ガールズちゃんねる

2人目産休のタイミング難しくないですか?

170コメント2023/08/23(水) 00:37

  • 1. 匿名 2023/08/16(水) 12:15:01 

    1人目を不妊治療で授かりもうすぐ出産予定です。まだ25歳で会社では1番下っ端ですが、たまたま暇な職場で恵まれてたのと私自身片側卵管閉塞&子宮内膜症持ちだったので早めに体外受精をして授かりました。
    本当は連続で育休取りたかったけど、妊娠中体調悪くてまともに働けなかった挙句6ヶ月の頃病んで突然の休職をして産休入りという最悪な休み方をしました。そのため連続育休なんてやったらより最悪なので諦めました😅 
    でもそうなると治療いつやればいいんだろう…と悩んでるうちにあっという間に30過ぎて授かれず後悔してそうです。
    復帰する頃に妊娠したら少しは働けるし保育園も入れた状態で産休に入れるからいいかな?と思いましたが復帰しました産休入りますも中々印象悪いよな、と思ったり😣
    不妊治療で2人目授かった方、どのぐらいで2人目産休入りましたか??上司や同僚の立場からのご意見もください!

    +37

    -117

  • 3. 匿名 2023/08/16(水) 12:15:52 

    産休は甘えって意見もあるし難しいですね...

    +8

    -87

  • 4. 匿名 2023/08/16(水) 12:15:54 

    自分優先で!!

    +160

    -30

  • 5. 匿名 2023/08/16(水) 12:16:41 

    >>1
    ママリで聞きなー。ここは産休取ることが迷惑って考えだよ

    +160

    -7

  • 6. 匿名 2023/08/16(水) 12:16:45 

    2人目産休のタイミング難しくないですか?

    +5

    -8

  • 7. 匿名 2023/08/16(水) 12:16:56 

    >>4
    迷惑だよね

    +37

    -47

  • 8. 匿名 2023/08/16(水) 12:17:21 

    不妊治療でなくても悩む問題だよね

    +106

    -4

  • 9. 匿名 2023/08/16(水) 12:17:33 

    会社なんて給料もらえればあとは遠慮する事ないよ
    自分の人生なのに、なんで会社優先しなきゃいけないのよ
    ワガママでいいのよ

    +155

    -51

  • 10. 匿名 2023/08/16(水) 12:17:50 

    >>1
    みんな色んなお休みの取り方してるんだから、悪い印象なんてないよ。ちゃんと復帰してくれれば問題なし

    +127

    -17

  • 11. 匿名 2023/08/16(水) 12:17:53 

    産休を3年取れるところを2年にして、その間に2人連続で産みました

    +16

    -16

  • 12. 匿名 2023/08/16(水) 12:17:58 

    >>1
    主は周りのこと考えられてるね。うちの職場に4人くらい産んで全く復帰しなくて嫌われてる人がいます。他に3人連続で産んで何事もなく復帰してる人もいるよ。2人連続産んでその後一生懸命働いたらどう?

    +133

    -10

  • 13. 匿名 2023/08/16(水) 12:18:00 

    こんなこと気にして妊娠出産しなくちゃいけないんだから、少子化進むの当然だよね
    授かり物だからそう予定通りになるわけないし

    +224

    -7

  • 14. 匿名 2023/08/16(水) 12:18:06 

    自称鬱でサボりまくりのクズとか
    二世で遊びで仕事してるカスとかいっぱいいる
    産休の何が悪い!

    +6

    -17

  • 15. 匿名 2023/08/16(水) 12:18:08 

    中途半端に仕事されるくらいなら連続のほうがいいわ
    仕事内容にもよるんだろうけど

    +75

    -1

  • 16. 匿名 2023/08/16(水) 12:18:41 

    31で第一子出産。復帰後職場に気を遣いすぎた結果、現在37歳、全く妊娠できません…。
    どこかで踏み切らないと、年齢は確実に妊娠率を下げているなと痛感してる。
    職場の人たちへの気遣いも大事だけど、割り切ってある程度自己中で行くことも必要だとおもう。

    +152

    -13

  • 17. 匿名 2023/08/16(水) 12:18:47 

    >>1
    どのタイミングにしろ周りにご迷惑はかかってしまうのだから、早い方がいいと思いますよ
    あとガルちゃんは産休育休絶対許さんマンが多いから傷付く前に逃げて……

    +110

    -8

  • 18. 匿名 2023/08/16(水) 12:19:05 

    出産後の体調や赤ちゃんの健康次第で検討された方がいいと思います。

    +10

    -1

  • 19. 匿名 2023/08/16(水) 12:19:07 

    >>1
    私も会社のこと気にして子供作れなかったけど
    気付けば35歳。
    今からだとなかなか自然妊娠しない。

    子供は授かり物だから
    会社のことは気にしなくていいよ!

    +97

    -4

  • 20. 匿名 2023/08/16(水) 12:19:18 

    もう女は専業主婦や、せいぜいパート主婦やってるくらいのほうが、社会の軋轢少なかったんじゃないだろうか…
    独身男、独身女、既婚男、既婚女がお互い理解しあって働くって、やっぱり難しい

    +111

    -10

  • 21. 匿名 2023/08/16(水) 12:19:32 

    制度があるのなら自分の思う通りに取得していく、周りの印象や批判は無視するしかないと思う

    +7

    -0

  • 22. 匿名 2023/08/16(水) 12:19:35 

    >>3
    こんな考え聞いた事ない。甘えなんかじゃ断じてない。

    +64

    -2

  • 23. 匿名 2023/08/16(水) 12:19:53 

    社会の邪魔。
    辞めてください

    +12

    -39

  • 24. 匿名 2023/08/16(水) 12:20:51 

    >>1
    連続で育休取る人もちょいちょいいますよ!
    自分自身は29歳で第一子、第二子は34歳とだいぶ空いてしまいました。やっぱり一度復帰すると仕事育児両立するだけで大変なので不妊治療なら育休中の治療はありではないですか?

    +13

    -2

  • 25. 匿名 2023/08/16(水) 12:21:07 

    >>1
    とりあえず一人目を無事に出産できます様に。その後の育児もなかなか大変なので、考えてもなかなか思う様にはいかないかもしれませんよ。お大事にしてくださいね。

    +33

    -0

  • 26. 匿名 2023/08/16(水) 12:21:35 

    >>1
    20代前半で不妊治療とかあるんだね
    アラサー以降じゃないのね

    +2

    -19

  • 27. 匿名 2023/08/16(水) 12:21:59 

    >>3
    は?

    +15

    -0

  • 28. 匿名 2023/08/16(水) 12:22:16 

    狙って妊娠できるものじゃないし、気にしてしまうけどそこは仕方がないと思う

    +7

    -1

  • 29. 匿名 2023/08/16(水) 12:22:57 

    >>23
    その分あなたが働けばいい

    +17

    -4

  • 30. 匿名 2023/08/16(水) 12:23:25 

    >>10
    NHKにヤバい人いたよね。
    ちゃんと復帰するのが大事!

    +21

    -5

  • 31. 匿名 2023/08/16(水) 12:23:33 

    もう会社もある程度は想定してることだろうし、仕方ないんじゃない?
    えぇーっ既婚子持ちの女性が2人目妊娠するなんてビックリ!マジで想定外すぎる!どうしようどうしよう!なんてワケないし

    +102

    -3

  • 32. 匿名 2023/08/16(水) 12:23:37 

    >>3
    どういうこと
    死ねって言ってるようなものだよ

    +16

    -0

  • 33. 匿名 2023/08/16(水) 12:24:01 

    >>1
    不妊治療してなくても悩む内容だし、
    ただでさえ治療しないと望めないなら早い方がいいと思うけどな、、
    私は2人目不妊で2年かかったし、すぐ授かるとも限らないし必ず授かるとも限らないんだから

    あと、一つ引っかかるのが1人目妊娠中に病んで休職してるのが気になる
    病んだ内容は分からないけど、ただでさえ妊娠中はホルモンの影響受けて精神的に不安定になりやすいんだから、病むほどなんだったらいっそ退職してしまうのもありだよ

    +46

    -1

  • 34. 匿名 2023/08/16(水) 12:24:19 

    >>13
    ほんとに。だったら日本も一人っ子政策すれば?と思う

    +15

    -3

  • 35. 匿名 2023/08/16(水) 12:25:29 

    私は2人目妊娠した時の職場嫌いだったからやめた
    3人目の時は他に女性がいなかったから「産休取る人は初めてだからどうしよう」ってオロオロされたけど産休育休で1年とった。勤務後2年経過したぐらいだったよ

    +7

    -0

  • 36. 匿名 2023/08/16(水) 12:26:01 

    一人目まだ生まれてないのに考えてもしょうがなくない?一人目が健康とも限らないんだしさ。

    +33

    -0

  • 37. 匿名 2023/08/16(水) 12:26:19 

    >>26
    普通にあるよ
    私も20代前半で不妊治療したし、病院には若い人もたくさん居たよ
    ただ、30過ぎないと出生前診断はしてくれない

    +5

    -0

  • 38. 匿名 2023/08/16(水) 12:27:25 

    >>29
    わかった
    頑張るよ!

    +6

    -0

  • 39. 匿名 2023/08/16(水) 12:27:40 

    身体が頑丈だったので出産前日まで働いて産後11週で復職
    2人目は復職して半年くらいで妊娠したから復職後1年3ヶ月働けたかな
    第二子のときは産後8週で復職
    また2年弱働いていま3人目出産して初めて育休取ってます

    体外受精だとある程度計算できるから若くて元気なときにあいだ挟まず妊娠して、しごとも早くもどれば昇級昇格できていいと思う

    第一子妊娠中に体調崩したからといって第二子でそうなると限らないし
    悩んでる時間ももったいない

    +2

    -15

  • 40. 匿名 2023/08/16(水) 12:27:53 

    >>3
    あたおか👉🤪👈

    +17

    -0

  • 41. 匿名 2023/08/16(水) 12:28:24 

    >>1
    仕事なんて最悪続けるも辞めるもどうにでもなるけど、妊娠はどうにもならないから妊娠を優先したほうがいいと思う。

    +29

    -2

  • 42. 匿名 2023/08/16(水) 12:28:25 

    >>1
    すでに印象は悪いから良い人ぶらなくていいよ
    2人産んで、歳下の先輩にしっかり使われればいい。

    +17

    -12

  • 43. 匿名 2023/08/16(水) 12:28:49 

    >>1
    産休育休を迷惑に思う人は生む側がいくらタイミング考えても迷惑に思うんだよ!!
    だから気にせずあなたのタイミングで生みなさい♡

    +22

    -3

  • 44. 匿名 2023/08/16(水) 12:29:16 

    >>1
    保育園が激戦区でないのであれば、続けてお休みを取られる方がいいかも…職場に戻った時に浦島太郎になってしまうかもですが。
    小さな子どもを抱えながら家事育児仕事して不妊治療って大変だから…
    保育園に預け初めは風邪や感染症をもらいまくってまともに登園できるの月の半分ぐらい、って子もいますし。周りに頭下げまくって早退や欠勤するのはかなり辛い(もちろん、周りでフォローしてくださる方も大変)。

    +19

    -0

  • 45. 匿名 2023/08/16(水) 12:30:48 

    >>38
    よし頑張れ
    わたしも将来あなたの生活を支える納税者を育てて
    育休から復帰したら一生懸命働くから

    +15

    -2

  • 46. 匿名 2023/08/16(水) 12:31:10 

    >>1
    そういう人は、一気にどんどん突き進んだほうが良いんじゃない? 産んで→わりとスグ産んで→また仕事に打ち込む みたいな? まぁでも子育てもあるから難しいよね
    ワーママはすごいとは思うわ

    +8

    -0

  • 47. 匿名 2023/08/16(水) 12:32:07 

    そのまま産休
    そして退職パターン多いね
    給料どろぼー

    +11

    -21

  • 48. 匿名 2023/08/16(水) 12:32:58 

    >>45
    暑いけど身体に気をつけてね!

    +8

    -0

  • 49. 匿名 2023/08/16(水) 12:33:18 

    会社のこととか周りの目は気にしない方がいいよ。
    あなたとあなたの家族のことだから自分を優先したらいい。

    +5

    -1

  • 50. 匿名 2023/08/16(水) 12:33:37 

    あれ?トピタイ変わった?

    +4

    -0

  • 51. 匿名 2023/08/16(水) 12:33:38 

    >>48
    ありがとう
    あなたも気をつけて

    +5

    -1

  • 52. 匿名 2023/08/16(水) 12:33:40 

    >>1
    育休明けて復帰しても子供の体調不良でしこたま休んで早退しての繰り返しだよ。
    結局できる事やれる事は限られるから、復帰したら精一杯頑張る、って割り切っていいんじゃないかな。

    +21

    -1

  • 53. 匿名 2023/08/16(水) 12:34:03 

    >>1
    まあ、今は一人産むことに集中したら?
    私も二人欲しいなとか漠然と思ってたけど、産んだら育てるのが大変で、もう一人でいいやってなったし。
    それに子供は沢山病気もらってくるから、自分が想像してた以上に仕事に穴をあけるよ

    +27

    -1

  • 54. 匿名 2023/08/16(水) 12:34:50 

    >>26
    ちゃんと読んだ?主は単純な不妊じゃなく疾患があるんだぜ?

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2023/08/16(水) 12:35:55 

    業務内容にもよるのかもしれないけど、復帰の時に妊娠してるのはさすがに会社も困っちゃうんじゃないかな。
    引き継ぎにも時間や手間がかかるし、また休むのがわかってる人に任せられる仕事って限られる。

    とはいえ思い通りに行くわけでもないから、結果そうなったら仕方ないんだけどね。
    でも普通に連続で休めるように育休中に妊活するのが良いと思うよ。

    +20

    -0

  • 56. 匿名 2023/08/16(水) 12:36:07 

    >>10
    その後会社に貢献してくれたら問題ナシ!
    子育てで10年ぐらいは休んだりとかもあるだろうけどその後に期待!

    いうて、こっちも雇われの身なので人の事なんて言えない。

    +5

    -11

  • 57. 匿名 2023/08/16(水) 12:36:39 

    例えば育休中に採卵だけでも進めとくのは駄目なのかな?

    もちろん、採卵時の年齢が若くても年齢を重ねるにつれて妊娠率が下がるのは確実だけど、少しでも安心材料にならないかな。

    +7

    -1

  • 58. 匿名 2023/08/16(水) 12:36:50 

    >>33
    主です。コメントありがとうございます!
    やっぱり早い方がいいですよね… 嫌われる覚悟で行こうかなと思います😅 病んで休職というのは、妊娠中体調がずっと悪くてご飯も全然食べれない中での通勤と仕事で心が折れてそのまま..という感じでした。ただ私が体調不良に慣れてなかっただけかと思いますが… そして休んでからも罪悪感や情けなさで病んでおります。近々精神科行こうと思っています…
    退職は会社に恩があるし私も再就職先探すのはしんどいのでしないと思います… 続けるのが恩になるのかは分かりませんが😅 

    +9

    -25

  • 59. 匿名 2023/08/16(水) 12:39:34 

    >>38
    素直w

    +13

    -0

  • 60. 匿名 2023/08/16(水) 12:40:52 

    >>1
    私自身は独身だから自分の経験ではないんだけど、職場の人を見てるとみんなそれぞれだよ。

    ・1人目の育休が明ける頃に次の子の産休に入る(復帰せずに連続して産休取る)
    ・育休から復帰して一年くらいで次の子を妊娠してしばらくして産休入る
    ・育休から復帰して半年くらいで仕事辞める

    それぞれいたけど特に何も思わなかった。
    人の動きににあわせて職場が人員配置変えるし、多少負担が増えたりはあったけど、自分も親の介護がいつ始まって周りに迷惑かけるかもわからないし、お互い様だと思ってる

    +16

    -2

  • 61. 匿名 2023/08/16(水) 12:40:59 

    >>46
    社員ならまだしもパートでそれやってる人いて、周りからは早く辞めてほしいと言われてる

    3人目4人目で産休育休使ってるんだけど、兄弟の誰かが体調崩したとか言って普段でも休む事も多いし、4人目が出来た時にやっと辞めてくれる!って思ってたのに結局、産休育休取って…
    働かないとお金がないならそんなに産むなよ。計画って知ってる?って店長から言われてたな
    1ヶ月で保育園に預けますんでー!とか言ってたけど、ひっきりなしに子供の誰かが風邪ひいて休んでてそのパートさんまだマトモに顔見てないよ

    +9

    -4

  • 62. 匿名 2023/08/16(水) 12:41:08 

    >>38
    私も頑張るよ!

    +12

    -0

  • 63. 匿名 2023/08/16(水) 12:41:58 

    >>10
    わかるなー逆に若いうちにパッと産んだ方が主も楽だよね

    +26

    -0

  • 64. 匿名 2023/08/16(水) 12:42:12 

    >>16
    私は第一子29で出産、第二子37歳にしてやっと妊娠です。
    5人しか居ない部署で既に1人妊娠してたけど、関係なしに妊活して授かりました。
    タイミングみてたらいつまで経っても妊娠なんてできない!と悟りました笑
    2人抜けるので上司は結構ショック受けてましたがね笑

    +45

    -2

  • 65. 匿名 2023/08/16(水) 12:42:36 

    >>58
    休みな!仕事は後からなんぼでもできるけど子供は今だよ!!!

    +10

    -4

  • 66. 匿名 2023/08/16(水) 12:45:03 

    >>20
    人間の性差的に本来そうあるべきなんだと思う。それが政府がやれ、女性の社会進出だの男性の育休だと言われたところでやっぱりできることとできないことがあるんだよ。

    +25

    -1

  • 67. 匿名 2023/08/16(水) 12:47:34 

    >>58
    まず病んでる状態で子供を作るのは辞めようよ!
    1人目産まれて、落ち着いて精神科にかよって(1人目が生まれる前でも良いけど)、ちゃんと心身を元に戻してから不妊治療に入った方が良いよ

    そんで、仕事しても気を遣って罪悪感・休んでも罪悪感なんて、恩だけで見過ごしちゃいけないと思うよ
    気を使うのは大事だけど、心身にまで影響を及ぼしてるなら離れた方がいい
    妊娠にはストレスも良くないし
    普段は簡単に退職した方がいいなんて言わないけど、主さんの状況を見るとまずは退職して会社との関わりのストレス要因を取り除くのが先だと思うよ

    +35

    -3

  • 68. 匿名 2023/08/16(水) 12:50:05 

    できたら休む!
    それしかなくない?
    それを会社に批難されたら訴えるか辞める。

    他人によく思われようと諦めても、
    10年もしたら産休を何ヶ月とったかなんて誰も覚えてないよ。

    +11

    -0

  • 69. 匿名 2023/08/16(水) 12:50:38 

    >>10
    なんなら育休中にもう1人おめでたでもいい!
    引き継ぎするのも1回で終わるから、

    +30

    -1

  • 70. 匿名 2023/08/16(水) 12:50:50 

    >>20
    このインフレがどうにかならない限り昭和には戻らないんじゃないの

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2023/08/16(水) 12:50:54 

    気にしなくていいよ
    内心どう思ってるかなんて誰にもわからないし
    直接文句や嫌味言ってきたり陰口言い合う人たちがいるならそっちの方が悪いじゃん
    職場に続けて取る人とかもいるけど私は何も思わない
    定年まで何十年も働くこと考えたらそのうちのたった数年じゃん

    +6

    -1

  • 72. 匿名 2023/08/16(水) 12:52:10 

    先日出産したばかりだけど、もし2人目となったら私も体外受精になるので復帰して数ヶ月の産後1年経った辺りから治療再開、上手く行けば秋くらいに妊娠となるから連続で取った方がいいかかなり迷うところ。帝王切開だったから最低1年開けないと行けないのがネック。
    でも高齢で時間ないし復帰半年でまた妊娠ってなっても開き直って行こうと思ってます。今いる部署が長いからある程度自分で業務コントロールできるのはラッキーだった。

    +4

    -1

  • 73. 匿名 2023/08/16(水) 12:53:52 

    >>1
    まずは出産・子育てしてから考えたらどうかな?
    希望する保育園に入れるかもわからないしまだ不確定な事がある中で考えても仕方ないよ。
    私は学童に入れなかったから仕事辞めたし人生何が起こるかわからない。

    +9

    -0

  • 74. 匿名 2023/08/16(水) 12:56:19 

    >>1
    一瞬戻るよりも続けて育休が1番迷惑かからないんじゃないかと思う

    +4

    -1

  • 75. 匿名 2023/08/16(水) 12:56:37 

    産休あけても、病気だ、熱だ、って忙しかろうが休まなきゃならんのよ。
    もう他人にどう思われてるかなんて気にしてたら、熱出てる子供を怒鳴りつけるような精神になっちゃうんよ。
    子供を育てるなら、みんなに迷惑をかけてしまうのは仕方ない、その分どこかでお返しします、と割り切らなきゃ病むだけだよ。

    +8

    -1

  • 76. 匿名 2023/08/16(水) 12:56:51 

    2人目産休のタイミング難しくないですか?

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2023/08/16(水) 12:58:37 

    友達が産休で休んでる間に2人目ができちゃって、おめでとうの前に、え、大丈夫?って思っちゃった。2人目の産休も取って職場復帰するつもりらしいけど、周りは受け入れてくれるんだろうか。

    +6

    -15

  • 78. 匿名 2023/08/16(水) 12:59:26 

    母はつよしっていうけどさ、
    強くなきゃ産休を取ることも、保育園を決めることも、復帰することも、電車に乗ることも、何ひとつできないんだよ。

    +6

    -1

  • 79. 匿名 2023/08/16(水) 13:00:27 

    授かったときがタイミングだよ。
    会社勤めなら続けて産休入ったほうがいいかも。
    経験者より

    +8

    -1

  • 80. 匿名 2023/08/16(水) 13:01:01 

    >>77
    受け入れないような職場なら、辞めるしかないでしょ。
    そういう会社は子無しか、アラフィフだけ雇えばいい。

    +11

    -2

  • 81. 匿名 2023/08/16(水) 13:01:03 

    >>10
    そのうち自分も介護休職とか、自身の病気で休職する可能性もあるし、能力のある若い女性社員がまた戻ってきてくれる方がありがたい

    +4

    -1

  • 82. 匿名 2023/08/16(水) 13:01:25 

    >>3
    大正生まれの祖母ですら戦前に父を産んだときは産後2ヶ月はしっかり休ませて貰えてたと言ってた。
    その後は専業農家の嫁でがっつり働かされたらしいけど。

    +13

    -0

  • 83. 匿名 2023/08/16(水) 13:02:24 

    >>12
    うちにもいる。
    2人連続の後、復帰したと思ったら3人目お腹にいますって言ってまたすぐ産休入った人。
    その人資格も取れないし、口ばっかでお荷物扱いされてたから周りの印象最悪だった。
    他にもう1人、2人連続でとってた人いたけど、その人はやる事やってたから、連続で産休育休とっても特に何も言われなかったらしい。

    +11

    -3

  • 84. 匿名 2023/08/16(水) 13:03:40 

    育休とって遊んでるわけじゃないからね。

    +3

    -2

  • 85. 匿名 2023/08/16(水) 13:06:47 

    私は復帰後に不妊治療は無理だから、1人目育休中に不妊治療積極的にやったよ。
    結果的には丁度2歳差になり、1歳半で復帰したので、数ヶ月しか復帰しないでまた2人目の産休になった。タイミングなんて考えるより自分優先で!復帰した今は職場に少しでも貢献したいと思って頑張ってます。

    +4

    -3

  • 86. 匿名 2023/08/16(水) 13:07:02 

    2人目産休のタイミング難しくないですか?

    +0

    -1

  • 87. 匿名 2023/08/16(水) 13:08:19 

    >>58
    休んでからも病んでるのはいつか復帰した時の周りの反応が気になるからかな?
    子育てしながらのメンタル不調は本当に辛いし甘く見ない方がいいよ。
    生きるか死ぬかの中子育てするの本当に本当に辛い。
    仕事が原因ぽいし辞める事も考えてみたらどう?

    +10

    -1

  • 88. 匿名 2023/08/16(水) 13:10:16 

    第一子の育休復帰から半年ちょっとで2人目を妊娠しました。

    10月に復帰して5月に妊娠がわかって11月に2回目の産休に入りました。

    え?もう2人目?と思う人はいたと思いますけどね。

    下の子は年長になり私はもう生まないと決めてるので、これからの人を支える立場になってます。

    +4

    -1

  • 89. 匿名 2023/08/16(水) 13:12:12 

    今1人目育休中です。復帰時期を悩んでいるのですが、時短勤務→2人目の育休になった方おられたら教えてほしいです。
    2人目の育児休業給付金は時短勤務の給与の6割ですか?フルタイムの6割ですか?

    +6

    -1

  • 90. 匿名 2023/08/16(水) 13:13:47 

    4人産んだら5年ぐらいは休んでるんだよね?
    もはや別の人材補充されてて会社側が困ることはないだろうし、そんな嫌うほど?
    育休明けてまたすぐ妊娠・産休入りするより(タイミング選べないから難しいけど)まとめて休んでくれた方が、残される側としては楽だなー。

    +2

    -1

  • 91. 匿名 2023/08/16(水) 13:14:38 

    4月に復帰して、2人目妊娠中で12月に出産する人なら知り合いにいます

    私なら2人目産むなら会社辞めて専業主婦になりたい。もう熱出して会社休んだりするのつかれた。

    +5

    -0

  • 92. 匿名 2023/08/16(水) 13:15:15 

    >>91>>12 に向けてです

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2023/08/16(水) 13:23:21 

    年とって妊娠出来なくて後悔しても会社は何も責任とってくれないからね
    自分なりの意見があるなら会社に伝えてみてはどうだろう
    周りの印象は悪いかもしれない
    それでも2人目が欲しいというなら自分が強くなるしかないよね

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2023/08/16(水) 13:23:56 

    >>1
    私がうらやましいなーと思ったのは26で第1子出産して、33で第2子出産した同期
    2人目生まれた時は上の子が小学生だから多少手も離れて、小一の壁も産休育休のタイミングだったからカバーできたと話していた
    今は時短で復帰してるけど、アラサーの間にキャリア積んでいたから自分の居場所を確立してる
    主さんも若いからこういうのも選択肢としてありかなと

    +14

    -0

  • 95. 匿名 2023/08/16(水) 13:24:08 

    >>7
    迷惑でもいいわ。

    +7

    -1

  • 96. 匿名 2023/08/16(水) 13:24:12 

    同僚目線
    2人目を考えているなら、一気に休んでもらった方が会社としてはバタつかない。
    復帰直後は子供の体調も安定しないと思うので、休みがちになる。
    そして、今までひいたことのない風邪を自分もひいたりと自分の体調不良も増えがち。
    さらに仕事の感覚が戻るのにも時間がかかるから様々な配慮はしてもらうことになる。
    ここは問題ない。そういうものだから。
    ただ、やっと戦力になるところでまた産休に入られたらもどかしいのは正直な気持ち。
    だったらまとめ産休入ってくれた方か職場としてはありがたい。
    あと、1度長期休むと周りの人は存在を忘れてるから1年休もうが3年休もうが変わらないと思う。

    自分の子が通う保育園状況
    2歳差兄弟が圧倒的に多い=第1子が1歳児クラスから入園なら復帰してすぐ産休

    子供なんて授かりものだから予定度になるものでもないので気にしないのが1番。

    +5

    -0

  • 97. 匿名 2023/08/16(水) 13:24:41 

    >>1
    タイミングなんか気にしなくて良いと思う
    ちゃんと最終的に復帰してくれれば

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2023/08/16(水) 13:25:13 

    >>7
    経営者以外自分の生活の為に働いてるんじゃないの?

    +8

    -1

  • 99. 匿名 2023/08/16(水) 13:27:33 

    母親でいる限り子供に振り回されて職場に影響でるのは避けられないよね
    私も1人目の時に悪阻が酷くて3ヶ月も仕事休んだ
    自分じゃどうしようもできないし休みって言っても闘病と変わらなかった
    そんな時に職場の意見なんて正直聞いていられないよね
    母体保護法?母子保健法?で定められてるんだから堂々と休めば良いよ

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2023/08/16(水) 13:27:51 

    >>4
    私もそう思う。それを職場では出さないけど、家族計画やら命やら関わってることで自分にとって1番重要なこと。
    なんで職場に左右されなきゃならんの?って思う。代わりはいる。

    +21

    -1

  • 101. 匿名 2023/08/16(水) 13:31:58 

    そんなに気を使ったところで、会社はあなたの将来のことなんて全く心配してないからね

    +12

    -1

  • 102. 匿名 2023/08/16(水) 13:33:35 

    >>89
    給付金は過去6ヶ月分の給与の平均だったと思います。
    私は時短で育休を取ったので2回目は金額が少なかったです。

    +2

    -1

  • 103. 匿名 2023/08/16(水) 13:34:14 

    >>77
    産休じゃなくて育休の間だと思うけど。

    あなたは同僚がそうなったら受け入れないの?陰で「どうかと思うよねー」とか言うの?

    +4

    -2

  • 104. 匿名 2023/08/16(水) 13:36:20 

    >>101
    私もそう思う。どれだけ職場に気を遣っても手取りが爆発的に上がるわけでもないのに。私は15万だし仕事はやってるしやってきたし、卑屈になる理由がない。

    +7

    -0

  • 105. 匿名 2023/08/16(水) 13:36:57 

    >>3
    どこの意見?????

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2023/08/16(水) 13:43:51 

    >>1
    復帰してまた妊娠して周りに配慮させて二人目産休に入るくらいなら、連続で休んでくれた方がいいかも。今の若い人は早いうちに産んで後からキャリアを積んでいく考え多いみたいだから、全然気にしなくていいよー。

    +5

    -5

  • 107. 匿名 2023/08/16(水) 13:44:36 

    >>77
    何が悪いのか全く分からない

    +7

    -2

  • 108. 匿名 2023/08/16(水) 13:45:26 

    >>3
    平気でこんな意見を述べれる人がいるのなら、無知としか言いようがない

    +11

    -0

  • 109. 匿名 2023/08/16(水) 13:46:12 

    >>102
    ありがとうございます。

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2023/08/16(水) 13:47:26 

    1人目が0歳の時に復職して、そこから1年3ヶ月ほど働いて2回目の産休に入ったよ
    兄妹でちょうど2歳差

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2023/08/16(水) 13:54:58 

    >>77
    そういう人職場にいたけど、みんな別に文句言ってなかったし大丈夫だよ。

    +7

    -2

  • 112. 匿名 2023/08/16(水) 13:57:11 

    >>12
    まぁその人からしたら何年も普段過ごしてないところで嫌われたっていいんだろうね。

    +5

    -0

  • 113. 匿名 2023/08/16(水) 13:59:37 

    ガルでは叩かれるけど
    2年連続取ったよ

    1人目が早生まれで
    2人目が4月生まれ
    1歳2ヶ月差の学年2歳差

    1人目の時悪阻も酷くて
    職場に迷惑かけたし
    産休まで立ち仕事は無理と
    察したので2年連続取りました!

    +3

    -4

  • 114. 匿名 2023/08/16(水) 14:01:35 

    そもそも他人の家族計画になんの責任もないのに文句言う人多すぎ。
    単なる同僚でしょ?
    職場が産休育休制度やっててそこで働いてる以上はさぁ。

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2023/08/16(水) 14:02:45 

    >>77
    おめでとうの前にそんなこと思うのって友達?知り合いレベル?

    +3

    -1

  • 116. 匿名 2023/08/16(水) 14:04:51 

    >>12
    でもその人達も主さんくらい考え抜いてその結果なのかもしれないよ
    主さんの心情を知らない会社の人達はもしかしたら周りのこと考えてないって思ってるかもしれないし

    +23

    -0

  • 117. 匿名 2023/08/16(水) 14:05:33 

    >>7

    それ会社に文句言えよ

    +10

    -1

  • 118. 匿名 2023/08/16(水) 14:08:55 

    >>12
    育休1年取らせてもらって復職した者です。
    うちの職場にも育休後辞めてしまう人がいます。
    よく、育休とったくせに復職しない!って怒る人いますが、私は怒る気にはなれないです…。
    私も産後自分や子どもの体調不良などですごく大変で「こんなの状況で仕事に戻れるのか?」と毎日悩みまくっていました。
    うちの会社が子持ちに優しくないことも分かっていたので。
    結局復職しましたが、人それぞれ事情が変わることもあるし、責められないことだと思います。

    うつ病などの病気で半年以上経ってから、結局辞める人もいますが、そういうのも含めてしょうがないと思います。

    +34

    -0

  • 119. 匿名 2023/08/16(水) 14:14:46 

    >>77
    77さん的にはいつ産むのがベストですか?

    新卒で入社して数年働いて、適齢期で結婚して、適齢期に妊娠して、無事出産できる女性がどのくらいいるんですかね?
    専業主婦でもない限り、周りに全く迷惑かけずに妊娠・出産するのは無理だと思いますよ。
    むしろこんな大変な時代に2人も子ども産んでくれてありがとうって思います。

    +7

    -0

  • 120. 匿名 2023/08/16(水) 14:15:40 

    >>4
    復帰してからちゃんと働くなら今は自分優先でいいよね。陰でこそこそ言う奴なんてほっときゃいいよ。周りに気を遣って二人目が授からなかった時に、その人たち何か責任取ってくれるわけでもないのに。

    +9

    -2

  • 121. 匿名 2023/08/16(水) 14:16:19 

    >>7さんは自分で起業して、女性を雇わなければいいんだと思うよ

    +5

    -1

  • 122. 匿名 2023/08/16(水) 14:33:43 

    >>58
    嫌われる覚悟・・妊娠したら全員が全員嫌われるわけではないよ。ネットではそういう意見が目立つかもしれないけど、実際真摯に仕事に向き合ってまじめに働いてる人間が妊娠した途端、嫌われる迷惑に思われるなんて普通はないよ。人の目気にするより、自分がどういうスタンスで子育てと仕事やっていくのかをじっくり考えて、人生設計するといいよ。

    +2

    -3

  • 123. 匿名 2023/08/16(水) 14:34:31 

    >>1
    一人目育休取って復帰しても最初のうちは呼び出しとかで抜けること多いだろうし、二人目産休でまた長期で不在になるなら、二人目の育休を連続して取っちゃった方がいいのではと思う。

    +2

    -1

  • 124. 匿名 2023/08/16(水) 14:41:24 

    これまでの経緯もあるし、もし今後も長く働くつもりの職場ならもう少し働いてから産休の方がいいんじゃないかな
    復帰後の自分の首を絞めるやり方はしない方がいいかと

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2023/08/16(水) 14:41:39 

    >>13
    ちゃんと復帰して真面目に働くつもりならいつ休んでも良いと思う

    でも同期に5年間育休とって一度も復帰しないで会社辞めた強者がいたから、それやられると本当に何だこれ、、、って思ってしまうわ、、、

    +7

    -0

  • 126. 匿名 2023/08/16(水) 14:50:17 

    >>1
    少数派かもしれんけど連続育休の方がまだありがたい。
    半端に復職して調子戻してもらうためのリハビリ期間やフォローアップなど気を使って
    ようやく本場復帰かな?と言うタイミングでまた産休育休ってなると正直けっこう困る

    たまたま授かったならおめでたいから仕方ないけど、最初から産休育休取りたいなら
    大型長期休暇とってもらったほうが調整しやすいと思ってしまう

    +3

    -4

  • 127. 匿名 2023/08/16(水) 14:55:35 

    授かりたくても授からない場合もあるからな…

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2023/08/16(水) 14:59:15 

    私も2人目育休中で、3人目欲しいから仕事復帰して1年くらいしたら妊娠できたらいいな〜とか考えてた。
    でも、そうなると年取るから本当は早めに妊娠したいけど、周りの事考えると復帰してすぐ妊娠は無理かな。
    難しい

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2023/08/16(水) 15:24:06 

    私の場合は、復帰して一年は、忙しすぎて2人目のこと考える余裕なかったです。
    2年目に入ってぼちぼち考えだして、3年目のいま2人目妊娠中です。
    家族計画は人それぞれなので、旦那さんとよく相談して決めたらいいと思います^_^

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2023/08/16(水) 15:29:44 

    >>128
    3人目の時期を考えてるなら育児休業給付金の条件も考慮に入れた方がいいよ。
    年齢どうこうでそんなことは気にしていられないなら別だけど。

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2023/08/16(水) 15:37:05 

    >>1
    私自身は1歳4月入園後復帰して、丁度1年働いて翌年5月から産休に入ったよ。子供は3歳差。

    ちなみに人事部なんですが、個人的な感覚では連続で取る方が会社は困らない(もちろん会社の規模や仕事内容にもよるけど)、復帰するなら最低1年は働けるといいのでは。

    ただ主さんも言ってるように、1人目保育園入れてから次の産休に入る方が絶対自分の負担的には楽です。私はそうして良かったと思う。

    +4

    -0

  • 132. 匿名 2023/08/16(水) 15:37:51 

    >>12
    3人連続は別に良くない?復帰してるんだから
    復帰してすぐ妊娠したらそれはそれでめちゃくちゃ愚痴書き込みそう

    +4

    -1

  • 133. 匿名 2023/08/16(水) 15:44:29 

    >>119
    新卒で入社して数年働いて、適齢期で結婚して、適齢期に妊娠して、無事出産できる女性

    私の周りには結構いるよ。特に友人関係。失礼を承知で書くけどそれが誇りなのか当てはまらない人を見下してるんだよね。私もこのルートを歩みたかったけど旦那のガン闘病や流産不妊治療で高齢出産になってしまった。
    人生は思い通りにいかないって比較的若い時に知れたのはよかったけど、運良く順調に来れちゃった自信満々な人ってこの先何かあったらどうするんだろうとは思う。
    仕事に限って言えば産休育休時短のフォローをして来た人は堂々と権利を使えばいいし、先に権利を使ったなら逃げ得みたいなことはせずに今度は自分がフォローに回って返すべきだと思う。

    +3

    -6

  • 134. 匿名 2023/08/16(水) 16:19:57 

    >>132
    文句ある人は、どんな場合でも文句言うのよ。育休明けで復帰しないなんて!育休連続で取るなんて!育休明けで戻っても、また子ども熱出したの?そんなんじゃ仕事ならない!

    +7

    -0

  • 135. 匿名 2023/08/16(水) 16:23:54 

    >>3
    育休はともかく産休は取らせないと会社側が違反になるよ

    +6

    -0

  • 136. 匿名 2023/08/16(水) 16:33:07 

    育休中に連続して妊活して産むのを推奨するコメあるけど、2年くらい子宮休ませるのが良いんじゃなかったけ。

    自分の都合優先で!てのもわかるし第二子そのまままた産休育休給付もらって…て人もいるんだろうけど、身体には負担ありそう。

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2023/08/16(水) 16:40:44 

    >>58
    恩もクソも会社なんて社員の事なんとも思ってないよ、駒の一つでしかない
    いなくなったらまた新しい駒を入れるだけ
    そんなもんだよ、会社なんて

    +7

    -1

  • 138. 匿名 2023/08/16(水) 17:21:47 

    >>136
    WHOは1年半、どこかの研究では1年空けたほうが母子共にリスクが低くなるって見たよ

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2023/08/16(水) 17:39:04 

    >>1
    私、絶対良い印象持たれないだろうなと思って、生後9ヶ月で育休繰り上げて、復帰して1年経った頃に妊娠したよ(不妊治療)
    仕事と治療の両立めっちゃきつかったけど、復帰してから妊娠して良かったよ
    妊娠悪阻で入院したし、休職して一日中寝込んでたから
    育休継続してたら、傷病手当出ないし、保育園入れないから毎日悪阻で死にそうな状態で面倒みないといけなくなってたよ

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2023/08/16(水) 18:13:49 

    >>77

    あなたは自身は受け入れるの?
    てかそもそも同じ会社なの?

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2023/08/16(水) 18:47:22 

    それだけ休んでから育休入ると結構手当の金額少ないですよね、、?
    わたしも今妊娠中で切迫でかなり休んでいるので、どのくらい貰えるのか心配です。。

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2023/08/16(水) 18:55:50 

    もうさ、その会社から必要ないから退職したら?

    +1

    -1

  • 143. 匿名 2023/08/16(水) 18:56:23 

    >>141
    1ヶ月の出勤日が10日以内?だったら育休手当の計算に換算されず、前まで遡ってもらえます!私の場合は今年から昇給があったのでその分は減ってしまいますが、そんなに少なくなることは無いかな、と思っています!
    私はそれより来年の有休がつかないことに焦っています😅 復帰後詰んでる未来しか見えません😂

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2023/08/16(水) 18:56:55 

    図々しいよね。
    復職しても、子供の風邪で休むんでしょ?
    迷惑でしかないよー  

    +1

    -8

  • 145. 匿名 2023/08/16(水) 18:59:51 

    3年育休取ってそのまま2人目産休入った人いる
    正直まわりは迷惑だと思ってる。

    +5

    -1

  • 146. 匿名 2023/08/16(水) 19:54:52 

    >>52
    まわりもあまり戦力に入れてない感じだけどそれでいいと思うわ

    +3

    -0

  • 147. 匿名 2023/08/16(水) 20:16:23 

    >>94
    それは自分が望んだタイミングで結婚や出産ができる人だけだね。あと心身ともに丈夫な人で、子どもも育てやすいとか。
    恵まれたごく一部の人しか無理だと思う。

    +2

    -1

  • 148. 匿名 2023/08/16(水) 20:17:13 

    >>144
    自分が病気でも休まないでね。
    親の介護が始まっても休まないで。
    迷惑だから。

    +6

    -1

  • 149. 匿名 2023/08/16(水) 20:17:42 

    >>145
    メンタル強過ぎ
    そこまでいくと生きやすそう

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2023/08/16(水) 20:35:34 

    >>149
    ワンオペワンオペ言いながら実家頼りまくり
    仕事も家事も育児も頑張る私私私!
    優しくて完璧な神旦那!(巨漢)
    可愛い(正直ブ…)我が子達✨️
    みたいなストーリーを職場の人も見てるのに
    頻繁に載せてるから皆ネタにしてます。

    +2

    -2

  • 151. 匿名 2023/08/16(水) 20:55:59 

    >>150
    なんか可哀想だわ
    私生活に不満タラタラなんだろうね…

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2023/08/16(水) 21:22:28 

    >>1
    まずは1人目で産休復帰してから、会社の状況も変わってると思う!
    人も多くて雰囲気も良ければ妊活したら良い
    最初はみんな優しい感じでも、子供の風邪やらで
    当欠とか続くと空気も悪くなる可能性もあるしね

    あと、知り合いで産休復活して2年後くらいにまた産休取ったら、先に出産したのは私なんだから次は私の妊娠でしょ!と言ってきた職場の人がいたみたいで、2人目の順番なんて当然授かりものだから、そんなのは無いんだけど、言ってくるのもいる

    とりあえず1人目の妊娠中でそんな不調があるのなら
    2人目はさらに確率高めで不調になると思うし
    出産も壮絶だと2人目考え直すかもしれないし、
    まずは主さんの1人目が無事に産まれてきますように!

    +6

    -0

  • 153. 匿名 2023/08/16(水) 23:18:16 

    >>125
    NHKでいましたわね

    +1

    -0

  • 154. 匿名 2023/08/16(水) 23:30:30 

    >>1
    全ての妊娠が継続するとは限らないし、妊娠にまで辿り着けないこともある。だから仕事のことは気にしないで、家族の計画を優先した方がいいと思います。ちゃんと復職後に仕事頑張れば良いだけ🙆
    世の中には育休手当貰うだけ貰って意図的に辞めるクズ女もいるからね。そういうゲスいことしなければ全然問題ないと思う。

    +5

    -0

  • 155. 匿名 2023/08/16(水) 23:33:41 

    >>145
    3年育休ってすごいね!保育園入れる環境なら羨ましいと思うけど、、、その人はもう復職する気ないよね笑

    +3

    -1

  • 156. 匿名 2023/08/17(木) 00:06:24 

    >>38
    急に素直になったw別人かな?

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2023/08/17(木) 00:08:29 

    生後6ヶ月(0歳4月)に復帰して1年9ヶ月働いて2人目産休入ったよ。
    一回復帰するメリットは2人目妊娠トラブルや2人目育児でへとへとでも慣れた保育園に預けられる事(育休利用は自治体による)デメリットは働きながら不妊治療はきつい。2回目の産休は心情的に取りづらい。

    2人育児は思ったより大変だから、主さんは採卵だけ先にしておいて復帰して心身共に安定したタイミングで移植するのが良いんじゃないかな。

    +5

    -0

  • 158. 匿名 2023/08/17(木) 00:13:18 

    >>36
    いやー本当に 産んでみたら一人でもう大変、ってこともあると思うし 産んでしばらく経ってから様子見れば?って感じ

    +3

    -0

  • 159. 匿名 2023/08/17(木) 03:11:27 

    続けて産休とってる人も、復帰してすぐまた産休入る人もいるし別にすぐに妊活はじめてもいいんじゃない?いつできるかは授かりものだしさ!
    本来妊娠も出産もおめでたいことなんだから!

    +1

    -0

  • 160. 匿名 2023/08/17(木) 05:43:11 

    悩みは同じような感じで共感しますが、「あっという間に30過ぎて授かれず後悔してそうです。」に嫌な気分になりました。もともと歳いっての第1子なので。

    +2

    -3

  • 161. 匿名 2023/08/17(木) 05:48:25 

    >>47
    会社から給料は出ませんよ?
    育休中は保険組合からの給付です。

    +1

    -1

  • 162. 匿名 2023/08/17(木) 08:41:40 

    >>1私も1人目から不妊治療でそのことが職場に知られていたから、2人目は授かり物というより計画して作ったと思われるから時期悩んだ
    でも、つわりが入院するくらいひどいし、ブルーカラー職で1人目でつわり後に仕事しても大した仕事ができなかったから、1人目が0歳児の時点から不妊治療再開して連続して2人目育休取る予定
    3人目については悩ましいけど、産むと決めたらさっさと治療始めるつもり
    復帰した方がいいかと悩むこともあるけど、同僚は子どもの熱やら風邪やらで復帰後すごく大変そうだったし、当日になって来るはずの人が来ないとなる方が職場は辛いこともあったから…
    だけど、休んだからには何があっても必ず復職します

    +1

    -1

  • 163. 匿名 2023/08/17(木) 09:37:56 

    >>160
    おっしゃりたいことはわかりますが、不妊治療してる方ってもともと授かりにくい方多いので、早ければ早いほど良いのは合ってます
    私も三十路からの不妊治療でしたが、20代で産めたら楽だったのにと思うこと沢山あります
    結婚遅かったので仕方ないですが……

    +1

    -0

  • 164. 匿名 2023/08/17(木) 12:29:48 

    >>160
    歳いっての子、というのは自分もわかってたことじゃないの?仕事優先して晩婚とか高年齢出産とか、ある程度は自分の意思もあったんじゃないの?
    治療してきてやっと30代で出来た子ならごめん。

    +1

    -0

  • 165. 匿名 2023/08/17(木) 12:32:35 

    >>161
    ただしくは他人の労働保険料泥棒だけど、給料泥棒というのも意味的に合ってるだろうし、そんなガルガルすんなよ😆

    +3

    -1

  • 166. 匿名 2023/08/17(木) 13:42:33 

    >>165
    横。他人の、というのもの語弊がある気がする…
    私はこれまで散々収めてきたのでそう思うのかな。

    +1

    -1

  • 167. 匿名 2023/08/17(木) 15:05:00 

    >>1
    私も不妊治療して産んだけど、2人目は育休中に産んで連続取得した

    うちの会社は女性めちゃくちゃ多くて歴代みんな育休とりまくり、3人産むとかザラだし会社もかなり寛容だから

    私は営業職だけど、とくに営業だと中途半端に1年とか戻ってもクライアントの引き継ぎとかややこしいし、周りの営業先輩達もだいたい連続で産んで戻ってきてる

    主も自分の人生に後悔無いように動けばいいと思う。出産は年齢ももちろんだけどいつ病気して産めなくなるとかわからないし

    +2

    -0

  • 168. 匿名 2023/08/17(木) 16:22:38 

    1人目2年育休からの
    復職半年後に2人目妊娠して
    復職から1年後にまた産休はいったよ

    あの時は主みたいに悩んだけど
    今はあの時やっぱり自分の人生優先させて
    よかったとしか思わない。
    もし、遅らせて子供を授かれなかったらずっと後悔してたとおもう

    また復職したら
    がんばります

    職場に感謝です

    +4

    -0

  • 169. 匿名 2023/08/19(土) 08:20:22 

    >>11
    それ育休だね!

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2023/08/23(水) 00:37:26 

    >>145
    うちの職場の人?ってくらい同じ状況。
    詳細書いたら身バレするから書けないけど、うちの方は産休入る前から色々トラブルあった人だから多分もうこのまま戻ってこないだろうなって思ってる。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード