ガールズちゃんねる

親の心配事を挙げると経験者にアドバイスをもらえるトピ

148コメント2023/10/01(日) 22:44

  • 1. 匿名 2023/09/14(木) 15:17:22 

    母の物忘れが目立つようになってきて、無くし物もチラホラ出てきました。
    先日家の鍵を落とした?らしく急いで迎えに行き、喫茶店にでも入っていてと伝えたのに改札で私を待っていた母の老いに不安を掻き立てられました。

    親の物忘れが目立ってきた頃、どう対処していましたか?

    他にも親の心配事を挙げて経験談やアドバイス貰えるトピにしたいです。

    +65

    -0

  • 2. 匿名 2023/09/14(木) 15:18:29 

    多少は仕方ないよ40くらいでも忘れ物増えるし
    でも受診するレベルになったら病院連れてく

    +29

    -1

  • 3. 匿名 2023/09/14(木) 15:18:46 

    冬に石油ストーブを使ってるのが心配
    ファンヒーターとかエアコンより好きだそうで

    火事が怖いです

    +64

    -0

  • 4. 匿名 2023/09/14(木) 15:19:00 

    引っ越し先でゴミ出ししたら
    近所の人たちに中あけられて「あれが違うこれが違う」と注意されて以降、怖くなって
    ゴミ出せなくなったみたいです。

    今はゴミがたまったら、わざわざ車でゴミステーションに持って行っています。
    どうしたらいいのでしょうか?

    +38

    -0

  • 5. 匿名 2023/09/14(木) 15:19:36 

    肺炎を起こした後の生活
    肺炎から良くなったら普通の生活が出来るのかそれとも注意事項があるのか

    +2

    -0

  • 6. 匿名 2023/09/14(木) 15:19:45 

    最低限の火葬式の金額知りたい

    +4

    -5

  • 7. 匿名 2023/09/14(木) 15:20:07 

    優しい娘さんだな。とりあえず何かあっても大丈夫なようにSECOMだっけ、なんか見守るやつやった方がいいと思う。ググったらでてきた。セコムホームセキュリティ、てやつ。これご近所さんやってる。

    +10

    -0

  • 8. 匿名 2023/09/14(木) 15:20:49 

    >>1
    お母さまが何歳かにもよる。
    50代と80代じゃ違うし。

    +34

    -0

  • 9. 匿名 2023/09/14(木) 15:20:54 

    >>4
    病院へ連れて行く

    +3

    -4

  • 10. 匿名 2023/09/14(木) 15:21:01 

    親の心配事を挙げると経験者にアドバイスをもらえるトピ

    +0

    -0

  • 11. 匿名 2023/09/14(木) 15:21:04 

    トピタイで子育て中の親が心配な事かと思ったら、高齢の親の事ね

    +16

    -2

  • 12. 匿名 2023/09/14(木) 15:21:34 

    >>1
    病院へ連れて行こう。認知症とか、パーキンソン病の可能性がある。薬で進行を遅らせることができるかもしれない。

    +19

    -0

  • 13. 匿名 2023/09/14(木) 15:21:35 

    >>1
    義母だけど、バッグに鍵を何個か忍ばせてある
    リールタイプのも便利だよ

    +7

    -0

  • 14. 匿名 2023/09/14(木) 15:22:06 

    >>4
    元の地域に引っ越せば良いと思います

    +6

    -1

  • 15. 匿名 2023/09/14(木) 15:22:09 

    >>6
    検索する

    +3

    -2

  • 16. 匿名 2023/09/14(木) 15:22:15 

    病院で手術する事になったけどお医者さんの説明を一緒にきいた
    理解力が落ちてて(先生も丁寧に説明しようとして情報量多すぎ)私がもう一度かいつまんで要点を通訳みたいになった・・年取るって悲しいわ
    どこからが地域包括やかかりつけ医に相談する目安なんだろう?

    +20

    -0

  • 17. 匿名 2023/09/14(木) 15:22:26 

    >>4
    中開けられるとか最悪

    +83

    -0

  • 18. 匿名 2023/09/14(木) 15:22:32 

    >>1
    うちの母、メンタルの薬を飲みはじめてから暴れたり暴力振るったりはなくなりましたが、浪費癖がすごくて1週間のうち半分以上は外食。お金ないーとかいいながら高いお化粧品買ったり。心配

    +17

    -0

  • 19. 匿名 2023/09/14(木) 15:22:47 

    >>1
    もの忘れ外来につれていく
    うちの母もそんな感じだったけど
    初期のアルツハイマーだったよ
    早いほうがいいよ

    +24

    -0

  • 20. 匿名 2023/09/14(木) 15:22:48 

    美容院で美容師さんと仲良くなったらしいのですが髪を切るわけでもないのに美容院へ行きソファーに座って編み物をしているらしい。娘の私が注意をしたら逆ギレ。全然来ていいと言われているとの事。
    他には昼夜問わず誰かに電話したり…子供の友達の保護者だろうが分かっていても関係なくクレームを言い怒鳴る…
    他に書ききれないほどあるのですが泣

    +26

    -1

  • 21. 匿名 2023/09/14(木) 15:23:16 

    親が宗教にのめりこんでる人、死んだあとどうなりました?うちは私以外エ◯バで、死んだあとどうなるんだろうかと思ってます。遺産なども狙われないか心配です。

    +5

    -0

  • 22. 匿名 2023/09/14(木) 15:23:29 

    今年80になった父が未だに運転してる。
    早く返納してほしい。

    +37

    -0

  • 23. 匿名 2023/09/14(木) 15:23:36 

    ああ、それで息子が最近優しいのか。親の老いを感じて。
    自分でやろうとする前にやってくれちゃう。
    でも脳トレのためにまずは自分でやりたいんだけどな(笑)

    +5

    -1

  • 24. 匿名 2023/09/14(木) 15:23:59 

    親が事ある毎に、娘がいてよかった。という。

    歩いて15分ほどの実家(築15年)をあげるから、自分宅を引き払ってここに住めという。隣のマンションに両親は間借りするからと。
    そうするとスープが熱い距離ということで安心だと。

    充分近いし、ここは引き払わないと言うと、あんたの家の前に賃貸マンションないやんって。
    面倒見るって言ってるのに。プレッシャー掛けすぎ。
    そんなに信用ないかな。
    義実家もまだ一人暮らしの義父がいるけど、私に財産分与の話してくるし。
    知らんがな。旦那の実家の資産なんて興味無いし親子でやってくれ。

    +26

    -0

  • 25. 匿名 2023/09/14(木) 15:24:01 

    >>1
    父66歳→くも膜下出血になり、高血圧の為食事制限あり、糖尿病になりかけ、運転不可
    母64歳→リウマチで足が悪く日常生活の歩行のみ可能、運転不可、指も曲がっているため料理不可
    姉34歳→独身、実家から車で1時間離れた場所に住んでいる
    私33歳→独身、実家から徒歩10分の場所

    この状況で食事制限のある父のために姉妹どちらかが同居するべきなのか悩んでいます。
    みなさんが同居を決めたきっかけを知りたいです。

    +5

    -1

  • 26. 匿名 2023/09/14(木) 15:25:14 

    >>4
    人んちのゴミをあさるなんてカラスかよ🐦‍⬛
    引っ越しができたらいいのですが難しいですよね…
    お母さん傷付いたんですよね、可哀想に

    +55

    -1

  • 27. 匿名 2023/09/14(木) 15:25:47 

    農地がある・・認知症予防で農作業をしているらしいが本当は認知症になる前に現金化してほしい(アパートになっている所も)認知症になったら処分が難しいからと言ったけど(本人嫌だろうけど)機嫌悪くなるだけ・・農地継ぐ人いないんだけど

    +3

    -3

  • 28. 匿名 2023/09/14(木) 15:25:50 

    >>20
    病院へ連れて行く

    +2

    -0

  • 29. 匿名 2023/09/14(木) 15:26:06 

    感情コントロール出来ないのか、舌打ちしてたりボソッと悪態付いてるときあって怖い。さりげなく聞くと絶対に認めない、ほんとに無意識なのかわざとなのかわからない。

    +16

    -0

  • 30. 匿名 2023/09/14(木) 15:26:20 

    >>1
    どう対処しましたか?と言ったって老いた親の物忘れは治るわけじゃなし…酷くなる一方。
    結局ね、子供の側が親の老いを受け入れて、冷静にそして優しく接するしか方法はないのよ。
    50歳になる私の最終的な結論はそうでした。
    そのときは大変だったけど、もっともっと優しくできたんじゃないかって今は思う。

    +15

    -0

  • 31. 匿名 2023/09/14(木) 15:26:33 

    一緒に暮らしているのなら少し安心かと思います

    不安な言動は多少あるかもしれませんがこれからも御母様に出来る限り寄り添ってあげることが大事かと思います
    もう少し心配な事態が起きた時にそれ以上の選択を考えてみましょう

    私は独り暮らしの母とちょっと連絡を怠り孤独死させかけてしまい(今は回復して元気になりましたが)かなり後悔しました

    +3

    -0

  • 32. 匿名 2023/09/14(木) 15:27:38 

    >>22
    最近目が悪くなって免許更新しなかった父(90歳)

    +5

    -0

  • 33. 匿名 2023/09/14(木) 15:28:04 

    ズレるけど、親の通院で隣の市に通ってて、駐車場から歩いてる時にふと、幼稚園の観劇で、その近くの市民ホールから母と歩いていた時の事を思い出した。
    あたたかい思い出が蘇ったのと裏腹に、寂しさが込み上げて来た。
    もう85だけど、まだまだ長生きして欲しい。

    最近転倒しやすくなってるので、そこが1番心配。

    +27

    -0

  • 34. 匿名 2023/09/14(木) 15:28:04 

    認知症の鑑別は難しいようです。
    老人うつや甲状腺機能亢進症などの鑑別。
    きちんとした医者に診てもらうべきと思います。
    誤診されて誤ったくするを服薬すれば大変です。
    認知症の薬でリバスタッチについて、
    時間の経過とともに大きくしていきますが、
    本では大きくしても効果が変わらない旨のことを書いている先生も、
    いますので、気を付けてください。

    +2

    -0

  • 35. 匿名 2023/09/14(木) 15:28:11 

    >>25
    2人共独身なら2人共同居したら?

    +17

    -0

  • 36. 匿名 2023/09/14(木) 15:28:18 

    >>6
    火葬までの保管料20万台と体を綺麗にするの20万台でで46万くらいだった

    ガルでも同じ内容で40万台だったというのを見たことがあるので相場はそれくらいかも。体を綺麗にするのは不要ならそれでも良いだろうけど色々液体が出てくるとか説明を受ける

    +6

    -1

  • 37. 匿名 2023/09/14(木) 15:28:42 

    >>4
    有料でゴミ収集してもらうとか!

    +4

    -0

  • 38. 匿名 2023/09/14(木) 15:28:55 

    >>6
    最低か分からないけど私だけの密葬で30万くらいだった。別居してた親の部屋の引き払い代金とかも混ざってるかも。

    +5

    -0

  • 39. 匿名 2023/09/14(木) 15:29:00 

    同居の義母がパーキンソン病になった。
    ドーパミンを補う薬が効かなくなったら自力で何もできなくなって、全身糞尿まみれになるのかな(無理してトイレに行こうとして失敗)。同じ市内に住む義妹は私達夫婦に丸投げで逃げ腰なので将来が不安です。夫が話し合いを提案したけど多忙を理由に拒否されました。実親の介護もあるのに私が仕事辞めて介護しないといけないの?そんなことしたら義妹が狂喜乱舞しそうで悔しいです。

    +13

    -0

  • 40. 匿名 2023/09/14(木) 15:29:31 

    >>27
    農地のこと詳しくないけど、名義にあなたの名前も加えて共有財産にできないの?

    +0

    -1

  • 41. 匿名 2023/09/14(木) 15:29:34 

    >>1
    ご年齢は?
    同居されてるならまだしも、お一人暮らしされてるなら火の扱いとか心配よね。

    +3

    -0

  • 42. 匿名 2023/09/14(木) 15:30:19 

    >>3
    ウチの親はまだ60代だけど同じように冬はストーブがいいって言ってたけど
    灯油が高い電気の方が安いって言い続けて今はエアコンにコタツになりました。

    +6

    -0

  • 43. 匿名 2023/09/14(木) 15:30:27 

    旦那の親
    毎日同じ事を100回言う

    +4

    -0

  • 44. 匿名 2023/09/14(木) 15:30:57 

    母親が驚くほど心配性になった
    旅行に行けばお腹が痛くなるかもと言って中々食べようとしない
    カフェインをとると眠れなくなるかもしれないと言って、コーヒーやお茶を飲まない
    とりあえずやりたいようにしてもらうけど、だんだん疲れてくる

    +15

    -0

  • 45. 匿名 2023/09/14(木) 15:31:04 

    母が苦手で関わりたくないのですが親孝行しないと後悔しますか?昔は仲良かった時もあったので、あとになって私の中の天使が後悔しないか心配です。

    +18

    -0

  • 46. 匿名 2023/09/14(木) 15:31:39 

    介護施設、
    看取り加算が収益にかかわってきています。
    施設に入れる前にどうするかも検討する方がいいと思います。

    +4

    -0

  • 47. 匿名 2023/09/14(木) 15:32:14 

    父が酒飲んで暴れて母に暴力を振るう。
    次の日全く覚えていないどころか、母がボケていると主張する。
    母に外傷がないので俺はやっていない、と。。
    認知症の始まりなのかな。

    先日、歩き方がおかしいので大きめの病院の整形外科を受診したところ、脳のCT検査もしてくれた。
    脳に特に異常は見られない、との診断だったけど、CT画像を見て判断したのは整形外科の先生。
    改めて脳神経外科の先生にも診てもらうべきか悩んでいます。

    +5

    -0

  • 48. 匿名 2023/09/14(木) 15:32:20 

    >>6
    火葬だけなら2万だったかな?
    葬儀は30~50万

    +4

    -1

  • 49. 匿名 2023/09/14(木) 15:32:23 

    >>3
    石油ストーブだとお湯を沸かしたり煮炊きできるからね~でも心配ですよね
    ファンヒーターも危ないですよ前に物を置いたりとかすると
    子どもさんのいる家庭で使われているようなガード(?)を使っています

    +5

    -1

  • 50. 匿名 2023/09/14(木) 15:32:58 

    >>16
    私はそれでずっと付き添ったよ
    結局理解出来てないまま
    そう気付いたらかかりつけ医に本人いない時
    話しておいて、地域包括も介護の段階になりそうなら
    早めに相談言った方がいいと思います
    まだ早くても色々教えてくれるし
    今後どうすべきかわかると思います

    +8

    -0

  • 51. 匿名 2023/09/14(木) 15:34:29 

    >>6
    うちの市の市営火葬場は火葬だけなら一体3000円。
    通夜~告別式も行うなら80000円だよ。

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2023/09/14(木) 15:34:34 

    >>5
    どれくらい回復するかによって違うと思うけど
    普通に肺炎が治れば元通りだし
    高齢で入院して寝てばかりで足腰弱くなってしまったりすると普段の生活は大変かもね。リハビリとかしてくれると良いけどね。

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2023/09/14(木) 15:34:43 

    >>45
    分かるわ~私も実母が苦手になってしまった
    自分が傷つかない疲れない範囲で付き合っています
    自分が一番大事です(とりあえずあとの後悔より今の充実を考えています)

    +26

    -1

  • 54. 匿名 2023/09/14(木) 15:34:49 

    >>3
    それは心配だね。
    そしてそれを心配だからと口にすれば「火事なんて起こさない!」って意地になってしまいそう
    お得感満載の台詞を並べ立てて、ポジティブに移行できたらいいけど…

    +5

    -0

  • 55. 匿名 2023/09/14(木) 15:34:52 

    >>20
    うちの母は、兆しがあるなと思っていたときに、温泉に行き、着替えやらがスローになったので先に出てるって事で、母は一足先に浴場から脱衣室に行ったんだけど、そんなに時間空けずに私が出ると、小さい女の子の髪の毛をドライヤーで乾かしてあげていて(もちろん知らない子です)、びっくりして「どうしたの?」と聞いたら、きょとんとしていて、様子見てたその子ののお母さんにものすごく謝ったけれど、親子ともどもいい人で、女の子は母に「ありがとう」とまで言ってくれた。
    お母さんの方は、「実は母もああいうことしちゃうんです・・」と、ご自分のお母様が認知症だそうでした。
    これは本当に理解あるいい人たちででよかったけど、以後もうずっと見張るみたいな感じになってしまいました。

    +28

    -0

  • 56. 匿名 2023/09/14(木) 15:35:40 

    幾度となく喧嘩を繰り返してどうにか7〜8月とエアコンつけっぱなしで生活する習慣をつけさせたのに、9月になって夜中〜朝が若干涼しくなったことで夜〜朝までエアコンを消すようになってしまい、暑さの肌感覚が鈍いからそのまま昼近くなって室温が29度超えてるのに「暑くない」とエアコンをつけ渋るようになって、またガミガミ喧嘩しないといけなくなってこちらまでグッタリしてる。

    +22

    -0

  • 57. 匿名 2023/09/14(木) 15:35:59 

    年の割に昔みたいにまだ体動く!と勘違いしてるし、気をつけなよ!と注意しても わかったわかったみたいな態度でイラつく。
    結局先日腕骨折してたから怒ったら、だってー…と、言い訳オンパレードで呆れた。

    +10

    -0

  • 58. 匿名 2023/09/14(木) 15:36:29 

    >>1
    親と親の望む今後についてちゃんと話す。
    もし痴呆になったらどうして欲しいとか、延命治療とか、葬式やお墓など。
    介護して欲しいと言われても無理ならちゃんとそう伝える。一緒に老人ホームを探す。
    とどのつまり、この先死ぬまでどうやって生きていきたいかをしっかり話す。
    親族も目を背けたいだろうけど、お互いに現実を見ることがめっちゃ大事。

    久坂部羊さんの老乱っていう本が痴呆になっていく人の目線でもその家族の目線でも物語が描かれてる小説でおススメ。

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2023/09/14(木) 15:36:35 

    >>47
    アルコール依存症の疑いがあった父親は
    アルコール依存症や心療内科で検査して
    脳の萎縮が同じ年齢より大きいこと
    問診で色々質問に答えることで結果がでました

    でも結局入院は本人が嫌がって出来ないし
    断酒も無理で元に戻ったんですが

    +5

    -0

  • 60. 匿名 2023/09/14(木) 15:38:06 

    >>22
    これ、すごく困りますよね。
    うちの祖父も家族総出で説得しても聞き入れてくれなくて、ついに事故を起こしてからようやく返納してくれました。
    お金ではなく自尊心の問題だったから、、、

    +13

    -0

  • 61. 匿名 2023/09/14(木) 15:38:26 

    >>25
    部屋があるなら二人共家に戻れば?一人じゃそのうち無理がくるよ。

    +14

    -0

  • 62. 匿名 2023/09/14(木) 15:38:51 

    >>22
    うちも聞かなくて悩んでる
    でも確かに車がないとスーパーとか遠くて大変なんだよね
    引っ越しも拒むし、何度も話すけど聞いてくれない

    +14

    -0

  • 63. 匿名 2023/09/14(木) 15:38:58 

    >>4
    「ようこそわが家へ」を思い出した。
    住民陰湿だね。ゴミ以外にも危害を加えられないといいけど。
    家なのに心休まらないなんて酷い。

    +19

    -0

  • 64. 匿名 2023/09/14(木) 15:40:14 

    >>25
    お姉さんは同居したら、職場が遠くなるんじゃない?
    そういう問題があれば、消去法で25さんが同居のほうが良さそうだけど
    でも2人とも戻ってもいいと思う、家賃浮くし分担できるし

    +13

    -0

  • 65. 匿名 2023/09/14(木) 15:41:10 

    >>52
    そうなんだ…ありがとうございます🙏

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2023/09/14(木) 15:43:00 

    >>5
    不安を煽るようなことは言いたくないんだけど、
    ご年齢や生活習慣によっては肺炎って癖になりやすいと言われたことが有る。
    私の祖父は風邪を引いてる訳じゃないのに、温度差でいきなり肺炎になって倒れた。
    お風呂場やトイレでありがちだけど、これから寒くなる季節、電気代心配だろうけど一定の温度を保っていた方がいいと思う。

    +7

    -0

  • 67. 匿名 2023/09/14(木) 15:45:10 

    >>1
    もし初期の認知症なら、いっぱい話し掛けて下さい。

    私の場合、父が「今日ご飯食べたっけ?」とか言い出して、ヤバいと思ってとにかく話し掛けた。
    今までの「3倍」くらい話し掛けた。
    天気の話、テレビの話など。
    父は巨人軍が好きだったので、
    「今日の巨人のピッチャー、誰?」とか、
    「昨日は勝った?」
    とか野球の事をこれでもか、と言うくらい聞いた。

    結果、認知症にはならなかった。
    とにかく、話し掛ける。
    話す、話す。
    結局、寂しいのかも知れない(´・ω・`)

    +21

    -1

  • 68. 匿名 2023/09/14(木) 15:46:55 

    >>4
    アドバイスとは違うんで申し訳ないけど、汚いゴミステーションもよろしくないけど(民度低い人が住んでる)やたら綺麗なというか各家庭の出すゴミの量がやたら少ないのも危険。
    自分家の所有物かぐらいに必要以上にごみ捨てにうるさい人がいてその形に収まったパターン。

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2023/09/14(木) 15:47:26 

    >>13
    リールタイプは便利よね
    ただ複数鍵忍ばせてるのっていざなくなったら気付くのに時間かかるだろうし、下手すら気付かないままだと怖くない?

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2023/09/14(木) 15:47:48 

    >>1
    相手の自己肯定感が下がらないように配慮する
    だから何回も言ったじゃん!とか言わない

    とても難しいことだけど、大切なことだと思う

    +7

    -0

  • 71. 匿名 2023/09/14(木) 15:48:17 

    >>21
    統〇教会や、草加はヤバいみたいだけど、エホバはどうなんだろ?
    今のうちに、市役所等の「無料法律相談」に聞いてみたらどうだろう?
    自分の権利、ちゃんと守ってね。

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2023/09/14(木) 15:48:20 

    >>45
    自分が後悔しそうなら、自分のために親孝行するのもありだと思う。旅行とかは負担が大きそうだから、高級な寿司をご馳走するとか、短時間のことをするのは?

    ちなみに私はそういう親孝行はしなかったな~という後悔じみた気になってきた時、いかにひどいことを言われたかを思い出すようにしてる。過ぎたことで自分をいじめても仕方ないしね

    +10

    -1

  • 73. 匿名 2023/09/14(木) 15:48:29 

    先月20万貸してくれと言ってきて今月は50万貸してくれと言ってきたこと。
    自営をやってて振込がどうのとあう理由だったけど大丈夫かいな。

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2023/09/14(木) 15:50:44 

    >>27
    もしも処分させて農業を取ったら、恐ろしいほど一気に老化が進むよ
    農業は、季節感や時間の感覚を狂わせないし、体を動かして日常的に運動させるし、予定を狂わせないように頭も使うし、土や緑に触れる事で精神を安定させる
    絶対に取らない方が良い
    逆に娘が売れって言い続けるとストレスで痴呆が進むよ



    +10

    -0

  • 75. 匿名 2023/09/14(木) 15:51:28 

    母が「お掃除に来るヘルパーさんがモノを盗った」と言いだした でも盗られたと言ってるのはボロボロのサインペンだったり キーホルダーだったり誰も欲しくないモノ
    認知症専門の外来へ丸一日かけて行って 結果聞くのにまた半日 それでもまだ「認知症」の診断は出なかった アルツハイマーとかじゃなくてレンドゲンや計算テストが正常だったから

    周囲が明らかにヘンと思ってから診断降りるまでに3年位かかるんだなと思った
    その間通帳や印鑑ぜんぶ失くしたので再発行して預かったら「金よこせ」とクルマにしがみついてきたり 大変だった 今は大騒動の末サービス付き高齢者向け住宅に入居してる

    +8

    -0

  • 76. 匿名 2023/09/14(木) 15:51:34 

    >>6
    数年前にほぼ同時に義両親が亡くなってその時に直葬した。

    1人6万だったよ。(自宅に安置は出来なかったから遺体安置代1日1万×2日分含む)

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2023/09/14(木) 15:51:54 

    >>20
    美容院も優しいけど、お客様商売だから強くは言えないよね…
    検査してもらった方がいいと思う。

    +7

    -0

  • 78. 匿名 2023/09/14(木) 15:52:56 

    >>3
    ボケる前に変えさせないと、ボケてからは余計変えられないよ

    他の方が書いてる電気代の方が安いは良いなと思った。火事って他人事だと思ってたけど、うちの祖父母の家は隣からの出火で全焼だよ。火事は近所も巻き込むかもしれないからほんと怖いよ

    +11

    -0

  • 79. 匿名 2023/09/14(木) 15:53:29 

    >>21
    訳分からん書類にサインさせられてないか確認した方がいい。遺産寄付とかそういうの。
    地域によるけど、警察署で宗教関連の相談のってくれて、実際乗り入れてくれる部署もあったりします。

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2023/09/14(木) 15:54:13 

    >>21
    最近はネットバンキングなんかもあるから、娘や息子が知らないうちにお布施がネットの口座振替とかになってそうで怖い。

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2023/09/14(木) 15:57:54 

    >>21
    え⭕️ばは、信者以外は葬式に出られないとかなかったかな?それで知り合いが亡くなったときに参列出来なかったんだよね。家族ならいいのかな。

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2023/09/14(木) 15:58:29 

    出産し、子育てに忙しく母の話をじっくり聞くことが出来なくなりました。寝ない子で夜泣きも酷く、超偏食です。このままじゃ自分も参ってしまいそうで自治体の子育て相談などで話を聞いてもらい、メンタルを立て直しつつあります。
    そんな矢先、母が精神的に不安定になりました。妹が言うには私が母に冷たくしているからだと。私自身も余裕がない事は伝えています。母本人からも「あなたは変わってしまった」と泣かれました。
    事実、出産してから自分の幼少期を思い返して母に不信感があります。暴力や暴言、きょうだいとの差(欲しいものを買い与えたり進学先など)で、子供の成長と共に辛かった幼少期がフラッシュバックしています。
    妹は現在独身で、既婚者や親になった人の心境の変化なんか知らんと言い張り、私の母への態度はあんまりだ、私ばかり親の面倒を見るのはごめんだと怒っています。
    父は仕事でほぼ不在で、元から口数が少ない人です。母は父との会話がないといつも愚痴をこぼしていました。長年連れ添った猫も旅立ち、拠り所がないんだと思います。
    ただ私も我慢の限界で、母から連絡が来ると動悸がします。話した後は憂鬱になって何も手につかなくなり、涙が止まらなくなります。
    私が都合良く考えてる部分もあるかもしれませんが、長年の生活環境のストレスが爆発して精神的にきているように見えます。父は母を連れて通院する予定ではあるようです。
    行き来出来る距離ではないので何もできないですし、本心は関わりたくありません。どこから解決すべきなのかわかりません。

    +9

    -0

  • 83. 匿名 2023/09/14(木) 15:59:48 

    >>21
    うちは介護で悩んでるよ。
    信仰してれば、ピンピンコロリで4ねると思ってるから介護の心配はいらない!ってなんの根拠もなく言われる。
    そりゃいいよね…介護される時記憶なんてないんだもの…
    生まれ変わりを信じてるんだ!って無宗教の旦那の前でバカ真面目に言うから恥ずかしくてたまらない。
    日本人だけど、宇宙人と話してるみたいだよ。

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2023/09/14(木) 16:01:21 

    >>79
    俺や私が稼いだ金なんだからどうしようと勝手だ!とか言いそうだよね。
    神に捧げるとか。

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2023/09/14(木) 16:03:52 

    >>27
    現金化して介護の費用にあててほしいよね
    生きがいを取り上げたくはないところが難しい

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2023/09/14(木) 16:03:52 

    >>82
    他人の親御さんに申し訳ないけど、典型的な毒親だよね。
    無関心な父に過干渉な母。acにならない様にね。
    老後寂しいのは娘さん達に依存してるお母さん本人の責任だから、あまり自分を責めないでね。

    +18

    -0

  • 87. 匿名 2023/09/14(木) 16:03:59 

    >>22
    この間80過ぎた伯父に会ったら、まだ運転しているって言ってた。大丈夫?と聞くと「今まで一度も事故を起こしたことがないから大丈夫」って返ってきて、返納する気ゼロ。
    こりゃ家族が本人をその気にさせるのは大変だと思った。

    +10

    -0

  • 88. 匿名 2023/09/14(木) 16:04:48 

    毒親の介護するかしないか

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2023/09/14(木) 16:05:00 

    >>20
    最初同じような感じでだんだん手足の麻痺とか出るようになり、病院に行ったら脳の病気で手術。後遺症で認知症になりデイサービス週6行かせてたよ。

    さしあたって物忘れ外来にいくか、デイサービス併設してるような内科に行ってみるのが良いと思う。そういう感じの人はデイサービスに行かせておしゃべりや体操でパワーを使ってきてもらうのが一番だよ

    +6

    -0

  • 90. 匿名 2023/09/14(木) 16:05:53 

    >>84
    そうなのよね。自分は信じて疑ってないから。
    だからせめて気分を害さない様に本人には内密に事を進める。
    言い方は悪いけど、警察まで動いたら1件くらいは相手も手放す。
    こういうのが膨らんでニュースになるんだろうね。

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2023/09/14(木) 16:06:00 

    >>27
    おうちの近くだけ土地を残しておくとか?
    農業してるなら毎日外に出るきっかけにもなるし、何かのお世話をすることで孤独感も紛れて責任感も生まれるからいいことだと思うな。
    引きこもってテレビみて陰謀論とかにハマるよりよっぽど健康的だよ。

    +4

    -1

  • 92. 匿名 2023/09/14(木) 16:08:07 

    >>44
    とりあえずお茶やコーヒーはカフェインレスの物を選んであげればいいんじゃないかな?旅行はナマモノを避けるとか量を少なめにする、うどんやそばとか当たり障りのないものにする位しか思いつかないや。あとはトイレ休憩をこまめに入れてあげると安心するんじゃないかな。

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2023/09/14(木) 16:08:54 

    >>90
    本人からしたら子供達や警察が悪者にみえちゃうだろうしね。
    金を出さないと信仰できないっておかしな話だよね。
    それを指摘すると屁理屈ばかりで平行線だから疲れる。

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2023/09/14(木) 16:09:34 

    とにかくゴミ!ほぼゴミ屋敷。モノに固執して動きがとれない。義弟が離婚して一緒に住んでるけど全く掃除しない。あんな汚い家によく住めるな。片付けに遺産を使われたらたまらん。

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2023/09/14(木) 16:10:13 

    >>67
    ヨコ

    人と会話することが減ると、考える力が衰えるのかもしれませんね。
    今日から3倍…頑張って話しかけます。

    +9

    -0

  • 96. 匿名 2023/09/14(木) 16:10:36 

    再婚した母が、旦那が先に死んだら家売って1人用のマンションに住むって言ってるんだけど、
    70代でそんなことできるの?

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2023/09/14(木) 16:11:17 

    >>92
    横だけど、そういう人は固定観念強いからこのコーヒーはカフェイン入ってないよって何度説明しても無理そう。もう水だけとか。

    +7

    -0

  • 98. 匿名 2023/09/14(木) 16:11:28 

    >>66
    温度差も関係あるんですね…本人は無意識だろうからちゃんと私達が注意してあげないとですね…

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2023/09/14(木) 16:13:02 

    >>96
    親戚の子無しのお婆さんが、一括でファミリーマンション買って1人で住んでるよ!
    まとまったお金があればできなくはないかもね。
    介護問題あるからそれなら施設を検討した方が安心かもだけど。

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2023/09/14(木) 16:17:43 

    うちの親、宗教+陰謀論者で疲れる。
    親孝行しないといけないのもわかるけど、一緒の空間にいるだけで話が合わなくて疎遠にしてしまう。
    70代でパソコンが使えてしまうからか、ずっとYouTubeの陰謀論動画を見漁ってる。関連動画で次々とでてくるから終わらないんだよね。
    あと昭和の感覚で鍵をかけない。神に正しいことをしていれば犯罪には巻き込まれないとか。
    最近外国人移住も増えてきて空き巣も多いのに、キレても聞かない。

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2023/09/14(木) 16:18:13 

    >>50
    16です
    ありがとうございます
    手術は付き添い必要がない(コロナの関係もあり)と病院からいわれ事前の準備などに関わる感じです
    実家には父母弟(独身)がいます、独居じゃなくても地域包括へは行けるのでしょうか?同居している弟は全く動かず(同居している事には感謝だけど)あてにならない人なのでこれからが不安な今日この頃

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2023/09/14(木) 16:19:55 

    >>25
    わかっていると思うんだけど、時間がかかってもできることは自分でしてもらうほうがいいよ
    例えばみかんの皮剥いて食べさすんじゃなくて、時間かけてでも剥いてもらう
    お母さんは、日常歩行できるなら近くのコンビニまで一緒に歩くとか短距離でいいから毎日歩くほうがいい

    糖尿病の食事はいきなり味付け変えたり減らすのは難しいから、段々と薄味にしたり減らしたりする
    段々と慣れてくる、でもそれまでが難しい
    25さんとお姉さんがストレス溜めないように協力しながらできるのが1番
    経済的負担もあるし、娘二人の人生はまだまだ続くからできるだけ仕事は続けるほうがいい
    地域包括支援センターとか相談できるところ、他親戚など頼れるところには頼る、無理しない

    +10

    -0

  • 103. 匿名 2023/09/14(木) 16:20:09 

    何十年も東京にいるのに電車の乗り方が分からなくなってきた母。(72)普段は車生活。若い時は電車でもスムーズに移動出来たのに今はとんでもないところに行ってしまう。日常ボケてはいないのですがこのような思考回路まで老いるのでしょうか。同い年のおば様は何ともなく乗りこなしてる人も居ます。そんな母は車を運転していて大丈夫なのか不安。毎日決まった所しか通らないのですが、その慣れも良いのか悪いのか。

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2023/09/14(木) 16:21:29 

    >>94
    私の実家も実母が捨てられない人で包装紙や箱を取っていて(私からしたら)ゴミ屋敷・・箱も無造作に整理していないし本当のゴミもある
    以前母が入院した時に少し片付けたけど元通りになってがっくりきた

    +7

    -0

  • 105. 匿名 2023/09/14(木) 16:24:09 

    長文になります
    72の父が毎日毎日大便を垂れ流します。
    ※日中はオムツ+パット着用

    「何で毎日漏らすんだ、漏らす前にトイレに行きなよ」と言うと、父が「知らない内に尻から勝手に出てきちゃうんだ」と言うのです

    調べたら確かに、便意が無いにも関わらず便が出てきてしまう「漏出性(ろうしゅつせい)便失禁」というのがあるみたいなのです

    肛門科で相談すべきだと思いますが、地元にある総合病院には肛門科は無く、行くとなるとクチコミが凄く悪い遠い個人病院に行かねばならなくて悩んでいます。

    +5

    -0

  • 106. 匿名 2023/09/14(木) 16:26:33 

    >>4
    開けるのは最悪だけど、きちんと分別してたのかな?
    開けられること覚悟で分別確実なものだけ出してみるの提案してみたら?
    開けるとこ逆に監視して、あら大丈夫ねって思わせたらいつか開けなくなるんじゃないかな
    メンタル強くないと厳しいか…

    +9

    -0

  • 107. 匿名 2023/09/14(木) 16:28:55 

    >>99
    なるほど。やっぱり現金だよね

    +0

    -2

  • 108. 匿名 2023/09/14(木) 16:41:41 

    70代の父親が必ず以前になかった注文を間違えたり電気の消し忘れが目立つ。頭がはたらいていない様子。。頑固だから病院嫌い。認知症の初期症状じゃないことを願う。

    +5

    -0

  • 109. 匿名 2023/09/14(木) 16:42:41 

    >>1
    なけなしの金で来た日本で一緒に来た嫁と子作りして永住権得て生活保護受けてるんだけど地元の両親に会えなくて寂しい
    東京で外国人起業家にだけ許された1500万の融資を利用してその資金持ってずっと地元で暮らそうか考えてる
    けどこんなに良い生活できる国は他にないからどうしよう
    それとも両親とか友人も沢山呼んで自分達の地域でも作った方が早いかな
    外国人起業家に無担保で1500万円融資…どうすれば東京都の炎上は避けられたのか – SAKISIRU(サキシル)
    外国人起業家に無担保で1500万円融資…どうすれば東京都の炎上は避けられたのか – SAKISIRU(サキシル)sakisiru.jp

    外国人起業家に無担保で1500万円融資…どうすれば東京都の炎上は避けられたのか / 東京都が発表したある独自政策が、ネット上で“炎上”している。 「外国人起業家の資金調達支援事業」という政策で、東京都で事業計画の認定を受けていることなど、一定の条件を...

    親の心配事を挙げると経験者にアドバイスをもらえるトピ

    +0

    -5

  • 110. 匿名 2023/09/14(木) 16:44:10 

    >>107
    賃貸やローンは年齢的に審査難しだろうしね。
    その人は子無しだから、夫の遺産も自分の貯金も残す相手もいないってのもありそう。

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2023/09/14(木) 16:47:48 

    父親がお風呂でよく寝る…
    死ぬよ!!って注意しても湯船には絶対に浸かりたい人で
    母親に5分経っても音が聞こえなかったら見に行って!って言ってるけど
    声かけると
    おぉー!もう出るよ!
    の繰り返しで
    母親もだんだん声かけるのがめんどくさくなってるらしい…

    +7

    -0

  • 112. 匿名 2023/09/14(木) 16:50:41 

    70代で認知症出てきたのに認めない。
    最近だとアイコスを買ったらしくやり方を何十回と教えても出来ない。そして商品に難癖。
    ボタンひとつ押すだけだよ?
    それから価値観の押し付けも酷い。
    私もこうなるんだろうなーと思って悲しくなる。
    歯が綺麗になったんだけど入れ歯にしたのかな?インプラントかな?プライド高いから聞いても教えてくれないから聞かない。

    +5

    -1

  • 113. 匿名 2023/09/14(木) 16:51:52 

    「具合悪い」が口癖で聞かされるこっちが疲れます。自転車で色んなとこ行ったり、家で寝てるって事はなく、外出したりしてるのに…。
    同じ話や、40~50年前の事なのに最近の事のように「こうだったよ」と未だによく話す。それをノンストップで話すけど、私はストレス溜まって聞いてるのもきつい。みなさんはストレスなく会話に付き合えてるのでしょうか、、

    +9

    -0

  • 114. 匿名 2023/09/14(木) 16:54:55 

    >>105
    総合病院の内科で診察受けてみては?もしかしたら腸内に問題あるかもしれないし、専門医の紹介をしてくれる。

    +7

    -0

  • 115. 匿名 2023/09/14(木) 17:11:57 

    >>19
    早いと何か良いことがあるんでしょうか?
    本人は落ち込むだけでは。
    結局、治療方法も無いし、穏やかに接するしかないのでは、と思っています。

    +7

    -1

  • 116. 匿名 2023/09/14(木) 17:43:47 

    >>1
    ひとつひとつ対処していくしかないよ。
    うちの母もカギを失くしたことがある。
    年寄りになるとそういう失敗ってパニックになっちゃうんだよね。
    優しい言葉をかけてパニックを鎮めてあげると良いよ。
    私はその後で、カギにストラップとカラビナを付けてバッグに付けられるようにしたよ。
    カラビナがあるからバッグを変える時も楽みたい。
    カギの存在を忘れちゃったり、カギを失くしたことを忘れちゃったりしたら物忘れ外来に連れて行ってあげると良いと思う。

    +3

    -1

  • 117. 匿名 2023/09/14(木) 17:57:23 

    >>44
    お茶は麦茶もダメ?ノンカフェイン、ミネラル豊富推しで勧めてみたらどうかな?あと蕎麦が大丈夫なら蕎麦茶もカフェイン入ってなくて飲みやすいと思うよ。
    これからの季節なら生姜湯やゆず茶はどう?100均でも粉末タイプの売ってるし体にもいいから勧めやすいんじゃないかな。

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2023/09/14(木) 18:09:18 

    実家・・
    火が怖いのでガスコンロからIHに替えた(使い方も一緒に料理したりして教えた)
    年取りすぎると慣れないだろうからとまだはっきりしてる今のうちに!って思って
    ガスコンロ処分してなかった私も悪いけど同居してるきょうだいがまたコンロを繋げてた・・ガス屋さん(田舎なのでプロパンガス)との付き合いもあるとかなんとか

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2023/09/14(木) 18:24:03 

    >>118
    外すのが難しいならせめて最新の安全装置が付いてるものに買い替えるのはどう?100%安全って訳じゃないけど多少は安心じゃないかな。
    ガスコンロの消し忘れは火事になる?安全装置がついていたら絶対大丈夫?  |  親サポ!〜離れて暮らす高齢の親の見守り方〜
    ガスコンロの消し忘れは火事になる?安全装置がついていたら絶対大丈夫? | 親サポ!〜離れて暮らす高齢の親の見守り方〜oya-sapo.com

    ガスコンロの消し忘れは火事の原因になるといわれています。特に高齢者はガスコンロを使用している人が多いので、離れて暮らす子供にとって、心配の一つなのではないでしょうか。最近ではほとんどのガスコンロに【安全装置】がついていますが、この安全装置が

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2023/09/14(木) 18:32:30 

    >>59
    返信ありがとうございます。
    差し支えなければ、結果が出たということですが認知症との診断が下りたのでしょうか?

    うちの父は足がおかしいのが本人的にも心配のようで、整形外科の先生からは転ばないように生活するよう釘を刺された為お酒を控えるようになりました。酔うとフラつくのが怖いんでしょうね。

    おかげで暴力的な行動は無くなりました。やはりお酒が良くなかったようです。

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2023/09/14(木) 18:35:54 

    >>69
    義母が隣県に一人暮らし
    そして金目のものは何もない状態だからできるのはあるかもしれない
    お金は旦那が管理してるし

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2023/09/14(木) 18:39:25 

    >>111
    解決法じゃないんだけど、うちも同じでもう好きな風呂で死ねたら幸せなんだと思ってる
    私が声掛けられるならともかく別居だし、母にずっと気を張ってろってのも無理だし、シャワーだけじゃ父がかわいそうだし
    酒も同じ理由で見過ごしてるよ

    +7

    -0

  • 123. 匿名 2023/09/14(木) 19:05:30 

    >>1
    普段用のバッグと小物を見直しました
    ・ナイロンの斜めがけバッグをプレゼント
    ・外のポケットにバス券を伸びるリールで固定
    ・鍵はなくしにくいように大きめにということで、手のひらサイズの赤いポーチに取り付け、帰宅したら家のドアの内側のフックに下げるように(ごみ捨てとかバッグも持たないときがあるのと、鍵がないって焦らないようにパッと見てわかるように)
    ・お財布以外の小物をいれるメッシュのバッグインバッグに細々したものを整理
    それでもサングラスとか手袋とかおとすというか、たぶんレジでお財布出すときとかにその辺に置いて来ちゃうんだと思うけど、それくらいは仕方ないかなと思ってます
    よく、食事の内容を忘れるのは老化で、食べた事自体を忘れるのは認知症みたいなことを聞くので、それはないから、90になるけどまだ病院には行ってないです

    +4

    -0

  • 124. 匿名 2023/09/14(木) 19:13:26 

    >>115
    横だけど、早いと良い=早く本人に知らせた方がいいって事ではなくて、その分手立てが打てるって事だと思う。症状によって初期症状で助かる事もあるだろうし。
    治療法ない祖母と一緒にいましたが、もう少し早ければ色んな場所に行けたかなと。治る見込みのない前提だったので余計に、もっと早く知って色々と出かければよかったなと思いました。

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2023/09/14(木) 19:14:20 

    >>1
    絶対に責めない。
    無くしものの時は、見つかって良かったじゃんとか言って軽く捉えてる風を装ってる。とにかく甘やかしてる。

    +6

    -0

  • 126. 匿名 2023/09/14(木) 19:17:31 

    >>114
    返信ありがとうございます
    内科の受診を検討します

    親切な方、もう少し相談聞いてください。
    前コメにあるように、私は「漏出性便失禁」というのを疑ってるのですが、受診の際にはそういうのは言わない方が良いですかね?素人が病名を予想すると嫌がる先生多いですから……

    とにかく肛門に問題があるのか腸など体内に問題があるのかそれだけでも知りたいです

    +5

    -0

  • 127. 匿名 2023/09/14(木) 19:17:49 

    あとどのくらいで両親と会えなくなるのだろう?

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2023/09/14(木) 19:27:05 

    >>123
    ヨコ。
    うちの場合だと鍵は
    ・バッグ用に1本(内ポケットにリール付きで)
    ・玄関に1本(バッグ持たない時用)
    の2本使いしてる。
    どっちにも鈴を付けて音でも分かるようにしてるよ。
    鍵単体だと落とした時に音で気付くから鈴は小さいのでも付けておくと安心だよ。
    内側にも鍵用のフック付いてるバッグあるから1本専用に入れておくのもオススメ。

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2023/09/14(木) 19:37:27 

    >>82
    お母さんの面倒を見るのはお父さんの役目だからあなたは何もしなくていい。してはいけない。共依存になったらダメだよ。お母さんと距離をとること、お母さんに支配されないこと。罪悪感を持たないこと。あなたは全然悪くないから。

    +8

    -0

  • 130. 匿名 2023/09/14(木) 20:06:30 

    >>82
    82さん辛いですね
    私も結婚出産子育てする中で母や実家への違和感が顕著になってきて、育てて持った恩は感じているけど、いろんな事があり実家へ行くと憂鬱になる・・事情を書くと横になるので省略しますが毒な実家と実感・・関わりたくないです
    実家、高齢の親を大切に優しくしないといけいない相手は老人と思っても心が苦しくなります
    無理しないように出来る範囲で事務的に接しているかも、どこか演じてもいます
    解決策分からなくてごめんなさい
    親との関係で疑問違和感を感じたことがない人には分からないのかも
    だけど大事なのは自分なので親の犠牲ならないようにしよう

    +7

    -0

  • 131. 匿名 2023/09/14(木) 20:38:30 

    いつか亡くなると思うと怖いし、その前に体調崩したりすると思うと怖い
    今は自宅で介護してるけど、私の限界が来る前に施設に入れるとして、見極めがわからない

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2023/09/14(木) 20:50:28 

    80代年金暮らしの母
    普段お菓子やら安い服や鞄や化粧品や宝くじなど買い物に連れて行く度に1万円から2万円分たくさん買うくせに孫の結婚のお祝いはお金がないと言って1万円すら出さない
    自己中極まりないし、もう関わりたくない

    +4

    -0

  • 133. 匿名 2023/09/14(木) 22:41:15 

    お金だけはあるが何も出来ない祖母
    お金はないけど祖母を介護してる母
    (母はカードローンあるし安月給貯金0)

    歳とともに毒だった祖母が毒を増してる。
    共依存の母はお金もないし祖母を今さら見捨てられないしで言いなりのようになってる。

    母は母で見栄だけは一丁前で金もないのに無駄に大きい車に乗ってる。

    関わるとストレス溜まる

    +5

    -0

  • 134. 匿名 2023/09/14(木) 22:43:27 

    >>4
    たまにゴミを確認してあげて、一緒にゴミ出しに行くとかどう?何回か繰り返したら大丈夫にならないかな?

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2023/09/14(木) 22:49:43 

    >>55
    優しいお母様なんですね。髪の毛乾かしてもらった記憶がないから羨ましい!

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2023/09/14(木) 23:33:58 

    この前母と出かけた時におもちゃが欲しいと
    息子が癇癪を起こしたのですが
    後から周りの人が呆れて見てた。
    しつけの問題があると母から聞かされました。
    子育てしてると周りの人に迷惑をかけてる事は十分わかってますが。実際にその事を言われるとショックでした。実家の近くに住んでいますが基本仕事をしているので子どもを預けたり頼ったりする事はほとんどありません。正月などで母から誘われたので子どもを連れて泊まった事があったのですがとてもとても疲れたそうです。
    母自身がきっちりした性格なので子どもが泊まりに来ている時でさえもルーティン化した掃除が出来ないのが嫌だったようです。
    最近になってさらに母が怒りやすかったり、話をしてる途中で険悪な雰囲気になったりするので慎重になってしまいます。
    また父も病気を患っていて余命宣告もされています。
    認知症なのかせん妄なのか入院していた時や看護さんに失礼な言動やわがままを言って迷惑をかけているので
    仕事をしている母や姉の代わりに連絡を受けて謝罪をしたりするのにも精神的に疲れます。
    両親の事で何かあると育児どころではありません。
    そんな状況なので母ともうまくやっていきたいのに
    相談しても怒っていたり八つ当たりな言動をされるので
    困っています。
    同居している姉も母から色々と言われ困っているようです。

    +1

    -1

  • 137. 匿名 2023/09/15(金) 05:23:17 

    >>4
    最近分別方法が変わったとか、引越ししたとかなのかな?
    わかりやすい表を作ってあげたらどうかな?
    写真付きとかで大きく。

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2023/09/15(金) 05:41:16 

    >>47
    整形の医師では脳のCTは大きな病気とかしか判断出来ないと思う。パッとみて脳梗塞とか緊急を要する病気があるかないか、とかしかみてない。
    もう一度撮ることになるかもしれないけど、専門医行った方がいいと思う。連れて行くのが大変ならその整形の病院で紹介状書いてもらってCTもつけてもらう。

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2023/09/15(金) 06:04:38 

    >>105
    他の病気で何か薬は飲んでないですか?
    整腸剤や下剤を処方通り毎日飲んでるかもしれないので確認してみては?何も飲んでなかったらすいません。
    肛門科より先に消化器内科や普通の内科で一度相談してみてもいいかも。

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2023/09/15(金) 06:41:49 

    実家の母なのですが、要再検査の項目があっても医者は信用ならないと病院に行かないことが心配です。
    あまり言うと意固地になるかと思って、病院に行きなよ、なんか変だと思ったらすぐ行きなよってさらっと言うくらいにしておいてますが、本当はちゃんと再検査してほしいです。
    昔はもう少し柔軟だったのに…これから年を取るともっと頑固になるのかなと思うと少し悲しいです。

    +5

    -0

  • 141. 匿名 2023/09/15(金) 08:14:29 

    >>18
    浪費できるお金はあるってことですか?

    迷惑かけてくる親は一生迷惑かけてくるよ。
    しかも、厄介なやつ程話し通じないから、もう金銭的に困ったら生活保護受けさせたらいい
    障害認定とか、認知症とかで要介護認定されてるなら包括センターとか、金銭管理してくれるサービスあったはず

    +4

    -0

  • 142. 匿名 2023/09/15(金) 09:52:15 

    >>86>>129>>130
    82です。ありがとうございます。母本人の責任、罪悪感を持たない、親の犠牲にならない、頭ではわかっていても自分を責めてしまいがちです。誰かに言ってもらえると安心します。ありがとうございました。

    +6

    -0

  • 143. 匿名 2023/09/15(金) 19:43:33 

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2023/09/16(土) 04:18:46 

    母、昔から身体が不自由な所が一部あるから今では高齢も加わり歩きはヨチヨチだし他あるけど

    私の弟がねー家のちょっとしたこと位で金銭要求したりしてやったやってやったアピールがね
    母の用事したから俺の嫁と子どもに我慢してもらっただのだからあれこれ払えみたいな、
    こぎつけかよと思うこと
    母もハイとお金渡すんだよなー
    そして母がやはり払った後モヤモヤするんだろね不自然を感じるから私に言うてくる

    だから私がほとんど母の事動いてる
    弟に余計な金銭は渡して欲しくないから、私にも俺がいつもこれしてるで!って圧がね
    私も弟も実家から近いとこに住んでるのに

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2023/09/16(土) 08:31:15 

    >>1
    先ずは物忘れの程度の把握をきちんとする

    服薬等の医療行為が必要なのか独居が可能な状態なのかの判断
    いずれその時期が来るのは確かなので今後誰が介護のキーパーソンになるかの話し合い
    その際にどういった介護をするのか(同居して看取るのか、
    早い段階で施設入居出来る所を探すのか等)親族間での意思の確認
    親族間同士でブレが有ると足を引っ張られる事が有ります

    お母さんの物忘れの状況を把握した際に必要と有れば介護保険の申請をする
    介護が必要となればプロのサポートや意見も借りたり参考にする
    1人で抱え込むと結果介護の質が落ちる時が有ります

    お母さん自身が不安だと思います
    失敗すると責めて叱ったりしたくなりますが萎縮したり
    感情失禁で逆ギレの様な態度を取る事が有ります
    我慢しましょう

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2023/09/16(土) 09:28:36 

    >>136
    同居して下さっているお姉さんに一番に感謝ですね

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2023/09/21(木) 10:38:21 

    うちも物忘れがひどいのと注意力が散漫なのと物事を最後までやり遂げられないので
    私が全部しりぬぐいして回ってる
    本人に危機感はなく悪いとも思ってないどころか
    全て「ちょっと~しただけ」と言う
    この前もやかんを火にかけたままその場を離れることが増えてきて
    トイレ 庭 外 お風呂とエスカレートしたからやかんをすてて電気ケトルに変えたけど
    その時も「ちょっと~しただけでしょ!!」と物凄い勢いでキレられた
    生活に支障出るレベルはさすがにこちらもつらいと話しても
    「年取ったら当たり前 私のまわりの人もみんなこうだから」と聞いてくれない
    話しあいをしたらしたで「こんな役立たずこの世にいらないよね?死んだらいいね?と極端なことばかりいうのでこっちのメンタルやられそう

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2023/10/01(日) 22:44:10 

    >>3
    80代母が揚げ物をするのが心配
    一応高温になったら火が消えるガステーブルに変えたけど

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード