ガールズちゃんねる

「好きな人はいない」と話す女子小学生たち「でも…」と続く言葉に「びっくり」「時代だなぁ」

101コメント2023/10/14(土) 00:25

  • 1. 匿名 2023/10/03(火) 22:34:20 

    【漫画】「好きな人はいない」と話す女子小学生たち 「でも…」と続く言葉に「びっくり」「時代だなぁ」 | マグミクス
    【漫画】「好きな人はいない」と話す女子小学生たち 「でも…」と続く言葉に「びっくり」「時代だなぁ」 | マグミクスmagmix.jp

     このマンガを描いたのは、先生としての日常をマンガにして、Instagramで発表している、小学校教師のあみたろうさん









    「イマドキの子は、好きな人以外にもそういうジャンルがあるんだな~」と、びっくりしました! 「推し」というワードは知っていましたが、「自分のクラス内にいるとは!」という感じでした。

    +173

    -30

  • 2. 匿名 2023/10/03(火) 22:35:28 

    で?

    +51

    -26

  • 3. 匿名 2023/10/03(火) 22:35:35 

    2げと

    +3

    -20

  • 4. 匿名 2023/10/03(火) 22:35:36 

    アホくさ

    +105

    -14

  • 5. 匿名 2023/10/03(火) 22:36:01 

    地域猫のハチワレが推し

    +128

    -5

  • 6. 匿名 2023/10/03(火) 22:36:01 

    おしっ!

    +2

    -3

  • 7. 匿名 2023/10/03(火) 22:36:06 

    時代だね~

    +39

    -2

  • 8. 匿名 2023/10/03(火) 22:36:09  ID:dVDeG9lpea 


    好きな人がいる、いないで盛り上がる男の子可愛い笑

    女の子はマセてるよね、この年なら、まだお母さんも若いから推し活してる人が多そう

    +148

    -9

  • 9. 匿名 2023/10/03(火) 22:36:10 

    令和は「あなたのこと推しです」って言われたら、それは告られてると解釈すればok?

    +3

    -24

  • 10. 匿名 2023/10/03(火) 22:36:22 

    身近な人を推しとして見るのはなんかちょっと...

    +74

    -14

  • 11. 匿名 2023/10/03(火) 22:36:27 

    推しっ子

    +4

    -0

  • 12. 匿名 2023/10/03(火) 22:36:31 

    それくらいがちょうどいいよね
    好きな人とか言うと学年中に言いふらされるし冷やかされるもんw

    +76

    -1

  • 13. 匿名 2023/10/03(火) 22:36:34 

    まだ小学生ですしね
    これくらいが安心

    +55

    -0

  • 14. 匿名 2023/10/03(火) 22:36:37 

    「好きな人」でいいじゃんと思てしまった

    +44

    -3

  • 15. 匿名 2023/10/03(火) 22:36:38  ID:dVDeG9lpea 

    >>9

    それは違う!!断言できる

    +44

    -0

  • 16. 匿名 2023/10/03(火) 22:36:41 

    無理やり好きな男子聞き出そうとするうざ女ならいたなぁ

    +23

    -0

  • 17. 匿名 2023/10/03(火) 22:36:58 

    小学生ながら自己防衛してるんだろうなぁ

    +53

    -1

  • 18. 匿名 2023/10/03(火) 22:37:09 

    たろ君は、小指の爪伸ばすおじさんになるし
    じろ君は、公共の場でもデッカイくしゃみするおじさんになる

    +43

    -3

  • 19. 匿名 2023/10/03(火) 22:37:13 

    小学校の頃ってみんな3人ぐらい好きな子いたよね

    +8

    -2

  • 20. 匿名 2023/10/03(火) 22:37:31 

    推しだと友達と被っても話しやすいから、良いかも。

    +20

    -0

  • 21. 匿名 2023/10/03(火) 22:37:32 

    私の職場にはオジしかいねーよ

    +21

    -0

  • 22. 匿名 2023/10/03(火) 22:37:40 

    可愛いじゃん。
    確かに付き合うとかは生々しくて嫌だけど、なんかいいなーと思ってる男の子っていたわ。上手く言い表せる言葉が出来たんだね。

    +61

    -0

  • 23. 匿名 2023/10/03(火) 22:37:45 

    推しは他の人にもお勧めできるという意味だぞ
    いいのか

    +8

    -1

  • 24. 匿名 2023/10/03(火) 22:38:23 

    がるみんにもこういう可愛い時代があったんだよね。今は見る影もない

    +9

    -0

  • 25. 匿名 2023/10/03(火) 22:38:29 

    でも「推し」ぐらいが小学生は合ってるのでは?
    恋愛感情みたいな生々しいもんでもないような

    +44

    -0

  • 26. 匿名 2023/10/03(火) 22:38:31 

    1コマ目の子は好きな人の話してるじゃん つまりこの女子が異端

    +2

    -0

  • 27. 匿名 2023/10/03(火) 22:38:33 

    目くじら立てすぎ🐳

    +2

    -0

  • 28. 匿名 2023/10/03(火) 22:38:44 

    推しがマセガキで、体を求めてきたりしたらどう対応するの?

    +4

    -0

  • 29. 匿名 2023/10/03(火) 22:38:52 

    >>8
    女子も好きな人いるいないで盛り上がってるけどな

    +20

    -0

  • 30. 匿名 2023/10/03(火) 22:39:15 

    >>28
    空気入れで殴る

    +5

    -0

  • 31. 匿名 2023/10/03(火) 22:39:21 

    >>1
    今の子って全然好きな子の話しないし本当に好きな子とかいなそう。
    小5の娘に聞いてもいない。っていうし友達に聞いてもみんないないって言う。
    推しも学校じゃなくて芸能人とか声優さんとかって感じ。

    +4

    -2

  • 32. 匿名 2023/10/03(火) 22:39:41 

    >>17
    生き辛い時代

    +4

    -0

  • 33. 匿名 2023/10/03(火) 22:40:04 

    >>1
    ×「好きな人(生身の人間)は、いない」

    ◎「アニメマンガゲームで、好きなキャラがいる」
     かと思った

    でもこれも、時間の問題だよ。

    二次元しか愛せない、キチガイオタクだらけの世の中になって。

    +3

    -6

  • 34. 匿名 2023/10/03(火) 22:40:22 

    結局両想いになれないことへの言い訳みたいなところがあると思う
    恋愛感情じゃない好意や尊敬なら一方的にぶつけても大丈夫っていう謎の信頼
    実際にされる側からしたら大丈夫じゃないときもあって困るんだけどする側からしたらそれぐらいいいでしょ?って感覚

    +7

    -2

  • 35. 匿名 2023/10/03(火) 22:40:43 

    >>9
    むしろあなたは恋愛対象じゃありません、って宣言してるような気がする

    +22

    -1

  • 36. 匿名 2023/10/03(火) 22:41:18 

    >>28
    メガネ割る

    +3

    -0

  • 37. 匿名 2023/10/03(火) 22:41:35 

    >>5
    いま猫って発情期?
    地域猫らしき猫がものすごい声でないてるんだよね

    +6

    -0

  • 38. 匿名 2023/10/03(火) 22:42:48 

    あと2、3年もすれば鬼の様にセックスしまくるんだろうな

    +0

    -6

  • 39. 匿名 2023/10/03(火) 22:43:08 

    生徒のこういうの、晒さないでほしい
    仮名だから良いでしょうと思われそうだけど、学校の中のことは外に持ち出さないで欲しい
    少し辿れば特定できるようなアカウントで学内や生徒の情報呟いてる教師アカウント結構あるけどやめてほしい

    +7

    -0

  • 40. 匿名 2023/10/03(火) 22:45:53 

    >>22
    分かる。
    好き→向こうも好きだったらハッピー
    みたいなヤキモキがあったけど、
    推し→こちらから一方的でもハッピー
    で、なんとなく気楽かも。

    +29

    -0

  • 41. 匿名 2023/10/03(火) 22:46:32 

    >>18
    ならない

    +1

    -1

  • 42. 匿名 2023/10/03(火) 22:46:35 

    推しというか「推しカプ」ならいたなぁ
    男女でも同性でも仲良くしてると可愛い嬉しい、みたいな
    もちろん本人には言わない

    +3

    -0

  • 43. 匿名 2023/10/03(火) 22:47:11 

    >>35
    けどガルちゃんでは推しのこと性的に見れるって人が多数だったよ

    +0

    -3

  • 44. 匿名 2023/10/03(火) 22:47:34 

    >>9
    距離をとって見てる感じがちょうどいいので、イメージを壊さないようにしててねみたいな感じかと。
    私を好きなのね?みたいな態度は即蛙化対象かも。
    もう「好き」と幻想をわけてて、それも楽しんでるのが女子だわ〜…
    男なんて一生性欲と愛がごっちゃみたいなもんなのに。

    +9

    -0

  • 45. 匿名 2023/10/03(火) 22:47:35 

    たぁ坊を思い出す絵

    +2

    -0

  • 46. 匿名 2023/10/03(火) 22:47:57 

    >>15
    横だけど新たな脈なし宣言みたいな感じなのかな
    弟みたいなもんとかおもしろい人と同じような

    +8

    -0

  • 47. 匿名 2023/10/03(火) 22:48:11 

    小学生の私は好きな人いっぱいいたんだけど、今風に言えば9割は推しだったな

    +8

    -0

  • 48. 匿名 2023/10/03(火) 22:48:36 

    >>3
    ご苦労さん

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2023/10/03(火) 22:49:27 

    今の子は修学旅行の時に好きな子の話じゃなくて、推しは誰〜?みたいな話なのかしら

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2023/10/03(火) 22:50:16 

    小指のくだりジミンかとおもったわ
    はいマイナスね

    +0

    -0

  • 51. 匿名 2023/10/03(火) 22:52:54 

    イジメに遭ってて戦争状態だったから
    好きどころか推しの男子すら出来なかった

    女子校を経て寛解して19歳の時やっと好きになれる男が出来たわ

    +1

    -1

  • 52. 匿名 2023/10/03(火) 22:53:21 

    それって好きなんじゃ?

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2023/10/03(火) 22:53:25 

    >>1
    「推し」ってワードにイラッと来るのは
    私だけでしょうか

    +2

    -2

  • 54. 匿名 2023/10/03(火) 22:53:37 

    >>8
    我が子達の周りは男子より女子の方が好きな異性で盛り上がってるけど。告白も断然女子からばかり聞いた(6年生の時ね)

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2023/10/03(火) 22:54:08 

    小学生の時の私の推しは女の子ばっかりだったわ
    当時は何だか言えなかったけど今の時代だったら同性でなんとなく好きな子にも推しって言えそう

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2023/10/03(火) 22:54:34 

    >>21
    これ好き

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2023/10/03(火) 22:55:50 

    好きって言うと気恥ずかしいから推しって言ってるだけで、ただの好きな人だよね

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2023/10/03(火) 22:56:47 

    推しも好きの一種だよ

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2023/10/03(火) 22:56:56 

    うちの中学生の娘も大好きな弟と同じきのこカットヘアーのクラスメートの男の子を可愛いと言ってた
    集会の時もついついきのこカットの男の子を探しちゃうらしい

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2023/10/03(火) 22:57:15 

    >>5
    野良猫のこと?
    まさか勝手にエサやってるんじゃないよね?

    +2

    -15

  • 61. 匿名 2023/10/03(火) 22:59:25 

    >>60
    地域猫ってどういう猫なのか知ってる?

    +16

    -1

  • 62. 匿名 2023/10/03(火) 22:59:27 

    高学年の息子が「女子は恋バナしかしてない」って言ってる。

    実際、息子の同級生に会うと何故か私に恋バナされるんだけど、「◯◯君が好きなの」とか「◯◯君に振られた」とかは聞くけど、『推し』って単語は聞いたことないなぁ。

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2023/10/03(火) 23:01:25 

    いや、それは小さな恋でしょ。
    ただ「推し」って言葉が使いたいだけだと思うよ。
    小学生ってテレビやネットで使われる言葉を言いたいお年頃だから。

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2023/10/03(火) 23:03:12 

    >>17
    推しってある意味自己完結だもんね
    決してこちらを向くことはない(妄想はするかも)関係でひたすらわーきゃー騒いで楽しむ心理

    +16

    -0

  • 65. 匿名 2023/10/03(火) 23:05:13 

    うちの小3の娘が好きな子の名前を消しゴムに書いて、使い切ったら両思いになるって信じてる(笑)
    図書館の恋のおまじないの本に書いてたらしいけど、懐かしいなぁって思った。

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2023/10/03(火) 23:09:14 

    ある程度大人になれば好きと推しの違いは明確にわかるけど
    小学生がその感情の違いわかるの?
    推し言いたいだけじゃん?

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2023/10/03(火) 23:11:40 

    >>57
    あー、何か分かる。好きな人って言い切っちゃうと他の子からニヤニヤされたり照れくさいみたいなの自分もあったわ
    推しって何となくガチ恋というよりただの1ファンみたいな、イイなーと思ってる程度のニュアンスに聞こえるもんね

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2023/10/03(火) 23:17:38 

    >>10
    よくわからん感覚だけど今多いってテレビでやってた
    友達の〇〇ちゃんが推しみたいな
    真偽は不明

    +8

    -0

  • 69. 匿名 2023/10/03(火) 23:17:48 

    >>1
    「小指が短くてかわいい」か…○川組の事務所の周りにそういうおじさん、いっぱいいるよ!

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2023/10/03(火) 23:19:53 

    >>30
    痛そう笑

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2023/10/03(火) 23:21:43 

    >>10
    実際に大人がする推し活に対しての推しと、この場合の子供たちがいう推しは違うんだと思うよ。
    お母さんが言ってるから真似して言葉使ってる、て程度じゃないかな?

    +14

    -0

  • 72. 匿名 2023/10/03(火) 23:27:26 

    さっむ

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2023/10/03(火) 23:29:15 

    絵下手すぎる…最近の何でも漫画にする風潮嫌い

    +2

    -1

  • 74. 匿名 2023/10/03(火) 23:50:04 

    キモいんだよ
    メスガキ

    +1

    -1

  • 75. 匿名 2023/10/03(火) 23:58:30 

    カレカノ居てショッピングモールって聞いた事あるけど

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2023/10/04(水) 00:08:00 

    大人の会話と変わらないな

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2023/10/04(水) 00:23:57 

    >>10
    好きより責任がなくていいじゃん。

    +6

    -0

  • 78. 匿名 2023/10/04(水) 00:25:32 

    あっそ

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2023/10/04(水) 00:31:10 

    知り合いの大学生も高校時代の推しが〜とか言ってたし、去年やってた広瀬アリス主演のドラマでも、好きな人のこと頑なに推しだと言ってたな。こじらせ気味のアラサーにもあるあるなのかも

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2023/10/04(水) 00:53:55 

    でも、セフレならいる〜

    +0

    -1

  • 81. 匿名 2023/10/04(水) 01:34:36 

    推しって言いたいだけじゃね?

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2023/10/04(水) 02:00:04 

    子供いないアラサーだけどタイトル見て「推しはいる、とかって話なんだろうなー」って思ったから当たったwいや、だからなんだって話だしこの話もだからなんだって話なんだけどさ

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2023/10/04(水) 02:03:35 

    うちはよく娘のお友だち達が遊びに来るんだけど
    小2なんだけど、メンバーが違っても好きな人教えあおうみたいな話題ふってくる子がいておませさんだな~って思う笑
    で、皆え~やだ~とか恥ずかしがる感じを楽しんでるのに
    うちの子は良いよ!誰々君!ってすぐ答えててズコーってなる笑

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2023/10/04(水) 02:16:13 

    内容以前に現役教師が生徒をネタに漫画描いてるのが嫌だ

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2023/10/04(水) 02:57:13 

    >>5
    私はキジトラ

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2023/10/04(水) 03:01:06 

    >>14
    この場合好きな人と推しは違うの?と思うよね

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2023/10/04(水) 06:54:39 

    >>10
    だめかな?
    小学生の頃ってさ、好きな人が数人いたりとかしなかった?(私の時代はよくあった)
    大人が考えてるような重い感じの「好き」じゃなくて「〇〇くんと△△くん優しいから好きー」みたいな軽い感じというか。
    それを今時の子は「推し」と表現してるだけなのかなって思ったよ。
    昔はそんな言葉が無かったから「好き」としか言えなかったけど、今の子はそういう意味での「好き」と区別して使ってるのかなって。

    +7

    -0

  • 88. 匿名 2023/10/04(水) 07:03:16 

    >>64
    よこだけど、でも小学生の頃の恋愛ってそんなもんじゃなかった?
    両思いになって付き合うカップルはいたけど、学年に1組か2組とかそんなレベルでレアだったよ。
    今の時代はもうちょいレア度が低いかもしれんけど…
    中学生になると付き合いだす子も増えて、そこまで考える子も増えそうだけど
    小学生ならそんなもんかなーって。
    今時だとちょっとした事でも「わー〇〇さん素敵ー推せるわ〜」とか言ったりするから、それを真似して言ってるのかも。

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2023/10/04(水) 07:33:06 

    >>1漫画かわいい!

    +0

    -2

  • 90. 匿名 2023/10/04(水) 08:32:38 

    >>9
    ないない。会社でおっとり優しいセクハラモラハラ一切なしのおじさんを見てるだけで癒されるみたいな感じで推しって言ったりする。
    別に特別話したいとも思わないし、周りもあの人癒しキャラだもんねーって感覚。恋愛と癒しは別物。

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2023/10/04(水) 08:38:29 

    友達曰く、小学生女子のが積極的で男子の前でセックスとか言ってるらしいよ
    男子のがガキだから恥ずかしがってる
    女子が進んでて困るといってた

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2023/10/04(水) 08:40:02 

    >>87
    好きな人3番までいなかった?笑

    2番目に好きな人教えて!とか話してた

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2023/10/04(水) 09:41:45 

    >>5
    私は雌のサバトラ。
    威風堂々とした姿が素敵。
    ※撫でたり餌をあげたりはしていません。推しだから、見つめるだけで満足。

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2023/10/04(水) 10:00:59 

    >>14
    付き合いたくはないんじゃない?

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2023/10/04(水) 10:03:28 

    中学生くらいの子で気に入った男がいても気づかれないように遠くから眺めているか女のグループで噂話や悪口いって盛り上がってたりするのが好きみたいだけど、こういうの男にはチンプンカンプンな世界だわ、子供ならなおさら

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2023/10/04(水) 10:03:40 

    >>90
    そういうおじ様、貴重だよね
    憧れの大人って感じがする

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2023/10/04(水) 11:00:46 

    >>9
    卒業式の後に「ずっと前から推しでした」と言われてもな。

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2023/10/04(水) 11:41:41 

    >>87
    小学生の時って付き合いたいとまでは考えてないから〇〇くんいいな、△△くんもいいなくらいは思ってたよね笑

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2023/10/04(水) 14:34:21 

    >>92
    いたいた!笑
    なんなら3人どころか何人もいっぱいいる子もいた。
    いっぱいいる子ほど、好きな子が誰か教えてくれる。

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2023/10/04(水) 15:36:02 

    >>68
    私もそれ見たかも

    カラオケで推しの同級生が歌っている時に手作りうちわで盛り上がっていたよ
    同性だから恋愛的な感じもなく、ほんと推し!って感じだった
    友達が推し

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2023/10/14(土) 00:25:32 

    小指短いのコンプレックス・・・
    みせつける男子いるのかおもいつかなかった

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。