ガールズちゃんねる

小学校受験する家庭の年収

237コメント2023/09/11(月) 19:17

  • 1. 匿名 2023/08/31(木) 11:54:49 

    いくらくらいですか?
    1000万での受験は無謀でしょうか。
    実際に通わせておられる方教えてください。

    +2

    -59

  • 2. 匿名 2023/08/31(木) 11:55:35 

    1500万円はないと

    +118

    -9

  • 3. 匿名 2023/08/31(木) 11:56:23 

    前テレビで最低1500万って言ってた

    +116

    -5

  • 4. 匿名 2023/08/31(木) 11:56:53 

    祖父母が資産家なら余裕。
    祖父母ともに一般家庭なら学費は出せても子供が可哀想。
    体験格差がエグい。中高生で、海外にホームステイしたいと言われて気軽に送り出せるイメージある?

    +132

    -7

  • 5. 匿名 2023/08/31(木) 11:56:56 

    小学校受験する家庭の年収

    +1

    -3

  • 6. 匿名 2023/08/31(木) 11:57:01 

    子供の人数によるよね
    一人なら1000万しかなくても余裕だし

    +14

    -27

  • 7. 匿名 2023/08/31(木) 11:57:22 

    >>1
    調べたら52%が1200万以上だって

    +53

    -3

  • 8. 匿名 2023/08/31(木) 11:57:29 

    実際上の子を受験させたけど、いろんな家庭があるからまちまちだと思う。
    医師や弁護士の家庭で見るからにお金持ちそうだったり、ごく普通の会社勤めの家庭もあるし。

    きっと田舎だから1000万円ない家庭も多いと思うよ。
    私自身も看護師の母の一馬力で同じ学校に通ってたけど、普通に生活できたし特に貧乏と感じたこともなかった。

    +43

    -8

  • 9. 匿名 2023/08/31(木) 11:57:31 

    >>1ピンキリとしかいいようがない。
    都心部名門小と郊外の名も知れぬ私立小じゃ層が違う。

    +109

    -2

  • 10. 匿名 2023/08/31(木) 11:57:37 

    1500万はないとね

    +4

    -4

  • 11. 匿名 2023/08/31(木) 11:57:40 

    一人っ子なら大丈夫だと思う

    もうそんな時期だよね

    +27

    -3

  • 12. 匿名 2023/08/31(木) 11:57:44 

    >>1
    どの私立かにもよるんじゃない?
    付属で大学までなのか

    中学までなのか?

    寄付金とかもあるからかかるちゃかかるよ

    +29

    -1

  • 13. 匿名 2023/08/31(木) 11:58:04 

    >>3
    ワイ27歳で未婚子無しだけど、彼氏と合わせて2000万だからワンちゃんいけるww
    子無しだから旅行とかお買い物とか楽しめてるからいらんけどww

    +6

    -27

  • 14. 匿名 2023/08/31(木) 11:58:21 

    >>1
    慶応?

    +1

    -1

  • 15. 匿名 2023/08/31(木) 11:58:23 

    >>6
    地域にもよるんじゃないかな

    あと不動産購入とかが無いならそれでも余裕だと思うけど東京とかで家も買うなら無理だと思う。

    +8

    -1

  • 16. 匿名 2023/08/31(木) 11:58:31 

    地域によって違うと思う

    +3

    -1

  • 17. 匿名 2023/08/31(木) 11:58:40 


    “お受験”する家庭の半数が年収1,200万円超え!?文科省の調査で分かった私立・公立の年収事情[東京カレンダー | グルメ・レストラン、ライフスタイル情報]
    “お受験”する家庭の半数が年収1,200万円超え!?文科省の調査で分かった私立・公立の年収事情[東京カレンダー | グルメ・レストラン、ライフスタイル情報]tokyo-calendar.jp

    お受験家庭、驚きの年収事情 今日知っておきたい旬な話題を厳選したWorld Trend News。毎日の5分で世界のトレンドをキャッチしよう!(火曜日~土曜日 朝5時配信)


    文科省が公式で出してるやつ。
    やっぱ1200万以上ばっかだね。
    小学校受験する家庭の年収

    +29

    -1

  • 18. 匿名 2023/08/31(木) 11:58:43 

    >>1
    私立なのか国立なのか。

    +7

    -1

  • 19. 匿名 2023/08/31(木) 11:58:46 

    小学校による
    入学後に習い事にもお金かけないとついていけなくなるようなところだと、学費と習い事代がエグイ。入っちゃえばエスカレーター♪みたいたとこは、800万くらいでも一人っ子ならイケる。

    +10

    -4

  • 20. 匿名 2023/08/31(木) 11:59:11 

    子供を将来何処に就かせたいで
    代わるんじゃない?

    +0

    -7

  • 21. 匿名 2023/08/31(木) 11:59:24 

    兄妹で小学校から大学院まで私立の付属
    おそらくは2500万以上だったと思う

    +15

    -1

  • 22. 匿名 2023/08/31(木) 11:59:27 

    玉川小学校は、中学の学費がキツくなって外に進学ってわりと聞くよ。
    そこまで高額の学費じゃなかったとしても、大学・大学院まで出せる?
    昨日の人気トピみたいに、周りみんな海外に行ってる・これを持ってると子供に言われたときに、ちゃんと対応出来る?

    +24

    -3

  • 23. 匿名 2023/08/31(木) 11:59:32 

    それなりの家柄なら公立になんて体裁が悪くて行かせられないのだけど、そんなことも分からない人が小受を語ってること自体が、、、

    +4

    -8

  • 24. 匿名 2023/08/31(木) 11:59:37 

    うちの上の子も来月受験。
    地方だから私立行けるけど都内ならきっと無理だったと思う

    +5

    -1

  • 25. 匿名 2023/08/31(木) 11:59:38 

    >>1
    無謀
    少なくとも先の中高までも私立でしょ?そのコースなら

    +6

    -0

  • 26. 匿名 2023/08/31(木) 12:00:14 

    >>1
    子供が行きたいって言うなら行く価値はあるけど、親のエゴで入れるのは無謀な年収

    +18

    -0

  • 27. 匿名 2023/08/31(木) 12:01:18 

    >>1
    うちの学校は半分以上の家庭は億ありそうだと思ってる。雰囲気的に
    だって3000万くらいの車何台も持ってて家政婦さん雇って豪邸に住んで海外に別荘なんて普通にいるよ。

    +57

    -0

  • 28. 匿名 2023/08/31(木) 12:01:19 

    >>3
    でも統計だと世帯年収1200万未満が半数よ
    貧乏もたくさんいる
    世帯年収でこれって
    小学校受験する家庭の年収

    +13

    -2

  • 29. 匿名 2023/08/31(木) 12:01:29 

    1000万って中受も悩むレベルなのにそれよりハードル高い小学校受験を1000万って無理でしょ

    +37

    -4

  • 30. 匿名 2023/08/31(木) 12:02:12 

    >>4
    体験格差という言葉は最近良く耳にしてマスコミがまたとは思うけど、私立小学校は本当にお金に余裕あってこそ。お金がたくさんあるから、というのがまず志望する理由だもの

    +29

    -1

  • 31. 匿名 2023/08/31(木) 12:02:26 

    そこまでレベルの高くない私立とかなら公立っててもあるけどね
    大学の費用はもちろん親持ちで

    都内だとピンキリ(地方は知らん)でこのレベルで付属とかwwwっていうのが
    ゴロゴロある

    +0

    -0

  • 32. 匿名 2023/08/31(木) 12:02:29 

    >>17
    ボリュームゾーンは400〜599なんだな
    でも半数は600万以上なのか

    +1

    -8

  • 33. 匿名 2023/08/31(木) 12:02:46 

    私立に2人通ってるけど、給与収入なら1100万くらい。それプラス実家の会社の役員報酬やらがいくらかあるらしい。いくらあるのかは知らないけど。
    資産があるからなんとかやっていけてるけど、周りがどれほどの収入なのかはもう想像もつかない。

    +5

    -0

  • 34. 匿名 2023/08/31(木) 12:02:52 

    >>17
    家賃やローンの金額抜きだとどうなるんだろう

    +0

    -0

  • 35. 匿名 2023/08/31(木) 12:03:08 

    有名私大付属は金持ちの集まり

    +7

    -0

  • 36. 匿名 2023/08/31(木) 12:03:42 

    >>6
    余裕ではないよ
    色んな寄付金や積立金が地味に毎月上乗せになったり、遠方なら定期代かかるし(小学校受験する層は小学校だけでなく中高までは地元の学校に行かないという前提で)
    教育費にかかる割合が高くなる
    大体みんな多芸多才でお稽古事や予備校などたくさん行ってて、取り残されないように何かしらやるとこになる

    +4

    -0

  • 37. 匿名 2023/08/31(木) 12:03:56 

    >>14
    相手にもされないよ。

    +11

    -1

  • 38. 匿名 2023/08/31(木) 12:04:21 

    >>1
    基本祖父母の援助ないときついと思う
    私立は~とかあの小学校なら~とか一括りに出来ない
    その年によって入学してくる子のタイプも違うし、お金かけまくってるおうちの子が多いタイミングに当たるとお子さんがしんどくなるよ

    +16

    -0

  • 39. 匿名 2023/08/31(木) 12:04:32 

    >>13
    結婚したら?
    高収入だしいいじゃない。

    +6

    -0

  • 40. 匿名 2023/08/31(木) 12:04:39 

    バスと電車通学を考えてる人いますか?
    うちも受験を考えていたんだけど、これだけが引っかかってずっと悩んでる
    来年年中だからそろそろ答えを出さねば

    小一からバス電車で通ってる人どんな感じ?
    最初の一ヶ月はついて行ってあげたいとは思ってるけど慣れるのかな

    +2

    -0

  • 41. 匿名 2023/08/31(木) 12:05:23 

    >>13
    親がそれだと落とされそうね

    +14

    -0

  • 42. 匿名 2023/08/31(木) 12:05:50 

    >>36
    でも1000万未満は4割くらいいるよね
    一人なら余裕でしょ
    だって一人分なんだから

    +5

    -10

  • 43. 匿名 2023/08/31(木) 12:06:33 

    >>27
    名門伝統校とかは本当多いよね。節税対策で寄付金億とか普通だもんね。

    +28

    -0

  • 44. 匿名 2023/08/31(木) 12:06:57 

    >>40
    うちは歩いても行ける距離だけど1年生のうちは体力ないし暑すぎるから1駅だけ電車乗ってる。
    友達と一緒に帰れるから楽しいみたいだよ。

    でも遠くからバスで来てる子は途中泣いちゃったり、周りの人に色々助けてもらってる話は聞く。
    あと、帰りに寝過ごす事も多い。

    +6

    -0

  • 45. 匿名 2023/08/31(木) 12:07:33 

    うちの母校はガル民が卒倒しそうな収入の家庭も結構あった(祖父母からの援助があるわけでもない)
    「塾に行かなくてもいいからかえって安上がり」みたいなことをお受験塾で言われたりするのよね

    +2

    -0

  • 46. 匿名 2023/08/31(木) 12:07:37 

    >>4
    中高ホームステイなら80万くらいで行けるよー(円高前は50万)うちも来年、イギリスに2週間くらい考えてるよ

    +13

    -8

  • 47. 匿名 2023/08/31(木) 12:07:50 

    >>23
    それなりの家柄の人はがるちゃんで語る理由無いでしょ
    富裕層ネットワークとかあるだろうし

    +4

    -0

  • 48. 匿名 2023/08/31(木) 12:08:00 

    幼稚舎だけど、ピンキリだったよ。当時で年収1000万ぐらいの家庭から、資産数百億の家まであった。

    +2

    -0

  • 49. 匿名 2023/08/31(木) 12:08:02 

    >>1
    1000万くらいの人もいるだろうけど、その場合は実家か義実家が太いよ

    +31

    -1

  • 50. 匿名 2023/08/31(木) 12:08:10 

    >>44
    そっか
    友達と帰れない場合はやっぱり泣いちゃったりとかあるのかな
    寝過ごすのは心配すぎる…

    +5

    -0

  • 51. 匿名 2023/08/31(木) 12:08:20 

    地方なんで、都内とかに比べたら安い。
    800万だけど受験しましたよ。

    +9

    -0

  • 52. 匿名 2023/08/31(木) 12:08:56 

    >>40
    乗り換えは一回までしか受からないよ。

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2023/08/31(木) 12:09:35 

    >>4
    うちも何度か行かせてるよ
    学校あっせんだと夏休みとかのなら1ヶ月行っても100万しなかったよ

    +5

    -2

  • 54. 匿名 2023/08/31(木) 12:09:37 

    >>27
    夏休みパパママにお願いして皆んなでグアム行かない?って誘われたわ
    今だなトラウマ

    当時私は国内線でも、飛行機に乗るからにはパスポートいるもんだと思ってたww

    +30

    -0

  • 55. 匿名 2023/08/31(木) 12:09:40 

    >>40
    最初は1週間くらい一緒に学校まで行ってたよ
    大丈夫、合格できるだけあって子供ってちゃんとできるよ
    一年生の頃、一度寝過ごした事があったけど、大人の人に聞いて引き返してちゃんと帰って来た
    同じクラスの子もそんな感じ

    +4

    -1

  • 56. 匿名 2023/08/31(木) 12:10:01 

    地方の白百合出身だけど、東京の白百合の学費にはビックリ。
    同じ学校でも全然違うよ。

    +15

    -0

  • 57. 匿名 2023/08/31(木) 12:10:26 

    下記のような業種の総合職だと30代(業種によっては30歳前)で年収1000万円に到達し、課長級以上の管理職だと1200万円から1600万円以上(業種間で差がある)に達すると言われている。

    外資銀行、外資コンサル(戦略と総合でも差がある)、総合商社、大手損保、大手生保、メガバンク、大手証券、TVキー局、出版(講談社・集英社・小学館)、新聞(日経・朝日)、大手広告、大手シンクタンク(xx総研という社名)、世界中の誰もが知る何かのメーカー(自動車とか電気)、大手製薬、化学、鉄鋼、JR系と大手私鉄、航空2社、エネルギー


    40代勤務医の平均年収は1,100万円(厚生労働省「令和元年賃金構造基本統計調査の概況」より)
    勤務医の平均年収は?年代・勤務先・働き方での違いを解説|医師向けお役立ちコラム
    勤務医の平均年収は?年代・勤務先・働き方での違いを解説|医師向けお役立ちコラムwww.doctor-vision.com

    医師の半数以上を占める勤務医の働き方。勤務医もほかの職業と同じように、経験年数によって年収が変わります。転職やキャリアについて考える際に、何によって収入に差が生まれるのか事前に知っておきたいところではないでしょうか。この記事では、勤務医の平均年収...


    勤務医の平均年収は1,328万円。開業医の平均年収は2,745万円(厚生労働省「第22回医療経済実態調」より)
    第22回医療経済実態調査の報告(令和元年実施)|厚生労働省
    第22回医療経済実態調査の報告(令和元年実施)|厚生労働省www.mhlw.go.jp

    第22回医療経済実態調査の報告(令和元年実施)について紹介しています。


    弁護士の平均年収は728万円(厚生労働省「令和元年賃金構造基本統計調査の概況」より)
    弁護士の年収について平均や中央値を紹介!男女差や初任給もあわせて解説!  |  司法試験・予備試験コラム
    弁護士の年収について平均や中央値を紹介!男女差や初任給もあわせて解説! | 司法試験・予備試験コラムwww.agaroot.jp

    苦労して弁護士になって十分な年収を稼げるのか、実際のところが気になる方も多いと思います。そこで今回は、弁護士の平均年収や中央値をご紹介します。また、男女間での年収の違いや初任給もあわせて解説。


    小学校受験をした家庭の46.9%が世帯年収1200以上(文部科学省「平成28年度子供の学習費調査」)
    小学校受験を目指す親の年収分布 :小学校受験教室の運営代表  昌原貴弘 [マイベストプロ東京]
    小学校受験を目指す親の年収分布 :小学校受験教室の運営代表 昌原貴弘 [マイベストプロ東京]mbp-japan.com

    親の年収分布 小学校受験を経験したご家庭の年収分布は、世帯年収1,200万円以上が47.6%を占めます。年収1,000~1,200万円の世帯が15.6%、年収800~1,000万円の世帯が14.9%、年収600~800万円が13.1%、それ以下が9.6%です。世帯年収1,000...

    +1

    -2

  • 58. 匿名 2023/08/31(木) 12:10:50 

    >>52
    どういうことですか?
    幼児教室で志望校の地域を読んだら、今住んでる地域も対象になっていたんだけどそれとは別?

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2023/08/31(木) 12:10:56 

    >>53
    いいね、学校斡旋!
    うちはフィリピンなんだよー
    いろいろ学んで帰るためらしい

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2023/08/31(木) 12:11:39 

    >>52
    何それ
    そんなのないよ(国立)

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2023/08/31(木) 12:11:56 

    >>50
    上の子は学校の近くに引っ越すまでバスで通ったけどよく寝過ごして終点まで行ってしまってたから、キッズ携帯で位置を見ながらバスが着くころに携帯ならしたりした。それでも寝過ごす事もあったから一緒に乗って終点のバス停からの帰り方も教えたよ。
    遠いと大変。

    学校に行く途中でどこかに置き忘れてお弁当の時間に気付いたり、色々トラブルはあって何度となく忘れ物の保管の事務所に取りに行ったよ。

    +5

    -0

  • 62. 匿名 2023/08/31(木) 12:12:01 

    >>1
    1000万じゃ無理。
    周りが金持ちだから惨めな気持ちになるよ!

    +19

    -2

  • 63. 匿名 2023/08/31(木) 12:12:30 

    >>1
    子供の人数と両家の援助にもよるかと。

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2023/08/31(木) 12:13:09 

    都内、国立だけ受ける予定。
    1200万です。

    +3

    -2

  • 65. 匿名 2023/08/31(木) 12:14:00 

    >>53
    英語教育ってどうしてますか?
    今は教室なんだけど、やっぱりオンラインでネイティブとかお願いした方がいいのかな…
    弟は迷って公文と英会話教室のオンデマンドにしてる

    幼少期からディズニーにしたら良かったのかも?と反省中

    +3

    -2

  • 66. 匿名 2023/08/31(木) 12:14:53 

    旦那のこと弟は医者の卵
    お義母さん達はパートと会社員。
    1000万も年収ないけど受験したし大学も行けてるよー!

    +2

    -3

  • 67. 匿名 2023/08/31(木) 12:15:50 

    地方の国立だったけど、医者が多かった他は地元の大企業ときょうしの子どもが多かった
    ただうちも含め普通の家庭が半数くらいいたと思う
    地方だと1000万クラスの世帯はそんなにゴロゴロいないから

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2023/08/31(木) 12:15:58 

    >>28
    両親は普通の職種で普通の年収でも、祖父母が裕福なんじゃないかな。

    +31

    -0

  • 69. 匿名 2023/08/31(木) 12:16:46 

    >>28
    実家が太くて教育資金出してくれる家庭もあるから一概に貧乏家庭とは限らないけどね。両親の年収低くても贅沢に暮らせてる家庭案外多いよ。
    あと都内の私立と地方の私立で違うかも。

    +15

    -2

  • 70. 匿名 2023/08/31(木) 12:16:55 

    国立大学の附属小なら大丈夫かな

    +3

    -1

  • 71. 匿名 2023/08/31(木) 12:17:25 

    >>14
    天現寺は子どもの受験ではなく親の収入、家系、人脈などの要素が大半を占めると言われるがどこまでが事実なのかは永遠のブラックボックス

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2023/08/31(木) 12:17:56 

    >>27
    ママ友付き合いマジでめんどくさそう…

    +7

    -12

  • 73. 匿名 2023/08/31(木) 12:18:17 

    夫婦二人普通の会社員、年収も高くないけど音大で有名な小学校通いましたよ。
    いま高校生。
    大学は違うとこ行きたいらしいけど。

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2023/08/31(木) 12:19:03 

    首都圏の私立小だと1,000万では厳しいかな
    うちの田舎なら余裕!

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2023/08/31(木) 12:19:21 

    成城のモンペ問題が解決したのかどうか気になる

    +6

    -0

  • 76. 匿名 2023/08/31(木) 12:20:04 

    >>68
    横だけど、祖父母の学校行事の参加率高いよね。
    上が今4年生で入学のときコロナ禍だったから行事の参加は2人までって決まっててわからなかったけど、今1年生の下の子の入学式は制限がなくなって両祖父母がきてる家庭もちらほらいた。
    やっぱり祖父母が援助してる家庭とか、祖父母の意志で受験してる家庭も多いんだろうなと思った。

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2023/08/31(木) 12:20:48 

    親が自営業の方は、卒業まで安定して確実に収入があるって分かってるような業種なのでしょうか?
    サラリーマンなら年収の予測がつくけど自営業ってどうしてるのかなと思って。

    +2

    -1

  • 78. 匿名 2023/08/31(木) 12:21:17 

    都内。
    うちは全然1000万足りてないし、同じく案外普通の家庭も多いよ。
    忙しいママばったかだから、面倒なママ友付き合いもないし。

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2023/08/31(木) 12:22:24 

    >>1
    うちはカトリックだから学費は他の学校に比べて安いけど、それでも1600万
    学校は質素倹約だから気づかないけど、外で遊ぶと生活レベルが分かるよ
    周りはタワマン最上階や都心一戸建てのお家が多くて、洋服もデパート、車は外車、母親のアクセサリーも高級ブランド
    夏休みの思い出話は海外旅行
    子供がお友達を家に呼びたいと言った時に格差を感じて断るようならやめておいた方がいいと思う

    +9

    -0

  • 80. 匿名 2023/08/31(木) 12:22:35 

    >>4
    これだよ。
    友達が小学校から私学入れたけど世帯年収1000切ってるはずだけど実家が金持ち。

    +18

    -0

  • 81. 匿名 2023/08/31(木) 12:22:59 

    小学校は無理しない方がいいと思う。うちは旦那1000万円の私が600万円です。小学校受験も考えて幼児教室とか通ってたけど、色々考えた結果中学受験にします。授業料とか学校にかかるお金は大丈夫だ思うよ。でもお付き合いが厳しいと思った。夏休みとかみんな海外に何日も行ったり、別荘に行ったりだよ。うちは行ってもハワイ、国内旅行でも星野リゾートがいいところだから子供が可哀想かもと思った。

    +18

    -1

  • 82. 匿名 2023/08/31(木) 12:23:42 

    小学校から私立は中学からと全然違う
    貧乏人は皆無

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2023/08/31(木) 12:23:54 

    >>32
    それ公立見てない?

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2023/08/31(木) 12:24:49 

    お受験って塾通いとか大変だけど、「うちは代々某私立小ざます」みたいなところは対策しなくても入れちゃうもんなの?
    私は国立小行ったんだけど、私立はかすりもしなかったらしくて。超優秀ならコネがなくても入れるのかな?

    +1

    -2

  • 85. 匿名 2023/08/31(木) 12:25:05 

    >>27
    関東の名門?
    関西だけど、そこまでの人はなかなかいないわ
    長期休みに欧米に長期滞在する家庭はあるけど
    大金持ちじゃなく裕福な家庭が7割、大金持ちが2割、あとの1割は庶民て感じ

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2023/08/31(木) 12:25:13 

    >>42
    実際に私立の付属に通ってた?

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2023/08/31(木) 12:25:47 

    >>72
    そこまでの金持ちはママ友付き合いしないか余裕でできる人ばっかだよ
    普通の公立のママ友付き合いの方がめんどくさいよ

    +21

    -0

  • 88. 匿名 2023/08/31(木) 12:25:51 

    >>77
    会社経営多いけど、潰れたなどは聞かない

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2023/08/31(木) 12:26:58 

    >>13
    ユーは何しにこのトピへw

    +22

    -0

  • 90. 匿名 2023/08/31(木) 12:27:49 

    >>17
    すごいなー
    うちはオレンジの層だけど、公立だと裕福で私立だと貧乏だわ

    +3

    -2

  • 91. 匿名 2023/08/31(木) 12:28:28 

    >>13
    なんか可哀想

    +10

    -2

  • 92. 匿名 2023/08/31(木) 12:28:32 

    >>84
    そう言う人ほどコネって噂される事とか、◯◯家なら大丈夫でしょみたいに言われるのを嫌がるからちゃんと対策してるよ。
    でも実は嫁いだ奥さん的には◯◯家のプレッシャーもすごいらしく、コネない?と相談された事がある。

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2023/08/31(木) 12:28:49 

    >>20
    逆じゃないかなあ。将来の夢とか定まってなくても、お受験して最終的に早慶レベルの大学に行ければ後は何とかなるでしょ、的な発想だと思っている。

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2023/08/31(木) 12:31:40 

    >>2
    うちは2人だから2500でも中学からだわ。
    子供が何人かにもよる。都内なら、一人っ子でも微妙かも

    +10

    -3

  • 95. 匿名 2023/08/31(木) 12:31:45 

    都内でも学校によるよ〜
    伝統名門校に庶民が入っていくのはキツイけど、中堅とかローカルな私立小は通いやすいと思うよ。
    ローカルなとこ通ってる感覚としては、都内にそれなりに広いマンションもしくは戸建に住み、習い事やレジャーの体験系は惜しみなく、長期休みで海外旅行、みたいな感じ
    こんな感じの生活水準なら大きく浮くことはないと思う

    +7

    -0

  • 96. 匿名 2023/08/31(木) 12:31:45 

    都内と地方じゃ話が違うんだろうけど、
    関西では両親が共働きで祖母が代わりにお受験塾に送り迎えしてる家庭多い。
    都内より比較的安めで私学の行けるから普通の家の子もかなりいる。

    ただ、入った後が困るのよ。

    +6

    -0

  • 97. 匿名 2023/08/31(木) 12:31:56 

    学費は、払えても英語関係の海外研修
    や給食が高かったり、バス代があったり
    習い事その他が、大変そう?
    意外とお友達付き合いより、学校によって
    カラーが違うのかな?

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2023/08/31(木) 12:31:57 

    >>40
    知り合いは一年間ずっと付き添ってた。
    子供が怖がりだと大変かも。

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2023/08/31(木) 12:32:25 

    >>32
    私立の低所得層は実家が資産家なのでそこは勘違いしないように。

    +23

    -0

  • 100. 匿名 2023/08/31(木) 12:32:33 

    >>32
    世帯収入だから平均値や中央値で見ると800万から900万円代がボリューム層になる
    専業とかパートを考慮するともう少し下がるのかな

    +1

    -1

  • 101. 匿名 2023/08/31(木) 12:33:15 

    >>40
    都内なら普通だよ。みんなやってる。制服着た小さい子が電車で本読んでるの可愛いんだよね。
    途中途中で連絡させたりすれば少しは安心。めんどくさいのが、電車やバスに傘とか荷物とか忘れるパターン。

    +13

    -0

  • 102. 匿名 2023/08/31(木) 12:34:04 

    >>72
    側から見れば面倒くさい付き合いをしてる人達がいるのは事実
    それを良しとしない人達もいるよ
    価値観が合う人と付き合えばいいだけ
    ランチや遊びも楽しいと思う人達もいる
    私は合う人とだけと仲良くしてて、もう10年近くの付き合いになる

    +8

    -0

  • 103. 匿名 2023/08/31(木) 12:36:40 

    >>6
    >>11

    うち1000ちょっとで一人娘だけど小受はスルーしたな‥早生まれだからってのもあるけど、入れたとしてもその後のお付き合いとかでやってけるイメージができなかった。大阪です。

    +15

    -0

  • 104. 匿名 2023/08/31(木) 12:37:40 

    子供が田舎の私立中だけど
    近隣の私立小出身の子が同級生に何人かいる

    開業医とか社長さんとかだから
    サラリーマンの我が家とは住む世界が違うなあと思うよ

    1000万だと普段のお友達付き合いがキツイかもね
    中学からにしてみたら?

    +8

    -0

  • 105. 匿名 2023/08/31(木) 12:39:04 

    >>13
    僻めってこと?
    全然羨ましい要素ないけど

    +5

    -0

  • 106. 匿名 2023/08/31(木) 12:40:09 

    >>83
    あ、ごめん
    私は公立の話してた
    公立って年収低い人が多くを占めてるかと思いきや、別にそーでもなかったって感想

    +0

    -5

  • 107. 匿名 2023/08/31(木) 12:41:04 

    >>46
    タイムリー
    昨日帰国したよ。
    うちは高1シンガポールで70万だった。
    ただ地方住みなので、まず都市部へ一泊が地味に費用も時間もかかった。
    ちなみにそのうちの半分近くが航空機代😭

    +7

    -3

  • 108. 匿名 2023/08/31(木) 12:41:10 

    >>28
    半数かもしれんが、都内に5年生の時、引っ越したけど、親の会社もまぁ名が知られてるけど、周りの家、遥かに1500万以上の家庭が多かった。一等地に豪邸、高級マンション(芸能人もいたり)家賃70万以上に、住んでる子が多くて、うち、1番貧乏?って思ったよ。母もそれは思ったはず…

    学校によるのかもしれないけど貧乏なんて誰一人いなかった。PTAの時のお母さんたちが、まじで煌びやかだった。

    +6

    -0

  • 109. 匿名 2023/08/31(木) 12:41:54 

    >>28
    元コメ主だけど、ママ友付き合いとか考えると1500万、って話だった
    だから低年収の家庭はお付き合いがないか実家が太いんだろうね

    +6

    -0

  • 110. 匿名 2023/08/31(木) 12:42:18 

    >>101
    別の意味で可愛いと思って見てる人には本当に気をつけないとダメだけど…。

    +7

    -0

  • 111. 匿名 2023/08/31(木) 12:44:27 

    >>106
    ここは私立の話をするところだからね。公立の話がしたいなら最初にそう書かないと何についてのコメントかみんなわからないと思う

    +8

    -0

  • 112. 匿名 2023/08/31(木) 12:45:24 

    >>35
    大学附属の中学に子供が通ってたけど、小学校からの子達は本当にお金持ち
    旅行の話だけでも、毎年海外旅行は当たり前、海外に別荘、毎年ハワイで飽きた、飛行機はファーストかビジネス、海外に自分の馬がいるから毎年乗りに行ってる
    エコノミーしか乗ったことなくて、それ以外を知らなかったうちの子は中学からで正解だったw
    それに小学生だと子供の付き合いに親も付き添わなきゃならないから、それは私的に絶対に無理だった
    入学式にバーキン何個見ただろうか…怖い世界だ

    +13

    -0

  • 113. 匿名 2023/08/31(木) 12:45:56 

    >>21
    うちの実家は当時4000万とかだった。

    +5

    -0

  • 114. 匿名 2023/08/31(木) 12:46:38 

    >>27
    幼稚舎か初等部?ならそうかもね。

    +8

    -0

  • 115. 匿名 2023/08/31(木) 12:47:44 

    >>111
    比較対象として公立が上がってるんだから公立の話してもいいけど
    自治厨めんどくせーなw

    +0

    -6

  • 116. 匿名 2023/08/31(木) 12:48:30 

    トップオブトップの学校は、将来を見たら、最も欲しいのはお金より遺伝子。
    もちろん、経営に於いてバランスは重要。アップアップしながら子供を使って下克上はいらない。
    でも、下手に低学歴成金や、永遠に不動産転がしてるだけの層だけだと、スキャンダルや不祥事リスクも増えるもの。
    親子共々、柔軟に進化出来る人間じゃないとね。

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2023/08/31(木) 12:48:32 

    >>28
    世帯年収1200万以上の家庭が公立に行くと逆に付き合いづらい家庭が多くなってしまうということ?

    +9

    -1

  • 118. 匿名 2023/08/31(木) 12:49:59 

    >>40
    電車で泣いてる子、寝ちゃってる子ときどき見るよ
    おもらししちゃった話も聞いたことある
    泣いてたら声掛けるけどお子さんが警戒しちゃって助けてあげられないこともしばしば
    私立小で学校まで遠いお宅は学校近くにマンション買って平日はそちらで生活したり、引っ越したりってことが多いよ

    +6

    -0

  • 119. 匿名 2023/08/31(木) 12:50:24 

    >>86
    文科省の統計ででてるじゃん
    うち世帯年収3倍だけど二人だから問題ない
    学費も150万くらいだし、他にかかっても年間250マンくらいでしょ

    +1

    -5

  • 120. 匿名 2023/08/31(木) 12:52:38 

    >>56
    地方にあるの?知らなかった。湘南白百合や白百合ならわかるけどその他は別物の認識だわ。

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2023/08/31(木) 12:53:07 

    >>63
    ジジババが教育資金援助1500、とかあるからね

    +3

    -0

  • 122. 匿名 2023/08/31(木) 12:53:30 

    今実家の太くない庶民層に小受する人が増えてるってニュースでみたよ
    一人っ子にしてつぎ込むみたいな感じで
    だから共働きも多いらしい

    +14

    -0

  • 123. 匿名 2023/08/31(木) 12:55:58 

    >>122
    小受真っ只中だけど貧乏そうな親たくさんいるよ。無理して塾通わせてるような。

    +6

    -0

  • 124. 匿名 2023/08/31(木) 12:58:42 

    >>4
    意外とこのケースあるんだよね。でも親世帯も収入低いとは言ってもステータスが低いわけじゃなくて、手堅い大手企業勤めとか官僚とかで、少なくとも片方は高学歴なケースが多い。そして高卒成金みたいなのより、そういう親を好む伝統校もある。

    両者の学校の父兄見てると、全然タイプが違うよね。

    +11

    -0

  • 125. 匿名 2023/08/31(木) 13:01:35 

    >>2
    1500万で私立小なんか入れるわけがないw
    めっちゃプラスついてるけど、皆んな本当知らなすぎ

    +12

    -11

  • 126. 匿名 2023/08/31(木) 13:05:33 

    >>118
    そっか
    うちは引っ越すまでの熱いらないからやっぱりやめようかな
    夫もそこまでするのは嫌がるし
    上の子が頭がいいから伸ばしてあげたかった

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2023/08/31(木) 13:06:00 

    >>34
    住居費、教育費、レジャー費は実家が出してくれるお家が多そう💦

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2023/08/31(木) 13:07:37 

    逸れるけど、世帯年収2000万の人が中学から名門インター行かせたけど「うちそこそこ稼いでると思ったけど、場違いだった」って転校させてた。
    お手伝いさん当たり前、財布に5万入ってるの当たり前、お腹空いたらお寿司を食べに行ってたらしいよ。

    代々の資産がない家庭なら世帯年収5000万くらいで、私立小入れても子ども始め惨めな思いはしないかなーって思う

    +4

    -0

  • 129. 匿名 2023/08/31(木) 13:11:19 

    小学校からエスカレータのとこって案外最終学歴大したことないですよね
    三流の私立医大が関の山。
    田舎の公立進学校が案外国公立医大受かってたりね
    地頭の良い人はお金も手間もかからず最高だよね

    +5

    -4

  • 130. 匿名 2023/08/31(木) 13:13:09 

    >>72
    習い事で一緒の私立の子のママさんの話を聞く限り、公立(私) のママ関係の方が何百倍も面倒よ。
    文句がすぐ口に出たり、口が悪い人もたくさんいるからね。

    +20

    -0

  • 131. 匿名 2023/08/31(木) 13:15:16 

    娘は立教女学院小学校物語①
    私の娘は立教女学院小学校
    私は毎日この娘に付き添っててる。私はワーキングママで私も出勤。
    娘は私服。立教女学院には制服がない。だけど私服であってもそれなりにお嬢さんらしい服装をするという暗黙のルールがあり、いつもよそ行きのワンピース。しかもランドセルではない。立教女学院小学校は1.2年生はランドセルは使わない決まりで、お手製の刺繍入りの布のリュックを背負ってる。決まりはないとは言え、お手製みたいな紺色の刺繍入りのなんだか愛情たっぷりのほんわかしたこのバッグを持つのも暗黙のルール。


    名門小学校に通う娘。ランドセルでない娘を見ながら、ふと私の人生勝利と思って良いのだろうか。私のバッグは今日はサンローラン!そして腕時計はカルティエ。セレブはこれ見よがしにロゴドーンのいかにもブランドは持たない。目が良い人がよく見ると小さくサンローランと書いてあるのを認知するレベルの控えめさ。しかしそのロゴ小さめで黒の控えめなバッグでもその質の良さは素人でも感じ取れるはず。そして腕時計はキラキラしたダイアモンドが入ってるようなロレックスではない。カルティエ!カルティエだよ。そこがポイント。
    私はカルティエ、サンローラン、そして立教女学院小学校のブランドを背負って娘の通学に毎日付き添う。世間の給料が上がらないわねー、物価高いわねー、って言う世間話を聞いても、鼻で笑いたい、だけど、セレブはそんな事しない。そんな事を言う庶民とは私たちは関係ないわ、だけど見下したらセレブの気品が失われる。だから決してしない。そのかわり娘の同級生の母に会う時は、決してお互い口にしないが、同胞意識を持ち、密かに持ち物チェックする。うんうん、相手もブランド物。見てみぬふりをし口に出さないが私たちは選ばれた人間、その優越感で心地よくなる。

    +3

    -11

  • 132. 匿名 2023/08/31(木) 13:18:23 

    >>122
    とは言っても、会社や仕事のレベルはまあまあって感じだよね。
    独身の時に勤めてた、田舎の薄給中小なんかは、共働きでも近所の公立行かせるのも精一杯だもん。

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2023/08/31(木) 13:20:11 

    >>128
    私立によるよね
    雙葉や慶応クラスならそうだけど、他の私立は庶民もかなりいるから1000万でも別にって感覚

    +8

    -2

  • 134. 匿名 2023/08/31(木) 13:20:59 

    >>125
    私立に夢を見すぎ
    流石に…

    +9

    -5

  • 135. 匿名 2023/08/31(木) 13:21:07 

    一人っ子なら1,000万だと通えるけどかなりきついと思う。学費は出せるけどその他が本当にかかるんだよ。特にお付き合い。中学以降なら本人だけで遊びに行くから1人分だけ用意したらいいけど、小学校じゃほぼ母親同伴、下手したら家族全員。
    みんな裕福だから平気ですごい金額の集まりに呼ばれるよ。そのうち配慮されて呼ばれなくなるかもだけど、それはそれで子供が不憫で無理したくなるだろうし。

    +8

    -0

  • 136. 匿名 2023/08/31(木) 13:22:11 

    >>132
    まあそう
    大手で世帯年収1000万前後だね
    800万とかもたくさんいるみたい

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2023/08/31(木) 13:22:53 

    >>135
    私立小ってそんなにママ付き合いが密なの?
    無理だわ…

    +2

    -4

  • 138. 匿名 2023/08/31(木) 13:23:37 

    >>65
    うちはもう大学生だけど小学校の頃から短期留学と普段は英会話スクールでやってきました
    高校生の最後のTOEICで800ほど取れて日常会話なら大丈夫です(今TOEIC受けたらもう少し取れそうだけど。理系で大学の授業も忙しいので受けてない)
    また就職活動に向けてTOEICやって欲しいけど。
    コロナ禍ではオンライン英会話始めて、あれいいですよね

    +6

    -0

  • 139. 匿名 2023/08/31(木) 13:28:34 

    >>135
    うちは中学からだけど、小学校から持ち上がりの人達は独特の雰囲気だな
    ママも高級ブランドバッグにひらひらした感じのワンピースやブラウスで参観日ですぐわかる
    中学からの人は一般的な小綺麗な感じの人がほとんど。

    +8

    -1

  • 140. 匿名 2023/08/31(木) 13:34:29 

    >>1
    祖父母の経済力もあるよね

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2023/08/31(木) 13:36:13 

    >>137
    母親が普通の会社員ならもう時間的に無理だしそういう人達で固まるけど、専業主婦も多いし起業してる人もいるから時間に融通が効く人が多いのよね。特に専業主婦だと逃げ場がない。

    +3

    -1

  • 142. 匿名 2023/08/31(木) 13:37:45 

    都内有名私立は青天井の富裕層いるよね。
    無名私立小と都内有名私立小では全然違う。
    友達は成城の初等部から行ってたけど
    話しのスケールが凄かった!
    自分は都内端くれ私立小だったけど明らかな違いよ。

    +6

    -0

  • 143. 匿名 2023/08/31(木) 13:44:23 

    >>1
    子どもが幼稚園の時、私は専業主婦、夫は年収1000万ほどだったので中学受験前提で国立小学のみ受験した。
    筑波→一次抽選落ち
    お茶と学世田は奇跡の最後の抽選落ち。
    公立小から中学受験で私学に2人通わせた。
    今、上の子は国立大だし留学させる余裕もある。
    何を重視するかだよ。

    周りを見ていると父親が40歳前後のサラリーマン、開業医、実家で二世帯や別荘持ちで自身も小学から英和、日本女子、雙葉のママが多かった。
    なんか、若い私たち夫婦(32歳と30歳)身の丈に合わないと私立小学は思えた。

    +7

    -0

  • 144. 匿名 2023/08/31(木) 13:46:22 

    >>85
    学習院、玉川、成蹊、幼稚舎、東洋英和は本当に名家の人が多い

    +2

    -3

  • 145. 匿名 2023/08/31(木) 13:47:48 

    トイック900超えの人間ですが、外人と話す機会ない日常なら英語話せても無駄に近いですよ?
    もっと実のある資格の勉強をおすすめします

    +0

    -4

  • 146. 匿名 2023/08/31(木) 13:47:59 

    >>77
    そんな不安定ならやめた方がいいんじゃ。

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2023/08/31(木) 13:52:54 

    >>137
    コロナ禍で減ったけど

    入学してGWまで朝と下校時は学校周辺の見回り当番が週一回はあった。
    一年生は下校が早いから、朝のお当番終わればママ達とお茶やランチ。

    付属の教会で親への講和が月一回はあり、その後ランチ。

    バザーの時期は父親も仕事の後、お手伝いに行く。
    で父親同士で名刺交換して飲みに行く
    仲良くなるとゴルフ

    小学の卒業旅行は母親同伴で北海道行きました。
    本当に濃密だった

    +3

    -0

  • 148. 匿名 2023/08/31(木) 13:54:08 

    >>68
    どちらかの実家が私立への進学を望んでて、小学校に関する諸費用+習い事や塾の月謝は支払ってくれるのはわりとあるよね。

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2023/08/31(木) 13:54:46 

    >>3
    あるところにはあるんだなー
    羨ましい

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2023/08/31(木) 14:04:32 

    >>118
    女子校の小学生達と一緒の電車になった事あるけど、すごい仲間はずれしてたよ。多分1年生で入学したばかり。
    5人くらいで1人の子をわざと一人ぼっちにさせたり、かと思うと2人組でその子の所に来て文句言うだけ言って逃げたり。最後には全員でその子を囲んでリーダーっぽい子が「ねぇ、何で転校しないの?もう公立に転校してよ」って言い出して。

    下手に声かけしたら良くないかもと思ってハラハラしてたけど流石に見逃せなくて、その子達の近くに立って黙ってじーっと見下ろした(私は170くらいあって顔がコワイ)
    スネ夫的な取り巻きの子達はすぐに気まずそうに大人しくなったけど、リーダーみたいな子は全然意に介してない感じ。

    怖いのは、その電車に乗ってる人達がみんなスルーしてた事。チラチラ気にする様子もなくみんなスマホ。私は普段使わない路線だったけどあれレベルは電車通学の小学生ではよくあるんだろうか。

    あの子は黙って涙目で耐えてて本当に強かったと思う。でも「公立に転校しろ」はさすがに酷いと思い、一応その学校に電話してお伝えした。

    +19

    -2

  • 151. 匿名 2023/08/31(木) 14:05:16 

    >>96
    入学後は父母会やバザー、子供行事も多いし、出席がほぼ義務。
    祖父祖母じゃカバーできない部分が大きいよね。
    私立小は母親がずっと着いてきてお世話するのが前提だから、無理な人は国立狙いがいいと思う。

    +6

    -1

  • 152. 匿名 2023/08/31(木) 14:15:17 

    2500万
    子どもが増えるだけ不利

    +2

    -0

  • 153. 匿名 2023/08/31(木) 14:16:28 

    貧乏子沢山は無理

    +0

    -1

  • 154. 匿名 2023/08/31(木) 14:17:03 

    ご主人単体の年収1200万以上+祖父母が裕福じゃないと、入ってからもキツそう。

    ママ友が自分もお受験して女子校の初等部で過ごしたから娘にも同じ環境でとお受験してたけど、夏休みは別荘地が同じ子達で集まって遊んだりしたよーと聞いたから、別荘とか海外旅行が当たり前のご家庭じゃないと子供が悲しくなるかも。

    +13

    -0

  • 155. 匿名 2023/08/31(木) 14:19:14 

    2000万はほしい

    +2

    -0

  • 156. 匿名 2023/08/31(木) 14:22:04 

    1人だけ知り合いで通ってる子がいるけど、回転寿司行った事ないって言ってたわ。やっぱりお金持ちなのね。

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2023/08/31(木) 14:26:50 

    >>114
    初等部ってどこのことなんですか?早稲田?

    +1

    -0

  • 158. 匿名 2023/08/31(木) 14:31:17 

    >>22
    玉川学園?

    +3

    -0

  • 159. 匿名 2023/08/31(木) 14:35:34 

    >>125
    私立小入れたら中高は確実に私立だもんね
    カツカツになりながら行かせるところじゃないしね。

    +13

    -0

  • 160. 匿名 2023/08/31(木) 14:36:38 

    >>7
    あとの48%は不労所得か親の援助有りだよ

    +3

    -0

  • 161. 匿名 2023/08/31(木) 14:46:06 

    職業は何が多いんだろう

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2023/08/31(木) 14:49:20 

    >>131
    面白い!もっと続き聞かせて🤣

    +4

    -0

  • 163. 匿名 2023/08/31(木) 14:52:07 

    >>94
    これはうちもそのくらいあった(夫が独立前のサラリーマン時代)からわかる。引かれる額も多いし、そこそこ教育費にお金かけたら、私学レベルのお付き合い代まではキツい。

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2023/08/31(木) 14:59:20 

    >>4
    この夏はみな海外
    ホームステイもだけど留学生受け入れのお願いが予想以上にあるよ

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2023/08/31(木) 15:11:02 

    うち年収800万〜1000万で幼稚園から高校まで私立でした。
    兄弟2人で。
    大学も私はお金がかかる所。

    教育費以外は切り詰めまくりだったけど大人になった今、私立行かせてもらって良かったと思ってる。

    +6

    -0

  • 166. 匿名 2023/08/31(木) 15:12:14 

    >>72
    むしろ逆だよ
    金持ち過ぎて妬まれるから普通の付き合いできない人が行くところがお高い私立小
    周り気にしないでお金使えるし、いちいち自慢とかマウンティングとか気にしないで話せる同士のが楽なんだよ
    うちクルーザーあるから夏休みみんなで海行こー!みたいな

    +33

    -0

  • 167. 匿名 2023/08/31(木) 15:13:03 

    >>58
    >>60
    トラブル予防に家が近い、もしくは乗り換えが少ない子を優先するのは普通。だからみんな子供に合わせて引っ越したりする。面接で引っ越せるか聞いてくるところもあるよ。国立なんて特にそう。

    +4

    -1

  • 168. 匿名 2023/08/31(木) 15:15:03 

    >>157

    慶應では?横浜

    +1

    -0

  • 169. 匿名 2023/08/31(木) 15:20:30 

    >>71
    小学校受験はもちろん全て込みだよ。余裕なさそうな人は入れたくないよ。けど子供もペーパー全問正解できるのは当たり前じゃないとダメだから、全部大事。

    +4

    -0

  • 170. 匿名 2023/08/31(木) 15:50:46 

    >>28
    学費や必要経費が支払れば、年収がいくらでも通えるは通える。
    でも小受させる価値のある学校に通いやすい立地で過ごしやすい家に住むって、お金かかるよ。
    自分たちに資産がなければ実家次第だよね。

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2023/08/31(木) 16:02:43 

    >>4
    私の友達、旦那さん工場勤務先で手取り23、友達パートで扶養内
    でもお祖父さんが地元じゃ有名な会社の創設者
    子供3人私立、からの海外留学や強豪校の海外遠征全学生祖父が払ってくれたみたい
    子供達、孫達の結婚式代、マイホームも車も全額援助してて有名なお祖父さんだよ

    +7

    -0

  • 172. 匿名 2023/08/31(木) 16:28:38 

    >>138
    ありがとうございます!!
    今いろいろ迷ってて…詳しくありがとうございました!
    参考にさせていただきます(*'▽'*)

    +2

    -0

  • 173. 匿名 2023/08/31(木) 16:30:06 

    >>167
    国立だけど面接なんてないよ
    範囲は最初から決まってて毎年ちゃんと住んでるが住民票を提出する

    +0

    -2

  • 174. 匿名 2023/08/31(木) 16:36:39 

    >>160
    一馬力800万くらいのママ友が小学校受験してて
    ・おこさん一人っ子
    ・更に実家義実家とも孫は1人だけ
    ・つまり、資産独り占め
    ここまで揃わないと無理な世界なんだろうな、って
    でも自分たちの稼ぎは微妙なのに私立小って、逆にみじめにならないのかな?

    +3

    -0

  • 175. 匿名 2023/08/31(木) 16:40:58 

    玉川は私立の中でも学費は倍かかると思っておいたほうがいいね
    逆に東京にも庶民的な私立小あるんだけどね
    倍率低くて穴場だったりする
    でも付属の中高が微妙…w

    +4

    -0

  • 176. 匿名 2023/08/31(木) 17:18:41 

    学費かかるわりに出来悪い子多いね

    +1

    -0

  • 177. 匿名 2023/08/31(木) 17:19:53 

    23区に限定するとどれくらいなんだろ。
    1500以上あるけどとても考えられない。

    +2

    -0

  • 178. 匿名 2023/08/31(木) 17:20:54 

    >>71
    小学校受験はもちろん全て込みだよ。余裕なさそうな人は入れたくないよ。けど子供もペーパー全問正解できるのは当たり前じゃないとダメだから、全部大事。

    +3

    -0

  • 179. 匿名 2023/08/31(木) 17:32:46 

    >>129
    エスタブリッシュメント系かと。
    要するに、学歴を高めてなんとか出世しようとする人たちとは一線を画している、ということでしょう。
    もちろん、エスタブリッシュメント系にも出来る子はいて、途中から東大一直線になったりはしますが。
    基本的には、ギスギスしたこととは無縁の家庭の子が多かったと思います。 

    +3

    -0

  • 180. 匿名 2023/08/31(木) 18:07:13 

    >>56
    白百合の学費ってそんなに高くないよ
    大学附属の方が高い。

    +4

    -0

  • 181. 匿名 2023/08/31(木) 18:58:09 

    >>131
    娘は立教女学院小学校物語②

    ちょうど娘が立教女学院小学校に入学した去年の5月。近所のおばあさんが立教女学院に向かうべく家を出た私と娘に声をかけてきた。
    『まあ、可愛らしい。おめかしして。今日は朝からどこかへお出かけ?』ふふふ、世間ではやはりどこかにお出かけ、これが一般人の典型的な反応。何せ、立教女学院には制服がない。しかし私服とはいえ、そこらの野生児が着るような服は着せない。最低でもラルフローレンのワンピースやチェックスカート。そして革のストラップジュース。つまり私服とはいえ、家庭で用意できる制服に準ずる服と言ったところか。おばあさんに控えめに『いえいえ、学校に。』と言いつつ、恥ずかしいような早く言いたいような複雑な気持ちになるのを隠せてるだろうか。さあて次の質問からが本番だ。『まあまあ、もう一年生なのね。可愛らしい格好で。今日は2小で何かあるの?』そらきたそらきた、2小!この地域の大部分が通う2小!
    『いえ、2小ではないんです。うちの子は三鷹台の小学校までバスで通ってますので、、急いでますので失礼します』
    はあ、良かったのだろうか。
    私立小学校、立教女学院、これらのワードをいつ出すのか実はその時任せだった。いつ、このワードを出すのが正解なのか自分でもわからない。だからいつもその場で行き当たりばったりに交わしてしまう。立教女学院小学校、このワードを出した時の周囲の驚きなり羨望なり反応をいまだにうまく対処できない。内心は1番周囲に言いたいことではあるのが、実際に発してしまうとなんだかうまく言い表せない恥ずかしさがあるのだ。周囲の羨望の的にいるのは何とも言えない居心地の良さとも悪さとも言える感じがする。
    それにしても2小とは。人生最初の学校で1番の成長期で人格形成と思い出の場をを育む学びの場の名称が無味乾燥な便宜上の数字が当てられた名称なんて、考えられない。公立ってかわいそう。
    それに比べて娘の通う立教女学院小学校はなんて素敵な名前なんだろう。立教に加えて女学院がつくのでまさにパワーワードだ。

    +2

    -4

  • 182. 匿名 2023/08/31(木) 19:38:39 

    >>40
    今娘が1年生で、電車で通学してる。最初の一ヶ月は付き添いして、その後は同級生と一緒に通学してるよ。

    朝早くて六時台に家を出ていく、、寝不足になるし、無理させちゃってるかな、、と時々心配になる。ちなみに親は五時台に起きてお弁当づくりだよ。しんどいよ〜

    +4

    -2

  • 183. 匿名 2023/08/31(木) 20:44:20 

    学費ももちろん高いけど、年長のお教室代はとにかくハンパなかった…
    夏休みだけで100万近くかかった。

    +3

    -0

  • 184. 匿名 2023/08/31(木) 20:50:50 

    会社の上司50歳(年収700万円台・妻は主婦)がお受験させてたけど、お金きつそうだった。

    ちなみに、不妊治療に3千万かけてようやく産まれた待望のひとり息子。

    金持ちでもないのにこどもにどんだけ金かけるんだ、

    +3

    -1

  • 185. 匿名 2023/08/31(木) 21:03:29 

    >>161
    医者

    +4

    -0

  • 186. 匿名 2023/08/31(木) 21:14:02 

    大阪みたいに高校無償化してくれれば、高校の学費が一気に浮くからその分、小学校から私立って選択増えそう

    +0

    -0

  • 187. 匿名 2023/08/31(木) 21:26:03 

    >>125
    うち1500で普通に通わせてる。東京の事情は知らない。

    +3

    -0

  • 188. 匿名 2023/08/31(木) 21:31:10 

    >>182
    かわいそー

    +0

    -1

  • 189. 匿名 2023/08/31(木) 21:42:45 

    >>11
    うちのところは田舎で私立小学校は通える範囲に1つだけあるけど、そこの学校の学校紹介には年間120万と書かれていました。
    通学に電車やバスを使ったり、その他参考書の購入やら何やら考えて年間200万かかるとして、一人っ子なら1000万でいけるんじゃないかと思います。

    +1

    -1

  • 190. 匿名 2023/08/31(木) 21:44:05 

    >>159
    中高もプラス塾代等がかかるだけじゃん
    一人なら余裕でしょ

    +4

    -0

  • 191. 匿名 2023/08/31(木) 21:45:32 

    都内私立
    普通の会社員もたくさんいるよ
    大手の商社、メガバン、証券とかばっかだけど
    ただその人たちって実家が太いんだよね
    自分も私立とかそんな人ばっかよ
    普通の会社員とかいうけど実際普通では無い

    +7

    -0

  • 192. 匿名 2023/08/31(木) 22:23:32 

    >>84
    私は代々通っている学校に自分も通って、この前息子が入ったけど(幼稚園だが)ちゃーんと対策したよ!
    てか縁故ある人しか居ない世界で全員対策しまくって仕上げてくるから皇室関係とか以外は適当な感じで受けても受からんと思う

    +3

    -0

  • 193. 匿名 2023/08/31(木) 22:26:45 

    >>125
    え?うちまさに1500で小受するよ
    ガチらなきゃそんなにお金もかからないよ
    メインは中受と大学受験だから環境買うだけでプライドもない

    +6

    -4

  • 194. 匿名 2023/08/31(木) 22:32:31 

    それで東大入れたら良いけど。
    知り合いに名門私立一貫校で日大卒がいる。。

    +2

    -0

  • 195. 匿名 2023/08/31(木) 22:41:08 

    >>72
    お金持ちのマウント合戦なんて庶民の妄想だよ。
    お金持ちの方がママ友付き合い盛んだと思う。
    やっぱりお金の余裕は心の余裕。

    +8

    -0

  • 196. 匿名 2023/08/31(木) 22:41:41 

    >>150
    私立小は合わないと地獄だよね。
    下手したら大学まで一緒だから。

    +8

    -0

  • 197. 匿名 2023/08/31(木) 22:43:36 

    >>182
    うちのマンションの子もまだ小さいのに私がゴミ出す6時くらいに出かけてくから凄いなぁと思う。

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2023/08/31(木) 22:44:59 

    >>185
    白百合と暁星は勤務医も開業医も多い。

    +4

    -0

  • 199. 匿名 2023/08/31(木) 22:46:28 

    >>150
    一年生でそこまでのイジメってすごいね。
    リーダーの子、家で親にそう言われてるのかな。

    +9

    -0

  • 200. 匿名 2023/08/31(木) 22:47:45 

    お受験教室数の近くのバス停の近くに住んでるからお受験親子とよくバス一緒になるんだけどみんな降りるときありがとうございました!って言うのがすごいなと思う。
    どう教えたら言うようになるの?教室で訓練するの?

    +2

    -1

  • 201. 匿名 2023/08/31(木) 23:11:12 

    >>185
    都内在住
    中学受験前提の私立小は医師家庭が多いですよ

    +6

    -1

  • 202. 匿名 2023/08/31(木) 23:23:03 

    >>183
    すごいですね!ジャ◯クとか伸◯会とか有名どころだろうな〜
    結果は望み通り手に入りましたか?それだけお金かけても相手幼稚園児だからうまく行かないこともありますよね…

    +3

    -0

  • 203. 匿名 2023/08/31(木) 23:26:48 

    >>200
    そんなの教室で習うことでも何でもないでしょ笑
    お母さんがちゃんと言おうねって言って、お母さんもきちんとありがとうございましたって言ってれば普通に子供も言うよね?

    +2

    -0

  • 204. 匿名 2023/08/31(木) 23:32:23 

    >>4
    うちの高校生、学校斡旋で3ヶ月100万だった
    しかも半分は助成金で戻ってきたので下の子と遊びに行ってきた
    意外とリーズナブル
    助成金には親の収入制限なかったよ

    ただ、私1500夫2000くらいだけど小学校から私立などは、まるで考えなかった
    公立で地元に友人作ることや様々な家庭環境の人がいると体感するのも経験値
    いずれ親になるとしたら、色んなタイプの子を見ておいた方がいいと思ってね

    +5

    -2

  • 205. 匿名 2023/09/01(金) 05:00:23 

    >>17
    1200万以上がざっくりしすぎだよ
    医者とか経営者とかの子息もゴロゴロいるからもっと細かくデータ取って欲しい

    +3

    -1

  • 206. 匿名 2023/09/01(金) 06:33:27 

    >>159
    そうね
    比較的学費安めの私立小は中学受験前提で通わせてる家庭が殆どだからね
    側から見れば学費安い私立小もあるよねと思うかもしれないけど
    近所に評判の良い私立小があれば行かせたい裕福家庭も結構多いよね
    私立小の学費+中学受験代もかかる
    何れにせよ、特に都内私立小は祖父母も含めて裕福家庭が多いよね

    +4

    -0

  • 207. 匿名 2023/09/01(金) 07:14:38 

    >>202
    第一志望合格して今通ってます。下の子のシッター代も地味にものすごくかかったし、直前講習とかもお金が泡のように消えていきました…

    +1

    -0

  • 208. 匿名 2023/09/01(金) 07:17:20 

    >>81
    うちは旦那が1500万で、私が800万。
    カトリック私立小だけど、そんなにお付き合いもないよ。とくにカトリックはそういう自慢みたいなのを嫌がる校風が多い。
    中学受験にかかる費用と労力を考えたら、小学校から私立の方が私たちはラクだった。

    +6

    -4

  • 209. 匿名 2023/09/01(金) 07:27:29 

    >>27
    興味本位で覗いたトピだけど、本当に漫画みたいな世界があるんだなぁ(低みの見物)

    +1

    -0

  • 210. 匿名 2023/09/01(金) 07:51:25 

    灘中とかはすごいけどセレブ多いのかな
    失礼ではあるが東京都内の学校は高いだけでたいしたことない

    +1

    -3

  • 211. 匿名 2023/09/01(金) 08:14:49 

    >>200
    娘はなかなか言えなかったです。
    タイミングが難しいとか引っ込み思案とかで言えるようになるまで時間がかかる子も結構いると思います。

    +1

    -0

  • 212. 匿名 2023/09/01(金) 08:16:47 

    >>6
    全然余裕じゃないよ
    年収1000万って聞こえは良いかもしれないけど、手取りにすると700万くらいだよ。
    年間100万超えの学費なら結構厳しいよ。
    家賃とか払ってたらまず無理でしょ

    +6

    -0

  • 213. 匿名 2023/09/01(金) 08:29:30 

    >>171
    はー羨ましい。。。

    +4

    -0

  • 214. 匿名 2023/09/01(金) 08:58:48 

    親戚が2馬力2000万世帯だけど、男2人私立医大入れたら4000万かかかったと言ってたけど私立医大そんなかかるの?
    嫁専業主婦ならきついね

    +0

    -4

  • 215. 匿名 2023/09/01(金) 09:19:14 

    >>214
    妻専業の場合は妻の実家が富裕層で節税を兼ねて教育資金援助や住宅資金援助したりしてると思う
    私立小は医師家庭も多く勤務医家庭も普通にいるからね

    +3

    -0

  • 216. 匿名 2023/09/01(金) 09:21:04 

    >>215
    追記
    医師も妻の実家も一般家庭、妻専業だと私立医はキツいかもね

    +3

    -1

  • 217. 匿名 2023/09/01(金) 09:30:24 

    情報ありがとう。国立医大は反対にめちゃ安い。出来が悪い人間は、お金払えということですかね?私立ってお金巻き上げて学歴売るイメージ、早稲田慶應も

    +0

    -0

  • 218. 匿名 2023/09/01(金) 09:36:24 

    >>215
    訂正
    勤務医家庭も普通にいる→勤務医専業家庭も普通にいる

    +0

    -0

  • 219. 匿名 2023/09/01(金) 09:36:27 

    >>168
    横浜初等部は年収数千万くらいの家庭が多いよ。
    年収億あるレベルだったり家政婦さんいたりのお金持ちはいなくはないが少ないと思う。

    +1

    -0

  • 220. 匿名 2023/09/01(金) 09:53:17 

    >>219
    それでも早稲田ではなくて慶應のことでしょ。その話なら、早稲田の方がもっと少ないわ。慶應は幼稚舎狙って無理なら初等部狙うから、お金持ちしかいないよ。

    +1

    -1

  • 221. 匿名 2023/09/01(金) 10:32:26 

    庶民なら校区の民度が高い公立に行って、習い事や経験にお金を回す方が幸せだと思う
    公務員宿舎のある校区だとおとなしいらしいね
    校区ガチャで全てが変わっちゃうけど

    +6

    -2

  • 222. 匿名 2023/09/01(金) 10:52:02 

    >>1
    もうすぐですね!!
    我が家は国立が本命ですが、運もありますが
    やれることはやってきたので、子どもの負担を
    減らし最後まで頑張ります。

    +2

    -0

  • 223. 匿名 2023/09/01(金) 11:51:51 

    >>204
    学校斡旋はやっぱり私立の学校でそういうことをしているところしかないですか?

    中受予定ですが学校斡旋でホームステイしたければそういう学校を視野に入れたほうがいいのかな
    そんな制度があるなんて知らなかった

    +0

    -0

  • 224. 匿名 2023/09/01(金) 11:51:57 

    >>214
    年で3600万くらいかかったから逆に安いと思った。

    +1

    -1

  • 225. 匿名 2023/09/01(金) 17:07:30 

    >>223
    横。ほぼ全員がホームステイや海外研修制度がある私立中学があるよ。うちの学校も一応任意だけどほぼ学年全部が行くホームステイ制度がある。
    それに、私立校なら学年全部ではなくても、希望制のホームステイは何処でもあるよ!

    +2

    -0

  • 226. 匿名 2023/09/01(金) 17:15:26 

    >>221
    けどそれって、家賃めちゃくちゃ高いのでは?

    +0

    -0

  • 227. 匿名 2023/09/01(金) 17:33:08 

    >>214
    めちゃくちゃ安くない?慶應とか?私立医学部は世帯で2000万の家庭とか珍しいと思う。サラリーではなく1人で2000万で奥さんは専業とかの方が断然多いよ。

    +2

    -0

  • 228. 匿名 2023/09/01(金) 17:58:15 

    皆さん、セレブなのでゆくゆくは、お子さんを医学部入れたいと考えてそうですが私立医大の学費、、バカ高いこと、、
    女子医大なんかお嬢様しか無理ですね、、

    +1

    -1

  • 229. 匿名 2023/09/01(金) 20:16:44 

    >>125
    地域によると思います。
    うちの地域にある小学校はホームページに校納金が約75万と書いてあります。
    他に諸費と給食費で20万。

    一人っ子なら私立小学校+塾代は1500万あれば余裕だと思うんだけど、祖父母の支援がなくても生活苦にはならなさそう。
    貯蓄ができるかどうかは分からないけど。

    田舎の私立と東京の私立じゃだいぶ違うよね。

    うちの田舎の私立も進学校だけど、進学先のレベルが全然違うだろうね。

    +0

    -0

  • 230. 匿名 2023/09/02(土) 00:26:04 

    >>225
    ありがとう!英語に力入れてる学校にしかないのかなと思った
    希望する学校にもあるかホームページでよく調べてみる!

    +1

    -0

  • 231. 匿名 2023/09/02(土) 08:14:10 

    >>230
    どういたしまして。
    HPには掲載していない学校もあるよ。
    うちは上の子が学年3桁人参加のホームステイがあるから掲載してるけど、下の子の学校は学年2桁人参加のホームステイでHPには掲載してないの。
    人数が少ない学校は、英検や成績上位者などの縛りも出てくるよ。
    オープンスクールで直接尋ねるのが得策だと思う。

    +1

    -0

  • 232. 匿名 2023/09/02(土) 12:02:16 

    >>17
    逆に1200万円以上で公立小学校の場合浮くのかな?

    +0

    -1

  • 233. 匿名 2023/09/02(土) 12:33:57 

    >>231
    参考になります!
    聞いてよかったです直接確認が確かに良さそうですね
    丁寧に教えていただきありがとうございます!

    +1

    -0

  • 234. 匿名 2023/09/02(土) 18:25:42 

    >>226
    東京だと高いのかな?
    大阪や京都だと公務員宿舎のある地域でも家賃高くないよ

    +0

    -0

  • 235. 匿名 2023/09/03(日) 22:40:19 

    >>207
    年長の一年で400位つかってこわくなった。
    GW明けからお金が飛んでいった、、、。

    +0

    -0

  • 236. 匿名 2023/09/04(月) 07:20:07 

    >>235
    なんだかんだ我が家も年長1年で400くらいいったかも。
    受験終わった後恐々計算したら600近く。これでも年中まで季節講習もほぼ受けず絞ってたんだけどね…

    +1

    -0

  • 237. 匿名 2023/09/11(月) 19:17:25 

    >>40
    小さい子どもが、混んでる電車で通学してるの見ると、不自然で可哀想に思う。
    中学生くらいにならないと、身体に負担に感じる。だから、学校に歩いていけるとこに必要に応じて引っ越しする、もしくは近くの小学校にいくかな。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード