ガールズちゃんねる

昔からちゃんと日焼け対策やってきた方、現状肌の調子はどう?

279コメント2023/10/26(木) 19:34

  • 1. 匿名 2023/10/20(金) 12:40:39 

    主はアラフォーですが、中学のころから日焼け止めの大切さを分かっていたので、こまめに塗って対策していました。

    そのおかげもあり、アラフォーでシミもなく、肌の調子も悪くないです。
    ただ、当時はどうしても日焼け止めが学校の授業では禁止されたり、理解されなかったことが悔しかったです。

    ちゃんと日焼け対策をやってきた皆さん、肌の調子はどうですか?

    +167

    -60

  • 2. 匿名 2023/10/20(金) 12:41:23 

    ちゃんとしてたのにシミすごい…
    体質としか思えない

    +694

    -9

  • 3. 匿名 2023/10/20(金) 12:41:28 

    私もアラフォーだけどシワもシミもない
    日焼け止めもスキンケアも気をつけてきたつもり

    +157

    -15

  • 4. 匿名 2023/10/20(金) 12:41:29 

    それでも40過ぎたらシミがたくさん

    +182

    -9

  • 5. 匿名 2023/10/20(金) 12:41:34 

    自慢か

    +42

    -27

  • 6. 匿名 2023/10/20(金) 12:41:57 

    マスクで肝斑できた…
    めっちゃ腹立つ…!!

    +219

    -19

  • 7. 匿名 2023/10/20(金) 12:42:02 

    シワがまったくない。アラサーから年がら年中日傘と日焼け止めで対策してたからね

    +10

    -25

  • 8. 匿名 2023/10/20(金) 12:42:11 

    51だけど、全く無い

    +39

    -21

  • 9. 匿名 2023/10/20(金) 12:42:39 

    体質っていう人もいるけど、結局のところどうなのかなぁ。

    +79

    -6

  • 10. 匿名 2023/10/20(金) 12:42:52 

    中学時代から日焼け止めを塗ってましたが、薄っすら頬や目元にシミができてます。

    +135

    -3

  • 11. 匿名 2023/10/20(金) 12:43:00 

    ありがとう、素肌美研究家の中島香里!クリスタルジェミー!

    +1

    -13

  • 12. 匿名 2023/10/20(金) 12:43:06 

    >>1
    アラフォーまでは確かに全くシミはなかったけど、アラフィフになってぶわーって出てきたよ
    紫外線なのか老人性によるものなのかはわからんが・・・ショック

    +213

    -3

  • 13. 匿名 2023/10/20(金) 12:43:07 

    45だけどマジでシミない。肌年齢は20代後半レベル。
    若い時からほぼ毎日日焼け止め使ってたよ。日差しが弱い時とか冬場は数値下げたりして。

    +29

    -26

  • 14. 匿名 2023/10/20(金) 12:43:08 

    20過ぎてから日焼け止め必須で塗り出した
    いま30だけど自称肌綺麗!笑
    でもそばかすはトーニングで消してる

    +52

    -6

  • 15. 匿名 2023/10/20(金) 12:43:12 

    私は高校あたりからだけど、それでもシミもシワも少ない。44歳。
    でも顔しかぬってなかったから、腕はシミが出てきてる。

    +76

    -4

  • 16. 匿名 2023/10/20(金) 12:43:19 

    >>2
    遺伝だろうね
    縄文系はシミができやすいらしい

    +140

    -7

  • 17. 匿名 2023/10/20(金) 12:43:20 

    娘が美容オタクで色々やってるけど意味あるのかな?って思って見てる
    全く何もしてこなかったアラフォーの私シミもシワも全然ない

    +62

    -37

  • 18. 匿名 2023/10/20(金) 12:43:21 

    今年で45歳だけど、シミがまだない
    これだけは、本当に日焼け止めを欠かさず子供の頃から塗ってたからだと思う
    だから「面倒でも塗りなさい」って言ってた母にも感謝

    +138

    -10

  • 19. 匿名 2023/10/20(金) 12:43:27 

    >>1
    私も疑問に思うときある。
    でも最近の日焼け止めと、中学の当時お小遣いで買ってた日焼け止めって全然質も違う。昔のは香料とか無駄なものも沢山入ってたよね?

    +80

    -2

  • 20. 匿名 2023/10/20(金) 12:43:41 

    >>9
    私あまり対策してこなかったけど、そんなに目立たない。よく見るとあるけど。

    +78

    -3

  • 21. 匿名 2023/10/20(金) 12:43:46 

    >>2
    してなかったら地球儀の大陸みたいなすごいシミになってるかもしれない。このまま頑張ろうよ

    +169

    -10

  • 22. 匿名 2023/10/20(金) 12:43:50 

    私も中学から日焼け止め、長袖、
    でも20代で日サロでこんがりさせてていま40代だけどシミもないし色白
    サロンで焼くとうまく焼けるのかな?(よくわからないけど)

    +0

    -9

  • 23. 匿名 2023/10/20(金) 12:43:52 

    ひきこもり四十年 子供一人 肌キレイです
    子供が小さいうちは外出てましたけどね

    +8

    -3

  • 24. 匿名 2023/10/20(金) 12:44:02 

    ↑ガル民ってデブとかもそうだけど、なんでも体質って言って逃げるから嫌い。

    +9

    -10

  • 25. 匿名 2023/10/20(金) 12:44:04 

    >>9

    ね。対策してた人はシミシワ無いというが体質もある?と思ってしまう。
    努力と体質。

    +54

    -0

  • 26. 匿名 2023/10/20(金) 12:44:24 

    シミシワないけど、シワがないのはオイリー肌だからかなとも思う。オイリー肌の人ってシワ少ない。
    でも毛穴悩みはある。

    +97

    -1

  • 27. 匿名 2023/10/20(金) 12:44:47 

    >>2
    ちゃんと出来てなかった可能性もあるよ。
    努力はしてるつもりでも、やり方を間違えてた可能性もある。

    +36

    -8

  • 28. 匿名 2023/10/20(金) 12:45:32 

    60近い母
    顔ゴシゴシ洗ってスキンケアしない
    紫外線対策全くしないで外に出るけどシミもしわもほとんどない

    私はスキンケアも紫外線対策もちゃんとしてるほうだけどシミそばかす出来てるよ

    +107

    -2

  • 29. 匿名 2023/10/20(金) 12:45:38 

    >>16
    ニュージーランドのミックスだけどシミシワない。

    +9

    -3

  • 30. 匿名 2023/10/20(金) 12:46:06 

    アラフォーだけど、中高では周りで気にしてる人少なかった
    一人で塗ってたから「何あの子w」みたいな空気感じてた
    どんな天気の悪い日も塗り続けたからあまり劣化はしてないと思いたい
    最近日傘の中学生見たよ
    時代変わったな

    +84

    -3

  • 31. 匿名 2023/10/20(金) 12:46:36 

    >>1
    アラフォーでも、beforeかafterかで全然違うと思う。
    私も肌に自信があったけど、40過ぎたら一気にシミが増えた…

    +23

    -3

  • 32. 匿名 2023/10/20(金) 12:46:45 

    今更年期で抜け毛凄いし関節は痛いし耳鳴りも動悸もあるけど、肌だけはまだ普通にお金かけた人の年齢相応ぐらいで保ってる
    日傘の歴史について語れるぐらいに、若い頃から色んな日傘を使ってきたから

    +8

    -0

  • 33. 匿名 2023/10/20(金) 12:46:45 

    色白だけどソバカスが出来るのは変わりなく!

    +23

    -0

  • 34. 匿名 2023/10/20(金) 12:47:01 

    アラサー何もなし

    +1

    -0

  • 35. 匿名 2023/10/20(金) 12:47:22 

    火傷みたいになってめちゃくちゃ痛くて、しかもそんなキレイに小麦肌みたいにならないことを、幼稚園のときに気付いた。
    兄や妹はこんがり小麦肌になるのに、私だけなんで?って。
    そういう人は、たぶん日焼け対策しないと危険だよね?

    +79

    -0

  • 36. 匿名 2023/10/20(金) 12:48:47 

    >>9
    体質はあるよ
    地黒の方が出来にくいし

    +72

    -2

  • 37. 匿名 2023/10/20(金) 12:48:58 

    日焼け止めだけでは完璧に防げないよね。日傘とか帽子も必要じゃないかな。

    +18

    -1

  • 38. 匿名 2023/10/20(金) 12:50:19 

    親の脛かじってるアラフォー
    一年中家から出てないので日焼け止めもシミ対策も不要なワテは勝ち組〜🎵

    +5

    -11

  • 39. 匿名 2023/10/20(金) 12:51:16 

    >>1
    がるちゃん広告がでかい

    +6

    -1

  • 40. 匿名 2023/10/20(金) 12:51:52 

    45歳。がんばって対策してきたつもりだけど、40歳くらいから少しシミがポツポツと。最近は肝斑も派手に出てきて現在治療中。ただシワは本当に少ない。姉も同じだからこれはもう体質なのかもしれない。

    +46

    -0

  • 41. 匿名 2023/10/20(金) 12:53:28 

    高校生の頃から日傘さしてたのでシミが無い。

    +6

    -2

  • 42. 匿名 2023/10/20(金) 12:53:39 

    中学から日焼け止め、高校入って1人の時とかは日傘も使うようにしてた。同年代と比べてシミシワ無いほうだと思う。サーフィンやりまくってた友人はずっと綺麗な肌だったけど、久しぶりに会ったらシミだらけになってた。30超えたら一気にシミが出てきたって言ってた。

    +8

    -4

  • 43. 匿名 2023/10/20(金) 12:53:54 

    シミはないけど肌の張りはないしシワシワで総合的には実年齢プラス7歳くらいか
    遺伝には勝てなかった

    +2

    -0

  • 44. 匿名 2023/10/20(金) 12:54:15 

    >>9
    農家の祖父ですが日焼け止め一切塗らず帽子のみ、日焼けなんて気にしない人ですがシミもシワも無く実年齢よりかなり若く見えます。
    やっぱり遺伝なんでしょうか?
    男女の差もありそうです。

    +131

    -3

  • 45. 匿名 2023/10/20(金) 12:55:02 

    >>7
    アラサーからとか遅すぎる

    +12

    -6

  • 46. 匿名 2023/10/20(金) 12:55:22 

    >>1
    女性だとなんだかんだメイクとかしてるけど、男性はしてないから40すぎてどんどんシミが出てくる人多い

    +35

    -2

  • 47. 匿名 2023/10/20(金) 12:55:45 

    20代から日差しは気をつけて日傘やアームカバーとかで対策はしてたんだけど、日焼け止めは塗ってなかったんだよね...

    ガッツリ外へっていう時は塗ってたけど、通勤では塗ってなかったなぁ...

    オイリー肌だからシワはないけどシミがちらほら...肌はめちゃくちゃ白いけど紫外線対策には日焼け止め塗っておいたら良かったよー

    +6

    -0

  • 48. 匿名 2023/10/20(金) 12:55:54 

    私もアラフォー
    外の部活で顔.首はずっと日焼け止め塗っていたよ。
    アネッサしっかり。
    シワは少なめ。シミもあるけど、他人からシミだらけだなって思われるほどはない。
    レーザー2回やった。

    +1

    -6

  • 49. 匿名 2023/10/20(金) 12:55:55 

    >>38
    窓からの日差しも結構強くない?
    遮光カーテン駆使してるとか?

    +5

    -0

  • 50. 匿名 2023/10/20(金) 12:56:27 

    >>46
    ファンデに日焼け止め効果あるしね。

    +20

    -1

  • 51. 匿名 2023/10/20(金) 12:56:48 

    年齢よりもシワが少ないのは発達障害だよ

    +2

    -19

  • 52. 匿名 2023/10/20(金) 12:58:14 

    外で仕事しているから、ちゃんと日焼け止め塗っても焼けてシミができたよ

    +8

    -1

  • 53. 匿名 2023/10/20(金) 12:58:33 

    >>29
    ニュージーランドってマオリってこと?

    +4

    -1

  • 54. 匿名 2023/10/20(金) 12:58:49 

    >>8
    老眼?

    +8

    -17

  • 55. 匿名 2023/10/20(金) 13:00:09 

    45だけどシミめっちゃある。
    シミはメイクで隠せるからまだいいけどタルミをどうにかしたい。メイクで隠せないし

    +10

    -0

  • 56. 匿名 2023/10/20(金) 13:01:14 

    >>53
    違うよ、一応白人。白人って肌老けやすいとか言われがちだけどそんなことあるかな?って自分比で思ってる。

    +8

    -1

  • 57. 匿名 2023/10/20(金) 13:01:23 

    >>49
    はい〜
    朝から室内灯つけっぱなし

    +7

    -0

  • 58. 匿名 2023/10/20(金) 13:03:15 

    幼稚園の時からソバカスがあって、恐らくシミが出来やすい体質だと思ってたから、学生時代から気を付けていたけど、薄いシミは点在してる。
    そのかわりシワは殆ど無くて褒められる。
    シワもシミも両方無い人、羨ましい。

    +21

    -1

  • 59. 匿名 2023/10/20(金) 13:03:49 

    35歳だけどニキビ跡の赤身があるから薄いシミと混じって変な肌

    +5

    -0

  • 60. 匿名 2023/10/20(金) 13:04:50 

    >>2
    子供の頃からソバカスあったから日焼けは
    かなり気を付けてたのに遺伝的なシミや
    肝斑が出て詰みました。3種混合だと
    レーザーしても効果もいまいちらしいし
    (かなり昔)努力は無駄でした。

    +74

    -0

  • 61. 匿名 2023/10/20(金) 13:05:19 

    日焼け止めは外出時にしていた程度。室内でも使用が推奨されているが、室内ではしてこなかった。
    日焼け止めより、日々のスキンケアや必ずメイク落としするなどの方が効果的だったように思う。
    アラフォーであまりシミシワはありません。

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2023/10/20(金) 13:06:19 

    アラフィフだけどとりあえずシミはない。シワはまあ目の周りとかはある。
    中学生の頃に日焼け止め塗ってたら「化粧をするな!」て怒られたり「雨の日にも日焼け止めとか(笑)」って笑われたけど、そんなことを言ってた人たちはもれなくシワシワのシミだらけになってるのでやはり紫外線は肌に悪いんだと実感。

    +11

    -3

  • 63. 匿名 2023/10/20(金) 13:06:35 

    日焼け止めは記憶にないくらい小さい頃から、このサンバイザーも10代後半には使ってた。シミ家系だから気をつけてたけど、シミが多くてコンプレックス。
    昔からちゃんと日焼け対策やってきた方、現状肌の調子はどう?

    +14

    -1

  • 64. 匿名 2023/10/20(金) 13:08:53 

    >>1
    全くやらずに(焼いたりもしなかった)いたけど40越えたけど全然無い。
    体質だと思う。

    +20

    -0

  • 65. 匿名 2023/10/20(金) 13:09:20 

    10代からずっと対策してきた
    生まれつきあるソバカスは年々増えているけど、シワやたるみはほとんど感じないな
    まあ若いころの自分と並んだらそりゃ変わってるだろうけど

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2023/10/20(金) 13:10:54 

    >>9
    学生時代に外の部活だったかどうかも関係してそう。徹底対策してテニス部なのと全然気にしてなくて演劇部とかなら前者の方がシミできそうじゃない?

    +43

    -0

  • 67. 匿名 2023/10/20(金) 13:11:10 

    >>1
    主さんほど徹底してなかったけど、40歳でちっこい薄いシミが数個だからマシな方かも

    +2

    -3

  • 68. 匿名 2023/10/20(金) 13:13:34 

    43歳でシミなかったのに今年の夏に3個でできた。
    日焼け止め、ファンデも塗ると赤くなるから
    ずっとつけてなかった。
    日傘だけは使って、30から美白、抗酸化サプリ飲んでケアはしてた。

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2023/10/20(金) 13:13:41 

    >>62
    日焼け対策してると文句や謎のマウントを取ってくる人っているよね
    「私日焼け止めなんか塗らないよ!そんなのいらない!」って言ってくる人の肌、「まあ、そうでしょうね…」って感じの人ばっかり

    +43

    -3

  • 70. 匿名 2023/10/20(金) 13:14:21 

    20代前半から徹底してたけどアラフォーの今シミできてます
    でも少ない方だとは思うので日焼けしてたら大変な事になってただろうな

    +6

    -0

  • 71. 匿名 2023/10/20(金) 13:14:47 

    >>1
    傷、ニキビがシミになります アラフィフ

    +8

    -0

  • 72. 匿名 2023/10/20(金) 13:15:19 

    >>49
    こらこら、釣られるんじゃない

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2023/10/20(金) 13:15:24 

    >>1
    肌質の違いだと思うけど私は元がピンク系の真っ白
    でも45まで日焼け止めも塗らず海沿いでガンガン子供達と遊び犬散歩して夏は真っ黒冬は真っ白でシミひとつ無かったよ
    日焼けしても化粧水もつけなくても良い肌質だった
    洗顔石鹸とかも使った事無くて油も浮かないとにかく何も付けないで過ごしてた
    コロナ禍でマスクし始めて両頬に大きめのシミクスミが出たのがアラ還
    多分マスクで擦れたからだと思うけど持って生まれた細胞もあると思う

    +20

    -2

  • 74. 匿名 2023/10/20(金) 13:15:54 

    >>2
    対策して来なかった親族より10年遅かったけど、確実に同じタイプのシミが浮き上がって来てる

    +9

    -0

  • 75. 匿名 2023/10/20(金) 13:17:47 

    >>12
    私も
    日焼け対策は高校以降だけどね
    中学までは本当に厳しく、色気づくなの昭和だったから
    そろそろシミの整形考えてる

    +21

    -0

  • 76. 匿名 2023/10/20(金) 13:18:08 

    >>38
    親が負け組だね

    +5

    -5

  • 77. 匿名 2023/10/20(金) 13:18:30 

    30過ぎたらとか言うけど30過ぎても若い頃出てきたシミから増えることないんだよなぁなんでだろう日焼け止め塗っても焼ける日は焼けるのに

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2023/10/20(金) 13:18:57 

    私は何もしてこなかった人だけど
    シワもシミもないから若く見られるし
    お手入れ何してきた?って言われるけど
    本気で何もスキンケアなしだから体質はあるかも。

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2023/10/20(金) 13:19:11 

    >>16
    弥生顔なのに、毛深く、短足でシミもあるワイ涙目

    +43

    -1

  • 80. 匿名 2023/10/20(金) 13:19:13 

    >>73
    すごい美強肌で羨ましいけど、時代で紫外線量も違うんじゃないかな〜
    特に子供時代の

    +7

    -0

  • 81. 匿名 2023/10/20(金) 13:19:56 

    現在アラフォー
    小学生の頃から日焼け止め塗り始めて、中学生から日傘使用、高校は真夏でも長袖で通学した
    そのおかげかシミシワは少なめだけど、顔に白いポツポツ(白ニキビと思ってたけど悪化もせず居座ってる)と二の腕に謎の赤いホクロ?のようなものが出てきた😭
    どうすればいい?

    +0

    -1

  • 82. 匿名 2023/10/20(金) 13:20:04 

    >>9
    他人と比べたら遺伝要素大きいけど、
    本人比ならやっておいた方がマシになってるんじゃない?
    どうせやってもと諦めたらもっとシワシミ凄かったよ

    +50

    -0

  • 83. 匿名 2023/10/20(金) 13:20:44 

    30代だけど日光角化症になった
    頬にある日突然変なシミが出来て様子がおかしかったから病院行ったけど、紫外線が原因らしく何%かの人は皮膚癌に移行するらしい

    +6

    -0

  • 84. 匿名 2023/10/20(金) 13:22:28 

    >>81
    白いポツポツだと白斑?私は顎に2つと足に10こくらいあって皮膚科行ったよ
    心配なら病院行ったら?

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2023/10/20(金) 13:22:59 

    >>1
    ターンオーバーってあるよね。
    祖母が昔はあったけど、子どもの自立してから買い物以外は家になったらシミなくなったらしい。
    痴呆で化粧水とかも塗らなくなる前まで、本当にシミひとつない綺麗な肌だったよ。

    +8

    -0

  • 86. 匿名 2023/10/20(金) 13:23:23 

    高校生から日傘使用、大学生から美白美容液使用開始、アラサーから定期的なヘッドスパとボディトリートメント、35から毎朝一杯のトマトジュース、現在41。
    元々の肌質もあるかもしれないけど、肌年齢チェックでは毎回−10〜15歳だよ。見た目は若く見られがち。何が効いてるかわからないけど今後も続けるよ。

    +19

    -0

  • 87. 匿名 2023/10/20(金) 13:29:02 

    >>2
    塗っても塗り広げて薄くなってたら書いてある数値のパワー発揮できないらしい
    え?!ていうぐらいベタ塗りじゃないと

    +15

    -0

  • 88. 匿名 2023/10/20(金) 13:29:58 

    小学生の頃からソバカスが大量に出来てました。
    数年に一度レーザーで消してますがどんどん出てきます…
    中学生くらいから日焼け止め(安物)はほぼ毎日してた記憶があります。
    20歳前後からは紫外線カットのメガネもしてました。メガネ屋さんの高めのやつです。
    20代半ばからはサンバリア100の帽子をいつも被っていて、使える時は日傘も使ってます。

    20代後半ですが、CCクリームで消せる程度のソバカス、黒い毛穴、ニキビ跡とうっすら嫌な物たくさんあります…
    最近は皮膚科行ってもこれだけ薄いと反応しないからな〜と言われて、存在はするのに消せなくてモヤモヤしてます…

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2023/10/20(金) 13:30:45 

    ホクロ多い人はシミが出来にくいって聞くけど、ホクロの多い人いますか?

    +5

    -0

  • 90. 匿名 2023/10/20(金) 13:32:42 

    >>3
    シミもシワもないアラフォーの場合、何歳に見られるの?

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2023/10/20(金) 13:32:42 

    シミだらけ。日焼け対策ずっとしてたのに外仕事に職変わってから普通の対策じゃ駄目だった。

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2023/10/20(金) 13:33:12 

    小学校のプールの授業で背中一面に水ぶくれができたのをきっかけに、一年中日焼け止め塗るようになりました
    現在48歳、顔も体も肌がめちゃくちゃ若いとよく言われます

    ただ日焼け止めを塗らずに毎日畑で農作業をしてた祖母もとても美肌で、老人会などで色々聞かれると生前語っていたので遺伝かも
    加えて私は定期的に美容皮膚科で手入れしてます
    なので何が効いたのかはよくわかりません!

    +5

    -0

  • 93. 匿名 2023/10/20(金) 13:35:13 

    >>89
    ホクロ多いです。でも生まれつき多いわけじゃなくて若い頃海行ったりプール行ってて年齢重ねたら増えた感じです。アラフォーでシミはほとんどないけど薄っすらピンポイントで気になる箇所はある程度。ファンデで隠せるくらい。

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2023/10/20(金) 13:36:42 

    >>16
    そうなの?!私の周りでは弥生顔で皮膚の薄い感じの人のほうがシミも肝斑も多いイメージ。

    +53

    -3

  • 95. 匿名 2023/10/20(金) 13:38:42 

    >>80
    あぁそれはあるのかもしれませんね

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2023/10/20(金) 13:38:42 

    鼻にだけシミあるんだけど何故?

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2023/10/20(金) 13:39:09 

    >>38
    一年中家から出なかったらシミがあろうがなかろうが関係ないような

    +5

    -2

  • 98. 匿名 2023/10/20(金) 13:39:42 

    >>16
    それなんの根拠もないと思う

    +30

    -2

  • 99. 匿名 2023/10/20(金) 13:40:11 

    日焼け止め、日傘、ビタミンサプリメント、美白美容液等できる対策はしたけれど、40歳になり頬のシミが少しずつ濃くなってきた。元が白い方なのでより目立つ。

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2023/10/20(金) 13:42:33 

    血液検査で日照不足って出た
    それからはちょっぴり日光にあたってる

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2023/10/20(金) 13:45:26 

    中学の時に皮膚科で「肌が弱いから日に焼けるとシミになるよ、日焼け止め塗りなさい」と言われて、すぐに母が日焼け止めとファンデ買ってくれた。

    必死に日焼け対策してるわけではないけど、毎日フルメイクだから、日焼け止め塗ってるもんだよね。

    シワは無し、目立つほどのシミも無し。
    38歳です。

    +5

    -2

  • 102. 匿名 2023/10/20(金) 13:49:21 

    >>6
    マスクでできるものなの⁈
    私は1日だけ数分マスク外して自転車に乗ったら、キャップ被ってたのに日焼けしたから、またマスク着けた。

    +18

    -2

  • 103. 匿名 2023/10/20(金) 13:50:53 

    >>102
    マスクによる擦れでなったよ…。

    +46

    -0

  • 104. 匿名 2023/10/20(金) 13:51:42 

    >>1
    44歳
    学生時代からハワイやバリのビーチで寝たりと日焼けをガンガンしたあげく 基礎化粧品もアヴェンヌのミストスプレーとワセリンだけですがシミはありません
    ハイターも素手で触れるくらいなのできっと皮膚が強いんだと思います

    逆に母親は60年以上徹底した日焼け対策をしてきましたが少し顔や手にシミがあります

    結局肌が強いとシミは出来にくいんだと思います

    +10

    -0

  • 105. 匿名 2023/10/20(金) 13:54:33 

    20代半ばまで、まともに日焼け止め塗ったことなかったけど
    今のところはまぁまぁ調子良いかな(35歳)

    でもこれからガクッとくるんだろうね

    +5

    -0

  • 106. 匿名 2023/10/20(金) 13:55:46 

    中学から引きこもってあまり外に出なかったけどめっちゃ肌綺麗だし若く見えるタイプだよ

    +1

    -1

  • 107. 匿名 2023/10/20(金) 13:56:34 

    ちゃんと日焼け対策やってきて、今自分でその効果を実感してるのに、他人にどうだったか聞いて何がしたいんだ?

    +1

    -2

  • 108. 匿名 2023/10/20(金) 13:57:39 

    アラフォー後半、思いっきり笑ったら目尻にシワはでるけどシミは無い。
    肌を焼くな、メイクはきちんと落とせ、とにかく保湿、と口煩かった実母に今では感謝しています。
    日焼け止め毎日は高校から。
    アイクリームと美白美容液は大学入った頃から。

    +5

    -0

  • 109. 匿名 2023/10/20(金) 13:59:27 

    元々の肌は白め、日焼けすると赤くなって皮が剥けて元に戻るタイプ、オイリー肌
    高校生までニキビが出やすかったので普段は日焼け止めは使わず、部活の合宿や夏のレジャーの時だけ仕方なく塗ってた
    20歳頃には肌もかなり落ち着いたので毎日パウダーファンデ、化粧下地を使うようになったのはアラサー以降
    47歳で目立つシミシワはない、年齢なりの毛穴やたるみはある

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2023/10/20(金) 14:03:38 

    >>1
    高校生から紫外線対策してた。
    40歳になった時、ファンデーションで隠しきれないくらいシミが濃くなった。
    まぁ、たるみやくすみ、シワも気になり出したから美容医療にお世話になったよ。

    お金と時間はかかったけど、毎日鏡を見るのが楽しくなったよ。

    ガルで45歳からもっと顔が崩れるって言ってたからどうなるか分かんないけどね。

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2023/10/20(金) 14:04:23 

    40歳。
    日焼け止めはつい最近たまに塗るようになった
    帽子も嫌いだから被らない

    シミ、シワ全然ないよ

    +1

    -1

  • 112. 匿名 2023/10/20(金) 14:04:49 

    >>2
    前ガルちゃんで皮膚科医の人が肌の状態とか毛穴の数とかは結局遺伝で決まるって言ってたような

    +52

    -0

  • 113. 匿名 2023/10/20(金) 14:04:52 

    >>1
    体質もあると思うけど、全く一緒
    日に焼けると痒くなるアトピーだから、バカ殿みたい(馴染ませるとかよくわかってなかった)に日焼け止め塗ってた

    +7

    -1

  • 114. 匿名 2023/10/20(金) 14:05:54 

    日焼け対策してたけど、30代の頃チャリ通勤してて、しかも朝日が出てくる方向に向かってたから、ずっと朝25分は日差し浴びてて、それでシミめっちゃ出来た。通勤時の方向とか結構関係あるらしいよ。

    +14

    -0

  • 115. 匿名 2023/10/20(金) 14:06:05 

    >>6
    同じく!ほっぺのいちばん高いとこ

    +66

    -1

  • 116. 匿名 2023/10/20(金) 14:10:32 

    >>102
    横ですが、肝斑の主な原因はホルモンバランスや紫外線ですが、摩擦で角質が削れて肌のバリア機能が弱まると出やすくなるし悪化しやすくなります
    コロナ以降、不織布マスクによる擦れが原因で肝斑が急に出てしまった人は多いようです

    +38

    -0

  • 117. 匿名 2023/10/20(金) 14:10:49 

    >>1
    私も家の中でも、毎日日焼け止めをずっと塗ってきました。
    アラフィフですが、シミ少ないです。
    ずっと続けます。

    +2

    -1

  • 118. 匿名 2023/10/20(金) 14:14:31 

    胴体、特に下着が擦れる場所がシミだらけになってつらい
    太陽に当たらなくても加齢でシミできるね…

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2023/10/20(金) 14:22:19 

    >>2
    50代の母は昔から日焼け止めを全く使ってこなかったけど全然シミがない。
    たぶん体質だね。

    +74

    -1

  • 120. 匿名 2023/10/20(金) 14:23:23 

    >>79
    同じく、血縁は縄文強めなのに弥生顔の自分
    縄文と弥生の悪いところを一挙に引き受けて生まれてしまったw

    +16

    -1

  • 121. 匿名 2023/10/20(金) 14:25:42 

    赤ちゃんのときから親が日焼け止め塗ってたらしく小学生なってからも日焼け止め塗って帽子被ってからじゃないと外に出してもらえなかった。今34だけどシミもないし肌白っ!って言われることが多い。

    +6

    -1

  • 122. 匿名 2023/10/20(金) 14:26:10 

    >>69
    あと、メイクしない宣言の人ね
    うん、そういうの興味無さそうだね…て感じの人

    +11

    -0

  • 123. 匿名 2023/10/20(金) 14:32:29 

    対策してないけどあんまりないかな
    海外で車運転してたときのやつが一個できちゃったのと肝斑はあるけど

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2023/10/20(金) 14:32:33 

    >>1
    若い頃はなんもしてこなかったけどアラフォーはシミなかった
    アラフィフでいっきに出てきちゃった。。

    +4

    -0

  • 125. 匿名 2023/10/20(金) 14:35:47 

    40はさんで2人産んだらシミがすごいことになってきた…

    +0

    -1

  • 126. 匿名 2023/10/20(金) 14:37:22 

    >>90
    マイナス付くと思うけど20代に見られる事がある。
    結婚してて子供いるとわかるとすごくびっくりされるよ。
    髪も年齢出やすいからヘアケアにも気もつけてる。

    +9

    -9

  • 127. 匿名 2023/10/20(金) 14:45:09 

    >>2
    分かります、私もです
    昔からめちゃくちゃ気をつけてたのに
    母もシミすごいからもう遺伝だろうなと諦めました
    片や友人はずっとテニスやってて、お手入れも適当なのにツルツルピカピカ
    羨ましい

    +12

    -0

  • 128. 匿名 2023/10/20(金) 14:45:33 

    塗ってたのに有る。という人は、塗り直しして
    なかったとか?

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2023/10/20(金) 14:48:37 

    >>1
    中1から美白対策してたけど34歳の今私よりシミ多くて濃い人に会わせないよ。ちなみにメラニン家系です。白髪は全くない。

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2023/10/20(金) 14:50:08 

    >>9
    体質だからって何もしないのは無理。
    ガルだとすぐこれ言う人いるけど、あれは足引っ張りたいだけだから無視無視。

    +4

    -1

  • 131. 匿名 2023/10/20(金) 14:52:07 

    >>17
    娘相手にマウントしてるみっともないおばさんはこちらです。どんなに否定しても勝てないよ。諦めな。

    +31

    -6

  • 132. 匿名 2023/10/20(金) 14:55:33 

    >>85
    痴呆になって
    お手入れがなくなってからのお肌は
    なにか変化ありましたか?

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2023/10/20(金) 15:01:59 

    >>53
    白人コンプ?

    +0

    -1

  • 134. 匿名 2023/10/20(金) 15:06:07 

    顔のみならず、二の腕、手の甲にシミたくさんの
    母親と同じ様な肌質だから
    神経質なくらい気を付けていました。
    顔は出産したら肝斑すごく出て来たので
    レーザートーニング頑張った。
    でも一番日に当たっていないはずの二の腕にシミがたくさん出てる。

    +4

    -0

  • 135. 匿名 2023/10/20(金) 15:15:39 

    >>2
    私、30過ぎるまで
    全然日焼けしてなかったけど
    44歳の今
    全然、シミ無い‥
    日焼けしないと肌白いけど
    日焼けすると綺麗に黒くなるタイプだから
    メラニン色素多いタイプだと思う。

    +7

    -0

  • 136. 匿名 2023/10/20(金) 15:18:26 

    日焼け対策し始めたの25くらいからだけど46の今は特にシミはなし
    鏡で至近距離でみるとわかるごく薄いそばかすのようなものが2.3個あるくらい

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2023/10/20(金) 15:20:45 

    >>126
    アラフォー(40代?)
    30代ならまだしも
    20代に見られるって
    垢抜けてないんだと思う‥

    会社の3人の子持ちの40代も
    洋服が、大学生の子が着てるような服装で
    髪の毛も茶パツって言う感じの色してる。

    +15

    -13

  • 138. 匿名 2023/10/20(金) 15:22:19 

    >>93
    なるほど。
    シミになって出るか、ホクロになって出るかの違いがありそうですね。
    どっちがいいかは人によりそうですが。
    ありがとうございます☺️

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2023/10/20(金) 15:22:34 

    46歳、ズボラで日焼け対策何もしてこなかった人生。シミもシワも無し。体質なのかな、、

    +3

    -0

  • 140. 匿名 2023/10/20(金) 15:26:32 

    >>9
    体質だと思う。
    日焼け止めほぼ塗らずにきたけど、40歳で今のところシミ、シワ、肌トラブル無し。

    +10

    -0

  • 141. 匿名 2023/10/20(金) 15:40:34 

    >>2
    日焼け対策がきちんとできてなかったか、日焼けではない原因のシミなんでしょう

    +9

    -0

  • 142. 匿名 2023/10/20(金) 15:40:57 

    >>90
    シミもシワもないアラフォーに見えると思う

    +20

    -2

  • 143. 匿名 2023/10/20(金) 15:41:58 

    日焼けでシミができる体質の人はきちんと日焼け対策しとけばシミは防げる
    体質云々は言い訳

    +0

    -4

  • 144. 匿名 2023/10/20(金) 15:43:56 

    >>9
    日焼け止めも適当で塗り直しした事ないし
    夏は大汗かきで流れちゃうから
    アームカバーと日傘しか対策してこなかったけど
    アラ還の今もダメージはあまり受けていない方だと思う
    これはほんと体質としか

    +5

    -0

  • 145. 匿名 2023/10/20(金) 15:46:11 

    >>137
    絶対そう言われると思った笑
    仕方ないよ。周りのアラフォー見てても私みたいなのは滅多にいないんだろうなと思うし、写真載せるわけにもいかないし。
    まあ、遅かれ早かれ老いはいずれやってくるものだからね。

    +19

    -3

  • 146. 匿名 2023/10/20(金) 15:46:50 

    >>1
    母がシミだらけで私も小学生の時に初めてシミが出来てショックだったな
    アラフォーの今はそばかすが少しと目の横にシミがある

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2023/10/20(金) 15:49:41 

    遺伝に恵まれない人でも
    対策を長年続けた人としない人では
    違ってくると思うよ

    +1

    -1

  • 148. 匿名 2023/10/20(金) 15:50:51 

    >>145

    必ず批判的なコメントしてくるから気にしなくていい
    本当に若く見える人はいるもの

    +26

    -2

  • 149. 匿名 2023/10/20(金) 15:50:56 

    >>21
    してきてた友人はまさに
    大陸のようなシミが両頬にできてるけどね。

    +3

    -0

  • 150. 匿名 2023/10/20(金) 15:51:25 

    二十歳以降、
    年中日焼け止めはもちろん、

    ・夏でも長袖(UVパーカーの帽子まで被ってる)
    ・サングラス
    ・真冬以外日傘
    ・ビタミンCサプリ

    とやってきた38歳だけど、顔に大きなシミが😢
    ただ ベースは色白なのと肌は人に褒められる。
    ソバカスは昔から有るから体質なのかな~
    シミが有る事より(あんなに必死に対策してるのに?)って周りから笑われていたら恥ずかしいなと思っている。

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2023/10/20(金) 15:52:01 

    >>101
    良いお母さん!
    娘がそういう美容に目覚めたら邪魔する母親も多いって聞くのに。

    +7

    -5

  • 152. 匿名 2023/10/20(金) 15:55:52 

    >>145
    まぁー肌見れば
    シミシワ無くても
    40代と20代じゃ
    ハリとか肌質からして
    全然ちがうからね。

    20代に見られるて
    まだまだ、私は若いって
    思う気持ちは、大事よ。

    +10

    -11

  • 153. 匿名 2023/10/20(金) 15:56:42 

    >>2
    わかる!出かける時に日傘日焼け止め必須の私と日焼け止めさえ塗らず日光浴びて美肌の美人同級生。もうお互い40半ばなのに彼女はまだ大学生に間違われていて、凄いなぁと思う。

    +6

    -0

  • 154. 匿名 2023/10/20(金) 16:02:59 

    >>98
    POLAと国立科学博物館が共同研究してるみたい
    ミライラボ 「遺伝子解析でわかった、シミになりやすい人」 | ポーラ公式 エイジングケアと美白・化粧品
    ミライラボ 「遺伝子解析でわかった、シミになりやすい人」 | ポーラ公式 エイジングケアと美白・化粧品www.pola.co.jp

    論文を読み解き、美のエビデンスに触れる「ミライラボ」。今回は「シミ型遺伝子と日本人のルーツの関連」についての2つの論文を読み解きます。シミのもととなるメラニン生成に関わる重要な遺伝子「MC1R」を研究した結果、日本人にはシミ型と通常型の2種類が存在する...

    +7

    -0

  • 155. 匿名 2023/10/20(金) 16:03:56 

    54歳。
    20歳ぐらいから日焼け対策してきたせいか、目立ったシミシワは無い。
    同世代からは、どうして肌の状態がそんなに良いかよく聞かれる。
    しかし首の皺は隠せない。

    +2

    -0

  • 156. 匿名 2023/10/20(金) 16:06:31 

    >>154
    うちのアラフィフ旦那
    もろ縄文顔だけど
    全くシミ無い‥

    私、弥生顔で
    目立つシミ無いけどね。

    +1

    -0

  • 157. 匿名 2023/10/20(金) 16:11:57 

    >>29
    にこるんかな?

    +2

    -0

  • 158. 匿名 2023/10/20(金) 16:14:19 

    そんなに日には当たってない人生。
    シミ、くすみは多め。
    シワはあんまり。

    +4

    -0

  • 159. 匿名 2023/10/20(金) 16:16:17 

    >>1
    大学生くらいから日傘、帽子、長袖常用するようになった
    日焼け止めは肌が荒れるから使わない
    アラフィフになって鏡でじっくり見ると細かいソバカスがちらほらある程度
    頬の肉が厚いから垂れてほうれい線はくっきりだけど小皺とかはまだない

    昔テレビで、アンデス高地で紫外線に晒されまくりで40歳なのにシワシワの人を見て気をつけようと思ったのがきっかけだった

    +6

    -0

  • 160. 匿名 2023/10/20(金) 16:28:50 

    今35ですが、中学の時から日傘登校してた。外での部活もしたことない。現在シミ全く無いです。

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2023/10/20(金) 16:34:27 

    >>1
    中学生でそばかすだらけ、17でシミらしきもの、18から日焼け止め徹底してきたけど、今シミそばかすだらけだよ
    肌強い人うらやましい
    不公平で悔しい!

    +2

    -0

  • 162. 匿名 2023/10/20(金) 16:39:32 

    >>145
    ガッキーも石原さとみも安達祐実でさえも20代に見えないから批判が集まるのも仕方ないかもね
    女優より若々しいとか奇跡の人レベルじゃん?

    +17

    -1

  • 163. 匿名 2023/10/20(金) 16:48:30 

    >>16
    私は小学生から真っ黒、学生時代も何もやらず、でもなぜか色白に…(笑)30歳になったけどシミは見た感じだけど3つくらいしかないし、肌ツルツル。
    でももうさすがに気をつけなきゃとおもい今年の夏は結構頑張ってた。

    +5

    -0

  • 164. 匿名 2023/10/20(金) 16:49:42 

    21歳だけど目元に目立たないけどシミある
    中学の時は屋外の部活だったというのもあるのかな
    この夏はめちゃくちゃ気をつけてたのに(・_・;

    +1

    -0

  • 165. 匿名 2023/10/20(金) 16:51:57 

    >>152
    ガル民が若く見られることを何がなんでも絶対に認めたくないのなw

    +12

    -4

  • 166. 匿名 2023/10/20(金) 17:00:59 

    >>64
    これにつきる。他の肌トラブルは病院行ったのに治りもせず、まわりに病院行きなよと言われたり、日焼け止めもつけられなかった。
    結果、年取った今シミ、シワ、タルミは見当たらない。遺伝ですね。

    +4

    -0

  • 167. 匿名 2023/10/20(金) 17:02:44 

    >>9
    私高校生くらいから、前髪で右側の顔がほぼ隠れているんだけど、アラフォーになって左右の目の周りのシミシワの数が全然違って、もちろんよく陽が当たっていたであろう左側が多いんだけど、紫外線の影響ってすごいなと思ったよ。

    +9

    -0

  • 168. 匿名 2023/10/20(金) 17:12:16 

    >>165
    いや、私も実年齢より
    だいぶ若く見られるけど
    実際の若い子と比べたら
    全然違うよなーって
    おばさんは、やっぱりおばさんよ。

    +6

    -2

  • 169. 匿名 2023/10/20(金) 17:14:20 

    >>2
    そうなんだよね。対策しなかった双子でも居ない限り、したからきれい、しなかったらどうって本当には比較出来ないし、結局は遺伝子が大きいかなと思う。でもこれ以上は、のつもりでやってるけどさ。

    +6

    -0

  • 170. 匿名 2023/10/20(金) 17:18:52 

    >>102
    マスクで肝斑できる人結構いるよ
    摩擦が良くないよね

    +13

    -1

  • 171. 匿名 2023/10/20(金) 17:19:22 

    >>95
    46からコロナ禍前まではどんな肌でしたか?

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2023/10/20(金) 17:27:00 

    >>152
    確かに。
    綾瀬はるかも肌、めっちゃ綺麗だけど、やっぱり20代には見えないもんね。
    多少頬が削げたり、僅かな弛みやツヤや張りの無さの違いなんだろうか?

    +8

    -0

  • 173. 匿名 2023/10/20(金) 17:28:27 

    自撮りすると鏡で見るよりシミが鮮明に映るよね

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2023/10/20(金) 17:28:59 

    >>89
    そうなんだ!
    手だけど、確かにシミはなくてホクロが最近増えた...

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2023/10/20(金) 17:29:50 

    >>162
    水ダウで、制服さえ着てれば学生に見えるかって検証、この間やってたけど、やっぱり30代以降は違和感あった。
    20代は20代、30代は30代、40代は40代なんだよね〜。

    +7

    -0

  • 176. 匿名 2023/10/20(金) 17:30:49 

    >>79
    同じ同じ〜
    私なんてしかも色黒

    +4

    -0

  • 177. 匿名 2023/10/20(金) 17:31:34 

    >>162
    若く見えるのと綺麗や可愛いは違うから、あくまで若く見えるだけなんじゃない?
    それなら一般人にも居ると思う。

    +9

    -0

  • 178. 匿名 2023/10/20(金) 17:32:20 

    >>172
    ハリだろなー
    私44歳で、シミシワ毛穴とかも全然
    目立たない肌だけど
    20代の子とは、肌のハリが全然違うのよ。
    太ってると40代前半なら
    まだ、顔にハリ有るのかな?

    +8

    -0

  • 179. 匿名 2023/10/20(金) 17:38:18 

    シミとは関係ないけど骨格ストレートは肌にハリがあるのが特徴なんだよね
    やっぱりある程度持って生まれたものってあるよなーと最近思った

    +1

    -0

  • 180. 匿名 2023/10/20(金) 18:08:16 

    >>168
    でも大学生の子に大学生に間違われたりもするんだけど…
    何なんだろう?自分でもよく分からないよ

    +2

    -1

  • 181. 匿名 2023/10/20(金) 18:10:30 

    >>162
    でも安達祐実の制服姿可愛かったよ20には見えなかったけどね

    +2

    -0

  • 182. 匿名 2023/10/20(金) 18:21:05 

    母親が美人で肌強かったけど紫外線対策甘い人でソバカス多かったから反面教師で中学の頃から紫外線対策やってた。今45だけどシミはないよ。目元にシワはあるけど。

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2023/10/20(金) 18:22:08 

    >>1
    中学からずっと日焼け止め対策をしたアラフォーですが、皆からめちゃくちゃ羨ましいがられます、シミシワなし。今もファンデもしない。それしか取り柄がないくらいです。

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2023/10/20(金) 18:25:48 

    >>180
    アラフォーで、大学生に見られるって
    メイク、髪型、ファッションどんな感じなの?

    +1

    -4

  • 185. 匿名 2023/10/20(金) 18:28:17 

    >>18

    同い年だけど私たちが子供所って夏休みの海でちびっこ日焼けコンテストなんかあったりして子供は真っ黒に焼けて外で遊ぶのが健康的とされていたからその時代にちゃんと日焼け止めさなさいって言ってくれるお母さん美意識高くて羨ましい

    +23

    -1

  • 186. 匿名 2023/10/20(金) 18:33:46 

    何かの機械で肌を診断したらキメの良さと毛穴の少なさがダントツに良くて嬉しかった
    シミもそんなに気にならないかな

    +0

    -1

  • 187. 匿名 2023/10/20(金) 18:44:25 

    >>184
    事細かに書いたところで結局つつかれるんだと思うけど
    服はA.P.Cとかマーガレットハウエルとかのシンプル系
    メイクはセルヴォークとかNARSとか
    髪型はロングでハイライト入れてて色はラヴェンダーアッシュ

    +3

    -1

  • 188. 匿名 2023/10/20(金) 18:57:38 

    >>126
    とんでもなく若く見えるって言い張る人冗談じゃなく写真が見たいwwww

    +3

    -1

  • 189. 匿名 2023/10/20(金) 19:03:26 

    >>187
    メンズライクな感じ?
    NARSなら
    ブラウンとかベージュ系のリップとか?

    それなら、大学生の子は、
    子持ちのアラフォーの主婦が、
    そう言う格好するとは思わないだろうから
    格好と髪の毛の色みて
    同い年ぐらい?って思ったんだろね。

    +2

    -4

  • 190. 匿名 2023/10/20(金) 19:04:49 

    >>172
    コーセーだったかな 
    人が無意識にこの人若いって判断する要素はシワじゃなく、ハリだったって研究結果出してたよ

    +8

    -0

  • 191. 匿名 2023/10/20(金) 19:08:04 

    >>1
    肌に気をつけ過ぎたせいか骨密度がやばい。
    将来的に骨粗鬆症予備軍です。

    +2

    -0

  • 192. 匿名 2023/10/20(金) 19:09:16 

    >>45
    以前は焼いて真っ黒なのが健康的って化粧品会社はキャンペーンしてたんだよ
    自分は疑問を感じて美白に走った
    周りは皆焼いてた

    +3

    -1

  • 193. 匿名 2023/10/20(金) 19:10:08 

    >>84
    ありがとうございます
    近いうちに皮膚科に行ってみます

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2023/10/20(金) 19:18:37 

    身バレするからそれ以上答えるのはやめよう
    どうしてもガル民が若く見られることを認めたくない人は一定数いるし明らかに重箱の隅をつつこうとしてる
    私の周りにも20代に見える40の人いるけど、ファッション美容大好きなアパレルの人だから芋じゃない
    事実そういう人は稀にいる。それでいいじゃん

    +8

    -0

  • 195. 匿名 2023/10/20(金) 19:34:12 

    >>132
    大きなシミの記憶はないですね。
    シワはやっぱり出来たなって感じですが。
    痴呆になってそれまでなかった白髪が生えていたのに驚いて、私は肌をあまり見てませんでした。
    ただ母が、シミが出来てたと話していたので、出てだと思います。若い頃からからずっとちふれで、特別こだわったような人ではなかったそうです。

    +3

    -0

  • 196. 匿名 2023/10/20(金) 19:36:47 

    >>171
    一つだけ薄いシミ以外はほぼシワも無かったので出かける時ミネラルパウダークルクルするくらいでした
    オールナイトライブとか言っても化粧崩れとかの意味が分からなかった
    コロナ禍抜けた去年辺りそれまで来なかった全てがドーンと来た感じです
    皮下のコラーゲンとか一気に無くなった気分と去年いきなり10キロ近く増えてたるみとくすみと
    おぉ年相応かもと思ってます

    +1

    -0

  • 197. 匿名 2023/10/20(金) 19:45:46 

    >>188
    見せられるなら見せた方が手っ取り早いけどね
    見せたら見せたで加工してるとか言われると思うなー

    +4

    -0

  • 198. 匿名 2023/10/20(金) 19:48:59 

    >>1
    プールの水質に影響するから仕方ないかも、
    昔の日焼け止めは今より質が悪かったし。

    大学入学してから日焼け止め&日傘使うようにしてた。
    40代の今もシミはないし、きめも整ってるけど、機械を使って見てもらうとやっぱりシミの予備軍はいる。
    だから、50過ぎたらこの予備軍が肌表面に出てくるのかなと、びくびくしてるよ。

    主さんは、今は大丈夫みたいだけど、エステとかコスメカウンターで肌診断してもらったことはあるのかな?
    その結果はどうでしたか?

    +1

    -0

  • 199. 匿名 2023/10/20(金) 19:49:50 

    >>197
    インスタとかやってそう。美魔女コンテストでも出れば良いのに

    +1

    -0

  • 200. 匿名 2023/10/20(金) 19:52:21 

    >>90
    私は40代後半だけど、40歳くらいに見られるよ。
    30代後半までは30くらいに見られてたけど、40代後半にはいると一気にくる。
    シミも細かなシワもなくても、ほうれい線とたるみが出始める。

    +11

    -0

  • 201. 匿名 2023/10/20(金) 19:58:18 

    若く見えますねって言われる事あるけど45歳が30歳に見える事なんて芸能人でも無い限り無いし、見えても5歳が妥当だと思ってる。ここで10以上若く見える、学生に間違えられたって言ってる人厚かましいよねw

    +13

    -2

  • 202. 匿名 2023/10/20(金) 19:59:58 

    例えば石井美保くらいなら10歳くらい若く見えると思うけどそんなレベル感の人一般人に居ないよね

    +0

    -2

  • 203. 匿名 2023/10/20(金) 20:03:04 

    日焼け止めは、10代なんて塗ってなかった。
    20代すぎてからだったと思う。
    一時期、太陽が怖い時があり、日傘、サングラスで徹底していた時期があった。でも、当たらなすぎも良くないとの事。
    今は、日焼け止めしか塗ってないし、目に紫外線入るってきいて、サングラスもかけてます。シミはできていない。

    +2

    -0

  • 204. 匿名 2023/10/20(金) 20:29:36 

    悪くないです。
    でも私の場合は物理的に日焼けをなるべく避けてたからかも。
    日焼け止めは塗ってたけど、弱めのをずっと使ってます。

    +1

    -0

  • 205. 匿名 2023/10/20(金) 20:35:01 

    主さんほどではないけど、私は高校生のときから日焼け止め塗ってる40歳。

    メイクに目覚めたのは遅かったけど、日焼け止めだけは塗ってた!
    雨の日も曇りの日も、夏も冬も、ずっと家にいる日も塗ってる。

    同年代と比べるとシミはない方だと思う。
    濃いシミ、大きいシミはない。
    けど輪郭が曖昧なもや〜っとしたシミというか、色むらはちょっとある。

    あと産後肝斑は出てきた!
    今年、ピコトーニングに5〜6回通ってだいぶ気にならなくなったところ。

    +0

    -0

  • 206. 匿名 2023/10/20(金) 20:38:52 

    >>200
    お金有って
    綺麗な芸能人でも、
    若く見れても
    10歳前後だね。

    +4

    -0

  • 207. 匿名 2023/10/20(金) 20:41:03 

    >>202
    見た目も綺麗で
    10歳ぐらい若く見える一般人なら
    結構居るよ。

    +3

    -3

  • 208. 匿名 2023/10/20(金) 20:42:58 

    >>207
    結構は居ない

    +2

    -0

  • 209. 匿名 2023/10/20(金) 20:43:52 

    >>208
    どんな田舎住んでるの?

    +0

    -2

  • 210. 匿名 2023/10/20(金) 20:44:35 

    20年くらい美容部員してたけど若く見える人とキレイな人が必ず一致するとは限らないしお客さん、同じ美容仲間見ても若く見えた人2人しか居なかった

    +3

    -0

  • 211. 匿名 2023/10/20(金) 20:47:20 

    スキンケアで色んな物塗ってて工程多かったとしても塗るときの摩擦のダメージが数年後に出てくることもあるだろうし本末転倒な場合もあるのかなあ
    そういうのも含めてどんなに予防やケアしたとしても生まれ持った肌の丈夫さ=遺伝には敵わないよね

    +4

    -0

  • 212. 匿名 2023/10/20(金) 20:51:04 

    >>210
    デパコス好きで
    良くコスメカウンター行くけど
    40代のベテランのBAさん
    お洒落で肌とか綺麗だけど
    20代に見える人は見たこと無いね。
    私と同い年か少し下かなーって思って
    話してたら、少し上だったとかそんな感じ。

    +5

    -0

  • 213. 匿名 2023/10/20(金) 20:54:51 

    >>60
    同じく。
    肌だけは真っ白だけどソバカスだらけでより汚さが目立つ。
    フォトフェイシャルも効果なし。
    集中的にレーザーはやった事ないけど、あれも高い割にイタチごっこと聞いて、もう諦めるしか、、、と思ってる。

    +6

    -0

  • 214. 匿名 2023/10/20(金) 20:57:31 

    >>17
    自分だけが気付いてないパターン意外とあるよ。
    そういう人って他人に粗を指摘されても断固として否定するのよね。

    +21

    -2

  • 215. 匿名 2023/10/20(金) 21:05:42 

    >>1
    アラフォーだけど赤ちゃんの時から対策されてたらしい
    色が白すぎて親が過保護に帽子や日除け、日焼け止めクリームを付けてたらしい。今もシミはほとんどないです。もちろん大人になって美白してるしサプリ飲んでるけどほぼシミなくて済んでますよ!

    +2

    -0

  • 216. 匿名 2023/10/20(金) 21:13:24 

    >>211
    最近ファンデを筆でつけてる人が多いけどあれは肌痛むしシミになりそうでやってない。メイクも刺激を最小限にした方がいい気がする

    +1

    -0

  • 217. 匿名 2023/10/20(金) 21:27:31 

    >>209
    東京都だよw

    +2

    -0

  • 218. 匿名 2023/10/20(金) 21:28:37 

    >>209
    若く見える、キレイのハードル低すぎるんじゃない?

    +6

    -0

  • 219. 匿名 2023/10/20(金) 21:30:14 

    >>212
    そうだよね。ずっとキレイな人が多い中で働いてたけど年相応のキレイさはあってもめちゃくちゃ若く見える人なんて片手に数えるくらいだったよ。キレイな人程若く見えるな固執してないし。

    +6

    -0

  • 220. 匿名 2023/10/20(金) 21:30:41 

    >>207
    10歳はそうそう居ないよ。
    40が35とか45が40とかは居ると思うけど。
    芸能人ですら10歳若見えする人、そんな居ないよね?
    若作りで年齢不詳は居るかも知れないけど。

    +2

    -0

  • 221. 匿名 2023/10/20(金) 21:31:58 

    45歳だけど10代から紫外線カットしてて夏は帽子かぶってたから女優かよってバカにされてた。でもどんなにuv対策してても薄いシミは出てくる。定期的にレーザーしてるけどね

    +2

    -0

  • 222. 匿名 2023/10/20(金) 21:38:39 

    恥ずかしい話だけど、アラフォーで日焼け止め塗ったり日傘で対策しだしたのはここ3年くらい
    積極的に日焼けはした事ないけど、肌は綺麗だとは言われる。
    外の部活もしてなかったりがまだ良かったのかなと思う 今いい日焼け止めあるのほんとに羨ましい

    +1

    -0

  • 223. 匿名 2023/10/20(金) 21:44:19 

    >>1
    はい。老年期直前おばさんが答えます。若い時からシミを気にしすぎてしまい骨粗鬆症になりました。本当よ。シミは少ないかもね。歳とってから苦労してるわ

    +4

    -0

  • 224. 匿名 2023/10/20(金) 21:44:28 

    >>219
    若く見られる=綺麗
    じゃないのにね。
    年相応で綺麗な人じゃ
    ダメなんだよね。

    +4

    -0

  • 225. 匿名 2023/10/20(金) 21:45:09 

    ここでシミないと言ってるアラフォーの人、スマホのカメラ使った肌診断やってみてほしい‥

    +1

    -0

  • 226. 匿名 2023/10/20(金) 21:54:38 

    >>225
    細かいシミはある50歳。
    スマホ肌診断では41歳でした。
    クマやシワの数値は良かったけど、やっぱりシミの数値が足を引っ張ってた。
    私ですらマイナス9歳だから、シミが全く無いって人は10〜15歳ぐらいは若見えしなきゃおかしいよね?

    +1

    -0

  • 227. 匿名 2023/10/20(金) 22:00:39 

    >>119
    羨ましい。50代、高校からお高めの日焼け止めたくさんつけて頑張ってきたのに35くらいからシミだらけ。同世代の中でもめちゃ多いほう。

    +5

    -0

  • 228. 匿名 2023/10/20(金) 22:01:51 

    日焼け対策は適当だったけど、運動部に入ったことがないから、日にあんまり当たってこなかった。
    40歳だけどシミシワないよ。

    +0

    -0

  • 229. 匿名 2023/10/20(金) 22:11:18 

    >>9
    私は基本的に日焼け止めは化粧下地のみ。
    日傘もささない。ハワイとかでやっと塗る程度。
    でもシミなんてほとんどないよ?
    体質だと思う。

    +5

    -1

  • 230. 匿名 2023/10/20(金) 22:12:56 

    >>2
    ちゃんとむてどういうレベルで?
    日焼け止めも色々あるし
    物理的に日光を避けるのが1番な日焼け対策だけどそこも徹底してた?

    +3

    -0

  • 231. 匿名 2023/10/20(金) 22:13:04 

    >>215
    今、娘の為に日焼け対策頑張ってるけど、215さんみたいに良い結果に繋がると信じたい。

    +2

    -0

  • 232. 匿名 2023/10/20(金) 22:15:18 

    41歳です

    学生時代から日傘さしたり日焼け止め塗ったりしてました

    今は主さんと同じくシミシワなしで同世代と比べると若く見えるのでやってて良かったと思ってる
    特に首にシワがないのは自慢

    +0

    -0

  • 233. 匿名 2023/10/20(金) 22:23:04 

    >>225
    スマホの肌診断じゃなくクリニックでVISIAやってもらったけど恐ろしい程潜在シミあったし肌年齢はマイナス6歳だった。まぁ妥当だと思う。若く見えるって公言してる人にやってみて欲しい

    +1

    -0

  • 234. 匿名 2023/10/20(金) 22:29:20 

    >>225

    LEDライト付きの拡大鏡で自分の肌見るとびっくりする
    老眼でよく見えていなかったシミや毛穴がある

    +2

    -0

  • 235. 匿名 2023/10/20(金) 22:42:21 

    美容好きで中学時代から日焼け止めやファンデしてた。卓球部だから外練もなし。40超えて普段は特に何も言われないけど、
    友人と旅行やスパに行って素顔になるとシミが無くて毎回驚かれる。ポイントは体質的に美肌ではないから普段は何も言われないってこと。笑
    肌は8割体質らしい

    +0

    -0

  • 236. 匿名 2023/10/20(金) 22:44:57 

    >>1
    アラフォー。日焼け止めはあまりちゃんと塗らなかったけど、とにかく日を避けて生きてきた。
    夏でもカーディガンにきて、日傘に帽子。海は行かない、フェスも行かない、インドア。全くシミ、シワ無い。ちょっとクマができたくらい。

    +2

    -2

  • 237. 匿名 2023/10/20(金) 22:45:22 

    朝ドラ観てて蒼井優が38歳なのは流石にびっくりしたし若く見えるなと思ったけど芸能人でもそんな人少ないよね

    +3

    -0

  • 238. 匿名 2023/10/20(金) 22:56:08 

    艶とハリは大丈夫
    日焼け止め塗っても、日差しが直接顔に当たるのは良くない
    帽子か日焼け止め、できればUVカットレンズ眼鏡は必要

    洗顔料を流した後、コップ一杯のミネラルウォーターで仕上げ濯ぎ。肌に塩素を残したくない

    +1

    -1

  • 239. 匿名 2023/10/20(金) 22:57:12 

    たまにPTAとか授業参観で学校行くけどそんなに人のシミなんて見てないしガッツリある人なんて居ないよね。みんな年相応ではあるけど。

    +3

    -0

  • 240. 匿名 2023/10/20(金) 23:02:46 

    これが現実だよ
    昔からちゃんと日焼け対策やってきた方、現状肌の調子はどう?

    +1

    -3

  • 241. 匿名 2023/10/20(金) 23:05:27 

    >>162
    そんなの雑誌やテレビが放っておかないはずだよね

    +2

    -0

  • 242. 匿名 2023/10/20(金) 23:06:51 

    >>240
    実年齢31歳しか20代に見えない、けどほんの2年前まで20代だったんだからそう思えばそんなに若くも見えない様な

    +1

    -3

  • 243. 匿名 2023/10/20(金) 23:10:51 

    紫外線カット徹底する様になったきっかけが好きな人が色白が好きだったから。社会人になって向こうから告白されたけどかなりオッサンになっててお断りした。きっかけ作ってくれたのには感謝

    +1

    -0

  • 244. 匿名 2023/10/20(金) 23:42:45 

    >>17
    うちの母も日焼け止めで肌真っ赤になるから塗れないし外仕事もしてたけど肌綺麗だわ
    私は母よりはケアしてたけどめっちゃシミある、悲しい

    +4

    -0

  • 245. 匿名 2023/10/20(金) 23:50:49 

    >>140
    私母親が自然派で日焼け止めとか塗らない人で、子どもの時からシミソバカスあったから(肌のハリはあった)自分は凄く気にして日焼け止め塗ってたけどアラフォーで色白でシミは少ないと思う。

    +1

    -1

  • 246. 匿名 2023/10/21(土) 00:09:16 

    高校の時から毎日日焼け止め塗ってきたけど、45の今、シミだらけ。
    朝塗るだけで、ちゃんと塗り直しをしなかったのがダメだったのかなと思う。
    主さんが言うように、うちの高校も日焼け止め禁止だったから
    学校へ持って行くのもビビってできなかった。

    +0

    -0

  • 247. 匿名 2023/10/21(土) 00:25:44 

    >>6
    私も両頬にモヤモヤしたくすみが出て来た・・・
    コロナ禍で30代後半入ってきて歳のせいかもとも思う。

    +14

    -0

  • 248. 匿名 2023/10/21(土) 00:31:22 

    >>18
    年齢近いけど、子供の頃に日焼け止めが存在してる事さえ知らなかったから、美意識の違いに驚いてる。昔は皆真っ赤になるほど日焼けして、普通に皮めくれてたから、コメ主が羨ましい。
    私の母なんて子供の日焼けには無頓着だし、私が日焼け止め塗り始めたの高校生からだわ、、

    +4

    -0

  • 249. 匿名 2023/10/21(土) 00:31:30 

    >>17
    努力や工夫してることに対して、決して口に出して「意味あるの?」は言わないでいて欲しいです

    +26

    -0

  • 250. 匿名 2023/10/21(土) 01:17:04 

    >>23
    職歴なし?

    +0

    -0

  • 251. 匿名 2023/10/21(土) 01:36:08 

    ずっと肌がキレイだと誉められてきて、特に肌トラブルもなく日焼け止めも塗らないできたら、30過ぎた頃からシミが出てきた。
    後悔しかない。

    +6

    -1

  • 252. 匿名 2023/10/21(土) 02:07:27 

    中学生頃から日焼け止めはなるべく欠かしてなかったけど30過ぎてうっすらシミが出てきてしまった。
    子供の頃にガンガン日焼けしてたから蓄積かなぁ
    ニキビ的なものは全然ないです

    +3

    -1

  • 253. 匿名 2023/10/21(土) 02:24:34 

    私も中学の時紫外線の特番を見て10代からガッツリ日焼け止めしてきた。
    35歳だけどほぼシミはないです。うすい小さいのはあるけど。
    シワは最近それなりに出来てきた。30歳から公園に行く機会が増えたり日焼け対策も甘くなってるからその影響もありそう。

    +4

    -0

  • 254. 匿名 2023/10/21(土) 03:28:08 

    >>9
    体質あると思う。
    南国だけど美白とか紫外線対策とか今ほど騒がれてない時代を日差し浴びて生きてきた母はシミほぼないよ。色黒ってわけでもない。もうすぐ70さいかな。
    私も日焼け止め使ってないけどほぼない。日に当たる機会が通勤くらいだけどね。日差しに強い肌質なんだと思う。顔はファンデにUV入ってるけど、下地つけた事ないwパウダー直塗りだよ。

    +7

    -0

  • 255. 匿名 2023/10/21(土) 04:12:38 

    >>94

    だよね
    うち父親縄文、母親弥生
    縄文はシミないけど毛穴目立つ
    弥生はきめ細かいけどシミと肝斑目立つ

    私は縄文多めに遺伝してシミないけど顔中毛穴開いてて泣きたい
    シミならファンデで隠れるけど毛穴は何してもむり

    ちなみにアラフィフ、アウトドア好きで日焼け止め大嫌い

    +5

    -1

  • 256. 匿名 2023/10/21(土) 05:32:21 

    私は何の対策もしてなかったからシミだらけ。
    周りのお母さん達、日焼け止めはもちろん、腕カバーみたいなのもしてたからシミないわほんと。。。

    +2

    -1

  • 257. 匿名 2023/10/21(土) 06:09:09 

    >>9
    子どもの頃からインドアで、外に出る時は日焼け止めを塗って、部活動も管弦楽部で屋外での活動も無く、そもそも太陽の下にいると体調を崩すから春〜秋はだいたい日傘をさして過ごしてきたのに全然シミがある。
    かなり色白な方なのに理不尽すぎる。

    +5

    -0

  • 258. 匿名 2023/10/21(土) 06:27:15 

    日焼け止めの効果なのか若い頃は色白なんて言われたことないけど社会人になってから白いって言われるようになった。

    でもシミが目立つようになった。白くなる前からあるそばかすが目だつ

    +5

    -0

  • 259. 匿名 2023/10/21(土) 07:08:53 

    >>53
    ポリネシアの先住民と分岐点が同じ縄文人もいるもんね 

    +1

    -0

  • 260. 匿名 2023/10/21(土) 07:29:10 

    2000年から日傘使い始めて当時は20代で周りに日傘使う人はおばさんくらいだったのでババくさいと馬鹿にされたりした
    あの時の人今どう思ってるのか今日傘使ってるのか気になる
    肌診断行くとシミもシミの素もないですって言われる

    +2

    -0

  • 261. 匿名 2023/10/21(土) 08:07:34 

    日サロいってたりして、子供のときは水泳もしてた
    うでのしみはすごいけど、ほかの体も顔はそれほど
    まぁたまにフォトとかしてるからかもだけど…
    隠れじみのチェックしたときは顔シミしかない状態だったけど

    +1

    -1

  • 262. 匿名 2023/10/21(土) 08:24:49 

    >>2
    祖父も母親もシミ凄い。
    私も凄い。泣きたいよ…
    レーザーで2回消したのにまた出てきたわ。

    +5

    -0

  • 263. 匿名 2023/10/21(土) 08:49:34 

    >>9
    高校生のとき外の部活だったけど、日焼け止め嫌いでほとんど塗らなかった。ソフト部なので帽子は被ってだけど。アラフォーになってシミとか肌の悩みはありません。私の場合は完全に体質。同じ部活だった子は、しっかり対策しててもシミある子もいる。

    +2

    -0

  • 264. 匿名 2023/10/21(土) 09:37:56 

    すっごい日焼け対策してるのに、太っている人見ると、体型は気にしないんだ…って思う。

    +4

    -1

  • 265. 匿名 2023/10/21(土) 11:14:55 

    学生時代、何も遮るものがない田んぼ道を自転車で一時間かけて登校してたので、日焼け止めをしっかりとつけていました。アラフォーとなった今、同世代と比べたらシミは少ないほうです。流石に小さなシミ予備軍はありますが。

    若い時にしっかりと日焼け対策をしていればシミはできないと断言はできないけれど、しないよりもマシだったかなと

    +0

    -0

  • 266. 匿名 2023/10/21(土) 11:32:50 

    52歳だけど今の所シミはない。
    この先ブワーっと出て来るかもしれないけど。
    母が子供の頃から絶対将来後悔するからと日焼け対策させられていたから。

    +1

    -0

  • 267. 匿名 2023/10/21(土) 12:11:48 

    20代からしか日焼け対策してなくて、アラフィフの今は顔にシミ・ほくろいっぱいある
    でも年がら年中手袋してたせいか、手の甲はシミ一つなくめちゃ綺麗… 顔の皮膚がこれだったらいいのにねって実母に冗談で言われる
    手は20代からでも間に合うのか?謎だわ

    +1

    -0

  • 268. 匿名 2023/10/21(土) 12:38:33 

    >>2

    飲酒喫煙も関係ないであろう人もいるしね
    そう言ったら全てそうだろうけど、ストレスがあるないが一番関係ありそう
    末端まで血がよく循環していたら違う気がする

    なんで日焼け止め塗らず、メイク落としはコテコテ塗ってティッシュでオフだったおばあちゃん世代は透明感あるんだろうな

    +3

    -0

  • 269. 匿名 2023/10/21(土) 13:51:58 

    ここまで読んで納得
    私40歳でほとんどシミないし白髪もない
    でも毛穴目立ってキメが荒い地黒肌だわ
    友達はシミが、白髪が、って言ってるけどキメの細かい色白肌

    +0

    -0

  • 270. 匿名 2023/10/21(土) 14:21:47 

    >>266
    同世代だけどシミない
    日焼け対策もほとんど全くしてこなかった
    親もシミないからこれは体質だよ

    +0

    -0

  • 271. 匿名 2023/10/21(土) 15:27:03 

    >>>242
    私は左下の35歳の人だけまだ見える。
    28とか29でこんな感じいてもおかしくないかなと。
    31歳の人は見えない。

    +0

    -0

  • 272. 匿名 2023/10/22(日) 12:08:54 

    部屋の左側の窓から太陽光が差すんだけど、家の中では日焼け止め塗らない
    よって左側の頬にそばかす?しみ?が多い
    みんな家の中でも日焼け止め塗ってるものなの?

    +0

    -0

  • 273. 匿名 2023/10/22(日) 13:17:38 

    >>46
    最近の主に海外のデパコスのファンデーションって、SPF.PAが入っていないのが多い気がします。
    BAさんに聞くと、質感を損なうとかなんとか…。
    日本人ならではかも知れないけど、多少損なっても良いから、SPF15 PA++ ぐらい入れて欲しい。。
    ミラノコレクション もSPF.PA無くなってしまったけど、復活してほしい。。

    +0

    -0

  • 274. 匿名 2023/10/22(日) 13:19:30 

    >>272
    そういう状況の場合は塗ってます。
    高数値だけど付け心地のいいものをね。

    +0

    -0

  • 275. 匿名 2023/10/22(日) 19:44:11 

    昔から無頓着で、それこそ30代後半になるまで真夏に日傘と日焼け止め軽く塗る程度で春秋冬は何もしてなかった。

    今43で、シミはあるにはあるけどかなり少ない方。シワも毛穴も同年齢の中ではかなり少なくて肌の状態ここまでいい人少ないですって脱毛サロンの人に毎回驚かれる。

    50過ぎたら一気に来るのか、それこそ体質なのか。肌は昔からめちゃくちゃ強かった。

    +0

    -0

  • 276. 匿名 2023/10/22(日) 20:31:22 

    高校生くらいから日焼け止めしてたからアラフォーの今シミない。油田持ちだから若い頃はニキビとか肌荒れで悩んで毛穴は今も少し目立つけど30歳過ぎてからはたまに肌を褒められるようになったから日焼け対策やっておいて良かったと思ってる

    +1

    -1

  • 277. 匿名 2023/10/24(火) 06:31:21 

    >>115
    それマスク関係あるの?
    肝斑ってその位置にできるのが普通だし年齢で出てきただけじゃなくて?

    +0

    -1

  • 278. 匿名 2023/10/26(木) 19:26:06 

    37才ですが20代前半から化粧しはじめて日焼け止めもすっぴんの時でも年中塗ってます!
    日焼け止めやスキンケアをしっかりしてるので周りに比べて肌はくすみやシワなしです。周りからも褒められます。
    若い子は早くから日焼けやスキンケアはしっかりした方がいいですよ、悩みが出てからだと無くすのは厳しいしお金もかかるので。

    +1

    -0

  • 279. 匿名 2023/10/26(木) 19:34:12 

    コメントで何もしなくても大丈夫な遺伝、体質てありますがそれがわかるのが30後半~だからとりあえずは若い内に日焼け止めやスキンケアはしといて損はないと思います

    何もしなくて大丈夫な肌は羨ましいですが!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。