ガールズちゃんねる

法には触れないけど嫌な近隣トラブル

251コメント2023/12/21(木) 19:25

  • 1. 匿名 2023/12/05(火) 15:41:29 

    いつも通る道に鳩に餌を巻く人がいて、そこだけ毎日鳩の溜まり場、フンだらけです。
    私はその周辺に住んでないんですが、車の窓も掃除してもきりが無い暗いフン被害にあってて、かわいそうです。
    注意の張り紙がしてありますが、どうやらその道路に住んでる人ではなく、わざわざ餌を巻きに来るようです。
    近くのアパートもきっと知らないで越してきたんだろうし、戸建ての人はもっと最悪だなと思うと、毎日気分が悪くなります。
    鳥の餌やりは法律違反ではないそうですね。なんか腑に落ちないです。

    +168

    -8

  • 2. 匿名 2023/12/05(火) 15:42:22 

    最近このトピみたよ

    +6

    -14

  • 3. 匿名 2023/12/05(火) 15:42:30 

    都内のワンルームだけど、周囲はいつの間にか中国人ばかり
    大勢集まり夜中まで大声で騒いでる

    +194

    -4

  • 4. 匿名 2023/12/05(火) 15:42:31 

    タバコの煙💢

    +228

    -7

  • 5. 匿名 2023/12/05(火) 15:42:54 

    鳩に餌やりは違法だよ

    +72

    -3

  • 6. 匿名 2023/12/05(火) 15:43:01 

    引越しー引越しー!
    とっとと引越しーしばくぞお💢

    +7

    -31

  • 7. 匿名 2023/12/05(火) 15:43:25 

    道路遊び

    +187

    -0

  • 8. 匿名 2023/12/05(火) 15:43:50 

    >>3
    あいつら周り気にしないで自分の事しか考えないから

    +92

    -1

  • 9. 匿名 2023/12/05(火) 15:43:53 

    隣の単身赴任ぽい人が若い子を連れ込んでくる。たまに奥さんと子供来てるけど。

    +118

    -1

  • 10. 匿名 2023/12/05(火) 15:44:17 

    トラブルってほどではないけれど、隣の木々の落ち葉問題かな〜
    今の時期は毎年気になる
    掃除しても、まだ落ちてくるし

    +118

    -3

  • 11. 匿名 2023/12/05(火) 15:44:45 

    家の建て替えで、先代は周りの家の陽当たりに気を使った立て方だったんだけど、受け継いだ若い代の人は隣後ろびっちりのところまで家建てて、周りの陽当たり全部遮った…違法じゃないけどモヤモヤだよ

    +129

    -9

  • 12. 匿名 2023/12/05(火) 15:44:54 

    法には触れないけど嫌な近隣トラブル

    +2

    -2

  • 13. 匿名 2023/12/05(火) 15:45:21 

    野良猫の餌やり。
    置き餌にするからカラスが来る。

    +73

    -5

  • 14. 匿名 2023/12/05(火) 15:45:31 

    >>9
    不倫ってこと?ヤバいやつじゃん

    +61

    -2

  • 15. 匿名 2023/12/05(火) 15:45:39 

    >>6
    この人が被害者だったんだよね
    近隣集団住人の嫌がらせで

    +83

    -5

  • 16. 匿名 2023/12/05(火) 15:45:54 

    隣の家が男の一人暮らしなんだけどめちゃくちゃ汚部屋
    夏場ゴキブリすごいのは絶対隣からだと思う
    以前ドア開いた瞬間チラッと見えたけど、足の踏み場がないくらいひっちゃかめっちゃかでなにがどうしたらこうなるってくらい酷くて、絵に描いたような孤独死のような事故物件レベル

    +97

    -2

  • 17. 匿名 2023/12/05(火) 15:46:06 

    >>3
    その国の人って耳が悪いのかな?本当に話し声が煩い

    +112

    -0

  • 18. 匿名 2023/12/05(火) 15:46:19 

    >>3
    うちの近所はインドネシア…盗んだ家畜をアパートで捌いて仲間呼んで宴会してたらしい。軽くニュースになってた

    +98

    -1

  • 19. 匿名 2023/12/05(火) 15:47:05 

    いままさにテレワーク中なんだけど、隣の人がドンドン音立ててくる。うるさい

    +54

    -1

  • 20. 匿名 2023/12/05(火) 15:47:15 

    もう役員とかなくしてほしい。

    +30

    -0

  • 21. 匿名 2023/12/05(火) 15:47:19 

    隣の家の落ち葉が大量に舞い込んでくる。
    台風の次の地獄

    +53

    -0

  • 22. 匿名 2023/12/05(火) 15:47:24 

    >>4
    マンションのベランダで吸ってる人いる。
    ほんとやだ

    +108

    -4

  • 23. 匿名 2023/12/05(火) 15:47:25 

    家の塀に犬の糞尿。

    カメラつけてやった。

    +77

    -1

  • 24. 匿名 2023/12/05(火) 15:47:26 

    前住んでたマンションの下の階が中国人女子のタコ部屋なってて朝からにんにくの香り満々の料理。しかも換気扇つけなくて真冬でも窓全開で料理
    ベランダでスマホでテレビ電話通話を大声でするし…それから賃貸はルームシェア不可のとこにしてる

    +80

    -0

  • 25. 匿名 2023/12/05(火) 15:47:50 

    野良猫にえさやりしてる人ならいたな…

    +17

    -4

  • 26. 匿名 2023/12/05(火) 15:48:11 

    365日風鈴
    夏の風物詩関係なし
    台風がこようがちりんちりん

    +67

    -0

  • 27. 匿名 2023/12/05(火) 15:48:13 

    法には触れないけど嫌な近隣トラブル

    +95

    -1

  • 28. 匿名 2023/12/05(火) 15:48:38 

    >>3
    うちは東南アジア系
    休日は駐車場でわいわいやりながら出かけていき、夜にはまたわいわいやりながら帰ってくる
    平日も遅い時間まで子どもとキャーキャーやってるよ

    +32

    -1

  • 29. 匿名 2023/12/05(火) 15:49:29 

    餌をまく輩は「こんな自分でも認めてほしい」という心理なんだって

    +29

    -1

  • 30. 匿名 2023/12/05(火) 15:49:33 

    ゴミ袋あけてる人がいる。
    ビニールごしに見える分別間違えてるやつを出して、整理してる。
    全部開けてチェックしてるわけじゃないし、分別間違えてても何も言われない。
    けどちょっと嫌なんだよなー。

    +56

    -0

  • 31. 匿名 2023/12/05(火) 15:49:38 

    ゴミ出しに異常に厳しい隣人

    +47

    -0

  • 32. 匿名 2023/12/05(火) 15:49:48 

    隣の家のご主人が今時そんな音聞かんぞというバイクのふかし音を昼夜問わず何十分もやってきて腹立つ。

    何十分も何やってんのかなと、この間見てみたらそのふかし音にうっとりしながら耳を傾けずっとバイクに跨っているだけだった。

    どうしたらいい?

    +114

    -0

  • 33. 匿名 2023/12/05(火) 15:50:05 

    朝っぱらから玄関先で改造バイクのマフラー音ふかして洗車してるバカ

    +93

    -0

  • 34. 匿名 2023/12/05(火) 15:50:11 

    >>10
    うちもー
    うちの敷地内には木1本もないのにさ
    隣の土地とかから風で飛んでくる
    ほんと迷惑

    +65

    -7

  • 35. 匿名 2023/12/05(火) 15:50:23 

    知り合いがずっと隣人に監視されてると言っていた

    監視カメラは何故か知人宅の方も向いてるし、知人家族が家を出たり入ったりするたびに車の鍵を遠隔で開けたり、窓から覗いてたり、インターホンから声をかけて来たり、玄関ライトを付けたり、、、見てますよ!的な行動をされるらしい

    何かしら法に引っかからないのか?だいぶ参っている様子だった

    +72

    -0

  • 36. 匿名 2023/12/05(火) 15:50:23 

    隣家のエコキュートがうるさい問題
    当然ながら法律上は問題ないレベルだから騒音問題にはならない
    しかしうちみたいに静かなのが売りの住宅街で深夜にあの音は地味にうるさい
    みんながみんな深夜に寝てる生活してる訳じゃないんだぞ

    +53

    -10

  • 37. 匿名 2023/12/05(火) 15:50:24 

    道路族

    +47

    -0

  • 38. 匿名 2023/12/05(火) 15:51:15 

    >>16
    それ早く引っ越したほうが良いね

    +30

    -0

  • 39. 匿名 2023/12/05(火) 15:51:15 

    騒音や道路族など殆どが法律で引っ掛からないよね

    ちゃんと法律で基準を決めて取り締まって欲しい!田舎ほど警察も騒音道路族体質で苦情を言う側が悪者にされる

    法律では決まってないけどお互いに気を使いましょうという暗黙の了解が全く通じない場所に住んでて引っ越せないし病みそう

    +70

    -0

  • 40. 匿名 2023/12/05(火) 15:52:04 

    一時期、近所の飼い猫がうちの庭で糞してた
    花壇の花を荒らされた事もあった
    法律上アウトなはずだけど実際には泣き寝入りなんだよね
    あれから猫飼ってる人が嫌い

    +67

    -6

  • 41. 匿名 2023/12/05(火) 15:53:01 

    わざわざ法律で決めるほどではない大人ならやらんだろうって迷惑行為を家の周辺でやられたらたまんないね
    外出先で出くわすのと違って生活してる家でやられると毎日何時間もだもんね

    +9

    -0

  • 42. 匿名 2023/12/05(火) 15:53:32 

    >>36
    分かる!家の隣もうるさい
    しかも道路遊びに深夜のドアバンなど騒音のオンパレードでエコキュートだけじゃない

    近所に迷惑かける人ってその迷惑が複数だよね

    +83

    -1

  • 43. 匿名 2023/12/05(火) 15:54:22 

    >>9
    デリヘル?

    +32

    -0

  • 44. 匿名 2023/12/05(火) 15:54:35 

    >>14
    別に奥さんと知り合いじゃなければどうでも良くない?

    +10

    -8

  • 45. 匿名 2023/12/05(火) 15:55:00 

    外飼い放置猫たち
    ウチの自転車の子供が座る所で昼寝してたり爪研ぎ?してクッションがボロボロにされるし、どこもかしこも毛がついてて、我が家は動物アレルギーあるからしんど過ぎる!
    庭にも勝手に入って来られて植えてある木を掘り起こされたり、
    玄関先でずっとニャーニャー鳴かれたり、
    家の前で轢かれてたり…

    本当に迷惑すぎる!!

    +42

    -4

  • 46. 匿名 2023/12/05(火) 15:55:21 

    >>4
    名古屋地裁の判例で罰金になったことあるよ
    訴えたい
    こちらには煙なんてマイナスしかないし

    +18

    -0

  • 47. 匿名 2023/12/05(火) 15:55:37 

    釣りに行く人が真夜中に車のドアバタンバタン何回も開け閉めする
    1回にせぇよ!

    +89

    -1

  • 48. 匿名 2023/12/05(火) 15:56:33 

    小型犬本当に苦手
    あいつら吠えすぎw

    +70

    -1

  • 49. 匿名 2023/12/05(火) 15:56:58 

    枯葉が舞い込む問題〜!
    どうすりゃいいんだい

    +12

    -0

  • 50. 匿名 2023/12/05(火) 15:57:23 

    >>10>>34
    一軒家に住む以上この程度は許容範囲かな
    もちろん嫌だけど仕方ないなって感じ

    +13

    -19

  • 51. 匿名 2023/12/05(火) 15:57:50 

    >>7
    結局うちが引っ越したけど
    住んでたアパートの駐車場と道路で子供達がサッカーしてて
    「へーい!こっち!」って叫ぶ子供の後ろにうちの車(新車で普通車)あってサッカーボールのゴールになったよ。
    剛速球。ドーン!!って
    心配で見てたら案の定よ。
    吐きそうになった。

    +62

    -1

  • 52. 匿名 2023/12/05(火) 15:58:14 

    ワンルームマンションの連中が私道にバイクと自転車停め放題。管理会社が「車の通行の迷惑にならないように停めて下さい」と張り紙してるけど停めていい前提かい。迷惑に決まってるだろ

    +27

    -0

  • 53. 匿名 2023/12/05(火) 15:58:18 

    >>3
    普通に話してても怒ってる?くらい耳障りなのに、大声で話してたら尚更だね

    +25

    -2

  • 54. 匿名 2023/12/05(火) 15:58:30 

    家庭菜園に力を入れてる家庭があって、春になると蜂が大量発生してる。熊蜂みたいな大きいやつ。
    娘の通学路なので怖がっていて、私も自転車でそこ通るとぶつかってきそうになって怖い。

    +5

    -7

  • 55. 匿名 2023/12/05(火) 15:58:48 

    住宅街で薪ストーブを使うのいい加減マジで迷惑過ぎる
    とにかく本気で軽蔑する
    住宅街自己中すぎ
    気が乾燥してるとか湿気ってるとかどうとかの問題じゃなく
    自治体も場所に応じて規制しろよ

    +57

    -0

  • 56. 匿名 2023/12/05(火) 15:59:01 

    右隣以外我が家&周りの家は南側にリビングの全面窓があって大きな窓とかはお互い裏側とかに来るような間取りなんだけど、最後に建った平屋がうちから思いきり丸見えの西側に寝室とかの窓を全面びっしり作ってきてビックリした。
    平屋だから窓が多めになったんだろうけど、なんでか柵も途中からこっち側だけ途切れててちょうど部屋あたりから手前までうちの小さい柵で境が出来てる状態でこっちとリビングに小窓はあるし開けたらまじで丸見え状態でこっちが色々気を遣う、、、

    +25

    -0

  • 57. 匿名 2023/12/05(火) 15:59:04 

    うちの裏のお家のベランダの物干し竿がうちの敷地に侵入してること。

    空中なんだけど50センチ近くうちの敷地内にはいってるのが毎回見て腹が立つ
    空中なんだけどうちの領域に入ってるのが許せない

    +56

    -2

  • 58. 匿名 2023/12/05(火) 15:59:36 

    >>48
    隣人がチワワ飼ってるんだけど、一日中キャンキャン鳴きっぱなし。メチャクチャうるさい
    散歩もノーリードですれ違う人全員に目ん玉ひん剥いて牙剥き出してキャンキャン吠えながら向かっていく。本当に可愛くない!

    +63

    -1

  • 59. 匿名 2023/12/05(火) 15:59:40 

    >>47
    わかる。うちのお隣、複数台あるから仕方ないかもだけど午前2時頃帰宅、午前5時頃出発っぽい音…
    元気か!

    +26

    -0

  • 60. 匿名 2023/12/05(火) 15:59:44 

    >>11
    わかる
    隣に家が建って家の中、暗くなるは寒い…早めに明かり必要になったし、窓も向かい合っててカーテン開けれなくなった


    +45

    -1

  • 61. 匿名 2023/12/05(火) 15:59:50 

    >>1
    フクロウや鷹とかの猛禽類飼うといいよ(笑)
    餌やりに時間にベランダに繋いだり、肩に乗せて散歩するだけで怖がって来なくなる。

    電線にとまって💩が落ちてくる!とかなら電力会社に連絡して、電線におまれないようにしてもらうとかもできるらしいよ

    +16

    -0

  • 62. 匿名 2023/12/05(火) 15:59:56 

    >>9
    私なら興味津々で毎日観察してしまいそう…、

    +50

    -0

  • 63. 匿名 2023/12/05(火) 16:00:22 

    隣家の庭木の葉っぱがめちゃくちゃうちの庭に溜まる
    掃除や処分面倒だけど言いづらい

    +13

    -0

  • 64. 匿名 2023/12/05(火) 16:00:48 

    >>50
    まぁそうなんだけどね
    明らかにそこの家の木の落ち葉なのに、そこん家の人は散らかってても平気なのか自分家ですら全然掃除しないからモヤモヤするわ

    +35

    -1

  • 65. 匿名 2023/12/05(火) 16:01:18 

    >>32
    うちの近所にもバイクふかす人がいてうるさい。土日だけだからマシかもだけど。

    +41

    -0

  • 66. 匿名 2023/12/05(火) 16:01:53 

    >>43
    いつも同じ人だから不倫じゃないのかな?デリヘリも不倫もどちらも嫌だわ

    +27

    -0

  • 67. 匿名 2023/12/05(火) 16:01:59 

    回覧板を必ず敷地内に入り、軒下に置く隣人
    郵便受けに入れてくれればいいって言ってるのにもかかわらず不法侵入してくる

    +19

    -0

  • 68. 匿名 2023/12/05(火) 16:02:29 

    >>58
    それは保健所や警察に連絡してお〜!案件よ
    犬のノーリードは体の大小関係なく違法だからちゃんと注意してくれる

    +19

    -0

  • 69. 匿名 2023/12/05(火) 16:02:36 

    >>3
    あいつらって何で無駄に声でかいの?
    耳悪いの?

    +39

    -0

  • 70. 匿名 2023/12/05(火) 16:04:51 

    >>5
    あれ?
    まだ県の条例止まりじゃなかったけ?

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2023/12/05(火) 16:05:04 

    >>36
    エコキュートの人がマイナスしてるんだろうけど迷惑かけてる自覚ぐらい持って隣家に感謝して生きてほしいわ

    +33

    -5

  • 72. 匿名 2023/12/05(火) 16:05:18 

    >>64
    落ちた葉っぱがまた風でどっか飛んでくもんね。
    掃除しないなら木植えるなと思う。

    +28

    -3

  • 73. 匿名 2023/12/05(火) 16:05:28 

    >>57
    金龍ラーメンの龍のしっぽと同じ問題だな
    あれどうなったんだろ

    +9

    -0

  • 74. 匿名 2023/12/05(火) 16:05:53 

    >>1
    漂白剤撒いたことある

    +9

    -1

  • 75. 匿名 2023/12/05(火) 16:06:08 

    >>40
    猫を野放しにしてる飼い主がマイナスしたか
    人様に迷惑かけてるんだから反省してほしい

    +45

    -4

  • 76. 匿名 2023/12/05(火) 16:06:22 

    >>68
    近所の人があんまりにも不躾だから通報したみたいなんだけど、何か犬の体に障害?があるとかでお咎め無しになってた。
    でも毎日元気にキャンキャンキャンキャン人に飛び掛かりながら散歩してるんだけどね…家も一日中鳴き声が聞こえてるよ。

    +15

    -0

  • 77. 匿名 2023/12/05(火) 16:07:39 

    >>23
    オシッコポイントには、鳥居⛩や献花しとくとなくなるよ
    多少土ある場所ならサボテン植えちゃえ!!
    うちわサボテンとか露地栽培できる品種があるよ

    +19

    -3

  • 78. 匿名 2023/12/05(火) 16:07:51 

    境界線のぎりぎりに建物建てるやつはマジ迷惑
    解体の時にお隣の塀に色々ぶつかって損害与えることになる
    プロがやっても狭きゃ限界があるんだから狭く建てた奴の想像力の欠如で人に迷惑かけるなと思う
    火事の時にも燃え移るとかマイナスありすぎ

    +31

    -0

  • 79. 匿名 2023/12/05(火) 16:09:06 

    隣から毎日のように犬の遠吠えの様なあえぎ声が聞こえてくる。こないだ体調不良で会社休んで寝てたら、朝から聞こえてきてほんと辛かったわ。

    +18

    -0

  • 80. 匿名 2023/12/05(火) 16:09:37 

    >>6
    これ創〇嫌がらせで精神的にまいった人だよ。
    被害者側。

    +29

    -1

  • 81. 匿名 2023/12/05(火) 16:10:02 

    >>51
    その後どうなったの?

    +11

    -0

  • 82. 匿名 2023/12/05(火) 16:10:37 

    人の敷地にちょっと入らないと車庫入れ出来ないなら車乗るなよ
    不法侵入野郎

    +47

    -0

  • 83. 匿名 2023/12/05(火) 16:10:38 

    今隣の家の人がなんかどんどんたたいてる音がずーっとしてる
    がるちゃんのみんなならこのまま我慢する?

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2023/12/05(火) 16:12:34 

    隣の人が猫を定期的に放し飼いにしてるから
    うちの庭にもよく来る。草むしりしてたら猫のウンチ触っちゃったよ。
    車の下に入り込んで寝てる時もあるし迷惑なんだよね。

    +27

    -2

  • 85. 匿名 2023/12/05(火) 16:13:03 

    うちの家の周りに黙って車を停めてるご近所さんがいて迷惑してる
    どこか駐車場借りるなりして他に停めてよ通報するの我慢してるんだぞ

    +46

    -1

  • 86. 匿名 2023/12/05(火) 16:13:18 

    >>4
    法で戦ったら負けるやつだよ

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2023/12/05(火) 16:14:53 

    >>18
    何か覚えてるよそのニュース…。
    ガルでもトピになってなかったっけ?
    その家畜って豚じゃなかった?家畜だから結局は屠殺されるんだろうけど可哀想と思ってしまった。

    +27

    -0

  • 88. 匿名 2023/12/05(火) 16:15:33 

    犬の散歩で犬がよその人の敷地におしっこしてる時にわざと違う方向いて気付いてませんアピールして責任逃れしたり
    わざとそのオタク側にゆっくりゆっくり歩いてオシッコさせようとしたりする人は
    近所中に犬のオシッコ平気でよその家にさせる最低野郎だと名前知られても仕方ないと思う

    +34

    -0

  • 89. 匿名 2023/12/05(火) 16:15:44 

    >>57
    簡易的でもいいから柵?設置できない?
    「スポーツやりたくて〜」って野球のバッグネットとかゴルフのネットみたいなのつけたり、「ペット(陸ガメ・犬・猫・小鳥)をフリーにするすスペースにするからネット張ります」家庭菜園でツル系の植物用のネットでもなんでも、別の理由で塀やネットにしたほうが今後イライラしなくてすむからオススメ

    ちょっと嫌なことが目に付きだしたらどんどん隣人が嫌いになって、相手が何してても気に障るようになってくるのよね…
    そうなる前に多少のお金で解決よ

    +15

    -0

  • 90. 匿名 2023/12/05(火) 16:16:09 

    >>69
    ➡耳悪いの?
    答え、頭が悪いの。

    +15

    -0

  • 91. 匿名 2023/12/05(火) 16:16:52 

    集団ストーカー

    +1

    -4

  • 92. 匿名 2023/12/05(火) 16:17:21 

    >>83
    事件かと思って…って通報してみる
    本当に助けを求めてるかもしれないよ?

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2023/12/05(火) 16:17:22 

    >>62
    毎日観察してる。太っていて鼻毛出てる親父なのに。

    +12

    -0

  • 94. 匿名 2023/12/05(火) 16:17:25 

    >>82
    わかる。タイヤ痕が残ってムカつく。

    +18

    -0

  • 95. 匿名 2023/12/05(火) 16:17:57 

    >>4
    下の階の住人が四六時中吸ってる
    ケルヒャーの高圧洗浄機ぶっかけたい!持ってないけど

    +19

    -0

  • 96. 匿名 2023/12/05(火) 16:18:01 

    >>5
    うちの隣の人は毎日すずめの大群召喚してる

    +5

    -1

  • 97. 匿名 2023/12/05(火) 16:18:56 

    車で曲がり角を曲がったら角のお宅が道路で子供に自転車の練習をさせていた

    ゆっくり行ってからまだ良かったけど危ない
    なのに車内から会釈する私を睨みつける母親
    せっかく気分転換して帰宅したのに気分が台無しでした

    今日も道路を歩いてた同じ親子に車内から会釈したら睨みつけられて本当に気が滅入ります

    +52

    -0

  • 98. 匿名 2023/12/05(火) 16:19:16 

    自宅車庫の前に週に何度も路駐されること。
    車一台分のスペースはあるけど、車庫の目の前だから切り替え何度もしないと車庫にいれられない。 長期休暇になると二台ずっと停まってる。ほんとに腹立つ。

    +36

    -0

  • 99. 匿名 2023/12/05(火) 16:21:52 

    >>78
    建築の時もメンテナンスの時も隣の敷地に入る前提なのが本当に図々しくてムカつくよね。

    +30

    -0

  • 100. 匿名 2023/12/05(火) 16:21:59 

    何でも真似してくる隣人
    庭に木を植えたら、隣人も同じ木を植え出したり
    車を変えたら、その度に同じ車種の同じ色にしたり
    監視カメラつけたら、隣人も付け出したり
    子供の自転車を新しくしたら、同じものを買ったり
    窓に子供がシールを貼ったら、隣人も同じようなシール貼り出したり

    他にも色々細かい所とかも真似されて参ってる
    会えば挨拶ぐらいでそんな仲良くないんだけど…

    +32

    -0

  • 101. 匿名 2023/12/05(火) 16:22:59 

    >>93
    うちのマンションでは、若い女の子が親の留守中に男の子を取っ替え引っ替え連れ込むから、観察してるよ。
    ちょっと面白いよね

    +5

    -7

  • 102. 匿名 2023/12/05(火) 16:23:29 

    >>1爺さんが鳩に餌やり関連で逮捕されたニュースあったけど、あれは注意しに来た区役所職員に水かけたからだっけな?

    役所が注意してくれるんでないか?

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2023/12/05(火) 16:24:26 

    >>9
    それは法に触れるやつ。

    +0

    -2

  • 104. 匿名 2023/12/05(火) 16:24:59 

    >>51
    通報案件

    +22

    -0

  • 105. 匿名 2023/12/05(火) 16:25:15 

    >>10
    分かる分かる。
    うちの敷地には一本も木が生えてないのになんでホウキで掃いて掃除しなきゃいけないんだろう。
    その落ち葉元に戻したらこっちが変人だよね?
    しかも砂利のところに落ちた落ち葉は一枚づつトングみたいなやつじゃないと取れないし。

    +30

    -0

  • 106. 匿名 2023/12/05(火) 16:25:56 

    >>4
    そんなにタバコ好きならチマチマ煙吸ってないで、タバコそのまま食ってしまえって思うくらいうざい

    +27

    -2

  • 107. 匿名 2023/12/05(火) 16:25:56 

    >>9
    若い子を連み!リアル単身花日じゃないですか
    【実況・感想】単身花日 #08
    【実況・感想】単身花日 #08girlschannel.net

    【実況・感想】単身花日 #08旅行後から様子がおかしい花を案じ、しばらく舜の家で一緒に住むことになった。夢のような同棲が始まるも、ゆり子が突然舜の家に現れ… 実況しましょう!

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2023/12/05(火) 16:26:18 

    早朝4時ぐらいの窓や玄関の衝撃音
    毎日だし、響いてるし、dBはかったら騒音認定で法に触れると思うけど。。

    +16

    -0

  • 109. 匿名 2023/12/05(火) 16:29:30 

    戸建ての隣家が空き家になった
    元々古くから住んでるお隣さん(オーナー)だった方が引っ越してそこをずっと賃貸で借りてた一家が最近引っ越して行ったんだけど、庭木の手入れほとんどしない方たちだったから夏は生け垣がうちの玄関半分覆うわ秋は大量の落ち葉がなだれ込むわで掃除が大変だった
    結局庭木ジャングルのまま引っ越して行ったけどこの後どうなるんだろう
    オーナーももう高齢だと思うけど出入りしてる様子ないし、誰か管理してくれないと空き家のまま放置は嫌だなあ

    +13

    -0

  • 110. 匿名 2023/12/05(火) 16:30:01 

    遠いとこから自転車で燃えるゴミ出しに来るやつ
    町内会とか関係ないのか

    +22

    -0

  • 111. 匿名 2023/12/05(火) 16:30:09 

    >>81
    夫が帰宅してから現状話して
    夫も引っ越しにすぐ賛成したよ。
    道路で遊ばせるなんて親も変な人だろうし子供への注意はしなかったよ。
    引っ越す手続きの時に不動産屋には言ったから、賃貸のオーナーの耳にも入るとは思うけど。
    アパート決める時に前住んでた所でこんな事があったから静かな所にが良いって話して
    今は静かな所に住んでるよ。

    +27

    -0

  • 112. 匿名 2023/12/05(火) 16:30:45 

    周りが外国人ばっかり。
    駐輪場で夜な夜な大音量で音楽かけたり騒いだり…
    引っ越し決意した。

    +11

    -0

  • 113. 匿名 2023/12/05(火) 16:31:04 

    夜にボールつく子供
    バイーンバイーンて夜こわいしうるさいよ

    +38

    -1

  • 114. 匿名 2023/12/05(火) 16:32:03 

    >>9
    こういうの見るとウチもそうやって勘違いされてそうだな、、と思った
    仕事の関係で週に数日我が家に実弟が泊まりに来たり、旦那の弟が子供達に会いに遊びに来たりするから、、、
    昼間や旦那が泊まりでいない時も普通に来るから、
    ご近所から不倫してるとか思われてるんだろうか、、、

    +13

    -9

  • 115. 匿名 2023/12/05(火) 16:32:27 

    人んちの家のわきでタバコ吸わないで
    風呂の窓から煙入ってくる

    +30

    -0

  • 116. 匿名 2023/12/05(火) 16:33:23 

    >>97
    道路でやるなんて非常識だな
    小1の時、徒歩20分くらいのサイクリングロードまで親に連れてってもらって練習したよ。親も忙しいから1日で乗れるようにスパルタで頑張ったw

    +35

    -0

  • 117. 匿名 2023/12/05(火) 16:34:58 

    >>9
    若い子も独身だと騙されてるかも…

    +7

    -0

  • 118. 匿名 2023/12/05(火) 16:35:18 

    >>101
    その人、ヤリマン?

    +0

    -5

  • 119. 匿名 2023/12/05(火) 16:35:59 

    >>118
    だと思う
    集合住宅は色々な人がいて面白いよね

    +0

    -4

  • 120. 匿名 2023/12/05(火) 16:36:11 

    建物老朽化による立ち退きを2年前から通知してるのに一度も応答なく居留守~

    +0

    -1

  • 121. 匿名 2023/12/05(火) 16:37:21 

    >>119
    同世代の人を連れ込んでるの?面白いね

    +0

    -1

  • 122. 匿名 2023/12/05(火) 16:37:35 

    住宅街に躍る系の教室の中には本当に迷惑なのもある
    遅い時間まで送り迎えの車が路駐やアイドリング
    保護者が外でペチャクチャ喋る
    子供らがダッシュで道路を走り回る
    踊ってる地響きや音楽が毎日うるさいのに平気で隣家にギリギリに建設して全く配慮が無い
    車がお迎えで教室周辺に路駐する(各自は短時間でも色んな保護者がやるから近所からしたらしょっちゅうで危険)
    全国でこういうので住んでる人達がずっと苦しんでるの沢山あると思う
    法律で改善するべき

    +24

    -0

  • 123. 匿名 2023/12/05(火) 16:38:12 

    >>121
    同世代だよ
    独身同士だし健全といえば健全よね

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2023/12/05(火) 16:38:37 

    >>7>>37
    "この近辺で遊んでいる女児をみかけたらご自由にお連れ去り下さい"(画像上)や"この近辺で遊んでいる男児を見かけたらご自由に頭をお殴り下さい"(画像下)と書かれたポスターを作って塀に張れば
    法には触れないけど嫌な近隣トラブル

    +8

    -9

  • 125. 匿名 2023/12/05(火) 16:38:40 

    >>103
    民法ね

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2023/12/05(火) 16:38:48 

    >>105
    うちの庭も砂利だけで木は植えてないのに隣家の落ち葉がすごくてイヤになる
    台風のあとなんか車庫や道路も落ち葉がベッタリしてて最悪ですよね

    +24

    -0

  • 127. 匿名 2023/12/05(火) 16:39:58 

    >>16
    日本語崩壊してるよ(笑)
    惨状が目に浮かぶ...

    +1

    -4

  • 128. 匿名 2023/12/05(火) 16:41:42 

    >>17
    中国人もそうだけど、韓国人も声デカいよ。
    で早口でそれぞれが相手の言葉に重ねて喋るから、物凄く耳障りなんだよね。

    +48

    -0

  • 129. 匿名 2023/12/05(火) 16:42:11 

    実家の隣の一戸建て、お年寄りの独居で広い庭が全く管理されてなく荒れ放題
    夏には藪蚊が大量発生して うちも家の外に出られないくらい凄い

    庭の管理が難しいのは仕方ないとして、それなら業者に頼むなりしてほしい

    +10

    -0

  • 130. 匿名 2023/12/05(火) 16:42:53 

    >>22
    戸建てだけど、
    何年もガマンしてる。最悪!

    +15

    -0

  • 131. 匿名 2023/12/05(火) 16:43:47 

    >>1
    マンションに住んでるんだけど隣の男の人が私が出勤する時間帯に玄関先でタバコ吸ってる
    玄関出てすぐにタバコの煙吸うのがかなり不快
    いない時もあるから玄関開けないといるのかわからないのもすごくストレス

    +41

    -0

  • 132. 匿名 2023/12/05(火) 16:44:06 

    >>9
    目が描いてあるイラスト投函してやりたい

    +11

    -0

  • 133. 匿名 2023/12/05(火) 16:44:10 

    庭先でいきなり物燃やす隣人
    匂いがつくし舞い上がった灰が入ってくるし火事になりそうだし嫌すぎる
    嫌がらせも入ってるのかと疑ってしまう

    +9

    -0

  • 134. 匿名 2023/12/05(火) 16:44:21 

    町内のゴミ捨て場をボランティアで監視してるじーさん。
    この前我が家のゴミ袋を見て「それって燃えるゴミかな?」とか言いながら勝手に袋破られてゴミ出して監察されて気持ち悪かった。
    もちろん燃えるゴミでした。

    +12

    -0

  • 135. 匿名 2023/12/05(火) 16:44:53 

    >>4
    隣の家や向かいの家の人がキッチンの換気扇とか、窓開けてベランダで刷ってるタバコの煙がうちに入ってくる。

    もう10年以上我慢してる。
    空気清浄機買ってほしい。

    +22

    -1

  • 136. 匿名 2023/12/05(火) 16:45:30 

    夜中に急に焦げ臭くなって何かと思ったら
    家の裏でジジイが野焼きしてた

    +14

    -0

  • 137. 匿名 2023/12/05(火) 16:46:38 

    >>117
    うわ、最悪なパターン

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2023/12/05(火) 16:47:19 

    >>117
    明らかにおっさんだから騙されてないと思う

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2023/12/05(火) 16:47:59 

    >>133
    これ何の煙吸ってるのかも分かんないし、本当に嫌だよね!
    確か法律違反だったと思う。

    +13

    -0

  • 140. 匿名 2023/12/05(火) 16:48:04 

    エレベーター内に落書きしたり、水道屋さんのマグネット貼り付けたり、小学生かよ(昨今は小学生もやらないかも)って思うようなくだらないことをする住人がいる。都内単身者用マンションで家賃もそこそこなんだけど、これを大の大人がやってるのかと思うと怒り通り越して気持ち悪さを感じる。

    +11

    -0

  • 141. 匿名 2023/12/05(火) 16:49:02 

    >>4
    庭や畑で勝手になにかを燃やしてる人がいる。
    いまだに!

    火事になったらどうするんだろう?
    シニアがいまだにやってるのかも。
    禁止されてるのに。
    早朝とか、夜中に燃やしてるときもあった。
    昼間が多いけど。
    ほんとにむかつく。

    +18

    -0

  • 142. 匿名 2023/12/05(火) 16:49:13 

    >>9
    お隣さんは見た

    +3

    -0

  • 143. 匿名 2023/12/05(火) 16:50:10 

    >>56
    姉家の隣もマジで意味わからん間取りに立て替えた。
    こっちの駐車場にピッタリ面したリビング作って、車からリビング窓までたった1.5mくらいしかない。本当に目の前。

    駐車中や車に乗り込む時はずっとリビングから至近距離で見られてるし、洗車しようもんなら動物園の見物客みたいになってる。
    あっちからはリビングの目の前にこっちの車がどーんだし、マジで何考えてるかわからん。

    普通は敷地の南側を開けたりして光取り入れるけど、隣は完全にこっちの駐車場頼りの採光で、こっちがフェンスを少し延長するだけで真っ暗になる位置のリビング。
    建て替えたらどうする気なんだろ。

    +12

    -0

  • 144. 匿名 2023/12/05(火) 16:51:02 

    塀を作ってないお宅の敷地に勝手に車乗り入れる人ってバカなの?
    塀があっても無くても よそのお宅の私有地なんだから少しでも勝手に車で入るとか普通はしない

    +33

    -0

  • 145. 匿名 2023/12/05(火) 16:51:08 

    >>9
    ミタゾノさんに監視してもらおう

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2023/12/05(火) 16:51:10 

    >>22
    うちは玄関。正直さっさと死んでほしい。ほんと臭い。

    +10

    -1

  • 147. 匿名 2023/12/05(火) 16:52:21 

    >>143
    高いフェンスたててみてほしいw

    +24

    -0

  • 148. 匿名 2023/12/05(火) 16:52:40 

    マンション。
    下の家が引き戸を力強く閉める。
    ごろごろごろーーっ、バンッと音が響く。
    深夜にもやる。
    迷惑だ、やめてくれ。

    床に寝転んでる私の脳天に響く。

    +28

    -0

  • 149. 匿名 2023/12/05(火) 16:53:45 

    >>7
    個人的には限りなく法に触れる寸前だと思う

    +27

    -0

  • 150. 匿名 2023/12/05(火) 16:53:45 

    隣の若者が6時から10分おきにスヌーズかけててなかなか起きない。7時に出掛けるようで大変なのは分かるけど毎日起こされちゃう

    +7

    -0

  • 151. 匿名 2023/12/05(火) 16:54:20 

    タバコは昔の認識と違って吸ってる本人以外の人の方が害が大きいから法に触れる案件だよね

    +19

    -1

  • 152. 匿名 2023/12/05(火) 16:54:42 

    >>124

    マジレスすると、道で遊ぶような躾や知能の子ども要らんくない?

    +27

    -0

  • 153. 匿名 2023/12/05(火) 16:56:16 

    >>24
    不動産屋に努めてたとき、身元がきちんとしてて日本人の保証人がいる中国人しか入居させないのに、何故かワンルームに数人住み着いて、何やら宴会してるとのクレーム絶えなかった

    退去後は、玄関あけた瞬間にんにく臭くて、ワンルームの小さい一口コンロの真上の天井は真っ黒に焦げてた
    どうも中華鍋振ってたみたい

    +28

    -0

  • 154. 匿名 2023/12/05(火) 16:56:34 

    >>3
    インド系とか東南アジアや中国の人、最近めちゃくちゃ増えた気がする 
    しかも観光客でなく近所住んでますって感じの人

    +44

    -0

  • 155. 匿名 2023/12/05(火) 17:03:45 

    お喋りおばあさん。いつも近所をウォーキングしてて色々な人捕まえて話してる。犬の散歩で外でると絶対捕まってしまう。いつも、誰かの悪口か噂話で、うちの事も聞き出そうといやらしい人間性丸出しの目つきでカマかけてくるような聞き出しかたしてくる。怖くて。何故 あんなに他人が気になるんだろ。

    +14

    -0

  • 156. 匿名 2023/12/05(火) 17:03:48 

    >>105
    我が家もそう
    前にもどっかに書いたけど、
    裏庭=うちのテラス屋根の雨樋に裏の家の伸び切った庭木がジャストフィットしてるから定期的に掃除しないと落ち葉で排水が詰まる 
    右隣家=伸び切った草木で夏はうちの外門が半分覆われ、秋は大量のどんぐりが飛散
    左隣家=とにかく落ち葉が半端なく秋は週1掃除必須、有料の45リットルゴミ袋が毎週パンパンになる

    我が家は庭木全くないのに庭木ある家庭の倍は掃除してるから本当笑えない

    +20

    -0

  • 157. 匿名 2023/12/05(火) 17:06:04 

    木を生え放題にしてる家はご近所皆が気になってたみたいで、遂に枝切りし始めた時は皆が外にゾロゾロ出てきたよw

    +10

    -0

  • 158. 匿名 2023/12/05(火) 17:09:28 

    >>61
    実際に飼うのは難しいけど、鷹の置物をベランダに置くとかどうかな

    +2

    -0

  • 159. 匿名 2023/12/05(火) 17:10:27 

    >>14
    不倫 不倫 
    騒ぐ過ぎ やっているひと  
    沢山います もっとひどい人騒いでも
    いいですよ

    +1

    -2

  • 160. 匿名 2023/12/05(火) 17:12:28 

    毎日ベランダまで男性ものや女性ものの靴、長靴とかいろんな靴を持ってきて、手を外に出してパーーーン!パーーーン!パーーーン!って靴底を叩いてゴミを下に落とす人がいる。

    幸い私は道路挟んだ向かいの建物でまだマシとはいえ、その人8階でうち5階だから風に乗って靴裏のごみが浮遊してきたら嫌だなぁ・・・とか思ってるけど階下の人なんて本当に気の毒だよね。

    +27

    -0

  • 161. 匿名 2023/12/05(火) 17:13:42 

    >>18
    家の近所はベトナム人がそれやってた。インドネシア人もかー。

    +10

    -0

  • 162. 匿名 2023/12/05(火) 17:14:36 

    >>111
    なんと、引っ越しまでしたのですね。
    たしかに、もし子供に注意してヤバい親が逆ギレして凸されても怖いよね。

    +16

    -0

  • 163. 匿名 2023/12/05(火) 17:18:22 

    おばさん達が道路でたむろして長時間大声で喋り続ける。(うるさくて窓開けれない、ジロみされるから外出れない)

    +20

    -0

  • 164. 匿名 2023/12/05(火) 17:20:18 

    >>33
    ん?近所かもwww

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2023/12/05(火) 17:22:57 

    ブラジル人が多い地域のアパートで毎週末ベランダから肉焼いてる良い匂いする。友達もいっぱい
    ブラジルコンビニの周りも毎週末良い匂いする。楽しそうだから誰も何も言わない。

    +5

    -0

  • 166. 匿名 2023/12/05(火) 17:30:08 

    >>22
    蚊取り線香で応戦だよ

    +7

    -0

  • 167. 匿名 2023/12/05(火) 17:40:14 

    夜中にオェ〜〜〜って裏の家からえずく声が聞こえること

    +7

    -0

  • 168. 匿名 2023/12/05(火) 17:47:31 

    >>35
    まさに同じです!!一人暮らしの老人が、暇でかまってもらいたいのか、わざとガタガタ音を出したり外出時は合わせて出てくる。
    無視していたら、換気扇をバタバタバタバタやっている。うちの窓の横でずっと監視している。
    家族も友人もいないので、なんとかして気を引きたいみたい。

    +30

    -0

  • 169. 匿名 2023/12/05(火) 17:52:25 

    >>27
    これただのBBQじゃん?って思ったらTV出てきてたw

    +13

    -0

  • 170. 匿名 2023/12/05(火) 17:55:14 

    道路工事の騒音
    工事関係者や近所の人たちと
    高齢者や認知症一歩手前すぎて、日本語が通じない
    コミュニケーションが取れなさすぎてしんどい

    +4

    -0

  • 171. 匿名 2023/12/05(火) 17:56:18 

    >>156
    チリトリでざざっと落ち葉集めてその敷地に返してやれば?
    ってくらい読んでてもムカムカするね(・_・;
    顔を合わせたら「すごい落ち葉ですねぇ〜☺️」って嫌味言っちゃいそう‥(実際は言えないかもしれないけど)

    +14

    -0

  • 172. 匿名 2023/12/05(火) 18:11:30 

    >>1
    うちのマンションの一階が学習塾なんですが、中学生が家の前にたむろしていて嫌です。

    まあ、コンビニみたいに不良が集まってるよりはマシですし、塾の方でも注意してくれるんですが、今の季節みたいに日が暮れるのが早いと、暗がりで中学生とはいえ男性が集まってるのはなんか気味が悪いです。

    +12

    -3

  • 173. 匿名 2023/12/05(火) 18:17:00 

    >>97
    自分の子供轢かれないとわかんないのかね。
    そういう家族は物出しっぱだったり玄関の前汚かったりする。

    +25

    -0

  • 174. 匿名 2023/12/05(火) 18:25:15 

    >>99
    オープンなんとかの家、みんなキチキチに建ててる😑

    +7

    -0

  • 175. 匿名 2023/12/05(火) 18:26:58 

    >>35
    うちも監視されてるよ
    向かいの家がうちに向かってライト当ててきたりする
    暇すぎるとおかしくなるのかね?

    +26

    -0

  • 176. 匿名 2023/12/05(火) 18:28:54 

    >>97
    なんでわざわざ会釈するの?
    中指でも立てれば?

    +33

    -2

  • 177. 匿名 2023/12/05(火) 18:47:03 

    >>48
    時間帯を考えてほしい
    朝7時前に庭に出してキャンキャン吠えるのは勘弁
    これはいちゃもんだけど、なぜかうちが休みでゆっくり寝られるときに限って吠えるんだよね~

    +20

    -1

  • 178. 匿名 2023/12/05(火) 18:50:26 

    空いてる日いつ?用事って何?仕事休みはいつ?そっちに合わせるから教えて?
    歳の離れた隣人からのしつこいお茶の誘い。
    外に出る度に呼び止められるから警戒する日々。
    何度断っても素っ気なくしてもめげない。ピンポンピンポン煩い。
    愛想良く雑談なんかしなけりゃ良かった。ヤバイ人に執着されてしまった。
    粘着質な友達なら学生時代にいたけど、それの隣人バージョン。

    +4

    -0

  • 179. 匿名 2023/12/05(火) 18:51:49 

    >>85
    遠慮なく通報

    +15

    -0

  • 180. 匿名 2023/12/05(火) 18:53:15 

    >>178
    隣人だときついね

    +6

    -0

  • 181. 匿名 2023/12/05(火) 18:53:49 

    >>7
    うちもこれ一択
    庭で遊んでても奇声がギャーギャーすごい
    大して係わってないのに子供がわがままなのがわかる
    母親のわざとらしい低いでかい笑い声にも嫌悪感を抱くようになってしまった
    思うように外出もできなくなってしまい、精神科通ってます

    +43

    -0

  • 182. 匿名 2023/12/05(火) 19:02:42 

    近所の爺のアイドリング
    息子の車もうるせーのよ

    +7

    -0

  • 183. 匿名 2023/12/05(火) 19:47:14 

    >>89
    柵の設置は難しいです💦

    そこの人変わってて、窓のところに目隠しで造花の葉っぱを巻き付けてるんですけど劣化してうちの駐車場にたくさん落ちてきてて

    それも腹たちます
    なので拾って全部その人の敷地に捨ててますけど

    +7

    -0

  • 184. 匿名 2023/12/05(火) 19:54:26 

    >>141
    お年寄りの家だと表札出てる可能性高いからチェックして名指しで通報、その時に認知症ぽい言動してるとかも付け加えると効果的。

    私も実際に近所の人を通報したけど、めっちゃ効いて全く燃やさなくなった。でも、暫くは、お婆ちゃんが道に立って行き交う人を睨み付けてた。でも、雨の日も早朝、夜中、お隣が布団干してようがお構い無しでゴミ(プラ系や生木も)燃やしてて酷かったし本当に良かった。実際に火事とか起きても通報しとけば記録になるから裁判とかにも有利だしね。



    +4

    -0

  • 185. 匿名 2023/12/05(火) 19:56:45 

    友達を連れてきて、ベランダで食事
    BBQじゃないだけマシなんだけど、
    赤ん坊をみんなであやしてるのに、赤ん坊はなぜか
    ギャン泣き

    絶対わざとやってる。

    +11

    -1

  • 186. 匿名 2023/12/05(火) 19:57:14 

    裏の家にシャッターか雨戸付いてるんだけど
    娘の叫び声や泣き声が聴こえるのに雨戸閉めない
    普通近所迷惑にならないよう閉めるものじゃないの?

    +10

    -2

  • 187. 匿名 2023/12/05(火) 20:07:07 

    >>158
    庭とか拾いベランダがあるなら鷹の凧があるよ〜
    あっちのほうが不規則に動くから多少は警戒してくれると思う

    +2

    -0

  • 188. 匿名 2023/12/05(火) 20:29:04 

    最近引っ越してきた人の車がうるさい。
    マフラーの音がブォンブォンいって爆音で本当迷惑。いい歳してやめてくれ。

    +14

    -0

  • 189. 匿名 2023/12/05(火) 20:37:30 

    隣家の子供がお友達を数名連れて庭で遊んでいて、めちゃくちゃうるさい。
    我が家の庭が隣家の裏に面しているんだけど、わざわざ裏の境界に来てウチの庭に向かって大声で叫ぶ。
    ウチの庭に木の枝やらお菓子のゴミやら投げ込む。
    小学校の支援級に行っている子で、お友達も支援級の子。
    ゴミに関しては注意してもまったく通じない。
    親は在宅で仕事しているみたいだけど、あんなに煩いのに良く仕事出来るなと感心する。

    +15

    -0

  • 190. 匿名 2023/12/05(火) 21:46:05 

    >>36

    どんな音がするの?
    給湯器がうるさいのとは違ううるささなの?

    +8

    -0

  • 191. 匿名 2023/12/05(火) 21:51:33 

    >>131

    玄関って少し隙間があるから
    窓より入ってくるのによく吸うよね

    赤ちゃんや小さい子供がいる旦那とか奥さんに言われたのか吸ってるけど、喫煙家族は気がついてないんだろうけど出入りに人がいるとなんか嫌、厄介な場所

    +12

    -0

  • 192. 匿名 2023/12/05(火) 21:58:57 

    >>7
    ボールを道路につく音ってすごく不快なのね
    ずっと我慢してるけど最近あの音がするとドキドキしてきた
    ストレス
    毎日ため息

    +47

    -0

  • 193. 匿名 2023/12/05(火) 22:00:50 

    >>32
    こ⚪︎す

    +3

    -0

  • 194. 匿名 2023/12/05(火) 22:14:13 

    >>55
    薪ストーブが欲しくて注文住宅を建てた人が、速攻でご近所さんからクレーム入って使えなくなったって話を聞いたばかり。

    建築家さんも住宅街ではちょっと難しいのでは?とかアドバイスくれないの?って思ってしまったわ。

    煙、ニオイが迷惑ですってポストに手紙を入れてみたらどうだろう?

    +19

    -0

  • 195. 匿名 2023/12/05(火) 22:25:09 

    庭でドローンを上げてる人がいて、なんか空撮されてるんじゃないかと気分悪い

    +3

    -0

  • 196. 匿名 2023/12/05(火) 22:53:28 

    毎朝、家の前にタバコの吸い殻が落ちてる!しかも、一本、何なん?拾うのもキモいからビニール手袋いるんですけど!金かかるんですけど

    +10

    -0

  • 197. 匿名 2023/12/05(火) 22:57:40 

    >>171
    ウチそれやったら
    逆ギレされて大騒ぎになり
    罵り合いの地獄絵図になりました…。

    +5

    -0

  • 198. 匿名 2023/12/05(火) 23:05:40 

    >>7
    道路遊びって違法じゃないんだ…
    隣の子供が本当にうるさくてすごいストレス。
    ボールの音も頭に響くしツライ。

    +21

    -0

  • 199. 匿名 2023/12/05(火) 23:06:54 

    >>15
    すごい時代だよねー
    顔とかばっちりテレビに映しちゃってさ
    カルト大威張り時代の象徴のようだったわ
    テレビも一緒になって被害者イジメに加担したようなものだよね
    カルトやりたい放題

    +19

    -0

  • 200. 匿名 2023/12/05(火) 23:08:49 

    >>124
    やだよ子どもじゃなくて道路族は親の問題だって道路族マップに出てたよ。本当にその通りだと思う。親が悪い。

    +10

    -0

  • 201. 匿名 2023/12/05(火) 23:12:35 

    >>57
    うちはマンションのベランダでそれやられてる。放置する人ってわかって放置してるんだよね。私はあまり気にならないからほっといてるけど。

    +1

    -0

  • 202. 匿名 2023/12/05(火) 23:22:09 

    >>188
    うちもです。夜中24時ころに必ず帰ってくるから起こされる。今どきマフラー爆音なんてクソダサだから完全なる自己満って早く気づいてほしい。

    +10

    -0

  • 203. 匿名 2023/12/05(火) 23:53:48 

    法に触れないどころか、些細なことだけど書かせて!うちのマンション、回覧板が回ってくるんだけど、ドアを開けたら目につく場所に置いておくという暗黙の了解のようなものがあるんだよね。で、私は1日2回、ドアを開けて回覧板が置かれていないかチェックしてるんだけど、今日買い物に出たら完全に死角になる場所に回覧板が置いてあったの!私普段あまり外に出ないから日付を見たら2日経過してた!前々からお隣さんのちょっとした悪意は感じてたんだけど、今日はマジでムカついたわ!

    +9

    -1

  • 204. 匿名 2023/12/06(水) 00:00:18 

    >>1
    住宅街の庭でBBQ
    煙臭いし洗濯物干せないし窓開けられないし
    なんなら夜中まで酒盛りして騒いでるし
    超絶迷惑!深夜は静かにしてくださいと当たり前の苦情言ったら「生意気な女」扱いされて被害者ヅラしてるので、何も対処出来ない
    国で禁止にしてほしい
    BBQやりたいなら海かキャンプ場に行ってくれ!!

    +24

    -1

  • 205. 匿名 2023/12/06(水) 01:04:53 

    >>32
    匿名通報かなー
    近隣の家とはバレるだろうけど…

    +10

    -0

  • 206. 匿名 2023/12/06(水) 01:09:27 

    ご近所さんの飼ってるネコちゃんが、わが家の駐車場で吐かれて困る

    +0

    -0

  • 207. 匿名 2023/12/06(水) 01:16:54 

    >>65
    家じゃなくて、大型スーパーの従業員用駐輪場側がうちなんだけど、ほぼ毎日、長〜〜〜いバイクのエンジン音が聞こえてうるさい。
    おそらく同一人物、シフトの関係か時間は深夜か朝方、ブォン!ドルルルルルルル………とエンジンかけてからが長い。
    同じ時間に上がる従業員仲間と話してるのか、静かな時間帯だから余計に響いて迷惑。
    スーパーに苦情入れていいかなぁ

    +20

    -0

  • 208. 匿名 2023/12/06(水) 01:31:40 

    >>35
    あー分かる

    高齢者とか寂しい人に多いんだってさ
    寂しさを埋めるのを近所の人に無償で求めないでほしい

    話しかけてくるのを相手したらもうターゲットにされる

    忙しいから軽く挨拶したら去ろうとしても追いかけてしつこく話し続ける

    夜勤で明け方帰宅しても、ガタン!バタン!ってわざとドアを開けてガラクタを捨て始めたり。。
    なんで夜明けと共に帰宅にあわせて毎回毎回大掃除してんだよってなる笑

    話してくれないないから拗ねる!嫌がらせしてやる!って幼稚園児レベルだわ



    +8

    -0

  • 209. 匿名 2023/12/06(水) 02:34:41 

    >>153
    振るどころか火を入れて煽ったりするので…

    +2

    -0

  • 210. 匿名 2023/12/06(水) 02:39:29 

    >>109
    それってオーナーが剪定するんじゃないの?

    +3

    -0

  • 211. 匿名 2023/12/06(水) 02:53:32 

    単身専用アパートで無断同棲。うるさくてさっきもピンポンしに行った

    +4

    -0

  • 212. 匿名 2023/12/06(水) 05:21:23 

    >>203
    うちも回覧板!!
    1番重要な紙を1番上にする暗黙の了解があるんだけど1番下にされて気づかないよう細工された。
    陰湿な感じが余計苛つくよね

    +8

    -0

  • 213. 匿名 2023/12/06(水) 05:27:29 

    >>99
    後から建てたうちの隣がそうです
    留守中に防犯カメラに給湯器持った知らないおじさんたちが我が家の敷地をウロウロしてて、何ごとか?と思って急いで帰宅したら隣の家の工事をしてた
    そもそもうちは自分ちの給湯器等のメンテナンスを考えて通路を広めに確保したんだけど、まさかそれを隣家が勝手に使うとは思ってもなかった
    工事だってその朝に突然決まったわけでもないし、給湯器のサイズ的にうちの敷地に入らないといけないとわかるのだからせめて事前に連絡は欲しかったわ 次から連絡なしで敷地に侵入してきたら即通報しようと思ってる

    +12

    -0

  • 214. 匿名 2023/12/06(水) 05:31:44 

    >>211
    規約違反じゃないの?

    +5

    -0

  • 215. 匿名 2023/12/06(水) 08:07:51 

    挨拶しても無視するおばさん。
    でも、うちの夫が一緒だと明るく挨拶してくれる。

    +4

    -0

  • 216. 匿名 2023/12/06(水) 08:20:04 

    >>35
    監視カメラで確認できたり、家族からの証言も直接聞いている、
    警察に何度か相談していて警察も状況確認して実際なんらかの指導を
    受けている

    普通に職場などに行けている、家の中が荒れていない
    身嗜みも周囲に違和感なく、整った印象を与える
    表情言動が明るいそういった事と真逆な印象を与えるなら
    1度受診を勧めてみて

    なんらかの精神疾患になっているかも

    +1

    -2

  • 217. 匿名 2023/12/06(水) 08:28:26 

    >>10
    うち、すぐ警察に通報する人いる
    あの家の落ち葉が迷惑とか、少しでもはみ出したり何かあると110番して大騒ぎ
    この前は泥棒に入られたと言って近所聞き込みしその後に警察呼んだみたい、本人の勘違いだったらしいですが
    わりと静かな住宅街なんだけど
    数年前に越して来た人で、仕事もしてそうだし身なりもきちんとした感じ
    人嫌いなのか、もしかしたら何か抱えているのか
    宅配など業者に怒鳴ったり色々とすごい、どデカい声でこっちにも響き渡ってる
    警察も通報あったら来なきゃいけないんだよね、なんか毎回大変そうと思う
    うちのほう、ヤベェ地区認定されてそう

    +2

    -0

  • 218. 匿名 2023/12/06(水) 09:39:28 

    >>51
    うちのアパートも広い駐車場のコンクリートだから
    道路族が沸きやすい

    サッカーのゴールまで持ち出してサッカーしてたから
    ずっとネチネチネチネチ
    「ごめんね~ここでサッカーしないでね~」って
    親にも子にもやる度に行ってたら全員出て行くわw

    徒歩1分でサッカーできる公園あるのにだよ?
    なんで道路族ってコンクリートとアスファルト好きなの?
    そういう公園作って欲しい!!!

    +21

    -0

  • 219. 匿名 2023/12/06(水) 11:07:06 

    >>212
    それ!まさしく陰湿!
    ドラマかよ!って思った

    +5

    -0

  • 220. 匿名 2023/12/06(水) 11:27:59 

    午前中に隣のいえが珍しくベランダの掃き掃除してる音が聞こえてきた。やけにうちに近い所を入念にホウキで掃いてるなー、と思っていた。
    午後洗濯干すためにベランダ出たら沢山のカメムシがうちのベランダの床に点在していた。
    お隣さんがカメムシをホウキでうちに飛ばしていたらしい😭

    +14

    -0

  • 221. 匿名 2023/12/06(水) 11:46:30 

    >>74
    汚れは落ちても鳥にはまったく意味ないよ。平気で歩くww会社掃除してる時に見たから。熱い所や冷たい所でもへいきで歩くのよw

    +0

    -0

  • 222. 匿名 2023/12/06(水) 11:52:01 

    騒音問題。話し声、テレビ音等。足音。

    +7

    -0

  • 223. 匿名 2023/12/06(水) 11:57:43 

    >>221
    鳥は餌をまく人がいるから来るんだよね

    +0

    -0

  • 224. 匿名 2023/12/06(水) 13:29:03 

    >>211
    ピンポンしたら相手は出てくるのかな?私もやりたいけど勇気でない

    +0

    -0

  • 225. 匿名 2023/12/06(水) 13:36:10 

    >>36消費者庁からエコキュートの騒音は健康被害に影響があると発表されてましたよ。

    +8

    -0

  • 226. 匿名 2023/12/06(水) 13:39:10 

    >>128
    そんなの日本人だって同じだよ
    食事に行ったら4人組の女性が相手の言葉に負けまいとでかい声を張り上げ、隣のグループは、それに負けまいとまたでかい声を張り上げてた

    烏合の衆があつまるとうるさくなる
    酒が入れば、ほとんど怒鳴りつけるようになる
    怒鳴りつけるようにしゃべることがすきなのかもしれないが、他の人から見たら迷惑

    +2

    -9

  • 227. 匿名 2023/12/06(水) 13:44:06 

    >>36
    隣家にエコキュートの位置を変えてもらったよ。寝室の前に何の相談もなく置かれて、不眠症になったから

    +6

    -0

  • 228. 匿名 2023/12/06(水) 13:55:58 

    >>3
    中国人が隣の部屋に引っ越してきた2年間は酷かったなぁ…自宅にいて初めて人の声が聞こえたよ。しかも夜中に叫ぶような大声。共有廊下中に変な香辛料の臭いが充満するし窓開けたら常に煙草臭いし深夜の大声と物音で睡眠不足になるし地獄だった。今は別の日本人の住人さん入ってるけど声すら聞こえてこない。

    +6

    -0

  • 229. 匿名 2023/12/06(水) 14:06:33 

    >>15
    おばさんはひとりで戦っていたんだね。今どうしているんだろう。

    +6

    -0

  • 230. 匿名 2023/12/06(水) 14:08:09 

    >>225
    電磁波被害も

    +0

    -0

  • 231. 匿名 2023/12/06(水) 14:11:29 

    >>40
    近所の放牧子達が住宅地の花壇を踏み散らかして、花を全部ちぎって葉っぱだけになっていた。私は雑草取りや水やりをして管理していたのに。躾のなっていない子供が嫌いになった。

    +15

    -0

  • 232. 匿名 2023/12/06(水) 14:54:57 

    >>1
    家の前の道路でドリブル

    +6

    -0

  • 233. 匿名 2023/12/06(水) 15:39:28 

    >>4

    下の部屋の人が外に出てタバコ吸ってて、私の部屋に煙の匂いがエアコンとか何かしら通して入ってくるのがあまりにも臭いから、即日、一筆書いてドアの前にはっといた。そしたら外では全く吸わなくなった気配。

    +6

    -0

  • 234. 匿名 2023/12/06(水) 15:41:28 

    家と家が密集している地域なのに
    隣の家が毎日何時間もバスケしてる
    友達4人くらいとボールを複数使って騒ぎながらやってるから、うるさくて仕方ない
    長男の真似して次男三男も友達呼んで騒いでバスケしてる
    ボールがうちの敷地に入ったら黙って勝手に入って取るし

    年に2回くらいバーベキューもして最悪

    色んな人が注意してやっと夜8時以降のバスケを止めたレベルでどうしようもない

    隣の家のせいでストレスすごいです

    +13

    -0

  • 235. 匿名 2023/12/06(水) 16:37:33 

    ド田舎から上京したけど純都会の人ってマナーいい。やっぱり人が多い所で育つと違う気がします。

    +3

    -0

  • 236. 匿名 2023/12/06(水) 17:31:02 

    私もエコキュート隣にエコキュートの位置変えてもらった
    夜寝れなくて凄く悩んでたのに、謝罪の言葉もなく逆ギレされました
    自分がよければ何も思わないのかなって思った。

    +9

    -0

  • 237. 匿名 2023/12/06(水) 20:36:34 

    >>1
    腑に落ちないのに糞は落ちるってか

    +0

    -0

  • 238. 匿名 2023/12/06(水) 20:37:19 

    >>199
    テレビ局の大事なスポンサーだもんなぁ

    +2

    -0

  • 239. 匿名 2023/12/07(木) 01:26:57 

    テレワーク中 ゆとり道路族と年金頼みジジババ集団に目をつけられ ワザと我が家の前で騒がれる ヒマすぎて一日中ウロついてる 少しは世の中のために何かしてろと思ってしまう コイツらのために税金むしり取られると思うと辛くなる 早く日本終われ 再編しないと無理

    +1

    -1

  • 240. 匿名 2023/12/07(木) 18:40:19 

    >>235
    純都会人と純田舎人はやはり絶対的に違うよ。
    田舎出身だと子供時代から自転車で爆走しても、走り回っても大声出しても割と平気だからそのまま大人になる。
    狭い範囲内での人間関係になるから、コミュニケーション能力が低い。失礼になるようなことも言っちゃう。
    一方都会で育ってきた子供は人が多いから、多少気を使わないと迷惑になる、迷惑を掛けられたときに「こういう人にはなるまい」と学べる。
    人が多いから、いい意味で他人との距離感をつかめる。

    田舎で育つと周りを顧みる力や想像力が不足して自由が先走りする傾向になる→都会に出てきて迷惑をかける。

    +8

    -0

  • 241. 匿名 2023/12/07(木) 19:58:25 

    >>235
    フリマやっててこれを強く感じる。匿名でも発送地とかわかるから都会の人って挨拶とかも礼儀正しいしちゃんとした取引できる人が大半。どこかわからないような田舎の人って受け取り確認すらできない地雷が多い。話ズレてごめんなさい。

    +4

    -0

  • 242. 匿名 2023/12/09(土) 05:58:38 

    部屋の中をぐるぐる歩き回る、昼夜逆転、カーテン閉めれない、部屋の片付けができない、深夜早朝だろうが光や音に鈍いから近所に配慮できない…発達確定だな

    +5

    -0

  • 243. 匿名 2023/12/09(土) 08:56:40 

    隣の住人、廊下にたまにゴミ置くのがマジで嫌だ
    段ボールについてるガムテープ剥がしたやつ置いてたり、雨降ると濡れた傘を廊下に何日か放置する
    あと歩き煙草してるみたいでそいつが通るとしばらくめっちゃ煙草臭い
    クレーム出したいけど同じ階に二世帯しか入れない賃貸なので私だと確実にバレるのが嫌で何も言えない

    +3

    -0

  • 244. 匿名 2023/12/09(土) 12:50:18 

    部屋の中をぐるぐる歩き回る、昼夜逆転、カーテン閉めれない、部屋の片付けができない、深夜早朝だろうが光や音に鈍いから近所に配慮できない…発達確定だな

    +0

    -0

  • 245. 匿名 2023/12/09(土) 17:08:31 

    車の停め方が雑なマンション住人。
    毎日、白い線からはみ出て駐車する。
    先日は斜めに駐車しやがって、うちの車も線からはみ出したし。
    クレーム言いたいけど、仕返し怖いから我慢している。

    +5

    -0

  • 246. 匿名 2023/12/10(日) 17:16:58 

    >>244
    部屋で歩き回るのはそれなりに年が若いなら発達、お年寄りの場合はアルツハイマーの可能性大
    発達の場合は精神不安や恐怖からポケットに手を入れて歩き回ったりするよ

    +0

    -0

  • 247. 匿名 2023/12/11(月) 18:54:18 

    >>245
    これめっちゃ分かる
    うちの隣に住んでる人が多分駐車場契約してないのにそいつの友達なんだか恋人なんだか不明だけどしょっちゅう遊びに来てる連れが勝手に停めてる
    マフラー音うるさいからすぐ分かるけどすごい迷惑
    てか隣の人が引っ越してきてから色々迷惑

    +6

    -0

  • 248. 匿名 2023/12/11(月) 23:55:11 

    >>213
    普段挨拶もしない騒音道路族隣人
    それなのに隣の外壁工事の時勝手に業者の車をうちの駐車場に停められたよ

    +2

    -0

  • 249. 匿名 2023/12/12(火) 00:01:27 

    >>240
    うちの隣人も周りに家がないレベルのど田舎出身でやりたい放題  
    今は戸建てだけど密集地なんだから気を付けないとという発想が全くなく深夜も何度もドアバンとエンジン音を響かせ車で出入り

    毎日近くに住む同じくど田舎出身の親戚が来て動物園みたいです  
    本当に○意湧くよ

    +3

    -0

  • 250. 匿名 2023/12/14(木) 18:29:05 

    最近庭に首輪した猫(多分オス)が現れるようになった。日向ぼっこしてるだけだからとくにこちらは何もせず遠くから眺めてるんだけなんだけど、最近近所の野良猫と喧嘩してるんだよ。さっきも薄暗い中、庭で猫の喧嘩の声がしたから出ていったら首輪の猫と野良猫が大喧嘩しててさ。
    首輪の子の方が弱いのか逃げてしまったんだけど周りにはその子の毛が落ちててさ。
    どこの飼い主か知らないけど何で家の中で飼わないのか本当に理解出来ない。怪我したり毛が抜けてたら心配じゃないのかね。
    触れれば首輪に家の中で飼えやって手紙差し込めるんだけども、普段はただ眺めてるだけでそこまで仲良くなってないから近寄れないし。
    とにかく飼い猫は家の中で飼って欲しい。外は事故のリスクも病気のリスクもあるのだから。
    明日も庭に来てくれると良いんだけど…。とりあえず心配だから来たら怪我してないか、逃げられない程度に近寄って見てみる。

    +1

    -0

  • 251. 匿名 2023/12/21(木) 19:25:51  ID:qcQbF5EclV 

    >>35
    そのうち自爆する
    他でもトラブル起こしていているから

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード