ガールズちゃんねる

同一便に力士が集中 JAL「やばい」…乗客を分散、急きょ臨時便運航 国体開催地 奄美便の珍事〈鹿児島国体〉

161コメント2023/10/15(日) 07:46

  • 1. 匿名 2023/10/14(土) 00:46:44 

    同一便に力士が集中 JAL「やばい」…乗客を分散、急きょ臨時便運航 国体開催地 奄美便の珍事〈鹿児島国体〉 | 鹿児島のニュース | 南日本新聞 | 373news.com
    同一便に力士が集中 JAL「やばい」…乗客を分散、急きょ臨時便運航 国体開催地 奄美便の珍事〈鹿児島国体〉 | 鹿児島のニュース | 南日本新聞 | 373news.com373news.com

    同一便に力士が集中 JAL「やばい」…乗客を分散、急きょ臨時便運航 国体開催地 奄美便の珍事〈鹿児島国体〉 | 鹿児島のニュース | 南日本新聞 | 373news.com


    JALによると、通常は1人当たり約70キロで計算するが、スポーツ選手は例外。今回は公表データや自己申告で計算し直した。機体はいずれもボーイング737。広報担当者は「この機体の重量制限で臨時便を出すのはかなりまれ」と話す。

    相撲競技が終わる15日にも、奄美大島発福岡行きの臨時便4868便を出す。福岡発羽田行きの定期便も大きい機体に変更するという。

    +172

    -0

  • 2. 匿名 2023/10/14(土) 00:47:08 

    そんなこともあるんだねぇ

    +354

    -0

  • 3. 匿名 2023/10/14(土) 00:47:37 

    「デブはちらばれ」、との事です

    +556

    -15

  • 4. 匿名 2023/10/14(土) 00:47:41 

    恐ろしい😱

    +57

    -4

  • 5. 匿名 2023/10/14(土) 00:47:51 

    力士ってめっちゃ握力強いらしいね
    90kgとかあるらしい

    +191

    -1

  • 6. 匿名 2023/10/14(土) 00:48:28 

    力士のさ、70キロだの80キロだのって筋肉の重さだからガチでやばい。
    太ってるけどアスリートなんだよね。そのへんのデブと力士を一緒にしたら失礼になる。

    +508

    -2

  • 7. 匿名 2023/10/14(土) 00:49:17 

    デブの大移動ってなんかカッケーな

    +6

    -20

  • 8. 匿名 2023/10/14(土) 00:49:22 

    >>3
    力士はデブじゃないんだけど

    +227

    -53

  • 9. 匿名 2023/10/14(土) 00:49:58 

    なんか面白い
    海外って太ってる人多いけどこういうの聞かない気がする
    機体が小さかったのかな

    +148

    -6

  • 10. 匿名 2023/10/14(土) 00:50:08 

    >>8
    「メタボはちらばれ」、との事です

    +11

    -30

  • 11. 匿名 2023/10/14(土) 00:51:20 

    軍人の筋肉モリモリ体重
    標準で計算して墜落したことあったし

    +24

    -1

  • 12. 匿名 2023/10/14(土) 00:51:29 

    世界に存在するスポーツの中で極端に寿命が短いのが力士
    糖尿病にならないわけがない状態を死ぬまで続けてたら体が終わるのは当たり前

    +138

    -1

  • 13. 匿名 2023/10/14(土) 00:51:37 

    >1人当たり約70キロ

    あー…なんかJALの計算からはみ出てるわ私
    力士じゃないのに…

    +278

    -4

  • 14. 匿名 2023/10/14(土) 00:52:13 

    相撲取りの人達
    あんなに太っててよく病気にならないね

    +3

    -7

  • 15. 匿名 2023/10/14(土) 00:52:44 

    衝撃!

    +2

    -1

  • 16. 匿名 2023/10/14(土) 00:55:20 

    >>3
    やだw解散!!

    +138

    -2

  • 17. 匿名 2023/10/14(土) 00:55:35 

    >>14
    いや、病気しまくりだよ
    ほとんどの力士が糖尿病だし

    +77

    -0

  • 18. 匿名 2023/10/14(土) 00:56:03 

    >>6
    てことは普通の一人分のシートに並んで座れるの?
    思いけど見た目は細いって事だよね?

    +5

    -15

  • 19. 匿名 2023/10/14(土) 00:56:10 

    >>13
    痩せてる人が相殺してくれてるから大丈夫
    力士が大勢だと相殺しきれないだけで普通のデブがちらほらいる分にはok!

    +212

    -5

  • 20. 匿名 2023/10/14(土) 00:56:13 

    >>14
    なるよ(´・ω・`)
    しかも寿命も短い
    力士大型化の功罪 | 栄研化学
    力士大型化の功罪 | 栄研化学www.eiken.co.jp

    医薬・検査・診断の【栄研化学】。栄研化学は臨床検査薬の総合メーカーとして人々の健康と医療に貢献していきます。私たちは品質で信頼され、技術で発展する栄研です。

    +22

    -0

  • 21. 匿名 2023/10/14(土) 00:56:15 

    若乃花がテレビでこういう趣旨のこと言ってた記憶
    「力士ってトイレで自力でお尻拭けるの?って、よく聞かれます。ホント疲れるくらい聞かれる。ちゃんと自分で拭けます。小錦も飛行機のトイレで時間的にたぶん大の方だったと思うんですが、一人でトイレに入って出てきました。なので、彼も自分で拭けると思います」

    +85

    -1

  • 22. 匿名 2023/10/14(土) 00:56:45 

    おデブちゃんに見えるけど実は全身筋肉でバネもあるし柔軟性もあるオールラウンダーで、180度開脚は普通に出来るし、助走せずに連続バク転も出来ちゃう。
    動けるデブじゃなくて、本当に運動神経がずば抜けてる。

    +76

    -3

  • 23. 匿名 2023/10/14(土) 00:58:51 

    +33

    -1

  • 24. 匿名 2023/10/14(土) 00:59:44 

    >>20
    よこ
    コロナ禍でまだお若い力士の方が失くなったのは衝撃だったからまだ覚えてる

    +7

    -0

  • 25. 匿名 2023/10/14(土) 00:59:55 

    左右のバランスを考えれば大丈夫

    +4

    -0

  • 26. 匿名 2023/10/14(土) 01:01:46 

    >>6
    あんだけ太ってたら普通シコ踏めないもんね。鋼の肉体だよ。

    +131

    -0

  • 27. 匿名 2023/10/14(土) 01:02:22 

    エコノミーで横の人が大きかった時の絶望ったら無いですよね(泣)

    +60

    -0

  • 28. 匿名 2023/10/14(土) 01:03:25 

    >>1
    ウエイトバランスの担当者の悲鳴が聞こえる

    +10

    -0

  • 29. 匿名 2023/10/14(土) 01:06:29 

    >>1
    >>4

    小学生のときに日航機墜落事故があり、たまたま夏休みに祖母宅に長いこといたもんだから、あの夏のテレビで散々見てしまい、それがトラウマで飛行機恐怖症に。
    そんな私は、もしそんな重量オーバーぎみの力士が沢山乗りそうな飛行機にあたったら、マジでしんどい。怖い。

    +57

    -3

  • 30. 匿名 2023/10/14(土) 01:07:41 

    >>18
    CAしてたけど大きいお相撲さんは2席買ってる人が多かったよ
    アームレストあげてシートベルトは延長のベルトつける

    +52

    -1

  • 31. 匿名 2023/10/14(土) 01:08:22 

    >>13
    子供と二人で規定内だからOKってことにしとくわ

    +18

    -1

  • 32. 匿名 2023/10/14(土) 01:09:48 

    >>28
    楽しそうな仕事だけどフライトの安全を左右することだし責任重そうだな

    +13

    -0

  • 33. 匿名 2023/10/14(土) 01:10:16 

    15年前くらい、どこかの乗り継ぎで小さめの飛行機乗ったときに体重聞かれた
    偏らないように席を体重で指定された

    +28

    -0

  • 34. 匿名 2023/10/14(土) 01:13:09 

    >>18
    近所に相撲部屋あるけど同じ大きさでもブルンブルンの脂肪を持つデブと鍛えて大きくなったのとじゃ全然違うw
    新幹線もだけど力士はほとんど2人分の座席使うよ

    +9

    -0

  • 35. 匿名 2023/10/14(土) 01:14:44 

    >>13
    待って!私もウカウカしてられない数字だわ。

    +51

    -3

  • 36. 匿名 2023/10/14(土) 01:15:40 

    >>1
    これ国体のアマチュア相撲だから画像にもあるように大相撲力士並みの大柄の人はそんなに多くないよね
    ただ去年優勝した今は十両力士の大の里は190cm170kgぐらいだったけど

    +11

    -0

  • 37. 匿名 2023/10/14(土) 01:25:31 

    座席にお尻入るのかしら

    +8

    -0

  • 38. 匿名 2023/10/14(土) 01:29:26 

    >>6
    スクワットみたいな姿勢で手押し押し🖐️したりデブはできないよね

    +37

    -0

  • 39. 匿名 2023/10/14(土) 01:31:31 

    めちゃくちゃ低空飛行になったりしないのかな?

    +5

    -0

  • 40. 匿名 2023/10/14(土) 01:33:43 

    オスプレイみたいな飛行機なら…?

    +4

    -0

  • 41. 匿名 2023/10/14(土) 01:34:15 

    >>33


    (ノД`)・゜・。

    +11

    -0

  • 42. 匿名 2023/10/14(土) 01:36:04 

    >>6
    子供連れてイベント昔行ったんだけど、ぶつかったらこっちがポーンってふっとぶかんじだよ
    ほんと、デブじゃない
    筋肉のかたまり

    +111

    -1

  • 43. 匿名 2023/10/14(土) 01:39:11 

    >>9
    海外でプロペラ機に乗ったとき、客全員が座席に着いた様子を
    CAさんがじっと見ながら真剣に何か考えていたと思ったら
    「あなた、こっち。あなたはこっち。」と
    おもむろに座席の交換を指示し始めた。
    大柄な人とか、軽そうな人とかをバランスよく配置していたけど
    そんなことで飛行機の安定が左右されるのか
    と思ったら、なんだか怖くなった。


    +156

    -0

  • 44. 匿名 2023/10/14(土) 01:43:55 

    >>41
    みんな隣は知らない人ってカオスな機内だったよ
    なぜそんなプライベートなことを聞くのかって怒っている人もいた

    +9

    -0

  • 45. 匿名 2023/10/14(土) 01:54:02 

    >>8
    でも見た目はやっぱり醜いんだよね

    +11

    -26

  • 46. 匿名 2023/10/14(土) 02:06:51 

    >>8
    じゃあなんだと言うの?

    +35

    -2

  • 47. 匿名 2023/10/14(土) 02:18:12 

    左右のバランスも考えるのかな
    お相撲さんは固まって座らないようにするとかあるのかな

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2023/10/14(土) 02:32:02 

    そもそも便を分けて乗った方がいいのでは。事故ったら全員死ぬから部屋の存続とかにも関わってくるような

    +10

    -1

  • 49. 匿名 2023/10/14(土) 02:52:51 

    >>6
    その辺のデブも筋力は割りとある
    重りをつけてるようなもんだからね

    +6

    -8

  • 50. 匿名 2023/10/14(土) 02:55:29 

    >>5
    相撲協会の公式YouTubeに誰が一番握力が強いのかって動画があったから観たんだけど
    一番強い人は握力計が降りきれて測定できてなかった
    すごいよね

    +33

    -0

  • 51. 匿名 2023/10/14(土) 03:08:09 

    >>3
    ブーデーというより筋肉の塊
    だから尚更重いんだろうけどね
    脂肪じゃないから

    +87

    -0

  • 52. 匿名 2023/10/14(土) 03:18:54 

    >>6
    持ち上げられたり投げられたりすると、筋肉だけでは怪我をするから脂肪をつけて衝撃を吸収する。
    でも脂肪がついた大きな体を持ち上げたり投げたり、はたまた抵抗する為には物凄い筋力も必要だから、結果あんな体型になるんだよね。
    ただのデブじゃ到底なれない。

    +58

    -0

  • 53. 匿名 2023/10/14(土) 03:37:07 

    >>23
    何気にドラムの人の声を初めて聞いたw

    +6

    -0

  • 54. 匿名 2023/10/14(土) 03:46:07 

    >>1
    力士の体重って170キロとかだもんね
    他の人の4倍とかだから

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2023/10/14(土) 03:48:10 

    >>9
    アメリカに住んでたけど、体格での席の移動みたことなんども経験あるよ!

    +55

    -0

  • 56. 匿名 2023/10/14(土) 04:06:28 

    >>13
    私はそのあたりを行ったり来たりしてるw

    +12

    -2

  • 57. 匿名 2023/10/14(土) 04:06:51 

    >>8
    筋肉もあると思うけど体脂肪率が高ければデブだよ

    +10

    -8

  • 58. 匿名 2023/10/14(土) 04:28:13 

    >>48
    この人たちは国体の選手で大相撲力士じゃないよ
    大学生や教員、県職員とかの公務員や会社員

    +6

    -0

  • 59. 匿名 2023/10/14(土) 04:46:16 

    >>8
    何か言いたいことわかる。太ってるは太ってるけど、競技の為に太ってるのと好き放題食べて運動もろくにしない結果のデブとは違うよね。

    +67

    -4

  • 60. 匿名 2023/10/14(土) 04:48:39 

    >>6
    ほぼ筋肉だからねぇ。デブではない。

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2023/10/14(土) 04:54:28 

    飛行機ってスーツケースは重さを測ってオーバーしたら追加料金を払うのに、体重は何も言われないよね。

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2023/10/14(土) 05:13:05 

    >>12
    あの体型は体に悪いんだ…

    +13

    -0

  • 63. 匿名 2023/10/14(土) 05:15:04 

    >>17
    どうして力士はあの体型じゃないと駄目なの?ムキムキマッチョだと相撲にならないの?

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2023/10/14(土) 05:20:54 

    >>13
    渡辺直美さんですか?

    +1

    -7

  • 65. 匿名 2023/10/14(土) 05:23:38 

    そう言えば曙は今やってる?

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2023/10/14(土) 05:38:36 

    >>19
    体重40キロ未満、子どもと同じ位の体重の人は子供料金にしていただきたいわ笑

    +20

    -0

  • 67. 匿名 2023/10/14(土) 05:40:40 

    >>23
    手首肘肩が心配になる!

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2023/10/14(土) 05:42:16 

    >>29
    高木ブーとマツコと森公美子が乗り合わせた飛行機…

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2023/10/14(土) 06:06:29 

    タクシーに乗り込む力士3人を見たけど、車体がずん!って下がってたよ思いっきりシャコタン。
    のろのろ発車してったけど…積載量は完全にアウトだったと思える。

    +10

    -0

  • 70. 匿名 2023/10/14(土) 06:10:44 

    >>1
    この便に乗り合わせた!
    めっちゃデカい人多いなと思ったら力士さんか

    +22

    -0

  • 71. 匿名 2023/10/14(土) 06:11:17 

    >>46
    脂肪の奥にプロレスラー並の筋肉が隠されてる。
    脂肪は当たり負けしないためのクッション

    +18

    -2

  • 72. 匿名 2023/10/14(土) 06:12:30 

    >>49
    ジョークみたいな話だけど体幹は確かに強いよね、横
    手足は弱点の関節もあるし身体に対してやや弱めだと思う

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2023/10/14(土) 06:14:15 

    >>67
    サポーターしてる側の肘をかばって曲がっていってるね
    ふんわりと事も無げにこなしてて凄い

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2023/10/14(土) 06:24:05 

    >>50
    宇良関ね

    +8

    -0

  • 75. 匿名 2023/10/14(土) 06:25:22 

    >>21
    飛行機のトイレって狭いけどはいれるのかな?

    曙だっけ?ウクレレ引ける引退力士、狭い階段上がれなくて2階にあるお店のイベント中止になったよね

    +21

    -0

  • 76. 匿名 2023/10/14(土) 06:42:19 

    >>62
    食事だと思う

    +7

    -0

  • 77. 匿名 2023/10/14(土) 06:43:12 

    >>43
    プロペラ機乗る前に体重申告しなかったの?
    グランドキャニオン行く時左右バランスもあるし言わされたよ。
    サバ読んで落ちても怖いからちゃんと言った。と思う。

    +17

    -0

  • 78. 匿名 2023/10/14(土) 06:48:16 

    >>12
    >糖尿病にならないわけがない状態を死ぬまで続けてたら体が終わるのは当たり前

    今回の飛行機臨時便と関係ないよね…?

    +25

    -1

  • 79. 匿名 2023/10/14(土) 06:49:30 

    >>6
    千代の富士の筋肉!
    お相撲さんって全身バネだもんね、すごいよね。
    同一便に力士が集中 JAL「やばい」…乗客を分散、急きょ臨時便運航 国体開催地 奄美便の珍事〈鹿児島国体〉

    +68

    -0

  • 80. 匿名 2023/10/14(土) 06:53:18 

    奄美大島出身の力士って誰だっけ
    乗ってたのかな〜

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2023/10/14(土) 06:54:35 

    万が一事故やテロなど起こった時に伝統ある相撲の力士を大勢失ってはいけないから、みたいな理由かと思ったら体重か!笑

    親子2代で会長・社長やってる企業の人が知り合いにいるけど、電車やタクシーすら別々で移動してる
    どっちかが事故死しても会社をやっていけるようリスクヘッジしているんだそう

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2023/10/14(土) 06:59:10 

    >>3
    身も蓋もないわぁ…。

    +7

    -1

  • 83. 匿名 2023/10/14(土) 06:59:22 

    力士数人と乗り合わせたことがある
    みんな注目してたね
    そして何よりもいつになく静かだった気がする
    日頃うるさくしてるような客が大人しくなるのは歓迎

    +1

    -1

  • 84. 匿名 2023/10/14(土) 07:04:06 

    同一便に力士が集中 JAL「やばい」…乗客を分散、急きょ臨時便運航 国体開催地 奄美便の珍事〈鹿児島国体〉

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2023/10/14(土) 07:07:34 

    >>63
    千代の富士みたいな人は稀

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2023/10/14(土) 07:10:25 


    力士さんってシートベルト閉まるのかな?

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2023/10/14(土) 07:13:11 

    >>74

    誰だろうと思ったら宇良ちゃんか!
    すごい!

    +9

    -0

  • 88. 匿名 2023/10/14(土) 07:13:56 

    >>1
    プロ力士だと一度に乗らないで便を敢えて別にするんだよね

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2023/10/14(土) 07:14:37 

    >>6
    海外のデブが飛行機で差別された!と騒いでたよね

    +8

    -0

  • 90. 匿名 2023/10/14(土) 07:15:20 

    ジェットコースターとかも危ないって言うよね
    昔あったジェットコースター事故もすごく太った女性が被害者だった

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2023/10/14(土) 07:16:41 

    >>12
    力士のお年寄りってあまり聞かないね

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2023/10/14(土) 07:18:42 

    >>21
    人のトイレ事情を全国に垂れ流す鬼

    +39

    -0

  • 93. 匿名 2023/10/14(土) 07:20:14 

    >>31
    妊婦と間違われるのも仕方ないな

    +0

    -1

  • 94. 匿名 2023/10/14(土) 07:20:42 

    >>13
    でも男性は結構それくらいある人多いと思うけど、空席とかで相殺してるのかな。

    +12

    -0

  • 95. 匿名 2023/10/14(土) 07:22:16 

    >>88
    離島行きだと便が少ないから集中しちゃうのかもね

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2023/10/14(土) 07:23:07 

    >>46 過体重 ならいいかなぁ

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2023/10/14(土) 07:23:10 

    >>86
    CAさんが、継ぎ足しベルトみたいなのさらっと渡してるのよくみるよ。

    +8

    -0

  • 98. 匿名 2023/10/14(土) 07:25:19 

    >>10
    お相撲さんは脂肪の塊じゃないよ。
    筋肉で身体が出来てるから、ただのデブよりはるかに重たいんだよ。

    +7

    -0

  • 99. 匿名 2023/10/14(土) 07:26:30 

    >>97
    なるほど、そうなんですね~!

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2023/10/14(土) 07:34:34 

    >>35
    そんなのでうかうかしてられないんなら日常生活で使う自転車、JIS規格では人間の体重を65キロと規定してるよ

    +6

    -0

  • 101. 匿名 2023/10/14(土) 07:44:37 

    よこ
    自転車に乗ってる力士を見たことがあります
    タイヤ大丈夫かなと思ったけど、意外にスイスイ走っててびっくりした記憶

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2023/10/14(土) 07:46:34 

    >>18
    昔の話だけど、小錦が6席分予約するって言ってたよ。どうやって座るのかわからなかったけど。

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2023/10/14(土) 07:46:37 

    >>101
    失礼!
    101は100あてでした

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2023/10/14(土) 07:48:17 

    巡業中のお相撲さんに遭遇したことある!電車の指定席に座っていたのは全員お相撲さんw

    +5

    -0

  • 105. 匿名 2023/10/14(土) 07:50:34 

    >>21
    > 小錦も飛行機のトイレで時間的にたぶん大の方だったと思うんですが、

    さらっと恥ずかしい情報をwww

    +37

    -0

  • 106. 匿名 2023/10/14(土) 07:50:46 

    そんなことで事故る飛行機には乗りたくない。

    +1

    -2

  • 107. 匿名 2023/10/14(土) 07:52:54 

    >>102
    座るのに横並び3席利用して前の席を前に倒して同じく3席他の人が買わないようにするために合計6席買ってたのかもね

    +11

    -1

  • 108. 匿名 2023/10/14(土) 07:53:44 

    実際に全員乗ったらどうなるんやろ

    +1

    -2

  • 109. 匿名 2023/10/14(土) 07:58:52 

    >>57
    右より体脂肪率低くて草

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2023/10/14(土) 08:00:03 

    >>109
    同一便に力士が集中 JAL「やばい」…乗客を分散、急きょ臨時便運航 国体開催地 奄美便の珍事〈鹿児島国体〉

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2023/10/14(土) 08:05:47 

    >>11
    えっ?!そんなことが?!どこの国??

    +8

    -0

  • 112. 匿名 2023/10/14(土) 08:05:51 

    >>110よこ
    男性でこの体脂肪率って結構高い方じゃないかい
    平均10〜19%、痩せてる人やアスリートは1桁台よね
    ただ、意図して付けてるもんだから普通の高脂肪(?)とは違う霜降り牛みたいなもんだと思うけども

    +4

    -0

  • 113. 匿名 2023/10/14(土) 08:06:09 

    >>77
    私はグランドキャニオンの時、体重計乗せられたな

    +9

    -0

  • 114. 匿名 2023/10/14(土) 08:13:13 

    >>66
    これ私も思った!w

    +9

    -0

  • 115. 匿名 2023/10/14(土) 08:17:42 

    >>94
    小柄女性だと40キロ前後だし、相殺されてバランス取れてるんだろうね。

    +8

    -0

  • 116. 匿名 2023/10/14(土) 08:18:49 

    >>13
    私も…
    痩せてる人が相殺してくれないと沈んじゃう

    +10

    -1

  • 117. 匿名 2023/10/14(土) 08:19:03 

    >>13
    私は50キロだから、>>13さんは90キロまで大丈夫よ☆

    +18

    -0

  • 118. 匿名 2023/10/14(土) 08:23:02 

    >>3
    デカとふくよかさんね

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2023/10/14(土) 08:30:49 

    >>66
    こういうトピ見ると私めっちゃ調整に役立ってて草
    安くしてほしいわw

    +14

    -0

  • 120. 匿名 2023/10/14(土) 08:33:01 

    >>57
    筋肉の割合の方がすごいと思う

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2023/10/14(土) 08:34:04 

    CAだけど、体格がいい人に渡す延長ベルトも絶対足りない気がする😱😱

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2023/10/14(土) 08:42:03 

    夏休みに飛行機乗ったとき、急遽1人キャンセル(空席)が出たために機体バランス調整するってことで10分くらい遅延した
    正直そんなことある!?そんなに繊細なもん??!とびっくりしたし力士の体重ならバランスとるのも大変なんだろうね~

    +5

    -0

  • 123. 匿名 2023/10/14(土) 08:44:00 

    昔体重の申告が有ったよね?30年ほど前

    +3

    -1

  • 124. 匿名 2023/10/14(土) 08:44:29 

    >>26
    まじ片足あげたらおっとっとっと…ってなるよ。

    +9

    -0

  • 125. 匿名 2023/10/14(土) 08:46:43 

    >>21
    時間的に大だったっていうか、
    狭いから、そこでパンツ上げ下げしたり手を洗ったりするのに時間かかっただけじゃない?
    知らんけど

    +5

    -0

  • 126. 匿名 2023/10/14(土) 08:47:26 

    大人一人80キロで計算して定員何名って決まってるよね?

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2023/10/14(土) 08:47:47 

    >>79
    筋肉の上に脂肪の鎧着てる感じよね。

    +10

    -0

  • 128. 匿名 2023/10/14(土) 08:48:38 

    >>9
    ボーイング737だから小型機だね

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2023/10/14(土) 08:48:48 

    力士さんトイレにも入れないよね。。。

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2023/10/14(土) 08:50:04 

    >>100
    エレベーターとか車もそれくらいで計算してるよね。
    せめてJIS規格で一人分と見てもらえるくらいまで痩せるが今年の目標。

    +6

    -0

  • 131. 匿名 2023/10/14(土) 08:50:08 

    機内食も沢山食べそう‥

    +1

    -1

  • 132. 匿名 2023/10/14(土) 08:50:58 

    >>43
    私は違うけど痩せ気味な人はデブの隣に座らせられるかもなんだね
    ただでさえスペースはみ出てるくらいのデブの隣は微妙なのにデブ同士で固められないのは他の乗客にとっては嫌な条件だな

    +23

    -0

  • 133. 匿名 2023/10/14(土) 08:52:08 

    >>14
    太るがゆえの病気、怪我も頻繁だよ。満身創痍。

    +3

    -0

  • 134. 匿名 2023/10/14(土) 08:55:01 

    >>82
    ミノ豚?

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2023/10/14(土) 09:05:48 

    >>52
    プロレスラー体型と力士体型って全然違うけど、同じような動きなのにキレイに2種類の体型に別れるのはどうして?? 

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2023/10/14(土) 09:53:12 

    >>8
    おデブはおデブだけど筋肉おデブなんじゃない?

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2023/10/14(土) 09:54:07 

    相撲協会がお金払って臨時便を出してもらえばいいのに

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2023/10/14(土) 10:20:05 

    >>1
    欠JAL確定!

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2023/10/14(土) 10:34:52 

    アスリートたちは昔から
    分散機上してるよ
    力士は特にそう万一の事が有れば
    興行出来なくなるから

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2023/10/14(土) 10:38:22 

    >>3
    力士以外にもデブ乗ってそうだしな

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2023/10/14(土) 10:40:54 

    子供の頃、山陽本線で巡業中のお相撲さんに遭遇した事ある。
    夏休みだったかな。
    みんな体大きいからただでさえ混んでる電車がぎゅうぎゅうだった。

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2023/10/14(土) 10:54:14 

    >>1
    栃木の国体では相撲競技が行われたのは大田原市
    移動を考えると新幹線の駅から近い所が良いよ

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2023/10/14(土) 10:57:00 

    >>79
    この人は力士の中でも毛色が違くない?

    +4

    -0

  • 144. 匿名 2023/10/14(土) 10:57:13 

    >>33
    昔、グランドキャニオンツアーに参加した時、公開体重測定で席が決定
    男性も居たんだけどガリガリスリムさんだったので私が一番体重が重かったとようでw
    大柄な女性機長(操縦席)の隣だった!

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2023/10/14(土) 11:02:43 

    >>75
    小錦よ
    彼が大相撲に入って国技館のトイレが広くなったとデーモン閣下が言っていた

    +4

    -0

  • 146. 匿名 2023/10/14(土) 11:12:44 

    >>135
    プロレスは大まかなシナリオがあってショーアップされた格闘技をみせる興行だもん
    後の興行に差し支えるようなプレイはしないよ
    トップレスラーがいない試合は売れないでしょ

    +5

    -0

  • 147. 匿名 2023/10/14(土) 11:24:14 

    >>13
    大丈夫、私は半分よ

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2023/10/14(土) 12:23:39 

    そりゃ重量配分大事だし、それ怠ったらマジで墜落もあるからね

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2023/10/14(土) 12:36:13 

    フランス巡業の時に小錦が席移動して怒られてたよね

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2023/10/14(土) 12:38:30 

    親戚、旦那が巨漢の外国人なんだけど
    便座割っちゃうんだよね
    飛行機のトイレも補強したんかな

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2023/10/14(土) 12:47:56 

    >>8
    ただ太ってるだけじゃ四股は踏めないのよね

    +3

    -0

  • 152. 匿名 2023/10/14(土) 13:12:16 

    メーデー見てると重量オーバーで墜落する飛行機あるもんな
    お相撲さんって身長も高い人多いイメージ

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2023/10/14(土) 13:51:12 

    >>87
    前に浜ちゃんの番組でその道のプロに習ったとかで大爆笑されていた。
    真面目な顔して言うから(笑)

    +2

    -0

  • 154. 匿名 2023/10/14(土) 14:35:01 

    >>77
    43です。
    20年程前、KLMでオランダのスキポール空港(アムステルダム)乗り継ぎで
    日本からルクセンブルクに行った時のことです。
    スキポールからルクセンブルクまでの1時間程の搭乗が
    プロペラ機(KLM City hopper)でしたが、チェックインの時も
    体重のことを聞かれたり申告するような場面はありませんでした。
    その後も、Finnair等、何度か違う航空会社のプロペラ機に乗りましたが
    私も家族も体重について聞かれたことは一度もありません。

    +5

    -0

  • 155. 匿名 2023/10/14(土) 15:31:13 

    >>21
    お相撲さんは身体柔らかいものね。股割りや蹲踞が出来るのだから当然拭ける。

    +2

    -0

  • 156. 匿名 2023/10/14(土) 16:43:08 

    >>63
    重量関係ないから体重重い力士の方がどうしても優位になるよねぇ

    軽トラでダンプは押し出せない

    +2

    -0

  • 157. 匿名 2023/10/14(土) 17:31:53 

    >>13
    あなた、なにしてるんですか?
    基本的に男80キロ、女55キロに収めないとダメです

    +1

    -3

  • 158. 匿名 2023/10/14(土) 22:00:57 

    >>74
    まさよじゃなかったん

    +1

    -0

  • 159. 匿名 2023/10/15(日) 01:32:51 

    某エアラインでウエイト&バランスを作る仕事してたけど、天候や滑走路の長さ、機種によって制限値が異なるので、事前にお客様を別便に振ったり貨物下ろしたりってことは時々ありました。重量制限ギリギリで飛ばす時はちゃんと離陸できるか内心ヒヤヒヤだった記憶…。

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2023/10/15(日) 07:26:29 

    >>145
    小錦か!ありがとう

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2023/10/15(日) 07:46:25 

    >>157
    こわーい

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。