ガールズちゃんねる

ミスした管理職に「3700万円払え!」練馬区が損害全額を職員に請求で「公務員やめたくなってきた」SNSで広がる危機感

89コメント2023/10/07(土) 07:14

  • 1. 匿名 2023/10/06(金) 00:21:41 


    ミスした管理職に「3700万円払え!」練馬区が損害全額を職員に請求で「公務員やめたくなってきた」SNSで広がる危機感 | Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]
    ミスした管理職に「3700万円払え!」練馬区が損害全額を職員に請求で「公務員やめたくなってきた」SNSで広がる危機感 | Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]smart-flash.jp

    10月4日、東京都練馬区は、2021~2023年の夏の職員のボーナスに課される源泉所得税の納付ミスにより、約3700万円の追徴課税が生じたと発表。当時、支出を管理する立場にあった40代課長と60代の元管理職(退職済み)の2人に、全額の損害賠償を求める方針を示した。


    担当者が、銀行の事務処理方法が変更された際に、納付期限を勘違いしたことが原因。区は今後、監査委員に諮ったうえで、正式に賠償請求する。2人は、公務員がミスをした際に生じる損害を補償する保険に個人で加入しているという。

    自治体職員への損害賠償請求が相次ぐ状況に対し、SNSでは危機感が広がっている。

    《業務上のミスを職員に請求する公務員社会なんて成り手いなくなりますね。そのための個人加入の保険があるなんて、なんてブラックな職場なのか》

    +185

    -5

  • 2. 匿名 2023/10/06(金) 00:23:15 

    これ保険に入ってるから自費負担じゃないよね

    +224

    -7

  • 3. 匿名 2023/10/06(金) 00:23:33 

    でも区民が負担するのはおかしいし、保険でカバーされるならいいんじゃないの?

    +231

    -9

  • 4. 匿名 2023/10/06(金) 00:23:44 

    >>1
    公務員は謝れば
    それで終わり。
    警察いらない。

    +35

    -8

  • 5. 匿名 2023/10/06(金) 00:23:57 

    ミスした管理職に「3700万円払え!」練馬区が損害全額を職員に請求で「公務員やめたくなってきた」SNSで広がる危機感

    +10

    -2

  • 6. 匿名 2023/10/06(金) 00:24:09 

    バーカ(呆れ)

    +9

    -10

  • 7. 匿名 2023/10/06(金) 00:24:26 

    なんかさー
    「3700万円払え!」なんて言ってないだろうに
    こういう見出しっていいの?

    +171

    -2

  • 8. 匿名 2023/10/06(金) 00:24:36 

    3700万払える公務員なんてほとんどいないのでは?
    公務員なりたくない。

    +15

    -14

  • 9. 匿名 2023/10/06(金) 00:24:47 

    人間がすることだしミスは仕方ない

    +61

    -8

  • 10. 匿名 2023/10/06(金) 00:24:52 

    3700万払うの?ほんと?
    そのうちの50万ずつとかじゃないの?

    +2

    -6

  • 11. 匿名 2023/10/06(金) 00:25:07 

    >>2
    職務上の過失のために保険入らなきゃなのが驚きだけど

    +160

    -5

  • 12. 匿名 2023/10/06(金) 00:25:47 

    財源が税金だからどっちの方針を言っても区は叩かれる運命よねこれ。
    区が負担しますって言ってもどうせ叩かれる。

    +67

    -0

  • 13. 匿名 2023/10/06(金) 00:25:49 

    辞めたってあんたたちは民間ではこれっぽっちも使えないぜ?
    しかも元公務員(国家以外)とか徹底して虐めらるぜ?

    +6

    -20

  • 14. 匿名 2023/10/06(金) 00:26:22 

    >>5
    上前歯虫歯?

    +3

    -0

  • 15. 匿名 2023/10/06(金) 00:26:27 

    保険に入ってること確認済みで、保険金もらうために請求するんだよ。保険に入ってなかったら請求されないと思う。

    +97

    -3

  • 16. 匿名 2023/10/06(金) 00:27:22 

    教員も水を出しっぱなしにしたら、給料飛ぶんだからある程度は払えば良いのでは?

    +13

    -5

  • 17. 匿名 2023/10/06(金) 00:28:04 

    嫌なら辞めろ

    +11

    -3

  • 18. 匿名 2023/10/06(金) 00:28:19 

    代わりはいくらでもいる

    +12

    -4

  • 19. 匿名 2023/10/06(金) 00:29:02 

    よく分からないけど、結局保険入ってたから、自分で払う必要ないはずなのでは?

    強制的にその保険に入らないといけないのが問題って話なのかな。

    なんかタイトルはインパクトあるけど、記事の内容とちがくない??

    +24

    -4

  • 20. 匿名 2023/10/06(金) 00:29:29 

    >>11
    国民様が金払え、責任取れ言うやん。だから保険に入ってるんだよ。
    がるでも公務員いじめすごいじゃん?

    +80

    -12

  • 21. 匿名 2023/10/06(金) 00:29:58 

    個人加入の保険に入ってるのを知ってて個人に請求したのかな
    だから全員保険に加入しとけって保険屋と癒着してるのかとかも思っちゃう

    +4

    -1

  • 22. 匿名 2023/10/06(金) 00:30:15 

    >>11
    保険の額が気になるけど
    自治体の税金から補填しなきゃならなくなるなら公務員保険で賄うのはいいと思うけどな
    保険の額によるけどね保険の額が少額なら良いと思うけどなぁ

    +45

    -8

  • 23. 匿名 2023/10/06(金) 00:30:16 

    >>15
    なるほどー
    勉強になるわ。

    +9

    -0

  • 24. 匿名 2023/10/06(金) 00:30:56 

    >>15
    正解

    これ理解してない人多すぎでは?

    +22

    -5

  • 25. 匿名 2023/10/06(金) 00:30:59 

    けどこれ、去年も一昨年も同様のミスがあったんだよね?
    どこか他人事だからそういうことになるんじゃないの?
    保険で充当されるようだし、意識の引き締めのためには必要な処分なのでは。

    +28

    -1

  • 26. 匿名 2023/10/06(金) 00:31:06 

    >>11
    元公務員で会計の仕事してたけど、担当者1人で扱う額が大きいし当時保険があったら私も迷わず入ったよ
    このニュースで一番最初に思ったのが「保険あるのか!羨ましい!」だった

    +77

    -0

  • 27. 匿名 2023/10/06(金) 00:32:09 

    首がないんだから自腹保険くらい文句言うなや
    by別の市の公務員

    +3

    -5

  • 28. 匿名 2023/10/06(金) 00:32:33 

    調べたら公務員保険1番高い補償範囲のでも年間7000円ちょいだった
    3000円のもあった
    月700円の保険なら別によくない?公務員可哀想って大騒ぎするようなことなのかな?

    +29

    -3

  • 29. 匿名 2023/10/06(金) 00:33:11 

    >>11
    結構あるんじゃない?
    医者とかも訴えられた時のために保険入ってるよね?

    +41

    -1

  • 30. 匿名 2023/10/06(金) 00:33:22 

    皆さんが言ってる通り、保険で対応するし。
    今まで、支払いが何度も遅れてたらしい。

    +9

    -0

  • 31. 匿名 2023/10/06(金) 00:38:17 

    詐欺の臭いがする

    +2

    -1

  • 32. 匿名 2023/10/06(金) 00:39:19 

    夫が公務員
    公務員って数年ごとに部署異動あるから新しい業務理解するの大変らしい。
    保険には入っている。

    ちなみに看護師の私も個人で入っている。

    +18

    -0

  • 33. 匿名 2023/10/06(金) 00:39:29 

    川崎市のプールの蛇口閉め忘れてお金払わされたりで地方自治体の公務員は大変だよ
    同じ税金から給与払われる職業ならやっぱり国会議員が一番いいね
    税金で家族旅行出来るし仕事中に居眠りし放題だし

    +10

    -2

  • 34. 匿名 2023/10/06(金) 00:40:36 

    >>28
    民間なら評価下がるだけで賠償責任はない。
    なんで公務員は賠償責任が発生するんですか?
    それを可哀想とは思いませんか?

    +1

    -15

  • 35. 匿名 2023/10/06(金) 00:42:48 

    >>7
    実際税金3700万もの損失出して周囲に大迷惑掛けたのは事実なのに、その当人が被害者意識高いってどんだけ図太いんだろうと思うわ
    嘘でも塩らしくしとけよ

    +28

    -4

  • 36. 匿名 2023/10/06(金) 00:46:45 

    コネ?ワキガ?

    +0

    -1

  • 37. 匿名 2023/10/06(金) 00:49:14 

    >>11
    わりと色んな業種でもその手の保険あるけど

    +25

    -0

  • 38. 匿名 2023/10/06(金) 00:52:15 

    >>1
    源泉所得税関連の仕事してたら、納付期限は絶対遅れるなって1番に教わることじゃない?
    1日遅れただけで10%!って。

    +6

    -1

  • 39. 匿名 2023/10/06(金) 00:53:15 

    >>34
    保険があるので思いません

    +7

    -1

  • 40. 匿名 2023/10/06(金) 00:53:50 

    >>11
    勤務医も賠償保険に入っているのがぱっと思い浮かんだけれど、開業医でバイトとかする人も多いし区の職員とは立場が違うと思った

    +10

    -0

  • 41. 匿名 2023/10/06(金) 00:59:11 

    >>32
    数年ごとに部署異動は公務員だけじゃないけどね

    +4

    -0

  • 42. 匿名 2023/10/06(金) 01:00:53 

    >>24
    出来事や報道の内容を正しく理解する事って大事だね。

    +3

    -0

  • 43. 匿名 2023/10/06(金) 01:01:09 

    >>32
    仕事はすごく楽らしいよ

    非正規で苦しんでいる氷河期のみんな、公務員試験受けようよ。とりあえず来年まで... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -
    非正規で苦しんでいる氷河期のみんな、公務員試験受けようよ。とりあえず来年まで... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net

    女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。

    +1

    -17

  • 44. 匿名 2023/10/06(金) 01:02:32 

    >>34
    民間だとその損失はどなたが補填してくれるんですか?

    +1

    -0

  • 45. 匿名 2023/10/06(金) 01:05:29 

    >>34
    追徴課税を市民からの税金で負担ってなったら
    その市民かわいそうってなるわー

    +1

    -0

  • 46. 匿名 2023/10/06(金) 01:15:20 

    賠償責任があるのは2人の管理職だけなのか?
    担当者に責任はないのか

    +1

    -0

  • 47. 匿名 2023/10/06(金) 01:17:20 

    >>11
    コメ主です
    業種によりけりなど、返信でもこのトピ全体的にも新しく知ること多くて勉強になりました

    +5

    -0

  • 48. 匿名 2023/10/06(金) 01:19:20 

    >>1
    最近昔のヤーさんみたいな人多くない?
    そのうち借金の方に娘が売られる時代に戻るよ

    +1

    -1

  • 49. 匿名 2023/10/06(金) 01:21:52 

    >>44

    会社が補填、当事者はもちろん関係ない社員もボーナスでとばっちり
    そんなものだと思ってた
    働いてた会社でべらぼうな金額の損害にあった時はそうだったよ

    +6

    -0

  • 50. 匿名 2023/10/06(金) 01:41:48 

    >>44
    会社だよ
    しかもそれで会社が倒産とかも普通にあるよ

    +2

    -0

  • 51. 匿名 2023/10/06(金) 01:57:32 

    >>22
    公務員賠償は掛け金本当安いよ。それでも保険最大2億までおりるよ。トラブル起きた時の裁判費用と損害賠償とかね。

    +8

    -1

  • 52. 匿名 2023/10/06(金) 02:18:14 

    >>5
    練マザファッカーわかる人あんまいないでしょw

    +3

    -1

  • 53. 匿名 2023/10/06(金) 03:55:50 

    システム変更時の一度だけならケアレスミスだろうけど、3年間連続鹿も大勢の税金未納を引き起こしたのは、もはやミスではなく職務怠慢では。
    記事では読み取れない深刻な問題が現場では生じてたんだと思うよ。

    +6

    -0

  • 54. 匿名 2023/10/06(金) 04:11:57 

    >>11
    取り扱う金額が大きいならあっても不思議やないなー

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2023/10/06(金) 04:16:23 

    >>34
    汚職の原因になりうるから個人にも一定の責任を負わすのです
    少しは考えましょう

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2023/10/06(金) 04:22:39 

    >>9
    でも、このミスって初めてじゃないらしいよ。1度だけならまだしも、何度もやられたらねぇ...。

    +12

    -0

  • 57. 匿名 2023/10/06(金) 04:36:59 

    やらかした職員、無能過ぎない?

    +6

    -3

  • 58. 匿名 2023/10/06(金) 05:56:02 

    この件とは関係ないけど私は練馬区民
    以前、確認したい事がありある部署に電話したら男性が出て酷い対応された
    担当者が昼休憩に行ってるのか、「少々お待ち下さい」も言わず無言、保留にしないで電話機置いたままに資料を探して独り言「担当じゃないからわからないんだよな」等ブツブツ
    民間企業じゃ務まらないような応対
    マナーなんて関係ない自由に仕事やれていい身分

    +7

    -0

  • 59. 匿名 2023/10/06(金) 06:36:27 

    公務員は勝手に数年で配置転換されるのだからそれで覚えろはおかしい

    公務員に責任を取らすのなら総理が日本の景気を悪化させたら今まで奪った給与を全額返還させるのが先だ。

    +1

    -2

  • 60. 匿名 2023/10/06(金) 07:15:39 

    >>1
    公務員全体の給料から払えばいい
    民間だってそうなんだから

    +6

    -0

  • 61. 匿名 2023/10/06(金) 07:29:12 

     地方公務員が個人情報保護法違反するが
     知らないです 致しておりません 
     絶対に謝らないですが
     こんな人が公務員だったら困ります
     裁判にされたら良いと思います

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2023/10/06(金) 07:30:57 


     地方公務員だと責任とらずにいます
     外部第三者委員会から調査が必要です

    +2

    -1

  • 63. 匿名 2023/10/06(金) 07:33:43 

    >>32
    どの職種もだけど、部署によって一気に仕事の内容も変わるし、やったことのない業務だとやっぱり戸惑うよね。
    引継ぎとかないときもあるし。大きい組織とかになれば、40になってもこれやったことない業務ですなんてざらよね。

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2023/10/06(金) 07:34:19 

    企業が転勤が有りますが
    地方公務員 特に区役所に転勤が無い
    仕事を覚えることが普通でしょう

    +1

    -2

  • 65. 匿名 2023/10/06(金) 07:45:57 

    >>29
    勤務医でも入ってるの?
    フリーや開業医なら知ってるけど…。

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2023/10/06(金) 07:46:44 

    >>3
    そのための保険だしね

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2023/10/06(金) 07:47:16 

    >>20
    議員は公務員じゃない…のか?
    職業区分的にはなにになるの?
    だって政策失敗してもお咎めないよね?

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2023/10/06(金) 07:48:10 

    >>2
    その選択は個人でして、個人で払ってるなら自己負担でいいと思うよ。

    そもそも保険ってそういうものだよね。

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2023/10/06(金) 07:49:58 

    >>67
    特別職公務員だと思うよ。

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2023/10/06(金) 07:50:38 


     区役所に区民税が課税額になる
     

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2023/10/06(金) 07:58:52 

    >>69
    ってことははらうべきだよね?
    今までの議員連中の妄想や失敗に対して遡って金払えってことになったら一気に国が上向くのではないか?

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2023/10/06(金) 08:04:23 

    >>15
    その保険に個人で加入してるのが疑問。個人で保険料を払ってるんだよね。
    従業員のミス用に会社が契約する保険ってあると思うんだけど。

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2023/10/06(金) 08:15:18 

    >>11
    私未だに覚えてるのが、山口で起こったコロナ給付金振込ミス
    4600万一人の人間に振り込んで、返還拒否されたやつ

    影響範囲が広すぎて、人間なんだしミスするのは仕方ないよね、じゃ済まないと思う
    正直手続きの仕方がおかしいとか、なぜとっとと銀行に連絡しないとか、素人ながら突っ込みたくなることが山のようにあった
    私は誤振込された人間より、手続きした役人がアホすぎないか?と思った
    税金を扱う仕事で、地区の住民が凄い影響受けるんだから、担当の公務員が批判を受けるのは当然だと思う

    そしてこの記事に言いたい
    被害者面すんな

    +2

    -4

  • 74. 匿名 2023/10/06(金) 08:16:12 

    >>11
    看護師だけど私も保険入ってるよー

    いつ患者がなにを理由に訴えてくるかわからないから!

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2023/10/06(金) 08:24:14 

    >>72
    会社、じゃないからじゃない?
    詭弁になるけど

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2023/10/06(金) 08:55:25 

    >>72
    公務員だと国や自治体が税金から保険料払うことになるから、民間企業とは違って雇用主向けの保険には入りにくいのでは?
    最近は職種によっては第三者が個人を名指しで賠償請求してくるケースも少なくないから(医療職とか教員とか)、職務上の個人賠償保険に入るのは珍しくないみたいよ。

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2023/10/06(金) 08:58:09 

    >>65
    勤務医も入るよ
    うちは六億かな

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2023/10/06(金) 09:06:21 

    >>73
    銀行は本人の確認無しにお金を動かすことはできない
    あの時は本人が拒否したんじゃなかったっけ?

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2023/10/06(金) 09:08:29 

    なんかすごいね。
    国賠法との関係で、よほどの事例でなければ個人には訴えないのが普通かと思ってた。
    一般職の公務員で、よほどのミスってそんなにないよね。


    +0

    -0

  • 80. 匿名 2023/10/06(金) 09:18:24 

    >>1
    プールの水出しっぱなしの教員に「ミスした場合は全額負担させます」、保育士に「赤ちゃんは突然死ぬことがあるけどその時はあなたのせいになります」、公務員に「ミスしたら額に関わらずあなたのせいになります」って言ってたら誰も働かなくなるよ。

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2023/10/06(金) 09:55:52 

    >>68
    でも悪事をした訳じゃないのに払うことになるのはどうなのかなとも思うけどね
    個人ではいる保険に入らなかったら自己負担でしょ
    保険料も自己負担みたいだし
    民間の会社の場合どうなるんだろう?

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2023/10/06(金) 10:01:25 

    >>2
    こういう発想がまさに、って感じだよ~。
    こういう発想が広まったら嫌じゃない?

    +3

    -1

  • 83. 匿名 2023/10/06(金) 10:01:25 

    >>56
    税務署も1、2回は見逃してるって事だよね?
    公務員相手だからかなぁ?

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2023/10/06(金) 10:32:30 

    職員の夏のボーナスの・・・・???それでそんな賠償金が発生するんだ?

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2023/10/06(金) 10:46:26 

    >>2
    保険料は個人負担だよね?これくらい役所が出してもいいと思うけど。業務上の保険なんだし。

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2023/10/06(金) 10:47:43 

    >>2
    そうそう。
    だから税金使わないで保険で払わせるために、こういう流れにしたんじゃん?
    同じミスは二度とするな❗️って感じだけど、問題なくない?成り手が~って、保険でカバーしたことを全面に出さずに個人に負担させた❗️って、わざと問題視させてるよね。

    +3

    -2

  • 87. 匿名 2023/10/06(金) 14:17:31 

    民間もこの流れになったらみんな発狂しそう。

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2023/10/06(金) 22:58:46 

    >>1
    これは保険でカバー出来るから損害請求したんでしょ

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2023/10/07(土) 07:14:06 

    ミスした本人に請求するのは違法でしょ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。