ガールズちゃんねる

小学校の敷地内で公務員の70歳男性が運転する軽トラックが8歳の男子児童をはねる ドクターヘリで病院搬送

69コメント2023/12/05(火) 09:42

  • 1. 匿名 2023/12/04(月) 20:19:11 

    小学校の敷地内で公務員の70歳男性が運転する軽トラックが8歳の男子児童をはねる ドクターヘリで病院搬送 | 熊本のニュース|RKK熊本放送
    小学校の敷地内で公務員の70歳男性が運転する軽トラックが8歳の男子児童をはねる ドクターヘリで病院搬送 | 熊本のニュース|RKK熊本放送newsdig.tbs.co.jp

    小学校の敷地内で公務員の70歳男性が運転する軽トラックが8歳の男子児童をはねる ドクターヘリで病院搬送 | 熊本のニュース|RKK熊本放送


    警察などによりますと、きょう午後1時20分ごろ、和水町にある菊水小学校の校門と校舎を結ぶ通路で児童が軽トラックにはねられました。

    軽トラックは70歳の施設管理支援員の男性が運転していて、清掃作業を終えて外に出ようとしていたところ、左から横断してきた男の子をはねたとみられています。

    +4

    -35

  • 2. 匿名 2023/12/04(月) 20:19:57 

    がんばれ、がんばれ
    必ず助かって

    +319

    -8

  • 3. 匿名 2023/12/04(月) 20:19:59 

    どうゆうこと?

    +3

    -18

  • 4. 匿名 2023/12/04(月) 20:20:29 

    んー

    +1

    -9

  • 5. 匿名 2023/12/04(月) 20:20:44 

    70で公務員?

    +11

    -27

  • 6. 匿名 2023/12/04(月) 20:21:01 

    >>1
    何で高齢者運転の事故の犠牲っていつも子供なの・・・

    +17

    -46

  • 7. 匿名 2023/12/04(月) 20:21:09 

    小学校の敷地内で公務員の70歳男性が運転する軽トラックが8歳の男子児童をはねる ドクターヘリで病院搬送

    +1

    -33

  • 8. 匿名 2023/12/04(月) 20:21:12 

    親の免許返納納得させるの難しい、老人は自覚ないからなー

    +73

    -19

  • 9. 匿名 2023/12/04(月) 20:21:15 

    70歳で公務員て?

    +6

    -15

  • 10. 匿名 2023/12/04(月) 20:21:32 

    そんな公務員いるんだ

    +8

    -11

  • 11. 匿名 2023/12/04(月) 20:21:36 

    誘導員雇わなくちゃ。

    +6

    -0

  • 12. 匿名 2023/12/04(月) 20:21:56 

    >>2
    命に別条なしと別の記事にありましたよ

    +157

    -0

  • 13. 匿名 2023/12/04(月) 20:22:19 

    無事に回復しますように

    学校の敷地内とか、もう道路じゃなくても安心して歩けないなんて…
    スーパーの駐車場とかも無駄にスピード出す馬鹿ドライバーいるしさ

    +15

    -13

  • 14. 匿名 2023/12/04(月) 20:22:41 

    高齢男性に車必要な仕事させるなよ

    +25

    -10

  • 15. 匿名 2023/12/04(月) 20:22:53 

    >>3
    小学校に清掃の仕事をしにきていた70歳の男性が車を動かそうとしたらそこにその小学校の児童がやってきて気付かずに轢いてしまったんじゃないかな?
    男の子も車の近くを通る時は気をつけないといけなかったかもしれないけど小学校の敷地内と分かっていたなら男性側も十分周りを確認しないといけなかったよね

    +138

    -6

  • 16. 匿名 2023/12/04(月) 20:23:10 

    事情を聞くだけで逮捕はされないの?
    この老害は上級国民だったの?

    +2

    -28

  • 17. 匿名 2023/12/04(月) 20:23:11 

    またジジイミサイル😨

    +3

    -20

  • 18. 匿名 2023/12/04(月) 20:23:43 

    >>5
    定年の連中を再雇用してるんだよ

    +26

    -8

  • 19. 匿名 2023/12/04(月) 20:23:52 

    >>7
    ごめん、笑えないわ

    +12

    -1

  • 20. 匿名 2023/12/04(月) 20:24:08 

    じじィ、こら〜

    +2

    -11

  • 21. 匿名 2023/12/04(月) 20:24:24 

    児童は複数の友達と遊んでいたみたいだから、どっちが悪いかはまだわからないね
    酷いことにならなくてよかった

    +74

    -1

  • 22. 匿名 2023/12/04(月) 20:24:52 

    男子ドンマイ笑笑

    +2

    -7

  • 23. 匿名 2023/12/04(月) 20:24:56 

    >>18
    えーっ、若い人雇ってあげればいいじゃん

    +5

    -23

  • 24. 匿名 2023/12/04(月) 20:25:10 

    >>1
    もうこれからは老人はローラースケートマスターしろ
    車に乗るな

    +2

    -15

  • 25. 匿名 2023/12/04(月) 20:25:14 

    >>1
    歩行者も悪い。
    公務員の人が気の毒。

    +24

    -10

  • 26. 匿名 2023/12/04(月) 20:25:21 

    >>5
    再任用で70までいけるんじゃなかったっけ

    +23

    -0

  • 27. 匿名 2023/12/04(月) 20:25:42 

    >>23
    若者でやりたい人いなかったんじゃない?

    +28

    -1

  • 28. 匿名 2023/12/04(月) 20:26:21 

    >>5
    昔で言う用務員さんじゃない

    +49

    -2

  • 29. 匿名 2023/12/04(月) 20:26:22 

    >>26
    国が推進してるよね

    +7

    -0

  • 30. 匿名 2023/12/04(月) 20:26:52 

    >>8
    75歳以上は、毎年実地試験もやってほしい。
    試験を忘れて来ないなら、免許は剥奪で。

    +9

    -3

  • 31. 匿名 2023/12/04(月) 20:29:01 

    なんか悪意が滲み出てるタイトルだねー
    まるで70才ドライバーが勝手に小学校に車を乗り入れて轢いたみたいじゃん

    +55

    -3

  • 32. 匿名 2023/12/04(月) 20:30:51 

    >>1
    学校の敷地内だと子どもは駐車場でも関係無く走り回ってるからね。
    どちらも注意が必要だった。

    +39

    -0

  • 33. 匿名 2023/12/04(月) 20:31:48 

    >>23
    昇給の心配を雇用側がしなくて済むから

    +14

    -0

  • 34. 匿名 2023/12/04(月) 20:32:28 

    >>6
    小さくて見えにくい
    とっさに動き出す

    高齢ドライバーじゃなくても子供は怖いよ

    +48

    -0

  • 35. 匿名 2023/12/04(月) 20:33:48 

    >>25
    どっちも悪くないし、どっちも気の毒だと思う
    学校の敷地で遊んでた子と働いてた人だもん

    +16

    -3

  • 36. 匿名 2023/12/04(月) 20:33:55 

    >>6
    閲覧数が伸びるから子どもが犠牲になる事件はニュースになり易い。戦争のニュースでも必ず子どもが出て来る様に同情心を掻き立てるから。

    +18

    -0

  • 37. 匿名 2023/12/04(月) 20:34:58 

    >>12

    それは良かったけど
    別状なしはとりあえず命はある状態ってだけだしな…
    障害とかなく元気になるといいな

    +77

    -1

  • 38. 匿名 2023/12/04(月) 20:36:24 

    >>8
    この場合って高齢者じゃなくても事故る可能性あったと思う

    +33

    -0

  • 39. 匿名 2023/12/04(月) 20:38:54 

    >>35
    そんな馬鹿な。どっちも悪くないなんて、車の方が悪くない、そんなわけないでしょう、その為の免許なんだから。車の運転て責任の重い行為なんだよ。学校の敷地内ならば、児童生徒が居るのを見越して慎重になって当然でしょ。

    +11

    -5

  • 40. 匿名 2023/12/04(月) 20:39:40 

    >>12
    私その表現好きじゃないんだよね
    かなりひどい状況なのに
    そう言うの違和感がある

    +29

    -7

  • 41. 匿名 2023/12/04(月) 20:39:55 

    >>2
    本当それ。
    子供が事故に巻き込まれたって聞くと本当そう思う。
    この子もそうだけど、少し前に
    脱輪したタイヤとぶつかった子も
    どうなったか勝手に心配で…。
    続報聞く権利ないんだけどさ
    無事であってほしいよ。

    +29

    -1

  • 42. 匿名 2023/12/04(月) 20:42:56 

    >>23
    若い人じゃ給料が安いからやらない

    +15

    -0

  • 43. 匿名 2023/12/04(月) 20:43:37 

    >>12
    一先ず好かった!
    後遺障害残らないぐらい回復することを願う

    +37

    -0

  • 44. 匿名 2023/12/04(月) 20:46:45 

    教職員の車通勤を禁止にすれば良いのに

    +2

    -3

  • 45. 匿名 2023/12/04(月) 20:46:50 

    >>8
    うちは祖父だけど、車検通らなかったことにして、免許より先に車取り上げたよ
    運転しなくなったら、痴呆が急速に進んじゃった…

    +6

    -0

  • 46. 匿名 2023/12/04(月) 20:49:31 

    >>3

    なぜマイナスが多いのか、自分で考えようね

    +0

    -4

  • 47. 匿名 2023/12/04(月) 20:49:43 

    午後1時20分?
    体育とかで移動中だったのかな?

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2023/12/04(月) 20:51:25 

    >>15
    私も学校に出入りしてるから子供たちがわちゃわちゃしてる中を走ることあるけど、めちゃくちゃ怖い。
    子供たちってその車がどんな動きをしたいのか、するのか、察する事が出来ないんだよね。
    だから突然飛び出したり走り抜けていったりする。
    この間なんか、かくれんぼだか鬼ごっこしてた子がバックしようとしてるトラックの後ろに身を潜めたんだよ。声かけて何事もなく済んだけど。
    運転手が車周りチェックして運転席に座った瞬間タイヤの陰に隠れられちゃったらこりゃ気づけないよ~泣と思ったわ。
    子供たちの活動場所からまったく隔離された駐車場でもあればいいんだけどね...
    どうしたって給食のトラックとか備品の卸とかボランティアの人とか落ち葉の清掃業者とか早退お迎えの人とか、校内に入らざるを得ない車がいるから本当に怖いよね。

    +21

    -0

  • 49. 匿名 2023/12/04(月) 20:51:37 

    >>40
    元コメに対してのコメントなのにそこまで過剰反応するのはどうかと思うよ
    とりあえず一命は取り留めたと教えてくれただけでしょ

    +9

    -6

  • 50. 匿名 2023/12/04(月) 20:53:18 

    この年齢の子どもが一番すばしっこいからなぁ

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2023/12/04(月) 20:57:11 

    >>5
    臨時職の公務員では。1年雇用の非正規公務員、小学校の土日用務員は70代が多い。

    +4

    -2

  • 53. 匿名 2023/12/04(月) 20:58:10 

    >>38
    近所の小学校、これでもかというくらい注意書きが貼られてる

    +6

    -0

  • 54. 匿名 2023/12/04(月) 21:02:54 

    >>21
    ただでさえ子どもの注意力ってほぼゼロなのに友達といると周りを全然見ないんだよね……。
    もちろん注意深い子もいると思うけどね。
    外を歩いてる低学年の子見てるとフラフラ歩いたり、友達と押し合いっこしたり、ヒヤヒヤしちゃう。
    この子は命が助かったみたいでほんとよかったよ。

    +19

    -1

  • 55. 匿名 2023/12/04(月) 21:12:15 

    >>36
    交通事故は日常茶飯事に起きてるけど、中年同士だと興味もたれにくいからニュースにもならなかったりするね
    >>6さんみたいに高齢者や子供だと注目する人がいるからニュースでとりあげられる

    +9

    -0

  • 56. 匿名 2023/12/04(月) 21:13:06 

    >>12
    よこ
    命に異常なしは嬉しいけど、身体のどこも怪我してない訳じゃないしメンタルがね心配

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2023/12/04(月) 21:17:15 

    >>49
    さら横だけど、『「重傷だが命に別状はない」という表現の報道は好きではない』という事で、>>49
    のコメに対してではないのでは。

    +8

    -1

  • 58. 匿名 2023/12/04(月) 21:21:16 

    >>5
    校務員さんのことかなと

    +0

    -1

  • 59. 匿名 2023/12/04(月) 21:21:18 

    70歳以上は徒歩かチャリか船で渡るかしてほしい

    +0

    -1

  • 60. 匿名 2023/12/04(月) 21:25:46 

    >>7
    不謹慎すぎるわ。最低。

    +4

    -1

  • 61. 匿名 2023/12/04(月) 21:26:17 

    >>6
    この事故は高齢者というのはそこまで関係なくない?

    +13

    -0

  • 62. 匿名 2023/12/04(月) 21:27:43 

    >>1
    徐行運転の決まりとかの範囲外?

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2023/12/04(月) 21:54:45 

    >>8
    老人の事故は、性犯罪同様、別段多くないのでね

    多いと主張するなら、データ出してくれ

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2023/12/04(月) 22:18:05 

    軽トラ使っての作業?
    子どもが下校してからにするべきでしたね。

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2023/12/04(月) 23:30:27 

    >>63
    多いなんて言ってない、とんちんかんめ

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2023/12/04(月) 23:36:06 

    >>1
    急に飛びだしてきたのかな
    軽トラもスピードだしてたんだろうな
    老人って
    いきなりスピードだすよね

    +1

    -4

  • 67. 匿名 2023/12/05(火) 02:27:12 

    >>48
    信号待ちのトラックの下にボールが入って、中に潜って取ろうとして発車した途端に轢かれた子供いたな
    あれは運転手が気の毒すぎる

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2023/12/05(火) 06:27:22 

    休み時間に学校内でなんだから授業中に車を動かす作業を計画しなかった大人が悪いでしょ。小学校の休み時間なんて10〜15分なんだから。

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2023/12/05(火) 09:42:12 

    >>1
    夫が若者を車ではねる高齢者のことを「テロリスト」って言ってた、あまりにも多いから
    私も納得
    こんなに高齢者達に生活も苦しめられ若い子も殺される続けるなんて若者がいなくなれば良いと思ってるとしか思えないと思うレベル

    +1

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。