ガールズちゃんねる

今日はパチンコに行っちゃおう!「年金月5万円以下」で高齢者困窮も「生活保護費でフィーバーする」一部の高齢者に困惑

171コメント2023/10/19(木) 23:13

  • 1. 匿名 2023/10/10(火) 00:14:12 

    今日はパチンコに行っちゃおう!「年金月5万円以下」で高齢者困窮も「生活保護費でフィーバーする」一部の高齢者に困惑|資産形成ゴールドオンライン
    今日はパチンコに行っちゃおう!「年金月5万円以下」で高齢者困窮も「生活保護費でフィーバーする」一部の高齢者に困惑|資産形成ゴールドオンラインgentosha-go.com

    厚生労働省『被保護者調査(令和5年7月分概数)』によると、生活保護世帯は165万0,492世帯、人数にして202万0,692人でした。なかでも多いのが「高齢者世帯」で91万0,913世帯。全体の55%を占めます。


    ーー今日は偶数月の15日だから、お年寄りでいっぱいだ
    ーー今日は5日だから、お年寄りでいっぱいだ

    何のことかといえば、パチンコ店で働く店員のつぶやき。偶数月の15日は年金の振込日だから、朝から高齢者が並ぶといいます。では5日は? これは生活保護費の振込日。生活保護費の支給日は、担当の福祉事務所により異なりますが、月初、1~5日のいずれかの日にちです。どのような立場であれ、ファンはお金が手に入ると「今日はパチンコに行っちゃおう」とうずいてしまうようです。

    このような状況に対し、当然というべきか「生活保護を受けておきながら、パチンコなんてけしからん!」と怒りの声が後を絶ちません。しかし生活保護は日本国憲法第25条1項で「すべて国民は、健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する。」によるもの。文化的な最低限度なので、娯楽も許されています。映画を観に行くのも、漫画本を買うのもOK。パチンコだけでなく、競馬も競輪も競艇も生活保護費を使っても問題ありません。

    もちろん限度はあるので、ケースワーカーが訪問時に生活指導を行います。またギャンブルに勝てば収入とみなされ、ケースワーカーに申告しなければなりません。生活保護者がギャンブルで勝ってもあまり意味はないのです。

    とはいえ限度を超える人たちによって、生活保護のイメージが悪くなり、困惑。支援を受けたくても躊躇する人がいるのも事実です。生活保護は、困窮する人たちにとって最後のセーフティーネット。もし「これって、やり過ぎでは……」と感じる場面に遭遇した時は、福祉事務所に一報を入れるのが正解です。

    +4

    -114

  • 2. 匿名 2023/10/10(火) 00:15:01 

    惨めな気持ちになって病んだりしないのかな
    よく生きていけるよね。。

    +202

    -3

  • 3. 匿名 2023/10/10(火) 00:15:10 

    ガル民もパチンコやスロットする人多いよね

    +42

    -17

  • 4. 匿名 2023/10/10(火) 00:15:20 

    うちの親20万くらい貰ってるよ
    年金は納めた額によるから若い時の行いだよ

    +113

    -13

  • 5. 匿名 2023/10/10(火) 00:15:27 

    現物支給にしなよ
    ふざけてる

    +218

    -5

  • 6. 匿名 2023/10/10(火) 00:15:40 

    計画性のなさが、人生の全場面で露呈した結果がこの生き方なんだろうね

    +100

    -1

  • 7. 匿名 2023/10/10(火) 00:15:52 

    ギャンブル禁止のこの国で
    国が認めてるんだから
    パチンコはギャンブルではないのでは

    +10

    -20

  • 8. 匿名 2023/10/10(火) 00:16:14 

    底辺に優しい日本
    ま、ええけど

    +6

    -20

  • 9. 匿名 2023/10/10(火) 00:16:14 

    うちの近所にもナマポがせっせと開店前に歩いて行ってるわ
    生活保護はお金渡さずに物資の現物支給にしてよ

    +252

    -7

  • 10. 匿名 2023/10/10(火) 00:16:52 

    もう家賃とか給付せずパチ屋に寝泊まりしたらいいよw

    +105

    -1

  • 11. 匿名 2023/10/10(火) 00:16:53 

    >>2
    惨めだから、現実逃避で酒にまみれギャンブルにのめり込むんだよ〜

    +71

    -1

  • 12. 匿名 2023/10/10(火) 00:16:55 

    >>1
    パチンコ店に役所の人が見回りに来てるって噂は聞いたことがある

    +28

    -0

  • 13. 匿名 2023/10/10(火) 00:16:59 

    今日もだろ

    +4

    -0

  • 14. 匿名 2023/10/10(火) 00:17:03 

    もう日本を護り抜くには改憲しかない。
    反日ナマポや愛国保守政権に歯向かう反日売国奴共から日本を護り抜くためには、国民主権、基本的人権、平和主義の三害悪を取り上げてく自民案による誇りある改憲しか日本に残された道はない。

    今年は愛国自民や日本会議の先生たちの悲願の改憲に向け、衆院選ゼッタイ完勝の年。
    良識ある普通の国民たちは、愛国心と愛国保守政権に忠誠心を示す者だけが認められる美しい日本をとりもどして頂く改憲を全面支持しあっています。

    +15

    -6

  • 15. 匿名 2023/10/10(火) 00:17:07 

    現金ではなく金券支給にして食とか生活に必要な物以外に使えなくしたら。で、どうしてもパチンコしたいなら働け

    +140

    -3

  • 16. 匿名 2023/10/10(火) 00:17:18 

    >>8
    そいつらが国の批判してるのが笑えるよねw

    +10

    -1

  • 17. 匿名 2023/10/10(火) 00:17:28 

    >>3
    悪い事じゃないよ娯楽
    適度に楽しむならありよ

    +61

    -26

  • 18. 匿名 2023/10/10(火) 00:17:49 

    生活保護はタバコも辞めないよね
    自分のお金じゃないからタバコもパチンコも辞める必要ないんだろうね

    支給日を待ってたらまた振り込まれる

    +103

    -2

  • 19. 匿名 2023/10/10(火) 00:17:50 

    >>10
    住み込みで働けば一石三鳥くらいになる

    +30

    -0

  • 20. 匿名 2023/10/10(火) 00:18:20 

    2013年の朝日新聞の記事より、大阪で子供2人のシングルマザーの生活保護の実例
    今日はパチンコに行っちゃおう!「年金月5万円以下」で高齢者困窮も「生活保護費でフィーバーする」一部の高齢者に困惑

    +2

    -33

  • 21. 匿名 2023/10/10(火) 00:18:20 

    年金はともかく生活保護でパチンコはなんとかするべきだと思う
    勝ったとして正直に申告なんてほとんどしないだろうし不正受給じゃん

    +118

    -0

  • 22. 匿名 2023/10/10(火) 00:18:41 

    >>1
    「生活保護費でフィーバーする」

    ライターさん、これ使いたかったんやろなあw

    +44

    -0

  • 23. 匿名 2023/10/10(火) 00:20:38 

    マジふざけんな

    +14

    -1

  • 24. 匿名 2023/10/10(火) 00:20:55 

    今日はパチンコに行っちゃおう!「年金月5万円以下」で高齢者困窮も「生活保護費でフィーバーする」一部の高齢者に困惑

    +30

    -1

  • 25. 匿名 2023/10/10(火) 00:21:21 

    スーパーリーチとか掛かると脳内から幸せ物質みたいなの出るらしいよね
    くせになって抜け出せないからもう堂々巡り

    +22

    -0

  • 26. 匿名 2023/10/10(火) 00:22:10 

    生活保護少ないとか言ってるけど、家賃払わないでそれを交際費に当ててダラダラしてる人いる
    役所に通報したけど意味なかった
    あいつら税金だからどうでもいいみたい

    +60

    -0

  • 27. 匿名 2023/10/10(火) 00:22:39 

    >>3
    ガル民に多いかな?多いと感じたことはないけど

    +17

    -2

  • 28. 匿名 2023/10/10(火) 00:23:01 

    だから年金なんて払いたくねーんだよ
    どう考えても払う額の方が圧倒的に大きい
    そもそも本当に将来貰えるのかも怪しい
    何も払わないナマポのゴキブリの方が沢山貰って良い生活してるじゃないか
    馬鹿馬鹿しい

    +74

    -6

  • 29. 匿名 2023/10/10(火) 00:23:49 

    パチンコよりFXや株にレバレッジかければすぐに三途の川渡れるというのに

    +5

    -3

  • 30. 匿名 2023/10/10(火) 00:24:12 

    >>2
    病んでるんだよ
    働いても良さそうだねって人が多くて

    +30

    -0

  • 31. 匿名 2023/10/10(火) 00:24:41 

    真面目に働いてる人が納めた税金が、こういう人に流れるんだね…、そしてギャンブルで一瞬で消える。
    そして、そういう人ほど「足りない、もっとクレ」と、給付金を望んだりするんだろうな
    もうこれ以上、怠け者には給付しなくていいよ
    バラマキばっかだし、将来的に本当に必要な人に回らなくなるよ…

    +78

    -0

  • 32. 匿名 2023/10/10(火) 00:24:45 

    >>2
    家から見えるボロアパートにナマポが5人いるけど
    そんな人間みたいな考え持ってないよ
    低脳で屑だから

    権利ばっかり振り翳して偉そうにしてるよ
    市役所の職員や宅配業者みたいな絶対に逆らわない人に威張って偉そうなこと言ってるよ

    納税者に対して「お陰でご飯が食べられます。お世話になりますぐらい言えや」と思いながら庭いじりしてます。

    +110

    -6

  • 33. 匿名 2023/10/10(火) 00:25:18 

    >>4
    それ2ヶ月でだよね?

    +9

    -11

  • 34. 匿名 2023/10/10(火) 00:25:53 

    >>3
    まぁまぁいるけど、男が書き込んでると思う。ガルちゃんって男多いよ。

    +11

    -8

  • 35. 匿名 2023/10/10(火) 00:28:08 

    >>17
    そ、何事も適度に
    毎日パチに行くとなると指導してほしいと思うけど
    常識的の範囲内なら娯楽に当たるものも認められている

    生保の人は、引きこもって泣いてくらせって言ってるわけではないのよ
    ただ、度が過ぎている人がいるのはたしかで
    その度が過ぎている一部の人を面白がって記事にしたり報道したりするマスゴミ

    +17

    -9

  • 36. 匿名 2023/10/10(火) 00:28:19 

    初代プレステですらパチンコより絶対面白いのに…

    +11

    -2

  • 37. 匿名 2023/10/10(火) 00:30:19 

    生活保護と年金受給者のお世話をして給料をもらう簡単なお仕事ですね

    +4

    -6

  • 38. 匿名 2023/10/10(火) 00:32:36 

    これって高齢者だけではないよね。
    生活保護受けてる人だと老若男女関係なくそういう人がいるよね。
    どうして高齢者に限定してるのかな。

    +38

    -1

  • 39. 匿名 2023/10/10(火) 00:33:36 

    >>7
    じゃーなんなのさ。

    +4

    -0

  • 40. 匿名 2023/10/10(火) 00:36:38 

    金銭的に苦しくて趣味にお金を使えない人だっているのに、文化的な最低限の生活が保証されてる人は支給日にいち早くパチンコですか…
    私は生活苦しい訳じゃないけど、納税者としていい気分はしない。
    趣味のお金は自分で捻出してほしい。

    +40

    -1

  • 41. 匿名 2023/10/10(火) 00:38:07 

    医療費無料、タクシーチケット、水道代下水分無料、NHK無料をやめて国民と同じように払わせなよ。もう財政も限界が来てる。

    +53

    -2

  • 42. 匿名 2023/10/10(火) 00:41:13 

    けしからんと言いたいけど、老い先短いなら遊びたいよな
    その気持ちも分かる

    +4

    -9

  • 43. 匿名 2023/10/10(火) 00:41:38 

    >>39
    遊技だよ。
    警察もグルで新台入るたびに検査とかいってお金もらってる。
    釘いじっててもみないふり。交通違反は見逃しなし!

    +11

    -0

  • 44. 匿名 2023/10/10(火) 00:41:54 

    パチンコを放置してる国に問題あると思う…
    そりゃあハマる方も悪いけどさ、よくない娯楽をしかも違法みたいなグレーな娯楽をなんでそのままにしてるのさ

    +39

    -0

  • 45. 匿名 2023/10/10(火) 00:43:13 

    二次創作の小説をpixivに載せて閲覧が五万、ライクが1000ついてファンが毎月十通スタバチケットくれるような人
    生活保護だった
    月十回スタバ行ってるけど、法的には問題ないらしい(ちゃんと申告してる)
    いいなぁ

    +9

    -0

  • 46. 匿名 2023/10/10(火) 00:43:50 

    >>1
    パチンコ行く彼氏が言うには 玉?を貯玉できるから玉=金、貯玉=貯金だから生活保護者はある意味パチ屋で貯金してるんだって。だからただパチンコだけするのが目的ではないらしいよ。

    +3

    -3

  • 47. 匿名 2023/10/10(火) 00:47:04 

    パチンコ、でなくない?
    最近のパチンコなんか、勝ってもしょぼいしすぐ回収されるのに
    情弱くらいしか行かないのでは
    アマプラのほうが面白い

    +13

    -1

  • 48. 匿名 2023/10/10(火) 00:49:18 

    >>6
    非正規で働いてきた人達だよ
    安くこき使われた老人

    +3

    -3

  • 49. 匿名 2023/10/10(火) 00:49:41 

    >>4
    何歳よ。

    +3

    -3

  • 50. 匿名 2023/10/10(火) 00:49:43 

    パチンコ失くしてほしい

    +16

    -2

  • 51. 匿名 2023/10/10(火) 00:50:34 

    パチンコいっちゃおッ!

    +5

    -1

  • 52. 匿名 2023/10/10(火) 00:50:52 

    >>41
    政治家は優雅にパリ旅行行ってるから余裕じゃない?

    +15

    -0

  • 53. 匿名 2023/10/10(火) 00:51:48 

    >>32
    さすがに市役所の職員には大人しくしてるでしょ
    お金ほしいし
    もしかして演技してもっとお金もらうとかだよね

    +2

    -6

  • 54. 匿名 2023/10/10(火) 00:52:24 

    生活保護費って家賃入れて10数万だよね
    パチンコ行ける余裕なんであるんだろう

    +9

    -0

  • 55. 匿名 2023/10/10(火) 00:52:45 

    >>41
    国が海外に金ばら撒いてるからね

    +12

    -0

  • 56. 匿名 2023/10/10(火) 00:52:53 

    パチンコってご褒美とか楽しみとかじゃなく、貧乏脱出狙ってワンチャンかけてんでしょ?
    ほぼ吸い取られて終わりだけど
    パチンコに「いっちゃおう」って表現は違うような
    パチンコを潰してほしい
    アヘンだよこれは

    +10

    -0

  • 57. 匿名 2023/10/10(火) 00:59:39 

    入り口でナマポ弾き出来ればなぁ
    年金はギリ働いた分のリターンだしなぁ
    難しい

    +7

    -0

  • 58. 匿名 2023/10/10(火) 01:10:35 

    >>32
    薬剤師の友達いわく、生保に限って絶対ジェネリック拒否するって
    そりゃ自分の財布痛まないから選べるなら新薬選ぶよね
    強制ジェネリックにしろって思う

    +59

    -4

  • 59. 匿名 2023/10/10(火) 01:11:10 

    >>4
    1ヶ月20万も貰えるなんて凄いな~

    +21

    -4

  • 60. 匿名 2023/10/10(火) 01:13:20 

    >>4
    私、ねんきんネットで調べてみたら1ヶ月あたり12万円って出たよ…。12万円で生きるとなるとパチンコなんて絶対やってられないわ…

    +56

    -1

  • 61. 匿名 2023/10/10(火) 01:15:42 

    >>58
    横ですが生活保護って医療費自己負担額、ゼロなんでしたっけ…?

    +15

    -0

  • 62. 匿名 2023/10/10(火) 01:18:24 

    >>1
    お金じゃなくて食料の配給にしよう!

    +9

    -0

  • 63. 匿名 2023/10/10(火) 01:21:52 

    >>32
    何で生保だってわかるの?
    生保専用アパートとかがあるのかな

    +7

    -0

  • 64. 匿名 2023/10/10(火) 01:22:51 

    >>31
    もう、空に飛んでいっていいのでは?
    なにか言うものなら、権利主張するし、義務はたさない馬鹿どもが権利だとよ。
    どの口がほざくのか。

    +3

    -1

  • 65. 匿名 2023/10/10(火) 01:26:37 

    >>32
    そういう人間が羨ましくなってしまう時ある。
    マリカーのスターの時というかさ、もう無敵!失うものない!みたいな。

    まあ病んだ時だけどね。

    +9

    -0

  • 66. 匿名 2023/10/10(火) 01:37:30 

    >>3
    私主婦だけどめっちゃスロット打つよ
    客層はギャルからおばあちゃんまで様々。
    でも生活保護の人なんて見たことないや。

    +18

    -14

  • 67. 匿名 2023/10/10(火) 02:10:53 

    >>15
    そうした方がいいと思う反面、換金してパチンコ行く未来も見える

    +9

    -0

  • 68. 匿名 2023/10/10(火) 02:19:22 

    >>3
    楽しみを他に知らないオッサンじゃあるまいし

    今時スロットやパチンコを選択する人のほうが少ないよ

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2023/10/10(火) 02:24:19 

    この思考マジでわからん。こんなことして生活が苦しいと国のせいにしたりするよね。

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2023/10/10(火) 02:26:00 

    >>1
    生活保護費もらってすぐ酒やタバコ買いにいったり
    風俗に行く人は多いと聞いたことある

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2023/10/10(火) 02:48:08 

    先月は偶然40万も勝てたわ。回収でいったら80万

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2023/10/10(火) 02:51:49 

    高齢者ってパチンコの金がどこ行って何に使われてんのか知らないのかな?人種差別世代なのにそういうのは疎いんだね

    +6

    -0

  • 73. 匿名 2023/10/10(火) 03:03:24 

    すべて国民は、健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する。
    でも、要らない人は盗撮、見世物してじさ つさせるよね。価値のない、生きてはいけない人は集団嫌がらせ、イジメんだよね


    +0

    -0

  • 74. 匿名 2023/10/10(火) 03:15:36 

    15日のATMは老人が多いよね。
    イイね・・・人様の働いた金でパチンコなんてw
    こんな奴等に渡すなら税金納めてる人達に返してよ。

    +2

    -7

  • 75. 匿名 2023/10/10(火) 03:37:52 

    パチンコから税金取ればいいのになぜしないんだ…

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2023/10/10(火) 04:07:44 

    >>15
    金券は換金出来る物がほとんどだからあまり意味ないのでは?

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2023/10/10(火) 04:16:40 

    単純にパチンコの面白さが分からない

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2023/10/10(火) 04:27:36 

    >>32
    私達はそう守られていますw

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2023/10/10(火) 04:47:19 

    >>28

    底辺の思考だよ
    皆がそうなったらナマポはなくなるよ

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2023/10/10(火) 04:50:29 

    >>74
    あのさ、その老人も若い時働いて年金納めてその時代のお年寄りを
    支えて来たんだよ
    一番悪いのは年金も払わずにナマポの奴らだよ
    15日は年金支給日
    5日はナマポ支給日ね

    +16

    -1

  • 81. 匿名 2023/10/10(火) 05:09:10 

    他にいい事がなく楽しみもなくパチンコに行くことが癒しになってるんだろうな。
    特に昔の人は簡単に手に入る娯楽が無さ過ぎて、今みたいに家電のおかげで休みも充分取れたり、何でも欲しい物が簡単に手に入る時代に生まれて長い期間過ごしてきたから、暇の潰し方が下手な人多い。
    金と体力ある年寄りはよく旅行や登山やゲートボールしてるの見かけるけど、そういうのに興味なかったりお金なかったりすると、一攫千金のチャンスあって暇もつぶせてお金も3千円とかでもできるパチンコに嵌るのかな。
    私はお金のかからない楽しみが見つけるのが上手な人になりたい。

    +6

    -0

  • 82. 匿名 2023/10/10(火) 05:13:39 

    またギャンブルに勝てば収入とみなされ、ケースワーカーに申告しなければなりません。
    これを理解してる人はそもそもパチンコ等をしないというだけの話で猫糞する気満々だからパチンコ等をやってるのだと思う。

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2023/10/10(火) 05:17:35 

    >>63
    横だけど、「私生活保護貰ってるじゃない?だからタバコはにこにこ現金払いでね!」って堂々といってるババア居たよ。タバコや酒やパチンコに消える税金…

    +14

    -0

  • 84. 匿名 2023/10/10(火) 05:20:21 

    風俗やってた時、年金支給日は老人客多かったわ。

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2023/10/10(火) 05:24:01 

    年寄りだけじゃなくどの世代でも生活保護の奴が遊び歩いてる。お前の給料は俺が落とした金から出てるんだからなって偉そうに言うけど、お前の生活保護費はこっちが働いて納めた税金から出てんだからな!勘違いすんな!

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2023/10/10(火) 05:56:01 

    >>28
    TikTokで野党議員が言ってた
    なんだかんだ50万超えてるナマポいるって
    自民どうかしてるよ💢

    +11

    -0

  • 87. 匿名 2023/10/10(火) 05:58:41 

    >>33
    月々じゃない?
    高収入で毎月10万とか厚生年金納めてた人、月々30万とか貰えるよ。

    +16

    -1

  • 88. 匿名 2023/10/10(火) 06:02:19 

    年金問題は少子化なら財源不足にはなるけど貰えないって事は無いと思うけど勝手にどうせ貰えないんだから払わないって人が厄介なんだと思うな
    そして貰う年齢になって払ってないから対象外だとギャーギャー騒いで挙げ句の果てにはナマポ!まるでアリとキリギリス。払わなかった人が悪いんだから何も出す必要無いと思う 自業自得

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2023/10/10(火) 06:03:37 

    >>87
    引かれる最高額って無かったっけ?
    そんなに引かれるんだ?

    +1

    -2

  • 90. 匿名 2023/10/10(火) 06:04:45 

    >>1
    真面目に働いてるのが馬鹿らしくなる記事

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2023/10/10(火) 06:44:44 

    パチ屋で働けば

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2023/10/10(火) 06:56:40 

    >>61
    そうですよ
    なんなら通院のタクシー代まで出たりします
    引越し代も出るし、死んだら葬式代も出ます

    +14

    -0

  • 93. 匿名 2023/10/10(火) 07:08:31 

    >>32
    自分が生活保護になった時に言ってまわればいいよ。
    生活保護に陥らずに暮らせるって幸せなこと。

    +5

    -8

  • 94. 匿名 2023/10/10(火) 07:25:20 

    >>74
    それはいいよ。
    年金受給者でやりくりしながらパチンコ行こうが好きにしたらいい。
    生保は働いてないやつ。泣いてくらせとは言わんけど娯楽や格好品は必要ないと思うわ。
    それは自分の金でやるべきでしょ。

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2023/10/10(火) 07:34:07 

    ギャンブル依存高齢者大嫌い
    早めにね、ね。言わないけど

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2023/10/10(火) 07:35:35 

    一部の(そう願う)生活保護者は勝ち組だね。
    ギャンブルで勝っても申告なんてしないでしょ普通に考えて。

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2023/10/10(火) 07:37:35 

    >>1
    貧乏、ナマポに優しくするなよ。
    ちゃんと税金払って生きてるのに働かなくても下手したら自分の1ヶ月の給料と同じくらいの金貰えてパチンコ三昧って
    働くの馬鹿らしくなるわ。

    +13

    -0

  • 98. 匿名 2023/10/10(火) 07:39:24 

    高齢ひとり暮らしの場合の生保って家賃上限4万円ぐらいを除いたら生活費は実質8万円とかなのにそこから光熱水費、食費、日用品費、交通費、携帯代出したらほとんど残らないと思うんだけど、そのわずかなお金をパチンコにつぎ込んでるのかな

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2023/10/10(火) 07:42:27 

    >>97

    本当に働けないシンママとか病気の人は
    別にして、
    パチンコ三昧、ギャンブル三昧は
    病気だからカウンセリングと
    食料券、電化製品券とかにしてほしい。

    +11

    -0

  • 100. 匿名 2023/10/10(火) 07:42:28 

    >>5
    現物支給にしてもそれを転売する人もいるからなぁ…

    +6

    -0

  • 101. 匿名 2023/10/10(火) 07:44:04 

    >>98
    あと年金じゃない?
    そういう人1ぱち行ってるんじゃないかな

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2023/10/10(火) 07:45:57 

    >>5
    わかるけど、あんまり締め付けると今度は犯罪発生率が上がると思うんだよね。
    難しいところ。

    +7

    -0

  • 103. 匿名 2023/10/10(火) 07:48:52 

    >>100
    それこそ期限ギリギリの食べ物とかで間に合うんじゃない。

    +10

    -0

  • 104. 匿名 2023/10/10(火) 07:49:32 

    >>1
    パチンコ屋なんてものが有るのが悪いんじゃない

    +0

    -1

  • 105. 匿名 2023/10/10(火) 07:54:20 

    >>5
    玉やメダルを支給するの?重たいよ!

    +1

    -3

  • 106. 匿名 2023/10/10(火) 07:54:40 

    >>1
    もはや
    シネ
    としか。

    +4

    -3

  • 107. 匿名 2023/10/10(火) 07:54:57 

    >>1
    うちの親は、パチンコとか宝くじとか娯楽をしたことないなぁ。先のことを考えて、働き続けてる。弱者を装ったひとが多過ぎるよね。

    +8

    -0

  • 108. 匿名 2023/10/10(火) 08:00:09 

    年金で遊ぶのはいいけど、生活保護はちょっと、、、

    +7

    -0

  • 109. 匿名 2023/10/10(火) 08:01:29 

    >>2
    楽しいんだよ

    同じお年寄りたくさん、賑やか、冷暖房、トイレ完備

    わたしも元パチ屋店員だけど、おひとり様多かったよ。
    意外と独身おばあちゃん多いのよ。
    身の上とかめちゃくちゃ話してくる。

    +8

    -0

  • 110. 匿名 2023/10/10(火) 08:02:11 

    今後出来るカジノは入場料必要だから行かないと思う
    パチンコは無料だから気軽にふらっと入るのだろうね

    でもパチンコ店は15%取り分
    なので回数増えれば自分のお金は15%は必ず減る
    確率的に絶対儲からない

    何も身に付かないし上手くなる事は絶対無い

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2023/10/10(火) 08:02:36 

    >>5
    老人の犯罪増えそう

    刑務所がホーム化しそう

    +9

    -0

  • 112. 匿名 2023/10/10(火) 08:06:43 

    >>109
    その時多かったのが、
    『子供がいなくて寂しい』(遠方なのかいないのかは不明)
    『家にいても1人だから〜』

    その時わたしは20歳くらいだったから年金使うなよ〜って気持ちだったけどやっぱり寂しさ紛らわせにきてる人おおいのね。いま、なんとなく気持ちわかるわ。
    台風の日とかも家怖いから、って雨の中来たりしてましたよ。お年寄り集まってみんなで生存確認してた(笑)

    +6

    -0

  • 113. 匿名 2023/10/10(火) 08:11:06 

    パチンコに例えたんだ。

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2023/10/10(火) 08:13:06 

    うちの近所のゲーセン、それっぽいゲームはジジババが集まってる。
    ちなみにパチ屋は電車か車移動じゃなきゃない。

    ギャンブル、というか刺激求めているのかね‥ゲーセンとはいえ引いたわ。

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2023/10/10(火) 08:37:23 

    真面目に国民年金を納めた人は年金少なくて、遊んで暮らす生活保護の方が多く貰える仕組みっておかしいよね

    +7

    -1

  • 116. 匿名 2023/10/10(火) 08:40:32 


    >>93ケアマネしてるけどそうとも言えないと思うよ。
    真面目に年金払ってたけど、配偶者が介護を受けてると足りないからと高齢になっても体に鞭うって働いている人とか、年金が少ないから処方薬を1日3回飲まないといけないのに2回に減らしてる人とかいるんだよね。
    生保なんてさ、若い頃は年金納めない、今は医療費は保険の範囲なら使い放題。おまけに薬はジェネリックじゃないのよね~となぜか自慢。
    そういう人のケアマネしてるとこっちの心が削られるよ。ワーカーさんはもっと大変だよね。
    生保は必要。真面目に生きててもうまくいかないこともあるから。
    あー、でもな~。

    +11

    -0

  • 117. 匿名 2023/10/10(火) 08:41:34 

    >>58
    医療事務やってたけど、「いつまで待たせるんだ」って大騒ぎしてる人の生保率すごかった
    お前らたとえ10時間待ったとしても暇じゃねーかと思ったし、湿布欲しいとか大したことないことで総合病院来るんだよ

    +23

    -0

  • 118. 匿名 2023/10/10(火) 08:46:24 

    >>2
    うちの区役所は支給日には警察官立ってて物々しいよw
    元浮浪者ばかりだな

    +6

    -0

  • 119. 匿名 2023/10/10(火) 08:54:19 

    >>7
    パチンコは病気です

    +5

    -0

  • 120. 匿名 2023/10/10(火) 08:56:00 

    パチンコは文化的じゃない
    文化的な娯楽というなら博物館とかいけ

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2023/10/10(火) 09:00:27 

    >>5
    クオカードみたいなのにすれば良いのにね
    用途限定の

    +11

    -0

  • 122. 匿名 2023/10/10(火) 09:04:49 

    うちの親父(軽い認知症、80過ぎ)も、唯一の趣味だから行かせろと
    パチンコだけは絶対に止めない
    10万円くらい数時間で消え去る

    +0

    -5

  • 123. 匿名 2023/10/10(火) 09:10:51 

    そもそも以前からお金の使い方がうまくないから、好きなことにバーっと使って「次の支給日までお金なあい。ライフライン止まった…」みたいな人が出る。
    生活保護は普通に使えば足りないなんてことはないのに。

    +5

    -1

  • 124. 匿名 2023/10/10(火) 09:24:53 

    >>46
    そのパチンコ屋が潰れないといいね
    まぁ客が儲かるようにはなってないよね

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2023/10/10(火) 09:27:30 

    >>98
    まともな生活してないんじゃない?
    ちゃんと食べてないし、ちゃんと光熱費や日用品にも充ててないとおもう
    だからお金の使い方として問題があるんだよ

    >>101
    年金がある人は生活保護費からその分減らされてるから、総額は増えないはず

    +2

    -1

  • 126. 匿名 2023/10/10(火) 09:37:55 

    >>4
    夫婦で?

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2023/10/10(火) 09:40:58 

    >>60
    いいな~私は7万よ

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2023/10/10(火) 09:46:37 

    >>2
    昔、友達がパチンコの清掃やってたんだけど、よくトイレで首吊ってる人いるって。そういう世界なんだよね…

    +5

    -0

  • 129. 匿名 2023/10/10(火) 09:47:08 

    本当に生活保護が必要な人は水際阻止ってきいたけど。
    何かやってられないんですが・・・

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2023/10/10(火) 10:02:16 

    携帯ショップで最近生活保護者だって言う人2人ほど見たんだけど、汚れ切ったトレーナーでそこから太って尻がはみ出してたんだけど。パチンコいけるほどもらえるの?

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2023/10/10(火) 10:17:31 

    は?文化的な生活?一生懸命働いている人が出来なくて生活保護者は出来るんですね。衣食住が最低限レベルで保護される現物支給にするべき!なんで私の税金をパチンコする為に生活保護者に渡さなきゃいけないの?
    一瞬に働いていた人、生活保護者だったけどブランドバッグ買ったり旅行行ったりしてたな。

    +1

    -1

  • 132. 匿名 2023/10/10(火) 10:22:17 

    >>115
    遊べるほど貰ってないでしょ

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2023/10/10(火) 10:43:55 

    >>4
    違うよ。時代が良かったんだよ。

    今からはそんなに貰えないだろうね。
    支給開始年齢も伸びそうだし。

    +24

    -0

  • 134. 匿名 2023/10/10(火) 10:45:05 

    >>60
    それって、粗でだよね。
    いろいろひかれて手取りならもっと減るよね。

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2023/10/10(火) 10:45:38 

    >>19
    パチンコ屋でバイトを1日3時間でもいいからして、その分で遊べばいいのに

    +5

    -0

  • 136. 匿名 2023/10/10(火) 10:47:44 

    >>4
    教師?

    +3

    -0

  • 137. 匿名 2023/10/10(火) 11:00:19 

    ラブホ従業員だけど、パチンコ屋店員のつぶやきよくわかる。
    何で今日こんなに忙しいの?あ、支給日かー…。
    ヨボヨボの年寄り同士とか、若い女性連れのじいさんとかかなり多いよ。

    +5

    -0

  • 138. 匿名 2023/10/10(火) 11:09:01 

    >>20
    生活保護ってすごいよね。旦那さんが怪我をして数か月ナマポのお世話になった人に話を聞いたら
    底辺わーぷあより貰ってるし、各種学校でかかる諸経費は無料だし確実にお得感がすごい

    +5

    -2

  • 139. 匿名 2023/10/10(火) 11:19:09 

    >>15
    金券の印刷、発送、店が換金するための人的コストがかかる

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2023/10/10(火) 11:23:08 

    >>32
    打ちにきてる人達の知能が低いのはパチンコ屋で働いていた時に感じた。
    話が通じない人、感情のコントロールが難しい人、噂話好きな人、などなど。

    +5

    -0

  • 141. 匿名 2023/10/10(火) 11:31:36 

    朝鮮玉入れなんて禁止しちゃえばいいのにね

    こんなもん無くなっても困らないわ

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2023/10/10(火) 12:29:52 

    今月は13日?

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2023/10/10(火) 12:33:23 

    >>11
    わかるかも
    私も現実逃避したい

    +5

    -0

  • 144. 匿名 2023/10/10(火) 12:48:11 

    >>3
    それはちゃんと働いてる人ならその人の使い方であって問題ではなくない?
    やっぱら働かずして得たお金をギャンブルに溶かされると働いてるこっちはいい気はしない。

    +4

    -0

  • 145. 匿名 2023/10/10(火) 12:55:46 

    生活保護はわずかな現金と現物支給専用のデジタルマネーのみ。
    転売が発覚した時点で減額。

    生かされているという自覚は持っていて欲しい。

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2023/10/10(火) 13:13:51 

    >>116
    今はジェネリック強制ですよ

    +5

    -0

  • 147. 匿名 2023/10/10(火) 13:27:47 

    >>146それなら嘘つきってことだ

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2023/10/10(火) 13:30:21 

    なんか勘違いしてる人多いけど
    ナマポって家賃+6から7万だよ 
    家賃扶助内物件なんてほとんどないから
    生活扶助から出してる人多いし
    それでパチンコできると思う? 
    光熱費食費払うのだってキツイだろうに

    +4

    -0

  • 149. 匿名 2023/10/10(火) 14:17:15 

    >>1
    親が借家持ってて大家も兼ねてるけど築50年で50年住んでる生保家族(母子家庭)
    母親、内緒で週3くらいで数時間の個人店のパート。前歯なし

    長男、そこで産まれて50歳。高校から引きこもりで一度も働いた事なしで長男も生保。

    長女。同じくここで産まれ25歳迄引きこもり。バイト初日の帰りに見知らぬ男とやって妊娠出産。勿論、子供認知なし。そこから生保。うちの借家の一室借りて母親とは一応別世帯。しょっちゅう急性アルコール中毒で救急搬送。

    母親と長男は徒歩1時間かけてパチ通い。
    家賃15,000円をいつも滞納。
    ぶちギレて去年追い出した(私と兄が)

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2023/10/10(火) 14:19:26 

    >>38
    生保のほとんどが60歳以上だからじゃない?8割近いんだよ

    +3

    -0

  • 151. 匿名 2023/10/10(火) 14:21:16 

    >>58
    ジェネリック以外薬価、自費だとびっくりするくらい高いからね

    +1

    -1

  • 152. 匿名 2023/10/10(火) 15:52:59 

    >>102
    犯罪する元気があるなら働けよと

    +3

    -1

  • 153. 匿名 2023/10/10(火) 16:08:11 

    >>60
    私3万

    +3

    -1

  • 154. 匿名 2023/10/10(火) 16:17:29 

    やっぱり現金よりも配給制にした方がいいと思う
    本当に困っている人だったらそれでも受給するだろうから

    +3

    -1

  • 155. 匿名 2023/10/10(火) 16:28:13 

    >>115
    それは年金関係ないよ…

    若者でももらってる人いるしさぁ
    腹立つよね

    +1

    -3

  • 156. 匿名 2023/10/10(火) 16:31:51 

    >>81
    老人の集まり場になってる

    パチ屋入るとおじい・おばあたちが『久しぶり』とか『足が痛くて』とか集まってる(笑)
    スマホとかない時代を生きてるから集まるのが楽しいんじゃない?

    +3

    -0

  • 157. 匿名 2023/10/10(火) 17:59:32 

    >>80
    こわーい。
    こんな人間になりたくないわ。

    +0

    -3

  • 158. 匿名 2023/10/10(火) 18:01:29 

    >>80
    あのさ
    全員が納税者じゃねーし。
    生活保護の支給日のとこもあるし。
    それを言ってるんだよ。
    誰もまともな高齢者とかの事を言ってねーんだよw

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2023/10/10(火) 18:13:43 

    >>100
    生物は転売されにくいでしょ。

    +4

    -0

  • 160. 匿名 2023/10/10(火) 18:20:38 

    >>102
    分かるー。生活保護がなくなったら無敵の人が増えて治安悪くなりそうで嫌。

    +4

    -0

  • 161. 匿名 2023/10/10(火) 22:33:26 

    確かに年寄り多いわ。
    朝から居るし。ボケ防止に〜とか自分に言い聞かせて行くんだろ。
    身体がくたばるか、財布がくたばるか
    それくらいじゃないと年寄りなんて用事は病院くらいだろうから暇だし足運ぶでしょ。
    支給日にしか行けないって所が養分感出てるわー。
    元気だねー!
    若者より馬力あるんじゃない?

    +1

    -0

  • 162. 匿名 2023/10/10(火) 22:38:14 

    >>66
    何打ってますかー?

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2023/10/10(火) 22:42:28 

    換金できないようなお買い物券とかにすれば良いのに!!
    ナマポ専用の作ってさー。
    娯楽用に支給してるんじゃないんでしょ?

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2023/10/11(水) 18:23:44 

    >>162
    チバリヨ一択(笑)

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2023/10/13(金) 01:09:58 

    金無いと逆に破滅行動に走るからね。

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2023/10/13(金) 01:12:42 

    >>5
    ひと月に豚とかヤギ一頭とか。

    +0

    -1

  • 167. 匿名 2023/10/13(金) 04:22:04 

    >>1
    パチンコはアカンけど、高尚なクラシック音楽に使うのはイイのでしょww

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2023/10/13(金) 04:23:14 

    >>156
    なんで分かるの? パチ屋に入り浸ってるのかな

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2023/10/15(日) 19:36:37 

    >>20
    思い出すだけで怒りがわいてくる...

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2023/10/15(日) 19:38:53 

    >>148
    その食費を削ってまでパチンコする人が居るのが現実です・・・

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2023/10/19(木) 23:13:06 

    ある程度の知能指数の人も保護しなきゃならないから難しいよね
    パチンコしている人を放置してる役所も、なんだかなーと思うけど
    もうすぐ支給日なんです!とか、朝から並んで〇万勝ちました!とか、人前で声高らかに話すの辞めてほしい

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。