ガールズちゃんねる

【雑談】30代の独身で話しませんか?

474コメント2023/10/20(金) 14:02

  • 1. 匿名 2023/09/30(土) 16:08:46 

    32歳、彼氏いない歴もうすぐ3年になります。
    最近も、何回かデートしていた職場の先輩に彼女ができて、失恋しました。

    元彼と別れた直後に相談所で婚活しましたが、子どもが欲しくないこともあり、なかなかうまくいかず、アプリは会う勇気が出ませんでした。
    結婚がしたいというより、恋人が欲しいというだけのようで、婚活は気持ちが続きません。

    幸いにも公務員なので仕事の心配はありませんが、正直この先もずっと1人なのかなと不安になってます。

    30代独身の方でお話したいです。

    +242

    -15

  • 2. 匿名 2023/09/30(土) 16:09:35 

    彼氏いない歴=年齢32です

    +196

    -2

  • 3. 匿名 2023/09/30(土) 16:09:35 

    なんか暇なんですよねー

    +112

    -2

  • 4. 匿名 2023/09/30(土) 16:10:11 

    >>2
    わたし先輩。=33ちゃい。

    +110

    -6

  • 5. 匿名 2023/09/30(土) 16:10:21 

    もう恋人すら要らない域になってしまった

    +176

    -0

  • 6. 匿名 2023/09/30(土) 16:10:35 

    彼氏はいるけど、結婚はまだまだ先だろうな。
    でも一生このままは嫌!ちゃんと籍入れたい!とは伝えてるんだけど、プロポーズの気配なし。

    結婚しても子供は持たないって決めてるのか大きいのかも。

    +57

    -22

  • 7. 匿名 2023/09/30(土) 16:10:43 

    >>4
    おっタメ!私もいない歴=年齢だよ

    +23

    -3

  • 8. 匿名 2023/09/30(土) 16:10:56 

    何で皆普通に彼氏できて普通に結婚できるの??
    そんな世界線に住んでいなかった私

    +326

    -5

  • 9. 匿名 2023/09/30(土) 16:11:22 

    31の時に二股されて結婚されて以来、クズ男なのわかってるのに2年経つ今も引きずり続けてる。前に進みたくて結婚相談所とかアプリとかするけどなかなか相手の人に心が揺れないんですよね。何なら前の彼の見た目とかとどうしても比較してしまって、前に進めない自分がつらくて仕方ない。

    +102

    -7

  • 10. 匿名 2023/09/30(土) 16:11:30 

    正直、子供欲しくなくて結婚とか生涯のパートナーとか難しくない?

    +178

    -11

  • 11. 匿名 2023/09/30(土) 16:11:55 

    彼氏ができて結婚ってどうやったらできるのか教えて欲しい。

    +99

    -0

  • 12. 匿名 2023/09/30(土) 16:12:18 

    >>7
    おおータメよ!もう一生出来る気がしないんだな笑

    +11

    -0

  • 13. 匿名 2023/09/30(土) 16:12:21 

    もう単独行動飽きた。
    婚活パーティーは迷ったけど不向きだと思ったから応募しなかった。

    +80

    -0

  • 14. 匿名 2023/09/30(土) 16:12:40 

    せつねー

    +4

    -6

  • 15. 匿名 2023/09/30(土) 16:12:40 

    >>2
    後輩30年です

    +8

    -0

  • 16. 匿名 2023/09/30(土) 16:12:56 

    彼氏いない歴5年37歳。恋愛で何か起きると生活全般に響く気性だからもう彼氏は要らん。
    自分の会社を堅実に経営し、たまに気になった人と2人でご飯行ったら終了で良い。進展したくない。

    +187

    -5

  • 17. 匿名 2023/09/30(土) 16:13:05 

    >>6
    子供持たないのに結婚したいの?
    意味ある!?

    大変やん義理の家族と付き合ったりなんだかんだで家事は女性が多めだろうし

    +27

    -48

  • 19. 匿名 2023/09/30(土) 16:13:42 

    >>1
    子供いらない派なら別に結婚しなくて良くない??
    彼氏ができたら同棲する→いつのまにか事実婚くらいの関係がいい気する。
    子供いない夫婦って、同棲カップルとほぼ変わらないよ。生活はそんな感じなんだけど戸籍上縛られて…ってデメリットの方が大きいと思うけどね。

    しかも主公務員なら1人でもまあまあ稼げるんでしょ?それならわざわざ夫婦にならなくても、自分で稼いだお金は好きに使える状態の方が最高じゃない??

    +49

    -26

  • 20. 匿名 2023/09/30(土) 16:14:01 

    人と比べると病むけど比べなければこの人生も悪くない。

    +119

    -2

  • 21. 匿名 2023/09/30(土) 16:14:03 

    介護要員になりかけてる32歳
    正直結婚どころか丸1日遊びに行くのも難しい

    +28

    -2

  • 22. 匿名 2023/09/30(土) 16:14:17 

    10代や20代の頃は積極的だったし彼氏も普通にいたのに、まさか35歳で結婚してないとは思わなかったな〜
    もう積極性はなくなって1人が楽になってしまった…
    でも分かり合えるたった1人の特別な存在は欲しいよ〜(;ᴗ;)

    +176

    -2

  • 23. 匿名 2023/09/30(土) 16:14:36 

    30歳資格取ったのを活かすために
    転職(職場を変える)しようか悩み中
    少し休むか、それとも休まず働くかも悩み中

    +40

    -1

  • 24. 匿名 2023/09/30(土) 16:14:55 

    >>5
    お金かかるし、なんか相手の気持ち察したり色々めんどくさく思ってしまうよね

    +94

    -3

  • 25. 匿名 2023/09/30(土) 16:15:01 

    >>1
    恋人がほしいだけなら一生独身が最適解じゃない?
    結婚して家族になると恋人とは変わると思う
    だから心配せず今の路線でいい。怖いのは心変わりだけだよ

    +35

    -5

  • 26. 匿名 2023/09/30(土) 16:15:16 

    公務員ならすぐ結婚できると思うよ

    +10

    -9

  • 27. 匿名 2023/09/30(土) 16:15:18 

    >>21
    介護認定は受けられてますか?
    ご両親?サービスは使えそうですか?

    +15

    -1

  • 28. 匿名 2023/09/30(土) 16:15:43 

    マジで結婚願望とかないのに、なぜか強がってるって言われるよね
    本当に謎

    +125

    -1

  • 29. 匿名 2023/09/30(土) 16:16:01 

    >>2
    31年の仲間です

    今までできなかったものが今からできる気がしない

    +38

    -0

  • 30. 匿名 2023/09/30(土) 16:16:26 

    紅葉見に行こうよう
    【雑談】30代の独身で話しませんか?

    +66

    -3

  • 31. 匿名 2023/09/30(土) 16:16:41 

    >>17
    大好きな人と一緒にいたい!結婚式したい!くらいの感覚かな。
    結婚式やドレスにも憧れがある。
    彼の実家も近くてよく遊びに行くし、彼の母とはよく2人でランチも行くし、彼なしで1人で遊びに行くこともある。親戚の冠婚葬祭も呼ばれたら行ってるよ。
    だからもう個人的には家族の一員的な感覚で、あとは入籍さえできたらなーって思ってる。

    彼の親戚からはまだ籍入れてなかったの?って驚かれることもあるくらい。

    +10

    -15

  • 32. 匿名 2023/09/30(土) 16:17:09 

    31で独身彼氏なしと
    39で独身彼氏なしだと
    天と地の差なんだよな…
    わたしもちろん後者。

    +98

    -5

  • 33. 匿名 2023/09/30(土) 16:17:54 

    +7

    -3

  • 34. 匿名 2023/09/30(土) 16:18:24 

    >>1
    公務員で独身なんて羨ましいなあ

    +93

    -2

  • 35. 匿名 2023/09/30(土) 16:18:43 

    >>2
    後輩31年です
    もうあきらめたわ…

    +7

    -2

  • 36. 匿名 2023/09/30(土) 16:19:49 

    >>31
    相手が結婚したがってるのに理由つけて延ばす人はなんでなのかなって不思議

    +31

    -2

  • 37. 匿名 2023/09/30(土) 16:19:53 

    >>17

    普通に好きな人と家族になりたいじゃん。
    結婚してる友達は義理の実家とそこまで付き合いない子ばっかだし、家事分担できて楽だと言ってる子もいる。
    周りの旦那さんが良すぎるのかな。

    +65

    -4

  • 38. 匿名 2023/09/30(土) 16:21:31 

    彼氏10年いない
    付き合うのが面倒なので、結婚するなら結婚相談所など最初から結婚目的のところで相手を探したい
    絶対結婚したいわけでもないけど子供を育てたいのと一緒に旅行行ける人がほしい

    +39

    -4

  • 39. 匿名 2023/09/30(土) 16:22:50 

    思春期に男子からイジメられて男不信になったまま30代、たぶんもう誰かを好きになることも選んでもらえることもないんだろうなって。
    昔同じようにからかわれたりした仲間の友人だって恋愛して結婚してるのに、なんで私だけはずっと動けないままになっちゃったんだろう。他の人がみんなできてることができないのって辛い!

    +37

    -2

  • 40. 匿名 2023/09/30(土) 16:23:48 

    33歳、11年くらい彼氏いない/(^o^)\

    +54

    -0

  • 41. 匿名 2023/09/30(土) 16:24:24 

    >>10
    子供いないのを望んでる人もいる。アプリだと見つかりやすい

    +24

    -8

  • 42. 匿名 2023/09/30(土) 16:24:28 

    32ちゃい、病気になったよーーー!!!!定期的に通院と投薬すれば生活に支障はないらしいけど、治らないらしい!!!!!!!


    (つω∩)

    +93

    -2

  • 43. 匿名 2023/09/30(土) 16:24:52 

    >>6

    男は突然子供が欲しくなって、若い子にいったりするよ

    +58

    -5

  • 44. 匿名 2023/09/30(土) 16:24:59 

    >>36
    勝手な推測だけど、彼が少し前に会社立ち上げて1人で頑張ってるからまだ忙しいのかもなーって思ってるよ。
    私も夜勤のある仕事で勤務時間も不規則だから、今は特にすれ違い。
    一緒に住んではいるけど数日顔見てないなんてこともあるくらい。

    ただ、いつか家建ててペット飼って〜みたいな話はよくするから、あとはタイミングかな。
    難しいね。

    +2

    -5

  • 45. 匿名 2023/09/30(土) 16:25:24 

    自分と同い年ぐらいの女性が幸せそうに旦那や子どもと歩いてるのを見ると病む

    +98

    -5

  • 46. 匿名 2023/09/30(土) 16:25:43 

    >>2
    彼氏いない歴34年だったけど、先週初彼氏できた。
    戸惑ってる。

    +129

    -1

  • 47. 匿名 2023/09/30(土) 16:26:06 

    >>8
    ほんとそれ!恋愛とか結婚は異次元の出来事。本当に私の生きる世界に存在している事象なのか

    +69

    -3

  • 48. 匿名 2023/09/30(土) 16:26:14 

    >>17
    よこ
    人生のパートナーはほしいけど子供はいらない、って別に理解できるけど?

    +32

    -3

  • 49. 匿名 2023/09/30(土) 16:26:27 

    >>32
    お仲間ー✋寂しさと諦めと独り身の楽さとで気持ちがいつもぐらぐらしてる。

    +45

    -0

  • 50. 匿名 2023/09/30(土) 16:26:29 

    なかなか彼氏できなくて、子供ほしい結婚願望あったのに、最近よくわからなくなってきた。
    本当に子供ほしいのかもわからない。
    結婚したい気がするけど、きたら大変だろうなー。
    したいと思えるような人にであうには恋愛がいいんだろうけど、であいがなくて恋愛できない。

    +34

    -1

  • 51. 匿名 2023/09/30(土) 16:26:47 

    >>1
    なんか自分が男なんじゃないか?って思う時がある

    出産も子育てもせず、平日はただ働いて休日は家で酒飲んで寝て家から出ない。男と変わらん生活してる。

    このままおっさんになってくんだろうなって思う

    +113

    -3

  • 52. 匿名 2023/09/30(土) 16:27:02 

    >>1
    女性が32歳だと、婚活では30後半以上の子ども欲しい男が狙ってきそうで条件が合わなさそうだね

    +10

    -3

  • 53. 匿名 2023/09/30(土) 16:27:03 

    自分は結婚願望あるタイプだとずっと思ってたけど、本当に結婚したいか?と問いかけたら??みたいな感情になった
    したくないのかもしれない

    +19

    -1

  • 54. 匿名 2023/09/30(土) 16:27:39 

    >>1
    恋人が欲しいだけならなおさらアプリがよさそう。別に結婚できなくてもよくて、子供もいらなくて、騙されてもいいなら。。。

    +6

    -2

  • 55. 匿名 2023/09/30(土) 16:28:05 

    がるでは旦那の愚痴ばかりなのに、友達や姉妹の旦那さんはめちゃくちゃ優しくて皆幸せそう。羨ましい。

    +43

    -1

  • 56. 匿名 2023/09/30(土) 16:28:22 

    >>1
    彼氏はいらんけど、セフレは欲しい

    病気の心配がなくて私がヤリたい時だけ家に来てくれて、終わったらさっさと帰ってくれる男が欲しい

    +12

    -11

  • 57. 匿名 2023/09/30(土) 16:28:24 

    休日のショッピングモールとか心を抉られまくる

    +47

    -2

  • 58. 匿名 2023/09/30(土) 16:28:31 

    >>45
    わかる。本当そればかりで疲れる。

    +28

    -0

  • 59. 匿名 2023/09/30(土) 16:28:37 

    >>37
    そう?
    男女で仲良く居たいし
    毎日一緒より程よい距離でいたいから
    あんまりそう思わないや
    まぁ年取れば淋しくなり結婚したいとおもうかもだが
    今はないかな。

    +1

    -6

  • 60. 匿名 2023/09/30(土) 16:29:45 

    >>1
    32で結婚できなかったらもう無理でしょ
    諦めなさい

    +4

    -26

  • 61. 匿名 2023/09/30(土) 16:29:49 

    >>4
    私36だよ
    上には上がいるのよ

    +16

    -1

  • 62. 匿名 2023/09/30(土) 16:30:01 

    >>31
    今は嫁じゃないから優しい義母
    結婚したら変わるよ~

    +6

    -6

  • 63. 匿名 2023/09/30(土) 16:30:08 

    >>58
    外歩くと沢山目にするもんね

    +18

    -0

  • 64. 匿名 2023/09/30(土) 16:30:25 

    処女なんだ
    需要がなかったの。恥ずかしい

    +3

    -4

  • 65. 匿名 2023/09/30(土) 16:30:46 

    >>1
    33、34歳くらいまでは少しは遊ぶ友達いたんですが今はほぼゼロになった36歳。みんな結婚してしまった。

    +58

    -3

  • 66. 匿名 2023/09/30(土) 16:30:47 

    >>5
    むしろ1人でいたい
    気遣う

    +17

    -2

  • 67. 匿名 2023/09/30(土) 16:31:01 

    >>51
    私も。
    料理とか嫌いだし全くしない、お菓子作りとか家庭科の授業で嫌々やってただけ。
    妊娠しないまま歳重ねてるからか子宮内膜症やら筋腫やら婦人科はさんざんだし、もう子宮とりたい。
    ホルモンに振り回されるのもうんざり。
    男になりたいわ。

    +59

    -2

  • 68. 匿名 2023/09/30(土) 16:31:15 

    >>28
    そうなんだよね
    焦った友達から泣きながら電話かかってくるけど共感できない
    いつか焦る日がくるのだろうか

    +18

    -1

  • 69. 匿名 2023/09/30(土) 16:31:17 

    >>50
    最近気が狂ってとりあえず先に子供ほしい、結婚はいつでもできるとか思い始めてる私がいる

    +17

    -1

  • 70. 匿名 2023/09/30(土) 16:31:27 

    >>56
    Tinderやれば?女なら即日相手見つかるでしょ

    +8

    -3

  • 71. 匿名 2023/09/30(土) 16:31:52 

    今年31 結婚願望ないのに付き合う意味あるのか?と思ってから恋愛から遠ざかってる
    子供は一度は持ってみたいな、とはたまに考えるけど欲しいか?と言われたらそうでもないんだよね。友達の子供可愛がってるのが一番気楽でいい。

    でもきっと生理が上がって本当にチャンスが無くなった時に後悔するのかもなあなんて思ってる

    +49

    -0

  • 72. 匿名 2023/09/30(土) 16:32:08 

    >>59
    31歳だけど早くも「男女で仲良くいたい」気持ちがない。
    人生で楽しいこと辛いけど分かち合えて落ち着ける相手が欲しい。

    +19

    -0

  • 73. 匿名 2023/09/30(土) 16:32:15 

    >>10
    30代だと難しいかも
    40、50になると結構いる
    バツイチ子持ちでパートナー欲しい男とか

    +42

    -2

  • 74. 匿名 2023/09/30(土) 16:32:19 

    >>46
    こういう人って何マウントなんだろうね笑

    +3

    -41

  • 75. 匿名 2023/09/30(土) 16:32:26 

    34歳です
    この年になると同年代の男性は結婚してる人の方が多いし、かと言ってちょっといいなと思った相手が年下だと、自分から積極的にいくことなんてとてもできない

    そもそも若い頃から恋愛経験がかなり少なくて彼氏いないことには慣れてるので、まあ縁がない人生だと思って1人で生きていくことを現実的に考え始めてます

    +89

    -0

  • 76. 匿名 2023/09/30(土) 16:32:29 

    >>49
    先日親戚の結婚式行ったんだけどやっぱりああいう幸せの絶頂見せられるとめちゃくちゃ結婚したいー!!って悲しくなってくる
    普段は願望なんて本当ないのに…

    +23

    -0

  • 77. 匿名 2023/09/30(土) 16:32:33 

    >>8
    簡単だよ。そりゃ私が発達障害でまともに会話ができないから。

    +8

    -5

  • 78. 匿名 2023/09/30(土) 16:32:36 

    いっそ恋愛にも結婚にも一切意欲や願望がなかったら楽だったのになと思う。変に憧れが残っているからこんなにも辛い

    +28

    -0

  • 79. 匿名 2023/09/30(土) 16:32:48 

    >>41
    それ遊び男じゃない?

    +13

    -6

  • 80. 匿名 2023/09/30(土) 16:33:32 

    私の兄は28の時32の彼女と結婚した。30代でもちょこっと年下の人か同い年か同世代の人と結婚したいな。妥協して45歳のおっちゃんとかは嫌だな…

    +40

    -2

  • 81. 匿名 2023/09/30(土) 16:34:13 

    39歳です
    もう手っ取り早く結婚するにはマッチングアプリしかないのかな
    たまたまなのか私の周りにはマッチングアプリで成功して上手く行ってる人ばかりなので…

    +26

    -0

  • 82. 匿名 2023/09/30(土) 16:34:13 

    色々面倒なんだよね。将来どうするのとか言われるけど、不安なのは結婚してたって同じじゃない??

    +23

    -2

  • 83. 匿名 2023/09/30(土) 16:34:16 

    >>74

    マウントかなあ?34で初彼って自慢することでもないし…

    +50

    -0

  • 84. 匿名 2023/09/30(土) 16:34:30 

    >>74
    これマウントなの?
    元コメさんより年上だし、=年齢でも彼氏できることもあるよってことかと思った。

    +47

    -0

  • 85. 匿名 2023/09/30(土) 16:34:44 

    >>1
    出逢いがなさすぎる。
    今年30の年(この間なったばかり🎂)なんだけど、アプリは変なの揃ってるし、困ってる。
    なんか疲れたよね。

    +23

    -3

  • 86. 匿名 2023/09/30(土) 16:34:53 

    >>1
    同じような感じで独身のまま38歳になったよ
    子供が欲しいという感覚になった事がないから特に焦りもせず時は流れ続けました。
    20代後半で入社した会社に務め続けてるから人間関係も凪って感じ。
    腹立つ事も沢山あったけど仕事だけは続けてきたからお金持ちでは無いけどそれなりに余裕のある平穏な日々です。

    +58

    -3

  • 87. 匿名 2023/09/30(土) 16:34:53 

    >>51
    真面目に働いてるだけで凄いことだよ

    +41

    -1

  • 88. 匿名 2023/09/30(土) 16:35:54 

    一人旅行ってらっしゃーい
    って心置きなく送り出してくれる人いないかな
    趣味が旅行なので…
    一緒に行きたいとかはないの……

    +19

    -0

  • 89. 匿名 2023/09/30(土) 16:36:32 

    >>17
    もしかして全ての夫婦が子供を産むために結婚したと思ってる…?
    人生のパートナーとして法的に結ばれたいのもあるけど、相続とか税金とか現実的な面でも籍を入れておいた方が良い面もあるよ。

    +22

    -5

  • 90. 匿名 2023/09/30(土) 16:37:14 

    >>57
    でもなんか明らかに自分と違うような気にならない?
    私の人生だと、こんな雰囲気にはならないなとか思ってしまうw

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2023/09/30(土) 16:37:17 

    >>1
    悪いけど
    30過ぎたオバサンに興味を持つ男性は少ないから
    頑張っても結婚妊娠の可能性はどんどんなくなってくよね

    +15

    -12

  • 92. 匿名 2023/09/30(土) 16:38:28 

    結婚に焦りないとか言って余裕ぶっこいてんの33歳くらいまでの人でしょ?
    もうそれ以降だと焦りないとか呑気なこと言ってられないんだよね…

    +9

    -9

  • 93. 匿名 2023/09/30(土) 16:39:00 

    楽しみもなくなんで生きてるのか
    分からないよー、、

    +16

    -0

  • 94. 匿名 2023/09/30(土) 16:39:10 

    >>10
    ほんとそれ、難しいよね
    男は自分が産むわけじゃないからいくらでも欲しいって言えるしね

    +34

    -3

  • 95. 匿名 2023/09/30(土) 16:40:01 

    あっという間にに40、50になっちゃうよw

    +4

    -4

  • 96. 匿名 2023/09/30(土) 16:40:05 

    20代あっという間すぎた。コロナの時代以外の時はまあ青春できたかな。もうこれからは落ち着きに落ち着きたい…遊ぶ事で頭いっぱいだったから30代になったからって簡単に真面目になるわけでもなく。まだバンドのライブ行くのとか好きだし生きがいなんだよね。子供欲しくてたまらない瞬間もなくて。女に生まれたの間違いだったかもしれない。

    +8

    -0

  • 97. 匿名 2023/09/30(土) 16:40:37 

    この花火をタワマンから見ようってパーティーに行ってきたんだけど、
    私以外既婚子持ち。ていうかママ友パパ友?
    子供の扱い方も分からず独身32歳の私はあたふた。
    疎外感半端なかったよ。行くんじゃなかった。

    +55

    -1

  • 98. 匿名 2023/09/30(土) 16:41:05 

    >>93
    結婚したらもっとしんどくなるかもしれない

    +6

    -1

  • 99. 匿名 2023/09/30(土) 16:41:08 

    >>45
    本当にそれ。土日は外出たくない

    +27

    -0

  • 100. 匿名 2023/09/30(土) 16:41:35 

    自由が好きな人は最高の年代かもなぁ
    自分の好みがわかってくる年代だし、ほどよく若く体力があるからやろうと思ったことは何でもできる
    お金があれば選択肢は無限だよな

    結婚したい人は30代にちゃんと行動した方がよさそう

    +9

    -0

  • 101. 匿名 2023/09/30(土) 16:42:25 

    >>92
    そう?私は結婚したくないけど

    +10

    -3

  • 102. 匿名 2023/09/30(土) 16:42:37 

    >>92
    36歳だけど焦ってないよ。
    4年付き合ってる彼氏いるけど仕事頑張りたいから結婚はまだ先かな。
    お互い子供欲しいとは思ってないしね。

    +9

    -8

  • 103. 匿名 2023/09/30(土) 16:43:00 

    聞いてください。ひさびさに大手の会社に入社したんですが年下の男性から話しかけられることもあって勘違いしそうになる。
    昼ごはん食べてたら14歳年下の男性?男の子?が二日連続で一緒に食べてくれて。
    今度みんなで飲みに行こうって言ってくれて、母親くらいにしか思ってないんだろうなw

    +12

    -9

  • 104. 匿名 2023/09/30(土) 16:43:14 

    >>1

    32歳です

    皆さん
    結婚したら子供欲しいですか?

    私は産む気がないです。
    けど婚活してると産む前提で話されることが多いので、、困ります

    +45

    -5

  • 105. 匿名 2023/09/30(土) 16:44:00 

    >>6
    彼氏→やっぱり俺は子供が欲しい!別れてくれ!
    っててんかいにならなきゃいいよね。

    +24

    -0

  • 106. 匿名 2023/09/30(土) 16:44:12 

    32歳。友人は皆20代で結婚出産した。
    嫉妬と劣等感で毎日病んでる…
    このまま結婚出来なかったらどうしよう泣

    +66

    -1

  • 107. 匿名 2023/09/30(土) 16:44:56 

    周りがどんどん変化していくのが怖い。自分は何にも変わらない。

    +54

    -1

  • 108. 匿名 2023/09/30(土) 16:46:14 

    発達障害なので恋愛だけじゃなく人生を諦めたわ
    将来の事全く考えてない

    +13

    -1

  • 109. 匿名 2023/09/30(土) 16:46:54 

    彼氏いなくて寂しくないの?と聞かれ余計なお世話だなと思った。そんなの人それぞれでしょ。その人には言ってないけどバツイチで二度と結婚はしないと決めてるから寂しくないんだわ。この先も1人で自由気ままに生きていく。

    +19

    -1

  • 110. 匿名 2023/09/30(土) 16:47:26 

    先日母から結婚してもしなくてもどっちでも良いけど、姉弟揃って独身はちょっとね…と本音を言われた(弟も30代独身)

    +18

    -1

  • 111. 匿名 2023/09/30(土) 16:47:34 

    こんな事言っちゃいけないのかもしれないけど、
    早く死にたいよ。
    恋愛も仕事も上手くいかなくて33。もう辛い。

    +60

    -3

  • 112. 匿名 2023/09/30(土) 16:48:41 

    >>81
    手取り早くないよー
    マッチングアプリもなかなか出会えない笑

    +18

    -0

  • 113. 匿名 2023/09/30(土) 16:49:16 

    実家暮らしで家族と仲良くて、幼なじみ親子&母とディズニー行くのが趣味で学生時代から変わらず。
    今はめちゃくちゃ楽しいんだけどね…このままの生活続けてると将来後悔しそうだなと、漠然と不安を感じている。
    とりあえず実家は出る予定。

    +7

    -0

  • 114. 匿名 2023/09/30(土) 16:49:31 

    >>111
    分かる、もう人生いいかなって思う
    楽しくないのに仕事はしないといけない
    嫌になるやね30代辛い

    +36

    -1

  • 115. 匿名 2023/09/30(土) 16:50:18 

    >>87
    凄くない。当たり前。

    +7

    -5

  • 116. 匿名 2023/09/30(土) 16:50:31 

    子供欲しいのに彼氏もいない…
    別トピで初産は35歳がギリギリとか言われてて泣きそうになった今年33歳。

    +44

    -1

  • 117. 匿名 2023/09/30(土) 16:51:04 

    職場がほぼ既婚子持ちばかりで肩身が狭い…

    +13

    -0

  • 118. 匿名 2023/09/30(土) 16:51:58 

    こどおばで貯金1000万以上あるけど
    彼氏も友達もいないから休日も何もすることなく
    お酒飲んでるだけ

    +27

    -0

  • 119. 匿名 2023/09/30(土) 16:52:18 

    >>103
    いいな〜!
    飲みには行くのですか?
    楽しんできてください

    +7

    -0

  • 120. 匿名 2023/09/30(土) 16:55:06 

    やっぱ皆さんぶちゃいくで性格に難ありですか?

    +3

    -11

  • 121. 匿名 2023/09/30(土) 16:55:59 

    >>53
    結婚出来なくなったらそういう思考にたどり着くらしい。

    +4

    -5

  • 122. 匿名 2023/09/30(土) 16:56:03 

    >>103
    それは舞い上がりますね!
    考えすぎず肩の力抜いて楽しんでみてくださいね!

    +8

    -0

  • 123. 匿名 2023/09/30(土) 16:56:11 

    >>107
    本当に自分は何も変わってなくて焦る
    そりゃ同じ生活続けてたら飽きちゃうよね
    て思ってきた

    +17

    -0

  • 124. 匿名 2023/09/30(土) 16:57:48 

    >>113
    私も学生の頃から家族ぐるみで仲良しの子がいるんだけど、同じ独身同士で母親交えて遊んだりする。
    その時は楽しいけど、周りを見ると同年代の人たちは小さな子どもがいて「母親」になっている…。
    ふと、学生の頃から変わらない自分(たち)の「子どもポジション」が悲しくなったりする…。

    +36

    -0

  • 125. 匿名 2023/09/30(土) 16:58:54 

    同年代の子達は結婚して、子供がいて、育児に奮闘してる。
    私はなにをやっているんだろう

    +28

    -1

  • 126. 匿名 2023/09/30(土) 16:59:36 

    >>120
    顔は褒められるけど性格に難あり。とにかく働きたくない。向上心が無い

    +7

    -5

  • 127. 匿名 2023/09/30(土) 16:59:50 

    >>103
    いくらなんでも母親じゃないよ

    +8

    -1

  • 128. 匿名 2023/09/30(土) 17:01:57 

    >>55
    よく夫の愚痴を漏らす先輩がいるけど、偶然街中で会ったとき旦那さんと仲良く手を繋いでた。

    +26

    -1

  • 129. 匿名 2023/09/30(土) 17:03:56 

    >>56

    精神病んでそう
    日本は国民を甘やかしてるから、こういう人が増えちゃったんだよね

    +4

    -8

  • 130. 匿名 2023/09/30(土) 17:09:02 

    >>128
    堪えるわ~
    辛い・・

    +12

    -0

  • 131. 匿名 2023/09/30(土) 17:11:07 

    >>116
    私もそのトピで心折れた34歳彼氏なし
    子供欲しいならもう遅いとかわかってるけどさ。
    子供を強く欲しいと思えないけど、できれば欲しいのまま生きてきた。

    アプリも婚活パーティーも相談所もやった。
    彼氏ができても結婚までいけなかった。
    なんでこんなに縁がないんだろう、周りの友達は結婚できてるのに。って思うと本当に辛い。
    結婚した友達にも、子供いる友達にも会うの辛い。

    +55

    -2

  • 132. 匿名 2023/09/30(土) 17:11:19 

    >>116
    私親が40過ぎて産まれた人間だから33なんてまだはやくない?ってレベルなんだけど。
    別トピ変な人多いから気にしない方がいいよ。

    +7

    -12

  • 133. 匿名 2023/09/30(土) 17:13:10 

    30代になって無趣味になってしまった。
    休日特にやる事がなくて暇。

    +19

    -0

  • 134. 匿名 2023/09/30(土) 17:13:29 

    >>37
    いわゆる結婚願望って、
    結婚して自分の家族が欲しい!っていう願望と、
    結婚して子供が欲しい!って願望があって、
    ほぼ一緒に見えて違うと思う

    後者だけの人からしてみたら、子供がいらない=結婚願望ごと無になるから、子供持たないけど結婚願望がある意味が分からないんだと思う

    +10

    -0

  • 135. 匿名 2023/09/30(土) 17:13:52 

    >>22
    全く同じです
    20代の時チヤホヤしてくれた男性はどこへやら・・
    このまま独身か、頑張って婚活するか。
    でも婚活やら人生つらすぎて精神科通うようになってしまった私には無理かな・・

    +39

    -2

  • 136. 匿名 2023/09/30(土) 17:14:12 

    >>123
    周りは結婚して前に進んでるのに、自分は彼氏ができる見込みがないし結婚も程遠くて辛い

    +28

    -1

  • 137. 匿名 2023/09/30(土) 17:14:16 

    >>132
    早くはないよ…こればかりは望むならしっかり焦った方がいい

    +9

    -0

  • 138. 匿名 2023/09/30(土) 17:15:16 

    >>42
    大丈夫?完治はしなくとも辛さが少しでも楽になりますように

    +29

    -0

  • 139. 匿名 2023/09/30(土) 17:16:51 

    >>116
    まぁ実際高齢出産といわれるのは35からでリスクが増えるのは事実だから
    そこはまず冷静になった方がいいと思う

    +14

    -0

  • 140. 匿名 2023/09/30(土) 17:16:52 

    >>133
    わかるーー!
    なんでだろう。何にも興味を持てなくなってしまった。鬱?

    +16

    -0

  • 141. 匿名 2023/09/30(土) 17:18:00 

    >>1
    39歳だけどいい?
    32歳なら大丈夫だよー!と一応言うけど、私も32歳からずっと彼氏がいないよ〜
    でも39歳から見ると32歳だから何とかなるでしょ!って思っちゃう。私が35で出産できとけば今4歳の子供がいるんだよなーって。今からだともう産みたくないと思ってしまう。
    だから結婚したいなら頑張ってね(^^)

    +45

    -1

  • 142. 匿名 2023/09/30(土) 17:23:18 

    >>81
    個人差あるよー
    友達はマッチングアプリで彼氏できたんだけど、私なんかマッチングすらしないもの!

    +15

    -1

  • 143. 匿名 2023/09/30(土) 17:24:36 

    >>52
    その経験あるよ。40後半まで独身だったのに、子供が欲しいから30前半の女性がいい。って、、、。
    私が子供を強く望まないからかもしれないんだけど、なんて図々しい男!って思ったよ。上手くマッチングすればどうもないことなんだけどさ、40後半の男にだって不妊の原因あるだろうしさ、、、子供欲しいから30前半の女性が良いって聞いてて悲しくなるよね。てか事実だとしても苛つく。
    40代でも出産してる方はいるのにね。難しい問題だよね

    +17

    -0

  • 144. 匿名 2023/09/30(土) 17:25:15 

    今年31歳
    デートしても男性から奢られることが最近めっきり無くなったよ笑
    もう出会い探すのもダルいよね

    +9

    -0

  • 145. 匿名 2023/09/30(土) 17:25:23 

    >>119
    お酒は飲まないと言ったらじゃぁご飯行きますかって言ってくれたwまぁみんなでだけどねwそれでも誘ってくれるだけでありがたい

    +3

    -1

  • 146. 匿名 2023/09/30(土) 17:26:09 

    >>122
    ありがとう!舞い上がりかけてるのを抑えてます!セクハラにならないように気をつけたいと思います
    老婆心ながらを心がけてますw

    +6

    -0

  • 147. 匿名 2023/09/30(土) 17:26:32 

    なんかさぁ、30代になったとたんに婚活市場とかでも需要無いし相手にされないってガルで散々いわれるけどマジなん?
    例えば自分の事良いなぁ好きだなぁって思ってくれる男性ができても年齢が35とか言った途端無しだなって思うって事?そんなんある?
    私は好きだなーと思った人なら40越えてても全然良いんだけど。

    +29

    -0

  • 148. 匿名 2023/09/30(土) 17:26:33 

    >>10
    まさに子供ほしくないから結婚したくない考えなんだけど、そんな男性見つけるの難易度高いよね

    一応うちの兄が子供ほしくないひとで、結婚前に奥さんも欲しくないひとだと確認してから結婚したみたいで本当に本当に羨ましいんだよね

    やはり狙うのはバツイチ子持ちなのか………

    +51

    -0

  • 149. 匿名 2023/09/30(土) 17:27:00 

    >>127
    そうだったらいいなwいちお14年上だってことは常に強調してるw

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2023/09/30(土) 17:27:58 

    >>147
    同年代に独身がいないからわからないなぁ。50以上の独身はよく見かけるけど

    +3

    -0

  • 151. 匿名 2023/09/30(土) 17:28:04 

    彼氏できても関係を保つために努力したり、結婚したら義実家との関係、子供ができたらママ友の関係、そういうのをちゃんと保っていける気がしない
    いじめられっ子の才能ありすぎていつもロクな目に遭わずにきたし

    自分の器を考えたら、独身が相応なのではないかという気もしてきた

    +54

    -0

  • 152. 匿名 2023/09/30(土) 17:28:10 

    主婦に比べるとスーパーに頻繁に行かないから、野菜や色んな物が高くておののく。よね?
    今日は半分で100円の10%引きのレタスを買ってきたよ

    +5

    -0

  • 153. 匿名 2023/09/30(土) 17:29:10 

    私ももう2年彼氏いないよー
    ぽんぽん彼氏出来てた同い年の友達が3ヶ月できなくて焦ってるけど、3ヶ月なんて全然なのに!笑
    でも友達は別に好きじゃなくても付き合えるタイプなんだけど、なんでそんなに彼氏欲しいのか謎。

    +7

    -0

  • 154. 匿名 2023/09/30(土) 17:31:00 

    彼氏いない歴13年の33歳です
    近場に遊べる友達もいないし休日は1人で過ごす事が圧倒的に多いんだけど、職場の人から友達も彼氏もいなくて寂しい人認定されてる。長期休暇あっても実家に帰省しかしてないから残念な人扱い。

    +30

    -0

  • 155. 匿名 2023/09/30(土) 17:33:37 

    >>120
    昔も今も容姿は褒められるし、今も一目惚れされるけど付き合いたい思わせるほどの魅力がない。多分一緒にいてつまらないんだと思う。

    +5

    -3

  • 156. 匿名 2023/09/30(土) 17:34:15 

    オタクなんだけど、いつまで夢中でいられるのか分からなくて怖い
    いざ何にも熱中できなくなったら、私に残されたものが何もなくて。生きてる意味がなくなりそう

    +26

    -0

  • 157. 匿名 2023/09/30(土) 17:34:33 

    予定無い週末はどこに出掛けても肩身が狭い。
    この世で1人ぼっちなのは自分だけみたいな感覚に陥る。

    +29

    -1

  • 158. 匿名 2023/09/30(土) 17:35:07 

    既婚の幼なじみいてたまに飲む。専業主婦と独身会社員で全然生活違うからこそお互い知り得ない悩みやアレコレを話せてびっくりするくらい楽しい。

    +7

    -0

  • 159. 匿名 2023/09/30(土) 17:36:51 

    33歳で1人が好きだけど飽きたと思う時もあるから、旅行とか流行りのスポットに行くために彼氏がいたらいいなと考えてるのは、我ながら浅はかだし幼いと思う。
    同級生どころか歳下も多くは結婚して子育て奮闘中なのに、自分の事しか考えてない事に自己嫌悪してしまう

    +41

    -1

  • 160. 匿名 2023/09/30(土) 17:38:59 

    皆、独身彼氏なしの仲間ってまだ身近にいる?

    友達少ないけどほとんど既婚、いても彼氏持ち。独身彼氏なしの私、年相応のステージに上がれなかった敗北感と絶望で気が狂いそう!

    +36

    -0

  • 161. 匿名 2023/09/30(土) 17:42:43 

    恋人いない歴=年齢
    結婚願望や子供がほしい願望もなし
    友人なし、趣味なし、派遣社員

    それこそこれからいろんな面で将来厳しくなってくるんだろうなぁとは思うんだけど
    大きな怪我や病気とかは今のところないし、この時間にゴロゴロしながらテレビやスマホ見てるしまぁそういう時期がきたらそんとき考えればいいかって本当になにも考えてないよ
    みんな独身っていっても結婚とか恋人とか婚活とか将来とか色々考えててすごいなぁと思いながらコメント読んでる
    滅茶苦茶幼稚でアホっぽく思われるかもだけど34歳です

    +24

    -0

  • 162. 匿名 2023/09/30(土) 17:43:01 

    35通りまーす。もしパートナー出来たら事実婚が晩婚にはおすすめみたいです。

    +3

    -2

  • 163. 匿名 2023/09/30(土) 17:46:01 

    33歳、めっちゃ気楽
    子供や旦那に「ご飯まだ?」とか言われたらと思うとぞっとするから今のままでいいや

    +16

    -9

  • 164. 匿名 2023/09/30(土) 17:48:44 

    >>159
    すごく分かる、、
    あたしも自分のことしか考えてない
    1人飽きたから彼氏欲しい

    +18

    -0

  • 165. 匿名 2023/09/30(土) 17:52:56 

    35才。ギリ33歳でできた初彼氏とたぶんもうすぐ別れる。
    結婚願望強くないから別れたら婚活する訳でもなくきっとまた一人。
    最近はパートナーより一人で生きていけるお金が降りてこないかなって思うことが多い。

    +26

    -0

  • 166. 匿名 2023/09/30(土) 17:55:12 

    >>104
    子供を望まない人は少ないと思いますよ。
    本当に望まないのなら、最初からプロフィールにそう書いておけば良いかと。
    子供の有無に関しては、居るか居ないかなので、グレーや妥協点とか作れないので、欲しい人と欲しくない人がお見合いとかしてもお互い時間の無駄ですよ。
    お相手の貴重な時間を奪うことになるので、婚活の仕方をちゃんと考えた方が良いかと。

    +13

    -0

  • 167. 匿名 2023/09/30(土) 17:57:44 

    >>74
    モヤモヤするのはわかるけど、そういうことをスルーできる様になってくのが30代だな

    +23

    -0

  • 168. 匿名 2023/09/30(土) 17:59:06 

    30代になって20代と同じ食生活
    してるだけなのに太ってきたし
    運動しても痩せないし嫌だー
    自分磨きも頑張れないな

    +6

    -0

  • 169. 匿名 2023/09/30(土) 18:00:49 

    友達皆結婚して子供もいて話合わなくなってきた🥲

    +16

    -0

  • 170. 匿名 2023/09/30(土) 18:01:28 

    一応マッチングアプリやってるけど、本当に結婚したいのかよく分からない。

    +17

    -0

  • 171. 匿名 2023/09/30(土) 18:02:18 

    「先生は彼氏いないでしょ」って中学生からも言われる。中学生から見ても彼氏いなさそうって思われる原因が知りたい

    +7

    -0

  • 172. 匿名 2023/09/30(土) 18:02:48 

    バツありの30歳です
    彼氏ほしいし再婚もしたい
    アプリやったけどうまくいかなくて辞めちゃった
    周りはみんな既婚だし子供いるし劣等感すごくて
    なかなか悩みも相談できない

    +8

    -0

  • 173. 匿名 2023/09/30(土) 18:05:57 

    精神障害あってアルバイトしかできなくて、結婚したくても条件悪すぎて誰もこんなの選ばないと思うのでもう諦めてる
    なりたくてなったわけではないけど、しょうがない。

    +18

    -0

  • 174. 匿名 2023/09/30(土) 18:06:21 

    全然結婚したくならないことに焦る(笑)
    独身が快適すぎて。

    +11

    -0

  • 175. 匿名 2023/09/30(土) 18:08:21 

    30後半独身です。体にコンプレックスもあり、ずっと彼氏がいなくて色々諦めて仕事を頑張っていましたが3年前に同じ職場の年下のかたとあれよあれよと付き合うことになりました。けど結婚の話しは全く出ません。同棲の話しは最初の頃出ましたがいい場所がなく、なくなりました。私は子供は諦めていて(体のコンプレックスのせいで)なので結婚を急ぐ理由はないですが、これからどうなるのかなとたまに思います。
    彼は子供が好きです。なのでいつか別れることもあるのかなとも思ったり…彼が年下なので私のほうから結婚については話しずらいです。

    +7

    -0

  • 176. 匿名 2023/09/30(土) 18:14:19 

    >>55
    外ヅラでは?!

    +1

    -4

  • 177. 匿名 2023/09/30(土) 18:15:00 

    >>167
    そうやって言われた方が不快に思うのを子供扱いされるの意味わからない

    +3

    -6

  • 178. 匿名 2023/09/30(土) 18:18:57 

    >>171
    学校事務だけど、先生は先生同士でめっちゃくっついてる気がする。未婚者めずらしい。子供がそう思う理由知りたいね。

    +10

    -0

  • 179. 匿名 2023/09/30(土) 18:23:54 

    >>166

    そうですね。

    今は結婚相談所などは利用していないので
    入会したらそうします。

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2023/09/30(土) 18:26:13 

    37歳
    今日で有給消化期間終了。明日から無職になる。
    彼氏もいないしお金もないし本当に何も持ってない。

    +30

    -0

  • 181. 匿名 2023/09/30(土) 18:26:19 

    >>177
    相手から悪意を感じないんだからそうするしかないでしょうが

    +4

    -1

  • 182. 匿名 2023/09/30(土) 18:29:14 

    >>3
    休みの日何してるの??

    +4

    -0

  • 183. 匿名 2023/09/30(土) 18:30:16 

    犬とか猫飼い始めたら結婚できないって言うけど、文鳥も入るのかな笑
    まあそんな結婚願望ないけど。

    +4

    -0

  • 184. 匿名 2023/09/30(土) 18:33:04 

    >>173
    一緒です。強く生きていきましょう

    +10

    -0

  • 185. 匿名 2023/09/30(土) 18:35:23 

    >>103
    歳下には絶対自分から行っちゃだめだよ せっかくいいとこ入れたのに勘違いで全てを失うリスクがあるから

    +38

    -0

  • 186. 匿名 2023/09/30(土) 18:38:20 

    >>160
    さすがに30後半なれば皆結婚してる。変な人扱いされてるだろうな

    +13

    -2

  • 187. 匿名 2023/09/30(土) 18:38:39 

    良かった。30代独身で辛いの私だけじゃないんですね・・
    街に出ると夫婦やカップルばかりに感じてしまう

    +36

    -1

  • 188. 匿名 2023/09/30(土) 18:40:48 

    >>65
    私と遊んでくれ

    +16

    -0

  • 189. 匿名 2023/09/30(土) 18:42:56 

    結婚願望無いんだけど、本当に心から好きになれる人と出会えたら結婚したくなるのかなー?
    出会いの機会は作っておくか~と思ってマッチングアプリやってた。
    でも、会う人いろいろ問題(宗教や隠し事など)があったり、会ってみたら話が合わなかったりして、疲れてきてアプリやめちゃった。

    +14

    -0

  • 190. 匿名 2023/09/30(土) 18:45:30 

    >>51
    すごいわかる!!
    そしてそれが結構楽しい!!

    +8

    -0

  • 191. 匿名 2023/09/30(土) 18:46:35 

    >>121
    結婚は正直生きてればお互いの意思があればいつでも出来るよ。

    +1

    -3

  • 192. 匿名 2023/09/30(土) 18:49:25 

    年齢=彼氏いない歴
    この世に私を好きになってくれる人なんて存在しないんだろうなって思ってるよ

    +18

    -0

  • 193. 匿名 2023/09/30(土) 18:52:42 

    >>154
    何から何まで私と一緒でびっくりしたw

    +9

    -1

  • 194. 匿名 2023/09/30(土) 18:56:35 

    >>160
    一人いるよー
    ゲーマーの友達
    その子ぐらいしか遊ぶ人いないからその子が結婚したら私完全にぼっちだわww

    +6

    -0

  • 195. 匿名 2023/09/30(土) 19:10:19 

    職場の同僚と付き合ってるんだけど
    彼が派遣の美人ママに狙われてた。
    (私達が付き合ってるのを当時は知らなかった)
    旦那と上手くいってなくて、でも離婚してくれない…寂しい…と(実際もっと際どいことも言ってたらしく驚き)ボディタッチ&飲みに誘われ
    彼が断ったらすぐ諦めたみたいだけど
    手慣れてるから初犯じゃなさそう。
    旦那も子供もいるのにね、気持ち悪い。

    +22

    -0

  • 196. 匿名 2023/09/30(土) 19:10:59 

    >>4
    私も全く同じですーーー!いない歴33年(´∀`)

    +5

    -0

  • 197. 匿名 2023/09/30(土) 19:12:47 

    >>160
    元々友達少ない中に数人は残ってるな
    婚活とかしててまだ結婚してない状態の人もいれば、私は婚活も恋愛も向いてないと思って諦めかけてる
    でも1人で生きるには収入が少ないし、本当に相手探すか自分の収入上げるかのどちらかはしないとなと最近思ってる

    +9

    -0

  • 198. 匿名 2023/09/30(土) 19:13:04 

    >>11
    彼氏以前にそもそも人を好きなるその感覚さえもわからない私は末期です
    両思いになる経験なんてしたことなくて未知の世界

    +21

    -1

  • 199. 匿名 2023/09/30(土) 19:22:12 

    >>11
    彼氏以前にそもそも人を好きなるその感覚さえもわからない私は末期です
    両思いになる経験なんてしたことなくて未知の世界

    +0

    -1

  • 200. 匿名 2023/09/30(土) 19:25:16 

    >>192
    2年前はそう思っていた。
    今は好きになってはくれても一番大事にしてくれる人はいないんだって思ってる。

    +7

    -0

  • 201. 匿名 2023/09/30(土) 19:29:58 

    子供が欲しい!って願望が無くなると生きてて楽
    最低でも退職後に一緒に老後を過ごしてくれるパートナーがいてくれたら良いなって感じ
    旅行したりお茶したり庭いじったり

    +9

    -1

  • 202. 匿名 2023/09/30(土) 19:31:37 

    30とアラフォーでマッチングアプリしたけど男性の質が全然違った
    アラフォー女性ってこんな粗末な扱い受けるんだなと思って半年くらいで止めたわ
    今後もすることはない
    一人のほうがマシだわ

    +25

    -1

  • 203. 匿名 2023/09/30(土) 19:33:25 

    同い年の32歳!彼氏いない歴4年目突入しそうです!!
    最近?の嬉しかった事は一緒に飲んでみたい人がいたんですが、その人からお誘いもらって無事飲みに行けた事です!

    +20

    -0

  • 204. 匿名 2023/09/30(土) 19:33:49 

    >>103
    経験豊富なおねーさん、じゃない?
    色々教えてくださいって甘えてきそう

    +3

    -3

  • 205. 匿名 2023/09/30(土) 19:40:04 

    職場にいる性悪な人たち(機嫌で態度が変わる、暇さえあれば人の悪口…)、みんな結婚してるんだよね。嬉しそうに娘の話とかしてるからある程度幸せなんだと思う。別に自分が特別魅力的ではないけどなんであんなのが結婚できるんだ?って思う笑

    +40

    -0

  • 206. 匿名 2023/09/30(土) 19:50:13 

    >>76
    他の人の(自分が持っていないものについて)幸せな姿を見ると羨ましくなるよね。。
    今の生活に不満があるわけじゃないからいつもはなんともないのに、そういうときに孤独を感じるし、これからの長い人生でその孤独に耐えられるのか?って自問自答しちゃう。
    でもいざ結婚、ってなると今満足してる生活が惜しくなるジレンマ( •́ ̯•̀ )

    +22

    -0

  • 207. 匿名 2023/09/30(土) 19:52:58 

    >>135
    私も人生ハードモードすぎて、恋愛・結婚はハードルが高いです(;ᴗ;)
    一緒にいて相手を癒したいと思うので、まず自分を整える事が一番だな!と考えています。
    コメ主さんも無理はせずに、自分第一に考える事から一緒に頑張りましょう\\ ٩ ⍤⃝ و //

    +18

    -0

  • 208. 匿名 2023/09/30(土) 20:01:20 

    >>74
    何でもマウントと捉える自己肯定感低すぎる人って、扱いが難しいんだけど

    +24

    -0

  • 209. 匿名 2023/09/30(土) 20:05:41 

    何度か婚活はしたことあるんだけど、なかなかね〜最後にまたやってみるかなぁ…

    +4

    -0

  • 210. 匿名 2023/09/30(土) 20:06:45 

    来月32になる歳ですー!
    去年まで結婚前提の彼がいたけど結婚焦りすぎてメンヘラ自爆して振られた( ꒪⌓꒪)
    やっぱりまだ好きで復縁願っちゃうし、でもこの年でそんな時間のかかることしてて馬鹿みたい…婚活しないと…と焦る毎日です🥲

    +16

    -1

  • 211. 匿名 2023/09/30(土) 20:09:58 

    田舎だし女友達は少ないし上にみんな結婚して子育て中だから遊び相手がいない
    アフターヌーンティーに行きたいんだけど行く相手がいなくて困ってる

    +17

    -0

  • 212. 匿名 2023/09/30(土) 20:10:10 

    自分へのご褒美としてお取り寄せお菓子とかよく頼んでるんだけど
    買おうか迷ってたお菓子が、インスタのいいね押すと当たるってので当選メッセきた。だけどなんか全然関係ないサイトの会員登録に誘導で、登録完了画面をスクショしたら品物送るよって書いてあって
    詐欺まがいのことしてんじゃん…って一気に嫌いになった

    +16

    -0

  • 213. 匿名 2023/09/30(土) 20:12:23 

    30代後半ですが来ました〜

    今日も仕事終わった〜皆さんお疲れ様でした

    +31

    -1

  • 214. 匿名 2023/09/30(土) 20:15:02 

    >>116
    大丈夫だよ
    そんな心ない言葉に傷つかなくていいんだよ
    何歳だっていまできることをするしかないもん
    なにも前進してないように感じても、そうやって
    どうにかしたいっていう気持ちがあることが前進してるってことだから
    焦らないですこしずつでも目標を目指せばいいんだよ

    +7

    -1

  • 215. 匿名 2023/09/30(土) 20:15:10 

    >>1
    公務員のおひとり様は多いでしょ?

    +4

    -3

  • 216. 匿名 2023/09/30(土) 20:19:13 

    なんかここ見てるとつらくなる…31歳

    +17

    -0

  • 217. 匿名 2023/09/30(土) 20:20:44 

    >>28
    それは、自分が結婚しないと寂しいタイプだから相手も自分と同じと思って決めつけて言ってくるんだよね

    +10

    -2

  • 218. 匿名 2023/09/30(土) 20:23:18 

    >>46

    おめでとう!
    私の分までとにかく楽しんで!!

    +53

    -0

  • 219. 匿名 2023/09/30(土) 20:25:56 

    32歳。
    去年結婚はできないってふられたよー
    もう誰かと付き合える気しない

    +8

    -0

  • 220. 匿名 2023/09/30(土) 20:29:28 

    >>205
    性悪の友達の旦那紹介してもらったけど初対面からボロクソ人の悪口いうクズだった
    お似合いだった 

    +18

    -1

  • 221. 匿名 2023/09/30(土) 20:29:29 

    主です!失恋のショックを忘れたくてジム行ってたらトピ立ってるのに今気が付きました!

    主は今回の片思いでは、その人と付き合えなかったということより、また選ばれなかったんだなってことにショックを受けています。
    相談所では、男性と会うことが作業にしか思えず、心が1ミリも動かなかったため、こういう出会いは向いてないんだなぁと思いつつ、じゃあ他にどうせよとくよくよしてしまいます。

    1人でいるのも好きですが、相手がいる安心感や余裕があるから楽しめるものであって、今はおひとりさまライフも楽しめません。。

    +40

    -0

  • 222. 匿名 2023/09/30(土) 20:33:02 

    >>206
    ( •́ ̯•̀ )これかわいい
    ( •́ ̯•̀ )貰うわ

    +13

    -0

  • 223. 匿名 2023/09/30(土) 20:34:18 

    >>46
    私は現在進行形で彼氏いない歴=34なんですが、どうやって出会いましたか?
    一応結婚相談所には登録してるんですが、最近サボりがちで…。

    +37

    -1

  • 224. 匿名 2023/09/30(土) 20:41:04 

    結婚をあきらめた35歳です
    今年は資格取得して転職を目標にしています
    引っ越しもして気分も環境も変えたい

    +9

    -0

  • 225. 匿名 2023/09/30(土) 20:43:25 

    まあ、転職して都会に来て、一応楽しいことも多い。ミュージカルや舞台ってほぼみたことなかった

    +1

    -0

  • 226. 匿名 2023/09/30(土) 20:45:13 

    37独身です。
    老後が心配。
    みんなどうするつもり?
    私はお金貯めて一軒家買おうかなって考えてるとこ。

    +15

    -0

  • 227. 匿名 2023/09/30(土) 20:50:26 

    36歳婚歴なし・彼氏なし歴6年お邪魔しまーす\( ¨̮ )/
    去年まで結婚や子ども関係の話になると母親に「まだチャンスはあるかもよ〜」って一応は励ましはしてくれてたのに最近はもう無理だろうな…って雰囲気を醸し出されて悲しくなったところ。この歳になるとバツイチはいいけど婚歴なしだと色々言われるよね、、、

    +18

    -0

  • 228. 匿名 2023/09/30(土) 20:52:49 

    >>156
    私もオタク…!
    めちゃくちゃ気持ちわかる(;;)

    +4

    -0

  • 229. 匿名 2023/09/30(土) 20:56:59 

    現在無職のため、婚活もお休み中…

    来年から頑張るわ

    +7

    -0

  • 230. 匿名 2023/09/30(土) 20:57:23 

    >>205
    あるある。昔職場に意地悪でキツい女性(既婚)がいて、ほんわかした新人さんが「なんであんな人が結婚できるんですかね。旦那さんは〇〇さんのどこが好きなんですかね」って陰で言ってて笑ってしまったことあるw

    +26

    -0

  • 231. 匿名 2023/09/30(土) 20:57:50 

    >>186
    私がまさにそれ。
    同級生不思議なくらい独身がいない…バツイチはいるけど。婚歴なしなのが自分だけになるなんて思ってなかったな…

    +19

    -0

  • 232. 匿名 2023/09/30(土) 21:02:10 

    >>116
    私も33歳彼氏なしだから本当に焦る。
    でも全然出会いもなくて彼氏できる気配もない。
    なんなら前の彼氏の二股のせいでいまだにそれを引きずっている。

    +15

    -0

  • 233. 匿名 2023/09/30(土) 21:02:33 

    アラフォーです!
    つい先日仕事で怒りのコントロール
    効かなさそうになった

    私の怒りの沸点が低いのか
    年のせいなのか🤔

    +4

    -0

  • 234. 匿名 2023/09/30(土) 21:08:43 

    30代の独身は1番楽しかった!

    +1

    -1

  • 235. 匿名 2023/09/30(土) 21:12:10 

    >>159
    わかるわかる。おひとりさまがダメなお店に行く用の相手が欲しい。あと、業者に舐められないように隣りにいてくれる要員。

    +9

    -0

  • 236. 匿名 2023/09/30(土) 21:14:17 

    >>41
    ブスチビが多そう。。。

    +2

    -4

  • 237. 匿名 2023/09/30(土) 21:18:36 

    婚活で知り合った人と本日会う予定でしたが、連絡のすれ違いで相手を怒らせてしまいなくなりました。へこみました…
    明日婚活イベントあるので嫌なことは忘れて、挑みたいと思います。

    +10

    -0

  • 238. 匿名 2023/09/30(土) 21:24:34 

    >>44
    すれ違いなら、なおさら籍入れた方が良さそうだよね。
    でも、子供を望まないならリミットはないから今じゃ無くていいって感じなのかな。

    +3

    -1

  • 239. 匿名 2023/09/30(土) 21:29:45 

    私39歳だと思ってたら今年42歳だった。歳のカウント忘れちゃう。永遠の39歳かな

    +25

    -0

  • 240. 匿名 2023/09/30(土) 21:36:10 

    >>223
    出会い目的ではなかったけど、ボランティアに参加して出会いました。

    +15

    -0

  • 241. 匿名 2023/09/30(土) 21:37:20 

    37の風俗嬢で独身に比べたらみんな幸せだと思うよ。最近は色恋沙汰もめっきり興味なくなって、親の介護問題を真剣に考え始めた。夏には新しくマンション借りて一緒に住むんだけど、正直不安しかない。今はまだ元気で働いてるけど、この先の事を考えると怖い。もしも母が倒れたり寝たきりになったら困るなとか。このまま一生独りで気ままに生きていきたい。今更母親の事なんか面倒見たくない。

    +12

    -3

  • 242. 匿名 2023/09/30(土) 21:39:02 

    >>22
    普通に彼氏がいた時は長く続くタイプでしたか?

    +1

    -0

  • 243. 匿名 2023/09/30(土) 21:46:37 

    昨日ソロ活したよ
    ドライブ+遊覧船乗ってきた

    おじさん一人の人が二人もいて、結構ソロ活してるなと思ったけど。
    でもやっぱり彼氏と行きたいなーと思う

    明日お見合いよ

    +17

    -0

  • 244. 匿名 2023/09/30(土) 21:52:49 

    >>147
    多分好きだなってその域まで思われたらそこまで年齢は関係ないと思うけれど、その前段階でアプリとかいろんな人を見てあってたら条件比べてやっぱり若い子の方を好きになりやすいのではないかと。
    会社の人や友達じゃないんだからそんな中身まで見るまで至らないんじゃないかな。

    +22

    -0

  • 245. 匿名 2023/09/30(土) 22:02:26 

    地元から出たことない友達は、本当に全員結婚して子供生んで地元に家買ってるわ
    私には到底無理なコースだから、県外に進学しといてよかったと今しみじみと思う笑

    大学時代の友達はまだ独身もいるし、既婚でも子なしが多いから身軽に遊べてありがたい
    私自身は結婚願望なしの34歳です

    +12

    -0

  • 246. 匿名 2023/09/30(土) 22:13:51 

    本当に1人が好きだし子供も欲しくないから婚活もしてなかった
    だけど大っ嫌いな後輩が結婚したと聞いて休日なのにイライラが止まらない笑
    私やっぱり結婚したいのか…?

    +10

    -0

  • 247. 匿名 2023/09/30(土) 22:14:47 

    >>205
    早めに安売りしてる。25迄に早安売り

    +12

    -0

  • 248. 匿名 2023/09/30(土) 22:18:29 

    31歳こんな理由でって思われるかもしれないけど、ここ半年で急に体調崩してニートになり体調不良の時に1人で何も出来なくなってめちゃくちゃ恐怖を感じて結婚願望が強くなった
    だけど無職だし持病持ちになってしまったしもう無理だなぁーと諦めも強くなってしまった。

    +18

    -1

  • 249. 匿名 2023/09/30(土) 22:25:16 

    >>61
    まだまだ上がいるんよ、=37ちゃい。

    +10

    -1

  • 250. 匿名 2023/09/30(土) 22:27:01 

    >>211
    私が一緒に行ってあげたい!!!

    +6

    -0

  • 251. 匿名 2023/09/30(土) 22:30:39 

    やばいここ最近イライラが止まらない寝る前は息苦しくて寝たら寝たらで悪夢しか見ないしホルモンバランスが崩れてるのかも      

    +6

    -0

  • 252. 匿名 2023/09/30(土) 22:33:14 

    >>45
    ほんとわかる。
    正直子どもは別にいなくてもいいし、結婚生活の実態聞いてると中身はグズグズで「こうはなりたくないな…」って思うとこも多数なのに、結婚に夢見てるわけじゃないのに。
    視界に入ると、なんか胸がザワザワする。

    +44

    -1

  • 253. 匿名 2023/09/30(土) 22:35:57 

    >>51
    もはや嫁がほしい。

    +22

    -1

  • 254. 匿名 2023/09/30(土) 22:36:20 

    アラフォーなんだけど、=年齢で恋愛経験皆無だから、結婚自体はしてみたいってのはあるけど、その前に普通に恋愛がしてみたい。で、好きになった人と結婚できたらそれはいいけど、そこまでは望まない…

    +9

    -0

  • 255. 匿名 2023/09/30(土) 22:37:33 

    >>247
    なんか妙に納得した

    +4

    -0

  • 256. 匿名 2023/09/30(土) 22:41:50 

    >>235
    レンタル彼氏か何でも屋雇えば?

    +3

    -1

  • 257. 匿名 2023/09/30(土) 22:42:11 

    >>31
    一緒にいたい!結婚式したい!ドレス憧れる!
    みたいな感覚が伝わってるから本気になってプロポーズしてもらえず先延ばしや後回しにされて優先順位下げられてるのかも?
    彼の方が結婚に対してリスク重視で真剣に考えてるのかもね。

    +16

    -0

  • 258. 匿名 2023/09/30(土) 22:44:49 

    おっと、呼ばれて飛びててじゃじゃじゃじゃん

    +0

    -0

  • 259. 匿名 2023/09/30(土) 22:45:32 

    3月に子供産んだ友達から連絡がきた
    家族が増えましたー😆💓って

    お、おううううう

    +18

    -1

  • 260. 匿名 2023/09/30(土) 22:57:39 

    >>147
    そんなことないよ!コレ言っちゃおしまいかもしれないけど、世の中の全ての物事は"人による"だと思う。
    傾向とかでなんでも決めつけたがるけど。

    +9

    -0

  • 261. 匿名 2023/09/30(土) 23:11:23 

    >>159
    年齢差のある女友達作るのオススメよー!
    この間は30代(私)40代・50代・60代の女4人でドライブしたけど、楽しかったよ。
    同い年じゃないと比較するものもないし、悩み相談とかしても「そんな時代もあったね~」みたいに軽いし。

    +14

    -1

  • 262. 匿名 2023/09/30(土) 23:11:55 

    34歳です。なんか昔から人に対して怖がりでずっと気を遣って疲れて自己嫌悪になります。素の私を見せられないです。
    いつも明るいお調子者を演じてるんですが人と会った後どっと疲れます。けどそうしないとただの根暗でつまらない人間なんですよ。

    +24

    -0

  • 263. 匿名 2023/09/30(土) 23:13:14 

    >>160
    >>169

    友達いないよー
    みんな結婚して子供いるから誘えない

    誰かに話聞いてもらいたい時とかどうしてる?

    いつも担当してくれてる、同年代で独身彼氏なしの美容師さん(女)にお茶とか誘ったら迷惑かなぁ?😂


    +7

    -0

  • 264. 匿名 2023/09/30(土) 23:23:56 

    暇すぎて3月からジムに通い始めたよ
    (もちろんダイエットも兼ねて)
    続くかなと思ったけど暇な時間とかなり合致して楽しく続けられてるw
    今じゃ会社の人レベルで、ジムの同じ時間帯の人と顔見知り(声は聞いた事ない)だよ

    達成感あるし暇な人はマジでオススメ

    +2

    -0

  • 265. 匿名 2023/09/30(土) 23:24:42 

    >>240
    お返事ありがとうございます。
    ボランティア、良いですね。
    趣味も特になくて休日も暇過ぎるので行ってみます!

    +14

    -0

  • 266. 匿名 2023/09/30(土) 23:25:42 

    >>254
    全文同意。
    とりあえず恋愛がどういうものか体験したい。

    +2

    -0

  • 267. 匿名 2023/09/30(土) 23:32:33 

    37歳、日々楽しんで生きてるんだけど周りの独身女性が占いとかスピリチュアルにハマってしまうのを見て恐怖を覚えてる

    +12

    -0

  • 268. 匿名 2023/09/30(土) 23:33:37 

    >>1
    32歳、彼氏いなくてもうすぐで3年、子どもも欲しくないまで同じです。私の場合は、恋愛はもうしんどくて、仕事のスキルアップのために進学しました。卒業したらいっそ上京しようかなと考えてます。

    +14

    -2

  • 269. 匿名 2023/09/30(土) 23:41:51 

    >>2
    同い年ー!私も彼氏いた事ないー!
    1人大好きをこじらせ過ぎて婚活しても辛いだけだった。
    このトピにいる方達とお友達になりたい…。

    +13

    -1

  • 270. 匿名 2023/09/30(土) 23:45:30 

    明日婚活パーティー行ってきます
    良い人が居たら勿論嬉しいけど、どんな人が居るか楽しみ

    +5

    -0

  • 271. 匿名 2023/09/30(土) 23:58:59 

    >>43
    悪いけど>>6の彼氏からはそんな匂いがする

    +9

    -2

  • 272. 匿名 2023/09/30(土) 23:59:23 

    >>128
    仮面夫婦なんじゃない?

    +0

    -6

  • 273. 匿名 2023/10/01(日) 00:07:58 

    >>264
    私今月からいく〜

    +0

    -0

  • 274. 匿名 2023/10/01(日) 00:08:17 

    34歳独身。
    彼氏いない歴年齢。仕事は薄給非正規雇用。
    親の再婚相手と不仲のため実家には帰れず一人暮らし。
    10年前からずっと心身病んでる。

    せめて結婚か仕事か健康か。何か一つは手にしてないと人権ないよね。
    自分が惨め過ぎて嫌になる。もう消えてなくなりたい…。

    +24

    -1

  • 275. 匿名 2023/10/01(日) 00:09:42 

    >>44
    傍からみたら都合の良い女にしか思えない…
    事業がうまくいってあわよくば若い女との結婚狙ってるんでは?

    +16

    -0

  • 276. 匿名 2023/10/01(日) 00:20:51 

    >>147
    子供が欲しい男性なら婚活市場ではの話だけど、いいなって思ってる女性が35って知ったとたん、見向きもされなくなるよ。

    +6

    -0

  • 277. 匿名 2023/10/01(日) 00:28:07 

    本気でFIREかサイドFIREを考えてる。
    このまま会社にいることが考えられない。パワハラ上司とか同僚でも性格の悪いのが沢山いて、若い時はこんな風にならないって頑張ってたけど、ちょっとずつ汚染されていってる感じがする。同じモンスターになりつつあるのを感じる。
    エンジニア系の職種だけど、中途とかで大した技術ない人たちが牛耳り始めて、元からいた優秀な上司達は作業側に回るしかなくなってる。
    少しずつおかしくなっていく様子をみながら、耐えられる気がしなくなっている。

    +3

    -0

  • 278. 匿名 2023/10/01(日) 00:39:41 

    38歳バツイチです非正規です!

    ステータス最悪ですよね〜

    +4

    -0

  • 279. 匿名 2023/10/01(日) 00:40:33 

    >>143
    子供望む30代前半の女性は、アラフィフ男性は選ばないだろうし、相手見つからないんじゃ?と思うけど、まぁ理想を追うのは自由だしね…。

    +4

    -0

  • 280. 匿名 2023/10/01(日) 00:46:18 

    >>144
    そのうち奢りどころかデート自体なくなるから、結婚したいなら今のうちに頑張って出会い探したほうがいいよ!

    +3

    -0

  • 281. 匿名 2023/10/01(日) 00:54:13 

    >>49
    仲間~。理由は聞かないで(笑)

    +5

    -0

  • 282. 匿名 2023/10/01(日) 01:38:42 

    30歳
    彼氏は居るけど絶対に結婚したい!とかはない
    今のまま恋人でずっと居る方がいい
    毎日一緒なんて論外だし、いびきに呆れウンコしてるとことか見たくないしおならも聞きたくない
    適度な距離がある方がセックスレスにならない

    ただ、部外者にあれこれ言われるのがめんどくさいから適当に薬指にキラってリング付けて生きてたら楽そうだなーとは思う

    +7

    -1

  • 283. 匿名 2023/10/01(日) 01:44:37 

    >>104
    子供を望まない男性は恋愛したいから恋活市場にしかいないよ
    わざわざ育児しなくてもいいのに条件で篩にかけられる婚活市場に参入しないと思う笑
    遊ぶだけなら独身でいいのだし、何も困ってないよ

    +6

    -2

  • 284. 匿名 2023/10/01(日) 01:44:58 

    自分がいくつなのかも把握してない…
    36か37だと…

    人生ヤバすぎ

    +5

    -0

  • 285. 匿名 2023/10/01(日) 01:48:38 

    >>116
    よこだけど、こういう人本当にわからんのだが笑
    好きな人との子供が欲しいから好きな人が欲しい!ってのはわかるんだけど、彼氏要らないから子供だけ欲しい!みたいなのと通じるものがある…
    子供が父親欲しがってるみたいなのはガン無視で産まれた時から母親しかいなくて、学校行ったりSNSで「パパに買ってもらった〜」とか見てガチで子供が病むよ

    +1

    -10

  • 286. 匿名 2023/10/01(日) 02:21:36 

    >>16
    あたわた

    +0

    -0

  • 287. 匿名 2023/10/01(日) 02:51:10 

    そういう人生でもいいかなと思って腹括って生きていこうとしてるのに親とか周りが諦めないのなんだろうね
    他人の人生をどうこうしたい人多すぎて疲れる

    +9

    -0

  • 288. 匿名 2023/10/01(日) 02:56:45 

    30代というか35歳ぐらいまでに結婚できなかったら、それ以降は正直独身でもいいかな。わたしも口が臭いガチオバサンになるし相手もクッサイおじさんだろうしマジで無理。正直、男が若い子に行く気持ちは分かるよ。わたしもおじさん嫌だもん。

    +10

    -2

  • 289. 匿名 2023/10/01(日) 02:57:54 

    最近母親が人を既婚か独身かでしか見れなくなってきて怖い

    +5

    -0

  • 290. 匿名 2023/10/01(日) 03:09:44 

    彼氏はいるけどお互い結婚は望んでないからしないってだけなのに「男に騙されてる」ってことにしたい人が多くてうんざりする
    今まで彼から搾取されたことないし、虐げられたり悪口を言われたこともない
    他の女の影がチラついたこともない
    子供も別に欲しくない
    なのにこの人と別れて今から他の男性と知り合って色々妥協して結婚しろってなんだよ
    そんなにしてまで結婚させたいなんて理解不能

    +7

    -2

  • 291. 匿名 2023/10/01(日) 03:44:14 

    33歳。色々あって今日、中学一緒だった同級生(喋ったことなく顔見知り程度)とご飯に行った。結論から言うとダメでした。

    +6

    -1

  • 292. 匿名 2023/10/01(日) 03:51:42 

    リア友ほぼみんな結婚してる。インスタでその人達のストーリー無意識に見てない。

    +6

    -0

  • 293. 匿名 2023/10/01(日) 04:58:10 

    >>69
    実現しました。
    20歳から7年付き合った人と別れ、
    恋愛なんて二度としないと思い29歳で若い子を好きになりはまり、
    婦人科に通い必死にひとり妊活(元々ガリガリで不妊)
    太るだけ太って子供はできない、なんなら共通の知人(若い女)に寝取られデキ婚される。

    誰も信じられないしメンタルやられて実家にも帰れず(里帰り出産の妹がいた。)
    フラフラ後輩の家に居たらその人と子供ができ、
    愛してる相手でもないので認知はしてくれましたが養育費なしで和解。
    子供の父親は結婚され今は連絡もとらず、
    現在実家に戻り子供もうすぐ3歳。

    結婚は50歳でもできる、子供は50では難しいと考えた私34歳。
    長々乱文失礼しました。

    +3

    -6

  • 294. 匿名 2023/10/01(日) 05:13:54 

    >>19
    一緒なわけないじゃん

    +15

    -1

  • 295. 匿名 2023/10/01(日) 05:20:58 

    >>177
    だって幼稚じゃん

    +4

    -0

  • 296. 匿名 2023/10/01(日) 05:21:56 

    >>74
    とりあえずあなたはめんどくさい

    +7

    -0

  • 297. 匿名 2023/10/01(日) 05:22:27 

    >>46
    かわいい

    +2

    -3

  • 298. 匿名 2023/10/01(日) 05:24:15 

    2年付き合った彼氏に神妙な面持ちで話があると言われ、いよいよプロポーズか!?ってドキドキして待ってたら、知らない若い女の子を連れて来て、この子のお腹に俺の子がいるからこの子と結婚する、すまんが、別れてくれ。と言われた。浮気されてたなんて全く気づいてなかったから気が動転して過呼吸ぎみに。その場にいられなくなって後日もう一度彼氏と話しをして正式にお別れする事に。いきなり放り出された私はもう35。結婚する妊娠中の彼女は25だと。クソみたいな男と過ごした大切な30代の2年間を返してほしい。

    +26

    -2

  • 299. 匿名 2023/10/01(日) 05:39:13 

    >>31
    結婚式とドレスに憧れがあるならはやめに結婚した方がいいよ
    着たいドレスに違和感があったり友達が出産育児で来なかったりライフステージ変わって疎遠になったりするから
    あと、本当に気持ち悪い話だけど、男にとって子供どちらでもいいと絶対欲しくないは大きな差があるよ
    生で出来るか中出し出来るかにかかってくるから

    +1

    -5

  • 300. 匿名 2023/10/01(日) 06:21:59 

    >>17
    こういうコメントときどき見かけるけど、世の中には子供のいないご夫婦もたくさんいるのに無神経だよなぁ…。結婚の意味なんて人それぞれじゃない?他人が言うことじゃないよ。本当に。その人の人生なんだから。

    +16

    -1

  • 301. 匿名 2023/10/01(日) 06:36:55 

    >>237
    そんな程度で怒るような人はやめておいた方がいいですよ。
    幸せになれそうな人に時間を使ってください。

    +8

    -0

  • 302. 匿名 2023/10/01(日) 07:07:40 

    子供嫌い

    +7

    -0

  • 303. 匿名 2023/10/01(日) 07:08:55 

    >>268
    同じ大学だったりして

    +0

    -0

  • 304. 匿名 2023/10/01(日) 07:10:37 

    >>24
    わかる。しごとじゃないんだから、顔色伺いたくない

    +7

    -0

  • 305. 匿名 2023/10/01(日) 07:11:10 

    >>237
    そんな男いらんわ

    +3

    -0

  • 306. 匿名 2023/10/01(日) 07:13:13 

    みんな老人から結婚したらとか余計な一言言われない?

    +5

    -0

  • 307. 匿名 2023/10/01(日) 07:13:29 

    >>306
    老害

    +4

    -0

  • 308. 匿名 2023/10/01(日) 07:14:14 

    >>268
    もしも同じ大学だったらよろしくね

    +0

    -0

  • 309. 匿名 2023/10/01(日) 07:28:22 

    39歳独身です
    もう絶望しかない

    +10

    -0

  • 310. 匿名 2023/10/01(日) 07:54:56 

    独身で彼氏も友達もいない自分はこの先どう生きれば良いか分からなくなりました…
    家族とは絶縁状態です

    +12

    -1

  • 311. 匿名 2023/10/01(日) 08:05:23 

    >>116
    真面目に卵子凍結しておいたら
    子供がほしいなら今のうちにやったほうがいいと思う
    それで40代で出産も叶うかもしれないし

    +4

    -0

  • 312. 匿名 2023/10/01(日) 08:14:38 

    33歳、大卒独身非正規です
    派遣貿易事務をしていたこともありますが、短期契約やらパワハラで続かず
    今はバイトしてて、職場環境だけは良好です

    アプリで38歳の、IT男性と半年付き合っています
    彼は相談所で活動していたこともあり、一人はもう飽きたと結婚前提で付き合っていました

    彼の興味ある話は野球と、地元奈良の話ばかり
    前からその傾向ありましたが、私のたわいもない話にはのってきてくれないこともあり
    今はその傾向が、強くなりすぎて…
    ラインがどんどんテキトーになってるのが、目に見えて分かります

    彼は身長170cm未満で、好きな女性とそういう経験がありません

    こないだ改めて結婚についてどう考えているか聞いたら、重いと嫌な顔されました
    年収500万以上はあるようですが、家族作る自信ない
    だから今、資格の勉強して転職したいと
    結婚は1mmも考えてなかったと
    前提って言ったのにとイライラし、価値観の違いから喧嘩しました

    私はTPOを考えてオシャレしてるのに、彼はいつも軽装ジーンズ
    なのにファッションに文句言ってくる

    今は私の遠方に住む祖母が、危篤寸前
    喧嘩後なのもあり、それは大変と言ったきり、彼のLINEが更に冷たい 既読無視

    結婚して子供が欲しいのに、私の稼ぎが少ないせいで不適合者に

    もう仕事も恋愛も疲れ果てました…

    +5

    -5

  • 313. 匿名 2023/10/01(日) 08:20:46 

    39歳だけど、今まで結婚に焦ったのは20代が終わる頃だけで
    それもまわりが結婚していって自分だけになってしまったから、なんかちょっとおかしくなっていただけだなと思う
    元々結婚願望はなく、一生一人で生きていこうと思って勉強も仕事も頑張ってきた
    彼氏がいた事は一応あるし今もいるけど、その人はバツイチでもう結婚は嫌らしいから、多分このまま独身だと思う
    もう5年位付き合っていて、もし子供ができたら結婚する約束はしているけど、それもなさそうだし

    人間って、寂しい遺伝子みたいなのがあるらしくて、私にはそれがなさそう
    一人でいるのが好きだし、むしろ一人の時間がないと苦しくなる
    結婚に向いていないと思う
    子供は好きだけど、育てられる自信がない
    実は保育士資格もあるけど、自分の子供となると無理かなと思う

    +13

    -2

  • 314. 匿名 2023/10/01(日) 08:22:21 

    >>309
    独身楽しもうよ。カスみたいな男とは結婚したくないし

    +16

    -0

  • 315. 匿名 2023/10/01(日) 08:24:06 

    >>312
    相性ってあるから相性あわなかったらやめたほうがいい。交わることないから。

    +8

    -0

  • 316. 匿名 2023/10/01(日) 08:24:40 

    >>310
    ここのみんなでオフ会するしかないね

    +8

    -0

  • 317. 匿名 2023/10/01(日) 08:27:01 

    >>226
    犬飼う!

    +4

    -0

  • 318. 匿名 2023/10/01(日) 08:27:04 

    >>24
    私も…お金の心配ばかりで戦意喪失。1人の方が気楽。

    +8

    -0

  • 319. 匿名 2023/10/01(日) 08:29:08 

    >>81
    39歳なら相談所
    婚活パーティーは併用
    マッチングアプリは論外

    +9

    -0

  • 320. 匿名 2023/10/01(日) 08:35:39 

    会社で結婚しないの?とか婚活進んでる?とか彼氏いるの?とか聞かれるのくっっそ面倒臭い
    人の恋愛話聞くの楽しいとか言われたけど、聞かれるこっちは微塵も楽しくないわ

    +20

    -0

  • 321. 匿名 2023/10/01(日) 08:51:34 

    >>312
    そんな男やめな!
    33ならまだ間に合う

    +14

    -0

  • 322. 匿名 2023/10/01(日) 08:54:27  ID:mhfigsS8xL 

    >>312
    それは相手の都合いいようにされてない?
    話し合えないような人ならこの先一緒にいてもつらくなるだけだよ

    +8

    -0

  • 323. 匿名 2023/10/01(日) 09:03:50 

    >>312
    もうあなたがそういう男性を引き付けてるんだよ
    不運というか不幸な人生だね

    +1

    -3

  • 324. 匿名 2023/10/01(日) 09:07:59 

    >>298
    そんなことある?苦笑
    彼女の目の前でわざわざ連れてきてそんなこと言うとか本当?本当ならプロポーズかと思ったとか鈍感過ぎる笑

    +7

    -0

  • 325. 匿名 2023/10/01(日) 09:24:11 

    >>95
    それは分かる。ほんとうにそうなんだろうなって思う。この前25とかだったのにもう32とかだし。

    +4

    -0

  • 326. 匿名 2023/10/01(日) 09:25:18 

    あんまり暗くならないようにはしたいね
    色々いるよねってどこかで思いつつ
    休日はどこ行ってもファミリーだらけでぼっちはきついけど
    楽しみ見つけないと生きていけないわまだまだ長いはずだし

    +5

    -0

  • 327. 匿名 2023/10/01(日) 09:26:40 

    >>43
    あまり詳しく書けないけど、彼側に問題があって子供ができないんだ。
    多分すごい時間やお金をかければできる可能性は多少あるけど、普通に生活してたり一般的な不妊治療でできることはないから、子供が欲しいっていう理由だけなら本当に何も問題のない若い女性とでも可能性は低いからなぁ。

    彼は私より年上だけど、子供ができないなら無理って振られたこともあるくらいだから、そういうことは考えてないはず。
    別の理由ならあり得るかもしれないけど。

    +3

    -1

  • 328. 匿名 2023/10/01(日) 09:27:12 

    >>316
    まだ親がいるからどこかしらに多少頼れる存在があるのはあるけど、親も10年ぐらいしたら分からないしどうやって生きていけばいいんだろうなぁ

    +5

    -0

  • 329. 匿名 2023/10/01(日) 09:28:07 

    どんどん個が強くなっていく気がして年とってきてんなーって思う

    +3

    -1

  • 330. 匿名 2023/10/01(日) 09:29:03 

    みんなすごいよなー

    +0

    -0

  • 331. 匿名 2023/10/01(日) 09:29:44 

    >>259
    その絵文字は逆にもうおめでとうってなるわw なんか可愛いわもうw

    +4

    -1

  • 332. 匿名 2023/10/01(日) 09:32:26 

    >>306
    言われるよ
    でももう嫌味に捉える気力もないな
    そりゃ一人より誰かいたほうがいざというとき頼れるよなと思うし
    実際大病なんていつするか分からないしもしした場合、頼れる人いないってほんと孤独だなと想像しただけで暗くなった

    +5

    -0

  • 333. 匿名 2023/10/01(日) 09:40:18 

    >>5
    主ですが、そういう日と彼氏欲しいなって日の落差が激しいです、、

    +14

    -0

  • 334. 匿名 2023/10/01(日) 09:41:40 

    >>203
    おお、いい感じじゃないですか!ぜひ次に繋げて頑張ってください!

    +3

    -0

  • 335. 匿名 2023/10/01(日) 09:43:35 

    >>268
    キャリアアップ頑張っててすごいです!主は体力さえあれば安泰な仕事なのでなかなかスキルアップの気力も沸かずです、、
    (50代になっても徹夜することがあるので体力がほんと心配なのですが、、)

    +2

    -0

  • 336. 匿名 2023/10/01(日) 09:44:42 

    >>326
    そう、とにかく明るく前向きに、外面は今の私だって幸せよって顔してるけど、レスとかで悩んでる既婚者ですら羨ましく感じてしまいます。。

    +3

    -0

  • 337. 匿名 2023/10/01(日) 09:51:37 

    >>44
    水を差すようだけど、結婚あいまいな状態でペットは保護犬を迎えたいねとかこんな名前つけようよとかよく話してたけど、結婚の話に本腰入れたら「今はタイミングじゃない」って別れたよ。自分を守るためにも勝手に解釈するのはほどほどがいいと思う。

    +10

    -0

  • 338. 匿名 2023/10/01(日) 09:59:15 

    >>1
    男が全てじゃないし、付き合いたいなら自分磨き

    +2

    -2

  • 339. 匿名 2023/10/01(日) 10:19:51 

    >>312
    うだうだ理由つけて先延ばしにする人、もし結婚しても二人で決める大事なこと先延ばしにされると思います。
    あなたにはアプリでなくて結婚相談所が向いてるんじゃない?

    +5

    -0

  • 340. 匿名 2023/10/01(日) 10:28:17 

    相手はいるけどお互い金ないから結婚無理だわwwwwwwwww
    まずは貯金しなきゃなー

    +4

    -1

  • 341. 匿名 2023/10/01(日) 10:31:57 

    >>21
    親御さんの介護ですか?おいくつでしょうか?
    私も他人事じゃないので知りたいです

    +1

    -1

  • 342. 匿名 2023/10/01(日) 10:32:50 

    結婚願望なし
    仕事も軌道に乗ってペットも飼い出して毎日ワクワクです

    +2

    -0

  • 343. 匿名 2023/10/01(日) 10:37:40 

    >>1
    自分は子供の頃から結婚子供に興味なしで安定求めて地元の公務員になったよ
    結構田舎だけど既婚で働き続ける先輩方もシングルで頑張ってるお父さんお母さんもいるしで色々な事情の人が沢山働いてるから独身でとやかく言われることもないしでそういう面でも快適だった

    +7

    -1

  • 344. 匿名 2023/10/01(日) 10:46:48 

    >>1
    主さん、私かと思ってビックリした!
    私は主さんより少しだけ年上の、公務員独身女です。

    私も主さんと同じ歳の時に職場の先輩に片想いしてたけど、その人が退職した上に彼女と結婚することを聞いて、そのままヤケになって結婚相談所に入会。でも、結局は本心では結婚に踏み切れない自分に気付いて3ヶ月で辞めちゃった。
    その後は恋人探しをする気力も無くして今に至るという感じです。

    このまま一人でもいいかなと思う反面、最近親の病気が発覚したこともあって、やっぱりこの先一人で生きていくのに不安もあります。
    私も子供は欲しくないので、婚活などはせずに趣味とかの中でパートナーを探した方が良いのかなとも思っています。一方で、一人で生きていけるだけの備えもしておこうとも思ってます。

    +10

    -1

  • 345. 匿名 2023/10/01(日) 11:04:11 

    >>1
    女の公務員は需要ないよ
    男は引く手数多だけど

    +2

    -14

  • 346. 匿名 2023/10/01(日) 11:05:05 

    39歳非正規
    彼氏はいるけど全く結婚にはならないし最近は会う頻度も極端に減ってきてるからいつか自然消滅しそう
    かと言って今さらどうすることもできないしもう恋愛とか結婚とかって気力が全くない
    無気力、無関心が年々酷くて病気なんだと思う

    +2

    -0

  • 347. 匿名 2023/10/01(日) 11:31:21 

    >>110
    全く同じ状況だ…。私は妹だけどアラフォーの姉も独身。お互い一人暮らしだから分かんないけど実家にいる頃から彼氏のいる雰囲気じゃなかったから多分今もいない、そして私はいない歴=年齢…。母は数年前までは「彼氏いないの〜?」とか「職場でいい人いないの?」とか聞いてきたけど最近は一切その話題なし。年齢的に近所の人や友達に孫がいるから多分肩身狭い思いしてると思うけど出来ないものは出来ないのだからどうしようもない。

    +7

    -0

  • 348. 匿名 2023/10/01(日) 11:37:52 

    >>339
    結婚相談所に入ってて、仮交際に進んだ人はいました
    ただ、今は恋愛する気ないと言われ断られたり

    40代で、タワマンが欲しいから女性に稼ぎを求めるみたいな人が多くて辞めてしまいました

    アプリも相談所も難しいですね…

    +3

    -0

  • 349. 匿名 2023/10/01(日) 11:38:57 

    >>156
    めちゃくちゃ分かります…!今は推しに会うために遠征したりグッズ買ったりして日々が潤ってる方だと思うけどいつか冷めてしまうのが凄く怖い。実際、20代の頃の方が熱中してた自覚がある。一緒に推してた友達は皆結婚や出産で会う機会も無くなって1人なのも余計虚しい。好きなものが無くなったら私本当に空っぽだなって思う。

    +6

    -0

  • 350. 匿名 2023/10/01(日) 11:40:57 

    >>321
    勇気が出る言葉、ありがとうございます
    辛い時に寄り添ってくれないような人と一緒にいても、意味がないと思います

    たぶん相手は自然消滅狙いで、私はまた、自然と諦めて活動することになると思います

    +4

    -0

  • 351. 匿名 2023/10/01(日) 11:42:50 

    >>315
    ありがとうございます
    辛い時にも寄り添える相手じゃないと、意味がないと思います

    相手はきっと自然消滅狙ってるから、諦めて自然とまた活動する方向になると思います

    +1

    -1

  • 352. 匿名 2023/10/01(日) 11:44:39 

    >>322
    ありがとうございます
    辛い時、寄り添う事のできない相手とは一緒にいられないと思います

    相手は自然消滅狙ってるだろうから、自然とまた活動することになると思います

    +2

    -1

  • 353. 匿名 2023/10/01(日) 11:46:52 

    ギリギリ30代の39歳独身彼氏なし。
    23歳で結婚!なんて思っていたあの頃に戻ってアドバイスしたいわ。

    +12

    -1

  • 354. 匿名 2023/10/01(日) 11:51:53 

    私は独身でいいかなーって本気で思ってるんだけど、周りは気を遣ってるなぁとヒシヒシと感じます。
    39歳独身が職場にいたら気を遣われるものなのかな。
    自分で手一杯だから結婚はしたくないと公言してるのも痛いオバサンって思われてるんだろうか…。

    +15

    -0

  • 355. 匿名 2023/10/01(日) 12:05:23 

    >>345
    いつの時代だよ

    +9

    -0

  • 356. 匿名 2023/10/01(日) 12:06:41 

    >>320
    私前の仕事で既婚のアラフィフおばさんたちから聞かれたけど普通にセクハラだよね
    焦って婚活したら32、33ですごい屑つかんで大金失ったしメンタルやられたよ

    +12

    -0

  • 357. 匿名 2023/10/01(日) 12:23:49 

    >>31
    そこまでの仲なのに頑なに結婚したがらない彼氏が謎なんだけど。絶対に結婚したくないという強い意志が伝わる。

    +10

    -0

  • 358. 匿名 2023/10/01(日) 12:24:09 

    生理そろそろかな~って思ってたらきた。歳とってから一日目から結構出るようになって生理が変わってきた…

    +3

    -0

  • 359. 匿名 2023/10/01(日) 12:27:18 

    >>8
    そりゃ縁だからね
    サバンナではクジラに出会えないし

    全て運よ

    +9

    -2

  • 360. 匿名 2023/10/01(日) 12:27:38 

    >>19
    人間っていくつになっても恋人ができるわけじゃないよ。
    戸籍である程度縛りつけないと、ちょっと嫌なら別れようってなりやすい。
    年取ってから、パートナーなんて簡単にできない。
    60過ぎた人が寂しいからって彼氏募集してたらビックリするでしょ?

    +7

    -4

  • 361. 匿名 2023/10/01(日) 12:29:08 

    東松山市内のマンションで性的暴行、造形家、加藤渉容疑者(38)逮捕(埼玉県東松山市)

    強制性交等の疑いで逮捕されたのは、東松山市幸町2、造形家、加藤 渉 容疑者(38)です。
    加藤容疑者は今年7月、東松山市内の自宅のマンションで、9歳の女子児童に対し性的暴行を加えた疑いが持たれています。
    翌日、被害者の関係者が警察署に相談して事件が発覚しました。
    警察が犯行の動機や余罪などについて捜査をしています。
         (2023年9月28日 朝日新聞)

    +0

    -5

  • 362. 匿名 2023/10/01(日) 12:29:10 

    >>354
    今は普通ですよ
    今の30代は生涯未婚率が40%超えるみたいですし

    +9

    -1

  • 363. 匿名 2023/10/01(日) 12:31:34 

    >>40
    38歳13年彼氏いない(⁠^⁠^⁠)/

    +4

    -0

  • 364. 匿名 2023/10/01(日) 12:32:31 

    >>312
    彼やコメ主さんの何が悪いというより、合わないだけだと思う。次行きましょー。それと同時並行で、自分の経済基盤をどうしたら強くできるか試行錯誤するとメンタル的にも安定してくると思う。副業なのか、今の職場でポジションアップなのか、はたまた転職なのか、それはわかんないけど。貿易事務の経験がおありなら、今円安で貿易事務はいい風向きだし色々やってみると必ず何か次の道が開けそう。

    +1

    -0

  • 365. 匿名 2023/10/01(日) 12:34:48 

    私はいつの時代に生まれても生涯独身を選んだだろうし、独身なのはむしろ嬉しいんだけど、やっぱり周りが既婚者しかいないみたいな状況ならストレス感じる部分はあったのかもしれないな
    でも、最近は30代で独身の人なんていっぱいいるし(半数近い?)すごく過ごしやすい時代に生まれて良かったなと思う

    +14

    -0

  • 366. 匿名 2023/10/01(日) 12:34:58 

    >>19
    何も分かってない人の感想って感じ

    +10

    -2

  • 367. 匿名 2023/10/01(日) 12:38:19 

    マッチングアプリで彼氏を作るのはできるけど、テクニックを覚えただけで本来の自分は全く出せてない(本性に魅力もない)。なので結婚まで行けないし、結局は相手のことをいつも好きになってない。
    そもそも男の人があまり好きじゃないのかも。セックスとかも汚いと思ってしまうし……。

    だから今は副業もやって忙しくすることで気を紛らわせてるよ。お金ももらえるしね。
    確定申告面倒だけど、少しでも多く稼いで納税してるんだと思えば後ろめたさも和らぐかなあと。
    そう思わないとやってられない。

    +6

    -0

  • 368. 匿名 2023/10/01(日) 12:42:18 

    >>367
    でもオ○ン○ンは好きでしょ?
    私も男性は好きじゃないけど、奥をガン突きされると頭バカになっちゃう

    +2

    -10

  • 369. 匿名 2023/10/01(日) 12:52:35 

    >>368
    わかる
    ピストンされるとカリの部分がヒダに絡みつくたびに我慢しても声でちゃうもん

    +0

    -10

  • 370. 匿名 2023/10/01(日) 12:56:16 

    37歳です。
    最近初めてマッチングアプリはじめました。
    30代ならまだ男性から連絡きますよー
    実際付き合うかどうかは分からないですけど、いい感じの人がいるので近々会う予定です。
    出会い欲しい人はやってみたらいいかも。

    +12

    -1

  • 371. 匿名 2023/10/01(日) 13:05:06 

    こどおばを卒業してみたよ。実家の持ってる別宅の山奥で暮らしてる。山の近くだけど、6畳二間、キッチン、トイレ、風呂別でめちゃくちゃ快適。これからの寒さだけが不安。あ、実家の持ち物だけどちゃんと家賃払ってます笑
    一人暮らしびっくりするくらい楽しいね〜。都会にいた頃は部屋が狭くて片付けも掃除もできないズボラだったけど、この年になったら何故か改善されてたわ。

    +6

    -3

  • 372. 匿名 2023/10/01(日) 13:18:03 

    >>353
    私も普通に20代で結婚してると思ってたな、学生時代。仲間の中で誰が一番に結婚してるか?みたいなので私がしてそうとか言われてたっけ

    +6

    -0

  • 373. 匿名 2023/10/01(日) 13:20:08 

    32です
    ちょっといいかなって思った人が年上かと思ったらまさかの21歳くらいだった。笑
    なので終了

    独身謳歌します

    +6

    -0

  • 374. 匿名 2023/10/01(日) 13:36:44 

    >>368

    未経験だからマジでその感覚が分からない

    +3

    -0

  • 375. 匿名 2023/10/01(日) 13:37:41 

    友達いない彼氏もいない独身なので
    これからライフイベントが
    親の死と自分の死しかないのが不安
    ただもう36歳なので今から
    友達も彼氏も作れる気がしない…
    もういろいろ諦めて一生孤独なのを受け入れてる
    早く楽になりたい

    +18

    -0

  • 376. 匿名 2023/10/01(日) 13:41:07 

    >>1
    アラフォーです。わたしも彼氏がほしいだけなので婚活するわけにもいかず、アプリはやりもくが多いので誰にも会ってません。孤独です。

    +0

    -1

  • 377. 匿名 2023/10/01(日) 13:43:26 

    >>310
    毎日なにか1つでいいから楽しみを持つといいんではないかな

    +2

    -0

  • 378. 匿名 2023/10/01(日) 13:44:05 

    彼氏いない歴年齢の32になっちゃった
    特に趣味もなかったけどアイドル熱が復活してちょい楽しくなってるよ
    恋愛する気もないし何も頑張ってないけどただただこのまま定年まで正社員で仕事しなきゃいけないのかと思うと辛い
    1日でも早く辞めたいよー

    +8

    -0

  • 379. 匿名 2023/10/01(日) 13:47:25 

    >>354
    がるちゃんの反応と同じで
    高齢者で頭の固い人ほどそう思うのかもね
    自分だって結婚生活が薔薇色どころか足かせであっても
    結婚=幸せだと思い込んで変えられないのかな

    +5

    -0

  • 380. 匿名 2023/10/01(日) 13:59:31 

    >>93
    趣味がないからセフレほしいけど病気なりたくないからセフレさえ作れない。食べたいものばかり食べてたら病気なるから食べたいものたべれない。つらい。

    +1

    -3

  • 381. 匿名 2023/10/01(日) 14:14:55 

    35で初めて彼氏ができてヤリ逃げされました。
    今回のことでもう拗らせまくってるので、普通に恋愛して結婚とかもう無理ぽ。
    何も楽しくなく、虚無で生きてます。

    +13

    -0

  • 382. 匿名 2023/10/01(日) 14:36:28 

    婚活パーティーや街コン行っても向いてなくて、アプリでは2回目会ってもらえない。かといって職場や日常の範囲での出会い無し。

    何かの因果応報か?ってくらい上手くいかない。
    私の先祖に異性に対してひどいことしたやついるのかもしれん笑

    +4

    -0

  • 383. 匿名 2023/10/01(日) 14:38:54 

    >>6
    自分からプロポーズはどうですか?
    私も長く付き合ってたけど、色々あってプロポーズが遠そうだったので自分からしました。笑
    前にガルちゃんで書いたら、自分からするなんて結婚したくて必死だなとか、そうまでしないと結婚出来ないの可哀想とか言われたけど、私はまったく後悔してないです。なぜならとても幸せに生活してるから。ここで幸せと書いたらまたマイナスつくと思うけど。笑
    まだプロポーズしてくれない…とか悶々と悩んだり、結婚してる人を妬んだりするくらいなら(主さんの事ではないです)変なプライドとか捨てて自分からいけばいいのになぁと思ってしまいます。

    +4

    -1

  • 384. 匿名 2023/10/01(日) 15:13:50 

    なんか、周りが結婚結婚と言ってても実感湧かない34。やっぱり実家で母と2人だから駄目なのかなー。結婚したり、婚活するより母親と2人でいるほうが楽しい。
    シングルで育ててくれたからずっと一緒で友達みたいだったから、母親が亡くなったら死ぬほど淋しくて結婚したくなるのわかってるのに面倒くさくて動かない。
    誰か喝入れてくれ

    +6

    -1

  • 385. 匿名 2023/10/01(日) 15:33:39 

    私30半ば独身でフルタイムのパートなんだけど、周りからなんで独身なのにパートなんだろうって思われてないか時々不安になる。他のパートの人は皆既婚者ばかりだから。

    +4

    -0

  • 386. 匿名 2023/10/01(日) 15:37:14 

    >>384
    母親は多分自分がいなくなったあとのあなたのことが心配だと思う。だから私も言われたのは、結婚しなくてもパートナーみたいな一緒に出かけたり遊んだりする人がいたらいいなと思う。口でいうのは簡単だけどね。

    +10

    -1

  • 387. 匿名 2023/10/01(日) 15:40:49 

    >>375
    友達がいない人って若いうちから結婚相手探さないと、晩年が辛いよ。
    年取ったらもっと恋人できなくなるから。
    親亡くなったら、会社の人としか会話しない生活が延々と続く。
    わかってる人は若いうちから動くんだよ…
    30代なら最後のチャンスだから、諦めずに動いたほうがいいよ。
    後になって、あの時動いていればもしかしてって思いに苦しめられる。
    やるだけやってダメなほうがまだいい。

    +8

    -0

  • 388. 匿名 2023/10/01(日) 15:45:09 

    >>384
    34って男性にまともに相手される最後の年だよ。
    子供のいる普通の家庭を築く最後のチャンス。

    +6

    -3

  • 389. 匿名 2023/10/01(日) 15:45:51 

    >>385
    思われてるに決まってるじゃん…

    +5

    -3

  • 390. 匿名 2023/10/01(日) 15:48:24 

    >>389
    やっぱりそうだよね。早く資格取って社員目指します…

    +0

    -0

  • 391. 匿名 2023/10/01(日) 15:49:09 

    「結婚しないの?」
    「いい人できた?」って聞いたらハラスメントになって良い時代なんだろうけど、言われないから焦りも生まれにくいんだろうな。

    多様性、で済むしね。

    +0

    -0

  • 392. 匿名 2023/10/01(日) 15:51:08 

    もうすぐ37歳です。
    人生で一番好きな人がいて、でも結婚できず、、他の人は考えられないのでこの先1人だろうなぁと毎日悲しい気持ちでいます。
    ここには同じような気持ちの人いるのに、現実では周りの人みんな結婚したり出産してるのなんでだろ。遊べなくなって悲しい。。

    古い職場なので、職場ではなんで結婚しないの?とか言われたり、できない人の代わりに残業してるのに早く結婚しないと仕事ばかりになっちゃうよなんて言われたり、疲れる毎日

    +11

    -0

  • 393. 匿名 2023/10/01(日) 15:53:33 

    >>20
    わかるー
    でも、ふと比べてしまったりして、悩んでしまう
    どうしたらいいのか

    +3

    -0

  • 394. 匿名 2023/10/01(日) 16:00:14 

    >>8
    恋愛が人生の主軸だったからかな。
    恋愛してないと空気薄くなったみたいに苦しくなる。
    だから彼氏切らした事ないし、自然に結婚もして子供も産まれた。かといって仕事も大好きで自分の趣味もちゃんとあるよ。子供産まれるまでは恋愛より心揺さぶられる事ってこの世にないって思ってました。

    +2

    -9

  • 395. 匿名 2023/10/01(日) 16:03:55 

    >>208
    じゃあ何なの笑

    +0

    -2

  • 396. 匿名 2023/10/01(日) 16:18:03 

    >>384
    もし自分が先に死んじゃったらお母さんすごく悲しむのはもちろん、二人ぼっちだったゆえに慰めてくれる人も思い出を共有出来る人もいなくてすごく寂しいだろうなって思わない?
    お母さんは自分が先に死ぬと思ってるから、あなたがそうなってしまうのを恐れていると思うよ

    +5

    -0

  • 397. 匿名 2023/10/01(日) 16:22:13 

    >>395
    あなたみたいなネガティブなひねくれ者には近寄りたくないし、自分はそうならないようにしたい。

    +5

    -0

  • 398. 匿名 2023/10/01(日) 16:29:03 

    >>349
    私は二次元のオタクだけど実在する人間のオタクは推しの結婚イベントがあるから推しを唯一の生き甲斐にするの本当に危険だと思う
    二次元のオタは前ほど熱中できなくなっても作品やキャラ自体は好きなままでいられるし

    +2

    -0

  • 399. 匿名 2023/10/01(日) 16:37:24 

    >>365
    環境だよね〜前の仕事同期の独身女性多くてそのへんは気にしてなかったけど、今ほぼ既婚な感じでちょっと居心地悪い。業務には関係ないからいいけど飲み会とかでプライベート話したくない😮‍💨 

    +2

    -1

  • 400. 匿名 2023/10/01(日) 16:40:31 

    >>397
    だからマウントじゃなかったらなんなのって聞いてるんだけど
    答えられないの?

    +0

    -5

  • 401. 匿名 2023/10/01(日) 16:51:20 

    34歳こどおば独身、今日も秋祭りでソロ活中。

    私には現実のぼっちよりもガルちゃんの婚活関連トピの方がよっぽどキツい。

    最近読んだ「婚活との付き合いかた」、「あなたは何も悪くない(サラ・エッケル)」っていう2冊でちょっとだけ心を回復した。

    +25

    -0

  • 402. 匿名 2023/10/01(日) 18:21:45 

    >>356
    セクハラだし、それをセクハラとは思っちゃいないのが腹立つ
    しかも仕事中なのに。本当にやめてほしい
    あのくらいのおばちゃんたちって倫理観も欠如してる

    +6

    -0

  • 403. 匿名 2023/10/01(日) 19:01:11 

    独身あるあるトピの偏見がすごくて閉口した

    +12

    -0

  • 404. 匿名 2023/10/01(日) 19:43:22 

    >>400
    マウント
    じゃなくて
    経験
    を話しただけでしょ。

    +4

    -0

  • 405. 匿名 2023/10/01(日) 20:02:19 

    >>403
    自分だって独身だった時代長いくせに、どうしてあんなに酷いことが言えるんだろうね。
    自分が結婚した歳以降にまだ結婚してない人は"悪"みたいな言いぶり。

    +13

    -0

  • 406. 匿名 2023/10/01(日) 20:10:48 

    >>31
    家族の一員と思い込んでるのは自分だけではないの?
    その自信の根拠はなに?
    冠婚葬祭にも参加してるからって、そんなの根拠にならないよ
    >>31の状況はちょっとヤバい予感

    彼氏に強引に迫って早いとこ結婚したほうがいいよ

    +3

    -1

  • 407. 匿名 2023/10/01(日) 20:17:48 

    >>242
    10代は全然続かなかったけど、20代になってからは最低1年は続いてました- ̗̀‎𖤐
    長くて3年かな?

    +0

    -0

  • 408. 匿名 2023/10/01(日) 20:41:37 

    今日誕生日だったから朝マック4個食べた

    +12

    -0

  • 409. 匿名 2023/10/01(日) 21:00:35 

    独身の人って一人暮らしと実家どっちー?
    やっぱ家近いと実家が多いのかなー

    +3

    -0

  • 410. 匿名 2023/10/01(日) 21:01:06 

    ↑あ、職場が実家に近いという意味です

    +0

    -0

  • 411. 匿名 2023/10/01(日) 21:14:03 

    >>31
    そこまでやって結婚してもらえないって、彼氏全力で結婚避けてるよね

    一生子ども持たないなら、彼母からしたら孫を産んでくれない女なんだし
    ワンチャン孫産んでくれる女性現れたら手のひら返しそう

    その関係、本当に大丈夫?

    +5

    -1

  • 412. 匿名 2023/10/01(日) 21:22:16 

    >>384
    うちの母親、年々身体のどこかが悪くなって、最近会うたびに白目が充血するようになった
    頻繁にぎっくり腰やって、免許ももう返納するって
    家の処分の方法とか、どこに何の口座があるとか、そんな話ばかりするようになった

    母親がいなくなるのが怖い、介護ができるか不安、母が熱を出した夜は緊急事態になるんじゃないかとピリピリする

    たった1人で抱えていくの、しんどいよ
    何も手伝ってくれなくても、話を聞いてくれるパートナーは作っておいた方がいい
    出来れば、死んでいく母に孫ぐらい見せてやりたかった

    +9

    -0

  • 413. 匿名 2023/10/01(日) 21:42:24 

    彼氏いるけど結婚する気配がない36歳…

    +3

    -0

  • 414. 匿名 2023/10/01(日) 21:59:24 

    38歳の喪女だけどさ
    結婚してなくても彼氏いる人すら羨ましくなる
    誰かを愛して誰かに愛される幸せって言うの味わいたかったなぁ~って。
    これから人生のイベントが
    親の葬儀だけとか………涙しか出ない

    +20

    -0

  • 415. 匿名 2023/10/01(日) 22:54:15 

    >>414
    プラス3回ぐらい押したくなりました。

    +7

    -0

  • 416. 匿名 2023/10/01(日) 22:58:18 

    >>40
    36歳

    彼氏16年いないけど、最近バーでいい感じの人できたけど10歳上だ_(:3」z)_

    +6

    -0

  • 417. 匿名 2023/10/02(月) 00:11:22 

    >>345
    んなこたーない
    今は共働きで安定求める男多いし派遣や非正規よりは人気よ

    +2

    -0

  • 418. 匿名 2023/10/02(月) 00:13:35 

    この週末食って寝てを繰り返しただけだったわー

    +4

    -0

  • 419. 匿名 2023/10/02(月) 02:47:37 

    >>360
    >>366
    横、主さんは結婚がしたいというより、恋人が欲しいというだけのようで、婚活は気持ちが続きません。って書いてあるよ?ちゃんと読んだ?偉そうに返信してるけど元コメさんの意見は正論では?
    むしろ何もわかってないのはどちらんだろ。だって結婚したいより彼氏が欲しいだけって言ってるじゃん

    +2

    -1

  • 420. 匿名 2023/10/02(月) 07:05:17 

    >>328
    兄弟とかいないの?
    健康な体作りを心がけようよ

    +0

    -0

  • 421. 匿名 2023/10/02(月) 07:08:23 

    >>318
    お金かかるしね。子供なんて道楽だし。

    +3

    -1

  • 422. 匿名 2023/10/02(月) 07:09:43 

    >>405
    そんな事言ってるの老人だけなんじゃない?
    今は令和だよ?これから独身50%の時代が来る。

    +9

    -1

  • 423. 匿名 2023/10/02(月) 07:54:30 

    >>405
    独身トピ見てないけど、結婚していることくらいしか胸張れないんじゃない?
    そういうひとたまにいるよね

    +12

    -0

  • 424. 匿名 2023/10/02(月) 09:04:40 

    なんか婦人科系の病気かも…
    病気やだなー…こわい…

    +1

    -0

  • 425. 匿名 2023/10/02(月) 09:16:47 

    >>403
    そんなのあるのか
    既婚者あるあるトピもたててやりたいね

    +0

    -0

  • 426. 匿名 2023/10/02(月) 09:17:25 

    >>423
    選ばれた
    とか言っているらしいねw
    滑稽すぎる

    +9

    -2

  • 427. 匿名 2023/10/02(月) 09:19:03 

    >>408
    おめでとう

    +2

    -0

  • 428. 匿名 2023/10/02(月) 09:24:39 

    >>408
    おめでと💐すげえじゃん

    +2

    -0

  • 429. 匿名 2023/10/02(月) 15:32:02 

    36歳、風邪こじらせて帰ってきたー。連絡誰からも来ないw1人で部屋でダラダラ_(┐「ε:)_一人暮らしで風邪ひくと憂鬱になるねw

    +7

    -0

  • 430. 匿名 2023/10/02(月) 17:29:34 

    理由もなく不安になって孤独感がすごくて
    蕁麻疹出て全身痒くて眠れなくて
    朝辛すぎて今日会社休んでしまった…

    こういう日があってもいい?泣
    30代社会人としてやばすぎる?

    +8

    -0

  • 431. 匿名 2023/10/02(月) 18:51:44 

    もうクリスマスケーキとかおせちの予約が始まってるんですね…
    実家には兄夫婦(義姉が2人目妊娠中)がいるし肩身狭くて帰れないので年末年始はがるちゃんに来ます

    +6

    -0

  • 432. 匿名 2023/10/02(月) 18:53:48 

    >>430
    理由もなく不安で孤独になるのすごく分かります…
    いつもお仕事頑張ってて偉いです
    たまには自分を甘やかして体も心も休ませてあげましょう

    +4

    -0

  • 433. 匿名 2023/10/02(月) 21:02:06 

    自己肯定感が元々低いのもあってスタイルも悪いしそれを今更気にしてイライラしたり服選びもオシャレも楽しくない。自由に使えるお金も少ないし。
    なんか皆さん楽しみありますか?

    +6

    -0

  • 434. 匿名 2023/10/02(月) 21:02:27 

    >>429
    大丈夫?
    季節の変わり目だから体温調節むずかしいよね。
    食べられるもの食べて、なにも考えずにゆっくり休んでね。

    +5

    -0

  • 435. 匿名 2023/10/02(月) 22:44:42 

    今日美容院に行ったんだけど、開業した担当美容師さんが同年代なのに世界が違うなーと改めて思ってしまった。

    独身で(×ついてるかもだけど)、お店も軌道に乗って今月もう1つ開業。おそらく都内のタワマンに住んでる。

    職業柄変化に気付くし、話だけじゃなく価値観を合わせるのも上手い。

    仕事=趣味らしいけど、好きなことを仕事にできるって幸せだよね~…

    +6

    -1

  • 436. 匿名 2023/10/02(月) 22:44:58 

    >>432
    ああどうしようどうしようってなっちゃうんですよね
    なんか明確に困ってることがあるわけじゃないのに…
    将来が不安なのかなぁ…
    明日こそは行かなきゃだけど頑張ります
    食べていくには働かないとで辛いです

    +5

    -0

  • 437. 匿名 2023/10/02(月) 23:53:39 

    >>436
    分かります。結婚してたら旦那さんに「仕事辞めて少し休んだいいよ」なんて言ってもらえるのかな…とか考えてまた落ち込んだりします
    先が見えないから不安なんですかね…

    +3

    -0

  • 438. 匿名 2023/10/03(火) 00:10:37 

    >>433
    自己肯定感低いです…
    その割にこだわりが強くて理想も高くて恋愛もストライクゾーンが狭すぎてうまくいかない
    顔の造形は変わんなくても痩せれば自信もつくのかな
    楽しみは姪の成長だけですけど
    でも姪は姪で娘じゃないし、きょうだいは結婚して出産して順調なのに私はなにやってんのかなって急に虚しくなる時があります

    +4

    -1

  • 439. 匿名 2023/10/03(火) 04:39:54 

    >>430
    女の30代は厄年だらけだから
    つまりは体調を崩しやすいというサインでもある
    20代までと体が変わってきて、体力はなくなるしいろいろ弱い所にガタがくるから
    無理だけはしないほうがいい

    +2

    -0

  • 440. 匿名 2023/10/03(火) 08:16:49 

    でも34だけど本当に色々おかしい
    生理前後とか精神的なものが特に。
    てか生きるの、欲が強くないと辛い。遊びたいとかあれ食べたいとかブランドバッグ欲しいとか…ないもんな基本。

    +5

    -0

  • 441. 匿名 2023/10/03(火) 15:27:48 

    30代になり髪のボリュームは変わりましたか?


    +0

    -0

  • 442. 匿名 2023/10/03(火) 16:07:27 

    22の時に彼氏と別れて10年恋愛がめんどくさくて放置してたら、仲良い友達たちが全員あっという間に結婚して子供産んで全然かまってくれなくなって、休日が暇すぎる。独身の休日に会える友達が欲しい。

    +7

    -0

  • 443. 匿名 2023/10/03(火) 21:54:52 

    >>434
    あああありがとう!夕方になると熱が出てくるけど、昨日より楽になったしコメント読んで元気でたよ!ありがとう!早く今日も寝るね。434さんが明日元気いっぱいで1日楽しく過ごせますように。

    +2

    -0

  • 444. 匿名 2023/10/03(火) 22:38:57 

    >>441
    少し以前より分け目がめだうようになった気がします
    分け目変えてます( ; ; )

    +1

    -0

  • 445. 匿名 2023/10/03(火) 22:39:52 

    >>414
    私と結婚してほしい。

    +1

    -1

  • 446. 匿名 2023/10/03(火) 23:14:46 

    >>440
    私もそんなに欲がない…○○だったらいいなって思うことはあっても現状に不満ないし…
    なんでみんなそんなに元気なの?って思う

    +0

    -0

  • 447. 匿名 2023/10/04(水) 00:55:18 

    >>430
    体調不良だし別にいいでしょ。
    蕁麻疹ちゃんと治ったかい

    +2

    -0

  • 448. 匿名 2023/10/04(水) 11:48:42 

    >>447
    心配ありがとうございます😭
    治りました!
    でも夜になると気持ちが辛くなります😢
    友達とかと比べちゃうのがよくないんですよね…

    +2

    -0

  • 449. 匿名 2023/10/04(水) 16:34:44 

    >>443
    体調悪いのに返信くれて、こちらこそありがとう!
    私が住んでいるところも昨日今日と気温差が激しい上に今日は雨まで降ったからちょっと頭痛が…😓
    お互い無理はしないようにしようね!

    +2

    -0

  • 450. 匿名 2023/10/04(水) 18:19:55 

    1人で旅行行くんだけど、シフトでお局にバレてどこ行くのかとか凄い聞かれる。
    旅行の話がしたいからと言ってくるけど、行く場所より私が誰と行くのか、費用の事が聞きたいみたい。
    費用なんて教えたくないから適当に言っておいた。
    せっかく1人だけの楽しみなのに色々聞かれたくない。

    +4

    -0

  • 451. 匿名 2023/10/04(水) 18:51:53 

    アラフォー一人暮らし非正規のひといますか?
    普通に生活できるものですか?

    +3

    -0

  • 452. 匿名 2023/10/04(水) 18:55:15 

    >>441
    元々毛量多いから全く変わらない
    同じく毛量多い母は60代くらいからトップが素肌見えるくらいハゲだしててトップだけウィッグつけてる
    つまりわたしも将来ハゲる…憂鬱
    こんなに毛ふさふさなのになぁ

    +0

    -0

  • 453. 匿名 2023/10/04(水) 18:59:24 

    >>370
    わたしも30代前半のときやってたけどアラフォーでも需要あるんですね?
    でも私の場合、結婚はしたいけど子供は欲しくないからなぁ
    難しいな

    +1

    -1

  • 454. 匿名 2023/10/04(水) 19:06:16 

    >>306
    毒親から言われてる
    病気になったらどうする?老後寝たきりになった場合どうする?
    呪いをかけてくるかなように何回も

    そのたびに不安になってる
    今のうちに死のうかなとか考える

    +1

    -0

  • 455. 匿名 2023/10/04(水) 21:06:48 

    >>409
    実家だよー

    +0

    -0

  • 456. 匿名 2023/10/04(水) 21:39:08 

    >>451
    正社員だったけど非正規になりました
    一年ほどになりますがなんとかやってます
    +で副業とかはしてます

    +2

    -0

  • 457. 匿名 2023/10/04(水) 22:30:18 

    LINEとかスマホの待受とか、みんな子供の写真だよ辛いー

    +4

    -0

  • 458. 匿名 2023/10/06(金) 06:32:04 

    >>347
    実家でこどおばせず2人とも自立してるなら立派じゃない

    +1

    -1

  • 459. 匿名 2023/10/06(金) 19:41:16 

    >>441
    前髪の量が減りました。。。
    美容院さんも困るレベル…

    +0

    -0

  • 460. 匿名 2023/10/06(金) 20:48:45 

    あー!つーかーれーたーwもうよくね?仕事に生きたってよくね?バリキャリし続ければよくね?給料上がらねーし業務量増えるし!結婚?子供?ナニソレオイシイノ?だよ!もーなんか買おうかなー。冬のボーナスでたらなんか買ってまおうかな!お腹すいたー!

    +4

    -0

  • 461. 匿名 2023/10/06(金) 21:09:32 

    >>103
    意外と本気で結婚考えてくれてるかもよ。
    こっちからいっちゃえ

    +0

    -2

  • 462. 匿名 2023/10/06(金) 21:13:16 

    >>148
    子供欲しく内のに子持ちは良いの???
    アレが嫌なの?

    +0

    -0

  • 463. 匿名 2023/10/06(金) 21:18:00 

    寂しいというより、生きている意味がわからなくなってきた

    +4

    -0

  • 464. 匿名 2023/10/06(金) 21:33:08 

    >>290
    それは単純に今は未だ分かれてないからだと思う。
    彼氏が子供ご欲しいから、、とか言い出していきなり若い年下と結婚するって言って分かれることになったら、あなたも搾取された!って言い始めると思う

    +3

    -0

  • 465. 匿名 2023/10/06(金) 21:36:53 

    >>314
    確かにね。この歳になってから年収500の年上男と結婚するとか無いわね

    +0

    -0

  • 466. 匿名 2023/10/07(土) 22:57:05 

    親がいなくなったら、私は生涯孤独?と言う心配が時たま襲ってくる

    +3

    -0

  • 467. 匿名 2023/10/09(月) 19:47:03 

    休日にショッピングセンター行くと自分と同世代の夫婦と未就学児と乳幼児みたいな家族連れがたくさんいて羨ましくなる。
    でも職場の妻子持ちの男は軒並み休日は野郎同士で旅行に行ったり、女性と2人でディズニー行ったりしてて、奥さんと子どもかわいそうだなと思ったりもする。
    私は子供産みたくないから結婚できなかったんだけど、仮にしてても幸せにはなれないんだろうなぁと思う。
    それでもいつかは子供希望しない人と結婚したいな。

    +5

    -0

  • 468. 匿名 2023/10/10(火) 13:24:57 

    違うとこにも書いたけど、離婚して2年、1人の生活こんなに楽しかったんだと友達との時間や1人時間を目一杯楽しんでたんだけど、ここ数日季節の変わり目のせいなのか、全ての悩みが一気に来たみたいな感覚になって鬱っぽくなってる。
    ラインの返事もできなかったり、テレビ見てるだけで情報に頭が爆発しそうになったり。
    仕事も気にしないようにしてた部分が限界きたし、プライベートも可愛い服着てデートしたいのに彼氏も居なくてアプリやってても気分上がらない。
    ちょっと前に好きだった人は遊ばれてただけで、でもオシャレな格好して会いに行くのが楽しかった。。
    全部辛い( ; ; )

    +4

    -0

  • 469. 匿名 2023/10/10(火) 20:31:23 

    少し前に別れた人が、大麻のニュース見ながら俺の留学してた友達も大麻やってたんだよって言い出してドン引きした。
    今ふと思ったけどあれって昔は悪かった自慢だったのかな?アラフォーでそんな自慢するのダサ。。

    +0

    -0

  • 470. 匿名 2023/10/14(土) 16:37:04 

    来週年一の健康診断でとても不安です
    憂鬱になるな…

    +0

    -0

  • 471. 匿名 2023/10/14(土) 23:02:17 

    もう誰も見てないと思うけど愚痴らせてほしい
    中途入社8ヶ月の25歳の部下が妊娠
    産休育休も取りたいそうだけど正直それ目当てで入社したのか?と勘ぐってしまう
    おめでとうとは言ったけど採用にかかった時間とコスト返してほしい
    面接でも子どもはどう考えてるかなんてこのご時世で聞けないしさすがに1年未満ではないだろうと思ってた自分が甘かった
    35歳独身は結局そういう人たちの尻拭いばかりさせられる

    +4

    -1

  • 472. 匿名 2023/10/15(日) 09:47:41 

    発達障害の31歳。
    友達もいなくて辛い…
    家族連れを見ると劣等感を感じてしまう。
    本当に老後どうなるんだろ。

    +1

    -0

  • 473. 匿名 2023/10/19(木) 23:52:03 

    >>466
    めっちゃわかります。
    親ももういい歳で、ちょっとボケてきた?って感じると泣きそうになる。長生きしてねって心から思う。

    +0

    -0

  • 474. 匿名 2023/10/20(金) 14:02:05 

    32歳
    5年彼氏いてないよヾ(・д・`)

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード