ガールズちゃんねる

ドラクエあるある

154コメント2023/09/26(火) 16:37

  • 1. 匿名 2023/09/25(月) 17:09:26 

    そのフロアの宝箱を全部取ってから次の階に行く

    +118

    -1

  • 2. 匿名 2023/09/25(月) 17:10:03 

    街に着いたらまず壺割り

    +100

    -0

  • 3. 匿名 2023/09/25(月) 17:10:15 

    ぼくはわるいモンスターじゃないよ!

    +40

    -0

  • 4. 匿名 2023/09/25(月) 17:10:23 

    エリクサーもったいないから使わない

    +2

    -33

  • 5. 匿名 2023/09/25(月) 17:10:23 

    人の家のタンスから下着を盗む

    +20

    -0

  • 6. 匿名 2023/09/25(月) 17:10:24 

    気の強い露出狂の女が仲間にいる。

    +68

    -0

  • 7. 匿名 2023/09/25(月) 17:10:25 

    終わったのにレベル上げ

    +42

    -1

  • 8. 匿名 2023/09/25(月) 17:10:28 

    家族やふるさとが焼き払われる

    +66

    -0

  • 9. 匿名 2023/09/25(月) 17:10:38 

    戦闘後の▼にドキドキ

    +57

    -0

  • 10. 匿名 2023/09/25(月) 17:10:40 

    最近の画質良くてびびる
    ドット時代です

    +26

    -0

  • 11. 匿名 2023/09/25(月) 17:10:43 

    主人公が無口。

    +72

    -0

  • 12. 匿名 2023/09/25(月) 17:10:45 

    はがねのつるぎの安心感

    +52

    -0

  • 13. 匿名 2023/09/25(月) 17:11:01 

    ただのしかばねのようだ。

    +48

    -0

  • 14. 匿名 2023/09/25(月) 17:11:06 

    ドラクエあるある

    +45

    -1

  • 15. 匿名 2023/09/25(月) 17:11:10 

    聖水使わない

    +45

    -0

  • 16. 匿名 2023/09/25(月) 17:11:14 

    >>4
    ドラクエにエリクサーはない
    薬草

    +51

    -0

  • 17. 匿名 2023/09/25(月) 17:11:21 

    棒持ってモンスターと戦う

    +15

    -0

  • 18. 匿名 2023/09/25(月) 17:11:36 

    洞窟にいる時に夕飯に呼ばれる。

    +25

    -0

  • 19. 匿名 2023/09/25(月) 17:11:43 

    新しい鍵を手に入れたら宝箱開ける旅に出る

    +43

    -0

  • 20. 匿名 2023/09/25(月) 17:11:44 

    >>4
    それファイナルファンタジーや!

    +22

    -0

  • 21. 匿名 2023/09/25(月) 17:11:48 

    実生活でも前後左右にしか動けなくなる人が出てきた

    +3

    -0

  • 22. 匿名 2023/09/25(月) 17:11:53 

    さいごのカギを手に入れたはいいけど
    そのカギを使う扉がどこにあったのか忘れる

    +76

    -0

  • 23. 匿名 2023/09/25(月) 17:12:04 

    寝落ち寸前ではぐれメタルに遭遇、覚醒

    +28

    -1

  • 24. 匿名 2023/09/25(月) 17:12:14 

    全員の話を聞かないと話が進まない。

    +32

    -0

  • 25. 匿名 2023/09/25(月) 17:12:53 

    カジノで序盤に強い武器防具を手に入れてから旅に出る

    +19

    -0

  • 26. 匿名 2023/09/25(月) 17:13:43 

    メタル系が出現しやすいエリアでレベル上げ

    +38

    -0

  • 27. 匿名 2023/09/25(月) 17:13:49 

    逃げないで、はぐれメタル

    +55

    -0

  • 28. 匿名 2023/09/25(月) 17:14:01 

    なべの蓋が防具扱い

    +31

    -0

  • 29. 匿名 2023/09/25(月) 17:14:05 

    ゲーム序盤:鍛治めんどくさ…ほっとこ…
    ゲーム終盤:ひたすら鍛治、ずっと鍛治

    +19

    -1

  • 30. 匿名 2023/09/25(月) 17:14:09 

    ダンジョンで拾える装備頑張って買っちゃう

    +23

    -0

  • 31. 匿名 2023/09/25(月) 17:15:16 

    敵のザラキでリズムよく全滅

    +37

    -0

  • 32. 匿名 2023/09/25(月) 17:15:19 

    >>20
    素で間違えたわ
    せかいじゅのしずくだ

    +12

    -2

  • 33. 匿名 2023/09/25(月) 17:16:34 

    実家金持ちで自身も王子なのに、どうのつるぎ
    道中仲間になった女の子は、おなべのふた

    +30

    -0

  • 34. 匿名 2023/09/25(月) 17:16:48 

    船ゲットしたら自由過ぎてどこから行くか迷う

    +32

    -0

  • 35. 匿名 2023/09/25(月) 17:16:53 

    >>1
    ドゥルドゥルドゥルドゥル ドゥンドゥルン

    +5

    -1

  • 36. 匿名 2023/09/25(月) 17:16:59 

    ザッザッザッサッ

    +34

    -0

  • 37. 匿名 2023/09/25(月) 17:18:01 

    暗闇に閉ざされて、住民が苦しんでる。

    +6

    -0

  • 38. 匿名 2023/09/25(月) 17:20:48 

    ドラクエあるある

    +61

    -0

  • 39. 匿名 2023/09/25(月) 17:21:15 

    >>1
    鞭やギラより回し蹴り使っとこ

    +12

    -0

  • 40. 匿名 2023/09/25(月) 17:21:23 

    ぼうけんのしょが消える

    +12

    -0

  • 41. 匿名 2023/09/25(月) 17:22:42 

    盗みに入った家で何も見つからないと、
    「しけてんなぁー」って独り言。

    +26

    -0

  • 42. 匿名 2023/09/25(月) 17:24:05 

    単調なレベル上げで眠くなってきたらはぐれメタルが出て目が覚める

    +16

    -0

  • 43. 匿名 2023/09/25(月) 17:26:39 

    旅の途中時々会うけど仲間になると弱い

    +14

    -0

  • 44. 匿名 2023/09/25(月) 17:27:57 

    最初のカジノでメダル集め

    +0

    -1

  • 45. 匿名 2023/09/25(月) 17:28:31 

    ぱふぱふ

    +11

    -1

  • 46. 匿名 2023/09/25(月) 17:29:05 

    洞窟、塔で「道間違えたー」
        ↓
    引き返すとモンスターに遭遇

    +31

    -0

  • 47. 匿名 2023/09/25(月) 17:31:03 

    レベル上げ

    +7

    -0

  • 48. 匿名 2023/09/25(月) 17:31:28 

    お金を貯める

    +8

    -0

  • 49. 匿名 2023/09/25(月) 17:32:19 

    冷静に考えると対して面白いシリーズじゃない

    +2

    -14

  • 50. 匿名 2023/09/25(月) 17:32:34 

    街からフィールドに出て少し戦闘して
    やり残したことを思い出して街に戻って
    またフィ-ルドに出るときに
    大してHP減ってないのに
    宿屋に泊まってしまう

    +13

    -0

  • 51. 匿名 2023/09/25(月) 17:33:46 

    >>1
    ただのシカバネのようだ

    +5

    -0

  • 52. 匿名 2023/09/25(月) 17:34:00 

    スライムを倒すのに心が痛む

    +15

    -0

  • 53. 匿名 2023/09/25(月) 17:35:30 

    ちょっと羽根を伸ばして歩いたら今のレベルじゃ倒せない敵が出てきてあせる

    +31

    -0

  • 54. 匿名 2023/09/25(月) 17:36:29 

    >>1
    前回でいくらお金を貯めても次回の武器防具が高すぎてパーになる

    +20

    -0

  • 55. 匿名 2023/09/25(月) 17:36:54 

    ビアンカ、フローラどちらを嫁にするか定期的に議論になる

    +22

    -0

  • 56. 匿名 2023/09/25(月) 17:37:56 

    3Dになってから街の人の話聞いたり、タンス漁りに細かく回るのめんどくなった
    ドラクエはドットで上から見てる図のマップで十分

    +38

    -0

  • 57. 匿名 2023/09/25(月) 17:38:27 

    必死にお金貯めてやっと買った防具が宝箱にあってムカつく

    +23

    -0

  • 58. 匿名 2023/09/25(月) 17:40:40 

    やくそう爆買で持ち物整理

    +7

    -0

  • 59. 匿名 2023/09/25(月) 17:42:28 

    全員ブーメラン

    +7

    -0

  • 60. 匿名 2023/09/25(月) 17:46:49 

    主人公の名前はもょもと

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2023/09/25(月) 17:47:45 

    >>15
    なんでや!
    メタル狩りに使うやろ!

    +6

    -1

  • 62. 匿名 2023/09/25(月) 17:48:02 

    >>1
    とりあえず村人全員に話を聞いとこ。

    +20

    -0

  • 63. 匿名 2023/09/25(月) 17:50:50 

    ドラクエ3でカザーブに到着したら、とりあえず、100%死ぬと分かっていても東に行く。

    +12

    -0

  • 64. 匿名 2023/09/25(月) 17:51:23 

    転職が出来るようになったら
    ストーリーそっちのけで熟練度(レベル)アップに勤しむ

    +14

    -0

  • 65. 匿名 2023/09/25(月) 17:53:00 

    >>4
    >>16
    >>20
    ちなみに「ラストエリクサー症候群」というのはゲーム業界用語になってます。
    起源はFFシリーズの「ラストエリクサーがもったいなくて使えない」からきてますが、既にFFに限らずゲーム全般で「貴重なアイテムがもったいなくて最後まで使わないタイプにプレイヤー」のことを指します。
    なのでドラクエでも貴重品を使わないプレイヤーはラストエリクサー症候群と呼びますね。

    +15

    -2

  • 66. 匿名 2023/09/25(月) 17:53:15 

    ドラクエ4のカジノで自分がかけていない、さそりアーマーばかりが痛恨の一撃を出すが、自分がかけたさそりアーマーは、痛恨の一撃を出さない。集中攻撃されて死ぬ。

    +5

    -0

  • 67. 匿名 2023/09/25(月) 17:53:16 

    4限定だけど
    ミナデインを覚えたらとりあえず使い、威力があまり強くないので実践では使わないなってなる。

    +14

    -0

  • 68. 匿名 2023/09/25(月) 17:55:19 

    4で船を入手したら、南には行かずに東のロザリーヒルに行き、ドラゴンキラーを買う

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2023/09/25(月) 17:55:37 

    >>67
    わかる!
    意外とがっかりな呪文多いよね
    パルプンテで遊ぶ方が楽しかった

    +7

    -0

  • 70. 匿名 2023/09/25(月) 17:58:04 

    >>38
    なのに町の建物の中からのルーラはなぜか天井をすり抜ける不思議

    +12

    -0

  • 71. 匿名 2023/09/25(月) 17:58:16 

    ルドマンを先に選ぶ。

    +12

    -0

  • 72. 匿名 2023/09/25(月) 17:59:09 

    PS2版ドラクエ5でパパスの装備を外すとパパスのつるぎが装備が出来なくなり、装備品がビアンカと同じグリンガムのムチやエッチな下着に変わった時、似合わないし変な違和感を感じる。

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2023/09/25(月) 18:02:41 

    ドラクエ6の地底魔城で、ムドーにたどり着く前に、ストーンビーストのベギラマでバーバラが直ぐ死ぬ

    +9

    -0

  • 74. 匿名 2023/09/25(月) 18:04:12 

    FC版の2で復活の呪文を間違えたら、ぬをめに変えたりして、粘るが上手くいかない。

    +12

    -0

  • 75. 匿名 2023/09/25(月) 18:08:30 

    >>69
    4人全員攻撃したほうがダメージ大きく
    せめて500〜1000ぐらいのダメージは欲しかったですよね。

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2023/09/25(月) 18:08:56 

    滅ぼされた村や街があって、幽霊が出てくる。

    +9

    -0

  • 77. 匿名 2023/09/25(月) 18:09:14 

    スクルト⇒フバーハ⇒バイキルト
    ( •̀ᴗ•́ )وヨシ

    いてつく波動で全てパァ。

    +51

    -0

  • 78. 匿名 2023/09/25(月) 18:09:27 

    >>36
    ドラクエ4の第二章の終わりのザッザッザッギョピみたいな音が恐怖

    +8

    -0

  • 79. 匿名 2023/09/25(月) 18:12:03 

    ドラクエのカジノって基本ゴールドに換金出来ず
    確か4の景品でも売れば高価なものになるアイテムが無く
    マーニャがカジノに熱中してる設定になってるのか疑問に思ってました。
    (この辺はドラクエの4コマ漫画などで、多少誇張された感はありますが)

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2023/09/25(月) 18:12:06 

    おおゆうしゃよ

    +6

    -0

  • 81. 匿名 2023/09/25(月) 18:14:31 

    船が手に入るか入らないぐらいの中盤が一番楽しい
    (レベル20前後)

    +17

    -0

  • 82. 匿名 2023/09/25(月) 18:15:22 

    カジノ前のセーブ

    +8

    -0

  • 83. 匿名 2023/09/25(月) 18:17:28 

    >>82
    5あるある
    手持ちが1000枚以上増えたらセーブ上書きを繰り返して
    はぐれメタルの剣を取るまでやり続けました

    +9

    -0

  • 84. 匿名 2023/09/25(月) 18:17:33 

    ふざけた名前をつけると命名神の怒りをかう

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2023/09/25(月) 18:18:37 

    洞窟内でうっかりルーラ

    +6

    -0

  • 86. 匿名 2023/09/25(月) 18:18:39 

    DQ3。
    FCから始まり、SFC、GBC、ガラケー、スマホ、PS4、3DS、Swithとリメイクされている。
    まず初リメイクのSFC版で追加要素が色々追加され、GBCではSFC版の追加要素プラスαでさらに追加要素が増えた。
    でもガラケー版ではガッツリ追加要素が削られ、以降のリメイクは全てそのガラケー版の移植となっている。そのせいでDQ3に対するヘイトが増えてしまった。
    結局リメイク作品は追加要素が削られる前のSFC版かGBC版が優秀。

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2023/09/25(月) 18:19:45 

    モンスターが仲間になって嬉しいけど
    基本的に使えるモンスターが少なく
    中盤はピエール(スライムナイト)の独擅場に

    他のモンスターは馬車で主に回復要員

    +9

    -0

  • 88. 匿名 2023/09/25(月) 18:20:52 

    ラスト付近のクソデカダンジョンに無限回廊

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2023/09/25(月) 18:21:59 

    オリビアの岬を通る時の音楽が怖すぎてトラウマ

    +5

    -0

  • 90. 匿名 2023/09/25(月) 18:23:02 

    >>71
    しかも新しい台詞が無いか、と2回繰り返してみる

    +6

    -1

  • 91. 匿名 2023/09/25(月) 18:30:44 

    ボスの第二形態、第3形態

    +14

    -0

  • 92. 匿名 2023/09/25(月) 18:31:13 

    ボスを倒したら全ての町を回って、住人や人魂に感謝される。

    +8

    -0

  • 93. 匿名 2023/09/25(月) 18:42:15 

    いいところで親がコンセント引っかかって
    電源消える。

    +7

    -0

  • 94. 匿名 2023/09/25(月) 18:43:37 

    最初のモンスターがスライム

    +10

    -0

  • 95. 匿名 2023/09/25(月) 18:44:31 

    ぱふぱふに期待する。

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2023/09/25(月) 18:46:52 

    主人公の顔がドラゴンボールの孫悟空に似ている。

    +12

    -0

  • 97. 匿名 2023/09/25(月) 18:47:29 

    中央大学の校歌に反応する

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2023/09/25(月) 18:48:49 

    「ふくろ」の名前を変える

    +6

    -0

  • 99. 匿名 2023/09/25(月) 18:57:23 

    どんな魔王より
    「おきのどくですが ぼうけんのしょが…」
    この一文が怖い

    +14

    -0

  • 100. 匿名 2023/09/25(月) 19:00:48 

    >>78
    それ偶々かと思ったんだけど、どのカセットでもそうなるのか!

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2023/09/25(月) 19:02:42 

    ぱふぱふが何かと楽しみ

    +5

    -0

  • 102. 匿名 2023/09/25(月) 19:07:06 

    それTJやん

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2023/09/25(月) 19:08:03 

    >>22
    で、とりあえずルーラで登録されている城や町をまわってみる。

    +20

    -0

  • 104. 匿名 2023/09/25(月) 19:12:41 

    マドハンドにイラつく。
    仲間呼ぶなや!

    +18

    -0

  • 105. 匿名 2023/09/25(月) 19:20:23 

    カンダタが出てくる

    +8

    -0

  • 106. 匿名 2023/09/25(月) 19:20:29 

    >>1
    最近のドラクエって町が広いから新しい町に着くたびに「あぁ村人全員に話かけなきゃ…」って気が滅入ってくる、話かけなきゃいんだろうけど全員に話かけないと気が済まないし

    +24

    -0

  • 107. 匿名 2023/09/25(月) 19:25:47 

    >>71
    お約束よね。

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2023/09/25(月) 19:46:13 

    最強の呪文はギガソードやアルテマソード等ではなく、ベホマ!
    ベホマさえあればなんとかなる。

    +12

    -0

  • 109. 匿名 2023/09/25(月) 19:47:41 

    呪文で何で味方巻き込まないのかなと、要らんこと考えております

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2023/09/25(月) 19:50:09 

    薬草とキメラの翼は結局余ってしまう

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2023/09/25(月) 19:54:31 

    住民の会話後の仲間の反応が楽しみで
    仲間を入れ替えて再度住民に話し掛ける

    +6

    -0

  • 112. 匿名 2023/09/25(月) 20:02:15 

    あら、旅人のかたね。
    ここは○○の村よ。

    +11

    -0

  • 113. 匿名 2023/09/25(月) 20:03:02 

    ピチピチギャルになりたいのう

    +11

    -0

  • 114. 匿名 2023/09/25(月) 20:04:04 

    >>51
    ドラクエ11で
    すでに こときれているようだ
    に変更されていてビックリした。

    +7

    -0

  • 115. 匿名 2023/09/25(月) 20:08:45 

    3のジパングの曲(FC版)を初めて聞いた時は
    変な曲・・・だけど中毒性があるな〜と思っていたけど

    オーケストラやドラクエ11のホムラの里を聴いたら
    なんて素晴らしい曲って印象がガラッと変わりました。

    +11

    -0

  • 116. 匿名 2023/09/25(月) 20:11:56 

    >>56
    ドラクエ11面白いんだけど長時間やってると気持ち悪くなって、3D酔いというものがあると初めて知った

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2023/09/25(月) 20:11:59 

    >>111
    会話システムが一番良かったのは7で
    唯一戦闘中に味方と会話が出来るのが好きでした。

    マリベルがメタル系と遭遇したら興奮したり
    あれが他の作品でも見たかったです。

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2023/09/25(月) 20:15:12 

    PS版の7でダンビラムーチョを倒した後、どうのつるぎでがっかりする。

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2023/09/25(月) 20:17:13 

    >>1
    それ別にドラクエあるあるじゃなくてRPGあるあるじゃない?

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2023/09/25(月) 20:21:50 

    >>55
    ウケ狙いで滑ってるルドマン派と、DSから追加されたから今はそれについて話してないのにデボラ派も出てくる

    +9

    -0

  • 121. 匿名 2023/09/25(月) 20:23:36 

    ビビりあるあるだけど
    この先あるっぽい小ボス戦に備えてレベル上げと装備揃えやりすぎて思ってたより簡単に戦闘が終わる

    +5

    -0

  • 122. 匿名 2023/09/25(月) 20:41:05 

    DS版からのリメイクのドラクエ4で3章ではじゃのつるぎを99個にして、5章に持ち越し、船入手後に売って、金持ちになる。

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2023/09/25(月) 20:43:37 

    >>122
    99個は流石に集める前に挫折しそうですね。

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2023/09/25(月) 20:49:00 

    最初から勇者
    だから5はびっくりした(そのあとはやってない)

    +2

    -1

  • 125. 匿名 2023/09/25(月) 20:59:36 

    宿代ケチって始まりの村にルーラ

    +15

    -0

  • 126. 匿名 2023/09/25(月) 21:01:03 

    中盤ではアリーナ、クリフト、ブライ。そしてトルネコ。終盤ではライアン。だんだんと勇者の元に導かれし者達が集まって行くのが好きだった。

    +9

    -0

  • 127. 匿名 2023/09/25(月) 21:02:34 

    橋を渡った先の初遭遇の敵の攻撃力にビビる

    +6

    -0

  • 128. 匿名 2023/09/25(月) 21:03:38 

    >>114
    なんだそのオシャレな言い方

    +5

    -0

  • 129. 匿名 2023/09/25(月) 21:05:58 

    ボス戦の鉄板、スクルト二回掛け


    からのいてつく波動

    +8

    -0

  • 130. 匿名 2023/09/25(月) 21:09:18 

    毎回露出高い女が仲間になる
    ドラクエあるある

    +9

    -0

  • 131. 匿名 2023/09/25(月) 21:15:05 

    >>2
    そしてタンスも全開にする

    +8

    -0

  • 132. 匿名 2023/09/25(月) 21:18:36 

    魅力的なサブキャラが多い
    11ならシャール王女と敵だったリーズレットが

    夜に酒場で話してるシーンが大好きでした。

    8だとメディばあさん主人公に〇〇を渡すシーンは思い出しただけでも泣いてしまう。
    ドラクエあるある

    +6

    -0

  • 133. 匿名 2023/09/25(月) 21:20:49 

    何でドラクエ5と6でバブルスライムとメタルライダーは仲間にならないのか。

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2023/09/25(月) 21:24:28 

    今更初めてモンスターズの方やってるけど、モンスターの配合からのまたレベル1からのレベル上げが結構大変。
    普通のドラクエの方が面白いかな〜。

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2023/09/25(月) 21:28:29 

    頑張ってお金ためてようやく買えたそうびで洞窟に挑む
    →洞窟内の宝箱にそれが入ってる

    +10

    -0

  • 136. 匿名 2023/09/25(月) 21:43:01 

    >>128
    当時こときれるって意味を知らなくてすぐ検索した(笑)
    多分しかばねという表現にチェック入ったんだろうな。こちらとしては残念だけど…

    +8

    -0

  • 137. 匿名 2023/09/25(月) 21:44:50 

    >>10
    ドットのほうがよかったと思ってるユーザーが結構いる

    +7

    -0

  • 138. 匿名 2023/09/25(月) 21:46:28 

    >>24
    他のRPGだと全員の話聞くのめんどいんだけど何故かドラクエは話すの楽しい

    +6

    -0

  • 139. 匿名 2023/09/25(月) 21:48:40 

    >>117
    めちゃくちゃ作り込まれてて会話するの楽しかった!
    キャラデザいまいちだからか不人気なイメージの7だけど、話すとどのキャラも愛着湧いて好きになったけどなぁ

    +5

    -0

  • 140. 匿名 2023/09/25(月) 22:32:10 

    人魚と悲しい恋のストーリーで号泣

    +4

    -0

  • 141. 匿名 2023/09/25(月) 22:34:58 

    >>116
    3DよりSwitchの方が遥かに画質が綺麗とYouTubeで知り
    最近中古で購入しました

    +5

    -0

  • 142. 匿名 2023/09/25(月) 22:55:55 

    PS版ドラクエ7は上級職に極めるまで大変だったな

    +3

    -0

  • 143. 匿名 2023/09/26(火) 02:48:45 

    どんな強いラスボスよりスライムの方が知名度が高い

    +8

    -0

  • 144. 匿名 2023/09/26(火) 07:01:28 

    >>86
    Switchでリメイクされたの?

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2023/09/26(火) 08:23:46 

    メタル系に攻撃されると、「逃げなかった」とホッとする

    +3

    -0

  • 146. 匿名 2023/09/26(火) 08:26:10 

    ドラゴラムはFC版の3が最強
    それ以降はほぼ付かない呪文に

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2023/09/26(火) 08:29:26 

    >>143
    ラスボスが一番有名作品ってあまり無いような・・・。

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2023/09/26(火) 10:18:29 

    ラスボスの名前覚えられない。

    +4

    -0

  • 149. 匿名 2023/09/26(火) 11:45:17 

    よしっきめた
    11と8をプレイするぞ
    5の鬱展開で負けたままではいかないぞ

    +3

    -0

  • 150. 匿名 2023/09/26(火) 12:45:44 

    >>148
    5のクリア後の裏ボスが恒例になってから
    ラスボスが地味な存在になってますからね。

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2023/09/26(火) 12:47:41 

    子供のころ星降る腕輪というアイテム名にときめいたな

    +5

    -0

  • 152. 匿名 2023/09/26(火) 12:49:59 

    >>139
    戦闘が単純化されなくなり楽しかったのに
    マリベルはツンデレを先取ってましたね。

    +2

    -0

  • 153. 匿名 2023/09/26(火) 14:52:35 

    >>116
    11なら教会で2Dも選べたような?
    2周目ドットのやつにしたら演出が少ないせいかやたらサクサク進むw

    +4

    -0

  • 154. 匿名 2023/09/26(火) 16:37:47 

    >>5
    ステテコパンツは、棚に戻すコマンドも欲しいw

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード