ガールズちゃんねる

2023年版「世界最高の国」ランキングで日本がトップ10入り

619コメント2023/10/13(金) 09:32

  • 1. 匿名 2023/10/01(日) 14:30:13 


    2023年版「世界最高の国」ランキングで日本がトップ10入り
    2023年版「世界最高の国」ランキングで日本がトップ10入りwww.timeout.jp

    2023年版の「世界最高の国」ランキングが発表され、日本がトップ10にランクインした。これまでにも観光面や安全面で高い評価を得てきたことを思えば、妥当な評価だろう。同ランキングは「U.S. News & World Report」によるもので、今年が8年目となった。


    10位までの順位と得点は以下の通り。日本は95.1点を獲得し、6位となった。

    1. スイス(100点)
    2. カナダ(99.3点)
    3. スウェーデン(98.9点)
    4. オーストラリア(97.6点)
    5. アメリカ(96.4点)
    6. 日本(95.1点)
    7. ドイツ(94.8点)
    8. ニュージーランド(92.6点)
    9. イギリス(92.4点)
    10. オランダ(90.2点)

    +371

    -50

  • 2. 匿名 2023/10/01(日) 14:30:30 

    ありがてえ

    +693

    -24

  • 3. 匿名 2023/10/01(日) 14:30:44 

    自慢しな

    +341

    -15

  • 4. 匿名 2023/10/01(日) 14:30:50 

    文句ばっか言ってる人はこういうのも喜ばずに文句言うに100ガル

    +614

    -27

  • 5. 匿名 2023/10/01(日) 14:31:02 

    マナーモラルない奴はくんな

    +445

    -6

  • 6. 匿名 2023/10/01(日) 14:31:11 

    こんな困窮した国が選ばれるのか

    +378

    -183

  • 7. 匿名 2023/10/01(日) 14:31:13 

    アメリカはないわ

    +523

    -31

  • 8. 匿名 2023/10/01(日) 14:31:19 

    嬉しくない
    こんなランキング見て外国人増えたらどうすんの

    +435

    -73

  • 9. 匿名 2023/10/01(日) 14:31:26 

    誇らしく思っていいことまでダメみたいになってるネットきらい

    +308

    -16

  • 10. 匿名 2023/10/01(日) 14:31:27 

    当然です

    +22

    -13

  • 11. 匿名 2023/10/01(日) 14:31:34 

    日本人として誇らしいけど
    国民は懐がひもじいよ

    +577

    -17

  • 12. 匿名 2023/10/01(日) 14:31:39 

    ウェルカムトゥーJAPAN

    +11

    -23

  • 13. 匿名 2023/10/01(日) 14:31:46 

    >>6
    きたきた

    +148

    -18

  • 14. 匿名 2023/10/01(日) 14:31:50 

    他国に良い国だと思われて良いことないよね

    +37

    -34

  • 15. 匿名 2023/10/01(日) 14:31:54 

    日本すげぇぇぇぇえ!


    はい。

    +22

    -21

  • 16. 匿名 2023/10/01(日) 14:31:56 

    どういう意味で最高なん?何やっても文句言わねえ、自国より高い金で雇ってくれるとか?

    +104

    -27

  • 17. 匿名 2023/10/01(日) 14:31:57 

    最近謎のネガキャントピが多くて日本やばいなって洗脳されかけてたけど、まだまだ捨てたもんじゃないのだなと少し安心しました。

    +262

    -24

  • 18. 匿名 2023/10/01(日) 14:32:06 

    食べ物も安くて美味しいもんね

    +110

    -5

  • 19. 匿名 2023/10/01(日) 14:32:11 

    僕のお陰かな!
    2023年版「世界最高の国」ランキングで日本がトップ10入り

    +5

    -181

  • 20. 匿名 2023/10/01(日) 14:32:13 

    日本ホルホル〜

    +8

    -21

  • 21. 匿名 2023/10/01(日) 14:32:22 

    >>14
    悪い国だと思われたほうが良いことないよ

    +125

    -5

  • 22. 匿名 2023/10/01(日) 14:32:34 

    >>1
    >10のカテゴリーのうち、日本が最も高く評価されたのは「起業」で、95.2点を獲得し、3位に選ばれた。このカテゴリーの評価項目は、「革新性」「教育の浸透度」「労働技能の習熟度」「テクノロジー分野の専門性」「デジタル環境」「対外関係」などだ。

    また「先進性」カテゴリーでは、「進歩性」「モダニティ」「適応性」といった観点で評価され、86.3点で6位となった。さらに「文化的影響力」カテゴリーでは、80.8点で5位を獲得。エンターテインメント分野における存在感が高く評価されたほか、「ファッショナブル」「モダン」「流行」といった観点も加味された。


    起業カテゴリの評価が高いとはちょっと意外

    +220

    -2

  • 23. 匿名 2023/10/01(日) 14:32:38 

    >>6
    (外国人にとって)最高な国

    +306

    -19

  • 24. 匿名 2023/10/01(日) 14:32:40 

    イギリスがアメリカより下なんだ
    ロンドンしか行かなかったけど便利で綺麗で人も親切で安全に歩ける素敵な所だった
    トイレも綺麗だったよ!

    +88

    -5

  • 25. 匿名 2023/10/01(日) 14:32:48 

    >>1
    日本とスイスとニュージー以外ホームレスだらけの糞国ばっかり

    +18

    -12

  • 26. 匿名 2023/10/01(日) 14:32:52 

    >>7
    アメリカのメディアだから自国の評価が高いのは当然

    +153

    -2

  • 27. 匿名 2023/10/01(日) 14:32:53 

    スイス100点ってすごいね。どこら辺が評価されてるんだろう

    +90

    -3

  • 28. 匿名 2023/10/01(日) 14:33:08 

    日本嫌いなら出てけばいいのに

    +45

    -14

  • 29. 匿名 2023/10/01(日) 14:33:14 

    >>4
    キシダが〜

    +37

    -1

  • 30. 匿名 2023/10/01(日) 14:33:16 

    給料は低空飛行です。
    最高だからと言って中国人は来るな。
    やつらは日本の風紀を乱す。

    +83

    -6

  • 31. 匿名 2023/10/01(日) 14:33:19 

    >>1
    欧米は安全性低いよ

    +55

    -0

  • 32. 匿名 2023/10/01(日) 14:33:32 

    日本人だけで良い国だと思ってればいいよ

    +17

    -31

  • 33. 匿名 2023/10/01(日) 14:33:36 

    いやいやもう終わりだよこの国

    ってコメする人が来そう?

    +15

    -6

  • 34. 匿名 2023/10/01(日) 14:33:38 

    >>6
    そんな事いったらアメリカもじゃない?

    +102

    -3

  • 35. 匿名 2023/10/01(日) 14:33:38 

    今日本激安だからじゃない

    +11

    -3

  • 36. 匿名 2023/10/01(日) 14:33:48 

    >>4
    生き難いだのこんな国に生まれたく無かっただの言う人は大抵批判や文句ばかりのクレーマー
    自分で生き難くしている事に気づいて無い

    +127

    -24

  • 37. 匿名 2023/10/01(日) 14:34:00 

    >>19
    増税クソメガネ

    +83

    -4

  • 38. 匿名 2023/10/01(日) 14:34:00 

    ネトウヨめっちゃ食いつきそうなトピw

    +5

    -21

  • 39. 匿名 2023/10/01(日) 14:34:15 

    >>1
    日本は良い国だって言ってくれるのに日本に住むと自国の文化を貫こうとする外国人が多いのってなんなんだろう

    +148

    -2

  • 40. 匿名 2023/10/01(日) 14:34:40 

    オーストラリアは広くて温暖だから、あこがれる

    +1

    -12

  • 41. 匿名 2023/10/01(日) 14:34:54 

    >>30
    あのさ~
    それも含めての意味分かる?ネット民ダルいわ笑

    +5

    -1

  • 42. 匿名 2023/10/01(日) 14:35:01 

    >>17
    外国人経済アナリストのYouTubeチャンネル聞いて投資関連の情報仕入れてるんだけど、みんな日本のことを高く評価してる。

    +61

    -5

  • 43. 匿名 2023/10/01(日) 14:35:27 

    >>32
    日本人だけど全くいい国だと思わない。
    人間が問題だよね。
    鬱病や自殺が世界でもトップクラスじゃん。

    +17

    -36

  • 44. 匿名 2023/10/01(日) 14:35:31 

    >>7
    汚いの無理

    +29

    -2

  • 45. 匿名 2023/10/01(日) 14:35:43 

    自分の地元や母国を「いいとこだね」って言われたらいやな気しない

    +63

    -1

  • 46. 匿名 2023/10/01(日) 14:35:47 

    >>33
    ネトウヨが〜もね笑

    +15

    -2

  • 47. 匿名 2023/10/01(日) 14:35:48 

    スイスが一位!
    どこに行っても綺麗だった。ハエがレストラン内をブンブン飛んでても汚く感じなかった。また行きたい。

    +8

    -8

  • 48. 匿名 2023/10/01(日) 14:36:02 

    >>1
    鬱病や自殺が世界でもトップクラスの国が「最高」?

    +16

    -30

  • 49. 匿名 2023/10/01(日) 14:36:22 

    >>6
    そりゃぁあれだけ世界中に賄賂ばら撒いてればゲタ履かせてもらえるんじゃね?

    +28

    -38

  • 50. 匿名 2023/10/01(日) 14:36:34 

    3年給料が上がらない国が最高の国だったら、他の国は毎年給料が下がってるの?

    +11

    -12

  • 51. 匿名 2023/10/01(日) 14:36:44 

    欧米人ごときがおこがましい
    何様のつもりだ

    +6

    -13

  • 52. 匿名 2023/10/01(日) 14:36:45 

    >>21
    悪い国と世界中から思われたほうが大発展する件

    アメリカ 中国

    +6

    -14

  • 53. 匿名 2023/10/01(日) 14:36:45 

    >>16
    海外で生活してみたら?

    +25

    -2

  • 54. 匿名 2023/10/01(日) 14:36:46 

    だからって来ないでよ
    観光地でランキング入ったり世界遺産なったりすると殺到して荒らされるからさあ
    中高一貫のトップ校も中国系増えてるそうだし
    ニセコにインターナショナルスクール出来るとか
    この温暖化で今後雪が維持できるの日本くらいらしいから買い漁られたりとか
    日本の未来どうなるんだろ
    水資源も日本はのほほんとしてるけど本当に他国は必死だよこれから

    +36

    -2

  • 55. 匿名 2023/10/01(日) 14:36:50 

    >>4
    文句言うけど他国に移住するための準備をするでもない
    青い鳥症候群のモデルみたいな人多いよね

    +71

    -8

  • 56. 匿名 2023/10/01(日) 14:36:54 

    どこが!!!って思う

    +3

    -11

  • 57. 匿名 2023/10/01(日) 14:36:58 

    不法滞在楽勝の国でしょう?知ってた。警察も見逃してくれるパラダイス👍️

    +6

    -1

  • 58. 匿名 2023/10/01(日) 14:37:01 

    めんどくせーな
    帰れよ

    +0

    -1

  • 59. 匿名 2023/10/01(日) 14:37:28 

    >>32
    何で海外移住せんの?

    +18

    -3

  • 60. 匿名 2023/10/01(日) 14:37:39 

    パヨクめっちゃ食いつきそうなトピw

    +6

    -2

  • 61. 匿名 2023/10/01(日) 14:37:49 

    >>4
    100ガルに突っ込む人がいなくて草
    触れるところじゃないの

    +2

    -5

  • 62. 匿名 2023/10/01(日) 14:37:51 

    >>49
    そういうのあるかもしれないね。
    賄賂ばらまきまくっても6位だけど。

    +5

    -10

  • 63. 匿名 2023/10/01(日) 14:37:52 

    >>1
    アジア圏で日本だけじゃん!すばらしい!!
    こういうのは素直に喜ぼう。

    +124

    -2

  • 64. 匿名 2023/10/01(日) 14:37:54 

    不自然な日本上げ記事怖い
    何か裏があるのかも

    +3

    -10

  • 65. 匿名 2023/10/01(日) 14:38:59 

    >>32
    何で日本にいるの?好きなところ行きなよ。誰も止めないよ。

    +14

    -2

  • 66. 匿名 2023/10/01(日) 14:39:00 

    >>56
    地下鉄に強盗がデフォじゃないとか、人種差別で命を落とすのがデフォじゃないとか、夜道歩けるとかいろいろあると思う

    +11

    -0

  • 67. 匿名 2023/10/01(日) 14:39:15 

    海外で暮らすと本当に日本の素晴らしさわかるよ!
    食事も美味しいし治安もいいし、住環境もよい(ホテルとか綺麗)。観光地もたくさんあるし。

    +28

    -5

  • 68. 福岡県民 2023/10/01(日) 14:40:05 

    >>1
    アメリカは無い 格差社会 仕事失うと直ぐにホームレスになる恐れ
    なんだかんだと日本がいい

    +44

    -4

  • 69. 匿名 2023/10/01(日) 14:40:08 

    特別永住権なくせばいいのにな~

    +20

    -0

  • 70. 匿名 2023/10/01(日) 14:40:18 

    >>1
    “先進国”の中国は入ってないの?

    +10

    -6

  • 71. 匿名 2023/10/01(日) 14:40:37 

    >>17
    日本最高じゃないけど、外国のニュースみると日本は随分とマシだと思うわ

    +65

    -3

  • 72. 匿名 2023/10/01(日) 14:40:51 

    ネトウヨの巣窟ガルちゃんが盛り上がりそうなトピw

    +2

    -5

  • 73. 匿名 2023/10/01(日) 14:40:53 

    >>22
    起業なんてなんなら最下位でも驚かないけど、増えてきてるのかな

    +12

    -10

  • 74. 匿名 2023/10/01(日) 14:41:16 

    >>71
    そりゃニュースは悪いことしか流さないから。

    +8

    -4

  • 75. 匿名 2023/10/01(日) 14:41:26 

    戦争がない、内戦がない、夜に道を歩ける、ご飯屋さんで席に荷物置きっぱなしでトイレに行っても盗まれない
    ニュースで芸能人の不倫で持ちきりになってると、平和だなぁと思うよ
    誰も文句のない国なんて無いだろうしね

    +22

    -1

  • 76. 匿名 2023/10/01(日) 14:41:53 

    >>1
    不法滞在でも犯罪しても野放し
    生活保護まで貰える外人天国

    +12

    -2

  • 77. 匿名 2023/10/01(日) 14:41:55 

    日本なんて大したこと無い。日本人以外は出て行った方がいいよ。

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2023/10/01(日) 14:42:11 

    パヨクが徹夜で頑張りそうなトピw

    +8

    -2

  • 79. 匿名 2023/10/01(日) 14:42:25 

    >>67
    海外で暮らして海外の方がいい!ってなって移住する人もめちゃくちゃ多いよ。
    自分の意見押し付けない方がいい。

    +5

    -12

  • 80. 匿名 2023/10/01(日) 14:42:29 

    外国人が軽装で富士山に弾丸登山するのとか見てたら、日本は舐められてるなと思う

    +6

    -3

  • 81. 匿名 2023/10/01(日) 14:42:53 

    >>72
    発狂しててウケるww

    +4

    -1

  • 82. 匿名 2023/10/01(日) 14:43:05 

    また安部氏の画像貼るのが来るだろうね

    +1

    -1

  • 83. 匿名 2023/10/01(日) 14:43:07 

    >>78
    ネトウヨガル男張り付いてるね!
    暇なんだね〜w

    +1

    -6

  • 84. 匿名 2023/10/01(日) 14:43:33 

    スイスってすごく持ち上げられてること多いけどスイス人と結婚して移住した人の生活の取材見てたら私はやってけないと思った
    スイス人の文化が超役割分担制でお互いを手伝うとかないし、洗濯はできる日が限られてたりするから無理だ

    +22

    -2

  • 85. 匿名 2023/10/01(日) 14:43:40 

    イギリスは飯がまずい

    +10

    -0

  • 86. 匿名 2023/10/01(日) 14:43:41 

    >>74
    そうだろうけどそのニュースが酷すぎるんよ

    +8

    -1

  • 87. 匿名 2023/10/01(日) 14:43:45 

    >>56
    そう思うなら1回どこか違う国に住んでみたら?

    +9

    -1

  • 88. 匿名 2023/10/01(日) 14:44:24 

    日本のランキングが良くなかったら嬉しそう
    良かったら発狂

    意味わかんね

    +12

    -0

  • 89. 匿名 2023/10/01(日) 14:44:37 

    >>59
    きたーー!
    これガルちゃん名物だよねw

    +1

    -9

  • 90. 匿名 2023/10/01(日) 14:44:47 

    >>79
    そりゃ、日本が良いって永住する外国人がいるように逆も居るだろうさ

    +11

    -0

  • 91. 匿名 2023/10/01(日) 14:45:06 

    そりゃものは安いし、外国人偏重主義だし、安全だし、良い国でしょうね

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2023/10/01(日) 14:45:44 

    >>8
    外国人増えたから、日本食ヘルシーでうまいー
    が認知されだしてランキング入りしたって感じ
    ヨーロッパやアメリカ大陸では日本と言えば寿司とサムライとか中国と区別ついてない人達多いよ

    +5

    -7

  • 93. 匿名 2023/10/01(日) 14:45:48 

    >>1
    嬉しいけど、
    白人がアジアを下に見てたり、ナメられてんな。と思うこともあるから半分嬉しく無い。

    +27

    -1

  • 94. 匿名 2023/10/01(日) 14:45:50 

    ネトウヨのオラが村自慢トピになりそう

    +2

    -4

  • 95. 匿名 2023/10/01(日) 14:46:00 

    >>6
    なんだかんだ言っても、食べ物は美味しいし清潔だし、治安もいいし、時間に正確だし、良い部分も多いんだよ。

    +208

    -7

  • 96. 匿名 2023/10/01(日) 14:46:05 

    >>87
    横だけどなんで海外住んだことないってわかるの?
    海外住んで日本のイヤなところわかることあるやん。
    本当に視野狭いな。さすがガル

    +3

    -10

  • 97. 匿名 2023/10/01(日) 14:46:14 

    スイス100!
    マイナス点ゼロ?凄い。何で?

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2023/10/01(日) 14:46:18 

    >>6
    困窮ね~
    困窮とか言いながらガルしてんだ?笑

    +58

    -10

  • 99. 福岡県民 2023/10/01(日) 14:46:37 

    >>71
    物価が外国と比べてそれほどでも無いのは日本には総合商社があるせいもある 円安でもこの程度で済むのは

    +11

    -0

  • 100. 匿名 2023/10/01(日) 14:46:43 

    >>46
    そのジジイはすでにいそうw

    +6

    -0

  • 101. 匿名 2023/10/01(日) 14:47:32 

    >>1
    海外や金持ちからすれば安いのに安全でサービスはいいし最高でしょうね。

    +25

    -0

  • 102. 匿名 2023/10/01(日) 14:47:41 

    >>84
    スイスはどうだか知らないけど海外って硬水だと髪洗ってもギシギシ、洗濯は温水じゃないと汚れ落ちないとか大変そう(洗濯機が温水にしてくれるの?住んだことないから知らないw)

    +7

    -2

  • 103. 匿名 2023/10/01(日) 14:47:57 

    >>39
    文化を評価してる知的水準の高い外国人は郷に入れば郷に従えをするけど、
    文化ではなく保証やら環境やらを評価してる人たちはいいとこどり目指す。
    押し付けるわけではなく、自分は自分のやり方をやりますんで、という態度でエスカレーター逆走するのを周りの日本人がビビって道を開けたり、エスカレーターまるごと譲るイメージ。

    +37

    -0

  • 104. 匿名 2023/10/01(日) 14:48:03 

    >>22
    ITなんて世界的にめちゃくちゃ遅れてる日本なのに
    一気に胡散臭くなった

    +32

    -20

  • 105. 匿名 2023/10/01(日) 14:48:04 

    日本が〜ネトウヨが〜海外は〜

    は、もう発生した?w

    +6

    -2

  • 106. 匿名 2023/10/01(日) 14:48:14 

    >>53
    日本語通じる国あれば行ってみたい。

    +2

    -10

  • 107. 匿名 2023/10/01(日) 14:48:30 

    >>49
    だよね。
    喜んでるネトウヨ笑うw

    +2

    -17

  • 108. 匿名 2023/10/01(日) 14:48:34 

    >>32
    日本人ですが日本が最高だと思ってるよ?
    あなたも日本人?一緒に喜びましょうよ😊

    +14

    -3

  • 109. 匿名 2023/10/01(日) 14:48:34 

    >>89
    そうだよ~不法滞在が多いからね。成り済まし日本人がたくさんいるのよ。成り済ましはすぐ発狂するからわかるよwww

    +9

    -0

  • 110. 匿名 2023/10/01(日) 14:48:38 

    韓国って何位なんだろ

    +0

    -1

  • 111. 匿名 2023/10/01(日) 14:48:48 

    >>1
    近所に急激に外国人(住人)が増えてちょっと不安。

    +32

    -0

  • 112. 匿名 2023/10/01(日) 14:48:50 

    >>7
    まともな保険制度もないし、人権や平等に関してはもう何と言ってもいいのやらって感じなのにね

    +89

    -2

  • 113. 匿名 2023/10/01(日) 14:49:48 

    >>1
    ぜんっぜんうれしくない
    日本人からぜんっぜんモテない兄が台湾人とネットで出会って一か月で結婚したけど
    兄とうちの両親への金や暮らしに必要なモノの要求が度を超えてる
    日本と台湾の架け橋になりたいから日本で働きたいという彼女に兄も親もまんまと騙され彼女は専業主婦(マクドナルドやピザやコメダ珈琲が主食)
    まじであほくさいから
    もちろん兄夫婦は母親の葬式来なかった
    一生呪ってやるから

    +22

    -4

  • 114. 匿名 2023/10/01(日) 14:50:46 

    >>43
    自殺率は日本人が大好きな北欧の国も高いし、多くの国ではそれ以前に薬物中毒で亡くなることが多いらしいよ

    +20

    -4

  • 115. 匿名 2023/10/01(日) 14:50:56 

    >>51
    金持ち外国人が旅行に来るのはまぁええんちゃう
    無教養ド貧民は来なくていい

    +5

    -0

  • 116. 匿名 2023/10/01(日) 14:51:08 

    >>1
    アメリカは政府閉鎖どうなったんだろ

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2023/10/01(日) 14:51:21 

    >>110
    上位のハズよ、絶対。地上の楽園なんだよ。なぜか誰も帰らないけど、楽園なのに。

    +16

    -0

  • 118. 匿名 2023/10/01(日) 14:51:47 

    >>108
    ガル民って井の中の蛙で海外行ったことない人多いし、僻みで日本最高!とか思ってる気持ち悪い人多いからね。

    +5

    -17

  • 119. 匿名 2023/10/01(日) 14:51:53 

    >>79
    また私の周りでは理論だよw
    あなたの周りが外人だけなんじゃないの

    +3

    -4

  • 120. 匿名 2023/10/01(日) 14:52:04 

    侵略対象にしたい国っていう意味に取れてゾッとする

    +1

    -6

  • 121. 匿名 2023/10/01(日) 14:52:25 

    選ばれた理由がよく分からない。

    +3

    -2

  • 122. 匿名 2023/10/01(日) 14:52:28 

    >>3
    おしい!2コメ頑張れ(笑)

    +13

    -0

  • 123. 匿名 2023/10/01(日) 14:53:02 

    >>1
    こんな小さな国を選んでくれてありがとう

    +4

    -10

  • 124. 匿名 2023/10/01(日) 14:53:18 

    YouTubeみてると日本ほめてほめて!みたいな動画多いよね

    そのくせこういうとこは直した方がいい、みたいなメッセージあると批判のコメントが多くて恥ずかしい。

    他国は批判されても、確かにそうだね、と受け止める度量があるから。そういうとこは見習いたい

    +7

    -1

  • 125. 匿名 2023/10/01(日) 14:53:43 

    >>114
    鬱病は世界的にちゃんと病気としてあるよ。
    日本人は圧倒的にダントツ。
    自殺と鬱病のダブルタッグで世界のトップクラスは日本だけだよ。
    実態ガルでも生きづらいって言ってる人多いやん。

    +7

    -9

  • 126. 匿名 2023/10/01(日) 14:53:48 

    >>107
    お~発狂中。ウケるwww

    +9

    -1

  • 127. 匿名 2023/10/01(日) 14:53:54 

    >>6
    はいはいw

    +31

    -2

  • 128. 匿名 2023/10/01(日) 14:54:13 

    若者の自殺者多いのに?

    外人にしてみたら、路上で酒飲んでも逮捕されないから楽しいのかな。

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2023/10/01(日) 14:55:08 

    2023年版「世界最高の国」ランキングで日本がトップ10入り

    +7

    -2

  • 130. 匿名 2023/10/01(日) 14:55:16 

    >>118
    海外経験豊富なんだ?どこが良かった?教えて下さいw

    +6

    -0

  • 131. 匿名 2023/10/01(日) 14:55:17 

    >>6
    海外に住むと日本の良さに気付くよ。一度どこか住んでみると良い。

    +81

    -6

  • 132. 匿名 2023/10/01(日) 14:55:47 

    >>8
    「日本人があんまり寿司のマグロの美味さをアピールするもんだから、外国人にもマグロの美味さが知られてしまって値上げで日本人が手に入れにくくなってしまった」て話聞いたことあるけど、マジ?

    +33

    -4

  • 133. 匿名 2023/10/01(日) 14:56:20 

    >>119
    在外邦人の数見てみなよ。
    あなたこそ海外行ったことない人しか周りにいないんだろうね。

    +3

    -3

  • 134. 匿名 2023/10/01(日) 14:56:31 

    6位とか中途半端すぎて

    +0

    -4

  • 135. 匿名 2023/10/01(日) 14:56:35 

    北欧もロシアからミサイル向けられてるしね。いい国っていったいどこなんだろ、って感じの時代になってる…

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2023/10/01(日) 14:56:54 

    >>113
    台湾人は基本的に家の台所で料理しない。
    台所がない家も多いし、台所を持っててもお手伝いさんが料理することが多い。
    夕飯のおもてなし料理なら作るっていう人多い。
    朝食と昼食は外食か、火を使わない料理が多いかも。
    (台湾人の大富豪の家に遊びに行った時に昼食はプチトマトとグアバだけとかいう日が何度もあった)

    日本以外のアジアの国は今でも「一番裕福な家が他の親戚の生活を支える」のが普通。
    日本も戦後すぐあたりまではそうだった。
    遠縁が下宿して衣食住お世話になるみたいな。
    その辺は結婚前にちゃんと相談し合わないとダメ。
    常識がお互いに違う。

    仕事のするしないは子供産まれて小学校に入るまでは専業主婦するって感覚の女性がまあまあいるから、それも夫婦でどうするのか話し合いが必要。
    (台湾だと職歴に空白があっても雇用されるから)

    +24

    -2

  • 137. 匿名 2023/10/01(日) 14:57:05 

    >>118
    あらあら同じガル民なのに~アレ違うの?まさか日本人じゃないとか?

    +7

    -1

  • 138. 匿名 2023/10/01(日) 14:57:09 

    >>128
    大学行けば月々お手当て貰えるし、税金免除とか日本人より楽できるから

    +3

    -0

  • 139. 匿名 2023/10/01(日) 14:57:10 

    治安面は評価項目に入ってないのか。
    アメリカ主体のランキングだからそりゃそうか。

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2023/10/01(日) 14:57:52 

    とっくに斜陽国なのにまだ日本ホルホルするネトウヨとか恥ずかしい

    +4

    -11

  • 141. 匿名 2023/10/01(日) 14:58:02 

    >>133
    そういうなら数出せばー

    +2

    -2

  • 142. 匿名 2023/10/01(日) 14:58:06 

    >>125
    世界のうつ病率ランキング!【日本人はそれほど鬱ではないらしい】 | Jason Shin Blog
    世界のうつ病率ランキング!【日本人はそれほど鬱ではないらしい】 | Jason Shin Blogjasonshin.blog

    世界のうつ病率についてランキングしています。うつ病というと日本では身近になりつつありますが、世界ではどうなんでしょうか?世界のうつ病事情についても解説しています。


    いくつか記事見たけど日本だけが多いようではなさそうだよ
    どの国の人も大変なんだよ

    +20

    -2

  • 143. 匿名 2023/10/01(日) 14:58:14 

    いくら国民の所得が高くて金持ちでも死んだら終わりだもんね

    +1

    -1

  • 144. 匿名 2023/10/01(日) 14:58:24 

    >>1

    外国人からしたら、
    安くで良いものが買える
    治安がいい
    ので評価高いのかな?と思う。
    アメリカの友人が、夜10時に女一人で
    防犯グッズなしで歩ける良い国て
    言ってたので。

    +9

    -0

  • 145. 匿名 2023/10/01(日) 14:58:40 

    >>22
    教育分野に関しては今の大人は◎でもおかしくないと思うけど、今の子ども世代はかわいそうだよな。教師不足で授業もままならない自習ばっかの学校結構あるじゃん。どんどんこれからの日本が下がっていく人材の部分が評価されてるの切ない。

    今まで私たちが当然受けてきた教育を受けられなかった層が大人になった時怖い。

    +18

    -6

  • 146. 匿名 2023/10/01(日) 14:58:54 

    文句言ったり日本下げしてても別に良いと思うよ
    与えられた有限の自分の人生の中で常にそんな否定的な事ばかり考えたり言ったりしてるんだから、
    楽しんでいる人と比べたら圧倒的に亡くなる時につまらない人生時間がかなり膨れ上がってると思うからねw
    国のせい、他人のせい、自分は悪くないと自分のことは横に置いとく
    そんな人生が楽しいのなら続けててくれ

    +7

    -2

  • 147. 匿名 2023/10/01(日) 14:59:02 

    >>48

    細分化して評価されていて、幸福は34%だね。

    さらっと見だけど、結構真面目に評価していると思うよ。

    +8

    -0

  • 148. 匿名 2023/10/01(日) 14:59:12 

    荒れてる国ばっかだし

    +3

    -0

  • 149. 匿名 2023/10/01(日) 14:59:27 

    >>1
    4と5が目障り

    +0

    -1

  • 150. 匿名 2023/10/01(日) 14:59:38 

    ガルちゃんってこういうトピだと本当に日本アゲ海外サゲのムードに絶対なるよね。
    本当にウヨの巣窟なんだろうなぁ

    +2

    -6

  • 151. 匿名 2023/10/01(日) 14:59:38 

    ガルちゃん民が大好きなあの国は当然ながら入ってないね

    +6

    -1

  • 152. 匿名 2023/10/01(日) 14:59:39 

    >>132
    寿司が国際的なメジャーなものになったから。
    マグロ以外の魚も全部値上がってる。

    +18

    -1

  • 153. 匿名 2023/10/01(日) 15:00:10 

    >>7
    物価高すぎて一生行けないわ
    住むのは論外、金積まれてもイヤだ・・・

    +20

    -2

  • 154. 匿名 2023/10/01(日) 15:00:20 

    海外勢からしたら金少なくて済むからな

    +1

    -2

  • 155. 匿名 2023/10/01(日) 15:00:46 

    >>39
    何かでインタビューされてた外国人で日本に住んでるんだけど、日本語を覚える気は全くない!って言っててビックリした記憶あるわ

    +43

    -0

  • 156. 匿名 2023/10/01(日) 15:00:49 

    スイスの何がいいん

    +6

    -0

  • 157. 匿名 2023/10/01(日) 15:00:50 

    >>147
    幸福の部分はかなり低いけど治安や清潔度が高いんだろうねー。

    +4

    -0

  • 158. 匿名 2023/10/01(日) 15:00:57 

    >>9
    活動家でしょあのジジイ達

    +10

    -2

  • 159. 匿名 2023/10/01(日) 15:00:59 

    >>4
    文句言う人は他の国のことをどれだけ知ってるのかと思う
    幸せな国の証拠だわ
    国力が衰えているのはわかるけど

    +32

    -6

  • 160. 匿名 2023/10/01(日) 15:01:46 

    >>1
    なんで、スイスやねんろ?

    +4

    -0

  • 161. 匿名 2023/10/01(日) 15:02:25 

    >>125
    そらもう謎の外国人は特権が貰え日本人は搾取されてるからねしんどいのよ。特権側は日夜ガルで日本人貶しているじゃん。貶す側にはワカラナイかな?


    なんて書いたら発狂しててウケるwwwってなるのよね~

    +4

    -2

  • 162. 匿名 2023/10/01(日) 15:02:33 

    >>132
    昔、知り合いのアメリカ人やオーストラリア人が「マグロ?ツナ缶以外のマグロは…」って感じで言ってて、お寿司と言ってもアボカドロールやサーモンロールばかり食べてた。
    私はそれでいいと思ってたけど、日本の職人が握った握り寿司や美味しいマグロを誰かが教えたらしくて、翌年会ったら日本人の味覚に近づいてた。

    そして数年後…オーストラリアにいた韓国人のロールしか作れなかったスシシェフは、日本人の寿司職人に代わってて、
    そしてマグロが人気メニューに。

    いくらも昔は1kgで5ドルだったのが、美味しいと知ってしまって1kg35ドルになり、その次に行ったら100ドルに。

    需要が高まれば高く売れるからね。

    +20

    -1

  • 163. 匿名 2023/10/01(日) 15:03:45 

    >>48
    色んな理由含めてでしょ
    全ての国が各々問題を抱えている

    +19

    -0

  • 164. 匿名 2023/10/01(日) 15:04:15 

    >>4
    女性一人で酔っ払って深夜に街を歩けるくらい治安がいい
    上下水道が整備されている
    通貨が信頼できる
    義務教育の教育水準が高い
    医療へのアクセスが容易

    これだけで日本いい国だと思うんだけど。

    +49

    -5

  • 165. 匿名 2023/10/01(日) 15:04:42 

    >>95
    治安とか時間の正確さとかは最近ダメになってきてない?海外のヤバいところに比べたら治安は全然よいか。
    人身事故多くて電車遅れても、ああまたかって多少の遅れに動じなくなってきたよ。

    +7

    -23

  • 166. 匿名 2023/10/01(日) 15:05:07 

    >>7
    州によっても随分と違うしね

    +23

    -1

  • 167. 匿名 2023/10/01(日) 15:05:11 

    国際空港から直結の沿線に住んでて通勤でいつもその電車に乗ってるんだけど、マジで外国人多いよ。
    大きなトランクを持った外国人を毎日たくさん見る。
    何だかんだ日本が印象いいと嬉しいな。

    +4

    -2

  • 168. 匿名 2023/10/01(日) 15:06:11 

    >>118
    よく知られた観光地しか海外は行ったことないけど、全部とても素晴らしいかったよ!
    海外も好きだけど、やっぱり日本いいよね〜ってなるんだわ。日本人で良かったなって普通に思うんよ。

    +9

    -0

  • 169. 匿名 2023/10/01(日) 15:06:16 

    >>160
    シェルター普及率100%の防衛意識高い国だからとか?

    +7

    -1

  • 170. 匿名 2023/10/01(日) 15:06:21 

    スイスやオーストラリアは親日でしょうか?

    +1

    -4

  • 171. 匿名 2023/10/01(日) 15:06:33 

    白人国家ばかり入れると批判くるから入れとくアジア枠だね

    +3

    -2

  • 172. 匿名 2023/10/01(日) 15:06:34 

    >>48
    いろんな要因含めてでしょ
    自殺多いフィンランドが幸福度1位だったりするし

    +23

    -1

  • 173. 匿名 2023/10/01(日) 15:06:39 

    ド田舎にイケメン外国人が歩いていると、憧れてた日本がこんなつまらない所とは…と幻滅してないか勝手に想像しては居たたまれなくなる

    +1

    -1

  • 174. 匿名 2023/10/01(日) 15:06:51 

    >>95
    いろんな国に行ったことあるけど、早く日本に帰りたくなった。
    外国はトイレが汚い。生水が飲めない。料理が日本ほど美味しくないです。

    +53

    -5

  • 175. 匿名 2023/10/01(日) 15:08:09 

    そこそこいいラインナップの中にランクインされてて良かった

    +1

    -0

  • 176. 匿名 2023/10/01(日) 15:08:28 

    アメリカとカナダとオーストラリアは広すぎて地域によって差があり過ぎると思う。

    +5

    -0

  • 177. 匿名 2023/10/01(日) 15:08:40 

    >>24
    イギリスもアメリカも貧富の差が激しくて住みにくそう

    +33

    -0

  • 178. 匿名 2023/10/01(日) 15:08:42 

    >>1
    日本の法学部出てない人が謎にすんなりロースクールに留学できちゃうアメリカ怖い、、

    +18

    -2

  • 179. 匿名 2023/10/01(日) 15:08:45 

    >>27
    欧州で一番日本に近い気がする。

    +17

    -3

  • 180. 匿名 2023/10/01(日) 15:10:05 

    これでも暴動が起きない
    国民の懐が深い国!
    2023年版「世界最高の国」ランキングで日本がトップ10入り

    +4

    -3

  • 181. 匿名 2023/10/01(日) 15:10:52 

    >>140
    そうよね韓国最高よね(((*≧艸≦)ププッ

    +8

    -0

  • 182. 匿名 2023/10/01(日) 15:11:53 

    物価が安いのにサービスも治安も良いんだもん。そりゃ行きたい国でしょうよ。

    +6

    -0

  • 183. 匿名 2023/10/01(日) 15:12:11 

    ご飯が美味しくて綺麗な環境だったら幸せ

    +2

    -0

  • 184. 匿名 2023/10/01(日) 15:12:15 

    最高の国は地球上にはない
    理想のカイガイは脳内にだけ存在する

    +9

    -0

  • 185. 匿名 2023/10/01(日) 15:13:05 

    >>1
    最近スポーツ強くなってきて、いいミュージシャンもたくさん出てきて私は嬉しい
    天才多くなってきてない?気のせいかな

    +8

    -0

  • 186. 匿名 2023/10/01(日) 15:13:18 

    案の定発狂してる人いるね

    +4

    -1

  • 187. 匿名 2023/10/01(日) 15:13:37 

    >>179
    意識が違うんじゃないの国民全員が戦闘員だし。軍人でしょう。

    +23

    -0

  • 188. 匿名 2023/10/01(日) 15:14:05 

    >>102
    熱湯で洗うんじゃなかったっけ
    服すぐ傷んじゃいそうって思った記憶

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2023/10/01(日) 15:14:21 

    平均年齢60歳のガルで日本は~ってポカホンタス女大丈夫?
    まだOKバブリーなのね

    +2

    -6

  • 190. 匿名 2023/10/01(日) 15:15:17 

    日本は一位だと思う。こんな国他に無いよ。スイスもカナダも行ってみ。分かるよ

    +7

    -2

  • 191. 匿名 2023/10/01(日) 15:15:28 

    >>113
    兄ちゃんの見る目がないだけじゃん?

    +13

    -1

  • 192. 匿名 2023/10/01(日) 15:16:11 

    >>1
    パリとか人気そうなのに、フランス入ってないんだね

    +4

    -0

  • 193. 匿名 2023/10/01(日) 15:16:11 

    ラ〜ブレターフロム

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2023/10/01(日) 15:16:18 

    >>118
    そっちこそ海外過大評価しすぎでは?
    トイレも道もきったなくてビビったぞ私は

    +15

    -1

  • 195. 匿名 2023/10/01(日) 15:17:21 

    >>48
    若者が少なくて高齢者ばかりだしね

    +4

    -5

  • 196. 匿名 2023/10/01(日) 15:18:10 

    ネトウヨ向けの定期ホルホルトピ

    +3

    -4

  • 197. 匿名 2023/10/01(日) 15:19:08 

    凄い国よ!
    2023年版「世界最高の国」ランキングで日本がトップ10入り

    +4

    -4

  • 198. 匿名 2023/10/01(日) 15:19:26 

    >>195
    若者の留学生は減ってるのよ
    海外住んだって人は高齢だろう

    +4

    -3

  • 199. 匿名 2023/10/01(日) 15:19:28 

    >>196
    ネトウヨさんこんにちは👋😃

    +0

    -1

  • 200. 匿名 2023/10/01(日) 15:19:46 

    >>38
    むしろ日本憎し!の人達のほうが食いついてそうw

    +14

    -1

  • 201. 匿名 2023/10/01(日) 15:20:49 

    >>89>>118>>125
    この辺ブロックしてる人なのか表示されないw

    +14

    -2

  • 202. 匿名 2023/10/01(日) 15:21:09 

    >>172
    フィンランドは移民で治安の悪化が凄いらしい
    >>14166フィンランドは移民レイプ大国よね成人女性の4人に1人がレイプ被害者ブロン... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -
    >>14166フィンランドは移民レイプ大国よね成人女性の4人に1人がレイプ被害者ブロン... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net

    女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。

    +8

    -0

  • 203. 匿名 2023/10/01(日) 15:21:13 

    安心や安全で暮らせると言う事なんだね
    嬉しい

    +0

    -0

  • 204. 匿名 2023/10/01(日) 15:22:11 

    >>4
    ほとんどの人が勤勉で頑張ってるからね
    一部分の人の声が大きいのガル

    +10

    -5

  • 205. 匿名 2023/10/01(日) 15:22:17 

    >>196
    日本以外全部欧米か白人国家ばかりなのがいかにもネトウヨ向けって感じでホント笑うよね

    +1

    -10

  • 206. 匿名 2023/10/01(日) 15:22:43 

    >>1
    こんな世界から取り残されて衰退の一途をたどっている日本が入るわけがない
    絶対このランキングは大嘘

    +3

    -16

  • 207. 匿名 2023/10/01(日) 15:25:26 

    >>1
    フランスがないね

    +4

    -1

  • 208. 匿名 2023/10/01(日) 15:25:53 

    >>205
    発狂しててウケるwww

    +3

    -0

  • 209. 匿名 2023/10/01(日) 15:26:28 

    >>204
    時給1000円のマックの店員でも日本人は優秀よ

    +9

    -0

  • 210. 匿名 2023/10/01(日) 15:26:33 

    >>96
    どこに住んでたの?

    +4

    -0

  • 211. 匿名 2023/10/01(日) 15:26:48 

    >>206
    衰退の一途をたどってる人達は確かにいるね
    頑張って生きてる国民のおかげでこのランキングなんじゃないかな

    +1

    -0

  • 212. 匿名 2023/10/01(日) 15:26:50 

    >>206
    そうだよね。もっといい国あるよね。行けば?

    +1

    -0

  • 213. 匿名 2023/10/01(日) 15:27:35 

    >>48
    それならスイスやスウェーデンだって自殺率は日本の下辺りで高い方じゃん
    それに北欧の方は鬱病多いし
    2023年版「世界最高の国」ランキングで日本がトップ10入り

    +18

    -4

  • 214. 匿名 2023/10/01(日) 15:28:33 

    >>199
    ネトウヨさんおつかれ

    +0

    -3

  • 215. 匿名 2023/10/01(日) 15:28:34 

    >>32
    ガルちゃん民海外行ったこと無いからこういうトピ大好きだよね

    +1

    -13

  • 216. 匿名 2023/10/01(日) 15:28:40 

    >>6
    増税しまくり、外国人にばらまく。
    ボロボロだよね。

    +11

    -26

  • 217. 匿名 2023/10/01(日) 15:29:02 

    >>1
    アメリカより下なのが解せない

    +6

    -0

  • 218. 匿名 2023/10/01(日) 15:29:17 

    >>96
    日本がイヤなら好きなところに行きなよ~

    +5

    -0

  • 219. 匿名 2023/10/01(日) 15:29:30 

    >>205
    今日は暴れ方がいまいちだぞ爺さん笑

    +6

    -0

  • 220. 匿名 2023/10/01(日) 15:29:32 

    >>213
    人口的に見ても韓国の自殺率の高さすごいな

    +22

    -0

  • 221. 匿名 2023/10/01(日) 15:30:20 

    世界に196も国がある中でTOP10入りするのは素晴らしい(*◡̈)平和な証拠🕊

    あとTOP10入りしてる国全部好き!

    +1

    -0

  • 222. 匿名 2023/10/01(日) 15:30:41 

    >>43
    そういう現状を知らず自画自賛してるここも痛いよね。
    もっと勉強した方がいい。

    +2

    -9

  • 223. 匿名 2023/10/01(日) 15:30:45 

    治安とサービスただ乗りの外国人
    ソマリみたいな外国人増えたらそれも終わる

    +4

    -0

  • 224. 匿名 2023/10/01(日) 15:30:54 

    >>196
    ネットスラングに疎いんだけど「ホルホル」って誇らしげな咳払いを意味する韓国語だよね(日本語の「えっへん」的な)
    その上でネトウヨがホルホルするトピってことは196さん的にはネトウヨは韓国人って認識なの?

    +0

    -0

  • 225. 匿名 2023/10/01(日) 15:31:18 

    白物が付けたランキングでしょ 笑わすよ
    あめさんなんでランクインしてんの?
    民主支持州、強盗950ドル以下なら微罪でしょ やりたい放題じゃん 代表作サンフランシスコ
    んでホームレスの代表作はロスサントス
    バイオハザードの代表作はフィラデルフィア
    ギャングの代表作もフィラデルフィア
    あめさん建国の州でw
    なにが世界最高の地だよ 笑わすよ
    2位のカナダのバンクーバーもバイオハザードの代表作だったよなぁ

    +0

    -0

  • 226. 匿名 2023/10/01(日) 15:31:54 

    >>215
    何で発狂してんの?笑

    +12

    -0

  • 227. 匿名 2023/10/01(日) 15:31:57 

    >>142
    北欧は太陽にあまり当たらないからってのがあるけど、日本は国がボロボロだから自殺するんだよ。
    給料も少ない、働かせ過ぎ。
    全然違うよ。

    +5

    -10

  • 228. 匿名 2023/10/01(日) 15:32:38 

    >>215
    ガルちゃん民は就職したらハワイ旅行プレゼント世代だからみんな行ってるよ

    +4

    -0

  • 229. 匿名 2023/10/01(日) 15:32:49 

    >>201
    海外最高!日本は最低の国
    って主張の人だよ
    クセ強いからブロックしたのかもね

    +18

    -1

  • 230. 匿名 2023/10/01(日) 15:32:53 

    >>7
    移民文化集結の元祖

    +8

    -1

  • 231. 匿名 2023/10/01(日) 15:33:28 

    >>206
    パヨ爺さんて被害妄想ヤバないか笑

    +3

    -0

  • 232. 匿名 2023/10/01(日) 15:33:29 

    >>3
    頑張ってるのね

    +9

    -1

  • 233. 匿名 2023/10/01(日) 15:34:05 

    >>227
    北欧の失業率知ってる?

    +8

    -2

  • 234. 匿名 2023/10/01(日) 15:34:13 

    >>164
    パスポートが強いっていうのと、おひとり様が許されるっていうのもあるよね

    +16

    -1

  • 235. 匿名 2023/10/01(日) 15:34:30 

    >>1
    私の功績だ
    みんな自民党に感謝したまえ
    2023年版「世界最高の国」ランキングで日本がトップ10入り

    +0

    -12

  • 236. 匿名 2023/10/01(日) 15:35:03 

    >>55
    ぶっちゃけ上ばっかり見てるからそう言うんだよね
    街歩いてて命の危険も少ないのって幸せだと思うわ、ほんとに

    +21

    -0

  • 237. 匿名 2023/10/01(日) 15:35:37 

    >>32
    日本がいい国と思ってるのはネトウヨだけだよ
    一般人は皆真っ暗未来しかない日本から一刻も早く出たいと思っているよ
    私も純日本人だけど一日も早い海外移住が望み

    +2

    -14

  • 238. 匿名 2023/10/01(日) 15:35:40 

    >>214
    お疲れ様です。先輩は日本を貶して20年位のキャリアだとお聞きしました。先輩のような立派な工作を頑張ります。レスありがとうございます。恐縮です。

    +2

    -0

  • 239. 匿名 2023/10/01(日) 15:36:21 

    >>219
    ネトウヨ爺発狂してて草

    +1

    -4

  • 240. 匿名 2023/10/01(日) 15:36:39 

    >>164
    落としものしても返ってくる割合ほんと高いもんね
    平和なもんだよな
    銃に怯えることもないし、テロも今のところないし

    +19

    -1

  • 241. 匿名 2023/10/01(日) 15:36:43 

    >>201
    コメント見るとどういう傾向の人かわかるねw

    +10

    -2

  • 242. 匿名 2023/10/01(日) 15:36:54 

    >>164
    アメリカに次いで人口1億人以上なのにこれだけ治安がいいのは日本だけだもんね
    まあ老人が多くてかっぱらいや薬中が道端にほとんどいないのが理由の一つだけど…

    +20

    -1

  • 243. 匿名 2023/10/01(日) 15:37:58 

    先進国ナメんなよ?

    +1

    -0

  • 244. 匿名 2023/10/01(日) 15:38:14 

    >>237
    なんであなたは自分が一般人で、日本に住んでたいと思う人を全員ネトウヨ呼ばわりするのか

    そしてなぜ早く出ていかないのか

    +13

    -0

  • 245. 匿名 2023/10/01(日) 15:38:14 

    >>112
    サントリーホールディングスの新浪剛史社長は日本の保険もアメリカと同じように民営化しようって言ってるよね

    +4

    -1

  • 246. 匿名 2023/10/01(日) 15:38:21 

    >>228
    そんな世代あんの?

    +1

    -0

  • 247. 匿名 2023/10/01(日) 15:38:32 

    >>226
    何故発狂と読み取ったの?笑

    +0

    -2

  • 248. 匿名 2023/10/01(日) 15:38:41 

    >>237
    明日が吉だと思います。お元気で。

    +9

    -0

  • 249. 匿名 2023/10/01(日) 15:39:13 

    >>247
    発狂しててウケるwww

    +2

    -0

  • 250. 匿名 2023/10/01(日) 15:39:33 

    >>246
    あーた日本人?

    +1

    -1

  • 251. 匿名 2023/10/01(日) 15:39:50 

    >>11
    >>1
    >>4
    >>6
    ここみると日本がいかに恵まれていて、未来が明るいかがさまざまな数値で分かりやすかった。
    あなたは誰の影響で「日本オワコン」と言ってるんですか?才能の言語化#48 - YouTube
    あなたは誰の影響で「日本オワコン」と言ってるんですか?才能の言語化#48 - YouTubewww.youtube.com

    オワコンなのは今の日本人。▽Twitterhttps://twitter.com/r_no_piero▽公式サイトhttps://truth-r.com※すべての動画とその原稿&キーワード検索機能付き。ピエロの過去の発言をGoogle様にキーワード検索で一覧化し見れます。▽サイト管理人Twitter→https:...&qu...

    +68

    -9

  • 252. 匿名 2023/10/01(日) 15:41:00 

    アメリカのゾンビの街は落ち着いたのかね

    +1

    -0

  • 253. 匿名 2023/10/01(日) 15:42:04 

    >>106
    そういう人はどこ行っても文句しか言わないと思う
    日本に来て日本語覚えないと言ってる外国人と同じ

    +18

    -1

  • 254. 匿名 2023/10/01(日) 15:42:37 

    >>36
    大概そういう人と言い切るならデータを出してから言えぼんくら

    +2

    -11

  • 255. 匿名 2023/10/01(日) 15:43:00 

    >>40
    広いから、温暖な地域、干ばつ地域、寒冷地域とさまざまあるよ。

    +4

    -0

  • 256. 匿名 2023/10/01(日) 15:43:04 

    >>224
    ネトウヨの国籍は不明
    少なくとも日本人ではないことは確か

    +4

    -0

  • 257. 匿名 2023/10/01(日) 15:43:06 

    >>219
    その爺さん、逆にネトウヨ側を爺さん呼びして頑張ってるよね笑

    +1

    -0

  • 258. 匿名 2023/10/01(日) 15:43:11 

    終わりだよ日本

    って書き込む人は中国経済が減速してから激減したよね?笑
    分かり易すぎてワロタ

    +15

    -0

  • 259. 匿名 2023/10/01(日) 15:43:16 

    >>233
    横。北欧の失業率はどれくらいなの?

    +3

    -1

  • 260. 匿名 2023/10/01(日) 15:43:23 

    >>1
    日本がオワコン国家なのは周知の事実のはず
    なのに6位というのはおかしい
    ひょっとしてワースト6位の間違いでは?

    +2

    -14

  • 261. 匿名 2023/10/01(日) 15:44:10 

    >>27
    ページを見ると
    失業率が低くて熟練労働力があり、一人当たりの国内総生産が世界で最も高い国。
    低い法人税率で経済も好調、多様性に理解があり(←逆に日本はこれがかなり低い評価だった)
    長い間貫いている国の中立性は周囲の国々も尊重しているくらいのブレなさ、なんだかんだで信頼できる銀行。
    生活の質と起業・ビジネス面と社会的目的の評価が高かったみたい。

    +27

    -0

  • 262. 匿名 2023/10/01(日) 15:44:24 

    >>249
    ちょっと病気の人かな?

    +0

    -2

  • 263. 匿名 2023/10/01(日) 15:44:28 

    トピ画見るとたまには京都に行きたくなる。

    +3

    -0

  • 264. 匿名 2023/10/01(日) 15:44:40 

    >>43
    チミ、あめさんとこでの暮らしいかが?
    まず、手始めにサンフランシスコがいいな
    サンフランシスコのスーパーに950ドル持って買い物するんだ
    次の地はロスサントスがいいな 観光地だからね リトルトウキョーに住むんだ ろすの街、スマホ撮影しながら近くをうろつくんだ スキッドロウとかいいな リトルトウキョーから近いからね
    最後には入浴なんかもいいんだけど高いからね 家賃相場65万以上するからね 無理っしょ そんなあなたにフィラデルフィアのケンジントンストリートなどいかが? 入浴から200キロぐらい離れてるけど フィラデルフィアは建国の地として有名なとこだから 観光地だよ そこのケンジントンストリートはお安く17万ぐらいだから そこに住み、観光がてらスマホ撮影しながらサンダルで出かけるんだ 

    +5

    -2

  • 265. 匿名 2023/10/01(日) 15:44:43 

    >>250
    海外旅行大好きの日本人だよ

    +0

    -0

  • 266. 匿名 2023/10/01(日) 15:45:39 

    そりゃどこの国よりも衛生的で治安も良い、ご飯美味しくて物価は安いからね…

    +1

    -0

  • 267. 匿名 2023/10/01(日) 15:45:45 

    >>258
    中国人じゃないけどネタとして書くよ

    +0

    -4

  • 268. 匿名 2023/10/01(日) 15:46:32 

    >>225
    この人のコメントたまに見かけるような気がする
    どこかで親露派のコメントしてなかった?

    +0

    -0

  • 269. 匿名 2023/10/01(日) 15:46:37 

    シンガポールは入ってないのか 国が小さすぎるんかな

    +2

    -0

  • 270. 匿名 2023/10/01(日) 15:46:52 

    >>265
    日本の歴史学んでから行きなさいね

    +1

    -0

  • 271. 匿名 2023/10/01(日) 15:48:06 

    >>43

    でも福祉が充実してる北欧とかも自殺率エグいんでしょ?
    まぁ総合的に見たら日本は良い国だと思う
    地震めっちゃあるけど

    +12

    -2

  • 272. 匿名 2023/10/01(日) 15:48:08 

    日本人に生まれてこれた事って強運だなと思う。日本の政治は腐ってるし
    外国人が増えまくって治安は最悪だけどね…

    +5

    -1

  • 273. 匿名 2023/10/01(日) 15:48:23 

    >>270
    海外の歴史も少し学んだら?

    +1

    -0

  • 274. 匿名 2023/10/01(日) 15:48:27 

    中国、韓国入ってなくて納得

    +11

    -0

  • 275. 匿名 2023/10/01(日) 15:49:28 

    >>233
    北欧だけじゃなくヨーロッパ全体失業率高いよね。それには理由があって、失業保険の金目的で自分から退職してるんだよ。日本人みたいに仕事中心に生きてない。

    +6

    -4

  • 276. 匿名 2023/10/01(日) 15:49:47 

    >>273
    なぜ?日本人なら日本の歴史知らないの恥ずかしいわよ
    海外で馬鹿さらさないでね

    +2

    -2

  • 277. 匿名 2023/10/01(日) 15:49:54 

    >>269
    シンガポールのGDPが高いのは、近隣諸国から毎日船に乗って通勤してる人たちがいるから、
    国内の生産数を出稼ぎ民を除いたシンガポールの人口で割ると異様に高くなってるだけ。
    だから、シンガポールが豊かなのはシンガポール単体の実力じゃない、という説明を聞いた。

    +4

    -0

  • 278. 匿名 2023/10/01(日) 15:50:07 

    >>1
    フランスがいないのは暴動があったせいもあるのかな

    +2

    -0

  • 279. 匿名 2023/10/01(日) 15:50:08 

    >>8
    川口クルドとか凄いしもう来て欲しくない

    +29

    -3

  • 280. 匿名 2023/10/01(日) 15:50:54 

    >>276
    なんで海外旅行大好きだと日本の歴史勉強してない設定になんの?笑
    コンプ丸出しだよ

    +0

    -1

  • 281. 匿名 2023/10/01(日) 15:51:12 

    >>246
    バブル世代かな。60歳くらいかと

    +3

    -0

  • 282. 匿名 2023/10/01(日) 15:51:35 

    >>281
    あ〜納得
    文章から加齢臭してる

    +2

    -1

  • 283. 匿名 2023/10/01(日) 15:52:39 

    >>37
    実はまだ税率上げたこともないのに増税言われてて草
    コイツは注視だけして先延ばして終わる

    +12

    -1

  • 284. 匿名 2023/10/01(日) 15:53:16 

    >>1
    へえ

    +0

    -0

  • 285. 匿名 2023/10/01(日) 15:53:22 

    >>19
    目元に隠しきれない邪気を感じる
    せっかく指が長いのにムダ毛で台無し

    +6

    -0

  • 286. 匿名 2023/10/01(日) 15:54:06 

    >>257
    ネトウヨ爺さん図星突かれて悔しそう笑

    +0

    -0

  • 287. 匿名 2023/10/01(日) 15:54:17 

    最近ヨーロッパの観光客やたら見る。
    円安の影響はすごいね。
    YouTubeとかで観光客インタビューとか観たりするけど
    「飲食店安い!適当に入ってもどこも美味い!」
    「電車、バスほぼ時刻通り!」
    「ゴミ箱が少ないのにゴミが落ちてない!」
    って絶賛されてる。
    たしかに観光客にとって日本は最高かもしれん。

    住んだらあれだけどね。

    +7

    -2

  • 288. 匿名 2023/10/01(日) 15:54:47 

    >>280
    馬鹿なインフルエンサーかな
    日本の歴史さえ学べないようじゃ、海外も無理じゃない
    頭良くなるといいね

    +1

    -0

  • 289. 匿名 2023/10/01(日) 15:54:58 

    >>277
    そういうことなんだね
    みんなシンガポールへ移住して違うって日本に帰ってくるもんね

    +2

    -0

  • 290. 匿名 2023/10/01(日) 15:56:28 

    >>19
    2年の130万円の猶予も3年目は地獄なんだってね
    選挙さえ乗り切ればあとはどうでもいいんだよ
    増税メガネさんは

    +6

    -0

  • 291. 匿名 2023/10/01(日) 15:56:42 

    >>256
    日本人じゃない人がネット上で日本の保守派をやってるの?

    +3

    -1

  • 292. 匿名 2023/10/01(日) 15:57:42 

    >>271
    WHOの調査とかみても北欧の自殺率それほど高くないみたいだけどイメージで言ってない?

    +2

    -2

  • 293. 匿名 2023/10/01(日) 15:59:07 

    そりゃ観光客にとっては最高かもね
    安全でなんでも安くていつでもバーゲンセールやってるような国なんて

    +1

    -0

  • 294. 匿名 2023/10/01(日) 15:59:51 

    >>1
    前回の順位との比較の方が大事だろ無能記事だな

    +0

    -0

  • 295. 匿名 2023/10/01(日) 16:00:16 

    >>22
    岸田が我が国はデジタル敗戦国って言ってるのにどこを見て点数つけてんだ??

    +7

    -6

  • 296. 匿名 2023/10/01(日) 16:00:29 

    ドイツ、移民で溢れかえっても7位。すごい…

    +0

    -0

  • 297. 匿名 2023/10/01(日) 16:00:39 

    >>1
    デンマーク🇩🇰 ノルウェー🇳🇴 フィンランドが🇫🇮
    トップ10入りしてないね、こういうランキング
    常連国なのに

    +6

    -0

  • 298. 匿名 2023/10/01(日) 16:00:54 

    >>259
    10%前後だよ
    ヨーロッパは日本以上に正社員をクビにできないところも多くて非正規率も高いらしい
    問題を抱えてない国なんてないんだよ

    +5

    -1

  • 299. 匿名 2023/10/01(日) 16:01:54 

    オーストラリア?

    +0

    -0

  • 300. 匿名 2023/10/01(日) 16:02:10 

    >>70
    韓国は入ってないの?

    +4

    -0

  • 301. 匿名 2023/10/01(日) 16:03:21 

    >>7
    いやブスでもデブでもポリコレで守られるのは良い
    日本韓国だとブスデブは論外扱い

    +5

    -16

  • 302. 匿名 2023/10/01(日) 16:04:43 

    >>38
    韓国は何位なの?

    +1

    -1

  • 303. 匿名 2023/10/01(日) 16:05:05 

    >>287
    日本人の家ってマッチ箱みたいだとか言われたよ
    大きさとかじゃなく紙と木で出来てるかららしい

    あと靴を脱いで揃えてから入って
    毎日風呂に入るんだ
    ソークールとか言われる

    +2

    -0

  • 304. 匿名 2023/10/01(日) 16:05:41 

    >>7
    スイスなんか相当に怪しいけどなぁ
    ドラッグ蔓延し過ぎて、国の管理下なら1日分もらえちゃうとかいう相当前衛的な政策あるし。
    カナダもその辺かなり似てるよね。

    +33

    -2

  • 305. 匿名 2023/10/01(日) 16:06:29 

    >>1
    国別平均収入ランキング
    日本は21位(>_<)
    2023年版「世界最高の国」ランキングで日本がトップ10入り

    +1

    -0

  • 306. 匿名 2023/10/01(日) 16:07:05 

    >>245
    なぜそうすべきと言っていた?
    あなたが理由まで書くなら読むけど、ヘッドライン的な発言の切り抜きは要らないわ。

    +3

    -4

  • 307. 匿名 2023/10/01(日) 16:08:16 

    >>288
    日本歴史知らない設定何処からきたの?笑
    海外旅行行けるといいね

    +0

    -1

  • 308. 匿名 2023/10/01(日) 16:08:36 

    >>303

    あちらは木造は少そうだけど、地震がないと築100年の住宅とか普通に流通しててすごいなとは思う。

    +2

    -0

  • 309. 匿名 2023/10/01(日) 16:09:47 

    >>307
    元レス読んでよ
    嘘くさいから、あなたが行った海外あげなよ
    突っ込むから

    +0

    -0

  • 310. 匿名 2023/10/01(日) 16:10:36 

    >>292
    国の自殺率順リスト - Wikipedia
    国の自殺率順リスト - Wikipediaja.wikipedia.org

    国の自殺率順リスト - Wikipediaコンテンツにスキップメインメニューメインメニューサイドバーに移動非表示案内メインページコミュニティ・ポータル最近の出来事新しいページ最近の更新おまかせ表示練習用ページアップロード (ウィキメディア・コモンズ)ヘルプヘルプ...


    Wikiの一覧見ると日本と同様に北欧も10%超えだね
    ロシアはヤバい

    +9

    -1

  • 311. 匿名 2023/10/01(日) 16:10:38 

    >>303
    ウサギ小屋じゃないんだ

    +0

    -0

  • 312. 匿名 2023/10/01(日) 16:11:59 

    >>22
    日本が高く評価された?
    逆にほぼ全て日本が遅れ過ぎてて世界から取り残されているものじゃん
    アジアでは日本ではなく韓国が高い評価を受けているものばかり
    やっぱこのランキングは嘘だって事がはっきり分かった
    ひょっとしてこのランキングの6位日本と韓国を差し替えられているんじゃ?

    +5

    -34

  • 313. 匿名 2023/10/01(日) 16:12:08 

    >>234
    おひとり様が許されるのは大きいかも
    フランスとか1人でご飯食べてたらヒソヒソされるんだよね?

    +6

    -3

  • 314. 匿名 2023/10/01(日) 16:12:37 

    人様にランク付けとはね

    +0

    -0

  • 315. 匿名 2023/10/01(日) 16:12:53 

    >>7
    アメリカより絶対日本の方が上位だと思ってみたから軽くショック

    +26

    -2

  • 316. 匿名 2023/10/01(日) 16:13:30 

    >>291
    よこ
    本来は愛国心ある保守派が右なんだけど、最近は日本アイデンティティの切り崩しの為に保守派の異常性イメージを作る目的で右を装った左(中共韓含む)が手軽にネットを使って工作していたりするから、「ネトウヨ」の実態が訳分からんことになっているらしい

    だから私は脊髄反射的にネトウヨと批判する声も信じないようにしているよ

    +9

    -0

  • 317. 匿名 2023/10/01(日) 16:13:32 

    >>313
    カフェみたいなところやカジュアルよりなビストロは一人客もいるよ

    +5

    -0

  • 318. 匿名 2023/10/01(日) 16:16:09 

    >>311

    日本に帰国してからウサギ小屋という言葉が狭い家を指すのを初めて知った。
    海外でウサギは室内飼いでフェンスに囲まれてたり、屋外だと庭付きの二階建ての家(2階へはスロープで上がる)。

    ウサギ小屋の形態そのものが日本と海外で違う。

    マッチ箱はわりとどこの国も同じだよね。
    縦に置くと、横幅狭くて上に長い。15坪に3階建みたいな。

    ちなみに海外のハウスメーカーが人気のエリアに戸建て建てるのに日本で研修してたよ。
    20年前。

    +0

    -0

  • 319. 匿名 2023/10/01(日) 16:18:25 

    >>16
    いくら給料良くても福利厚生や国民皆保険ないときついわ
    今日でfireとか無理
    アメリカで給料良くても家賃50万、虫歯の治療20万とか嫌だ

    +25

    -1

  • 320. 匿名 2023/10/01(日) 16:18:34 

    >>23
    外国人手当充実してるんだからそら最高の国だよね(笑)刑も軽すぎるから犯罪するのにもってこいの国だよw
    2023年版「世界最高の国」ランキングで日本がトップ10入り

    +10

    -7

  • 321. 匿名 2023/10/01(日) 16:20:40 

    >>309
    は?何それきも
    ニューヨーク、イギリス、イタリア、ギリシャ、キプロス、トルコ、イスラエル、ドバイ、ドーハ、モロッコ、エジプト、インド、スリランカ、カンボジア、タイ、マレーシア、シンガポール、ベトナム、ラオス、ミャンマー、インドネシア、中国、台湾、韓国、香港マカオ
    ざっとこんな感じ

    +0

    -0

  • 322. 匿名 2023/10/01(日) 16:21:19 

    >>17
    ネガキャンは日本人はダメだと洗脳させる目的だから気にしちゃダメだよ

    +27

    -3

  • 323. 匿名 2023/10/01(日) 16:21:47 

    >10のカテゴリーのうち、日本が最も高く評価されたのは「起業」で、95.2点を獲得し、3位に選ばれた。

    これ嘘でしょ?
    私が住んでる地方都市の繁華街だけど、最近テナント募集の物件が激増してるし大きなビルに掲げる看板も広告募集の悲しい文字が踊ってるよ…

    +1

    -1

  • 324. 匿名 2023/10/01(日) 16:24:40 

    >>32
    それでもいいんじゃないの
    自国民がそう思ってれば
    留学も海外に住んだこともあるけど、やっぱり日本はいい国だと思ってるよ
    たとえそうじゃないと言う人がいても構わない

    +9

    -1

  • 325. 匿名 2023/10/01(日) 16:25:37 

    住むにってこと?
    観光大国フランス入ってなくて草

    +1

    -0

  • 326. 匿名 2023/10/01(日) 16:25:38 

    治安いいし、物価安いし、水は綺麗だし、ご飯も美味しいもんなぁ
    生活する上で難点は家が狭いことぐらい

    +4

    -1

  • 327. 匿名 2023/10/01(日) 16:29:49 

    アメリカのレポートだからアメリカが上位ってまぁ納得

    +4

    -0

  • 328. 匿名 2023/10/01(日) 16:31:13 

    >>215
    というか日本を悪く言うと祖国に帰れって言われるからなあ

    +1

    -2

  • 329. 匿名 2023/10/01(日) 16:32:18 

    >>312
    そうかも知れないね。韓国に住んでみてはどうだろう?ずーっとずーっとね

    +20

    -0

  • 330. 匿名 2023/10/01(日) 16:32:45 

    >>298
    >>275
    失業率が高いのに正社員をクビにできないってどゆこと

    +3

    -1

  • 331. 匿名 2023/10/01(日) 16:33:37 

    >>321
    おばちゃん若いふりお疲れ

    +0

    -0

  • 332. 匿名 2023/10/01(日) 16:35:11 

    >>1
    アメリカ5位なの?あんな麻薬ドブ漬け&集団強盗&銃乱射の国が?

    +10

    -0

  • 333. 匿名 2023/10/01(日) 16:35:59 

    >>1
    日本が入ってるとかおかしい!やり直し!

    +0

    -10

  • 334. 匿名 2023/10/01(日) 16:36:13 

    >>331
    それだけ?笑

    +0

    -0

  • 335. 匿名 2023/10/01(日) 16:37:32 

    >>328
    日本人に成り済ました外国人が居座って、悪さしているから仕方がない。

    +7

    -0

  • 336. 匿名 2023/10/01(日) 16:37:48 

    >>334
    うん、腱鞘炎ならないようにね
    お年だから

    +0

    -0

  • 337. 匿名 2023/10/01(日) 16:40:40 

    >>330
    非正規だったら契約更新しないでいいから正社員にしないんじゃない?
    結果失業率高

    +0

    -2

  • 338. 匿名 2023/10/01(日) 16:41:52 

    >>335
    なんでそんなことわかるの?証拠は?

    +0

    -3

  • 339. 匿名 2023/10/01(日) 16:42:27 

    >>337
    うーんじゃあ日本もあんま変わらん気がする

    +3

    -0

  • 340. 匿名 2023/10/01(日) 16:43:04 

    >>316
    そんなのどうやってわかるの?

    +0

    -0

  • 341. 匿名 2023/10/01(日) 16:43:53 

    >>229
    多分、以前に"ヤバい奴"認定してたんだろうねw

    +2

    -0

  • 342. 匿名 2023/10/01(日) 16:45:23 

    アジア人差別の激しい白人諸国でさえ国としては認めざるえないって感じだよね。

    +1

    -1

  • 343. 匿名 2023/10/01(日) 16:45:23 

    まあ日本人がクソなのはネットの普及で広く認知されたし
    田舎の人は素朴で誰にでも優しいって洗脳
    あれくらいの勢いで目が覚めた

    +1

    -5

  • 344. 匿名 2023/10/01(日) 16:46:26 

    実際食べ物の幅広さは世界で一番らしいね。

    +5

    -0

  • 345. 匿名 2023/10/01(日) 16:47:59 

    >>336
    イキッてた割におばさん煽りしかできないのか
    やっぱ海外コンプだね笑
    加齢臭撒き散らしてないでお金貯めなよ

    +0

    -0

  • 346. 匿名 2023/10/01(日) 16:48:19 

    >>338
    証拠がいるの?なんで?発狂中?

    +1

    -0

  • 347. 匿名 2023/10/01(日) 16:48:30 

    ドイツと日本の順位が近い事がよくあるけど
    どうしてなんだろうか、気質的にだいぶ違うしw

    +0

    -0

  • 348. 匿名 2023/10/01(日) 16:49:14 

    >>6
    あなたが無知なだけでしょ。

    +40

    -7

  • 349. 匿名 2023/10/01(日) 16:50:46 

    周来友 日本は世界に誇るべき社会主義国です

    移り住んだ日本で、まさか理想の社会主義を見つけるとは思ってもみなかった
    日本のほうが平等で、弱者に優しい社会がある。

    中国は資本主義の悪い面ばかり取り入れ、社会主義の悪い面ばかり残してしまった。
    まさか日本で、理想の社会主義を見つけるとは思ってもみなかった。

    +2

    -0

  • 350. 匿名 2023/10/01(日) 16:54:02 

    >>330
    そもそも正社員という概念がヨーロッパにはない。パートタイムでも社会保障や福利厚生受けれる。

    +3

    -0

  • 351. 匿名 2023/10/01(日) 16:54:57 

    >>1
    100点ってありえるんだ、、、

    +7

    -0

  • 352. 匿名 2023/10/01(日) 17:01:06 

    >>345
    いや本当あなた可哀想

    +0

    -0

  • 353. 匿名 2023/10/01(日) 17:05:29 

    日本がないとアジアやばいね。感謝してね?

    +3

    -2

  • 354. 匿名 2023/10/01(日) 17:06:48 

    日本を嫌う在日の人が祖国に帰れば、ポイントが98%位まで上がりそう(笑)

    +5

    -1

  • 355. 匿名 2023/10/01(日) 17:08:05 

    >>6
    こういう人って国内は底辺を、国外は金持ちで豊かに暮らしている人を見て比較する

    +50

    -3

  • 356. 匿名 2023/10/01(日) 17:10:18 

    >>4
    逆にこういうのをアホみたいに喜んでる能天気な人達がいるから日本の衰退に繋がってるんだよなぁ
    何も知らずに表向きだけしか見てないし危機感を持ててないから本当に呆れる

    +1

    -17

  • 357. 匿名 2023/10/01(日) 17:10:45 

    >>1
    オーストラリアにまた住みたい

    +2

    -2

  • 358. 匿名 2023/10/01(日) 17:12:03 

    >>306
    「働きたい人がいきいきと長く働き続けられるために、健康寿命を伸ばす必要がある。そこでバイオ・ヘルスケアの新しい分野を成長企業として重点投資していただき、病気になってからの対症療法ではなく、元気でいられるための医療に切り替える。そのための医療制度・保険制度に作り変えていく。国民皆保険ではなく、民間がこの分野を担っていったらどうか」
    ↑これなら納得してくれる?
    理由の部分を付け足しても、アメリカ型を踏襲したいって話だと思うけど

    +2

    -1

  • 359. 匿名 2023/10/01(日) 17:13:17 

    >>313
    フランスに限らないけどね
    アメリカとかも「なんで1人で食べてるんだ?俺が一緒に食ってやるよ!」みたいな人が現れる

    +7

    -1

  • 360. 匿名 2023/10/01(日) 17:13:51 

    >>352
    あなたのがずっと可哀想だよ

    +0

    -0

  • 361. 匿名 2023/10/01(日) 17:19:03 

    >>302
    難易度アリ

    +0

    -0

  • 362. 匿名 2023/10/01(日) 17:21:22 

    アメリカが上位な時点で疑うべきランキング

    +0

    -0

  • 363. 匿名 2023/10/01(日) 17:22:36 

    >>236
    日本でも危険な目に合ったし、確率的には海外と比べで低いけど、でも外国で暮らしてる方が幸せだから、何年かしたら外国にまた戻る

    +1

    -16

  • 364. 匿名 2023/10/01(日) 17:24:54 

    >>63
    日本寒いし暑いしオーストラリアに帰ります

    +2

    -3

  • 365. 匿名 2023/10/01(日) 17:25:57 

    >>363
    なんで戻ってきたのかw

    +18

    -0

  • 366. 匿名 2023/10/01(日) 17:26:01 

    >>1
    当たり前
    1位じゃないのがおかしいくらいだわ

    +5

    -0

  • 367. 匿名 2023/10/01(日) 17:27:01 

    >>363
    さっさと帰りなよ〜

    +14

    -0

  • 368. 匿名 2023/10/01(日) 17:29:47 

    >>8
    でもさ嫌われるよりいいよね
    変な外国の方ももいるけど
    素敵な外国の方も多いよ
    この間京都に訪れたら確かに外国の方多かったけど
    申し訳ないけど中国の方以外はみんな写真撮る時はとまってくれるし 挨拶もちゃんとしてくれたよ
    良い印象だったよ

    +11

    -9

  • 369. 匿名 2023/10/01(日) 17:31:23 

    子供を殺し放題
    子供を殺しても税金で喫煙しながら刑務所というマンションで1年も過ごせば人生リセット
    しんどかったら半島勢力かBに仲間入りすれば一生安泰

    すばらしいパラダイスなのでペドフィリアはぜひ日本へ!

    +0

    -3

  • 370. 匿名 2023/10/01(日) 17:32:46 

    日本以外同じ人種ばかりじゃん
    日本人に媚びたランキングか

    +1

    -4

  • 371. 匿名 2023/10/01(日) 17:35:53 

    >>365
    留学で1年間住んでただけだから帰国後お金貯めて技術職で経験を積むしか永住が出来る道がないからね…私が住んでた外国は離婚率が物凄く高い国だからパートナービザではほぼ意味ない。国際結婚は特に9割が離婚する国だから国際結婚ではなくても私の周りにもシングルマザーが多かった。1人で自立して生きるレベルじゃないと難しいからね。

    +1

    -5

  • 372. 匿名 2023/10/01(日) 17:36:46 

    >>367
    お金がまだ足りない😭

    +1

    -5

  • 373. 匿名 2023/10/01(日) 17:37:14 

    >>356
    日本人が卑屈にネガティブになるのを喜ぶんだよね、在日とかサヨクって
    最悪な連中

    +11

    -2

  • 374. 匿名 2023/10/01(日) 17:37:49 

    >>372
    しらんがな

    +2

    -1

  • 375. 匿名 2023/10/01(日) 17:40:23 

    そりゃ観光客にとっては最高かもね
    安全でなんでも安くていつでもバーゲンセールやってるような国なんて

    +1

    -2

  • 376. 匿名 2023/10/01(日) 17:40:34 

    >>301
    韓国と一緒にしないで
    そもそも韓国なんてランク外なんだし、、w

    +10

    -3

  • 377. 匿名 2023/10/01(日) 17:41:46 

    >>260
    日本最高だよ

    +5

    -0

  • 378. 匿名 2023/10/01(日) 17:42:31 

    NHKを始めとする大手メディアは絶対取り上げないニュースだね。悔しいんだろうなw

    +4

    -0

  • 379. 匿名 2023/10/01(日) 17:43:42 

    >>56
    底辺の人間は、日本だろうとどこだろうと底辺にしかなれないのよ

    +6

    -0

  • 380. 匿名 2023/10/01(日) 17:45:10 

    >>274
    だから信憑性あるランキングだなって思う。
    でも、アメリカは、、

    +2

    -1

  • 381. 匿名 2023/10/01(日) 17:45:32 

    >>20
    黙れ朝鮮人

    +12

    -1

  • 382. 匿名 2023/10/01(日) 17:47:31 

    そりゃオーストラリアの方が素敵だもん!素晴らしいもん!

    +0

    -2

  • 383. 匿名 2023/10/01(日) 17:48:26 

    >>312
    韓国w
    東アジアでもっとも存在感ないのに?w

    +14

    -1

  • 384. 匿名 2023/10/01(日) 17:48:57 

    >>374
    ぴえん

    +1

    -4

  • 385. 匿名 2023/10/01(日) 17:49:46 

    >>44
    もう道はゴミと💩だらけだよ オェー🤮

    +2

    -0

  • 386. 匿名 2023/10/01(日) 17:50:33 

    >>8
    もう既に増えてるからねぇ〜
    私埼玉県民だけど昔は埼玉に外国の人なんてほぼ見かけなかったけど最近はその辺歩いてるだけでも1日に3人以上は見かけるよ
    観光じゃなくて日本に住んでるんだろうなぁ〜って人ばかり
    仕方ないのかもしれないけどそのうち日本人は半分くらいになってあとの半分は外国人になっていくんだろうなと思う

    +20

    -1

  • 387. 匿名 2023/10/01(日) 17:53:11 

    >>113
    お母様のお葬式来なかったのは
    台湾関係無く兄嫁と、悪いけどお兄さんが非常識なだけなのでは?

    台湾は現代でも基本的に儒教で
    かなり家族感がちがうみたいだけど
    現代ではそこまで儒教絶対じゃないし

    お兄さんと兄嫁は日本で結婚して日本に住んでるんなら
    日本の習慣に従うのが普通
    百歩譲って兄嫁が謎の宗教で日本の葬式断固拒否だとしてもお兄さんだけは実母の葬式に出るべきだし
    なんなら兄が喪主やるべき


    あと台湾人にも種類があって
    日本と関係が深いのは
    日本統治時代に教育を受けた
    漢民族が移民する前から住む先住民系と戦前から台湾に住む本省人系
    この人たちは日本を好きと思ってくれる事が多い

    戦後中国から移住した外省人系
    外省人系は単なる中国人なので日本を好きじゃない事が多い






    +10

    -0

  • 388. 匿名 2023/10/01(日) 17:55:27 

    >>7
    高校生の頃はアメリカンドリームが強くあったけど何かアメリカってすっかり落ちぶれたよね…当時はアメリカが良くてアメリカ留学したくて年齢の問題で出来なくて何かなぁ…と不満に思いながらオーストラリアに留学したけど以外と良くてオーストラリアに留学して良かったなって今だからこそ思ってるよ

    +11

    -4

  • 389. 匿名 2023/10/01(日) 17:55:35 

    >>3
    6位ってのが納得いかないわ
    街が綺麗で静か、交通インフラ、ライフラインが整備されている、トイレがそこらじゅうにあって清潔、外食が安くて美味しい、治安がいいなど目に見える部分だけでも1位でしょ?

    +20

    -3

  • 390. 匿名 2023/10/01(日) 17:57:45 

    >>1
    現実が見えていないネトウヨはこういうインチキランキングでも盲目に信じて喜ぶんだろうね
    どんどん世界から取り残される日本
    どんどん衰退していく日本
    正当に評価されたランキングなら日本なんてランク外だろうねw
    いや、ワーストレベルかもよw

    +2

    -9

  • 391. 匿名 2023/10/01(日) 17:58:11 

    日本大好き

    +5

    -0

  • 392. 匿名 2023/10/01(日) 17:59:43 

    >>370
    なんで日本に媚びる必要があるの?

    +3

    -0

  • 393. 匿名 2023/10/01(日) 18:01:22 

    >>71

    日本に来たがる外国人のコメント読んでると、とにかく治安がヤバすぎるみたいだね

    +9

    -0

  • 394. 匿名 2023/10/01(日) 18:03:24 

    外国や外国人に魅力感じないし、一生日本から出たくない

    +3

    -0

  • 395. 匿名 2023/10/01(日) 18:05:02 

    先進国 日本は何位?
    日本の順位は過去最低の125位

    日本は146カ国のうち125位で、昨年の116位から大きく後退し、依然として主要先進国(G7)のなかで最下位となっています。2023/06/22

    +1

    -4

  • 396. 匿名 2023/10/01(日) 18:06:00 

    >>371
    シングル多い国とか正直私の感覚からは全然羨ましくないけど、あなたにはそこが合うということだよね
    海外の方が気質合う人もいるもんね
    色々大変だろうけど、そうやって自立して頑張るのは素敵だと思うから頑張ってね

    +9

    -0

  • 397. 匿名 2023/10/01(日) 18:06:07 

    >>1

    また観光客が押し寄せるじゃないかよ。こういうランキング要らないよ。また揉ますイギリスが考えたのか。

    +4

    -0

  • 398. 匿名 2023/10/01(日) 18:10:41 

    >>346
    え?発狂ってなにどゆこと笑

    +0

    -2

  • 399. 匿名 2023/10/01(日) 18:16:36 

    アメリカが5位?

    +2

    -0

  • 400. 匿名 2023/10/01(日) 18:16:40 

    >>5
    世界最悪の国は
    言うまでもなく…コロナをばら撒いたあそこです

    +19

    -1

  • 401. 匿名 2023/10/01(日) 18:18:42 

    タイとかマレーシアは入ってないの?
    ビーチもあって都市もあってなんかまったり暮らせそう
    どういうランキング基準なんだろ

    +0

    -1

  • 402. 匿名 2023/10/01(日) 18:23:07 

    1. スイス
    絶景🏔
    2. カナダ
    移住するならここ。最高
    3. スウェーデン
    行ってみたい
    4. オーストラリア
    意外と多い親日家
    5. アメリカ
    おもしれー国
    6. 日本
    大好きな故郷
    7. ドイツ
    可愛い街並み
    8. ニュージーランド
    なかなかの田舎
    9. イギリス
    左側通行なので運転しやすかった
    10. オランダ
    英語通じすぎ

    +2

    -1

  • 403. 匿名 2023/10/01(日) 18:23:08 

    >>312
    え?本気で書いてる?無茶苦茶嫌われてるやん。

    +10

    -1

  • 404. 匿名 2023/10/01(日) 18:24:48 

    >>47

    >どこに行っても綺麗だった。ハエがレストラン内をブンブン飛んでても汚く感じなかった。


    へえ~、素敵!

    な、訳ないだろww

    +15

    -0

  • 405. 匿名 2023/10/01(日) 18:27:06 

    スイスの人に自国をどう思うか聞いてみたい
    どこの国だって色々あるだろうし

    +2

    -0

  • 406. 匿名 2023/10/01(日) 18:38:10 

    >>102
    ヨーロッパは髪ギシギシになるよね

    +4

    -0

  • 407. 匿名 2023/10/01(日) 18:40:37 

    >>400
    行きたいとも思わないし、住んでみたいとも思わない

    +10

    -1

  • 408. 匿名 2023/10/01(日) 18:51:49 

    >>398
    どゆことってどうゆうこと?w

    +1

    -0

  • 409. 匿名 2023/10/01(日) 18:54:02 

    トップ10の中盤にランキングとか、ほんに床しいのぅ、我ら。

    +2

    -0

  • 410. 匿名 2023/10/01(日) 18:54:44 

    海外でファスナーがないバッグ持ったり電車で寝たり酔った女性が夜に独り歩きなんてあり得ない。
    こんな良い国ないよ。

    +5

    -0

  • 411. 匿名 2023/10/01(日) 18:55:37 

    >>24
    移民が多くて大変なんよ…。

    +20

    -0

  • 412. 匿名 2023/10/01(日) 19:01:51 

    >>6
    日本人の困窮って旅行いけないくらいのレベルでしょ
    外国はもっとやばいよ

    +45

    -5

  • 413. 匿名 2023/10/01(日) 19:08:56 

    こんな増税メガネの国なのに

    +0

    -0

  • 414. 匿名 2023/10/01(日) 19:11:10 

    >>102
    乾燥も凄そう
    肌荒れしそう

    +3

    -0

  • 415. 匿名 2023/10/01(日) 19:11:48 

    >>358
    横だけど
    新浪氏が政府の経済諮問機関と言っても
    一民間人である新浪社長が言っただけの発言が何なの?
    観測気球を上げてるだけ

    普通に考えてアメリカ型保険導入で得をするのは民間保険会社だけ


    そもそもサントリーはここ10何年変だけど?


    +0

    -0

  • 416. 匿名 2023/10/01(日) 19:13:43 

    食べ物美味しいし、清潔で綺麗だし、マナー良い人多いし、日本が1番いい。

    +3

    -0

  • 417. 匿名 2023/10/01(日) 19:15:47 

    >>321
    アジア多いな。数稼げるもんね

    +0

    -0

  • 418. 匿名 2023/10/01(日) 19:23:47 

    >>95
    日本の悪いところって、
    コメ主さんがあげたような良いところの裏返しだよね
    住みやすさの裏側には我慢とか同調圧力がある

    表裏一体なのよね

    そう思うと、日本での生きづらさも受け入れられるよ
    快適で平和で安全な暮らしが出来てるんだから、その副作用あって当たり前だよね、と思う

    +21

    -2

  • 419. 匿名 2023/10/01(日) 19:24:03 

    >>389
    あとは、キラキラしてないからじゃない?

    +0

    -5

  • 420. 匿名 2023/10/01(日) 19:25:15 

    >>4
    日本人は100点じゃないと満足しない人が多いからねぁ

    +6

    -2

  • 421. 匿名 2023/10/01(日) 19:26:22 

    >>401
    日本が最も高く評価されたのは「起業」で、95.2点を獲得し、3位に選ばれた。このカテゴリーの評価項目は、「革新性」「教育の浸透度」「労働技能の習熟度」「テクノロジー分野の専門性」「デジタル環境」「対外関係」などだ。また「先進性」カテゴリーでは、「進歩性」「モダニティ」「適応性」といった観点で評価され、86.3点で6位となった。さらに「文化的影響力」カテゴリーでは、80.8点で5位を獲得。エンターテインメント分野における存在感が高く評価されたほか、「ファッショナブル」「モダン」「流行」といった観点も加味された。逆に改善の余地が残されているカテゴリーは「社会的目的」で、スコアは29.2点だった。このカテゴリーには、「環境への配慮」「人権」「気候変動への対応」「ジェンダー平等」といった観点が含まれている。

    +1

    -0

  • 422. 匿名 2023/10/01(日) 19:30:26 

    不法移民にとっては最高の国 悪事しても不起訴で生活保護も受けられる

    +1

    -0

  • 423. 匿名 2023/10/01(日) 19:37:03 

    >>104
    全然遅れてない
    勢いあるベンチャーめちゃ増えてる

    +19

    -2

  • 424. 匿名 2023/10/01(日) 19:40:23 

    >>395
    なんのランキング?

    +1

    -0

  • 425. 匿名 2023/10/01(日) 19:52:18 

    >>24
    私がロンドン行ったときはトイレ汚かったけどなぁ
    安全に歩けて人が親切は同意

    +8

    -1

  • 426. 匿名 2023/10/01(日) 19:54:47 

    フランスがなぜ入らない

    +1

    -0

  • 427. 匿名 2023/10/01(日) 19:55:19 

    >>304
    スイスが100点?春香クリスティーンや水嶋ヒロが子ども時代スイスでひどいイジメを受けていた、って聞いて良いイメージがない。宮崎・高畑アニメのハイジは好きだけど。

    +18

    -1

  • 428. 匿名 2023/10/01(日) 19:56:27 

    >>1
    円安だからでしょ

    +5

    -0

  • 429. 匿名 2023/10/01(日) 19:57:58 

    >>106
    その発想できる時点で良い国なんだよ
    全ての生活が母国語、しかも公用語でもない言語で賄えるあたりに国の生活水準の高さがあらわれてる
    他の国の人がマルチリンガルなのは母国語では不十分でやむを得ないケースも多いんだよね

    +14

    -1

  • 430. 匿名 2023/10/01(日) 20:01:08 

    >>22
    東京がやってる外国人起業家に1500万無担保で融資する制度を悪用できるから高くなってるだけじゃ?

    +8

    -2

  • 431. 匿名 2023/10/01(日) 20:02:41 

    >>395
    男女平等の度合いを数値化した「ジェンダーギャップ指数」だよね。なんで書かないの?
    G7で最下位、ってのをとにかくクローズアップさせたいのバレバレwww
    日本はなかなか難しいんじゃね?皇室だって相変わらず男系男子とか言ってんだし。

    +3

    -1

  • 432. 匿名 2023/10/01(日) 20:07:30 

    >>286
    じいさん、あおりにもキレがないし
    そろそろ巣(5ch)に帰んなw

    +2

    -0

  • 433. 匿名 2023/10/01(日) 20:09:37 

    >>358
    ありがとう。
    ついでに動画でも見てきたんだけど、コレ「国民皆保険は発病後しか使えない。ヘルスケアウェルネス分野を民間でプラットフォーム作れたらいいね」って話でしょう。
    国民皆保険を無くそう的な極端な見出しの記事は今削除されていてラサール石井の食いつき記事しか見つからなかった。

    +7

    -0

  • 434. 匿名 2023/10/01(日) 20:14:08 

    >>132
    今中国が日本の海産物不買している
    そのままずっと不買してくれと思っている
    奴ら全部食い尽くすよ

    +28

    -1

  • 435. 匿名 2023/10/01(日) 20:14:50 

    >>36
    うんうん!
    それにコンビニ一つとってここまですごいの日本だけじゃね?って思う

    +6

    -0

  • 436. 匿名 2023/10/01(日) 20:16:19 

    あと半年ちょっとかも?
    このままパンデミック条約がなると ヤバいヤバい!
    みんな知らないよ!

    +0

    -0

  • 437. 匿名 2023/10/01(日) 20:17:22 

    >>431
    ジェンダーとかLGBTとかゴリ押しにウンザリしている日本人多いもの
    興味持てないよ

    +1

    -0

  • 438. 匿名 2023/10/01(日) 20:28:08 

    >>436
    WHOのテドロスは条約について多くの加盟国で誤った情報が流れているとし、「WHOへの権限移譲につながるというのはフェイクニュースだ」と述べた。

    とあるけど、信用できないよね、、、

    +1

    -0

  • 439. 匿名 2023/10/01(日) 20:30:11 

    >>430
    つまり外国人に都合の良い国ランキングってこと?

    +6

    -0

  • 440. 匿名 2023/10/01(日) 20:31:43 

    >>132
    マジじゃない?牛タンもそうだよね。

    +6

    -0

  • 441. 匿名 2023/10/01(日) 20:35:00 

    日本、ど~見ても世界的に見て一人負けしてて泥舟なのによくもまぁこんな嘘記事書けるよな。
    給料が30年以上、上がってない国って…先進国(とあえて呼ぶならば)ではニッポンだけでしょ(笑)

    +1

    -6

  • 442. 匿名 2023/10/01(日) 20:35:56 

    >>70
    中国は経済大国だけど最高の国ではない。中国は世界の常識が通用しないし民度が低くて無理。

    +17

    -0

  • 443. 匿名 2023/10/01(日) 20:37:52 

    アメリカより日本の方が上ではないかな?アメリカは貧富の差も激しいし住みやすい国ではないわ。

    +6

    -0

  • 444. 匿名 2023/10/01(日) 20:39:23 

    何故北欧がないの?変じゃない?国民が生活しやすいとか関係ないのかな?

    +0

    -1

  • 445. 匿名 2023/10/01(日) 20:41:47 

    日本大好きだから嬉しいな

    +2

    -0

  • 446. 匿名 2023/10/01(日) 20:47:17 

    >>441
    あんたの祖国よりはだいぶマシだけどねw

    +2

    -0

  • 447. 匿名 2023/10/01(日) 20:48:45 

    >>442
    コロナ発祥の国だしね
    不衛生だし、良いイメージないわ

    +5

    -0

  • 448. 匿名 2023/10/01(日) 20:49:12 

    旅行に来るには最高だよね
    食べ物美味しいし円安でお買い物も楽しいだろうし
    アニオタだったらもっと楽しめるよね

    外国にもそんな国があったらいいのに

    +1

    -0

  • 449. 匿名 2023/10/01(日) 20:50:18 

    何だかんだ良い国だと思う。
    日本人で良かったよ。

    +6

    -0

  • 450. 匿名 2023/10/01(日) 21:05:31 

    >>412
    それはある。ただ日本人は勉強すら出来ない環境にある人は、ほぼ居ないし、仕事してるのにお金に困ってる人が多いと思う。

    +13

    -2

  • 451. 匿名 2023/10/01(日) 21:05:47 

    >>6
    女性にとっては最高ではないわ~
    犯罪者にとっては最高かもね~

    +4

    -17

  • 452. 匿名 2023/10/01(日) 21:07:16 

    >>71
    某SNSで外国人のコメントをみてると、日本ではまだ若干当たり前のことが当たり前では無いんだなと知った。

    +8

    -0

  • 453. 匿名 2023/10/01(日) 21:08:08 

    >>427
    よこ
    100点はないよね

    +11

    -1

  • 454. 匿名 2023/10/01(日) 21:09:48 

    >>338

    北が日本人拉致した事件は、なりすまし(朝鮮人スパイ)の犯行だったのは周知の事実
    (この事件を旧社会党は知らなかった騙されてたって言いながら、裏では…)

    旧Twitterでアリアナグランデに文化の盗用だと粘着質に批判して、アリアナが日本語学習やめるきっかけになった事件
    不自然な日本語で
    日本には無い文化の盗用と言う概念をゴリ押し
    その者らの旧Twitterを遡るとハングルだらけでBTS推し
    みたいな事件が最近では有名

    日本人になりすまして別人の保険証で診療受けた中国人は最近捕まったし

    中国には五毛党、韓国にはVANKと呼ばれるインターネット工作組織が存在してる
    特に韓国のは反日に特化した組織って言われてる






    +5

    -1

  • 455. 匿名 2023/10/01(日) 21:21:48 

    >>6
    それだよね。今まではなんのこうの言っても、治安はいいし清潔だしって思っていたけれど、最近の急激な物価高・モラルの低下などで今までほどいい国だとは思えなくなってきた。

    +11

    -7

  • 456. 匿名 2023/10/01(日) 21:22:52 

    >>408
    で、発狂ってなに?

    +0

    -0

  • 457. 匿名 2023/10/01(日) 21:24:05 

    >>454
    Twitterならまだしもガルみたいな5の派生みたいな掲示板で工作員する理由は?www

    +1

    -3

  • 458. 匿名 2023/10/01(日) 21:25:51 

    >>439
    岸田はよ捕まれ💢

    +0

    -2

  • 459. 匿名 2023/10/01(日) 21:32:44 

    >>201
    いちいちアンカーメモしてるの?

    +1

    -3

  • 460. 匿名 2023/10/01(日) 21:36:40 

    まぁ欧米人からしたら来ればオリエンタルな雰囲気は
    味わえるしご飯は美味いしインフラは整ってるし安全だし
    いいわな。

    +0

    -1

  • 461. 匿名 2023/10/01(日) 21:37:04 

    >>20
    ホルホルって韓国語だよね?
    韓国の人?

    +12

    -1

  • 462. 匿名 2023/10/01(日) 21:42:22 

    >>313
    ヒソヒソはされなかったけど、隣の人が同席を勧めてきたり、これも美味しいわよ!食べてみて!とシェアする事になったり、あなたの分は僕が払っておきました、この後別の店で飲みませんか、とか、店員がナンパしてきた上に一緒に店を出てきてホテルまで送ってやるとか言いながら着いてきたり、とにかく色んな事があったね

    +1

    -2

  • 463. 匿名 2023/10/01(日) 21:45:01 

    >>356
    危機感は抱いてるよ
    不法滞在者や難民と称するとんでもない外国人を支援する政党があるんだもの

    +9

    -0

  • 464. 匿名 2023/10/01(日) 21:56:18 

    >>40
    日本はどこでも高層ビルしかないから羨ましい
    みたいなよくわからんステレオタイプだからねそれ

    国土のほとんどが乾燥地帯の砂漠で居住できるのは極一部だし、都市も良くも悪くも人口少ないから日本みたいな都会感はないよ
    そういうところが合う人には合うかもしれないけどね

    +1

    -4

  • 465. 匿名 2023/10/01(日) 22:01:54 

    >>1
    過去の遺産で生きながらえてるよね。

    +1

    -2

  • 466. 匿名 2023/10/01(日) 22:08:25 

    >>459
    3つくらいなら覚えられない?

    +1

    -0

  • 467. 匿名 2023/10/01(日) 22:11:18 

    >>456
    発狂とはあなたのしつこいところよ♥️

    +0

    -0

  • 468. 匿名 2023/10/01(日) 22:26:26 

    下手に上位に入らない方がいいわ。ろくな外人が入ってくるかわかったもんじゃ無いし。
    トップ10の中に銃社会が入ってるのが信用性が無い順位だと思うけどね

    +2

    -0

  • 469. 匿名 2023/10/01(日) 22:28:02 

    >>220
    これはニッコリ😄

    +0

    -0

  • 470. 匿名 2023/10/01(日) 22:30:09 

    どうして韓国が入ってないの?

    +0

    -1

  • 471. 匿名 2023/10/01(日) 22:30:21 

    >>386
    3人てどんな田舎でも普通にそれ以上見るけど埼玉の山の中にでも住んでるの?

    +0

    -0

  • 472. 匿名 2023/10/01(日) 22:34:46 

    >>455
    あなたの思ういい国ってどこですか?


    +4

    -0

  • 473. 匿名 2023/10/01(日) 22:39:37 

    >>113
    このトピと何の関係があんの?

    +1

    -2

  • 474. 匿名 2023/10/01(日) 22:50:21 

    >>8
    名古屋も外国人すごいよ。インドとトルコが特に。もう一部の街は完全に外国人の街って感じ。

    日本がランキング入りしたのは、移住しても日本人が大人しいから紛争に発展する心配ないし、自国の同胞が増えてきたら団体で権利を主張すれば色々と強行突破できると思われてるからだと思う。今は大人しい外国人もこの先どんな革命起こすか分からないよ。ある日突然日本人が迫害や虐殺される時代が来るかも。

    海外にいると分かるけど、本当に日本の国力が低下してると色んな面で実感するし、それをチャンスとばかりに外国人が流入しやすくなってるんだなって思うもん。真っ向から闘える国民性じゃないから、本当に乗っ取られるよ。このまま穏便に人種ミックスの世帯が増えれば純日本人はいなくなっても迫害は逃れられるかもしれないけどね。

    +19

    -2

  • 475. 匿名 2023/10/01(日) 22:54:46 

    >>27
    スイス旅行この前行ったけど、横断歩道で渡ろうとすると車が必ず止まってくれた。

    +14

    -1

  • 476. 匿名 2023/10/01(日) 23:27:16 

    >>17
    日本の実情なんか知らない外国人がアンケートに適当に答えただけだと思うけど、そんなんで安心するの?

    +3

    -2

  • 477. 匿名 2023/10/01(日) 23:30:03 

    >>6
    物価安いから生活しやすそー!ってみんな思うんじゃ無い??

    +4

    -2

  • 478. 匿名 2023/10/01(日) 23:43:13 

    >>20
    お得意のネット投票じゃなかったんか?トップ10入りしてないね。対象国にも入ってなかったのかな?

    +5

    -0

  • 479. 匿名 2023/10/01(日) 23:44:04 

    >>315
    ね、アメリカに負けるとはね。
    あんなやりたい放題勝手気ままな国大嫌いよ。

    +5

    -0

  • 480. 匿名 2023/10/01(日) 23:48:42 

    円安でこんなに清潔で食べ物もいろんなもの食べられて治安のいいところないだろうしね

    +0

    -0

  • 481. 匿名 2023/10/01(日) 23:52:36 

    >>1
    国が日本人より外人優遇してんだもん
    そりゃ外人には都合良くていいだろう
    増税するだけして、迷惑な外人入れまくって日本人には何の恩恵もないどころか危険な目に合わせるようなクソが仕切ってる国だよ

    +4

    -0

  • 482. 匿名 2023/10/01(日) 23:55:07 

    >>16
    単に物価安いし観光に最適みたいな意味かと思った。

    +2

    -0

  • 483. 匿名 2023/10/02(月) 00:05:14 

    >>319
    でも日本は病院かからなくても100万(国保)だからねぇ。

    +3

    -0

  • 484. 匿名 2023/10/02(月) 00:07:31 

    >>474
    大阪中心部です
    完全に住んでる外国人(ベトナムとかアジア系)がものすごい勢いで増えてる
    駅近行くと、10パーくらいが外国人でびっくりする
    結構我が物顔で騒いだり広がったりして無遠慮にいるよ
    ほんとに嫌だ

    +5

    -0

  • 485. 匿名 2023/10/02(月) 00:09:43 

    >>39
    自分達の我儘が通らないとすぐ「差別された」だからね呆れるわ

    +14

    -0

  • 486. 匿名 2023/10/02(月) 00:15:42 

    >>1
    何で日本はこんなに高いのか不思議に思う
    皆さん日本の何がいいのかな?
    物価が安いからかな

    +1

    -2

  • 487. 匿名 2023/10/02(月) 00:22:34 

    よその国からしたら最高だろうね

    +0

    -0

  • 488. 匿名 2023/10/02(月) 00:28:34 

    >>4
    最高の国と評価されているのは民度、食、インフラ、衛生面、利便性、文化などだと思うけど、これは全て国民のおかげだと思う。そんな素敵な国を滅ぼしかねない増税メガネとそのバックたち。

    +4

    -2

  • 489. 匿名 2023/10/02(月) 00:33:24 

    >>455
    急激な物価高は世界中で起きてるし、その中で日本はかなり抑え込んでるよ。
    モラルが低いとはどういう事か、海外行ってみるといいよ。
    社会情勢もわからない、海外もよく知らない、こういうコメントを見ると確かに教養の低下は実感するわ。

    +0

    -0

  • 490. 匿名 2023/10/02(月) 00:38:20 

    >>110
    21位

    +0

    -0

  • 491. 匿名 2023/10/02(月) 01:18:19 

    >>1
    これ辞めて欲しい。外国人来て欲しくない。質の悪い人が来たら最悪

    +5

    -1

  • 492. 匿名 2023/10/02(月) 01:39:39 

    >>29
    岸田の功績じゃないからな。

    +1

    -0

  • 493. 匿名 2023/10/02(月) 01:41:28 

    >>95
    クルド人のインタビューを読んだけど、日本には人種差別が無いから良いらしい。

    +5

    -0

  • 494. 匿名 2023/10/02(月) 01:45:26 

    スイスが多様性に理解があるとかまじウケる
    白人が作ったランキングかな

    +2

    -0

  • 495. 匿名 2023/10/02(月) 01:51:04 

    >>17
    むしろYouTubeは日本の自画自賛、外人に日本を褒めてもらう動画ばかりで、愛国心のあるさすがの私もなんか恥ずかしくなってきたくらいよ

    +2

    -1

  • 496. 匿名 2023/10/02(月) 01:56:09 

    >>17
    というかこの岸田政治で日本はいい国って安心しちゃっていいのかな?
    ネガキャンを真摯に受け止めて、良い部分も悪い部分も見つめて直していかなきゃじゃない?

    +7

    -0

  • 497. 匿名 2023/10/02(月) 02:09:26 

    >>5
    もうさ、これな
    私らが無意識でも意識的にでもずぅーと大切に守ってきた道徳やらマナーやらが壊されそうでいやだ

    電車の中でも大声で話す
    混んでる電車内で足組んですわる…店の許可なしにバチバチ写真撮る…
    ゴミポイ捨て…ポイポイ
    他にも日本人だったら絶対にしない事を
    やるし
    都内観光地が職場だから目につくよ

    +8

    -0

  • 498. 匿名 2023/10/02(月) 02:09:40 

    >>1ジャパンは最高だよ!

    +0

    -0

  • 499. 匿名 2023/10/02(月) 02:11:23 

    >>1世界最悪の国が隣にあるよ!
    どこかはいわないけど、
    3か国ある。

    +0

    -0

  • 500. 匿名 2023/10/02(月) 02:16:07 

    >>192
    日本人が知らないだけで、アフリカから搾取しておいしい思いをしてるから他国からめちゃくちゃ嫌われてるし批判されてる

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。