ガールズちゃんねる

騒音対策グッズ

631コメント2024/01/11(木) 23:12

  • 1. 匿名 2023/12/11(月) 23:57:32 

    マンションの隣の老人が早いときは、早朝5時頃から掃除したり、老人同士のでかい音量の会話や、ドアの開け閉めが非常に煩くて目が覚めます

    耳栓は特に効果なく、なにか良いものはないかと検索して画像のイヤーマフを買いました

    一時間くらいは結構騒音をシャットアウトしてくれますが、長時間装着は痛くて無理です

    みなさんが持ってるオススメはのグッズとかあったら教えてください

    騒音対策グッズ

    +28

    -2

  • 2. 匿名 2023/12/11(月) 23:58:30 

    5時から掃除は大迷惑だね

    +106

    -1

  • 3. 匿名 2023/12/11(月) 23:59:38 

    ノイキャン付きのイヤホンかな

    +33

    -0

  • 4. 匿名 2023/12/11(月) 23:59:39 

    耳栓は色々試しました?かなり違いますよ。個人的にピップがおすすめです。

    +28

    -2

  • 5. 匿名 2023/12/11(月) 23:59:43 

    >>1
    引っ越した方がいいよ
    そんな壁薄いマンションとか
    築何十年だよ

    +49

    -3

  • 6. 匿名 2023/12/11(月) 23:59:44 

    自分もうるさくするしかない。私も上の住人が煩いので朝からラジオガンガン付けてる。

    +46

    -0

  • 7. 匿名 2023/12/12(火) 00:00:27 

    騒音対策グッズ

    +1

    -3

  • 8. 匿名 2023/12/12(火) 00:00:28 

    コンクリートマンションだから騒音しない
    作りが古いマンション?

    +11

    -19

  • 9. 匿名 2023/12/12(火) 00:00:31 

    ヘッドフォンで好きな音楽聴いたら?

    +6

    -4

  • 10. 匿名 2023/12/12(火) 00:00:41 

    老害のせいで日本がどんどん弱くなる

    +52

    -7

  • 11. 匿名 2023/12/12(火) 00:00:58 

    >>6
    引っ越しおばさんみたい

    +0

    -24

  • 12. 匿名 2023/12/12(火) 00:01:38 

    >>4
    1に書いてあるよ耳栓効果ないって

    +6

    -15

  • 13. 匿名 2023/12/12(火) 00:01:55 

    AirPodsのノイキャン

    +4

    -5

  • 14. 匿名 2023/12/12(火) 00:02:19 

    >>1

    収音マイクとウーハーつきスピーカー。

    老人の声を録音する
    →壁につけたスピーカーで流す

    を繰り返すと頭おかしいと思われて静かになる。
    コツは、相手が話し始めたら必ずスピーカー再生を始める事。
    再生するのは前日の録音でもいい。
    同じ録音をひたすらリピートしてもいい。
    速度を微妙に変えてもいい。(0.7倍速など)
    リピート再生にして外出してもいい。


    よそからはその老人が会話してる声にしか聞こえないから、あなたが騒音を起こしているとは思われない。

    +54

    -4

  • 15. 匿名 2023/12/12(火) 00:02:21 

    >>1
    イヤーマフは騒音をシャットアウトするよ

    +1

    -4

  • 16. 匿名 2023/12/12(火) 00:02:36 

    >>1
    パッと見クワガタかと思ったわ

    +2

    -2

  • 17. 匿名 2023/12/12(火) 00:03:30 

    ホワイトノイズをかける
    音は音で消す

    +27

    -0

  • 18. 匿名 2023/12/12(火) 00:04:02 

    >>10
    お前も将来同じこと言われるぞw
    みんな順番だからな〜

    +8

    -18

  • 19. 匿名 2023/12/12(火) 00:04:19 

    >>11
    そうかもねwww
    夜は静かなのでそこまで病んではないけどね。

    +4

    -0

  • 20. 匿名 2023/12/12(火) 00:08:28 

    包丁
    アイスピック
    ハンマー

    いつでも準備万端です。

    +24

    -5

  • 21. 匿名 2023/12/12(火) 00:09:11 

    米軍使用の耳栓買った。
    とても良い。生活音がめっちゃうるさい家族がいて辿り着いたのが米軍耳栓だった。

    +30

    -1

  • 22. 匿名 2023/12/12(火) 00:12:41 

    >>21
    検索したらこういうの出たけど、どんなの使ってる?
    騒音対策グッズ

    +16

    -1

  • 23. 匿名 2023/12/12(火) 00:16:52 

    >>1
    部屋の中が無音だと余計に外の音を拾うから、ホワイトノイズマシーンの「ザー」っていう砂嵐の音や、「ブオーン」みたいな換気扇の音を流しながら寝るといいよ。
    あと窓に隙間テープを張り、防音カーテンもするとなおいいかも。

    +12

    -3

  • 24. 匿名 2023/12/12(火) 00:17:51 

    ノイキャンイヤホンの上にノイキャンヘッドホンすると凄いよ!

    +0

    -3

  • 25. 匿名 2023/12/12(火) 00:18:15 

    うちも道路族のせいで睡眠妨害されるから良い耳栓と、ホワイトノイズかけてるよ。

    +17

    -0

  • 26. 匿名 2023/12/12(火) 00:20:11 

    >>14
    横。なるほどだけど、少々怖い。笑
    でも引っ越したくなかったら試すかもなー。

    +17

    -0

  • 27. 匿名 2023/12/12(火) 00:24:21 

    >>26

    私の場合はピアノ騒音だったけど、
    完全にキチだと思われたのか
    引越していかれました。
    お隣さんの演奏を普通よりずっと小さい音量で
    1.2倍速でリピート再生にして
    2泊3日旅行に行っただけなんだけどね…

    +26

    -2

  • 28. 匿名 2023/12/12(火) 00:28:52 

    相手がうるさいとこっちもうるさくしないように気を使うよね。
    私はもう線路沿いに住みたい。
    元々うるさいと、いつうるさくしても気にならないんじゃないかと思う。

    +9

    -1

  • 29. 匿名 2023/12/12(火) 00:31:58 

    >>1
    ミタゾノさんでやってた
    コルクボードかなにかに白いのサンドしてた

    +1

    -0

  • 30. 匿名 2023/12/12(火) 00:33:23 

    >>14
    >>27

    よっぽどいい録音機材を揃えたの?
    うちの隣にいた騒音家族(もう引っ越したけど)も凄くて、管理会社に提出しようと思って、子供の泣き叫び声、走り回る音、親の怒鳴り声、どれもこれもスマホで録音したらほんの些細な音にしか録れなくて諦めたよ。
    どんな機材使ったのか教えて!

    +36

    -0

  • 31. 匿名 2023/12/12(火) 00:34:39 

    >>28
    線路沿いは電車が明るいからまぶしい

    +1

    -0

  • 32. 匿名 2023/12/12(火) 00:36:36 

    >>24
    そこまでやっちゃうと、アラームとか聞こえるんでしょうか?

    +0

    -0

  • 33. 匿名 2023/12/12(火) 00:37:01 

    >>1
    米兵が使ってる耳栓は試した?

    +1

    -0

  • 34. 匿名 2023/12/12(火) 00:37:58 

    同じくらいの音を出して相手に気づかせようと思っても
    相手の耳が遠いのでは徒労になりそう

    +7

    -0

  • 35. 匿名 2023/12/12(火) 00:40:17 

    >>32
    AirPods Proの上にBOSEのノイキャンヘッドホンしたら洗濯機も掃除機の音も聞こえなくなったよ
    アラームは試したことないけれど

    +3

    -0

  • 36. 匿名 2023/12/12(火) 00:42:56 

    >>31
    1級遮光でも眩しい?

    +1

    -0

  • 37. 匿名 2023/12/12(火) 00:44:52 

    >>1
    イヤーマフは仰る通り圧迫感すごいし寝る時は着けられないから、モルデックスの耳栓を試してみてそれでもダメなら耳を塞ぐ系の方法はないと思う

    部屋の外の音なら、ドアの縁にクッションシールみたいなのを貼り巡らして隙間を塞ぐといいかも。ただ壁越しに聞こえる音には無力だし

    私も隣人の騒音に悩まされたことあって、ホワイトノイズとか、自分自身が騒音源になるとか色々試したけど、引越すのが一番良かったよ。対策を打って出てる間はどうしても騒音に意識が縛られるから、対策の必要がない部屋に移るしかない

    +20

    -0

  • 38. 匿名 2023/12/12(火) 00:56:05 

    騒音対策グッズ

    +4

    -2

  • 39. 匿名 2023/12/12(火) 01:12:32 

    ・ノイズキャンセリングイヤホン(できるだけ高価なもの)
    ・ホワイトノイズマシーン
    ・窓に遮音シートと吸音材+防音カーテン
    ・壁に遮音シートと吸音材(難しいけど間に石膏ボードがあると尚良い)
    ・更に壁際に家具を置く
    人の声なら結構小さくなるけど、換気口から入ってもくるしなあ。低音域の衝撃音や振動はノイズキャンセリングイヤホンでも貫通してくることがあるから難しいよね…。老人は耳も遠いことあるから音出してるのにきづいてないのかもしれない。騒音受けてる方は出来ることが限られるし、心も病むしつらいよね。

    +14

    -0

  • 40. 匿名 2023/12/12(火) 01:27:35 

    振動を伴うような低い衝撃音にはソニーのノイキャンヘッドホンの一番高いやつがいいよ
    ノイキャンのみでも効果あるけど、小さな音量で音楽を流すとほとんど何も聞こえなくなる
    そのかわり高音は全くカットできない

    +3

    -2

  • 41. 匿名 2023/12/12(火) 01:28:34 

    >>1
    私も耳栓は全然効果なかった
    アマゾンで評価高いやつとか色々買ったけど微妙
    カナル型のイヤホンしてる方がまだマシなレベル

    +5

    -0

  • 42. 匿名 2023/12/12(火) 02:10:06 

    >>27
    楽器不可物件だったの?

    +2

    -6

  • 43. 匿名 2023/12/12(火) 02:59:08 

    うちの老害は上階なんだよね
    しかもババアの方が粘着嫌がらせ騒音だしてくる

    +13

    -0

  • 44. 匿名 2023/12/12(火) 03:01:14 

    >>36
    カーテンとカーテンの間とか隙間

    +4

    -0

  • 45. 匿名 2023/12/12(火) 06:12:30 

    >>10
    騒音立てるゴミクソ老害はみんな消えるべきだ

    +21

    -4

  • 46. 匿名 2023/12/12(火) 06:18:39 

    最近、マンション内に壁を叩く?あたおかが出現したからAmazonのブラックフライデーでこれを買いました
    完全にシャットアウトとは言えないけど耳にフィットしてよく眠れる
    セールじゃないから今は3000円弱になったけど
    騒音対策グッズ

    +6

    -0

  • 47. 匿名 2023/12/12(火) 07:17:39 

    近所の糞ババアなんて5時から雪掻き始めるよ
    氷削る音とかうるせーしストレス

    +5

    -2

  • 48. 匿名 2023/12/12(火) 07:28:38 

    >>30
    集音マイクとウーハー付きスピーカーって書いてあるよ?
    うちもスマホで撮ってちっちゃかったけどイヤホンで聞いたら爆音だったから警察にはイヤホンから聞いてもらった。

    +13

    -0

  • 49. 匿名 2023/12/12(火) 07:29:06 

    >>6
    左右隣の宅は…とばっちり?

    +10

    -1

  • 50. 匿名 2023/12/12(火) 07:43:32 

    ジジババだけじゃないよどの年代も基地外みたいにうるさい自己中ばかはいくらでもいる
    RC新築最上階角部屋ばかりで被害あってる

    +17

    -0

  • 51. 匿名 2023/12/12(火) 08:11:02 

    >>49
    負の連鎖になるよね

    +1

    -0

  • 52. 匿名 2023/12/12(火) 08:42:40 

    一度騒音被害に遭うと
    どこに引っ越しても神経質になるのは治らない
    今の家は騒音皆無なのに、ずっとノイキャンのヘッドフォンつけて生活してるよ
    でないと心臓がバクバクして落ち着かないんだよね
    騒音で〇したくなる気持ちは十分分かるよ

    +62

    -0

  • 53. 匿名 2023/12/12(火) 09:00:20 

    >>1
    一度4時くらいに出かけてみたら?
    4時間くらい録音できるように録音機を部屋の中にセットして
    いつもうるさいのが静かだったら、起こそうとして嫌がらせでやってる可能性あるよ
    隣人がこちらを監視してるとしたら、4時に出かけても向こうは把握してるはず

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2023/12/12(火) 09:00:46 

    老人て耳遠いから話し声でかいし、ドアもバンッ!!て閉めたりテレビもバカデカくて、なにかガチャガチャ煩い音出したり好き勝手の日常だよ

    そんなに耳遠いなら、人に迷惑かけずに補聴器つけてほしいわ

    +23

    -0

  • 55. 匿名 2023/12/12(火) 09:01:36 

    >>9
    好きな音楽がない。

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2023/12/12(火) 09:08:22 

    >>5
    オシャレな新築マンションでも、共用廊下でクソデカ声で騒ぐ馬鹿の声は廊下側の部屋だと聞こえてしまうよ
    窓やドアの構造上どうしようもない事もあると思う
    超セレブな何とかレジデンスとかだと違うのかもしらんけど

    +19

    -0

  • 57. 匿名 2023/12/12(火) 09:22:20 

    親と子どもの道路遊びの奇声は自分が出かけるしか結局解決法がなかったわ。聞こえてきたらすぐに外出するから、それで親が迷惑だと気づいてくれたらなーと期待はしてるけどなかなか。

    +7

    -0

  • 58. 匿名 2023/12/12(火) 09:35:52 

    工事や重機やチェーンソーの音をシャットアウトしたい。

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2023/12/12(火) 09:40:58 

    >>30
    騒音って録音以外と難しい場合あるよね。

    +13

    -0

  • 60. 匿名 2023/12/12(火) 09:49:48 

    >>1

    今のところ、SONYのノイキャン5でホワイトノイズを聴くのが最強かな。
    耳栓もどれだけカットするのか調べて買うとその辺のよりしっかり遮音するのあるよ。通販でしか買えない外国産のんとか。
    さすがに5時は非常識だから管理会社に注意してもらうのも同時にすすめて、ほんと嫌だろうけど頑張ってね。
    私は心理的に聴覚過敏があり、実際にも聴力がマイナス20dBと聴こえすぎてあちこちで困って自衛してる者です。

    +13

    -0

  • 61. 匿名 2023/12/12(火) 09:49:53 

    近所のバスケットボールのドムドム音とゴールに当たる音がうるさくて風邪で寝込んだ時、良く眠れなかった

    +16

    -0

  • 62. 匿名 2023/12/12(火) 10:03:58 

    防音室ってどうなのかと思ってたので買ってみたら良かったよ
    隣で建築工事してても気にならない

    +10

    -0

  • 63. 匿名 2023/12/12(火) 10:19:58 

    >>21
    耳栓はやっぱりモルデックスが最強だと思う。
    あと入れ方大事。

    +9

    -0

  • 64. 匿名 2023/12/12(火) 10:21:38 

    ソニーの四万くらいするノイキャンヘッドホン。
    ノイキャンしながら、さらにホワイトノイズを聞くとゆう意味不明な事してるんだけど、嫌な音聞こえないから安心できる。

    +7

    -0

  • 65. 匿名 2023/12/12(火) 10:35:36 

    耳栓だけどこれかなり良いよ
    ダイソー行くたびに買ってストックしてる

    +1

    -1

  • 66. 匿名 2023/12/12(火) 11:45:08 

    >>41
    職場に咳払いチックの部長がいて、ずーっと大音量で咳払いしてこっちが病んだ。
    耳栓なんて筒抜けだった。
    結局、イヤホンでノリノリの音楽聴くのが1番シャットアウトされた。
    しかし、電話や話しかけられても気がつかない時が多々あって申し訳ない。

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2023/12/12(火) 12:28:29 

    >>10
    クズコメ

    +0

    -4

  • 68. 匿名 2023/12/12(火) 13:31:48 

    身近な人に騒音で悩んでることを相談しても、我慢しなよって言われたのが辛かった。
    結局引っ越すことになったけど。

    +29

    -0

  • 69. 匿名 2023/12/12(火) 13:35:23 

    >>56

    共用部分とか廊下やフロアは何もない囲われたスペースだから通常会話したらかなり響いてるんだよね。 

    何故小声で話さないのか疑問に思うよ

    +7

    -0

  • 70. 匿名 2023/12/12(火) 13:58:49 

    >>68

    騒音被害は実際に被害に遭わないと単なる耳障りな音位で文句言ってると思われるんだよね

    実際に聞いたらこんな聞こえるんだ!
    って驚かれましたよ。

    ただ、子供が走り周り飛ぶ、真夜中に機械音、叫び声や歌を大声で歌ったり、DIY、トレーニング音、長時間アイドリング、ペットの泣き声は騒音だけど


    換気扇、料理、風呂、トイレ、給湯器であればうるさい騒音は理解されないと思います。

    時間差の生活音を騒音という場合は建物や部屋水場の配置を想定せず選んだ自分に原因はあるので引越しするしかないなぁと思います。

    また水場が近い寝室でうるさいといっても、最初から想定できたと思うので騒音に当たらないと思う

    管理会社立場として考えたら
    そうなると思うなぁと思いました。

    +6

    -0

  • 71. 匿名 2023/12/12(火) 14:35:17 

    >>22
    これこれ、このグレーのやつ
    入れ方にコツがいるけど遮断は出来る。

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2023/12/12(火) 18:00:43 

    >>71

    ありがとう!買ってみるわ!

    しかし家にいるのに耳栓なんかしなきゃいけないのか。子育て家族の奇声や非常識に走り飛んだりする親にどれだけ聞かせてやりたい。

    走り飛びなんて天井にボールぶつけてんのと変わらない位にうるさいです。

    +18

    -0

  • 73. 匿名 2023/12/12(火) 19:58:16 

    >>72
    うちは機関銃とか戦車が走ってんのか?ってくらいうるさいのでまじでここは激戦区なのかと思って『戦地、耳栓』で調べたらこれ出てきましたwww
    でも振動までは遮断できないから、それはストレスです。

    +9

    -0

  • 74. 匿名 2023/12/12(火) 21:18:08 

    >>68
    公的機関でも言われるので仕方ないですよね
    怒りしかありませんけど

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2023/12/13(水) 03:53:07 

    >>3
    トピ主です
    コメントありがとうございます

    元々持っていて使っていますが、壁に叩きつけるような音には効果は殆どなかったです

    3万くらいしました

    +6

    -0

  • 76. 匿名 2023/12/13(水) 03:56:00 

    コメントありがとうございます

    100均とかモデルックスとか使いましたが、あまり効果が見られませんでした

    もしかしたら、あまり効果のない商品を試したか、うまく着用できてないのかもしれません

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2023/12/13(水) 04:00:07 

    >>2
    トピ主です。

    迷惑なんですが、今まで何度かその老人が困ったことがあり手助けしたら、
    すごく低姿勢で謝ってきたり、お礼言われたので悪い方ではないんです

    80歳後半かと思われる方で、耳がとにかく遠いみたいです

    +6

    -0

  • 78. 匿名 2023/12/13(水) 04:01:50 

    >>52
    助成金だしてほしいくらいですよね!

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2023/12/13(水) 04:03:04 

    >>60
    ソニーのヘッドホン、ノイキャン4と5の違い知ってたら教えてほしいです!

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2023/12/13(水) 04:08:45 

    トピ主です

    みなさま、コメントありがとうございます
    仕事終わって、まだ寝れずにおり、一つ一つ見させていただいております

    全部にコメントできてなくてすみません

    隣人以外に引っ越してきた、またとんでもないのでいて頭かかえてます

    あまりに寝れず、睡眠薬、安定剤を服用しましたのでまた改めてトピ見させていただきます


    +11

    -0

  • 81. 匿名 2023/12/13(水) 10:21:18 

    >>74
    まあ、だから殺人事件起きたりするんですよね。
    うちも事件起きるかも笑

    +12

    -0

  • 82. 匿名 2023/12/13(水) 10:31:44 

    >>80
    睡眠不足になるのは辛いですね。
    相手を訴える方向で考えようとかじゃなくて、自分側で防げたら…って考える主さんは優しいですね。

    耳栓はサイズとかフィット感が人によって違うから、オススメされてるものでもいまいちだったりしますよね。
    私が意外と良かったのはセリアで売ってる小さいサイズの音量抑制耳栓というやつです。
    これが合ってたみたいで、例えば外で大きな声かけられたりしてもなかなか気づきませんでした。
    よくオススメされる、指でギュッとして詰めるやつはどうしても上手く耳にはめられませんでした。

    早朝、と時間帯がピンポイントで決まってるなら、タイマーなどで自分が心地よいホワイトノイズ(川のせせらぎとか波の音なども)など流して、自分に合う耳栓してると私はかなりマシです。
    何も参考にはならないかもしれませんが…

    せめてこういう場所で吐き出すのも大事ですね。

    +6

    -0

  • 83. 匿名 2023/12/14(木) 16:54:36 

    >>75
    よこ
    わかる
    私も隣の家の子がバスケのドリブル練習するのに耐えきれなくなってそれくらいのやつ買ったけど、全く意味なかった

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2023/12/15(金) 18:50:05 

    上階の女の踵歩きがうるさくてうるさくて
    ホワイトノイズは音がする付近に置くのがベストと聞いたのでカーテンレールやエアコンの上に置いたらマシになったよ

    でもわざと重量のある物を落としてきたり、壁を殴る音や衝撃音は防げなくて困ってる

    寝るときは耳栓とホワイトノイズ2台でも防げない

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2023/12/16(土) 07:59:23 

    >>82
    返信ありがとうございます。
    遅くなってすみません。
    コメント凄く嬉しかったです。

    自分のこと優しいだなんて思ってもないのに、そんな言葉をかけていただけるなんて、、

    しかもコメ主様も困っているのに優しいアドバイスまで、
    ありがとうごさいます。

    セリアの商品も教えてくださりありがとうございます。
    次行く時、見てみます(^^)



    +1

    -0

  • 86. 匿名 2023/12/16(土) 08:05:32 

    >>83
    コメントありがとうございます。
    コメ主様に合う方法がなにかあるといいのですが

    高いのは私も微妙でしたが、
    一時間くらいの騒音でしたらイヤーマフで効果がありました

    騒音て精神的にくるから辛いですよね




    +1

    -0

  • 87. 匿名 2023/12/16(土) 08:11:27 

    >>84
    おはようございございます

    対策されてるのにそれは辛いですよね

    わざと重量のある物を落としてきたり、壁を殴る音や衝撃音

    なんでそんなことしてくるんですか?

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2023/12/16(土) 13:14:09 

    隣からの壁床にものをぶつけてくる衝撃音や
    戸棚を閉める衝撃音(扉を閉める方向がうち側)
    を和らげるものってありますか?
    重い遮音シートを壁に取り付けても、家具を壁側につけても音と振動が防げないです。
    換気扇と音楽かけ続ける毎日に疲れました。
    引越しは事情がありできないです。

    +7

    -0

  • 89. 匿名 2023/12/16(土) 13:37:30 

    >>48

    1万位するマイクきちんと音録画できるよ。それかiPhoneproは変わらない位そのまま録画できるよ

    管理会社通じて伝えるなんてかなり我慢して配慮して丁寧に伝えてる訳だけど

    何度言っても変わらない、管理会社が機能しない場合に壁や天井ぶち叩かれても異常だと思わない位に子供の走り飛びや激しい踵歩きはヤバいよ

    真上で工事してるのと変わらない位、何ならまだ仕方なく音がする工事の方が許せる位

    +12

    -0

  • 90. 匿名 2023/12/16(土) 13:55:04 

    常に設置するタイプの騒音計でオススメってありますか?コンセント式だといいのですが。
    隣家との間に設置したいです。

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2023/12/16(土) 14:59:28 

    家の前の駐車場に軽を停めて、ドアを何度も何度もしつこく叩きつける。
    20代らしきカップルだけれど、大家や近所にドアバン騒音を注意されても、薄笑いして続けてる。

    耳栓したり、気にしないようにしているけれど、大きな防音壁を作れる余裕なんてない。

    +11

    -0

  • 92. 匿名 2023/12/16(土) 16:58:51 


    騒音被害者、加害者も要注意

    窓サッシを掃除してない
    引き戸にクッション貼ってない
    ドアストッパーにクッションを貼っていない
    スイッチを勢いよく付ける
    カーペットを使ってない
    掃除を昼以外にする
    家の周りでアイドリングを頻繁にする
    玄関先で会話しまくる

    静かに閉めたつもりでも、砂や埃があると窓はうるさいし、大人だけでも壁にダイレクトぶつかるドアストッパーは壁に直当たりだから響くよ

    こういう事がきっかけで騒音に繋がる場合もあります。騒音被害者と思っていても、無意識に加害者になってる場合があるから気をつけた方がいいです。

    +3

    -4

  • 93. 匿名 2023/12/16(土) 17:43:42 

    >>89
    横だけど。録れるよねー
    ちなみにマイクの種類が肝心。
    ちなみのちなみに警察には
    集音マイクとは言わない方がいいよ。

    全指向性(無指向性)
    今いる場所に集まった音のすべてが、全指向性(無指向性)」と呼ばれるマイク。

    マイク本体の向きや角度に関係なく
    音の大きさだけに反応する感じ。

    私も下からのボール音と振動のdB録るのに
    大変だったよ。

    レコーダーに外付けマイク更に付けて
    それで録ってるのを更に撮ると言うのを
    連日してた。

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2023/12/16(土) 18:25:12 

    >>91
    タイミング分かれば警察に来て貰っていいと思うよ

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2023/12/17(日) 10:42:44 

    >>92
    どれも集合住宅に住む以上は基本だものね。
    車のアイドリングの項目だけちょっとわからなかった。
    マンションの駐車場でアイドリングするということかな。

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2023/12/17(日) 15:17:08 

    >>95

    マンションやアパート横でアイドリングは1階の方限定になりますが、朝や深夜はかなり響いてうるさいですよ。

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2023/12/18(月) 15:58:38 

    先の「騒音被害者集合住宅 Part1」トピから、一部の方がこちらに流れてきているかと思います。

    先日、「騒音被害者集合住宅 Part2」を
    立てようと申請したのですが、
    どうやら却下されてしまったようです。
    私では力及ばず申し訳ありませんでした。
    騒音被害の苦しみ辛さを分かち合えるトピとして、Part2をどなたか立てていただければ幸いです。

    +14

    -0

  • 98. 匿名 2023/12/18(月) 19:08:05 

    >>97
    私も申請しましたがダメでした。
    97さんが仰るようにもしPart1にいらした方がいましたらご協力いただけましたら幸いです。
    私も懲りずに複数回やってみます!

    +8

    -0

  • 99. 匿名 2023/12/18(月) 19:18:35 

    >>97

    私も書くことや見ることで少しは
    気が紛れ解消されていたから期待。

    中々トピ立てるの難しいのですね

    +8

    -0

  • 100. 匿名 2023/12/19(火) 04:47:17 

    >>92

    マイナスつけるなら意見書けばいいのに

    朝の掃除は昔と違って勤務時間や休みがバラバラな今の世の中気をつけないといけない

    特にここを覗きにくる人の
    家は床、壁が薄いと思う。

    週1.2回なら許されても古常識で朝から毎日掃除機ガンガンかけてる人は上下左右の休日を知ってるの?知らないでしょ?

    今は土日が休みとは限らないし勤務スタイルも様々
    知らぬ間に騒音加害者になってしまう

    音は何時だから大丈夫とか、子供だから仕方ないという常識ではなく思いやりだと思う



    +1

    -3

  • 101. 匿名 2023/12/19(火) 08:09:20 

    >>97
    私もダメでした

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2023/12/19(火) 13:13:42 

    ピアノの人もココにいるね。
    書き方に癖があるから。
    丁寧語でもバレるよね。

    +8

    -1

  • 103. 匿名 2023/12/19(火) 15:31:53 

    >>102
    あれもうガチの人だからシカトにかぎる

    +8

    -0

  • 104. 匿名 2023/12/19(火) 19:22:02 

    騒音被害者集合!の新トピが全然立たないね
    管理側がシカト?

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2023/12/19(火) 19:57:25 

    >>104
    何回しても無理だ

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2023/12/20(水) 06:55:11 

    06:35〜何度も故意に嫌がらせ爆音騒音連発させてる犯罪騒音主さんよ全部テメーラの犯罪騒音は録音して証拠もおさえてっからな
    今もわざと騒音撒き散らしてるきめえ面した民度の低いお前だよ

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2023/12/20(水) 06:59:05 

    またドン!
    きんめー面して狭い室内で騒音撒き散らしてんじゃねーよゴキブリ以下生ゴミがとっとと◯ねよ

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2023/12/20(水) 07:07:41 

    もはや隣か下かその下かも不明だが3時から定期的にドン!ドン!って凄い音

    +2

    -1

  • 109. 匿名 2023/12/20(水) 07:24:26 

    騒音主って何でいつも大声で喚いてんの? 目の前にいるなら声小さくても話しできると思うけど 自営自販機ベンダーは非常識な人しかいないのかな

    +4

    -0

  • 110. 匿名 2023/12/20(水) 14:34:06 

    >>108
    うちの隣は、何時だろうがドン!ドン!ドスドスドス!キィエーーーーーッ!
    もともと住民の層の良いマンションなのに、
    その部屋は無法地帯

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2023/12/21(木) 06:18:55 

    騒音続いて耐えれない時
    ホテル、漫画喫茶、カラオケに行ってます

    集合住宅を選び踵歩きして気が付かない人、子供が激しくジャンプ走ったりは耐えれない騒音

    +17

    -0

  • 112. 匿名 2023/12/21(木) 13:54:36 

    >>111
    外出するしかないですよね。。

    在宅ワークで仕事してるのに、隣のガキが暴れててほんと殺意湧きます。
    親は天気良いのに外に連れて行かない。
    親ももれなく生活音が過剰。
    3ldkなのにわざわざ接する部屋でガキが大暴れ。

    耳栓しても防げない。耳栓してると耳が痛くなるし。

    web会議してても音と振動が聞こえます。

    +14

    -0

  • 113. 匿名 2023/12/21(木) 15:38:52 

    >>91
    車のドアバンは何回もやられるとマジで迷惑だね
    たまに何やってんのこいつ?と思うほど何回も開け閉めしてる奴いるけど理解できない

    +14

    -0

  • 114. 匿名 2023/12/21(木) 16:27:16 

    今日もドカンドカン爆音とうぉーうぉーと叫ぶ自販機補充自営がうるさい
    住宅地で年中爆音が出る事業を始めるな迷惑

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2023/12/21(木) 19:45:44 

    隣が引っ越してきて半年以上経つけど、1日たりとも長時間外出しない
    こっちもはじめ在宅だったからほぼ家いたけど、出社して帰ってきても早上がりの日も必ずドタバタいってる
    もはや恐怖

    +11

    -0

  • 116. 匿名 2023/12/21(木) 20:00:25 

    >>112
    WEB会議してたら相手に音が筒抜けで、何今の音!?って言われた事ありますw
    うちは1部屋しかないのでもう在宅無理で転職しました

    +7

    -0

  • 117. 匿名 2023/12/21(木) 20:09:18 

    >>112
    それはキツイよね。

    >3ldkなのにわざわざ接する部屋で
    >ガキが大暴れ。

    それって完全にバ○親のイヤガラセじゃない?
    少しでも常識があれば
    隣と接した部屋で騒がせない。

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2023/12/21(木) 21:25:51 

    >>117
    >>116
    お二方ともありがとう。
    トピ主様、騒音対策グッズの話題からそれてしまう投稿ですみません。

    前に住んでた方々から騒音しなかったから、
    住む人によってこんなに違うのかとびっくりしてる。

    管理会社から何度も直接注意されても、静かにしてますぅ。うちは被害者ですぅってパフォーマンスしてるくせに、実際は静かにせずで嫌がらせ騒音ばっかしてくる。
    ○ちがいだよ。親なのにね。
    外で遭遇すると睨んでくるし。
    それ以外も嫌がらせだなってこともされてる。

    戸棚をわざと力任せに閉めてきたり、わざわざ隣室でガキを暴れたままにしたり。
    隣接する壁に衣装ケースみたいな重いものを、思いっきりぶつけてきたり。
    金属みたいな重いかたいものを思いっきりぶつけてきたり。
    管理会社から注意がいってもやってくるから、完全にわざとよ。

    3歳児を22時過ぎに風呂入れて浴室でジャンプさせたままにするし。
    奇声も聞こえるほど大暴れ。
    夫婦もプロレスしてます?ってぐらい浴室で衝撃音だしてくる。壁床天井にがんがん!ごんごん!どがん!どがん!わざとぶつけてるなってわかる。
    入浴してるときに、5分以内間隔で衝撃音するとか異常だよ。
    夜眠れるのがコイツらが風呂終わってからなんだよね。
    朝早いことも多いから毎日寝不足。
    ものすごく控えめに言って○んでほしい。

    +16

    -0

  • 119. 匿名 2023/12/22(金) 02:48:45 

    また始まった
    この時間から卓球みたいな音
    まじでなしてるのか知らんが頭おかしい

    +8

    -0

  • 120. 匿名 2023/12/22(金) 04:10:11 

    >>112

    私も在宅なのでうるさい時は
    仕事にならず出掛けたり休みにしたり

    朝しようとしても朝からギャァギャァ叫んだり、玄関先で親がデッカい声でキレ怒りする声は響いて普通に生活してても大迷惑なのに

    被害額が半端ない


    ちょっと聞こえるにぎやかな分には集合住宅だから仕方ないけど、web会議すら出来ないほど度を越した騒音家族は本当引っ越してほしい。

    +5

    -0

  • 121. 匿名 2023/12/22(金) 04:47:33 

    一年半熟睡した事ないや
    数年後健康被害でてそう

    +8

    -0

  • 122. 匿名 2023/12/22(金) 07:31:29 

    騒音馬鹿の時間帯ずらしてうるさい時間は寝て過ごして朝の早い時間に起きる様にしてたのに、なぜか向こうも最近ずっと起きてドタバタやってる
    ストーカー?気持ち悪

    +7

    -0

  • 123. 匿名 2023/12/22(金) 08:24:50 

    クローゼットの開閉音がどうしてそんな衝撃音になるんだよチビデブ女

    +7

    -0

  • 124. 匿名 2023/12/22(金) 14:19:35 

    上下左右とこかしら騒音主いたら最悪だよね
    管理会社に言ったところで全戸配布の注意喚起文ポストに入れるだけだしさ
    集合住宅住んでて騒音出す奴にそんなので効果なんかないのよ、、、

    +9

    -0

  • 125. 匿名 2023/12/22(金) 15:43:11 

    家に入るまでのちょっとの間にバイク バッ!!ってふかされていじめてくるバイクにイライラ

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2023/12/22(金) 15:49:58 

    アパートの隣人引っ越したんだけど私のせいかな? 多分違うと思うけど

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2023/12/22(金) 15:54:41 

    >>126

    騒音加害者側?被害者側?

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2023/12/22(金) 15:59:05 

    うるさくてたまらないので曲聴いたんだけどヒーリングのヘルツ入ってる曲はかなり防げた気がします。

    子育てして仕事して忙しいのか知らないけどお子供様親の壁や床をドシドシ歩いて当ててガサツ家事には困る。

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2023/12/22(金) 18:28:38 

    >>128
    わかる。
    女の方がうるさい。自分も気をつけないとだけど。
    今までの経験上、特に主婦がうるさい。
    うちの隣なんて専業主婦なのに夜遅くまでガキ起こしてるし、朝何したらそんな音でるの?ってぐらい爆音で家事してるよ。ガサツを通り越して病気?って思う。

    +10

    -0

  • 130. 匿名 2023/12/22(金) 20:04:28 

    >>129
    うちもカップル?か結婚してるのか知らんけど女がうるさいわ
    24時間いつ寝てるの?外にも出ないしずーと走り回ってるけど普通に病気だと思う

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2023/12/22(金) 20:18:53 

    >>126
    心当たりがおありで?

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2023/12/22(金) 20:29:25 

    遠くの方でカコーーーン!って聞こえて、え、他にもうるさい奴いんのかと思ったらその後ドタドタドタドタ!!やっぱお前か
    年末年始も居るんだろうなぁ家大好きだもんね
    もう外着無いんじゃない?

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2023/12/22(金) 21:52:18 

    家の前の道路で夜間工事しててめちゃくちゃうるさいけど、そのおかげでいつもの騒音が聞こえなくて快適、とさえ思えるくらい病んでる

    +6

    -0

  • 134. 匿名 2023/12/22(金) 21:56:56 

    >>133
    わかるよー!
    寒くなって窓開けられなくなったから工事音で紛らわせなくて辛いもん。
    隣からの打撃音より工事音の方が断然良い。

    +5

    -0

  • 135. 匿名 2023/12/22(金) 22:01:34 

    >>121
    わかる
    睡眠不足だし動悸もするし、急な物音にびっくりするからたぶん血栓できてる気がする

    騒音主がひとりでもいると上下左右に被害が及ぶし被害者側が引っ越しするから何倍も犠牲者が出ていると思う
    騒音主はどれだけの人間の健康を害して生きていくんだろう

    +12

    -0

  • 136. 匿名 2023/12/22(金) 22:55:21 

    最近以前よりうるさくなってんだけど、何の音!?ってのも聞こえてきてバリエーション豊富すぎてやばい
    もう騒音だして周り苦しめてストレス発散してるとしか思えない
    多田さん

    +5

    -0

  • 137. 匿名 2023/12/22(金) 23:22:26 

    ずーっと家にいるのにこの時間に幼稚園児を風呂に入れててどん!どん!させてるとか頭イカれてるわ。隣の夫婦。

    +7

    -0

  • 138. 匿名 2023/12/23(土) 01:00:32 

    >>134

    工事の音のほうが何倍もいいし、我慢できるよね

    比較にもならないくらいに子供が走り飛んだりジャンプする音って酷い

    そしてそういう家庭の親は母親が大雑把なのか家事や行動がうるさい
    大雑把だから子供のこともよく見てないから他人に迷惑かける騒音になるんだよね

    もう少し落ち着いて子育て家事したら?と思う

    +7

    -0

  • 139. 匿名 2023/12/23(土) 01:31:01 

    >>138

    激しく同意!
    ガキがうるさい=母親が特にうるさい!
    ガキがうるさい=父親母親に躾する能力がない
    ガキがうるさい=親のモラルが底辺

    こういう輩が隣人の場合は、騒音対策なんて無意味よね。
    何で気に入ったマンションを、周りに迷惑にならないよう丁寧に暮らしてる側が泣き寝入りで引っ越さないといけないのか。

    +11

    -0

  • 140. 匿名 2023/12/23(土) 07:35:10 

    >>138
    隣のバカ夫婦+子供の奇声騒音攻撃に比べたら、近所の建設工事は何倍もマシだわ

    親自身が無神経でガサツなのだから
    結局子供もそう育つよね

    +7

    -0

  • 141. 匿名 2023/12/23(土) 11:33:28 

    >>140

    工事はいつか終わるし、きちんと17時には終わるからねー。朝だって本格的にうるさいのは9時辺りからだし

    子供の走り飛びや大人の踵歩きは振動騒音だから騒音より悪質。何かで防ぎたくても防げれない

    +7

    -0

  • 142. 匿名 2023/12/23(土) 13:36:15 

    >>141

    「子供の騒音なんて2~3年で静かになるでしょ」
    みたいに言う人っているけど、
    鵜呑みにしたら絶対ダメ。


    +11

    -0

  • 143. 匿名 2023/12/23(土) 13:43:15 

    >>139
    めちゃくちゃ分かります
    うちの騒音家族は2人暮らしの間取りにその家族だけ5人も住んでおられます
    ドアはバンバン床はドンドンでこちらの家のグラスが揺れてぶつかり音がなる位の振動です
    周りが静かなのですごい目立ちます
    なぜその家族の為にこちらがつらい思いしないとダメなんだろう
    あちらがファミリータイプの間取りに引っ越せば他の住民は静かに暮らせるのにと毎日思います

    +9

    -0

  • 144. 匿名 2023/12/23(土) 14:58:47 

    今日もドスドスうるせー
    地獄の冬休み、今から憂鬱でしかない
    騒音主ってめったに外出しないし

    +12

    -0

  • 145. 匿名 2023/12/23(土) 15:32:09 

    公立小学校は26日が終業式だっけ

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2023/12/23(土) 16:16:57 

    >>138
    工事は必ず終わるからね。 でも騒音主の騒音は終わらない。裏の騒音主の一家は祖父の代から騒音主でそのバカ息子、バカ嫁、そのバカ子供、バカ孫、バカ親族が◯ぬまで終わらない。

    +5

    -0

  • 147. 匿名 2023/12/23(土) 17:12:18 

    あまりにもうるさかったら警察呼んだらいいよ
    私は一度だけ呼んだことあるけど直接注意されるからか効果覿面だったよ
    歩く音とかはうるさいままだけど夜中にギャーギャー騒いだり騒音出される事はなくなった

    +5

    -0

  • 148. 匿名 2023/12/23(土) 18:07:24 

    >>147

    私は管理会社が警察に通報する様に伝えたそうでそれ以降かなりおさまりました。

    警察に言われる、言われそうになるまでに至ったら恥ずかしい&申し訳なくて引っ越しちゃうわ。

    度重ねて注意されて警察にまで至ったら丁寧なお詫びは絶対するけど騒音主はやらないんだよね。

    単身男なら分かるけど、家族として尚更親としてお詫びの1つもできないのは単純にどうかなって思う

    うるさくて仕事やめたり頑丈な防音壁やグッズ買ってみたり被害額で言えば100、200万超えてるし

    引っ越しても50万は被害喰らう
    皆が買うノイキャンだって高いし

    長期化する程、子供がちょっと走っただけなのにってレベルじゃなくなってくる

    騒音対策は3〜5万。正直これくらい使わないと効果ある対策になってないと思う。

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2023/12/23(土) 18:28:11 

    警察呼んだ事あるんですが足音とか物音って扉の外には聞こえないから何もせず帰ってしまいました

    +4

    -0

  • 150. 匿名 2023/12/23(土) 18:34:14 

    警察呼んでも居留守つかうし、逆ギレ仕返し嫌がらせ騒音し始めて全く改善なしです。

    通報されたら普通は恥ずかしいし静かにしなきゃってなると思うのですが、
    きちがいなのでそういう思考はないらしいです。

    騒音元は小さいガキがいる夫婦ですが、
    コイツらこれで社会人と親なのかと、生きてて恥ずかしいレベルだなって思いますよ。

    +9

    -0

  • 151. 匿名 2023/12/23(土) 18:37:29 

    >>148
    うちの隣のバカ夫婦もそれ。
    謝罪ないくせに直接文句言ってこいってさ。
    理性ない単細胞で育ちが悪すぎてびっくり。
    気持ち悪いのは顔だけにしとけ。

    +5

    -0

  • 152. 匿名 2023/12/23(土) 18:43:40 

    >>142
    むしろ子どもが大きくなると体重が増えて走る音が何倍にもうるさくなるだけだよね
    うちの上は小学生になってもまだ家の中で走ってはいけないってことがわからないみたいで絶望
    音が年々大きくなるし最悪

    +8

    -0

  • 153. 匿名 2023/12/23(土) 21:45:36 

    >>143
    私が被害にあったバ家族かも。
    凄いガサツ一家だった。

    +3

    -0

  • 154. 匿名 2023/12/23(土) 22:25:02 

    みなさん、隣の部屋から入浴する音(壁床にどがん!どがん!ぶつける音や、ジャンプするようなどしん!という音、椅子を引きずる大きな音)って聞こえますか?
    毎日深夜まで音と振動がすごくて眠れないです。
    すぐ突発性難聴になるのでイヤホン系で対策できず毎日殺意湧いて発狂しそうです。

    +9

    -0

  • 155. 匿名 2023/12/23(土) 22:46:10 

    >>144
    確かにうちの騒音主も子供いるのに夏休みでも旅行とかレジャー行かないし出かけてもすぐ帰ってくる
    親は好きな洋服や車乗ったりしてるけど
    どこにも連れて行ってもらえない賃貸で狭い家しか暴れる所がない子供が惨めで可哀想になるよ

    +7

    -0

  • 156. 匿名 2023/12/23(土) 22:55:30 

    >>151
    横だけど
    その夫婦、近所迷惑なことしてるくせに文句あるなら言いに来いってなんなの
    めちゃくちゃムカつく

    +2

    -0

  • 157. 匿名 2023/12/23(土) 22:57:26 

    >>154
    隣の新築一軒家からもドガン!ドゴン!風呂の時間に聞こえます(笑)
    うちも聞こえるかなとゴムマットと壁にもマット貼ってます。
    ボディブラシとか桶とか壁に当るとうるさいですからね。

    +3

    -0

  • 158. 匿名 2023/12/23(土) 23:06:39 

    >>156
    そう言ってくれてありがとう!
    直接言ってきたなら対策方法考えるって頭のイかれたことほざいてるんだよね。
    ただ、文句が言いたいらしいよ。どクズだよね。
    管理会社を通してこの場所での騒音は響くって伝えてあるから静かにすればよいだけなのに。
    日本語わからないのかもしれない。
    で、毎日今もどんどん!がんがん!ごんごん!騒音出してるわ。
    今この時間に3歳児がまだ起きてて暴れたままにしてるんだよ。最低最悪の親だよね。思考が気持ち悪い。

    +4

    -0

  • 159. 匿名 2023/12/23(土) 23:32:12 

    隣がうるさくて来月で引っ越し決めたんだけど、2ヶ月前退去告知で1ヶ月家賃払う事になる
    近所に引っ越しだから、暇な時にきて壁ドンの嵐やりまくってやろうかと悩んでいる
    ちなみに騒音主以外の周囲の部屋は皆引っ越したのでいません
    どう思いますか?
    同じ土俵に立ちたくないけど、これまで味わった精神的苦痛と費用を考えるとこのまま黙って去るのも腹の虫が収まらないというか

    +12

    -0

  • 160. 匿名 2023/12/23(土) 23:38:48 

    >>154
    私も同じくです。上からは毎晩イスかなんかを何回も引きずる音、隣かわからない所から風呂でドスンドスンしてるような音がします。
    今も上の奴がうるさいです。ほんとにイライラします。おかげで不眠症になって睡眠薬飲んでます。

    +5

    -0

  • 161. 匿名 2023/12/24(日) 06:22:16 

    >>159

    再三迷惑を伝えているのに言い訳して、騒音対策も気をつけもしない癖に壁や床を叩いて報復する騒音家族は低人格&低モラルすぎよるね

    騒音家族は賃貸事故
    騒音保険欲しいくらい

    ご近所付き合いのルールやマナーも分かってない変な人は忘れて引っ越し先で生活楽しんで!

    +5

    -0

  • 162. 匿名 2023/12/24(日) 08:06:13 

    朝ならどんだけドンドンガンガンうるさくしてもOKじゃあないよね?
    休日で寝ている人がいるかもしれないとか想像力がまったくないんだね。
    親子そろって集合住宅に住む資格ない。
    気遣いできない・したくないなら
    集合住宅に住むな!

    +9

    -0

  • 163. 匿名 2023/12/24(日) 11:43:34 

    貸主って騒音被害主を退去させる権利あるよね?

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2023/12/24(日) 12:04:28 

    >>163
    「騒音被害主を」ではなく、
    「騒音主を」「騒音加害者を」退去させるの打ち間違いだよね?

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2023/12/24(日) 12:29:59 

    >>164
    ごめん!騒音主の間違いw
    頭に血が登って冷静さを失ってた

    +1

    -0

  • 166. 匿名 2023/12/24(日) 12:33:38 

    下の人の引っ越しの音かぁ、大変だなあと思ってたらただのいつもの隣人の爆音だった
    またお前か

    +4

    -0

  • 167. 匿名 2023/12/24(日) 12:41:07 

    >>97
    私もpart2を何度か申請してます!
    part1が終わってからすぐ申請した!
    ここがあるからなのか承認されません…
    また申請してくる
    2000コメント以上あったのにさ…

    +5

    -0

  • 168. 匿名 2023/12/24(日) 12:45:01 

    >>159
    同じ土俵に立たなくていいよ!って言う人は騒音被害にあった事ない人だと思う
    私はめちゃくちゃやり返していいと思う
    人として最低とか言われようが構わん
    近かったら騒音出すの手伝いに行きたいぐらいだよ
    引っ越しおめでとう
    次の物件が良いところでありますように

    +17

    -0

  • 169. 匿名 2023/12/24(日) 13:10:24 

    >>168
    ありがとう
    昨日寝る前まではもうほっとこうと思ったんどけど今日も朝からうるさくてうるさくて
    他に迷惑かける人もいないからやり返しに通ってやろうかと思ってきた
    毎日睡眠不足で薬で無理やり寝てノイキャンイヤホンして耳も頭も痛くなって一日中憂鬱
    音に怯える日々で死ぬことも考えたんだから1ヶ月やり返してもいいよね
    ちょっと楽しみになってきたわ笑

    +8

    -0

  • 170. 匿名 2023/12/24(日) 13:44:05 

    早朝からバ家族が掃除機かけて
    叩き起こされた。
    他の騒音でも無神経ぶりを全開させてるあのバ家族が、事故って●んでしまえ

    +8

    -0

  • 171. 匿名 2023/12/24(日) 13:51:33 

    >>169
    他に迷惑かかる人がいないのはいいね!
    家の中走り回るといい有酸素運動になるし、ドアの開け閉めを力を入れてやると筋トレにもなるよ
    時間気にせず掃除機かけたり洗濯回したりするのもいいかも
    大きな音のままテレビ付けてうっかり外出するのもあり!

    +8

    -0

  • 172. 匿名 2023/12/24(日) 13:55:28 

    代わりに怒鳴り込んでくれる行者利用したい

    +8

    -0

  • 173. 匿名 2023/12/24(日) 14:12:14 

    >>170

    こんな休みの朝、しかもクリスマスに掃除機は空気読めない人でしょ。笑

    やり返したい人は上?なのかな??








    +1

    -1

  • 174. 匿名 2023/12/24(日) 14:12:18 

    明らかな芸能人アンチトピは立つのに、どうして騒音主アンチトピは立たないの…
    今はイヤホンして爆音で音楽聴きながら掃除しまくってるよ
    多少音立ててるかもしれないけど、仕方ないよね
    掃除してるだけだもん
    それにイヤホンしてるの本当人の事考えてて素敵だと自分でも思う

    +7

    -0

  • 175. 匿名 2023/12/24(日) 14:23:53 

    運営に騒音主居るんじゃない?w
    本当に意地でも許可しない

    +6

    -0

  • 176. 匿名 2023/12/24(日) 15:00:46 

    >>173
    空気読めるわけないじゃん
    盆も正月も朝も昼も関係ないよあいつら

    +5

    -0

  • 177. 匿名 2023/12/24(日) 16:23:50 

    苦情言われて改善しないってやっぱり頭おかしいよね
    普通なら「わ!他の人に迷惑かけてる!気をつけなきゃ」ってなるもんw
    言われるまで気付かない事もあると思うんだよね
    言われて改善してくれる人も稀にいる
    本当に稀だけど

    +6

    -0

  • 178. 匿名 2023/12/24(日) 16:56:24 

    不動産の人に聞いた情報w
    一人暮らし賃貸借りる人の少しでも参考になれば

    新築の1kで6万〜7万代の一見おしゃれなマンションは、パリピ系や貧乏なカップルが見栄張って同棲するのでうるさく退去率高い

    少しグレード下げた4、5万前後の築年数10〜20年くらいの所が比較的まともな人が多い(それ以上下げたら危険ゾーン)

    8万以上になると一気に民度が上がるらしくトラブルは減るそう
    ちなみに地方都市の価格帯です

    +4

    -2

  • 179. 匿名 2023/12/24(日) 17:06:40 

    >>22
    何使っても最後は耳鼻科 
    でも手放せない理不尽

    +1

    -1

  • 180. 匿名 2023/12/24(日) 18:22:07 

    >>142
    それは子育て中の親に対する言葉であって他人に言うことじゃないのにね。腹立つ。
    二、三年もの間、家で休めない辛さを軽く考えないでほしい。ほんと地獄。

    +8

    -0

  • 181. 匿名 2023/12/24(日) 19:12:49 

    >>172
    最近仕事始めて運送業だから強面のおっちゃん達に頼もうかと思ってるw

    +3

    -0

  • 182. 匿名 2023/12/24(日) 19:23:10 

    >>181
    いいなぁ
    まじで交通費とかも払うからやって欲しい…
    会わずにできそうだよね
    下からインターホン押してもらう→オートロック解除→事前に通知してる騒音主の部屋に直接行ってもらう→怒鳴り込んだらそのまま帰ってもらう

    代金は事前に振り込みますw

    +3

    -0

  • 183. 匿名 2023/12/24(日) 19:36:34 

    他人に対して、◯ねって思う事なんてそうそうないよね
    斜め上の、やつ◯ね

    +9

    -0

  • 184. 匿名 2023/12/24(日) 20:30:55 

    >>183
    私は隣人に殺意わいてる

    +7

    -0

  • 185. 匿名 2023/12/24(日) 20:48:07 

    >>157
    戸建てでも聞こえてくるんですね。
    確かに実家が戸建てですが、隣の家の子供達が走る音振動が響いてました。
    157さんは周りに配慮して対策されててそういう方が隣人だったら良いのにと心から思います。

    +4

    -0

  • 186. 匿名 2023/12/24(日) 20:49:25 

    >>160
    入浴中の音は生活音だって言う人いますけど、
    度が超えてますよね。
    業者が風呂をクリーニングしてるときみたいな衝撃音と振動が響いてきます。
    どがあん!!ごおおん!!どしん!!
    テレビの大音量でも防げないし、早く寝たくても眠れない。
    私も不眠症になって薬を処方されてます。
    隣の夫婦とガキが風呂場で怪我して寝たきりになるか、運良く○んでくれないかと毎日祈ってます。


    +4

    -0

  • 187. 匿名 2023/12/24(日) 20:52:14 

    >>183
    ほんとそう。こんなに○ねって思ったことないぐらい。隣の騒音家族○ね!消え失せろ。
    ずーっとずーっと家にいて気持ち悪い。
    年末年始もずーっと家か、義家族呼んでガキを大興奮させて暴れるかだと思うからそうだったら通報する。

    +4

    -0

  • 188. 匿名 2023/12/24(日) 21:34:12 

    本当に欠陥住宅なのかも
    人ってこんな足音立てれるもん?
    自分でやってもならないし

    +3

    -0

  • 189. 匿名 2023/12/24(日) 22:03:05 

    >>156

    騒音主は騒音言われた=申し訳ない謝らないとじゃなく文句とか子供のやる事なのにと思ってる辺りがもはや低レベル

    +7

    -0

  • 190. 匿名 2023/12/24(日) 23:54:46 

    >>189
    そうそう。「子供のしたことだから」で開き直り、苦情主を悪者に仕立て上げるんだよね。タチの悪い親に育てられる子供がある意味かわいそうかも。

    +8

    -0

  • 191. 匿名 2023/12/24(日) 23:58:37 

    >>188
    港区の高級タワマンでも
    騒音トラブルがあると聞くから、
    住む人のマナーとモラルの問題だろうね。

    +5

    -0

  • 192. 匿名 2023/12/25(月) 01:39:46 

    >>190

    何がムカつくってコレ
    子育てに理解力がない住人扱い

    子育て家族を待ち伏せて挨拶して仲良くできたら多少うるさくしても仕方ないよね味方!を作りたいんだろうけど度を超え皆に言われてるから。笑

    元気に遊べる子を持ち走れない集合住宅に住み続ける子供思いのなさにびっくりする。子供が走り飛んでうるさいのは仕方ないを他人になすりつける図々しい自己中親



    +7

    -0

  • 193. 匿名 2023/12/25(月) 02:28:43 

    >>162

    昭和や平成元年じゃないんだから朝起きてて当然なんて考えで集合住宅に住んだら騒音家族になる

    店舗勤務は出勤9時や10時、平日休みなんて今の時代は普通だし、夜勤や不規則な時間で働く人だって当然いるわけだからね。

    主婦ルールが基本と思ってる家族は朝ドタバタしても問題ないとか思ってるから騒音家族になりやすい

    +3

    -0

  • 194. 匿名 2023/12/25(月) 12:09:17 

    同棲ブサイクカップル男が休み入ったぽいんだよなぁ
    2人揃うと強烈な爆音だから殺意しか湧かないんだよね
    せっかく年末年始なのに家で休めないとか最悪だわ

    +6

    -0

  • 195. 匿名 2023/12/25(月) 15:16:08 

    >>61
    すごいわかる。うちは隣がバスケゴール置いてて最悪だよ。
    周りに家がないならともかく住宅街なのにバスケゴールを設置する親って頭が相当ヤバイ奴。
    (今もなんだけど)子供のたまり場になってるし、ゴールがあれば騒ぎたいだけ騒ぐって想像できない時点で終わってる。バスケの音って暴力的で騒音でしかない。近所迷惑な行為。

    +11

    -0

  • 196. 匿名 2023/12/25(月) 15:17:34 

    奇声本気でうるさい。キィーーー!みたいなの。小3なのに奇声。恥ずかしくないの?

    +4

    -0

  • 197. 匿名 2023/12/25(月) 16:17:00 

    >>195

    スポーツや何か特定の事しかやってこなかった人や親は自分がやりたい事の為なら周りに迷惑かかろうと関係ないみたいな感覚なのか社会的常識が薄いなと思う

    騒音家族はヤンキーかそういう特定の事だけしかやってこなかったまま生きてきた人だなと騒音カテみて感じた

    +5

    -0

  • 198. 匿名 2023/12/25(月) 17:17:51 

    まだ住んで半年だから早期退去違約金いるもんだと思い込んでたら要らなかった、、、、
    こんなに頑張らなければよかった、、、、、

    +1

    -0

  • 199. 匿名 2023/12/25(月) 18:32:54 

    騒音対策グッズは被害者が耳栓イヤホンを買う事より言われた側が買うべきだよね

    L35とかL40という値が表示されてる
    騒音カーペットを敷いた方がいいし

    敷いたからと走ったり飛んだりして
    音がしない訳じゃない

    少しマシになるだけ対策と言い聞かせをやらないと苦情は止まらないと思うけど

    独身感覚のまま2.3階で子育てなんて自分と子供の神経がすり減るのに何故住み続けるのか不明

    +5

    -0

  • 200. 匿名 2023/12/25(月) 19:32:27 

    貧乏カップルウーバー頼んでたわ
    精一杯の贅沢なのかな
    外でたら金かかるもんね
    今日も一日家いたんだね

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2023/12/25(月) 20:35:34 

    他にも書いてる人いるけどうるさいのに限って本当出掛けないよね

    +13

    -0

  • 202. 匿名 2023/12/25(月) 21:19:03 

    騒音主の主な特徴の一つよねずっと家にいる引きこもり
    どんだけ家好きやねん

    +10

    -0

  • 203. 匿名 2023/12/25(月) 21:26:06 

    こんなに家いたら頭おかしくなりそう
    いや、もうおかしいからこんな事になってんだろうけどw

    +2

    -0

  • 204. 匿名 2023/12/25(月) 21:57:27 

    >>202
    >>201
    ずーーーっと家にいるよね。
    仕事は在宅、ガキは暴れても家で放牧。
    買い物さえ生協で全くでてこないよ。
    どなたかも言ってたけど外着いらないだろ。

    +12

    -0

  • 205. 匿名 2023/12/25(月) 21:58:34 

    隣の3歳児の騒音が地震みたいな音と振動なんだが。
    どがごおおおおん!!!!!
    夫婦もガキもぶっ○したい。

    +7

    -1

  • 206. 匿名 2023/12/25(月) 22:30:10 

    仕事から帰宅して死ぬほどうるさかったのに、妙に静かになる時間があってそれが今なんだけど逆に何してるのか気になる

    +9

    -0

  • 207. 匿名 2023/12/26(火) 00:38:02 

    >>206
    変な時間に数時間うたた寝でもしてんじゃない?w

    +7

    -0

  • 208. 匿名 2023/12/26(火) 00:42:36 

    >>194
    私は12月の最初くらいから有給消化で休み入ったのに隣の騒音野郎も同じ日くらいから休みなのか何なのかずっと家にいやがる
    出掛けてもすぐ帰ってくるし

    +12

    -0

  • 209. 匿名 2023/12/26(火) 10:55:29 

    騒音対策グッズはやっぱり建物だよね

    SRC→RC→軽量鉄骨と木造はほぼ一緒らしい

    子供の声は軽量鉄骨の方が鉄骨に
    反響して大きくなるとすら書いてた

    無知識な騒音家族はここ辺り知らないまま住むから聞こえる訳ないじゃん、聞こえてこないのに←皆それだけ気をつけてんだ。

    +5

    -0

  • 210. 匿名 2023/12/26(火) 14:51:19 

    >>209
    築浅RCでも、ガキが走るジャンプするとか壁床に思いっきりぶつける衝撃音と振動は防げない。
    もちろん、軽量鉄骨・木造と比較したら防音性はあるけど。
    ほんと配慮しない子連れが多すぎる。
    親が騒音バカで○ちがいだからどうしようもない。
    ○ぬか山奥で暮らして欲しい。

    +14

    -1

  • 211. 匿名 2023/12/26(火) 15:53:46 

    近所の子どもがうちの家の前の公道まで
    わざわざやって来て、サッカーのリフティングやドリブル練習してる
    少し前までは野球、そしてバスケだった
    アスファルトに打ち付けるボール音なんて耳栓でもワイヤレスイヤホンでも防げない
    どうせ長続きしないみたいだし、家でおとなしくしてろと言いたい
    ついでにさっき新築のよそのお宅の壁にバスバス当ててパス連?してたけど、せめて自分の家の壁でしろよ悪質過ぎるわ

    +10

    -0

  • 212. 匿名 2023/12/26(火) 17:36:41 

    3ldkのくせに、音が響くと分かってて隣接部屋をガキが暴れる部屋にしててほんと迷惑。
    どががん!ってすごい音とガキが泣き喚く声が丸聞こえ。
    RCで丸聞こえってどんだけ暴れてるんだか。
    奇声も泣き喚く声も殺意わく。

    +10

    -0

  • 213. 匿名 2023/12/26(火) 17:55:41 

    まじで年末年始どうするか真剣に悩んでる
    実家も無いし、仕事休みだし連休つら

    +12

    -0

  • 214. 匿名 2023/12/26(火) 18:44:43 

    今年入ってから頭悪そうな若めのカップル?が隣引っ越してきてから共用廊下に物置いてたりタバコ吸ってたりマナー悪くて本当に嫌だ
    どんちゃん騒ぎされる予感しかしないので年末年始は絶対実家帰ると決めてる
    あーあ、前住んでた夫婦の時は静かで平和だったな

    +15

    -0

  • 215. 匿名 2023/12/26(火) 19:47:31 

    >>214
    うちも廊下に物置いてるわ、若いカップルってろくな奴居ないんだよね
    今も引っ越し前も若いカップルが騒音主
    専用マンションでも作ればいいのに
    まともな人が我慢するっておかしい

    +15

    -0

  • 216. 匿名 2023/12/26(火) 20:16:32 

    >>214

    騒音主は基本的に玄関前や共有部分に物を置くよね。誰にも言われてないし邪魔になってないからいいかとか思ってんだろうね。他人からすれば自転車だろうが何だろうがゴミなんだよ

    +6

    -0

  • 217. 匿名 2023/12/26(火) 20:30:09 

    部屋離れてるからうるさいのかは知らんがもう一年近くずーーーと廊下に2人分のスーツケース置いてる奴らいるわ
    何でうち1kなのにこんな同棲カップルばっかなんだろ

    +5

    -0

  • 218. 匿名 2023/12/26(火) 21:02:01 

    >>215
    そうそう本当それ
    運悪いのかもしれないけど私も前住んでた部屋の隣が若い同棲カップルでうるさすぎて退去した
    しかも女性専用の賃貸で、1Kの一人でも狭いと感じるくらいの部屋だったのにそこに男連れ込むとか色々驚きしかなかった
    管理会社に言って直接注意してもらったけど何の効果もなかったな
    ちなみにそいつらも廊下に物置いてた
    騒音主はどこも共通なんだね

    +7

    -0

  • 219. 匿名 2023/12/26(火) 22:50:25 

    家賃高騰で、今の物件と同じスペック物件をかりようとすると高額になってしまう。

    何で好き勝手に暮らしてる騒音馬鹿どもばかり優遇されて周りを考えて暮らしてる人達が嫌な目にあうの。

    管理会社も、音は個人の感じ方によるとか言ってないでしっかり取り締まってくれ。

    退去決まったら徹底的にやり返したい。

    +11

    -0

  • 220. 匿名 2023/12/26(火) 22:51:25 

    今から幼稚園児を風呂に入れるって異常だわ。
    どういう育児してんの。ほんと。

    +9

    -0

  • 221. 匿名 2023/12/26(火) 23:07:54 

    >>218
    うちの隣のカップルも大きな声で喋りながら狭い廊下を横並びで歩いてくるからめちゃ邪魔だしうるさい
    何度もガチャガチャ出入りするし
    よく吠える犬まで飼ってるから静かな時間がない

    6畳1Kのキャパ考えてほしい
    恋人と暮らしたいならファミリー向けの部屋選べばいいのに何でわざわざ単身者物件に引っ越してきたんだ
    ほんと迷惑

    +8

    -0

  • 222. 匿名 2023/12/27(水) 06:25:57 

    うちも6畳1Kで同棲いっぱいいる
    単身の方が少ないくらい
    どんなマンションだよ

    +5

    -0

  • 223. 匿名 2023/12/27(水) 07:14:26 

    騒音苦情を数回伝えて直らない場合は弁護士に内容証明として送ってもらえるそうですよ

    やり返すのもアリだけど
    こっちの方が精神的にキツいと思う

    弁護士から内容証明なんて
    普通送られてこないからね

    引っ越しが決まってない人は多少掛かるけど引っ越し代よりはマシかもね。

    +6

    -0

  • 224. 匿名 2023/12/27(水) 07:29:53 

    >>223

    費用をみたら5万でした!

    警察がきても居留守や話も聞かないヤバイ人ならやらない方がいいけど。この場合は引っ越すしかないと思う。

    無頓着に子供がする事なんでーとか仕方ないのにと騒音対策もやらず、躾もせず、ボールダムダム等

    他人に迷惑を掛けている危機感を感じてないご家族にはかなり効果あると思います。

    +3

    -0

  • 225. 匿名 2023/12/27(水) 07:42:51 

    内容証明効果あるのかなぁ
    個人的に相手が1人だとまた何とかなるかもだけど、同棲とか家族ならもう治らない気がする

    +2

    -0

  • 226. 匿名 2023/12/27(水) 09:10:44 

    >>225

    近隣ボール音は親は聞いてないから覚えてなくうるさいらしいから注意しても軽くやめなさいよ〜位に軽く思ってるし。

    子供の足音にしても旦那が原因とかあるからね。奥さん気をつけても無頓着旦那が騒がせてたりね

    その時にまたあそこの人か気にすんな。みたいにナメてるから収まらないんだと思うけど弁護士なら重みはあると思う。

    そんな事で5万被害額を払わされる訳
    だから直った所で許さないけど

    引っ越しなんてトータル100万必要だし、それで仕事休んだりも必要だから安い方かなとは思う

    +8

    -0

  • 227. 匿名 2023/12/27(水) 12:45:38 

    >>214
    >>216
    >>217
    わかる。
    うちのマンションは共用廊下・玄関前に
    自転車やベビーカーといった乗り物を
    置いてはいけない規約があるのに、
    D QN家はキックスケーターを
    ドンッと出しっぱだよ。
    しまったら死ぬのかなw

    +9

    -0

  • 228. 匿名 2023/12/27(水) 14:07:50 

    年末憂鬱だ…
    隣の奴ら、絶対帰省しないだろ。

    自分が在宅仕事してるときはガキを比較的に静かにさせてるけど、夕方夜から深夜までガキがうるさくなるし、夫婦もよりうるさくなる。
    女の家事する騒音も、毎回衝撃音だしうざい。

    ほんと周りを気にせず自分本位の生活してて、コイツらになーんもバチがあたらないなんて世の中不公平すぎる。

    +16

    -0

  • 229. 匿名 2023/12/27(水) 16:29:10 

    管理会社ちゃんと仕事してくれよ
    何が「個人を特定されると困るのでこちらからは注意できないんです」だよ
    そんなの匿名で苦情が来てるって言えば済む話だろうよ

    +7

    -0

  • 230. 匿名 2023/12/27(水) 17:46:26 

    >>229

    回数によると思う

    既に数回管理に伝えていたら匿名でも内容で分かるし警戒して言えなくなりますよ。

    逆上させたら?嫌がらせされるかも?
    怖いと思うのは今の時代なら普通だと思う

    +3

    -3

  • 231. 匿名 2023/12/27(水) 18:21:35 

    >>227

    自転車やキックスクーターだからぁ!と思ってんだろうけど低集合住宅じゃあるまいし

    キャリーケースやオタクがグッズや等身大パネル飛び出し置いてんのと迷惑具合変わらないんだけどね

    他人はそういう感覚で見るよね

    +4

    -0

  • 232. 匿名 2023/12/27(水) 22:08:10 

    引きこもり
    夜間多動
    スリッパはかない踵歩き
    戸を開けてドスドス徘徊して戸を閉めるの繰り返し
    木材ガタゴト職人ごっこ
    ずーっと家にいるのに夜遅くにお風呂入ってガタンゴトン音たてる
    夜中に職人ごっこのやる気スイッチはいって3時4時に木材ガタゴトと床に置きだす
    夜中にひもじくなるのか台所と部屋をウロウロ行ったり来たりする
    玄関前にはアマゾンの置き配
    ずーっと家にいて直前までガタゴト音を出していたのに火災報知器の点検ピンポンは居留守で出ない
    ベランダは物置小屋でガラクタだらけ



    +10

    -0

  • 233. 匿名 2023/12/27(水) 22:18:10 

    >>232
    うちの隣かと思った

    +8

    -0

  • 234. 匿名 2023/12/28(木) 11:34:23 


    何度注意されても騒音野郎どもは静かにしなくて
    管理会社に複数回連絡してるうちに
    だんだんこっちが神経質とか音の感じ方は個人差とか言ってくる
    こっちが悪いみたいな感じになる
    管理会社もだんだん対応適当になってくる
    毎日静かに努めて暮らしてる側が
    厄介者扱いされて
    何で隣の騒音家族の好き勝手が許されるか理解できない
    こっちは毎日睡眠妨害されて体調悪くしてるのに
    民法違反とかで訴えたい

    +12

    -0

  • 235. 匿名 2023/12/28(木) 12:37:18 

    年末年始憂鬱だ
    家でのんびりしたいのに嫌いな人間の声が響いてくる
    なんでこんなにつまらない話を毎日毎日聞かされなきゃいけないんだろう
    何いってんの!ははは!とか壁に倒れ込むのやめてほしい
    気持ち悪い
    隣人の話、ひとつもおもしろかったことない

    +7

    -0

  • 236. 匿名 2023/12/28(木) 13:39:09 

    >>234
    私もはっきりあなたが神経質ですって言われました
    友達にも聞きにきて貰ってこんなの聞いた事ない!頭おかしい奴じゃ無い?って言われてるし、周囲の住人連続で引っ越してってるのに
    ヴァンガードス◯スって騒音の委託会社
    気をつけて

    +8

    -0

  • 237. 匿名 2023/12/28(木) 15:24:15 

    >>236
    そんなひどい会社、許せないね。

    +6

    -0

  • 238. 匿名 2023/12/28(木) 16:20:25 

    >>236

    すごく分かります。

    長期化したらこっちが神経質
    みたいに言われるんだよね

    騒音は直に聞かないと本当に分からない!

    子供の踵歩きや走りジャンプ、工事、ボールダムダムもたった1日なら誰も文句言わないけど。

    問題はそれが毎日

    子供の走りや踵歩きはやる側はイメージ湧かないだろうけど室内でバスケットボールダムダムしてる位うるさい

    +13

    -0

  • 239. 匿名 2023/12/28(木) 17:35:28 

    基準値を越える騒音を出しておいて被害者を神経質呼ばわりはよくある話し
    そんな騒音主は社名晒されて当然!!
    ○○ードリ○コ○○ディング○

    +1

    -0

  • 240. 匿名 2023/12/28(木) 19:31:48 

    あー、ガキがこの時間から暴れ始めたー!
    一般的に3歳児ってそろそろ寝る準備する時間じゃないの?
    なんで深夜1時近くまで起きてるの?
    年末で親の仕事も終わりだから、また夜遅くに風呂入れて深夜までうるさいコースだ。
    こっちだって仕事納めで年末年始ゆっくり休みたいのに。
    来年は、隣の夫婦とガキが不幸になりますように。

    +7

    -0

  • 241. 匿名 2023/12/28(木) 20:27:24 

    たまたま出かける時間が被って騒音主と初めて遭遇したけどめっちゃチー牛だったわ
    大人しそうな人なのに、、、

    +5

    -0

  • 242. 匿名 2023/12/28(木) 22:35:41 

    3歳児が暴れてる…ものすごい振動音出して走ったり飛んだりしてるよ。ノイキャン耳栓ずっとしてて頭グラグラしてきたから外したらこれ。振動は何となく感じてたけど本当にひどい。この時間に室内で全力疾走とか親は何してるんだよ。体だって大きくなってくのに益々うるさくなるだけじゃん。いい加減に躾してよ!そういう年齢だろが!

    +7

    -0

  • 243. 匿名 2023/12/28(木) 23:14:21 

    >>242
    うちの隣も3歳児!
    一緒!!
    うちの隣の害児も、22時過ぎに風呂場で大暴れからの寝るまでジャンプに走る。
    躾しないする気ないできない夫婦なんだろうね。
    ガキにも夫婦にも殺意湧くよね。

    +6

    -0

  • 244. 匿名 2023/12/29(金) 08:30:50 

    騒音バ家族が夏休み中に出て逝ってくれたらなあ


    バ家族は出て逝かず

    冬休みに出て逝ってくれないかな

    現時点でも居座り続けるバ家族

    あいつらまじ何なの?
    ゴキブリ?ダニ?

    +3

    -0

  • 245. 匿名 2023/12/29(金) 08:57:03 

    今までの経験上だけど騒音主は基本出て行かない
    集合住宅で非常識な大きい音出して警察呼ばれようが、明らかにそいつだと特定できる内容の騒音注意文のビラを管理会社からポストに入れられようが平気な顔して居座ってんのばっかでびっくりする
    私だったら恥ずかしくて引っ越す

    +13

    -0

  • 246. 匿名 2023/12/29(金) 12:20:33 

    >>242
    >>243

    そういう子どもって、3歳で突然そうなったわけじゃなく、
    3歳より前からも五月蠅かったんじゃない?
    NO躾の野放しだから。

    +3

    -0

  • 247. 匿名 2023/12/29(金) 13:57:13 

    >>246

    そうだと思う。

    夫婦もガキもずっと家にいて外で遊ばせることないし
    寝かしつけとかもせずガキは夜間に暴れて寝る流れ。
    知りたくもない生活の様子がダダ漏れ。

    まだ3歳なんですぅマット敷いてますぅって言うけど、肝心の走るとこはフローリングのまま。
    まだ3歳なのに就寝は夜遅く深夜。

    夫婦も戸棚ばあん!壁床にどがあん!
    隣に住んでるのはゴリラかな?
    そもそも、この夫婦も自分の親から躾されなかったみたい。
    育ちが悪い同士の夫婦。

    +5

    -0

  • 248. 匿名 2023/12/29(金) 13:58:50 

    >>245
    うちの隣かと思った。
    厚かましいよねえ。毎日騒音と恥を撒き散らして生きてるなんて。

    +7

    -0

  • 249. 匿名 2023/12/29(金) 14:04:51 

    >>245

    思いやりも配慮恥ずかしいとかないんでしょうね。

    子供が騒始めたら外出うるさいから保育園や幼稚園にと言って、さも相手の為にやってる様にアピールしてくるけど。それは単純に騒音家族の事情で決めた事であって被害者のせいでもないのに

    やってやってる位に思ってる

    散々に迷惑かけてるのにそれで大丈夫でしょ?と思っている辺りが既に図々しく自分勝手な判断

    +4

    -0

  • 250. 匿名 2023/12/29(金) 14:13:11 

    退去申請だしたら急に静かになったんだけど隣の騒音主

    でも何回か物音はするからいる事は確実

    なに??本当に管理会社の回しもんじゃねーの?
    気持ち悪い

    +6

    -0

  • 251. 匿名 2023/12/29(金) 14:19:07 

    年末だろうとおかまいなしにトンカントンカンとんかち叩いて職人ごっこが始まったわ
    頭叩いてかち割ってやりたい衝動にかられる

    +9

    -0

  • 252. 匿名 2023/12/29(金) 15:31:25 

    足音ドスンドスン!謎の作業音ダンダンダン!
    やーめーろー!
    11〇〇は年末年始も必ず家にいる。いてもいいけど、だったら過剰な生活音やめてほしい。気持ち悪い。

    +5

    -0

  • 253. 匿名 2023/12/29(金) 15:53:06 

    ガキうるせー。転んで足もげろ。

    +8

    -0

  • 254. 匿名 2023/12/29(金) 16:43:57 

    もう1時間ずーっとガキがうるさい。
    年末年始ずっとこの感じだったら通報しよ。
    躾できないなら集合住宅からでてけ。

    +14

    -0

  • 255. 匿名 2023/12/29(金) 17:05:23 

    騒音トピここにあったんですね!騒音被害者トピが終わって彷徨ってました💦

    年末なのに帰省もせずドゴドゴドンドンうるさい!
    孫の顔見せに帰れよ!あ、落ち着きないうるさいクソガキだから親からも帰って来るなって言われてるのか!
    だったらせめてどっかに出掛けろよ!

    +13

    -0

  • 256. 匿名 2023/12/29(金) 17:20:41 

    店の中だと耳栓すら出来ない。
    煩い子供を放置して人の悪口言う素敵なご両親ですね。

    +2

    -0

  • 257. 匿名 2023/12/29(金) 17:25:20 

    騒音被害者が救われますように
    騒音加害者が消えますように

    +14

    -0

  • 258. 匿名 2023/12/29(金) 17:31:17 

    騒音主、迷惑騒音一家が
    遠くへ消え失せますように!

    +9

    -0

  • 259. 匿名 2023/12/29(金) 18:20:43 

    騒音住人は案の定帰省する気配全くないからこっちが帰省した
    両親他界してるから帰っても1人で寂しいんだけどあの騒音だらけの賃貸と違ってめっちゃ静かで快適すぎる
    家の中でも常にイヤホンしなきゃいけない生活うんざりだわ

    +12

    -0

  • 260. 匿名 2023/12/29(金) 18:42:27 

    3時間近くどん!どん!どん!ガキが暴れてうるさくしやがって
    自分達が夕飯の時間は静か
    また夕飯食べたら暴れ回るのかよ
    散々好き勝手にうるさくして騒音家族全員しねとしか思えない

    +10

    -0

  • 261. 匿名 2023/12/29(金) 19:13:10 

    >>250

    管理会社経由の知り合いとか?
    もしくは管理会社が伝えたのかな?

    今日もこんな年末に走り回り飛び跳ねて本当迷惑でしかない。はやく引っ越したい



    +6

    -0

  • 262. 匿名 2023/12/29(金) 19:39:51 

    音でしか自己アピールできない引きこもり騒音主

    +6

    -0

  • 263. 匿名 2023/12/29(金) 20:01:50 

    ガキ連れて帰省しろや!なんで騒音主って帰省しないの?!

    +12

    -0

  • 264. 匿名 2023/12/29(金) 20:02:54 

    マジでデスノート欲しい

    +7

    -0

  • 265. 匿名 2023/12/29(金) 20:09:04 

    >>263
    ずーーーっと家にいるよね。
    帰省しなさそうで殺意湧く。
    なんのために生きてるの?でくらいずっと家にいて気持ち悪い。

    +13

    -0

  • 266. 匿名 2023/12/29(金) 20:15:42 

    >>265
    しかも出掛けたと思っても数10分で帰ってくるよね
    なんでこんなにも騒音主って共通点が多いんだろ
    ハリガネムシに寄生されたカマキリみたいだよね。みんな揃って同じ行動する

    +18

    -0

  • 267. 匿名 2023/12/29(金) 20:48:31 

    部屋の引き戸もドォォォオオオン!!としか閉められない騒音馬鹿ゴリラ

    +6

    -0

  • 268. 匿名 2023/12/29(金) 20:49:03 

    >>266
    わかるわかる
    家族総出で出かけたと思ったらすぐ帰ってくる
    人間性が底辺な奴らは同じ行動するってことだね

    +8

    -0

  • 269. 匿名 2023/12/29(金) 20:53:59 

    ここに書かれてる事めっちゃ分かるわ
    どこの騒音主も全然出掛けないのねw
    帰省もしないし出掛けてもすぐ帰ってくるとこまで同じ
    全国共通なんだね

    +12

    -0

  • 270. 匿名 2023/12/29(金) 22:35:49 

    近所に騒音を発する工場が建ってしまい、毎日イライラしてストレスがすごかったけど、ようやく最近引っ越しできた。
    だけど上階の部屋が生活音うるさめで、何をそんなに動き回る必要あんの?って位朝から夜中までなんかずっとガタガタ聞こえくる。
    早朝に上の部屋がカーテンをシャッて開ける音で目が覚めるし、どんだけ天井薄いんだよ…
    まぁ年末だから掃除とかしてて、いつもよりうるさいだけなんだろうと考えてるけど、また違う騒音に悩むとかうんざりだわ。

    +7

    -0

  • 271. 匿名 2023/12/29(金) 22:37:06 

    めちゃくちゃ分かります
    ここに書かれてる事ほぼ一緒です
    うちの騒音一家はお金なくてどこにも出かけてない感じです笑
    お子さんいるのに長い休みでも旅行レジャーなどは一切行きません子供も暴れる所が家しかない感じで…
    せめて一軒家に住んでくれって感じです
    来年こそは絶対に引っ越してほしい

    +8

    -0

  • 272. 匿名 2023/12/29(金) 23:05:51 

    >>194
    隣のブな男と同じトヨタカレンダーたから
    休みも何もかも同じ
    ブのくせに赤い車乗って同棲するとか腹立つ(単身者専用アパート)

    +1

    -0

  • 273. 匿名 2023/12/29(金) 23:10:44 

    >>208
    騒音主ってもれなくひきこもってるよね
    出かけてもすぐに帰ってくるし

    +7

    -0

  • 274. 匿名 2023/12/29(金) 23:33:36 

    >>204
    うちの上階も夫婦で在宅ワークらしく、ガチで毎日家にいる。
    子供2人いるけど4人で出かけてる様子もなく、週末も誰かしら家にいる状態。
    出不精夫婦なんだろうな。

    奴らが出かけないでずーっと家に居るから、こちらも毎日長時間騒音に向き合う事になり、悪循環なんだよね。

    +7

    -0

  • 275. 匿名 2023/12/29(金) 23:52:30 

    >>274
    うちの隣と一緒だ。
    毎日最悪だよね。
    女は専業主婦なのにガキを外に連れてかないし
    ガキが寝るのは毎日深夜近くだよ。
    周りに配慮せず自由な育児をしたいなら
    特にマンションなんか住むなって言いたい。
    性根が腐ってる夫婦だから
    逆ギレ嫌がらせ騒音ばっかしてくる

    +8

    -0

  • 276. 匿名 2023/12/29(金) 23:56:01 

    今ももう24時なのに3歳児をジャンプさせてる。
    自分達が毎日迷惑行為してるって実感がないことに呆れる。
    全部、生活音です!突発的な生活音です!って言ってきて頭おかしい。

    +8

    -0

  • 277. 匿名 2023/12/30(土) 00:05:48 

    ここ見てると騒音で悩まされてるの自分だけじゃないんだと少しは励まされるわ
    うちの賃貸にいる騒音主も一日中引きこもってるけど昼間は比較的おとなしくてなぜか夜になると本格的に活動的になってドアバタバタ足音ドタドタやり出す
    イヤホンしてても振動くるから結局気休めにもならなくてストレス

    +7

    -0

  • 278. 匿名 2023/12/30(土) 00:48:19 

    >>270

    うちも上からカーテンのシャって聞こえます。

    そんな音が聞こえる物件で小さな子供
    育てるなんて難しいと思う。

    それなりの物件でも走ったり飛んだりは響くのに

    そんな薄い物件だと100%騒音にしかならず自分達だって過ごしにくそうにしてるならいい加減に迷惑だから引っ越せよ、、、

    頑なに引っ越ししない意味が分からない

    +7

    -0

  • 279. 匿名 2023/12/30(土) 01:23:41 

    隣がまだ子ども走らせてる。寝てるのに何度も起こされでしんどいよ。周りの迷惑も考えずによくこんな事できるよね。非常識過ぎて怒りしかない。早く家売って引っ越してくれないかな。

    +6

    -0

  • 280. 匿名 2023/12/30(土) 07:49:43 

    >>278
    カーテン開ける音、地味にうるさいですよね…
    上の部屋が最上階だから、自分達は上から物音聞こえないから下にどれだけ聞こえてるとか分からないんだと思う

    夜中も寝てたのに1時頃にドスン!って音で目が覚めて、次は4時に足踏みするような音で目が覚めたわ…
    あーせっかく引っ越したのに結局騒音に悩む羽目に…

    +7

    -0

  • 281. 匿名 2023/12/30(土) 08:14:56 

    >>261
    静かなの3日だけだったわw
    片方が留守だったのかも
    本日も朝からうるさ
    私の後の入居者にしめられればいい

    +0

    -0

  • 282. 匿名 2023/12/30(土) 09:16:21 

    ガキ走るな。両足骨折しろ

    +8

    -0

  • 283. 匿名 2023/12/30(土) 09:23:30 

    ドスンドスンうるせーんだよ!一家揃って地球上から消えろ

    +7

    -0

  • 284. 匿名 2023/12/30(土) 09:35:43 

    カーテンの音聞こえないマンションあるの?
    普通に今まで部屋全部聞こえてた

    +1

    -0

  • 285. 匿名 2023/12/30(土) 10:21:11 

    子供が走る音を仕方ないって
    小さいのにって思っても

    バスケットボール2個でダブルドリブルして、ジャンプは思い切り床に投げつけた以上の衝撃音響いてんだよ。ボールの何倍重さあると思ってんの?

    体育館で響いてる感じ。
    あれとほぼ同じ

    子供が走った位で何度も苦情が来て辛いと言われる側は思ってるんだろうけど、室内バスケ位に酷い

    やり返したい人は室内でドリブルしたらいいと思う。笑

    +9

    -0

  • 286. 匿名 2023/12/30(土) 10:53:22 

    深夜1時すぎまでうるさくて睡眠妨害された。
    にもかかわらず朝もどがん!どごごごご!
    ガキがジャンプやら走り回るやらで起こされた。
    ずっとうるさい。走ってるガキにスライディングしたいよ。
    親も朝からがんがん!うるさい。
    しんでくれ。

    +8

    -0

  • 287. 匿名 2023/12/30(土) 11:49:23 

    >>271

    騒音家族は行ってもスーパー実家
    だからすぐ帰ってくるんだよね。

    節約かエアコン嫌いか知らんけど子供の声が響いてるのに窓開けるからうるさいし。しかもこの冬で

    節約の為に子供が住むに不十分な夫婦や単身も住む様なアパートやマンションで走り飛んで住みたいなら戸建て借りろと思うよ。





    +7

    -0

  • 288. 匿名 2023/12/30(土) 12:29:42 

    >>277
    単身者専用で同棲してるバカップルも
    夜中3時とか4時に喧嘩したりする
    なんで夜中に喧嘩するんだよ とっとと2部屋あるとこへ引っ越せよ

    +5

    -0

  • 289. 匿名 2023/12/30(土) 12:37:07 

    私が引っ越す時は上階の奴に、ガキの躾ちゃんとしろ、毎日うるせーんだよ!って手紙入れて出ていくつもり

    +3

    -1

  • 290. 匿名 2023/12/30(土) 12:53:07 

    管理会社のフリして手紙投函したらだめかな?
    ばれたらこっちが不利になるよね?

    +0

    -0

  • 291. 匿名 2023/12/30(土) 13:14:42 

    冬休み中毎日この時間帯から夕方暗くなるまで隣の家の子がバスケのドリブルやってて頭おかしくなる。窓閉めてたりテレビの音量大きくしたり耳栓したりして対策してるけどあのドリブルの音はかき消せないんだよ。
    何で家の中なのに耳栓してなきゃなんないんだよ、騒音で家の中に不法侵入するなよクソガキ


    +7

    -0

  • 292. 匿名 2023/12/30(土) 13:27:13 

    住宅地や道路で周囲の迷惑考えずに練習という名の騒音撒き散らすバスケ民の脳内レベルの低さには驚くばかり
    バスケは体育館やバスケの出来る公園だろうが。ドコドコドコドコダムダムダムダムうるさいんだよ。バスケできなくなればいいのに。

    +4

    -0

  • 293. 匿名 2023/12/30(土) 13:28:07 

    年末も100dB近くの爆音を出すさ野さん頭狂ってるわ!!しかも途中に家族で大声で何十分も会話
    普通家の中でやるだろ。
    わざわざ外にまで出てきて迷惑をかける騒音主一家は早死にしてほしい。

    +3

    -0

  • 294. 匿名 2023/12/30(土) 13:36:17 

    こういう事思ったら駄目なんだろうけど騒音主が不幸に遭えばいいのにと思ってしまう。

    +12

    -0

  • 295. 匿名 2023/12/30(土) 13:54:52 

    >>290
    した事あるけど効果なかった

    +0

    -0

  • 296. 匿名 2023/12/30(土) 13:58:37 

    去年から引っ越し何回しても騒音問題に悩まされるし
    他のことでも嫌な事ばっかで起きるんだけど何か呪われてるのかな
    大殺界とかいうのも見たけど違うしここまで悪い事ばかり続くっていったい

    +5

    -0

  • 297. 匿名 2023/12/30(土) 14:32:30 

    ずっと家にいる癖に早起きすんじゃねー
    って夜中もドタバタしてたからずーと起きてんのかな
    狭い部屋で同棲しやがって、寝ててもトイレいってもどこでも真横からドンドンうるせーーー
    足首とれろ

    +3

    -0

  • 298. 匿名 2023/12/30(土) 14:56:17 

    クズ騒音一家、出掛けたら帰ってくるな!
    二度と戻ってくるな!

    +7

    -0

  • 299. 匿名 2023/12/30(土) 15:00:43 

    近所のBMWがめちゃくちゃうるさい
    なんであんな低音をバクバク吹かせるのか
    マジキチ

    +3

    -0

  • 300. 匿名 2023/12/30(土) 15:14:08 

    >>298
    すごいわかる。あいつらが出かけてるとホッとするしもう二度と帰ってくるなって思ってる。

    +10

    -0

  • 301. 匿名 2023/12/30(土) 15:40:02 

    ガキを躾けろ!最低限の躾も出来ないならマンション住むな!さっさと出て行け!

    +15

    -0

  • 302. 匿名 2023/12/30(土) 15:44:29 

    帰ってきた途端ゴンッ!ガンッ!ドンッ!
    ゴリラでもそこまでうるさくねーわ!

    +14

    -0

  • 303. 匿名 2023/12/30(土) 15:48:09 

    >>294
    100%同感です。
    騒音主にはろくな死に方してほしくない。
    それほど騒音主は恨まれてるってこと。

    +19

    -0

  • 304. 匿名 2023/12/30(土) 16:21:25 

    騒音トラブルで殺人事件とかたまに起こるけどぶっちゃけ気持ち分かるわ
    それくらい他人の周りに配慮しない騒音てストレスよね

    +23

    -0

  • 305. 匿名 2023/12/30(土) 16:37:00 

    騒音主って、耳がおかしい、頭も。
    あれだけクソうるさい音を撒き散らして
    恥ずかしくないのかな。
    なんでもそうだけど、ガキの頃から
    躾ないと、ろくでもない大人にしかならない。
    ジャイアンみたいな奴は要らない

    +11

    -0

  • 306. 匿名 2023/12/30(土) 16:41:05 

    >>305
    常識がなければ罪悪感も良心も持ち合わせてない > 騒音主

    +7

    -0

  • 307. 匿名 2023/12/30(土) 16:44:53 

    バイク屋うるさい
    車好き、バイク好きはただのばか

    +2

    -0

  • 308. 匿名 2023/12/30(土) 16:59:35 

    やっとクソガキと○ちがいな父親がでかけたと思ったら30分もしないで帰ってきた。
    顔も原人みたいな顔してるし、原人並の知能しかなくて、日常生活も頭使えない日本語わからないから衝撃音出しまくって生活してんのかな。
    風呂も、毎日棍棒持ちながら入ってるのかってぐらい壁や床に打ち付けて何時間も入ってるしな。
    どこの会社か知らんが、よくこんなモラル低いやつ雇ってるな。

    +10

    -0

  • 309. 匿名 2023/12/30(土) 17:01:29 

    >>305
    思考回路がおかしいし人間じゃないよね。
    親がこれだとガキもろくな人間にならないよ。
    躾しないがモットーなのかな。
    そういう人間って害でしかないから量産しないでほしいわ。

    +9

    -0

  • 310. 匿名 2023/12/30(土) 17:49:08 

    食事の支度をしていると上からドスンッ!お風呂掃除をしていると上やすぐ横の壁からドスドスドスドスドスンッ!朝早いからと早めにベッド(ロータイプのベッドを使ってます)に入れば上横下からガンガン!ドンドン!ドスンッ!
    こんなの防ぎようがないよ。ノイキャンイヤホンや耳栓だって毎日何時間もつけてられないよ。頭グラグラしてくるし。ホワイトノイズも効くときと効かないときがある。子どもの躾をする気がないなら集合住宅に来ないでほしい。ゆっくりお茶も飲めなくて悲しい。

    +12

    -0

  • 311. 匿名 2023/12/30(土) 18:33:56 

    >>302
    マンション廊下で奇声からの
    玄関ドアバーン!
    ズドドドドド!
    窓バシーン!
    カカト落とし

    までが騒音ドキュソ帰宅の儀式

    +10

    -0

  • 312. 匿名 2023/12/30(土) 20:20:47 

    >>309

    >躾しないがモットーなのかな

    だと思うよ。
    「叱らない子育て」「ノビノビ自主性を重んじる」とか言って
    実際はただの野放しだったりするもん。
    ノビノビ野放ししたけりゃ
    集合住宅に住むべきじゃあない。

    +10

    -0

  • 313. 匿名 2023/12/30(土) 20:29:00 

    >>302
    ドアをバタン
    かかと歩きドスドスドスドス
    扉をバタンバタンバタンバタン

    うるさい

    +8

    -0

  • 314. 匿名 2023/12/31(日) 00:36:19 

    >>201
    更にうるさいのが集まってくるから厄介

    +1

    -0

  • 315. 匿名 2023/12/31(日) 01:25:40 

    この時間に隣接する壁に思いっきりものをぶつけるな!
    何度も注意されてるのにわざとやってるよね。
    底意地の悪い女。
    こんなクズが母親なんてガキが哀れ。
    クズすぎてなーんも教えてもらえることなんてないよ。

    +7

    -0

  • 316. 匿名 2023/12/31(日) 07:10:10 

    昨日は1匹が12時ごろ帰宅
    あーうるせーぞこりゃと即イヤホンと薬で眠るも2時に起こされ、また6時にもドタバタで起こされ
    ゴキブリたち一日中何やってん?引っ越しでもしてくれんの?

    +4

    -0

  • 317. 匿名 2023/12/31(日) 07:49:20 

    >>312

    遊びは他人に迷惑かけない遊びは遊びだけど、自宅だろうが集合住宅に住んでんだよ

    他人に迷惑かけりゃ遊びではなく
    ただの迷惑行為

    何が元気だからだよ
    一生外で走らせとけよ

    +6

    -0

  • 318. 匿名 2023/12/31(日) 09:28:41 

    有名な徳盛直子騒音おばさんですか?

    +1

    -0

  • 319. 匿名 2023/12/31(日) 09:33:16 

    506!夜中に親族一同集まってドタバタうるさい!いきなり、ドーン!って物落とすし!新里しね

    +6

    -0

  • 320. 匿名 2023/12/31(日) 09:36:19 

    一日何度も物を落とす人ってわざとなの?
    早く死んで下さい。宜しく御願い致します🙇‍♀

    +10

    -0

  • 321. 匿名 2023/12/31(日) 09:43:12 

    静かかなと思って、周りが田んぼしかないポツンと一軒家みたいな田舎に住んでたけど、稲刈りの時期になると重機の音が凄いし、何より毎日でかい虫出るのが無理で今はあまり虫の出ないRCマンションに住んでるけど隣の子供の泣き声聞こえるくらい壁薄い!

    虫も出なくて、周りが静かな家なんて存在するのか?っていうくらい生まれてから、住み心地の良い完璧な家に住んだことないわ

    +3

    -0

  • 322. 匿名 2023/12/31(日) 09:45:14 

    RCマンションだけど、壁薄すぎて木造か?って疑うほど。年末年始、旅行か帰省しろよって思うくらい大掃除の音うるさくて殺意湧く。

    +6

    -0

  • 323. 匿名 2023/12/31(日) 10:09:04 

    あーあ…雨がやんで晴れてきちゃった
    隣の騒音一家今は出かけてるっぽいけど帰ってきたらまた騒がれるんだろうな

    +8

    -0

  • 324. 匿名 2023/12/31(日) 10:23:18 

    昨日親戚夫婦が我が家に来て玄関前で少し話してたんだけど隣のバスケ騒音一家がギャーギャーダムダム騒いでて迷惑だった。親戚もおかしさに気づいたのか
    「これは近所迷惑だよ」
    「こんな近い場所(我が家)にゴール置くなんて非常識」
    「玄関開けたらこの光景が見えるってストレスでしょう。周りの事ぜんぜん見えてないんだね。」
    「異常だね」
    「若い夫婦だからって常識がなさすぎる」とか散々文句言って帰ってった。
    たまにしかうちに来ない人ですら隣のおかしさに即気づいてしまう程異常なんだよな
    バスケやりたきゃポツンと一軒家みたいな山に住め

    +15

    -0

  • 325. 匿名 2023/12/31(日) 10:34:11 

    ガキが廊下をマット敷いていないフローリングの上を走るから毎朝その爆音振動で起こされる。
    響いてるからマット敷けって注意されてるのに、ゴミ夫婦は静止もせずマットも敷かない。
    分かっててわざとやらせてる。

    騒音バカ夫婦のこのぐらい良いでしょって考えがほんとクズすぎるし殺意わく。

    +15

    -0

  • 326. 匿名 2023/12/31(日) 11:05:20 

    天井にバスケットボールでも当てたくなる。何でいつもこっちが上からの音に我慢しないといけないんだよ

    +9

    -0

  • 327. 匿名 2023/12/31(日) 11:14:50 

    >>295
    やっぱり馬鹿には効果ないんですね…

    +2

    -0

  • 328. 匿名 2023/12/31(日) 11:18:50 

    ドンドンゴンゴンうるせーんだよガキ!◯ね

    +6

    -0

  • 329. 匿名 2023/12/31(日) 11:24:18 

    >>316
    うちの隣に住んでる奴らと行動似てるわ
    1人が夜中0時頃帰宅→深夜2時半頃また出掛ける→数時間後に今度はやたらうるさい車で帰宅するがなぜかずっとアイドリングしててなかなかエンジンとめないのでその音で起こされる
    こうやって文字にすると監視してるみたいだけど廊下歩いてる時もドア閉める音とかも全てがうるさいから丸わかりなんだよね

    +9

    -0

  • 330. 匿名 2023/12/31(日) 12:40:34 

    年末だから普段より在宅率高めだし大掃除したり外出したりみなそれぞれ忙しく過ごしてるのにアイツラはいつもと変わらず騒音出しまくってる 1年の最後の日って感覚ないんだろうな 
    大晦日に奇声出して騒いでるのお前らだけだぞ

    +13

    -0

  • 331. 匿名 2023/12/31(日) 13:36:02 

    大晦日も職人ごっこ引きこもり野郎
    工具の音と木材の音たててます
    引きこもりは年末ということに気付いてないのか
    掃除もせずにガタゴトガタゴト木材まみれの部屋で年越しとか汚らしい

    +2

    -0

  • 332. 匿名 2023/12/31(日) 15:05:22 

    騒音主が起こす衝撃をすべて集めて脳天に直撃させたい

    +15

    -0

  • 333. 匿名 2023/12/31(日) 15:26:01 

    ガキがエレベーター前でうるさい。
    部屋の中でも外でもうるさい。
    まだゴキブリの方がましだわ。駆除できるし。
    パパぁぁぁ!じゃねーよ!だまれガキ。
    お前のパパ、何度注意されても逆ギレして嫌がらせ騒音ばっかする頭いかれたパパだから。
    あと、お前のママもゴリラみたいに、わざと毎日騒音撒き散らすクソママだよ。
    そんな親に育てられるお前もしょうもなく育つだろうね。

    +10

    -1

  • 334. 匿名 2023/12/31(日) 16:40:22 

    結局騒音主は帰省せず…
    ガキ連れて出て行けよ。そして帰って来るな!

    +14

    -0

  • 335. 匿名 2023/12/31(日) 17:12:02 

    帰省しない騒音主やっぱ多いね
    性格も頭も悪いから実家親戚からも厄介者なんだろうな

    +11

    -0

  • 336. 匿名 2023/12/31(日) 17:25:40 

    帰省しないで自分の親呼ぶタイプだ。
    くっそうざい。出かけてもすぐ帰ってくる。
    毎日毎日家族全員うるさい。しね。

    +12

    -1

  • 337. 匿名 2023/12/31(日) 18:50:53 

    >>325
    隣のバカファミリーとまんま同じ。
    はらわた煮えくり返るよね。
    子供の奇声わめき声と走り回る音が聞こえてくるたび、「4ね!」と心の中で言ってるわ。

    +10

    -0

  • 338. 匿名 2023/12/31(日) 20:00:57 

    上のクソ家族 こっちはインフルの高熱で寝込んでるのにいつも以上にうるさい 自分の家なのにゆっくり療養出来ないって一体私が何をしたと言うのか ひたすら恨んでやる

    +16

    -0

  • 339. 匿名 2023/12/31(日) 20:22:59 


    騒音バカってさ、あいつらあんまり寝ないよね
    今まで出会った騒音バカみんな遅寝早起き
    地獄へ行っても騒音やめないと思う。哀れなバカ

    +12

    -0

  • 340. 匿名 2023/12/31(日) 21:04:52 

    >>339
    地獄では釜に入れられて鬼たちにガンガン鉄棒で叩かれて頭おかしくなって悶え苦しみますように

    +10

    -0

  • 341. 匿名 2023/12/31(日) 22:23:47 

    今年は静かだったおじさんが退去して、春に若い騒音野郎が引っ越してきて散々な一年だった。メゾネット物件だから階段をかかと歩きで、早朝深夜問わず何度も行き来して、クローゼットも頻繁に開け閉めして窓バンドアバン、友達呼んでは朝から晩まで騒ぎまくり。働いていないのか常に居るし、出かけたと思ったらすぐに帰ってくるし、大晦日の今も友達呼んで馬鹿騒ぎ始まったし、せっかくの年越しも台無し。ストレスで気持ち良く新年迎えられない。そのまた隣も騒音、頻繁にリビングの窓を開け閉めし、窓バン叩きつけおばさんが居る家族だし耐えられない。1秒でも早く引っ越したい。

    +10

    -0

  • 342. 匿名 2024/01/01(月) 00:23:01 

    新年早々どがあん!どおん!
    3歳児とバカ夫婦の騒音で始まったよ。
    ほんと○ね。バチあたれ。

    +10

    -0

  • 343. 匿名 2024/01/01(月) 00:43:37 

    年明け早々、嫌なことは言いたくないのに。
    自動車の騒音と振動がめちゃくちゃ不快、大迷惑

    +6

    -0

  • 344. 匿名 2024/01/01(月) 01:16:34 

    年明けてすぐ3歳児がドスドスドスドスドスドスドスドスドスンッ!ゴン!ドスドスドスドスドスンッ!
    ついさっきまでこれ。思いっきり走ったりしてる。頭おかしくない???
    昨日も一昨日も深夜帯に走ったり跳んだりしてる。家族と新年の挨拶してすぐ皆で暗い気持ちになったのと怒りが込み上げてきて次は警察を呼ぼうという話になった。

    +9

    -0

  • 345. 匿名 2024/01/01(月) 01:38:28 

    >>344
    頭おかしい!
    最近の親ってモラル低すぎ。
    うちも次から通報するつもり!

    +8

    -0

  • 346. 匿名 2024/01/01(月) 02:49:25 

    >>341
    似たような境遇だわ
    私のとこも静かだった人が退去してから後に入った奴らが若いカップルで本当うんざりしてる
    日に何回も出入りするし若いから無駄に体力あるみたいで友達呼びつけては家の前でもでかい声で話すし出ていってほしい
    あと真下の奴も若いチー牛みたいなのがいるけど足音とかドアの開け閉めとか上に響いてくるくらいすごいうるさい

    +7

    -0

  • 347. 匿名 2024/01/01(月) 06:01:46 

    >>340
    500年 いや、永遠にな👍

    +4

    -0

  • 348. 匿名 2024/01/01(月) 07:47:00 

    >>344
    世間一般の生活時間帯じゃないし、それ完全に通報だよね
    タイミング悪く今日は静かにしてるっていうんじゃなくて、毎度煩い現場を抑えられるなら尚更
    警察にどんな音か聞いてもらえてかなり好都合じゃん
    騒音は犯罪レベルであるってこと知らしめるべき
    子供がやってるとか耳が遠いとか
    そんな事情なんて一方的にやられている被害者には全く関係ないんだよね

    +6

    -0

  • 349. 匿名 2024/01/01(月) 08:19:36 

    >>344
    頭おかしすぎて読んでるだけで怒りがわく!そして気持ちが分かるから涙がでそうになるよ…。怒鳴り込みたくなるよね。
    次は警察呼んでいいと思う!

    +6

    -0

  • 350. 匿名 2024/01/01(月) 09:25:07 

    >>301
    >>345
    我が子をしつけない、
    子どもが何をしようが叱らない親が、
    どんな子ども達を作り出してるかが
    よーくわかるトピが挙がってるね
    なぜ小学校で
    なぜ小学校で"暴れる子"が増えているのか…子供の自己コントロール力を低下させる「叱れない」という大問題girlschannel.net

    モンスターペアレント、いわゆるクレーマーのような保護者がいて、叱ったり厳しいことを言ったりすると文句が出るた...

    +7

    -0

  • 351. 匿名 2024/01/01(月) 10:33:03 

    毎年年末年始に何で嫁の実家に集まるのかね
    普通は旦那の実家だろ
    仕方ないかー姉妹揃って無職の男と結婚したから

    知能と精神と身長の低い親の子だから、言葉を発せずママと奇声しか出さない孫が産まれるんだねー
    お願いだから親子3代で外で奇声出すのやめて

    +6

    -0

  • 352. 匿名 2024/01/01(月) 13:01:18 

    いないのかと思ったら寝てただけだったーーーーーー!
    やっぱりいたーーーー
    そして元日からやはりうるさかった

    +14

    -0

  • 353. 匿名 2024/01/01(月) 13:12:53 

    隣のバカ女がまた力任せに戸棚閉め始めた。
    新年から自分は病気ってアピールしなくてよいから。
    頭おかしいのは分かってますから、病院行って家族全員二度と帰ってくるな!消え失せろ!

    +5

    -1

  • 354. 匿名 2024/01/01(月) 15:02:47 

    >>352
    新年早々、●06の怒濤の騒音に叩き起こされたよ
    なんかもうね…

    +5

    -0

  • 355. 匿名 2024/01/01(月) 15:32:55 

    RCなんだけど、コップ置く音?みたいなのまで聞こえるんだけど欠陥かな

    +4

    -0

  • 356. 匿名 2024/01/01(月) 16:05:21 

    >>354
    もう言葉も出なくなってくるね
    無敵の人真下に引っ越して事件になればいいって日々願ってる

    +3

    -0

  • 357. 匿名 2024/01/01(月) 16:10:12 

    正月からノイキャンイヤホンで過ごさないといけないとか笑えてくるわ本当

    +11

    -0

  • 358. 匿名 2024/01/01(月) 16:26:27 

    >>355
    たぶん何も敷かないむき出しのフローリングに、直接かたい物を置いてるんだと思う。
    こっちの騒音主も、しょっちゅうゴツゴツガツンガツンやってる。
    欠陥ではなくマナー意識の問題だね。

    +10

    -0

  • 359. 匿名 2024/01/01(月) 16:37:08 

    避難先にまで様子見に来るって流石イカレ騒音主さんそこまでして何がしたいのか

    +1

    -0

  • 360. 匿名 2024/01/01(月) 16:40:03 

    >>355
    隣人が配慮なしなのかも。
    うちもRCだけど、隣の奴が隣接クローゼット内とか壁に配慮なくかたいものをぶつけてくるから、
    軽いとコン!うるさい時はゴンッ!って音してる。
    響きやすい物件だと思うけど、うちの場合は前住民からはしなかった。
    今の騒音家族どもが配慮がないだけだと思う。
    管理会社から注意されてもやってくるから育ちが悪い。

    +9

    -0

  • 361. 匿名 2024/01/01(月) 16:43:01 

    >>358
    >>360
    確かに、今もなんかひっくり返して叩きつけたような爆音なってビクッとしたわ
    踵歩きもうるさいしこいつらの脳内どうなってんだ

    +8

    -0

  • 362. 匿名 2024/01/01(月) 16:57:20 

    ガキがうるさくなってきた。
    半年前より音振動が大きくなってきてる。
    うっすいマットを少し敷いただけで防音対策してますとかふざけるなと言いたい。
    その程度で、うるさい男児連れて最上階住むならマンションからでてけ!
    お前らのガキはどんどん重くなって暴れまわるのに、
    防音対策をろくにしない、したとしてもパフォーマンス程度の最初のまま。
    毎日引きこもりで、天気良くても外に連れていって発散もさせないから、夜遅くまでガキが暴れて起きてんだよ!
    夜遅くに風呂場でジャンプさせるとか、24時過ぎてもガキがリビングで暴れてるとか頭イカれてる。
    お前らの適当な育児で、周りが迷惑してんだよ。
    しつけできないならガキうむな。迷惑だわ。
    こんなんだからこっちが殺意湧くのは自然なことだわ。

    +8

    -0

  • 363. 匿名 2024/01/01(月) 18:46:01 

    元旦からうるさー
    もう正月ホテル泊まろうかな
    なんなのこいつらしねばいいのに

    +13

    -0

  • 364. 匿名 2024/01/01(月) 20:55:56 

    朝から居なくてめちゃくちゃ快適だったのに帰ってきた
    この時間に帰ってくるならどっか泊まれや
    あーもう最悪。テンション下がるわあ!

    +16

    -1

  • 365. 匿名 2024/01/01(月) 21:25:06 

    >>364
    分かるわー
    出掛けてたらそれはそれで嬉しいんだけど、いづれか帰ってくると思うと憂鬱なんだよねー
    帰ってきた時の落ち込み具合半端ない
    本当にしんでほしいなー!!

    +14

    -0

  • 366. 匿名 2024/01/01(月) 23:22:15 

    11〇〇は運動会でもしてるんだろうか?
    走ったり転んだり、ジャンプしたり、みたいなドタバタゴンゴン。お前ら馬鹿だろ?
    夫婦と犬しかいないのに、何やってんの?
    気持ち悪い。

    +10

    -0

  • 367. 匿名 2024/01/01(月) 23:44:47 

    >>362

    1万位する分厚い敷物買ったから大丈夫と思ってるんだろうけど、そんなのじゃ無理なんだよねー。

    騒音カーペットにしても踵歩きが緩和されて歩く分には問題なくても走り飛べば響く

    廊下だって4.5歩しかなくても剥き出しだと響くし木造、軽量鉄骨、RC辺りの上階を選んだなら徹底的に敷物+躾+親が気しなきゃ無理なんだよね

    だから、皆一軒家賃貸や新築建てんだよ

    安アパートやマンションに住んで騒音なんて何もしない非常識親

    +6

    -0

  • 368. 匿名 2024/01/02(火) 00:50:04 

    年末に引っ越したけど見事に上階が大ハズレ…
    SRC造なのにめちゃくちゃ音聞こえる。
    毎日この時間帯もドスドス歩き回ったり、振動する程物音立てててクソ腹立つ。
    早朝から同じようにガタガタなんかやってるし、24時間起きてんのかこいつ?
    本当に最悪…

    +12

    -0

  • 369. 匿名 2024/01/02(火) 02:57:03 

    犬用のステンレス皿をひっくり返してるのかガシャン!グワグワグワワワワ…って音がしょっちゅう聞こえる
    ファミレスのお盆落とした時のような

    玄関先でつまずいてるなら置く場所変えるなり滑り止めするなり考えてほしい
    いつも引っかかってるんだからきっと邪魔な位置にあるんだろうし
    何回繰り返してんだろう
    バカみたい

    +7

    -0

  • 370. 匿名 2024/01/02(火) 03:08:37 

    >>368

    何回建てのマンションですか?
    次はSRCと思ってるのに怖すぎる

    でもマンションは高いほど壁や床は薄くなるとは聞いたことがあります。

    もはや何処の会社が施行したかすら
    気にしないといけないのか?

    +6

    -0

  • 371. 匿名 2024/01/02(火) 03:13:15 

    一級建築士の方が書いてあった

    RCでもSRCでも変りません

    SRCだから最も遮音性が高くて
    RCが次になんて変な話はありません

    遮音性を高めたいならば
    構造体の種類より工法が重要

    と書いてありました。

    +6

    -0

  • 372. 匿名 2024/01/02(火) 07:42:54 

    >>370
    11階建てで、築年数が40年という古いマンションです。

    今は長期休暇で不在なのか分からないけど、隣と下からは一切話し声や物音は聞こえない。
    造りは関係なく、住んでる人間の民度というかどれだけ周囲に配慮できてるかだと思う…

    +9

    -0

  • 373. 匿名 2024/01/02(火) 09:16:23 

    RC造でも隣との壁が石膏ボードだけとかもあるしね
    日本の集合住宅自体が音に配慮されてるとこ少なすぎ

    +10

    -0

  • 374. 匿名 2024/01/02(火) 09:20:25 

    一人暮らし用ってほぼ石膏ボードじゃない?
    どこいっても凄い音聞こえる

    +7

    -0

  • 375. 匿名 2024/01/02(火) 09:21:42 

    もう無理なので今日から二泊ホテル泊まることにした
    三連休は友達のとこ泊めてもらう
    どんだけ迷惑かけたら気が済むのゴキブリども

    +9

    -0

  • 376. 匿名 2024/01/02(火) 09:42:30 

    騒音主って何で黒い服しか着ないの?
    ベランダがいっつも真っ黒で近所中から気味が悪がられてる

    +4

    -0

  • 377. 匿名 2024/01/02(火) 10:12:36 

    ガキが!朝からドタドタうるせえんだよ多動が!

    +12

    -0

  • 378. 匿名 2024/01/02(火) 10:26:02 

    もっと集合住宅の建築基準を厳しくしてほしいよね。
    音が響かないように壁とか床の厚さを厳しく法律で決めて欲しい。
    何千万円もかけて買った分譲マンションで騒音被害とか、もう詰むよ…

    騒音主には厳しい罰も与えて欲しい

    +19

    -0

  • 379. 匿名 2024/01/02(火) 11:25:03 

    ゴンッ!ドゴン!ゴドッ!ドンッ!ドゴドゴドゴドゴ!
    何すればそんな音出るわけ?
    ただ静かに座ることすら出来ないの?
    躾も出来ないならガキなんか産むなよ。てか一軒家に住めよ!何回もクレーム出してるのに、居座りやがって。図々しいにもほどがあんだろ!

    +12

    -0

  • 380. 匿名 2024/01/02(火) 11:31:10 

    嫌いな奴の子供ってマジでクソガキ💢
    こんなに可愛くない子供初めてやわ
    家の中でも暴れまくった後は外に出てきてキャーキャーキャーキャーうっさい💢
    騒音一家以外の子供は何とも思わないのに‼️

    +9

    -0

  • 381. 匿名 2024/01/02(火) 11:37:13 

    >>380
    わかる!うちの上階のオスガキも外で泣きなが、ママァーーアアアーー!!!って奇声上げててマジでキモい
    てか笑い声も何もかも全てキモい
    部屋で暴れてる音はマジで殺意沸く

    +10

    -0

  • 382. 匿名 2024/01/02(火) 12:54:12 

    >>381
    分かる!うちもオスガキ!
    共用廊下の泣き声と奇声もほんとうざい!
    部屋の中でも奇声にジャンプ走るで殺意湧くのに。
    外でもうるさいとか○ねだよね。
    夫婦もガキもほんと気色悪い!

    +6

    -0

  • 383. 匿名 2024/01/02(火) 16:42:19 

    ほんとオスガキて気持ち悪いよね。ショッピングモールとかでも奇声あげて走り回るのはほとんどオスガキだし
    ガキ特有のアノ甲高い声も本当無理

    同じオスガキでも頭の良い常識ある親の子供って本当に静か

    +5

    -0

  • 384. 匿名 2024/01/02(火) 17:14:35 

    私引っ越すことがあれば上の騒音主に「オスガキ静かにさせろよ?おまえんとこだけだぞ、そんなにうるさいの」って手紙を入れようと思ってる

    +6

    -0

  • 385. 匿名 2024/01/02(火) 17:40:00 

    >>384
    同じ土俵に立つなって言われちゃうかもだけど、
    そんなこと当事者からしたらどうでもよくなっちゃうよね。
    うちの隣の夫婦は外面よいサイコパスどもだから退去時に何からは恥かかせたいとは思ってる。
    オスガキ、ママァ!パパァ!ってエレベーター前で気持ち悪いよね。
    容姿は言っちゃいけないけど顔も○サイクだし。
    放置してる夫婦にも殺意湧く。

    +8

    -0

  • 386. 匿名 2024/01/02(火) 18:26:53 

    >>381
    >>382
    迷惑騒音家のク○ガキに、男児女児もないよ。
    こっちの非常識一家は
    3人姉妹が毎日大音量の奇声を上げてるわ。
    女児とは思えないような暴れよう。
    奇声と相まって、
    はっきり言って障害を疑う。

    +9

    -0

  • 387. 匿名 2024/01/02(火) 19:08:30 

    >>386
    うちの上階も女児だけどありえないくらいうるさい
    常に走って移動
    しょっちゅう地団駄を踏む
    しかももう小学生なんだけど...
    絶対発達障害だと思う

    +9

    -0

  • 388. 匿名 2024/01/02(火) 20:24:43 

    せっかく居なくて静かだったのに、帰ってきたわ。ドンドンガターンってうるさいし本当にテンション下がる

    +12

    -0

  • 389. 匿名 2024/01/02(火) 20:51:09 

    >>388
    静かからの帰宅って本当に絶望するよね
    騒音主が憎くてたまらない

    +12

    -0

  • 390. 匿名 2024/01/02(火) 20:57:51 

    >>389
    本当に憎いです。
    年末から居なかったので本来はこんなに静かに過ごせるんだ!っと感動したくらいなのにまたうるさい日々が戻るのかと思ったら絶望しかないです、、、。

    +11

    -0

  • 391. 匿名 2024/01/02(火) 22:21:13 

    ホテルに避難したのに今度は子連れがこの時間から廊下走り回って奇声発してる…
    上の部屋はその声に反応してかドンドンうるさくなった
    ホテル来てまでこれって…
    今見たら口コミにも音うるさいって書いてた
    お祓い行った方がいいかもしれん

    +9

    -0

  • 392. 匿名 2024/01/02(火) 22:32:37 

    >>391
    ガキはフロントに電話して注意してもらいましょ!
    せっかくのホテルゆっくりしてほしいです

    +9

    -0

  • 393. 匿名 2024/01/02(火) 22:38:22 

    >>392
    ありがとうございます!涙
    誰か連絡してくれたのか急に静かになりました
    もう怖いので念の為持ってきたノイキャンイヤホンして寝ますw

    +6

    -0

  • 394. 匿名 2024/01/02(火) 22:40:57 

    よく見るSANWAの騒音計がしょっちゅうL-0Lって表示されて測れないんだけど、誰かこの表示何かわかる?
    エラー?

    結構大きな音でもゴッとかドンとか低い音は拾わないから困る…。
    騒音対策グッズ

    +4

    -0

  • 395. 匿名 2024/01/02(火) 22:44:00 

    >>378
    本当にこれは思う。
    不動産会社、ゼネコンに甘い基準になってるよね。
    絶対議員とズブズブなんだと思う、この業界が。

    +8

    -0

  • 396. 匿名 2024/01/02(火) 23:31:18 

    こんな時間になってもずっとドタバタ足音してる。
    更にドンガン、ゴン、ドスン、ドカッって一体何をそんなに動く事があるんだよ。

    2人の子持ちならもう寝ろよ!!
    うるせぇよ!!

    +9

    -0

  • 397. 匿名 2024/01/03(水) 00:51:42 

    同じく上からか隣からか分からないけど、さっきから30分以上ずっとガタガタ+振動がしてて、でかい話し声もする。イライラして眠れない〜!
    毎晩0時過ぎからの物音がひどいんだけど、非常識過ぎてドン引きしてる…

    +9

    -0

  • 398. 匿名 2024/01/03(水) 00:57:23 

    >>397
    わかるよー!
    うちも今も続いてて、一体何をそんなに動く事があるのか?
    嫌がらせなのか?とかノイローゼになりそう。

    夜中にガタガタ音立てるなんてね。
    普通は皆んな寝てる時間だし…
    正月早々腹立つよね!

    +7

    -0

  • 399. 匿名 2024/01/03(水) 09:16:44 

    隣が実家から帰宅して夜にメスガキが駐車場でキャー!と叫びハウスすると欠陥住宅でドカドカ!
    消えますように!
    また非常識一家が越してきた。

    +7

    -0

  • 400. 匿名 2024/01/03(水) 09:22:55 

    上から走り回る音が聞こえてくると心臓ばくはく、血圧がグワーっと上がる、そして猛烈に殺意が沸く

    今もドスンドスンドタドタ聞こえてる

    +10

    -0

  • 401. 匿名 2024/01/03(水) 09:41:57 

    年末年始実家逃げてたんだけど帰宅したら騒音主はやっぱり在宅でゲンナリしてたら行き違いで泊まりで出かけてくれてめっちゃラッキー
    まぁ帰宅した時再び落ち込むからこの喜びも束の間なんだけどね、、、

    +12

    -0

  • 402. 匿名 2024/01/03(水) 10:23:43 

    ガキの足音の振動がうるさすぎる
    本気で◯したい

    騒音殺人する人の気持ちがすごく分かる

    +19

    -0

  • 403. 匿名 2024/01/03(水) 10:35:21 

    >>401
    わかりみ。
    平穏に過ごせるのは、騒音主がいない間だけ。あいつらが帰ってくると地獄。
    あいつらの存在自体が害悪。

    +16

    -0

  • 404. 匿名 2024/01/03(水) 10:56:14 

    正月早早裏のバイカスの出入りが酷い
    ノーヘルなのに警察は逮捕もしない

    +1

    -0

  • 405. 匿名 2024/01/03(水) 11:27:49 

    みなさん何かやり返してますか?壁叩き返したりとか…
    何かいい方法があれば教えて下さい!
    もう我慢するのはやめた

    +10

    -0

  • 406. 匿名 2024/01/03(水) 11:37:23 

    397だけど、あれから2時過ぎまでずっっっとガタガタしてやがって、何人か連れ込んだのか複数の女の笑い声とか話し声もギャハギャハ聞こえてきて全然寝付けなかったし怒りで気が狂いそうだった。
    それで朝は朝で6時位からガタガタやってるし。
    なんの生き物が上に住んでるの?早くあの世にいってくれ頼む。

    +12

    -0

  • 407. 匿名 2024/01/03(水) 11:47:58 

    隣のガキ、ジャンプしてる時に滑って頭打って○んでくれないかな。
    朝からどごん!どがん!うるせーよ!
    元気で可愛いなんて思うのはクズ親自身だけで、こっちからしたら爆音振動を発する肉の塊でしかない。

    +12

    -0

  • 408. 匿名 2024/01/03(水) 12:07:09 

    >>407
    私、ずっと我慢してた糸がプツっと切れて壁叩きまくって、天井にも物投げつけたよ。
    またうるさくなったら、バスケットボールかテニスボール天井に打ち付ける。もう知らん

    +13

    -0

  • 409. 匿名 2024/01/03(水) 12:25:05 

    この寒い中ずっと網戸にして、こちらの気配を感じるとリビングの窓を思い切り叩き付けるようにして閉める婆。監視するな105

    +5

    -0

  • 410. 匿名 2024/01/03(水) 12:30:42 

    >>400
    自分は高血圧になり、病院から薬を処方してもらってる。
    薬を服用して食生活に気をつけても、
    ストレスが血圧を悪化させる原因の一つなんだよね。
    この先、もし自分が心筋梗塞になったら
    隣の迷惑家族のせいです。

    +13

    -0

  • 411. 匿名 2024/01/03(水) 12:32:34 

    >>405
    前住んでた所の隣の人がめちゃくちゃうるさくて管理会社に言ったけど直らなくてもう引っ越すと決意した時にあまりにも頭に来てたから壁に向かって思いっきりうるせーよ!!って怒鳴ったけど何の効果もなかったよ
    確実に聞こえてたはずだけど

    +10

    -0

  • 412. 匿名 2024/01/03(水) 12:42:36 

    >>406
    騒音主って寝るの遅いのに、何故か起きるの早いよね!
    いつ寝てるんだって不思議。

    こちらも2時までガタゴトされた挙句、朝は6時過ぎに物音で起こされたよ。
    うるさすぎる!!
    早く引っ越して欲しい、消えて欲しい。

    +14

    -0

  • 413. 匿名 2024/01/03(水) 12:58:37 

    このトピ住人が初詣でお祈りしたことは
    きっとみな同じだよね

    +7

    -0

  • 414. 匿名 2024/01/03(水) 13:11:03 

    >>412
    すっごい分かる!
    マジでいつ寝てんの?ってくらい四六時中うるさい
    あと騒音主って多動な奴多くない?
    こんな狭い部屋で何をそんなにガタガタやる必要があんの?ってくらい動き回る

    +17

    -0

  • 415. 匿名 2024/01/03(水) 13:44:36 

    >>411
    やり返しても意味無いってことか…本当に騒音主死んでほしいね

    +12

    -0

  • 416. 匿名 2024/01/03(水) 13:51:28 


    小さいガキがいるのに管理会社から直接注意されても
    反省謝罪もなく逆ギレ嫌がらせ騒音してくる夫婦って頭いかれすぎじゃない?
    そんな人間性で育児とか呆れる

    戸棚どがああん!壁にどおおん!
    ただでさえガキの騒音で周りに迷惑かけてるのに
    普通はこれ以上うるさくしないようにと気をつけるのに、わざと分かってて衝撃音だしてる
    コイツらなんなの ほんと
    顔も気持ち悪いしでてくか生きてる価値ないから○ねよ


    +12

    -0

  • 417. 匿名 2024/01/03(水) 13:58:15 

    またクソガキのドスドス始まった
    もう一生どこかに出かけててほしい
    いったい何歳になったら家の中で走ったらだめって理解するの?

    +11

    -0

  • 418. 匿名 2024/01/03(水) 13:58:59 

    >>416
    本当に!!もし私なら菓子折り持って謝罪しに行くし防音マットも敷いて子供にも厳しく言い聞かせる。
    それでもうるさいなら戸建てに引っ越す。

    +7

    -0

  • 419. 匿名 2024/01/03(水) 13:59:59 

    >>415
    こういう輩ってプライド高くて世間体気にするから、
    恥を感じさせないとダメージくらわなそう。
    晒すとかしない限り。
    家賃高めに住んでるけど配慮なしの家族とかそんな気する。
    注意されてるのに自分達は被害者ですって意味不明な思考回路だから社会的に抹○するのが一番だけど、
    こっちもリスクあるから難しい。
    とにかく言えるのは騒音主どもは死んでってこと。

    +12

    -0

  • 420. 匿名 2024/01/03(水) 14:03:11 

    >>417
    こっちもまた始まったよ。どおん!どおん!ジャンプしてる。しかも接する部屋近くでジャンプしてるのに親がわざと静止させてない。躾する必要なんてないと思ってるらしい。冗談はその気色悪い顔だけにしろよ。

    +10

    -0

  • 421. 匿名 2024/01/03(水) 14:10:54 

    >>413
    神社梯子したわ
    でも去年から月一はお願いしてたからなぁ…

    +6

    -0

  • 422. 匿名 2024/01/03(水) 15:08:21 

    >>418
    普通はそうだよね。
    まず謝るよね。
    それから音が響かない環境作って躾もするよね。
    隣の奴ら、コイツらが引っ越してきてから毎日睡眠妨害されてるって苦情を伝えるのに謝罪もなし。自分達の騒音は突発音って言ってくるのだけど。
    一般常識が分からない頭をお持ちらしい。
    今もずーっと隣の部屋でクソガキとゴミ夫婦がうるさい。きっも!うっざ!しね!!!!

    +13

    -0

  • 423. 匿名 2024/01/03(水) 16:18:37 

    騒音主って本当に全国共通してるんたなと思うくらい同じなんだなってここを見て思った。皆耐えて頑張ってるからここを見てると悩んで苦しんでるのは自分一人じゃないんだと励みになる

    +17

    -0

  • 424. 匿名 2024/01/03(水) 17:32:47 

    地獄のような年末年始だよね。
    というか、何故365日毎日外で騒ぐことしかできないのか?普通話なら家の中ですればいいのに何時間も外や庭で大声で騒ぐ必要あるのかな?
    しかも必ず裏口か、縁側でしか出入りしない不思議な変わった騒音家族とその身内
    年末年始だけならまだ許せるかもしれないけど、365日毎日だから怒りと恨みしかない。大の大人が甲高い声でキーキーキーキいつまでも庭や裏口や倉庫前で明けても暮れても叫んで恥ずかしいと思う気持ちはないのだろうか?
    叫んだり暴れたりするのをいい加減止めてほしいよ自販機補充の自営の騒音主さん

    他人の家にまで響きわたる騒音は迷惑行為だと早く反省をしてほしい
    暴れるなら山奥で
    叫びたいなら山奥で


    +10

    -0

  • 425. 匿名 2024/01/03(水) 19:10:09 

    >>422
    うちの隣のクズ一家とほとんど同じ!
    奴ら引っ越してきた時からすでに非常識だったし。
    近所にどんだけ迷惑かけてるか1ミリも分かってないと思う。
    申し訳ない!って気持ちがあったら、とっくに詫びるだろうし
    静かにするよう徹底するし
    とっくに戸建てに引っ越してるはず。

    +4

    -0

  • 426. 匿名 2024/01/03(水) 19:16:49 

    ガキうるせーよ。
    1時間以上どんばんがんどん。
    食事中ぐらい静かにしろよ。
    特に夕方から深夜までうるさいとか存在がもう害でしかない。
    明日から在宅で仕事だけど絶対うるさいだろうな。
    ガキが暴れてるのに頑なに外連れてかないのはなんで?
    発散させて早い時間に寝かせろよ。
    ずっと家にいて気持ち悪いわ。

    +8

    -0

  • 427. 匿名 2024/01/03(水) 19:27:33 

    >>424
    >暴れるなら山奥で
    >叫びたいなら山奥で

    それを上下左右に人様が住む集合住宅でするのが騒音ドキュソならではだよね
    騒音主をみてると、他人に迷惑掛けたもん勝ち、開き直ったもん勝ちなのかって
    怒りが沸々とわきあがる。

    +8

    -0

  • 428. 匿名 2024/01/03(水) 19:46:12 

    縁側の窓全開カーテンも全開でこの時間も騒いでる迷惑な廃業商店いい加減にして。人の迷惑も考えられない最低最悪な奇声ファミリー◯んで!!

    +3

    -0

  • 429. 匿名 2024/01/03(水) 19:47:40 

    >>417
    ないない
    bakaガキを増産するだけして、しつけ放棄してるんだから
    死ぬまで無理

    +2

    -0

  • 430. 匿名 2024/01/03(水) 19:58:29 

    彼らは「脳」が原始人の時のままなので、TPOとか考えられないんだよ。
    所謂発達障害や境界知能や精神発達遅滞といわれる類いの人たちもいる。暴れたい時に暴れて叫びたいだけ叫ぶ。
    私達がどれだけ被害を訴えても彼らには理解してもらえないと思う。私達の常識こそが彼らの非常識で
    、彼らの常識が私達の非常識だから。
    きちんとした線引を行政や国にしてもらえるように働きかけないといけないと思う。
    ここだけに被害を書くんだけで終わらずに、企業や行政に被害状況を電話でもメールでも構いません伝えていって下さい。

    +10

    -0

  • 431. 匿名 2024/01/03(水) 20:13:43 

    >>427
    せめて窓ぐらい閉めてくれと思う
    絶対に閉めないけど
    朝から近所迷惑騒音家族はトータルで14時間連続でドンちゃん騒ぎしてる

    +4

    -0

  • 432. 匿名 2024/01/03(水) 20:23:48 

    年末年始ずっと居てクソうるさかった騒音主が、今朝からいなかったのに帰ってきた。もしかしてどっか泊まって今日は帰ってこないかもと期待してたのに
    害虫ってなかなかくたばらないよね。害虫以下だよ

    +10

    -0

  • 433. 匿名 2024/01/03(水) 20:28:38 

    >>430
    激しく同意!
    「彼らは「脳」が原始人の時のままなので、TPOとか考えられないんだよ」
    これ隣の夫婦そのまんま!
    加えて顔も原人みたいで気持ち悪い!

    +3

    -0

  • 434. 匿名 2024/01/03(水) 21:11:20 

    新年早々騒音立てまくりクズガキ騒がせ放題奇声垂れ流し放題の人でなしにバチ当たれ

    +7

    -0

  • 435. 匿名 2024/01/03(水) 21:51:52 

    帰宅アピール要らないんですけど。
    時間わかります?19時以降はどのお宅でもゆっくりしたりしてるんですけど。
    こんな時間に玄関ドア、ドーン、移動するたびにゴンゴンドンドン、どうやったらそんな音出せるわけ?
    突き上げるような地響きって何してるんですか?そんなに音出したければ戸建てか山奥に引っ越してよ。本当に迷惑だしストレスで血圧上がるわ。

    +8

    -0

  • 436. 匿名 2024/01/03(水) 22:44:01 

    戸棚ばん!ばん!しめんな
    何時だと思ってんだよクズ

    +7

    -0

  • 437. 匿名 2024/01/03(水) 23:08:11 

    >>418

    一般的感覚は菓子折り持ってあやまるよ
    それで大丈夫ですか?とか聞くし

    言われなくても、ああ、この位に走り飛んだらもう迷惑だよなーって引越すのが普通

    水場に接したリビング寝室は間取りから当たり前に水音は響くし時間差は集合住宅だからそれをお互い様ーお宅もうるさいと勘違いしてんだよね。

    +1

    -0

  • 438. 匿名 2024/01/03(水) 23:10:11 

    今年も騒音主達は成長することなく夜間多動、四股踏みなど音出しアピールに全力を注ぎまくってます
    引きこもりには仕事初めもないのです
    途切れることなく音を出してるので騒音初めもないのです
    年がら年中騒音を出すのです
    周りが横になったのを様子見して夜な夜な
    嫌がらせ音漏れもだしてくるのです



    虚しくならないのだろうか



    +7

    -0

  • 439. 匿名 2024/01/03(水) 23:34:13 

    >>405

    バスケットボールでひたすらドリブルすればいいよ!子供の走り音にそっくりだし知人の子が来てたんですーとか言えばいい

    思いっきり床に叩きつければ飛んだ音と変わらないしそれを3.4時間やり続けたらいいと思う

    苦情言われても子供って大変ですよねー
    お互いさまですよねー笑。と言えばいい

    で、それ毎日やったらいいよ

    +3

    -1

  • 440. 匿名 2024/01/04(木) 07:27:27 

    >>430
    裏の自販機補充自営も原始人顔
    ダイドードリン◯に電話やメールで騒音被害を訴えたけど、一切ダイドードリン◯は改善なし!!自販機補充自営は逆切れで未だに騒音や嫌がらせを繰り返してる
    酷かったのは自販機補充自営が運転するダイドードリンコのボトルカーで煽り運転の被害に何回も合ったことよくロゴが入ったトラックで煽るわどんな神経してるんだか!通報やダイードリンにも伝えて、営業所にバレたからロゴは外したけど、ロゴをなくしてからも煽り運転された!

    書ききれないぐらいの被害に沢山あったテレビでこいつらの悪事を公開してほしい騒音も嫌がらせも本当に許せない絶えられない人生を目茶苦茶にされた許せない!!
    謝罪もないとか騒音主はイかれてる

    +1

    -0

  • 441. 匿名 2024/01/04(木) 08:32:04 

    >>439

    4.5歳でも平均体重は15kg〜20kg
    ボールなんて500、600g

    全体重がのし掛かった子供の踵歩きや
    走り飛びと変わらないし

    どの賃貸HPも騒音苦情が発生しやすい為上階は避けたり一軒家への検討を記入してる

    他家庭に迷惑を掛けて仕方ないと思う親ってやばいなと思うけど、子供が騒ぐ理由もよく分かるわ

    既に親がそうなんだから他人に迷惑が掛かるから静かにする。なんて事を気にする事できないと思う。

    +2

    -0

  • 442. 匿名 2024/01/04(木) 08:40:21 

    朝からガタゴトうるせー!保育園って今日からだと思ってたのに居なくなる気配なし。さっさと居なくなれよ!この世から消えろ

    +7

    -0

  • 443. 匿名 2024/01/04(木) 10:16:20 

    親からして無神経で気遣いできないから
    その親を真似て育つ子供はどうなるか…

    +7

    -0

  • 444. 匿名 2024/01/04(木) 10:45:37 

    騒音被害で引っ越したのに、内覧時には見抜けなかった騒音にまた苦しめられるとは…
    ストレスすごかったし、とにかく前の騒音から逃れたくて色々焦って決断したのも今激しく後悔してる。
    10年は住むつもりで購入したマンションだけど、住んで1ヶ月も経ってないのに売却を検討し始めてる笑
    内覧時に戻って、ここはやめとけ!!と自分に訴えたい。
    けど次の引越し先が今よりひどくなる可能性もあるし、運任せだよね…

    +11

    -0

  • 445. 匿名 2024/01/04(木) 11:56:34 

    >>444
    足音系ですか?

    +1

    -0

  • 446. 匿名 2024/01/04(木) 12:08:19 

    >>445

    私も気になります。

    個人的に建物も問題だけど騒音になりやすい間取りが有る気がします。例えばトイレが間取りの真ん中にあったり部屋が寝室に近いとこれはアパートやマンションでは防げない気がします。

    もちろん1番は民度ですが


    次回引越しの際に気にしている点

    水場は角に固まっている間取り
    玄関は横並びになっていない
    小さな子供の騒音苦情が発生してないか聞く
    壁を叩いてみる
    鉄骨コンクリート

    などは気にしてます。

    +3

    -0

  • 447. 匿名 2024/01/04(木) 12:25:05 

    >>446
    玄関が横並びじゃないって、向かい合ってるってことですか??うち向かい合ってるんですがめちゃくちゃ煩いです…。
    と言うかうちRCなんですが床、壁薄いです。足音はもちろん隣からくしゃみの音まで聞こえます…
    こんな造りがペラペラなRC初めてです😭

    けどやっぱり1番大事なのは隣人ガチャですね

    +5

    -0

  • 448. 匿名 2024/01/04(木) 12:28:49 

    >>443

    親自身が子供だから〜と他の家に苦情が
    発生しても気にしないような親だったら

    そんな親に教育された子供が急に他人に迷惑だから大声騒ぐのはやめようと考えはないと思う

    子供だからできないんじゃなくて無意識に親自身が大声発してたりするんだよね。騒音家族の代名詞で嫁は玄関先でも大声で子供に注意したりうるさい

    いい大人が2人揃って走り飛び奇声が
    迷惑という判断もできない注意しないとか

    騒音うんぬん以前にモラルや判断力の無さに気がつけないってヤバイというか

    人に迷惑かかっていると分かって何も気にしないとか若干発達問題を思われても今の時代致し方ないと思う

    +0

    -0

  • 449. 匿名 2024/01/04(木) 12:31:03 

    数日ぶりに帰宅したら静かだったから、あいつらも留守かと思ったらちゃんといたw
    また何かを壁際に落としてた
    ほんとよく物落とす馬鹿だな

    +2

    -0

  • 450. 匿名 2024/01/04(木) 12:36:59 

    >>447

    RCでも壁内が薄いと上階に行くほど高額なタワマンでも騒音トラブルがよくあると書いてました

    問題はRCだからとかSRCだからとかではなく壁の工法を見た方がいいと書いてありましたよ

    1番大事なのは民度や気遣いですが

    騒音家族が数日居なかったですが建物全体、皆いつでかけてる?って位に静かで幸せでした

    壁ペラペラでも騒音家族がいなかったら多分あんまり関係ないんですけどね。

    +3

    -0

  • 451. 匿名 2024/01/04(木) 12:37:50 

    一昨日からホテル泊まってるって書き込みした者ですが、結局ビジネスホテル2日ともうるさかった

    昔何回も泊まってるけど気になるような事無かったのに
    敏感になったとかじゃなくて、ガラガラガッシャーン!!とかドス!ドカ!とか天井落ちてくんのかと思うような爆音

    騒音主を引き寄せる体質になったのかと
    結局足掻いても無駄って事なのかな
    来月の引っ越しもどうてまたうるさい奴いるんだろうなって感覚になってきた

    +5

    -0

  • 452. 匿名 2024/01/04(木) 13:49:24 

    日中夜はガキと夫婦の騒音
    深夜は夫婦どっちか(多分女)がうるさい
    何百回睡眠邪魔されてるか 毎日妨害されてる
    今まで山奥に住んでて下山したのか?ってくらい
    力任せになんでも叩きつける
    ほんと原人だよ 毎日うるせーよ
    ガキもデカくなってきてキモさアップ
    騒音振動はパワーアップしてるし奇声も聞こえるようになってきた
    キィキィうるせー泣く声もうるせー
    3人ともしんでくれー

    +11

    -0

  • 453. 匿名 2024/01/04(木) 14:54:51 

    >>451

    品と教養ない人は動作に配慮なくホテル先でも人に迷惑かけてるんですね。



    +5

    -0

  • 454. 匿名 2024/01/04(木) 15:25:12 

    ガキうるせーな。幼稚園まだ始まらないのかよ。
    廊下隣室で暴れるな。足もげろ。

    +8

    -0

  • 455. 匿名 2024/01/04(木) 16:46:44 

    >>452
    隣のバ家族は見た目は一見どこにでもいそうだけど、中身がドキュソ。
    夫婦と一人っ子だったのが、二人目までいる。
    この害獣4匹一家○んでしまえ。

    +8

    -0

  • 456. 匿名 2024/01/04(木) 18:07:09 

    >>455

    うちもですよ!
    パッと見常識ありそうに見える

    子供の足音騒音放って仕方ないとお構いなしに住み続ける時点が既に変だと思う。

    よく見たら靴が汚かったり、玄関先が汚かったり物を置いたり、雑な洗濯の干し方とかやっぱり節々に予兆は現れてるなぁと思ってます。

    +8

    -0

  • 457. 匿名 2024/01/04(木) 19:01:22 

    毎日戸棚をどごんどごん閉めるて嫌がらせする○○1号室の父親と母親は、閉めてる時はすごい顔しながら嫌がらせしてるんだろうね。
    子供の前でよくやるわ。ほんと気持ち悪い。
    ガキもどんどんうるせーよ。汚い足で暴れるな。
    外で見かけてもガキもあわせて気持ち悪い父親と母親。
    ここみても、小さいガキがいる夫婦ってどクズで低脳が多いね。

    +6

    -0

  • 458. 匿名 2024/01/04(木) 20:23:18 

    騒音トラブルがある物件なのか何故こちらは入居前に知ることが出来ないのだろう
    個人情報の関係かもしれないが、そもそも住んでみて
    から判明するとか酷すぎるんだよ
    上にガキが居るとか教えられないのも分かるけどさ
    担当した不動産会社の奴にも不信感が湧くわ
    閑静な住宅街とか載ってるの見ると逆に煩いからなんじゃないの?て疑ってしまうわ

    +12

    -0

  • 459. 匿名 2024/01/04(木) 22:00:10 

    上階、ガキ(幼児)つれて今帰って来た。てかガキをこんな時間まで連れ回して何してんだ…。で、この時間からドタドタ。つーか帰ってくんなよ!ずっと静かだったのに!おまえらが居ないとマンション中シーンとしてんだよ!

    +11

    -0

  • 460. 匿名 2024/01/04(木) 22:19:46 

    >>459
    何時に帰ってこようと静かなら何の問題もないよね。
    でも、ガキを夜遅くまで起こしてるとか、連れ回す奴らって基本モラル低いから騒音野郎だよね。
    うちの隣もそう。隣だけうるさい。隣がきてからうるさくなった。
    さっきまでドガドガゴンゴンドゴオオンって爆音させながら幼児を風呂に入れてたよ。
    ひどいと23時近くに風呂入れてる。
    管理会社から注意してもらったら、周りは静かだからうちも静かだとか頭いかれたことほざいてたわ。
    話が通じないし言い訳正当化ばかりだし、そもそも日本語が分からないのかなと思うわ。

    +10

    -0

  • 461. 匿名 2024/01/05(金) 04:01:36 

    管理会社に貼り紙してもらったけど全く効果が無かったので、直接手紙を投函したらすぐに音が止んだ。
    他の住人が静かなマンションだから防音だと思っていたのか、本人に自覚のないパターンだったみたい。

    +7

    -0

  • 462. 匿名 2024/01/05(金) 08:14:03 

    >>461

    周りは配慮してるから聞こえないのに
    聞こえる訳がないと勘違いしてるよね

    アパートやマンションなんて苦情以前に子供が叫び走れる様な構造じゃないし朝や夜の掃除機や洗濯機も気遣いたくないなら一軒家位しか無理なんだけど

    苦情言われて住みにくいって近隣のせいじゃなく

    それは自分達が一軒家に住まない住めない
    金銭事情のせいですと言ってやりたい

    +8

    -0

  • 463. 匿名 2024/01/05(金) 08:15:02 

    >>461
    いいなぁ、、どんな風に書いたんですか?参考にしたいので教えて下さい

    +9

    -0

  • 464. 匿名 2024/01/05(金) 08:18:15 

    >>460
    23時近くから風呂って頭おかしいですね。しかも異常な音まで。
    何言っても理解できなさそう。脳の構造が人じゃないですね。

    うちの人もどきもまた朝からドタドタドゴドゴしてます。人もどきだから中々くたばらない

    +4

    -0

  • 465. 匿名 2024/01/05(金) 08:56:32 

    >>458
    すごい分かる
    安くもない初期費用とか引っ越し代とか払っていざ住んだら騒音で睡眠妨害されるとかバカみたいだよね

    +7

    -0

  • 466. 匿名 2024/01/05(金) 08:58:21 

    昨日割と本気で復讐代行屋探したよ
    詐欺が多いみたいだけどちゃんとしたとこのなら頼みたい

    +5

    -0

  • 467. 匿名 2024/01/05(金) 09:06:41 

    騒音宅に小学生がいる場合、始業式は1月8日(水)なので、それまでは騒音の時間が長くなる。

    +5

    -0

  • 468. 匿名 2024/01/05(金) 09:09:47 

    >>466
    余計なお世話かもしれないけど
    弱っている人の心につけこむ詐欺業者はいるから気を付けてね。

    +4

    -0

  • 469. 匿名 2024/01/05(金) 09:10:37 

    そろそろ次の騒音トピたつといいな。私、何十回も申請してるんだけど全く採用されない…

    +9

    -0

  • 470. 匿名 2024/01/05(金) 09:16:23 

    >>468
    ありがとう😊頼みたいけど自分も罪に問われるようなことはしないよ✨
    ハニトラもいいなあ、家庭崩壊すればいいのに…とか妄想してる笑

    +2

    -0

  • 471. 匿名 2024/01/05(金) 11:24:10 

    >>467

    騒音家族不在にしてるんだけど

    人住んでる?出入りしてる?
    ってくらいに建物めちゃくちゃ静か

    いかに騒音家族にストレス
    感じさせられてきたか痛感

    子供がいる家庭もあるし子供が居る居ないが原因じゃなく親のモラルが原因だと思う

    +8

    -0

  • 472. 匿名 2024/01/05(金) 13:57:03 

    >>459
    うちも1家族だけがうるさい
    知りたくないけど家にいるかいないか音で分かる
    どれだけ迷惑かけてるか早く気付いて引っ越してくれーって感じよね
    女性なのに扉ドンかかと歩き汚い言葉使いで行動全部が下品で恥ずかしくないのかと思うよ
    その家族はこの親にしてこの子ありで子供たちは残念ながらしっかり血を受け継いでるよ

    +10

    -0

  • 473. 匿名 2024/01/05(金) 14:03:21 

    >>461
    手紙ですぐに騒音が出なくなったなら、
    その騒音主はまだ人としての良心があったのかも。

    過去トピで
    お願いの手紙を騒音主に投函したら
    逆恨みされて騒音がもっと激しくなったり
    逆ギレされ暴言を吐かれた
    などの経験談を読んだ覚えがある。

    +7

    -0

  • 474. 匿名 2024/01/05(金) 15:07:17 

    >>473

    苦情言ってから少し音立てたら
    床叩いてきたりしたよ

    親として頭おかしいんだなって思う

    アパートやマンションは1ミリも
    音聞こえない生活空間じゃないし

    生活音は互いに響くのは大前提

    玄関先で大声で騒がしくしたり子供が走り飛んで毎日走り飛び騒ぐのは騒音でしかないけど

    その見境も分からないんだと思う

    +8

    -0

  • 475. 匿名 2024/01/05(金) 16:11:32 

    >>474
    >>473
    うちも、管理会社通して具体的な音と場所を伝えたら、わざと大きな音と振動出すようになったよ。
    睡眠妨害されて体調崩すほどって伝えてこれだからね。
    生粋の○ちがいだよ。
    管理会社には配慮してますって言ってるけど、毎日嫌がらせしてくるよ。

    戸棚はわざと叩きつけるように閉めるし、壁に重いものぶつけてくるし、朝から深夜まで何回も浴室から衝撃音させてくる。
    外で遭遇すれば振り返って睨んでくるしね。
    ずっと正月も家にいるし気持ち悪い。
    3歳児の親なのに性根腐ってるよ。
    単細胞のクズ。
    こんな奴らが親とか社会人って終わってる。
    人間じゃないから躾もできないらしい。
    生きてるだけで迷惑だからしんでほしいわ。

    +13

    -0

  • 476. 匿名 2024/01/05(金) 19:52:34 

    マンションだけど、ずいぶん前から
    隣からひたすら何かを叩く音が
    毎日のように響いてくる。

    太鼓の音や壁を打つ音とはちょっと違う
    金槌で何かを打ってるみたいな
    そんな感じの音。

    日曜大工が趣味な人もいるかもしれないけど
    ずっとほぼ毎日、長期にわたり
    ひたすらトンカチを打ち続けるって
    うーんなんだかなあ…。
    うちと接してる部屋でその作業をやってるぽくて。

    他の部屋もあるのにわざわざうちと接した部屋で、
    音がダイレクトに響くことを普通するか?と思うんだけど。

    夜じゃないとはいえ、リモート会議や
    集中してる時に
    隣からトンカントンカントンカン!!
    とやられたらちょっとね…。
    夫も私もホワイトノイズ使ってみたけどあまり効かなかった。

    苦情を入れようと思ったこともあったけど、夫婦で話し合って渋々止めた。
    苦情出すのを止めた理由は、

    ・隣は謎の連日トンカントンカン以外にも、子供達の騒音も相当なもの。
    小さい子のほとんどいないこのマンションに引っ越してきて、悪びれもなくそんな芸当ができるのは想像力のない人間か
    "モンスターペアレント"である可能性がかぎりなく高い。

    ・すでに騒音には気を付けて的な注意書きの紙がマンションに張り出されてるのに
    騒音を出すのは、そういうこと。

    ・そんなモンスターペアレントが苦情を言われたらどうなるか?
    逆ギレするのが目に見えている。被害者面する可能性もじゅうぶんありうる。
    どちらにせよ改心して静かにする確率は低いだろう。
    物騒なご時世、モンペがカッとなって暴力や刃傷沙汰にならないとは言い切れない。

    というもの。

    長文になってごめんなさい。
    結論
    「騒音主の生活は、近隣住人の我慢と犠牲の上に成り立っている」

    +9

    -0

  • 477. 匿名 2024/01/05(金) 20:31:21 

    >>476

    トントンカンカンなんて引っ越し数日か半年に1度家具新調したくらいですよね。

    うちも仕事道具かスポーツ用具の手入れか知らないけど打ちつける音がします。

    その上で子供がギャーギャードンドン飛び跳ね

    無神経親は玄関口や通路で子供を怒鳴る

    朝から他人の注意怒鳴りが響いて本人は子育ての一環なんだろうけど寝起きから不快でしかない。

    何度も言うのもこっちも気分悪いし、言いたくなる程酷いから気持ちがとてもわかりますよ

    +5

    -0

  • 478. 匿名 2024/01/05(金) 21:34:30 

    一日中家いる癖に何故か宅配ボックスに荷物入ってるの謎すぎる
    しかも2人もいるくせに

    +4

    -0

  • 479. 匿名 2024/01/05(金) 23:29:31 

    >>463
    どんな音か、いつ音がするのかを細かく書いたのと、
    音で在宅時間、睡眠時間などの生活スタイルが全部わかることも書いた。
    普通の人だったら筒抜けになってるのは怖いし嫌だろうと思って。
    丁寧に書いたから余計怖かったのかも知れない。
    ただ、反撃されることもあるだろうから賭けだったよ。

    +5

    -0

  • 480. 匿名 2024/01/05(金) 23:39:20 

    >>479
    管理会社を通じて同じような内容でビラを投函してもらったけど、相手側は直す気もなく逆ギレで更に執拗に大きな衝撃音だすようになった。
    うちの隣はゴミクズ夫婦だったけど、
    479さんの騒音主はまだまともだったんだね。
    羨ましい。

    +5

    -0

  • 481. 匿名 2024/01/06(土) 00:10:33 

    は?今帰ってきてガタゴトさせてる。ずっと静かだったのに最悪。心臓がバクバクする

    +9

    -0

  • 482. 匿名 2024/01/06(土) 00:27:38 

    自分の誕生日くらいは心穏やかに過ごしたいと思ってホテルに宿泊した。
    1年ぶりくらいに薬飲まず眠れそう。
    でも帰ったらまた騒音家族の騒音に1日中苦しめられて睡眠妨害されるのかと考えてばかりで気分転換できない。
    騒音撒き散らす奴らが全員罰せられればいいのに。
    管理会社も音の感じ方は人それぞれとか言い始めるし対応が適当になってきて腹立たしい。

    +12

    -0

  • 483. 匿名 2024/01/06(土) 10:17:57 

    オスガキの奇声とドタドタが聞こえる。キモ

    +6

    -0

  • 484. 匿名 2024/01/06(土) 10:40:33 

    朝引っ越しの見積もり来てもらったんだけど、前回から半年くらいで引っ越しになったから理由聞かれて、隣の人がうるさくて〜って言ったら業者さんも上手いからボロクソでかい声で悪口言いまくってたw
    隣絶対聞いてたわw
    壁に耳当てるの趣味らしいから

    +7

    -0

  • 485. 匿名 2024/01/06(土) 12:05:44 

    車で出て行ったのに秒で帰ってきたんだけど…

    +6

    -0

  • 486. 匿名 2024/01/06(土) 13:16:20 

    管理会社にとっては、住人の騒音と被害なんて
    しょせん他人事なんだよね。
    真面目に騒音問題に取り組む不動産やなんてないよね

    +10

    -0

  • 487. 匿名 2024/01/06(土) 13:19:30 

    近所のイキったクソガキやオッサンらが
    改造車でボンボン音を撒き散らして
    道路を走っていくのが本当に嫌だ
    暴走族は分かるけど、なんで普通の
    オスどもがボンボン騒音でイキるのか
    理解に苦しむ。
    近所迷惑考えろや

    +3

    -0

  • 488. 匿名 2024/01/06(土) 14:18:24 

    姉がピアノをジャンジャン弾き(マンションなのに電子ピアノじゃないピアノで防音対策一切なし)、それと同時に妹がずーっと家が揺れるくらいの振動をおこしながらドスドス走り回る、ってのをもうずーっと聞かされてて気が狂いそう

    +6

    -0

  • 489. 匿名 2024/01/06(土) 15:16:47 

    もうここもあと数日か…
    今日不動産で相談したら私最上階なんだけど隣がうるさくて、このマンション8階ばっかり不自然に空き部屋になってますよね、って言ってた
    しかも隣の下と斜め下w
    そうそうそうなんですよ、あの引きこもり踵歩き夜中も部屋中徘徊しまくるやつの下なんか住めませんって
    他の階が全部埋まってるからこれ、相当やばい人かもって話になった
    実際聞いてもらえるとスッとするねw

    +9

    -0

  • 490. 匿名 2024/01/06(土) 17:43:24 

    騒音主が隣に引っ越してきてから家賃を払う価値がない部屋になった
    今も喘ぎ声がすごくてきつい
    土日は特にうるさい
    無神経で無駄に元気で気持ち悪い

    +3

    -0

  • 491. 匿名 2024/01/06(土) 17:59:45 

    もう家にいたくない

    +3

    -0

  • 492. 匿名 2024/01/06(土) 18:00:06 

    家族も味方になってくれない

    +5

    -0

  • 493. 匿名 2024/01/06(土) 18:01:40 

    >>490
    夕方からヤッてるんですか…最悪ですね

    +3

    -0

  • 494. 匿名 2024/01/06(土) 18:34:28 

    >>493
    うちの隣の騒音主は三大欲求のみで生きてる感じです
    今はお腹すいたらしくガチャガチャし始めてます
    しばらくしたら地響きみたいないびきが聞こえてくると思う
    ほんとただただ気持ち悪いです

    煩悩なくなるまで除夜の鐘に閉じ込めてやりたい

    +2

    -0

  • 495. 匿名 2024/01/06(土) 20:23:07 

    今日こそは出掛けるかなと思ったけどずっといる
    引っ越してきて半年以上出掛けるのを見た事がない

    +4

    -0

  • 496. 匿名 2024/01/06(土) 20:41:51 

    外出から帰宅するのが憂鬱
    自分の家なのに
    去年引っ越してきた隣のくそ夫婦とガキのせいで
    この1年寝れた気がしないし家でリラックスできない
    明日も明後日もうるさいだろうし
    死んで欲しい

    +9

    -0

  • 497. 匿名 2024/01/06(土) 21:39:46 

    >>496
    私も同じ。家に居ても寛げない。静かでもいつまた煩くなるのか…って気は休まらないし、騒音主が帰ってきた時の絶望感はんぱない。

    そしてまだガキがバタバタ走り回ってる。本当に死んで欲しいよね。

    +11

    -0

  • 498. 匿名 2024/01/06(土) 21:43:03 

    >>486
    管理会社で働いてる人って騒音に悩まされた事ないのかな?全くこっちの気持ちを分かってくれないよね。
    私が管理会社なら騒音被害を徹底的に調べて騒音主を詰めるけどな。

    +7

    -0

  • 499. 匿名 2024/01/06(土) 22:52:02 

    >>497
    騒音元は毎日好き勝手にうるさくして毎日安眠生活してるのにこっちは自分の家で寛げない睡眠妨害されてて殺意わかない方が不思議だよね
    あり得ないけど法律なかったら迷わず○してるわ
    うちも案の定隣の3歳オスガキを今風呂に入れてるっぽいわ
    ゴゴゴゴゴ!ガン!ガン!
    溺れるなり転ぶなりして死んでくれ
    毎日死んでくれって思ってる

    +8

    -0

  • 500. 匿名 2024/01/06(土) 22:56:11 

    >>498
    ほんとそうだよね。
    感じ方は人それぞれとかさ。お互い様とかさ。
    いやいや、相手は周りは静かですとか言ってんだからお互い様じゃねーよ。
    毎日記録した騒音データとか具体的な被害状況出して注意してくれって言われたら、強めに注意するなりしてほしいよ。
    何で騒音家族が守られるわけ?
    管理会社ってろくな仕事してないよ。

    +5

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード