ガールズちゃんねる

子どもを会わせるタイミング、遅すぎる?

195コメント2023/11/19(日) 16:24

  • 1. 匿名 2023/11/14(火) 23:16:36 

    もうすぐ1ヶ月になる子どもがいます。
    私の親にとっては初孫ではありませんが初めての異性の孫、義実家にとっては初孫です。
    どちらの実家も遠いため、産後からまだ会わせていません。

    親との仲が悪いわけではありません。
    夫はすごく慎重派で、赤ちゃんの体力やまだいろんな風邪が流行っていること、また無事に予防接種のラッシュが終わるまで遠方への移動はしない。親には会わせないと言っています。
    となると生後半年くらいになってしまうのですが、さすがに遅すぎますかね。

    親には上記のことを伝え時々写真や動画を送っていますが、返信はスタンプや一言二言のみです。
    祖父母の立場からしたら本心はどう思うのでしょうか?
    みなさんの経験、とくに遠方に家族が住む方々はどうでしたか?教えてください

    +15

    -84

  • 2. 匿名 2023/11/14(火) 23:17:37 

    孫と初めてあった岸惠子さん
    子どもを会わせるタイミング、遅すぎる?

    +28

    -28

  • 3. 匿名 2023/11/14(火) 23:17:47 

    LINE通話でいいじゃない。

    +117

    -5

  • 4. 匿名 2023/11/14(火) 23:17:47 

    子どもを会わせるタイミング、遅すぎる?

    +1

    -16

  • 5. 匿名 2023/11/14(火) 23:17:52 

    飛行機乗るとかなら3か月好きてからでいいんじゃない?

    +154

    -4

  • 6. 匿名 2023/11/14(火) 23:17:57 

    好きにすれば良い

    +39

    -2

  • 7. 匿名 2023/11/14(火) 23:18:12 

    私が親ならもっと早く会いたいけど、それぞれならご家庭の事情があるから、説明して納得してもらってるならいいんじゃない?

    +166

    -2

  • 8. 匿名 2023/11/14(火) 23:18:17 

    >>1
    親が来るのはダメなの?
    長距離移動ならホテルとって親呼んで数時間だけ合わせれば解決すると思うんだけど

    +345

    -4

  • 9. 匿名 2023/11/14(火) 23:18:17 

    里帰りしてたから義両親には3ヶ月の時に会わせたよ。出産が年末で雪が溶けてから帰るかって話だったので。
    別にこっちの都合でいいと思う。

    +88

    -1

  • 10. 匿名 2023/11/14(火) 23:18:19 

    親御さんからの返信はスタンプのみってなんか引っかかるね?

    +11

    -15

  • 11. 匿名 2023/11/14(火) 23:18:27 

    まともな旦那じゃん

    +140

    -25

  • 12. 匿名 2023/11/14(火) 23:18:32 

    夫婦で話し合った結果だし、別に意地悪で会わせてないわけじゃないんだから堂々としてればいいよ。
    祖父母世代なんて今乳児の間で流行ってる感染症とか疎いだろうし。

    +82

    -1

  • 13. 匿名 2023/11/14(火) 23:18:39 

    4歳だけどまだ会わせてない

    +3

    -21

  • 14. 匿名 2023/11/14(火) 23:18:46 

    主さん、赤ちゃん連れて外出してもらえるのそれ
    病まないように気をつけてね…

    +10

    -8

  • 15. 匿名 2023/11/14(火) 23:18:55 

    慎重なのは良いけど、そこまで細かい人も窮屈だなと思ってしまった
    あんまり周りでは半年も合わせない人なんて聞いたことない

    +117

    -25

  • 16. 匿名 2023/11/14(火) 23:18:58 

    距離にもよるかな。飛行機の距離とかならなかなか会えなくても仕方ない

    +26

    -0

  • 17. 匿名 2023/11/14(火) 23:19:04 

    >>1
    会いたきゃ遠方から家まで来てもらえばいいんじゃねーの?

    +89

    -2

  • 18. 匿名 2023/11/14(火) 23:19:08 

    見たかったら来いっていう

    +27

    -0

  • 19. 匿名 2023/11/14(火) 23:19:26 

    >>2
    最近はベテラン女優の画像で荒らすのが流行ってんの?

    +7

    -0

  • 20. 匿名 2023/11/14(火) 23:19:31 

    うちの親も写真送っても返信ないよ。5.60代ってそんなもんだと思ってた。

    +16

    -0

  • 21. 匿名 2023/11/14(火) 23:19:33 

    実家に里帰りしてて、退院した時に義家族が会いに来てくれた!
    それ以降は2、3ヶ月に1回会うくらい。

    +6

    -0

  • 22. 匿名 2023/11/14(火) 23:19:41 

    もし可能だったら会いに来てもらうのは
    どうかな?

    +17

    -2

  • 23. 匿名 2023/11/14(火) 23:20:04 

    上の子の時は生後半年くらいの時に両家の親が孫に会いに来てくれて
    下の子はコロナ禍で生まれたこともあって会ったのは今年(3歳)の夏だった。
    ビデオ通話したり動画を送ったりはしてたけど

    +6

    -1

  • 24. 匿名 2023/11/14(火) 23:20:46 

    >>1
    正論ばかり言ってそうな旦那さんを思い浮かべてしまった。
    いや感染症が流行ってるのは分かるけど、親に一目会わせるくらいなら良いんでは?

    +39

    -10

  • 25. 匿名 2023/11/14(火) 23:20:57 

    うちは義両親が海外に住んでるし、コロナ禍もあって次女が初めて義両親と会えたのは1歳半だった。
    このパターンは稀だろうけど、周り見ても半年くらいで初対面っていうこと自体はそんなに珍しくないよ。

    旦那さんや親の長期休暇が取れたのがそれくらいだとか、あんまり小さいのに長距離移動は可哀想っていう人もいるし。
    負担のない程度に連絡とって近況報告してたら遅すぎるっていうことはないと思うな。

    +19

    -0

  • 26. 匿名 2023/11/14(火) 23:21:18 

    会いたかったら来るんじゃない?
    常識があれば産後の主や産まれたばかりの赤ちゃんに会いに来て欲しいとか無理言わないと思うよ

    +39

    -0

  • 27. 匿名 2023/11/14(火) 23:21:19 

    >>1
    初孫だろうが何だろうが
    生後1ヶ月の赤ちゃん移動させる必要まったくなし

    顔がみたけりゃ向こうが来い!
    だが産後1か月の嫁に負担なだけなのでおとなしくしてろ!

    って話で

    写真や動画で十分!

    +103

    -4

  • 28. 匿名 2023/11/14(火) 23:21:24 

    旦那さんかなり慎重派ですね。普段のお出かけはさせてもらえるの?それも半年以降ってことはないよね?

    +11

    -2

  • 29. 匿名 2023/11/14(火) 23:21:26 

    >>15
    でもガルだとそれで良いよみたいなコメントも多くてびっくりしてる

    +32

    -2

  • 30. 匿名 2023/11/14(火) 23:21:32 

    インフル流行ってるしまだいいんじゃない?上の子がいる人だともう気にしないかもしれないけど、第一子ならできるだけ病気のリスクは避けたいよね。

    +16

    -0

  • 31. 匿名 2023/11/14(火) 23:21:46 

    >>1
    ちゃんとした旦那さんだなとは思うけど、他にも色々細かそうな人だね

    +30

    -1

  • 32. 匿名 2023/11/14(火) 23:22:05 

    >>1
    親から会いたいから遊びに行くねという話はないのかな?うちはお祝い持ってきたよ

    +22

    -1

  • 33. 匿名 2023/11/14(火) 23:22:14 

    >>8
    旦那さんが拒否ってるから

    +14

    -1

  • 34. 匿名 2023/11/14(火) 23:22:15 

    >>1
    どっちの親にも遠いから会わせないのは良い判断じゃない?

    +24

    -0

  • 35. 匿名 2023/11/14(火) 23:22:37 

    >>1
    遠くて大変だよねー準備から何から大変だし
    遠方ならわざわざ会わせに行かなくてもいいし、会いたきゃ向こうが来るでしょ

    +9

    -0

  • 36. 匿名 2023/11/14(火) 23:22:41 

    遠方ならこちらから乳児連れては会いに行かないかな。
    こちらへ来てもらえるならそうしてもらうし、それを旦那に嫌な顔されたらちょっと嫌だけどまぁインフルとか冬場は感染症も怖いしそこは夫婦で折り合いつける。

    +19

    -0

  • 37. 匿名 2023/11/14(火) 23:22:55 

    >>17
    慎重派のご主人が嫌がるのでは?

    +16

    -3

  • 38. 匿名 2023/11/14(火) 23:23:06 

    >>15
    コロナを経ての初新生児なら仕方なくない?
    感覚が古い人なのかな

    +21

    -27

  • 39. 匿名 2023/11/14(火) 23:23:52 

    >>1
    友人とかがやってたら口出しはできないけど、内心遅いな…何かあるのか?と思う。

    +7

    -3

  • 40. 匿名 2023/11/14(火) 23:23:54 

    >>1
    どうせ旦那が来させたがらないんでしょ
    どうもモラハラの匂いがする...

    +13

    -4

  • 41. 匿名 2023/11/14(火) 23:24:43 

    みんな賛成派なんだね
    私ならちょっと窮屈だな
    一ヶ月過ぎれば、おじいちゃんおばあちゃんに少し会うくらいは別に良いと思う

    +28

    -7

  • 42. 匿名 2023/11/14(火) 23:25:16 

    >>1
    高速で1時間半の距離でそこまで遠くはないけど、首が座るまではチャイルドシートに乗せるのが怖くて、3ヶ月で首が座ったので3ヶ月半のときに顔を見せに行きました。

    +12

    -0

  • 43. 匿名 2023/11/14(火) 23:25:28 

    >>10
    会わせてもらえないのに写真ばっか送られてきてもピンとこないし飽きたと思う!

    +43

    -3

  • 44. 匿名 2023/11/14(火) 23:25:40 

    >>2
    岸惠子にもエリザベステイラーにも、大多数のガル民は興味ないよ。

    +13

    -2

  • 45. 匿名 2023/11/14(火) 23:25:48 

    >>38
    感覚に古いも新しいもない
    個人の考えはそれぞれ
    時代は関係ない

    +14

    -3

  • 46. 匿名 2023/11/14(火) 23:25:50 

    >>1
    私は旦那さんの意見が真っ当だと思う。
    インフルエンザも流行ってるのに、遠方まで連れてくには早すぎるよ。
    うちは首がすわってお座りできるようになってから遠方にやっと出かけるようにした。

    義父母も、孫に会いたければ主の都合と合わせてでも遠方からくるでしょう。
    来ないってことは、ちゃんと気を遣える義父母だと思うけど。

    主の父母は初孫じゃなければ、そこまで急ぐこともないのでは。

    +32

    -7

  • 47. 匿名 2023/11/14(火) 23:25:57 

    赤ちゃん体力ないから遠方なら普通向こうが会いに来ない?
    会いたいならね

    +20

    -0

  • 48. 匿名 2023/11/14(火) 23:26:06 

    会いたかったら親の方から会いに来ると思うから待ってていいんじゃないかな。
    ただそれすらご主人が頑なに突っぱねるなら今後色々大変そう。

    +18

    -0

  • 49. 匿名 2023/11/14(火) 23:26:07 

    >>1

    都内在住で実家が夫婦共に遠方(北海道と九州)です。
    子供は3歳と0歳で、第一子は両方とも初孫です。
    第一子の頃は1ヶ月過ぎた頃に会いにきてくれて、2人目は新生児期(生後2〜3週間)に会いにきてくれました。
    マスクしたままで、泊まるところは近場のホテルにしてくれて、本当に気を遣いつつ会いにきてくれた感じです。

    ご時世的にどこまで気にするかは家庭間の問題なので正解はひとつではないと思います。

    私は会いにきてくれて、会わせることができて嬉しかったです。

    +18

    -0

  • 50. 匿名 2023/11/14(火) 23:26:17 

    >>41
    会うのはいいけど1ヶ月の子を連れてくのが大変なんじゃない?

    +16

    -2

  • 51. 匿名 2023/11/14(火) 23:26:24 

    落ち着いてからでいい。本当に会いたかったら親が来るわ。
    孫だからと言って顔見たい!見たい!って思わない親もいる。親なら娘の母体の負担のが大切

    +18

    -1

  • 52. 匿名 2023/11/14(火) 23:26:30 

    1ヶ月ならご両親も会ってもよく分からんだろうに
    もう少し顔立ちがはっきりしてきてからくらいでも良いんじゃないかな

    +4

    -3

  • 53. 匿名 2023/11/14(火) 23:26:47 

    >>15
    近所なら会わせるけど、遠方だよ?
    まぁどのくらい遠方なのかは読めてないけど。

    +23

    -8

  • 54. 匿名 2023/11/14(火) 23:26:58 

    >>14
    どういうこと?

    +5

    -1

  • 55. 匿名 2023/11/14(火) 23:27:21 

    >>1
    夫側が慎重って珍しいね
    私ももうすぐ産むけど、すぐ会わせる予定よ
    1人目の時はやっぱり慎重になってたかもな
    でも生後すぐって母親の免疫で風邪とかに強い時期なんだよね
    半年過ぎると逆に感染しやすくなると聞いたよ。

    +32

    -3

  • 56. 匿名 2023/11/14(火) 23:27:33 

    >>1
    孫に興味ない祖父母もいるよね
    うちがそう
    性別とか初孫とかの問題じゃなく何もない

    +15

    -1

  • 57. 匿名 2023/11/14(火) 23:27:57 

    生後1ヶ月で福岡→東京間
    飛行機で移動しました。
    2時間半ずっと泣きっぱなしで地獄でした。はい。
    今、思うと赤ちゃんの方が地獄だったんだと
    おもいますが。

    +10

    -1

  • 58. 匿名 2023/11/14(火) 23:27:57 

    >>10
    親には半年くらい会わせないと伝えてるみたいだからそっけないのかな?会わせろって言ってこないだけまだいい親だと思う

    +17

    -1

  • 59. 匿名 2023/11/14(火) 23:28:59 

    >>17
    それが良いと思う。
    それすらダメってなると、もう予防接種の為の小児科も普段のスーパーの買い物も行けないじゃんってなる。

    +38

    -0

  • 60. 匿名 2023/11/14(火) 23:29:04 

    >>33
    あー本当だね
    初めての子みたいだしコロナやインフルも流行ってるから会わせて何かあったらと不安なんやろな
    旦那さんが納得するのが生後半年くらいならそれまでは動画や写真やテレビ電話みたいなので凌ぐしかないか

    私息子二人いるけどまだ小さいから参考になるかわからないけど今後姑になって孫が生まれてもインフルエンザ大流行してたら連れてこなくていいよ
    心配になるし連れてきて感染したら後味悪いしまず孫の健康が一番大事
    主のご両親も義理のご両親も会いたくても孫のこと考えて親である主夫婦に一任してるんじゃない?
    あまりプレッシャーかけないように素っ気ない態度にしてるだけかもよ

    +42

    -2

  • 61. 匿名 2023/11/14(火) 23:29:15 

    >>55
    そう思ってたけど、友達のところは上の子のRSを新生児にうつしてしまって入院したらしいよ。

    +5

    -6

  • 62. 匿名 2023/11/14(火) 23:29:21 

    >>54
    旦那さんが慎重すぎるから実家以外の外出も制限されるかもしれないってことかな?

    +12

    -0

  • 63. 匿名 2023/11/14(火) 23:29:44 

    >>1
    どうせ本人は覚えてない

    +2

    -3

  • 64. 匿名 2023/11/14(火) 23:30:19 

    >>15
    旦那さんの理論だと家から出られないよね。
    そこらへんの赤の他人と両親と保有している菌やリスクは変わらないんだから、もし一歩でも外に出てるんなら会わせてあげればいいのにと思ったよ。
    来てもらうのがベストだけど、車・電車で2時間以内くらいならこちらから出向いてもいいんじゃないかと感じた。

    +48

    -6

  • 65. 匿名 2023/11/14(火) 23:30:38 

    >>52
    産まれたてのフニャフニャしてるときなんて一瞬なんだから一回くらい会わせてあげても良いのにって思っちゃう

    +10

    -3

  • 66. 匿名 2023/11/14(火) 23:32:03 

    >>13
    私の子はもうすぐ3歳だけど、義理親には会わせてない。ちょうどコロナもひどかった時だったから写真を送ってた。なのに全て反応なしだったから孫に興味ないんだと思ってムカついて会わせてない。元々仲のいい家族じゃなかったし。

    +4

    -9

  • 67. 匿名 2023/11/14(火) 23:32:28 

    >>1
    今子どもを中心とした感染症マジで流行ってるから会わせたとしても3ヶ月後以降が良いよ
    旦那さんの言う意見に一票

    4ヶ月になったばかりの次女がいるけど、1ヶ月検診明けて問題無かったので生後2か月過ぎたあたりで義実家に初対面させにいったら2歳の長女とともにコロナを貰ってきました

    3ヶ月未満の赤ちゃんは解熱剤も出せないし、夜間に発熱したので(感染症でも夜間発熱が多いと思う)夜間の救急に2人連れて行ったよ
    今総合の紹介状ナシの初診料とかも全国的に上がってるし、何より小さな体で特別治療も受けられない赤ちゃんが可哀想なので3ヶ月未満はやめた方が良いよ。

    うちのコは動かないように腕をグルグル巻に固定して脱水予防の点滴を打ってもらいましたが大号泣でした
    また初診料は1人8000円弱でした

    +8

    -4

  • 68. 匿名 2023/11/14(火) 23:33:01 

    会いに来てもらえばいい

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2023/11/14(火) 23:33:38 

    >>11
    ガルでは珍しくちゃんとした旦那だよねw

    +44

    -5

  • 70. 匿名 2023/11/14(火) 23:33:59 

    >>1
    来てもらう一択。うち飛行機の距離だけどお宮参りだけ義母が一泊二日の弾丸で来たよ。

    +7

    -0

  • 71. 匿名 2023/11/14(火) 23:34:28 

    まだ産まれたばかりだから旦那さんも神経質になってるんだろうけどもう少ししたら慣れて会わせてもよくなるかも?

    +6

    -0

  • 72. 匿名 2023/11/14(火) 23:35:13 

    親に写真や動画を頻繁に送ってるなら良いだろうし、義両親は旦那さんがそう言ってるなら良いと思う。
    でも、義両親にも写真や動画いっぱい送ってあげたほうがいいんじゃないかな。
    【みてね】とかで共有するとかね。

    +2

    -2

  • 73. 匿名 2023/11/14(火) 23:36:35 

    息子6歳

    実母に一度も会わせてないよ

    +0

    -1

  • 74. 匿名 2023/11/14(火) 23:36:52 

    うちは妊娠報告した時、おめでとうもなかったから会わせない。会いたかったら向こうから来るでしょ(義両親)

    +0

    -4

  • 75. 匿名 2023/11/14(火) 23:37:01 

    >>45
    コロナ前の初新生児しか経験ない人には分からないと思うよ

    +6

    -6

  • 76. 匿名 2023/11/14(火) 23:38:00 

    >>1
    遠方なら来てもらえば?
    会う時間は短めにしてもらって、あとはホテルを取ってあげて観光して帰ってもらうのは?
    赤ちゃん連れての長時間移動は、親も子も大変よ

    +7

    -0

  • 77. 匿名 2023/11/14(火) 23:38:17 

    >>38
    もう…よくない?
    親が来ればいいと思う
    泊まらせなければいい

    +25

    -2

  • 78. 匿名 2023/11/14(火) 23:38:56 

    >>56
    あー、私だ。
    自分の子供はいくつになっても可愛いけど、孫にはそこまで興味ない。
    孫預かるのもちょっと勘弁してほしいかな…
    自分の時間が大事なので。

    子供には、しっかり子育て頑張ってね、と思ってる。

    +13

    -5

  • 79. 匿名 2023/11/14(火) 23:39:26 

    >>19
    執着って怖いよね

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2023/11/14(火) 23:40:18 

    >>15
    私今赤ちゃんいるけど、本当に今年のコロナ5類以降の色んな感染症舐めたらアカンよ
    コロナだけじゃないインフルやアデノ、ヘルパンギーナ、ノロウイルスなど大人が無症状、もしくは咳程度でも赤ちゃんや妊婦期間隔離されてたお母さんなんかは本当に本当にすぐ感染するから

    3ヶ月未満の赤ちゃんは基本投薬治療出来ないので、最悪入院か良くて点滴で様子見になります
    うちは夜間救急で人いなかったからまだ良いけど小児科クリニックなんて咳してる子で溢れてるよ
    そこに抵抗力低い子つれてくのも怖いし、夜間救急などで総合に行くことになっても8000円くらいかかるし診てくれるのは小児科の先生じゃなくて研修医さんだよ

    上の子いるけどコロナ禍のほうがみんな感染症対策してたからマシでした
    今年は本当に本当に小さな赤ちゃん連れ回すのは気を付けてほしい

    +10

    -22

  • 81. 匿名 2023/11/14(火) 23:41:08 

    移動が心配なら会いに来てもらえばいいと思うけど、
    予防接種終わるまではさすがに心配しすぎじゃない?
    旦那さん、赤ちゃん連れておでかけとか全然させてくれなさそう。むしろ生後5ヶ月くらいまでがお母さんの免疫で風邪ひきずらいよ。

    +4

    -1

  • 82. 匿名 2023/11/14(火) 23:41:10 

    >>17
    「会いたきゃ」って酷いね。。
    人並に子どものことを思い、その孫なら、会いたいに決まってるじゃん。会いたきゃ来いや、とかなんでそんな優しさがない言い方、どういう育てられ方したら平気で出来るんだろう。

    嫁側の立場だけど呆れる。

    +13

    -12

  • 83. 匿名 2023/11/14(火) 23:41:30 

    >>61
    ん?上の子ならずっと家にいるんじゃないの?

    +3

    -3

  • 84. 匿名 2023/11/14(火) 23:41:49 

    >>56
    最近はそういう祖父母増えてそうだよね

    +7

    -4

  • 85. 匿名 2023/11/14(火) 23:44:04 

    >>75
    2021年に出産したけど、周りでも極端に気にしてる人いるわ。うちは気にせず出かけてるタイプ。1歳で保育園行くまで風邪ひいたことなかったよ。

    +8

    -2

  • 86. 匿名 2023/11/14(火) 23:44:33 

    自分にもし孫が生まれたら、触れなくてもいいから会いたいな
    赤ちゃんなんてすぐ大きくなる
    会わせてもらえないと思うと泣けてくる

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2023/11/14(火) 23:44:58 

    >>81
    予防接種のラッシュだから3ヶ月くらいじゃないの?
    4〜5種類打つ(飲む)初めの2回の予防接種だと思う
    妥当だと思う

    3か月未満は今本当に大変だから気を付けた方が良い

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2023/11/14(火) 23:45:34 

    >>84
    増えてることなんてないでしょ…
    むしろ子供の数が減ってるんだから昔より孫は貴重な存在よ

    +4

    -3

  • 89. 匿名 2023/11/14(火) 23:45:37 

    >>78
    ガルでよくいる孫興味ナシナシ宣言これなんなん

    +8

    -1

  • 90. 匿名 2023/11/14(火) 23:47:14 

    >>1
    主です。
    家は新幹線が必要なくらい離れていて、特に義実家は乗り継ぎなども複雑で大変なので来てもらうのは難しいです。
    夫が「うちの親に会わせるのは落ち着いてからでいいから」と言っているので、両方とも同じタイミングの方がいいかなと思うのでそれに合わせています。

    普段の買い物などは普通にしていますが、人が多い場所は一応避けてはいます。
    外に出ているなら会わせてもリスクは変わらないのでは?と思うこともありますが、何かあった時のお互いのためにもと思っています。

    返事が素っ気ないのは、めんどくさいからなのか、会わせないとこに怒っているからなのか、もともとそんな感じなのかよく分かりません。
    いろんなコメントありがとうございます

    +12

    -3

  • 91. 匿名 2023/11/14(火) 23:47:17 

    >>11
    まともなのかな?だって親に会わせないって言ってるんだから会いに来るのも拒否ってるんだよね。
    だから主も悩んでるわけで。
    あまり親と仲良くないから会いたくないし、会わせたくないのかなって思っちゃうかも。

    +22

    -5

  • 92. 匿名 2023/11/14(火) 23:47:46 

    >>1
    私の同級生、出産してから1年後に親に知らせてる子いたよ。 親のことあまりよく思ってない子だった

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2023/11/14(火) 23:48:20 

    >>1
    長距離移動は、首座ってからがいいと思うよ。自分と赤ちゃんの体調優先した方がいいと思う。

    動けるなら親に見に来てもらったらいいよ。

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2023/11/14(火) 23:48:43 

    >>85
    横だけど出かけるの範囲が違うんだと思う
    公園やスーパー、支援センターくらいは行ってもやっぱり人混みに日常から触れてる人が沢山いる場所に積極的に行くのとはちょっと違うもん

    同じ年に出産したけど初めの数ヶ月くらい気を付けてあげるのは親心だと思うわ
    極端の例が分からんし、感覚それぞれだからわからんけどさ

    +7

    -6

  • 95. 匿名 2023/11/14(火) 23:50:23 

    >>90
    そっけない返信が気になるなら、義実家の方は夫から連絡してもらったらいいと思う。

    産後は身体も心も不安定だからあんまり気にやまないでね。

    +16

    -1

  • 96. 匿名 2023/11/14(火) 23:50:24 

    >>11
    うん。がるで見かけるのは、なんの責任も持たないくせに親に見せたい!外に連れて歩いてイクメン気取りたい!みたいな旦那ばっかだもんね。
    それに比べたら相当にマシ。というか本当に子供のこと大切に思ってるんだろうなって思う

    +41

    -7

  • 97. 匿名 2023/11/14(火) 23:50:37 

    実家が新幹線と在来線利用で4時間程の距離。コロナ禍始め頃に生まれた1人目は生後半年頃、去年生まれた2人目は生後2ヶ月頃に会わせられたよ。両親も感染症が怖いから会いたいけど、急がなくて良いという考えだった。

    +4

    -2

  • 98. 匿名 2023/11/14(火) 23:51:43 

    >>89
    興味ないから無理して来なくていいよー。そんな祖父母もいるよってことかな?

    +8

    -2

  • 99. 匿名 2023/11/14(火) 23:52:12 

    >>90
    乗り継ぎが複雑で遠いなら、なおさら赤ちゃん連れは厳しいですし、6ヶ月経っても別のキツさが出てきますよ
    そんなに年寄りというわけではないだろうから、来てもらうのが一番いいのに

    +21

    -0

  • 100. 匿名 2023/11/14(火) 23:54:28 

    >>10
    会わせないことに拗ねてるのかな?って勘ぐっちゃう。
    それがストレスだよね。
    「いつか会わせてね~」とかいう言葉でもあれば勘ぐらなくてすむのに。

    +4

    -5

  • 101. 匿名 2023/11/14(火) 23:55:35 

    うちの両親の話だけど、わたしがやや早産で産まれてNICUに入ってたこともあり、父が主さんの旦那さんのようにすごく心配して遠方の両家に連れて行きたがらなかったらしい。
    晩婚・晩産で4人の祖父母は足が悪かったり、長距離は運転出来なかったりで出向いてくることは出来ない。
    でも父はじゃあ仕方ないねで諦めないで、車で片道高速2時間かけて祖父母を迎えに行って、また自宅まで送り届けて祖父母とわたしを会わせてくれたと聞いた。
    家族が円満に過ごすために人任せではなく、1番に自分が何とかしようとする家族思いの人だった。
    お子さん第一は当然だけど、会わせるわけにはいかない!!でそこで終わり?主さんの旦那さんって何か別の方法を考えてくれたりしたのかな?

    +11

    -0

  • 102. 匿名 2023/11/14(火) 23:55:41 

    >>90
    赤ちゃんいない人達でも移動が大変なら赤ちゃん連れて行くのはもっと大変だから、尚更来てもらうのがいいと思うけどな…誘い方が難しいかもしれないけどね。
    月齢進んだら荷物も増えるしそれはそれで大変になるから。

    +23

    -0

  • 103. 匿名 2023/11/14(火) 23:56:58 

    >>97
    ありがたいね

    何が何でもあわせろ!って人がマイナスしてるけど慎重なくらいの方がありがたいよ

    もちろん距離とか大丈夫そうなコンディションで機会があれば会って貰っても良いと思うけどさ
    今はコロナ禍や去年より感染症の状況悪いから>>97さんのご実家みたいな感じだと嬉しいよね
    地域柄なのかあまりピンとこない人もいるみたいだけども

    +5

    -2

  • 104. 匿名 2023/11/14(火) 23:57:29 

    >>90
    義両親は高齢なんですか?そんなに乗り換えが大変なら生後半年以降でも赤ちゃん連れて行くのは大変ですよ。やっぱり義両親に来てもらうのがいいと思うけどな

    +18

    -0

  • 105. 匿名 2023/11/14(火) 23:57:45 

    >>43
    確かに会ったこともない赤ちゃんの写真だけ送られてもいちいち可愛いね!とか返信するのはだるいわ

    +17

    -1

  • 106. 匿名 2023/11/14(火) 23:58:28 

    >>90
    夫婦で同じ意見で、ご両親も納得してくれてるならそれで良いんでない?

    +11

    -1

  • 107. 匿名 2023/11/15(水) 00:01:37 

    >>56
    私もそういう祖母になりそう。
    むしろ自分の子供にも興味薄い方だと思うから、孫なんていてもいなくてもどうでもいいかも。

    +8

    -4

  • 108. 匿名 2023/11/15(水) 00:03:33 

    >>11
    神経質すぎてモンペになりそうって思っちゃった

    +17

    -4

  • 109. 匿名 2023/11/15(水) 00:04:55 

    >>1
    今1歳1ヶ月だけどまだ義両親には会ったことない
    私の親にはたまたま1度だけ会うことが出来たけど
    どちらも遠方、働いてる人たちなので会えないのも仕方ない

    +3

    -2

  • 110. 匿名 2023/11/15(水) 00:05:30 

    >>99
    半年くらいから人見知り、場所見知りが出てくる、グズる
    生後一年近くにもなれば長時間じっとしていられません

    実家が遠い人はどうしてるのかな?

    +8

    -0

  • 111. 匿名 2023/11/15(水) 00:07:26 

    >>90
    実家も義実家も同じタイミングならいさかいも生まれないし良いと思う
    返事がそっけないのは仕方ない気がする
    会わせないのに興味は持てというのも難しい

    +8

    -0

  • 112. 匿名 2023/11/15(水) 00:09:31 

    羨ましい
    自分が真っ先に見たいがために陣痛中に押しかけてくる姑もいるのに

    +5

    -0

  • 113. 匿名 2023/11/15(水) 00:10:36 

    >>88
    そう?
    みんな自分の生活にいっぱいいっぱいだし、昔より手軽な趣味も増えてるから孫育てよりやっと子育て終わって自分の時間充実させたいって人多そうだけど

    +11

    -2

  • 114. 匿名 2023/11/15(水) 00:11:53 

    >>64
    ずっと家に引きこもって置き配を受け取る生活してるとかなら分かるけどね

    +15

    -0

  • 115. 匿名 2023/11/15(水) 00:11:59 

    >>85
    新生児のお母さんが神経質になるなんてよくあることなのに忘れちゃったのかな笑
    遠方って飛行機や新幹線での移動でしょ。新生児大変じゃん。インフルも流行ってるし。

    +6

    -8

  • 116. 匿名 2023/11/15(水) 00:14:09 

    >>85
    あー保育園かぁ。保育園行ってたら鈍感にもなるよ。鼻水垂らしてても日常茶飯事、解熱剤で熱下げて通わせる親御さんもいるって今日見たよ。
    新生児の母親とは感覚違うわ。

    +1

    -9

  • 117. 匿名 2023/11/15(水) 00:16:01 

    >>113
    孫育てはまた別の問題じゃない?

    まだ子どもが未成年けど、孫なんて絶対かわいいし会いたい。大多数はそうじゃない?
    孫に会いたくない興味ないなんて少数派ではあると思う

    +5

    -5

  • 118. 匿名 2023/11/15(水) 00:20:03 

    >>85
    4歳と2歳の子がいるけど結構出かけてる。それこそ頼れる親族が近くに住んでたら預けて買い物できるだろうね。うちは両方の親が遠方だしスーパーや役所に連れて行くしかなかった。両親に1回会うのと日頃の買い物とでリスクに差はないだろうなって思ってたよ

    +7

    -1

  • 119. 匿名 2023/11/15(水) 00:21:43 

    >>80
    長男長女の時はそう思ってても下の子は首が座らないうちから抱っこ紐でスーパー行くことになるから
    知り合いは生後1ヶ月半の赤ちゃんを抱っこ紐に入れて小学校の通学パトロールに出てた(上の子が小学生のため)
    それがいいかは別として2人目はどうしてもそうなってしまう

    +22

    -3

  • 120. 匿名 2023/11/15(水) 00:23:03 

    >>82
    横だけど、何につっかかってるのか、何が酷いのか分からない
    生まれたてで予防接種も完了していない乳児と赤ちゃん育児で疲弊した産後間もないお母さんと仕事で疲れてるお父さん、そんな現役世代に自分たちへの優しさまで要求する方が酷いよ。
    会いたいなら来たらいい、自分たちが出向いてまで会いたくないと思うなら来なきゃいい、それだけの話

    +9

    -6

  • 121. 匿名 2023/11/15(水) 00:26:36 

    >>83
    幼稚園でもらってきたんだよ。

    +4

    -2

  • 122. 匿名 2023/11/15(水) 00:28:42 

    >>65
    私の祖母(息子にとっては曾祖母)が「1ヶ月かあ。3人も育てて孫もたくさんいるのにもう思い出せない。こんなにちっちゃかったのかね?ほうかわいい」って言ってた

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2023/11/15(水) 00:28:55 

    >>121
    だから同居する上の子からもらうのは仕方なくない?ってこと。どこの家だってそうだよ

    親と孫を会わせることと何の関係が?

    +6

    -1

  • 124. 匿名 2023/11/15(水) 00:34:52 

    >>123
    同居人から感染するのは仕方のない事だけど、わざわざ感染させに行く必要はないよね。

    +8

    -3

  • 125. 匿名 2023/11/15(水) 00:39:38 

    >>43
    そんな拗ねなくても…赤の他人の赤ちゃんならいざ知らず、自分の血の繋がった赤ちゃんなら写真や動画で観るだけでも胸にくるものがあるでしょう。それともあなたは「子ども一家が孫連れて帰省したのよ!」とお友達や親戚に自慢するためのアイテムとして孫を見ているの?

    +3

    -13

  • 126. 匿名 2023/11/15(水) 00:46:03 

    >>1
    旦那のガルガル期が終わらないと話が進まなそう

    +4

    -0

  • 127. 匿名 2023/11/15(水) 00:48:37 

    >>13
    2歳9ヵ月だけど義実家に会わせてない。うちは関東で義実家は中国地方。新幹線と在来線で5時間の距離だからコロナ禍で行けなかった
    義母は自分の親の米寿のお祝いで関東に来たらしいけど、うちには来なかったし連絡もなかったわ。息子の子どもより娘の子どもの方がかわいいとかガルでもよく見るし、そういうことなんだろうな

    +4

    -6

  • 128. 匿名 2023/11/15(水) 00:51:14 

    >>1
    私は飛行機で1時間半の距離ですが
    実家の両親には半年してから赤ちゃんと会いに行きました!
    自分でもちょっと遅いなーとは思ったけれど
    赤ちゃん連れての飛行機移動は初めてだったので不安でなかなか踏み切れずに時間が経ってしまいました、、、

    +2

    -1

  • 129. 匿名 2023/11/15(水) 01:01:23 

    >>120
    そんな孫なんて可愛くも思えなくなるし会わなくていいと思う
    大きくなるまで家から出さずに育てたらいいよ

    +8

    -7

  • 130. 匿名 2023/11/15(水) 01:05:05 

    >>78
    私もだわ
    特に嫁の産んだ子どもなんて気を使うだけだからね

    +7

    -1

  • 131. 匿名 2023/11/15(水) 01:10:56 

    >>115
    そりぁ新生児は神経質になるでしょう。
    でも主さんの旦那さんはひと通りの予防接種終わるまで親にも会わせないくらいでしょ。過剰じゃない?

    +7

    -0

  • 132. 匿名 2023/11/15(水) 01:16:29 

    >>1
    あわせなきゃと思う気持ちめちゃわかります。

    私も会わせたいけどコロナ禍とか実家に里帰りしてて
    なかなか義両親に会わせられなかった。

    元々旦那と両親の関係もそんなよくなくて
    会わせなくていいのなら会わせたくないくらいでした。

    でもなんやかんやあって
    会えたのは生後半年です。

    まあ新生児だけなかったのは残念かもしれないけど
    新生児抱かせるために産んだわけじゃないしね。

    焦らなくていいよ。
    今の時期インフルコロナも流行ってるし。

    里帰り終わって生後1ヶ月ちょい
    抱えて飛行機移動してきた子は
    RSなってて大変そうやったよ。

    新生児の時に会わせてくれないなら
    孫にプレゼントやらん!って言われたら
    それまでの両親だと思いましょう。

    +1

    -3

  • 133. 匿名 2023/11/15(水) 01:36:27 

    >>1
    来年出産予定だけど、両家とも飛行機の距離だから
    首座るまでは連れて行かない予定だよ。
    こっちに来てくれるならいつでもいいけどって感じ。

    +2

    -1

  • 134. 匿名 2023/11/15(水) 01:36:28 

    >>90
    来てもらうのも大変なところに赤ちゃん連れで行くなんてもっと大変じゃない?
    義両親が自力で来れないようなとこなの?義両親が孫に会いたくないなら別だけど、来てもらっても良いと思う。

    +12

    -0

  • 135. 匿名 2023/11/15(水) 02:13:47 

    生後1ヶ月くらいの時に他の予定で新幹線でこっちに来るらしく
    うちに寄りたい見たいって言ってたけど
    1ヶ月って私ボロボロだし部屋汚いだろうし引っ越しあるし、ハハハってスルーしたけどこのタイミングが適切なのかな?1ヶ月が適切ならならボロなの我慢してきてもらっても構わないけど

    +1

    -2

  • 136. 匿名 2023/11/15(水) 02:39:21 

    >>61
    勝手な感覚だけど、耐性期間に新生児は含まないかと思ってた。新生児過ぎ〜半年くらいが強いのかと。
    新生児は外にも出せないし保温もしっかりする時期だし、この時期に何か感染させたらまずいから結構慎重になった方が良いイメージ。
    抱っことかするにしても消毒とかしっかりしてもらうなあ。
    まあ半年までは感染に強い時期とは言っても完全に防げるわけじゃないし、上の子じゃ接触機会もかなり密だろうから仕方ないかもね。

    +4

    -0

  • 137. 匿名 2023/11/15(水) 03:28:09 

    >>1
    遠方なら生後3ヶ月以降で良いと思う。そんなに会わせたいなら親に来てもらったらいいよ。移動もいつもと違う環境も赤ちゃんには負担でしかない。

    赤ちゃんは親孝行グッズじゃなく人間だからね。

    +3

    -2

  • 138. 匿名 2023/11/15(水) 05:49:18 

    >>2
    こんな画像まであるんや

    +3

    -0

  • 139. 匿名 2023/11/15(水) 05:59:56 

    私は一人目の時、生後1ヶ月かな、もっと早かったかな?
    二人目の時、親は2ヶ月?義理両親には3ヶ月

    今の時代まだコロナもあるし、遠方だと尚更
    主さんのタイミングでいいと思うけどな

    そるでも会わせるならチャンスなのは年末年始じゃないかな

    +0

    -1

  • 140. 匿名 2023/11/15(水) 06:03:17 

    親の性格にもよるんじゃない?
    私の義実家は向こうから感染症怖いから来なくていいと言われたけど、話したら赤ちゃんは見たいと言われたから写真送りまくってる(「みてね」ってアプリで毎日シェアできるの)。
    ただ、私の親は私にも子供にも関心薄くて、妊娠報告してもお祝いの言葉の前に「預かったりできないから2人で迷惑かけずにやってちょうだい」と言う人たちだから放置してるよ。外面はいい人たちだから子供に物心ついたら子供のために定期的に会わせるつもりだけど、今は子供の記憶に残らないだろうから会わせない。
    そして、親じゃないけど高齢の祖母だけは本当に喜んでくれて、死ぬ前に会いたいと言ってきたから来てもらって会わせたよ。ただし、これで思い残すことはないとか言い出したのは困る。長生きして欲しい。

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2023/11/15(水) 06:14:35 

    >>60
    どの立場で言ってんだよ

    +0

    -4

  • 142. 匿名 2023/11/15(水) 06:17:25 

    >>1
    シンママが彼氏に子供を合わせるタイミング、て話だと思った

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2023/11/15(水) 06:20:44 

    >>10
    それほど興味ないんじゃない?主がきにするほどは

    +9

    -0

  • 144. 匿名 2023/11/15(水) 06:30:52 

    うちも慎重派でなかなか行けずにいたら曾祖母が呆けちゃって「ボケる前に会わせたかったな…」と言われ申し訳なく思った記憶。
    今思えば心配性すぎたな、、。

    +3

    -0

  • 145. 匿名 2023/11/15(水) 07:23:08 

    >>50
    だから来てもらえばってみんな言ってるよ
    低月齢のうちって意外と免疫あって強いし、自宅に来てもらって会うくらいはいいと思うけどな
    まぁ感染症は置いといて会わせたいという気持ちがあんまりなさそう

    +11

    -1

  • 146. 匿名 2023/11/15(水) 07:30:41 

    >>80
    うちも今半年の赤ちゃんいるけど3人目なので、家にばかりいるわけにいかないから普通に外出してるよ
    生後1ヶ月からは上の子たちの送迎、買い物、上の子が風邪ひいたとき小児科にも一緒に連れて行ってたし、3ヶ月すぎてからは普通にレジャーも行ってる。運動会にも連れて行ったよ。
    上の子たちが園からバンバンウィルス持ち帰るから外出気をつけてもあんま意味ないしね
    それでもまだ熱は出してないよ、なんどか鼻水は出て薬出してもらったけど。
    半年までは母親の免疫あるらしいから、心配なのはこれからかな。まぁだからって上の子たちと隔離するわけにいかないから今まで通りやるけど。

    +9

    -0

  • 147. 匿名 2023/11/15(水) 07:48:35 

    >>1
    お宮参りの時に両家呼ばないの?
    もしくはお食い初めの時とか。

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2023/11/15(水) 08:01:22 

    親に聞きなよ

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2023/11/15(水) 08:19:19 

    >>80
    コロナ以外の病気は昔からあるし、これらを気にし過ぎたら外にも買い物にも出られなく無いですか?

    +8

    -1

  • 150. 匿名 2023/11/15(水) 08:40:55 

    >>1
    うちは双方の両親とも、病院にお見舞いに来てくれたよ。

    病院に来られない、退院後も主さん宅に来られないというのは、両家とも片方か両方が体調悪くて動けないのかな?それなら仕方ないよね。半年、1年とか、動けるようになってから移動するしかない。

    もし両家の親が元気なら、こちらに来てもらったら良いよね。というか、産後は大変だからって、遠方からでも来てくれる親が多いと思う。親にゆとりがないならこちらが費用出しても良いけど、親が自費で飛んでくるのが大半じゃないかな。
    いずれにしろ、親が元気で移動出来るのに来ないなら、それは親の選択なので全然気にしないでいいと思うよ。会いに来ない、写真や動画送ってもスタンプや一言二言っていうのが、親に出来る範囲なんだと思う。

    今はインフルめちゃくちゃ流行ってるから、親に忖度して子供を危険に晒すようなことは本当にお勧めしないよ。

    +0

    -1

  • 151. 匿名 2023/11/15(水) 08:46:07 

    写真は共有アプリの方がお互い楽じゃない?毎回送ってきた写真にリアクションするのも面倒だよ。

    +3

    -0

  • 152. 匿名 2023/11/15(水) 09:05:18 

    親が会いに来るもんじゃないのかな?
    移動は赤ちゃんにも親にも負担かかるし。
     
    『うちから行くなら3ヶ月になっちゃうから、来る?』って聞けばいい。親に選択させたらいいよ。

    +6

    -0

  • 153. 匿名 2023/11/15(水) 09:06:08 

    >>80
    幼稚園児がいる2人目の赤ちゃん
    どーなるんw

    +8

    -1

  • 154. 匿名 2023/11/15(水) 09:08:10 

    >>1
    親どっちも遠方
    はっきり言うと、生後半年で初めて祖父母に会わせるのは遅いなーと思う
    他の人も言ってるように、来てもらうのもいいんじゃない?遠出させるのが怖いからとちゃんと理由を説明した上で

    でも個人的にはいくら赤ちゃんに対してでも生後半年までそんな調子って旦那さん過保護過ぎじゃない?と思うよ。その前に健診だって何回かあるし、いっぱい人がいるとこ連れていく機会何度だってあるよ

    +8

    -1

  • 155. 匿名 2023/11/15(水) 09:19:19 

    うちはお互いの両親が会いに来たよ
    ホテルはこっちが出した
    それまではテレビ電話

    みんなフルタイムで仕事してるから
    予定が全然合わなかったけど笑

    +3

    -0

  • 156. 匿名 2023/11/15(水) 09:45:23 

    親側が合えばいいじゃん。孫みたいのに赤ちゃん側がこっち来いってスタンスなの?それならどっちの両親も自分本位だよね

    +1

    -2

  • 157. 匿名 2023/11/15(水) 10:09:30 

    >>90
    そこまで遠方ならすぐに会う気なさそう
    親が高齢だとしても70代でしょ?会いたきゃ来るよ

    +0

    -1

  • 158. 匿名 2023/11/15(水) 10:19:54 

    コロナ流行直前の妊娠だったから産んだ時には真っ只中だったんで遠方に住む義両親と娘が会ったのは2歳近くになってからだよ。初孫だけど仕方ない。

    +1

    -1

  • 159. 匿名 2023/11/15(水) 10:22:28 

    ほやほやの赤ちゃんの時期って貴重だよね。写真と実際会うのじゃ全然違う。私は3ヶ月手前くらいに飛行機で帰った。初めての子供で旦那さんの気持ちもわかるけど、半年くらいまでのほうが病気しにくいしよく寝てくれるから移動も楽だよ。両親に来てもらえたら一番いいんだけどね。

    +5

    -0

  • 160. 匿名 2023/11/15(水) 10:25:17 

    >>156 現役で仕事してるかもしれないし、双方の祖父母(赤ちゃんからしたら曽祖父母)にも会わせたくない?

    +3

    -0

  • 161. 匿名 2023/11/15(水) 10:41:12 

    もし親が来るのさえ拒否るなら散歩も公園も病院も赤ちゃんイベントも行けねー
    旦那も家と会社の往復以外出歩くなよ

    +5

    -0

  • 162. 匿名 2023/11/15(水) 10:53:36 

    双方の祖父母が同居してる家ってそう多くないんじゃないかな

    +0

    -1

  • 163. 匿名 2023/11/15(水) 10:55:20 

    >>145
    そう、逆に半年過ぎた頃の方が色々感染しそうで怖い
    孫とはいえ、一度も会ったことない赤ちゃんの写真や動画度々送られてきても、もひとつピンとこないもんだよ

    +7

    -0

  • 164. 匿名 2023/11/15(水) 12:00:24 

    >>116
    嫌味ったらしい言い方

    +2

    -0

  • 165. 匿名 2023/11/15(水) 12:17:38 

    実家に里帰りして義両親が私の実家に
    来てくれたな〜!
    生後2週間くらいだったかな?
    後は生後1ヶ月でお宮参りしたから
    その時にも。

    +1

    -0

  • 166. 匿名 2023/11/15(水) 12:21:48 

    >>1
    私は、会って欲しかったので旦那の両親に来てもらったよ!

    生後1ヶ月半だったかな。

    旦那の実家は福岡だし、私は地元の滋賀なので、私の親はいくらでも会えるし、いくらでも赤ちゃん抱けるけど、年に一回会えたら良い方の旦那の両親にもお祝いしてもらったしあって欲しかったから!

    旦那の親孝行にもなるしね。
    首座ってないホヤホヤの赤ちゃん抱っこできる期間って限られてるから私は招待してよかったと思ってるよ。

    まぁ少数派かもしれないけど。

    +2

    -0

  • 167. 匿名 2023/11/15(水) 12:21:59 

    会わせに行く必要はないと思うけど、会いに来るのまで拒否してるんだとしたら神経質すぎると思う

    +2

    -0

  • 168. 匿名 2023/11/15(水) 12:35:30 

    >>24
    第一子でガチガチになってそう

    +4

    -1

  • 169. 匿名 2023/11/15(水) 13:17:19 

    >>95
    主です。
    お互い自分の親に写真や動画を送っているので、義実家のほうと私は関わっていません。
    どんな写真や動画を送ったか、どんな返事があったかその都度夫が見せてくれるのですが、義両親のほうがすごくいい反応をしてくれて、送った写真でアルバムを作っているそうです。
    それに比べてうちの親はスタンプか〜って感じで、虚しくなりました。

    +2

    -5

  • 170. 匿名 2023/11/15(水) 13:18:56 

    >>99
    >>102
    >>104
    主です。
    義両親のほうが高齢で、足腰が悪かったり持病があって体力が落ちていることもあって来てもらうのが難しいんです。

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2023/11/15(水) 13:19:00 

    >>169
    そんなにいい義両親なら会わせてあげたくなるね

    +5

    -0

  • 172. 匿名 2023/11/15(水) 13:21:42 

    >>111
    主です。
    私の親だけ先に ってなると、なにかと気持ちの面でトラブルになりそうなので、会うタイミングは同じくらいの方がいいですよね。
    実際は義両親のほうが心が広いのでそんなことはないとは思いますが、、。
    私の両親のほうが、なかなか会わせてくれないとひねくれているのかもしれません。

    +4

    -0

  • 173. 匿名 2023/11/15(水) 13:25:56 

    >>11
    変だよ。
    旦那さんも電車に乗ったり人混みに行ったりすることもあるだろうし、スーパーもショッピングモールも行かず常にマスクと消毒で徹底してるとしてもそれはそれで怖い。

    +11

    -5

  • 174. 匿名 2023/11/15(水) 13:26:02 

    >>31
    >>24
    主です。
    夫はこうと決めたら頑固な所があるので。
    風邪とかがすごく流行っているし夫の言い分はごもっともなので理解できますが、「それなら小児科とかに連れて行く方がよっぽど感染したりして危険なのでは?」とひっそり思ってしまう自分もいます。
    どちらにしても子どもを守るためですし、私の体力気力もまだまだ戻らないので、このままのんびり子育てに集中しようと思います。

    +5

    -2

  • 175. 匿名 2023/11/15(水) 13:27:07 

    >>169
    自分の親がそっけない感じなんだね…。
    比べてしまうと気になるかもしれないけど、孫に対する気持ちは人それぞれだから、親のために子ども産んだわけじゃないし、そんなに気にしなくてもいいと思うよ。

    ただ、LINEとかが苦手なパターンもあるし、嬉しくても反応が塩の人もいるから。


    気にしすぎないで、自分の気持ちを大切にね。

    +5

    -1

  • 176. 匿名 2023/11/15(水) 13:29:01 

    >>46
    主です。
    具体的に何ヶ月くらいからでしょうか?
    泊まるのはウェルカムベビー?とかいう子ども専用の宿泊施設ですか?
    子連れでの泊まりがまだ想像できなくて、質問ばかりですみません

    +1

    -2

  • 177. 匿名 2023/11/15(水) 13:30:38 

    >>147
    主です。
    夫はイベントごとに興味がない、というかやらなくてもよくない?派なので、今のところなにも予定していません

    +1

    -6

  • 178. 匿名 2023/11/15(水) 13:31:20 

    >>154
    主です
    たしかに過保護すぎますね。

    +0

    -2

  • 179. 匿名 2023/11/15(水) 13:33:38 

    >>55
    主です。
    予防接種してからのほうが免疫強いと思っていました。勉強不足ですね。
    コロナもあって過敏になり過ぎているのかもしれません

    +1

    -0

  • 180. 匿名 2023/11/15(水) 13:39:41 

    産後1ヶ月の時に義父がうちに1泊2日で来たいと言った。
    (義実家からうちまで車で約9時間の所にあります)
    産後1ヶ月だし身体がしんどいし義父が来てもおもてなしも出来ないし、、、
    義父は孫の事で頭がいっぱいで私の体の事なんてどうでもいいんだなと思ったよ。
    旦那に断ってほしいってお願いしてもなかなか断ってくれないし
    私がとうとうブチギレて義父が来る1週間前にやっと断ってくれた。
    今でもこの事を根に持ってる旦那と喧嘩する度にこの話題を引っ張り出したら義実家と縁切ってくれた。

    +4

    -1

  • 181. 匿名 2023/11/15(水) 16:35:44 

    >>146
    それは世の中のトリプルパンチ大感染が3ヶ月過ぎてたからだと思う
    コロナ5類になってからすぐは大丈夫だったけど、8月以降辺りからの感染がすごくて3ヶ月未満の子が感染すると悲惨でした

    上の子がいる人は仕方ない部分はあるけど、都心の公共交通機関や人混みは避けるとか、なるべく自衛できることはじめの3ヶ月だけは必要だと思います

    今年の夏以降の出産の人は本当気をつけたほうが良いよって私は経験から思いました

    +1

    -4

  • 182. 匿名 2023/11/15(水) 16:41:21 

    >>177
    そうなんだ
    でも、赤ちゃんが無事に産まれたことを感謝して、これから健康に成長することをお願いするって行事だからお宮参り位はやってあげてもいい気がするけどね。

    写真も撮らないの?

    +6

    -1

  • 183. 匿名 2023/11/15(水) 16:44:11 

    >>153
    積極的に貰いに行くのと、持ち込まれる物を自衛したうえで感染するのは違うと思います
    今年の夏以前の感染しやすさと今年の夏以降の貰いやすさが違うので書きました

    また生後3ヶ月未満の子が貰ってきた場合の赤ちゃんの大変さや親の大変さがあるので出来れば避けたほうが良いと私は思ったので書きました

    3ヶ月未満の赤ちゃんが今年の夏以降いましたか?程度の悪い人は入院ですよ(哺乳出来ないなど。喉系のウイルスも流行ってるので)
    本当に赤ちゃんもお母さんも大変だと思います

    仕方のない部分は避けられないとは思うけど赤ちゃんを守るために少しだけ気を付ける意識が頭の片隅にあるだけでも、初めの3ヶ月だけでも守ってあげられるかなと思います

    +3

    -2

  • 184. 匿名 2023/11/15(水) 16:55:38 

    >>119
    私も2人いるので分かりますよ
    赤ちゃんだから気を付けてあげたいと思っても上の子に合わせなきゃいけない場面も多いし、避けられ続けられないですよね。

    でも予防と確率の問題なので出来るだけ感染のチャンスを出来る範囲で減らす事はできると思います

    買い物行くな!病院行くな!支援センター行くな!公園行くな!とは思いませんし無理だと思いますが、複雑な公共交通機関の長時間移動を避けたい主旦那の気持ちは分かるし、親御さんの環境によっては3ヶ月の予防接種ラッシュ(初めの4〜5種類の2ターン)までは来てもらうのを親が控えたいなら控えても良いのかなと

    生後半年から会ったって可愛さが変わるものではないと思いますし
    ガルガル期で会わせるのが嫌とかの事情なら可愛さも無くなるかもだけど、主の場合世の中の事情が事情だし

    +3

    -3

  • 185. 匿名 2023/11/15(水) 16:59:15 

    >>123
    小さい子は入院になるんだよ
    本当に可哀想なことなんだよ
    上の子から貰うの仕方ないと言ってる人は新生児〜3ヶ月で感染した事無いからだと思う

    赤ちゃん入院になったら親も付き添い入院だし、小さい体に管繋いで泣く子に何も出来ないの本当に辛いよ

    半年までは半年以降より免疫強いのは同意だけど、今の感染症の流行とそれに対する赤ちゃんの免疫のなさは多少考慮してあげたほうが良いと思う

    +3

    -1

  • 186. 匿名 2023/11/15(水) 17:01:35 

    義母は子供もう5歳だけど一度も向こうから会いに来たことがない。飛行機乗る距離だけどさすがにどうかと思うわ

    +1

    -3

  • 187. 匿名 2023/11/15(水) 18:41:55 

    >>80
    上の子がいるなら園とか学校でもらってくるからどうしようもないけど、1人目なら防ごうと思えば防げるから感染症対策頑張って欲しいよね。

    +0

    -1

  • 188. 匿名 2023/11/15(水) 19:27:56 

    家族のグループLINEに姪っ子の写真が送られてくるけど、写真見てなんて返事すればいいのか毎回悩む
    可愛い写真には、かわいいねー!
    面白い写真には、うけるww
    何も言うことなかったら、大きくなったね!お姉さんになったね!など…
    一言かスタンプで済ませてるわ

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2023/11/15(水) 19:32:34 

    >>55
    母親が免疫あまりない人だと赤ちゃんもないから風邪とか引きやすくなるらしいよ
    赤ちゃんが持ってるのは母親が持ってた免疫だけって病院で言われた

    +1

    -0

  • 190. 匿名 2023/11/15(水) 19:48:08 

    >>90
    新幹線の距離で乗り継ぎも複雑ならわざわざ会いに行かないな
    うちは我が家都内、義父母北海道(飛行機と電車と車で8時間)、我が家東北(車で7時間か電車と車で5時間)だけど連れて行ったのは1歳過ぎてからだわ
    義父母はその前に会いに来たから会わせたよ
    大人でも疲れちゃう距離だから赤ちゃん移動させようとは思わなかった

    +1

    -1

  • 191. 匿名 2023/11/15(水) 21:28:43 

    >>131
    今ってそういう夫婦たまにいるよ。友達でもいたし最近従姉妹の子供(第1子)が産まれたから、落ち着いたらお祝い持ってくね!って言ったら、各種予防接種終わって半年以上経ってから来てね!って返事が来た。旦那さんも育休取ってるから家族でずっと家に居るし息が詰まらないのかな?とか別の心配してる

    +1

    -0

  • 192. 匿名 2023/11/15(水) 21:56:43 

    >>1
    参考までに。
    義実家車で5時間、実家車で2時間の距離です。

    数年前の11月上旬に第一子が生まれました。
    両家祖父母はコロナ抗原検査をして新生児のうちに会いに来ました。
    お宮参りは12月上旬で現地集合現地解散。
    自分たちが実家や義実家に帰ったのは3月や4月の寒さが和らいでから。

    義実家に帰る時は今でもホテル等に宿泊してるけど、ベビーベッド借りれる施設に5-6ヶ月頃行くのが楽だったよ。

    ハイハイ始めたら土足のホテルは抵抗あるし、歩くようになったらいろんな物触ったり登ったり目が離せないから気を遣うからウェルカムベビーのホテルだと親の気持ちが楽だと思う。
    ねんねの頃は壁の薄いビジネスホテルさえ避ければ、シティホテルでも困らなかったよ。

    +2

    -0

  • 193. 匿名 2023/11/15(水) 22:56:26 

    >>11
    出産して5日後に義両親が、孫を見るために私の実家に凸してきたんだけど、早く会わせたい系の旦那より絶対マシだよ!

    +0

    -1

  • 194. 匿名 2023/11/15(水) 23:21:43 

    陣痛中、義母は病室の外で見守ってくれてて、産まれたら子供の顔見て触れることなく帰ってった。
    最初に父母以外で触れるのは◯◯ちゃんの親御さんじゃなきゃね。って。
    生まれた報告して夕方両親きて、義実家行ったのは1ヶ月たってから。
    やっと抱けたって泣かれた。
    最初は助産師だし気にせんでいいよー!って思ったけど。

    +1

    -1

  • 195. 匿名 2023/11/19(日) 16:24:35 

    >>125
    なんで拗ねてる、と決めつけるの?
    どうでもいいだけかも

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード