ガールズちゃんねる

人付き合い苦手な親の子ども、友達付き合い上手ですか?

160コメント2023/09/21(木) 16:35

  • 1. 匿名 2023/09/20(水) 18:57:44 

    主は友人関係狭く深くなので人付き合い自体は得意ではありません。
    今は旦那の田舎に住んでおり昔ながらの友人や知人が居ない状況で、子どもの保護者とは学校行事で挨拶や軽い会話をする程度です。そんな私の子ども(2人とも)は私と違い友達と遊ぶの大好きなのに余り同級生から誘われません。自分から誘って遊んではいますが、いつも誘う子が誰かと遊ぶ時に我が子は誘われないという事が多いです。田舎なので子どもたちの保護者同士が友達や先輩後輩などで、幼少の頃から親子で遊び絆が強いという基礎が出来てるとも思いますが。輪の中に深く入れない我が子を見ると親の私がコミュ障が原因の1つかなと何だか申し訳ない気になります。
    そこで失礼ながらコミュ障の多そうなガルの皆さま、お子様の友達関係らスムーズですか?

    +72

    -11

  • 2. 匿名 2023/09/20(水) 18:58:47 

    私も子供も友達作り苦手

    +180

    -8

  • 3. 匿名 2023/09/20(水) 18:59:12 

    似ない?陰キャの子は陰キャ、ヤンキーの子はヤンキー。

    +139

    -19

  • 4. 匿名 2023/09/20(水) 18:59:33 

    >>1
    もっと短くまとめろアスペ

    +6

    -58

  • 5. 匿名 2023/09/20(水) 18:59:34 

    私は逆だったな
    親が凄い社交的だったけど

    +102

    -3

  • 6. 匿名 2023/09/20(水) 19:00:04 

    子作りは得意なのに友達作りは苦手とかただのわがままな人だよ

    +8

    -28

  • 7. 匿名 2023/09/20(水) 19:00:20 

    上の子は友達多い、下の子は友達少ない。同じ陰キャの親に育てられてる。

    +92

    -2

  • 8. 匿名 2023/09/20(水) 19:00:29 

    私も子供も1人が好きよ

    +6

    -5

  • 9. 匿名 2023/09/20(水) 19:00:29 

    人付き合い苦手な親の子ども、友達付き合い上手ですか?

    +12

    -0

  • 10. 匿名 2023/09/20(水) 19:00:32 

    小学生までは親同士の関係が良くないと、泊まりとかないしそういうのはあると思うけど
    中、高はそこまでなくなるよ
    特に高校生になると

    +84

    -1

  • 11. 匿名 2023/09/20(水) 19:00:39 

    >>1
    友達ができる、親友に出会えるのも運の要素も強いよね

    +99

    -3

  • 12. 匿名 2023/09/20(水) 19:00:46 

    >>1
    親子揃って無能そう

    +3

    -23

  • 13. 匿名 2023/09/20(水) 19:00:48 

    やっぱり親同士仲良いとその子供も仲良くなるよね。でもそれは小さいうちじゃない?自我が目覚めて波長が合う子選んで遊ぶようになるよ

    +96

    -3

  • 14. 匿名 2023/09/20(水) 19:00:59 

    8歳娘
    いまのところ元気に学校行ってお友達も多いみたい。
    でも私も子供時代は上手くやれてて中学で躓いたから
    まだなんとも言えないかな〜
    とりあえず足引っ張らない程度には保護者との付き合い努力してるよ

    +23

    -4

  • 15. 匿名 2023/09/20(水) 19:01:30 

    まだ5歳で小さいから分からないけど、自分から〇〇ちゃん遊ぼー!みたいに輪に入っていくし、お友達もたくさんいるよ。

    ただ、私はお迎え後に園庭で遊ぶ時も下の子遊ばせてたりぽつーんと待ってるから、なかなかママさんたちの輪には入れない。

    +25

    -4

  • 16. 匿名 2023/09/20(水) 19:02:48 

    親は社交的で私は違った。なのに無理やり引っ張り回されて、何で仲良く出来ないの?と責められてきた。適性あると思うから見守るのが良いと思う。

    +64

    -1

  • 17. 匿名 2023/09/20(水) 19:02:51 

    人付き合い苦手な親の子ども、友達付き合い上手ですか?

    +1

    -2

  • 18. 匿名 2023/09/20(水) 19:02:52 

    私は苦手でママ友らしき人もいない
    子どもは友達大好きで自分から声かけるタイプ

    お祭りとかで友達探していたら声かけてるんだけど、私がその親御さんと仲良くないから一緒にお祭りまわろう、という話に発展しなくて申し訳ないなと最近思った

    +85

    -2

  • 19. 匿名 2023/09/20(水) 19:03:01 

    >>1
    『コミュ障の多そうなガルの皆さま』
    一言余計だって言われませんか?

    +55

    -4

  • 20. 匿名 2023/09/20(水) 19:03:21 

    母は陽気だったけど病気で人付き合い出来なくなった。
    私は幼稚園までは人懐っこくて好奇心旺盛で隣町の公園まで1人で行ってそこで友達作ってくるような性格だった。
    小学校で虐められてドンドン陰気になった。親が関係あるかは分からない。

    +8

    -0

  • 21. 匿名 2023/09/20(水) 19:03:24 

    下手だよ。
    親が他人との付き合いを嫌がって子供に友達を作らせないから。
    家の中で親子だけ。

    +11

    -6

  • 22. 匿名 2023/09/20(水) 19:04:06 

    私は親がコミュ障だったから逆に社交的に育ったよ。
    スーパーで知り合いに会うと逃げるように隠れる親を見て、私は自分から挨拶するようになった。
    人それぞれだと思う!

    +37

    -2

  • 23. 匿名 2023/09/20(水) 19:04:51 

    24時間子供と行動するわけではないので私は引きこもりですが子供はどっか行って遊んでる

    +6

    -4

  • 24. 匿名 2023/09/20(水) 19:05:09 

    >>4
    またあなたか

    +9

    -0

  • 25. 匿名 2023/09/20(水) 19:05:20 

    >>8
    子供も一人が好きって設定にしておくと自分が楽だもんねー。
    選択肢を限らせておいて「この子はこれが好きだから〜」ってねー。

    +7

    -5

  • 26. 匿名 2023/09/20(水) 19:05:39 

    >>19
    確かにね、この主ウザい性格してそう

    +33

    -7

  • 27. 匿名 2023/09/20(水) 19:05:44 

    小学校低学年までは親の影響ある場合あるけどね。
    親が仲良し同士で放課後遊びに来ない〜とか。

    でも中学年から親同士仲良しでも子どもは子どもが合う子を見つけるから、子ども同士は仲良しってほどではなくなったよ。
    それこそ子ども同士はすごく仲良いのに、親が誰だか分からないよ、コロナで。。

    +14

    -1

  • 28. 匿名 2023/09/20(水) 19:05:56 

    関係ないですね
    コミュ障の親でも子がコミュ力高い子いる

    +15

    -1

  • 29. 匿名 2023/09/20(水) 19:06:16 

    >>1
    わたし、人付き合い苦手
    夫、人付き合い得意

    子供は穏やかで優しい算数男子で内気
    人付き合いは苦手そう
    しかし、女子にはモテる

    +10

    -8

  • 30. 匿名 2023/09/20(水) 19:06:27 

    >>1
    子どもたちは人付き合い上手で驚いてる

    +3

    -3

  • 31. 匿名 2023/09/20(水) 19:06:33 

    質問に対する答えになっていなくて申し訳ないけど、コミュ障だってその子なりの良いところがあるから、気にしないであげて。

    +14

    -1

  • 32. 匿名 2023/09/20(水) 19:06:45 

    >保護者同士が友達や先輩後輩など

    やっぱり田舎はあるよな
    県外から来た人とか地元話ついていけなそう

    +10

    -1

  • 33. 匿名 2023/09/20(水) 19:08:18 

    自分は大人しく無口な性格だけど息子はめちゃくちゃコミュ力あるよ。今中1だけど、小学校の頃から毎年担任の先生に明るくてコミュニケーション能力が高いと言われる。たぶん旦那に似たと思う

    +9

    -1

  • 34. 匿名 2023/09/20(水) 19:08:46 

    私は陰キャの親に育てられて、小学生低学年までは自分から「まぜて〜」って友達の中に入っていってた。
    高学年になると、キッカケは覚えてないけど急に友達作りが苦手になって、自分から避けるようになった。
    今は5歳の子供がいるけど、ちゃんと友達はいるみたいで安心してる。
    私はママ友いないけど。

    +32

    -0

  • 35. 匿名 2023/09/20(水) 19:09:26 

    >>4

    薬飲んでさっさと寝ろ、精神障害者

    +8

    -0

  • 36. 匿名 2023/09/20(水) 19:09:58 

    コミュ障にも2種類あるよね。
    無口なコミュ障と、
    相手が嫌がってるのにしつこくグイグイ追いかけまわす積極奇異型のコミュ障が居るよね。

    +8

    -1

  • 37. 匿名 2023/09/20(水) 19:10:52 

    自分の母親は明るくて友達も多く社交的だけど、自分と自分の子供は内向的。
    似たり似なかったりするんじゃないかな。

    +11

    -1

  • 38. 匿名 2023/09/20(水) 19:10:53 

    >>4
    タイトルだけでも大丈夫だよ

    +4

    -1

  • 39. 匿名 2023/09/20(水) 19:11:13 

    私は人付き合い苦手。
    子供は気の合う子とだけ遊んでる。

    +4

    -1

  • 40. 匿名 2023/09/20(水) 19:11:25 

    >>11
    その運が圧倒的にないんだけど娘も同じ運命を感じる
    クラス運がなくて仲のいい友達だった子と別のクラスになる(そして疎遠になる)
    仲よくなった子が転勤族で転校してしまう
    習い事も同級生がいない
    そういう細かな運の無さの繰り返しの人生だよ

    +20

    -1

  • 41. 匿名 2023/09/20(水) 19:11:59 

    私は人間関係苦手だけど頑張ってた。
    失敗したり嫌われたりしながらだけど、人と接してる姿を見せようとして頑張って明るい母を演じた。
    子供達はばっちり友達多い陽キャに育ってる。
    なので本性出して「ママ本当は無理してたから!」って今は自由にさせて貰ってる。

    +1

    -3

  • 42. 匿名 2023/09/20(水) 19:13:22 

    >>2
    やっぱり親に似るよね
    人生不器用な自分受け入れてできるだけ居心地がいい場所みつけて無理せず暮らすしかない
    子供にもそう教える

    +21

    -0

  • 43. 匿名 2023/09/20(水) 19:13:33 

    両親、仕事、社会性が伴うことなら
    本気でヤレるが
    他は一人でいたいタイプ
    ガチガチの根暗

    子供、びっくりするくらい
    コミュニケーション取れる
    根あか
    おそらく
    隔世遺伝

    +4

    -1

  • 44. 匿名 2023/09/20(水) 19:14:27 

    親はコミュ障だが、子は陽キャで友達多いタイプだよ。顔は似てても中身逆すぎてビビる。
    中身私に似なくて良かったなと心底思ってる。

    +9

    -0

  • 45. 匿名 2023/09/20(水) 19:15:30 

    >>34
    私も中学から急に苦手になった
    思春期のせいなのかわからないけど

    +5

    -0

  • 46. 匿名 2023/09/20(水) 19:15:49 

    >>4
    通報しました

    +8

    -1

  • 47. 匿名 2023/09/20(水) 19:16:06 

    >>3
    私の母親、ペラペラ喋って一見明るいけど無神経だし母親ばかりマシンガン状態だから結局周りから嫌われる。

    私は喋るの苦手で友達できないタイプだけど、人付き合いが下手な所は似たと思う。

    +20

    -1

  • 48. 匿名 2023/09/20(水) 19:16:14 

    >>1
    それはない
    親に似る

    +0

    -3

  • 49. 匿名 2023/09/20(水) 19:16:27 

    私もコミュ障
    子供もコミュ障
    すごーくよく分かる

    +4

    -0

  • 50. 匿名 2023/09/20(水) 19:16:33 

    >>24
    だれ?知り合い?

    +0

    -0

  • 51. 匿名 2023/09/20(水) 19:18:48 

    親も友達いないし自分も友達いない

    +7

    -0

  • 52. 匿名 2023/09/20(水) 19:18:52 

    私勉強は出来たけどめちゃくちゃ人付き合い苦手。娘勉強苦手だけどコミュ力おばけ
    本気で娘尊敬する

    +5

    -0

  • 53. 匿名 2023/09/20(水) 19:18:55 

    私も友達少ないです。
    昔から友達少ない方でしたが成人してからは特に、失言したんじゃないかとか迷惑じゃないかとかあれこれ考え過ぎてしまい、人と関わる=疲れるになってしまって10年以上友達は1人もできてないです。
    職場の知り合いとは仕事帰りに飲みに行ったり悩み相談はするけど、わざわざ休日に遊びに行くほどの仲ではないです。
    夫は私よりは人付き合いが上手いから休みの日にゴルフしたりスノボーしたり飲みに行く仲間が居ます。

    息子は好きな友達数人には積極的だけどそれ以外の人には無関心なかんじです。遊びに誘ってもらっても、運動が苦手な自覚があるため体を動かす遊びは全部断ってしまいます。
    なので私と同様に息子も幼少期から友達は少ないですが、いじめられたりしているわけではないので息子本人が困ってないなら良いかなと思います。

    +11

    -0

  • 54. 匿名 2023/09/20(水) 19:21:03 

    >>24
    誰?

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2023/09/20(水) 19:21:19 

    逆に中学生あたりから親関連の友達付き合いから距離置き始めて自分の人間関係作り始めると思う
    実際親伝いに「○ちゃんてこないだどうたらこうたらだったんだって」とか鬱陶しすぎた

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2023/09/20(水) 19:22:15 

    私は陰キャ寄り、子どもは陽キャ寄り、夫は中間
    一人っ子だけど、謎にコミュ力高めで感心する

    +7

    -0

  • 57. 匿名 2023/09/20(水) 19:23:07 

    私は人付き合いしてないから、その背中みて育ってるはずだけど、子供は社交的で友達たくさん。
    ちなみに夫は人付き合い深入りしないけど、誰とでもうまくやるタイプ。

    親子とはいえ、それぞれの性格だと思う。

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2023/09/20(水) 19:24:08 

    わたしも旦那も友達少ない

    息子は、小さいころは誰とでもすぐ馴染んで物怖じしないタイプだったけど
    小学校入って、思いのほか友達少なくてちょっと心配
    やっぱり似たのかな
    でもなぜか女の子にはモテてる

    +0

    -3

  • 59. 匿名 2023/09/20(水) 19:24:21 

    >>40
    仲のいい友達とクラスを離されるなんてあるあるだし、習い事に同級生がいないのも珍しいことじゃないよ
    私は友達付き合い下手だったけど、友達の多い我が子をを見てると受け身じゃダメなんだと思う
    生まれつきの性格もあるから、無理しても上手くいかないケースもあるけど

    +13

    -0

  • 60. 匿名 2023/09/20(水) 19:25:38 

    息子はコミュ障になった。いま小3だけど、下校後は家にいる。
    娘はコミュ障まではいかない感じ。でも基本的に受け身かな~。

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2023/09/20(水) 19:25:47 

    >>2
    同じく。
    親子でコミュ障。

    +16

    -0

  • 62. 匿名 2023/09/20(水) 19:26:03 

    小学校低学年とかまででもコミュ障ってある?
    おとなしいのかな

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2023/09/20(水) 19:26:38 

    人付き合い苦手な親の子ども、友達付き合い上手ですか?

    +15

    -0

  • 64. 匿名 2023/09/20(水) 19:27:48 

    人が来る家かどうかで半分決まる。子供の時とかは親と違いが出るけど、ゴールは同じになる気がする。

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2023/09/20(水) 19:28:59 

    >>52
    どっちも持ってない人に比べたら恵まれてますよ

    +1

    -1

  • 66. 匿名 2023/09/20(水) 19:29:10 

    真逆だよ
    びっくりするぐらい
    友達が良い事あると自分の事みたいに嬉しそうに話すところとか友達大好きで信用してるんだなってわかる

    私は子供のころからフレネミーとか愛着に問題ある子に付きまとわれたりして良い環境じゃなく人付き合いにうんざりしてるから反面教師で良かったと思う

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2023/09/20(水) 19:29:50 

    >>1
    コミュ障ガル民だけど、その娘はコミュ強よ。
    初対面の人ともすぐ仲良くなるタイプ。

    幼稚園時代は私がコミュ障なばかりに、園外でも決まった友達1人としか遊ぶ機会をつくれなかったけど、
    小学校に入ってからは勝手に知らないお友達とどんどん仲良くなっていったよ。

    周りでは、親が超絶コミュ強っぽくても、そのお子さんは意外と引っ込み思案っていうタイプもいて、親がどうこうっていう要素以上にその子自身の性格が強いんじゃないかな。

    娘には「ママも色々な人に話しかけたら友達増えるよ」って言われてるけど、私自身の友達はもう諦めたw

    +19

    -0

  • 68. 匿名 2023/09/20(水) 19:31:03 

    >>1
    両親コミュ力めちゃくちゃ低くて、私と兄はコミュ力たぶんかなり高い方。「うちの子とは思えない」って言われるよw
    年子で毎日一緒に遊んでて同世代との付き合い方とか学んだからかな?と思ってる。
    本人が悩んでるんじゃなければ深く考えなくていいんじゃないかなぁ。またいい出会いあったりお互い合うようないい友達他にも出会うだろうし。長い目でみたらね。

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2023/09/20(水) 19:31:40 

    >>35
    お前が寝ろゴミカスババアw

    +0

    -4

  • 70. 匿名 2023/09/20(水) 19:32:13 

    私は全く人と会いたがらないけど(根は明るく仕事では楽しく過ごしてる)、
    低学年の娘二人は超活発、好奇心旺盛、誰とでも遊ぶし、遊びに行きたがるし、学校でもなんでもやりたがる
    目立つのが好きみたいです

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2023/09/20(水) 19:32:26 

    私の娘が小学生の頃の友達が母親がかなりの人付き合いが嫌いなのかすごく無愛想で無神経って言うか愛想が悪い人で
    娘が遊びたいと言うので我慢してこちらが神経使ってた
    自分の子供の為にもその子に意地悪する様な事もしたくなかったし
    専業主婦で一人娘なのに参観日も学年初めのPTA決める時も一切学校に来ないし
    その子がうちに遊びに来たり公園で遊ぶ時はこちらが色々気を使ってルール決めしてたり
    うちに来た時は時間だよって声かけられるけど
    その子の家に遊びに行く時に、帰宅時間や決めて伝えていても、つい夢中になって時間を過ぎても帰宅しない事があって電話するんだけど、そのお母さん嫌そうに話すんだよね、こっちも憂鬱になってたわ
    こちらも気分悪いけど子供同士は仲が良くて我慢してましたよ
    その子は特に暗くもなくお母さんの性格を受け継いでる感じはしてなかった
    ママ友同士で〇〇ちゃんのお母さんってちょっと困るよねなんて話しはしてたけど
    周りのお母さんたちでフォローしながら遊ばせてた感じです
    ただ何かあったら連絡取れるか分からないし私も対応しきれないので休日にどこかに一緒に出かける事はその子とはしませんでした。
    その子自身はとても明るくていい子でした。

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2023/09/20(水) 19:34:49 

    人付き合い無理 私の親も人付き合い苦手なほう 親戚付き合いは最低限

    子供も冷めてるような感じ 小1だけど、学校では友達いるみたいだけど校外では何も無し。授業参観でもササッといって帰るから交流もない

    +6

    -0

  • 73. 匿名 2023/09/20(水) 19:35:15 

    私は友達作り苦手だけど子供はそんな事ないな。
    色んな遺伝子で出来ていて性格も育て方より生まれつきのものが大きいなと思う。

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2023/09/20(水) 19:36:21 

    誰かの家で遊ぶって時に、単なるトラブル防止のため
    「親同士知ってる間柄の子しか呼ばないように」って言われてる場合は、主さんのお子さんを誘わないこともあるのかも?
    お子さんから誘ったら遊べるなら友達と思われてるよ
    誘われないとかはあんまりに気しない方がいいと思う

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2023/09/20(水) 19:37:13 

    >>1
    友達の輪の中になんて入れなくても、女の子なら親みたいに男作れるコミュ力があれば問題ないやろ。

    男の子なら稼げるようになれるように頑張れ。

    +2

    -2

  • 76. 匿名 2023/09/20(水) 19:37:28 

    >>1
    私と旦那の両親もコミュ力抜群、そんな両親の元で育った私も旦那も同じく。
    うちの子どもたちも同じく。
    でも親の影響とは思ってなかったよ、そんなもんなの?

    +1

    -1

  • 77. 匿名 2023/09/20(水) 19:38:31 

    >>1
    夫の地元で夫の卒業した小学校に子どもたちは通ってますが、小学校でも習い事先(違う市)でも友だち作ってます。
    よくよく聞いたら、義母の知り合いのお孫さん、義理の兄弟と同級生のお子さん、夫の友だちのお子さんとかそんな感じです。
    ちなみに私は普通に会えば挨拶する程度で、小学校のママさんで連絡先を知っているのはごく僅かです。
    子どもが1年生の時に初めてお家に遊びに行かせてもらう時に連絡先を教えていただいたものなので、全然連絡はしていません。

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2023/09/20(水) 19:40:18 

    >>6
    あんた上手い事言うな😂

    +3

    -3

  • 79. 匿名 2023/09/20(水) 19:41:26 

    >>19
    人付き合いが苦手なんじゃなくて変な言動多くて周りが離れて行ってるだけじゃないの?
    子どもにも遺伝してるんじゃないのかと思う。
    自分の性格考え直して子どもにも接してあげないとまずいよ。
    私も人付き合い苦手な方だけど母親が性格悪くて変人だったと今になって気が付いた。
    嫌なところが遺伝するし言動が似るんだよね。最悪なことに。
    そのくせアンタが悪いみたいなこと言われて育ってきたから自分が全部悪いのかと思ってたけど今ならお前のせいだと思う。
    子どもの性格に知らん顔する親多いけど育てたようにしか育たないよ。

    +12

    -0

  • 80. 匿名 2023/09/20(水) 19:41:53 

    >>5
    親と姉が陽キャで友達を勝手に見繕って連れてきてくれていたので私は友達作りがヘタな陰キャ。
    陰キャの私に育てられた我が家の一人っ子は自分で友達を作らないと誰とも遊べないので積極的な陽キャになった。

    ただの隔世遺伝かも知れんけど。

    +13

    -0

  • 81. 匿名 2023/09/20(水) 19:43:24 

    >>36
    >相手が嫌がってるのにしつこくグイグイ追いかけまわす積極奇異型のコミュ障が居るよね。

    保護者1人と子供にも1人(手前の保護者とは違う親の子)いて、うちは母も子も保育園~低学年の頃ロックオンされた。
    これはなんの地獄?と思ったよ。
    近所だから今も細々と関わりある、、

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2023/09/20(水) 19:48:31 

    私は明るい性格だけれど友は本当に信頼出来るか慎重に見極めて少数と長ーく付き合う人間。子ども達も似てる。数多ければ良いってものではない。

    +1

    -1

  • 83. 匿名 2023/09/20(水) 19:50:30 

    コミュ障な母親です
    子供は中学生と高学年で友達多いです
    母親同士の交流が嫌いで最小限
    子供同士の交流は保育園、幼稚園の延長保育、学童がメイン
    中学年からは子供だけで遊ぶようになり、やっとラクになった…とすんごい嬉しかったです

    +3

    -1

  • 84. 匿名 2023/09/20(水) 19:55:47 

    >>1
    パワーのあるママだと子供が線が細くて押しが弱くても周りに人が集まって賑やかに暮らしてる。
    学年が上がるとだんだんその子自身の力がないとうまく付き合えなくなってくる。主張っ強い子ばっかりだし。

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2023/09/20(水) 19:56:59 

    >>3
    私と夫 サブカル拗らせ美術系
    息子 友達とアメリカ人みたいにハイタッチしてる

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2023/09/20(水) 19:57:01 

    >>25
    大丈夫?

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2023/09/20(水) 19:57:25 

    親子ともに苦手。友達はいるけど少ない。受身。子供がグレーだから私もグレーだと思う。コミュニケーションが苦手。

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2023/09/20(水) 19:57:29 

    >>16
    親が誰とでも仲良くなるタイプだとあるあるなのかな。なんで出来ないの?って無神経に言われるんだよね。
    自分も同じだったなー。
    もっと積極的にしろとか、明るく振る舞えとか、友達少なくてつまらん暗いやつだのなんだの言われて押し付けられてきたからよく分かるわ。

    +19

    -0

  • 89. 匿名 2023/09/20(水) 19:58:27 

    >>40
    今までの友達がいなくなったら新しい友達を作ればいい😊
    習い事に同級生がいなくても年上、年下関係なく友達になれば良い。
    お母さんがそんなふうに運が無いって決めつけないで、コレがダメならこっちがあるよ!とか発想の転換を教えてあげてはどうですか😊

    +6

    -0

  • 90. 匿名 2023/09/20(水) 19:59:58 

    私は人付き合い下手くそで友達少ないタイプだけど息子はやたら社交的。どこへ行ってもすぐ友達作ってくるし謎のコミュ力発揮していつも沢山のお友達に囲まれてる。

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2023/09/20(水) 20:01:23 

    >>19
    ちょっとイジっただけじゃない😁
    そんな引っかかるとこかな。

    +23

    -11

  • 92. 匿名 2023/09/20(水) 20:02:44 

    私が人気ないから、ママ同士連絡を取って家で遊ばせましょうってやりとりがなく、中学になって友達の家に招かれた経験が極端に少ない。皆んな行き来してるのに。申し訳なく思う。

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2023/09/20(水) 20:03:01 

    >>1
    小さい頃は親も一緒に遊ぶけど
    中学とか通うようになったら子供同士だけだし
    高校も大学も自分の好きな友達と遊ぶよ
    親が関係するのなんてほんの短い間だけ
    気にしないでよし

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2023/09/20(水) 20:04:51 

    私は人付き合い苦手だけど娘は、スポーツ万能で頭も良く明るいクラスの人気者の女子の話ばかりする

    話は沢山聞くけど、娘がその子と遊んだ事は無いし、行事で学校行っても話しているのを見た事もない

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2023/09/20(水) 20:10:40 

    >>3
    うちは両親と私は人付き合いが苦手だけど、弟は社交的だよ
    父の弟に似たんだねって話してる

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2023/09/20(水) 20:11:28 

    部活仲間とは喋るけどクラスの友達はいないみたい。可哀想すぎる。

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2023/09/20(水) 20:12:16 

    私がママ友付き合いが面倒で休みの日に友達と遊ぶなんてほぼなかったけどうちの子達普通に友達たくさんいますよ。
    時々、あの子達お休みの日に遊んだんだって、いいなーとかは言われたけどママ誰とも仲良くないから連絡取れないんだよねーって言ってた。
    そこまでして遊ばなくても友達できる子はできるし親が頑張って交流する機会を与えてもなかなか馴染めない子もいる。
    あんまり気にする必要ないと思う。

    +1

    -1

  • 98. 匿名 2023/09/20(水) 20:12:18 

    >>1
    父は友達付き合い苦手だったけど、母は社交的で私も妹も社交的。わたしの次男も社交的だけど、長男は1人で黙々と過ごすのが好き、だけど、友達はしょっちゅう誘いに来てくれる。

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2023/09/20(水) 20:13:40 

    >>1
    私も旦那の田舎に来たけど初対面の人に地元の人かと思ってたって言われる程馴染んでるよ。
    そんな私の子供は上の子は普通で下の子はコミュ力おばけ。
    旦那も元陽キャ。疲れ過ぎて今は陰キャのおじさん。

    ママ友は元ギャル元ヤン夫婦だけど子供が超大人しいからわからないけどね。後天的陽キャなのかもしれないけど

    +0

    -4

  • 100. 匿名 2023/09/20(水) 20:13:45 

    >>4
    私はゴミです。子どももゴミになりますか?
    いいえ、なりません。ゴミになる過程をたどっていますが、出会う人間によって変わります。

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2023/09/20(水) 20:17:49 

    >>88ヨコ
    友達が少ないのが悪い事ではないよと我が子には言ってる。
    友達は、いれば楽しいけど1人でも楽しいならそれでヨシ。
    友達欲しいなら自分から話しかけてみようと言ってる。
    友達がいなきゃ何もできない子になって欲しくなかったから。
    色々な考え方があるよね。

    +14

    -0

  • 102. 匿名 2023/09/20(水) 20:17:51 

    >>5
    うちも。
    両親は社交的で友人関係も多い。
    私は……

    なので、あまり関係ないケースもあります。
    個人の性格ではないかな?

    +36

    -0

  • 103. 匿名 2023/09/20(水) 20:18:14 

    隣の奥さんネクラだけど、子どもは友だち多いよ
    ただ家には入れてくれなくて玄関先にレジャーシート開いて遊んでる
    それでも遊びに来てる

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2023/09/20(水) 20:19:20 

    私は今は友達ほとんどいないけど若い頃はそれなりにワイワイ仲間で遊びに行ってた。娘は小さい頃からあまり友達付き合いしない子でひとりが好きな感じでした。営業や販売は向いてないと思ったから情報分野を勧めて大学を卒業してシステムエンジニアで今年就職しました。私生活はソロライブ、ソロ映画、相変わらず友達付き合い無しです、それなりに幸せそうです。

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2023/09/20(水) 20:19:45 

    >>62
    あるよ。小3くらいからもっと分かりやすくなってくると思う。

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2023/09/20(水) 20:24:00 

    >>79
    そんな気がする。
    自分が同じタイプで最近気づいた。
    発達グレーっぽいから余計な一言言っちゃうのよね。もしかしたらお子さんにも遺伝してるのかも。

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2023/09/20(水) 20:24:25 

    発達障害だから遺伝した
    でもひとりでも楽しめる時代だし、良いかなとは思ってる

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2023/09/20(水) 20:24:45 

    私顔広いのよって自分で言っちゃうママの子がコミュ力低めのおとなしそうな子だよ
    そのママも何であの子は内気なのかしらとか言ってた

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2023/09/20(水) 20:25:24 

    小学生くらいまでは、友達付き合いで親の要素が関わってくることに関しては性格というより、条件なんじゃないかな。
    だからといって何が変わるわけでもないけど。

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2023/09/20(水) 20:28:50 

    私はたまたま友達になった人が暴力、メンヘラ、ワガママ女、だったから人間不信になったけどそういう不幸体質受け継いでなかったら多分大丈夫、中学、高校、専門と友達運全く無かった

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2023/09/20(水) 20:30:21 

    >>96
    卒業後も続くのは部活の友達のことが多いみたいですよ。

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2023/09/20(水) 20:35:53 

    夫婦で陰キャです、子供達はいわゆる1軍男子
    両親も義両親も陽キャっぽいので性質は似たのかなと思ってる
    友達の両親が軒並みDQN系で系統が違うのにランチとかするから神経すり減る笑

    +4

    -0

  • 113. 匿名 2023/09/20(水) 20:36:50 

    >>5
    私も同じです
    母は社交的でママ友も多かった
    母のママ友の子供達が陽キャで気が強い子が多くて大人しいタイプの私とは合わず、今思い返すと下に見られてちょっと意地悪されていた
    でもママ同士仲良いからいつもそのメンバーで集まるんだよね
    未だに母親同士は仲良くてたまにランチ行ったりしているけど、私はその子供達と中学まで一緒だったけど誰とも繋がっていない
    母親がたまに情報教えてくれる(〇〇ちゃんの子供が受験したとか、家買ったとか)けど全然要らない情報だなと思いながら聞いている

    +28

    -0

  • 114. 匿名 2023/09/20(水) 20:38:25 

    >>1
    私は人付き合い苦手だけど子供は誰とでも仲良くなれるタイプ

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2023/09/20(水) 20:38:55 

    >>88
    コメ主だけどほぼ同じこと言われてるわー。
    何で?って酷な質問だよね。
    うちは父が内向的なんだけど、父は友達が少ないと笑ってた。無神経な母親に何で友達がいるのか分からないけど顔を使い分けてるのかなと思ってる。

    +6

    -0

  • 116. 匿名 2023/09/20(水) 20:39:52 

    私コミュ障だけど、子供は友達多い
    まだ小学校中学年だからこれから先どうなるかわからないけど
    勉強運動できなくてもいいから、友達は大事にしなさいって伝えてる

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2023/09/20(水) 20:45:43 

    親が人間不信
    他人がどれほど信用できないか日常的に聞かされて私も人間不信

    +4

    -0

  • 118. 匿名 2023/09/20(水) 20:53:17 

    主さんが挨拶しないとか母親連中に嫌われやりような態度をとっていない限り関係ないと思うなぁ
    うちなんて両親は超社交的だけど私含め子供3人全員陰キャ

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2023/09/20(水) 20:55:27 

    >>3
    明るい親の子どもは明るいっていうのはある

    +4

    -0

  • 120. 匿名 2023/09/20(水) 21:11:07 

    田舎度がわからないけど
    ド田舎に住んでたとき家から家が車じゃないとって距離で
    幼稚園の頃は焼き肉誘われたりしたんだけど
    1年生になり学区離れたら、子供が友達に「ガルは家遠いからうちにこないで」って言われて迎え行ったら泣いてて

    だから引っ越したよ
    引っ越し先はクラスも多く、近所に小学生が居て、家にも友達が来てくれて

    親も一応繋がらないと、子供を連れて映画とか海とかお互い親が付き添いで行くからある程度コミュ力は必要かなと。

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2023/09/20(水) 21:12:39 

    >>1
    自分の母親も長年付き合ってるママ友いるけど(今も仲良し)、私はその家の姉弟が昔から苦手。

    うちの姉も同級生、私も同級生で、幼児からよく遊んでた(遊ばされてた)けど、向こうの姉が意地悪で仕切りたがり屋でいつも命令口調、弟は泣き虫だった記憶。

    うちの姉は向こうの姉と中学生になるくらいまで一緒に遊んでたと思うけど、姉が「○○ちゃん苦手」ってしょっちゅう言ってたわ。
    中学入って別の部活になってから、離れられたんじゃないかな。

    まぁこんな感じで、親同士仲良くても子どもは別ってあるあるだから、主は気にしなくていいよ。
    子どもの友達は子どもが見つけるもんだからさ。

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2023/09/20(水) 21:13:48 

    >>14
    女の子は会話術ないと中学から躓くらしい

    +3

    -0

  • 123. 匿名 2023/09/20(水) 21:17:12 

    >>96
    小中の友達
    高校の部活大学の友達数人とかバラバラ。

    その時期その時期に馬が合った子と長く連絡取る感じで。

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2023/09/20(水) 21:20:49 

    陰キャって言葉使ってる人頭悪そう

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2023/09/20(水) 21:25:00 

    >>19
    さりげなく他の人を貶すタイプだねww
    仲良くなれないタイプだな😅

    +9

    -0

  • 126. 匿名 2023/09/20(水) 21:38:23 

    息子はとても社交的
    娘は私に似て少し人見知り

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2023/09/20(水) 21:48:34 

    >>111
    >>123
    暖かい言葉ありがとうございます。
    毎年体育祭等でポツンと1人椅子に座っている姿を確認する度に、心の中で頑張れと応援しています。部活が無ければ不登校になっていたかもしれません。

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2023/09/20(水) 21:51:30 

    似てほしくないところが似る。なのに、子供頑張ってるな。

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2023/09/20(水) 21:52:06 

    >>19
    そういうとこなんだろうな

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2023/09/20(水) 21:59:30 

    親もだけど、環境が影響するんじゃないかな
    私がコミュ症で自宅保育、母子だけの時は子供も積極的じゃなかったんだけど、社交的なジジババに預けるようになって劇的に変わった
    でもまあ陰キャの親からは陰キャが生まれるだろうから、将来陽キャにはならないと思うw
    交流の手本になる大人が側にいたら自然と学ぶよね

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2023/09/20(水) 22:03:44 

    >>5
    うちもそう。母親は陽キャでママ友も多くていろんな子達と遊ぶ機会は多かった。でも姉も私も母親とは真逆の陰キャでその時間はとにかく苦痛だった。ママ同士が仲良くても子供同士はそんなに気が合わないとか結構あるよね。
    ちなみに自分の子供は上は陽キャ下は陰キャ。旦那が結構な陽キャだからかもしれない。

    +9

    -0

  • 132. 匿名 2023/09/20(水) 22:04:06 

    人付き合い苦手だけど職場とか学校ではそこそこ普通に付き合う。でも休みの日に会ったり付き合いを続けるのは苦手で疲れるから友達少ない。でも子どもたちは私と違って友達といるのが好きみたいで疲れないらしい。自然と友達も多くなるみたいで楽しそう。

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2023/09/20(水) 22:32:24 

    >>9
    春子もアキもめちゃくちゃ社交的だよ。

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2023/09/20(水) 22:37:04 

    私は表面的にはそこそこコミュニケーション取れるけど一人が好き
    お泊まり会とか友達家族とお出掛けとかも子どものためと思ってそれなりにがんばってやった
    子どもも人並みに放課後友達と遊んだり気の合う子と親友になったりして学校生活は楽しんでるっぽい
    でも本当は一人でいるのが好きと言ってる
    やっぱり似るのかな

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2023/09/20(水) 22:43:55 

    私の親も私の娘も、超陽キャ
    私はクソインキャです。

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2023/09/20(水) 22:55:30 

    根っこの部分は同じ人見知りだと思うけど、
    子供は自己肯定感高くて、陽キャ・リア充寄り。
    特技はスポーツ、だからモテる。

    ま、そうなるように育てたんだけどね。
    自分みたいなコミュ障にはさせたくなかった。

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2023/09/20(水) 23:07:45 

    >>19
    効いてて草

    +4

    -1

  • 138. 匿名 2023/09/20(水) 23:20:41 

    >>2
    苦手というか下手。すぐハブられるとこも一緒

    +4

    -0

  • 139. 匿名 2023/09/20(水) 23:30:44 

    うちの子たちアスペルガーなんだ集団行動まず無理。友だちは少数。私も友だち少ない、けど趣味を持ったりして楽しんでます。心配しても子どもが遊びたくないなら見守るしか無いと思う。

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2023/09/20(水) 23:32:56  ID:ZbqYfZEHjX 

    私も夫も友達いない陰キャ夫婦だけど、小3長男は男の子とも女の子とも仲良しで毎週遊ぶ約束してくる。
    4歳次男は男の子が嫌いで女の子とだけ遊んでる。

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2023/09/20(水) 23:35:28 

    >>26
    旦那の地元のこと田舎田舎って言うのも何だかな…

    +7

    -0

  • 142. 匿名 2023/09/20(水) 23:39:18 

    うちの母親→めちゃくちゃ社交的
    私→社交的ではない
    娘→社交的
    息子→社交的

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2023/09/21(木) 00:05:56 

    わたしも夫も陰キャで友達いない、息子陽キャで誰とでも仲良くなるし、目立ちたがり屋で率先して発言したりリーダーや応援団長とかやるタイプ。浮いてる子にも声かけてあげたりしてるらしく、息子みたいな子が自分のそばにいたらなぁって思うことさえある。わたしの陰の力が強すぎて、真逆の子が生まれたんかな。ほんと謎。

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2023/09/21(木) 00:18:45 

    >>138
    私もだな。子供はしっかりしてるけど。何故かママ友の輪から外されてるからスタートが悪くて大変そう。

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2023/09/21(木) 00:21:07 

    >>55
    親繋がりの友達は従兄弟みたいで、恋愛話も下ネタも、悩みも話しにくくて思春期に距離できたな。

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2023/09/21(木) 00:34:22 

    うちは逆で子供は友達多い。初めての場所でも仲良い子を作ってくる。生まれ付きの性格だと思う

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2023/09/21(木) 00:35:24 

    >>40
    うちの子もたまたま遠い場所の習い事ばかり選ぶから学校内に外部経由のお友達ができない。友達ができること自体も素敵だし、学校の子達が把握していない関係の友達がいるのは少し魅力的に映るよね。

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2023/09/21(木) 01:08:02 

    >>5
    うちも祖母も母も友達多いしトーク上手いけど私は無理

    +3

    -0

  • 149. 匿名 2023/09/21(木) 02:00:24 

    >>40

    私は習い事に同級生いないからこそ、年上年下の友達ができてラッキーだった!

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2023/09/21(木) 02:03:51 

    >>18

    気にすることないよ!
    親とお祭り回るのだってあと数年だろうし、娘さんの社交的なところはきっとそのまま育って気の合う友達と仲良く過ごしてハッピーだよ!

    +4

    -0

  • 151. 匿名 2023/09/21(木) 02:32:08 

    私は子どもの頃大人しくて友達作るの苦手だったけど、子どもは上がおふざけ大好きの明るい感じでグイグイ行くし、下の子はマイペースだけど普通にお友達と話してて、親と子は完全別人格だしなんなら兄弟でも全然違うな〜と思ってる。

    +0

    -1

  • 152. 匿名 2023/09/21(木) 07:51:27 

    >>26
    横、図星言われて怒ってるの笑える

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2023/09/21(木) 07:52:43 

    >>137
    こんなんくすぐりって言うかクスリと笑うとこじゃんね
    こう言う所がコミュ障系ガル民なんだろうな〜ww

    +5

    -0

  • 154. 匿名 2023/09/21(木) 08:26:41 

    >>1
    主さんは挨拶とか最低限の付き合いはしているみたいなので、後は見守っていればいいんじゃないですかね。
    ママ友付き合いを必要以上に頑張るより、社会できちんと生きていくためのしつけや学力定着に力を入れた方がいいと思います。
    私の経験から言えるのは、高学年ぐらいからだんだん類友になり、高校以降は学力で選別された集団と関わるようになるので友達作りや人間関係がぐっと楽になるっていうことですかね。
    うちの子は二人とも高校以降に本当に友達と言えるような子に恵まれて、学校楽しいって言ってました。

    +3

    -0

  • 155. 匿名 2023/09/21(木) 08:28:38 

    コメントにコミュ障コミュ障とあるけど、
    コミュ障って障害レベルじゃないの?
    なんか軽々しくコミュ障を自称しているのが多い気がするんだけど。

    +0

    -2

  • 156. 匿名 2023/09/21(木) 09:55:06 

    >>153
    そうかな?
    なんかこういうネットでもこの人日常生活でも周りをピリつかせるような言動とってそうだなって人見かけるけど、主はそういう感じする
    意図せずに失礼なこと言ったり、冗談を言うシチュエーションがズレてたり

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2023/09/21(木) 11:38:51 

    私も夫も陰キャだけど子供がめちゃくちゃ陽キャで誰とでも仲良くなる子だから
    なんとか夫婦で親御さんへの挨拶頑張ってる

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2023/09/21(木) 15:10:02 

    >>3
    全員とは限らないけどほぼ当てはまる
    よってこれにてこのトピは終了やね

    余り者ならお見合い婚で結婚して出来た子供は内気になる傾向(大人しくて優しい、ムッツリスケベ)陰キャ
    早い内なら恋愛を得て結婚した子の方が明るく活発になる傾向(ヤンチャで自信家、ガッツリスケベ)陽キャ

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2023/09/21(木) 16:16:53 

    私は根暗だけど子供達はコミュ力高いかも
    上の子は楽しい事が大好きな空気読まない系陽キャで、下の子は根暗で大人しいけど、人の気持ちを察知して上手くやるタイプ

    +1

    -0

  • 160. 匿名 2023/09/21(木) 16:35:32 

    私は人見知りの超陰キャですが、子ども(もう成人してる)は3人とも全員社交的な陽キャです。もし同じクラスだったとしても、私とは絶対に階層?タイプが全く違います。小さい頃から外交的だったので、お友だちとどんどん約束取り付けてくるし、本人の希望で色んな社交の場に駆り出される事も多かったのですが「私が苦手だからと言って制限するのはフェアじゃない」と思って自分にムチ打って付き合いました。中学生くらいになって親がかりじゃなくなってホッとしたものです。こういうのって親の育て方とかではなく生まれつきだと思います。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。