ガールズちゃんねる

“立ち寝”仮眠用ボックスが誕生、原宿のカフェで初披露へ 生産的なはたらき方の一助に

212コメント2023/08/04(金) 07:22

  • 1. 匿名 2023/08/02(水) 12:08:54 

    “立ち寝”仮眠用ボックスが誕生、原宿のカフェで初披露へ 生産的なはたらき方の一助に  | ORICON NEWS
    “立ち寝”仮眠用ボックスが誕生、原宿のカフェで初披露へ 生産的なはたらき方の一助に | ORICON NEWSwww.oricon.co.jp

     合板販売などを手がける広葉樹合板(本社:北海道旭川市)は8月1日、“立ち寝”できる仮眠用ボックス『giraffenap』(ジラフナップ)を発表。「ネスカフェ原宿」に22日から初披露されることが決まった。


    ジラフナップは、頭・尻・すね・足裏の4ヶ所を支え、脱力・リラックスした立ち寝姿勢のキープが可能。小型の公衆電話ボックス程度の大きさで、ベッドの半分ほどのスペースで仮眠環境が導入可能という。


    体験時間は30分程度。コーヒー1杯+席の利用で825円(税込)。専用ウェブサイトから予約を受け付ける。9月17日まで。

    +30

    -160

  • 2. 匿名 2023/08/02(水) 12:09:27 

    寝るだけで金取られるのか

    +505

    -30

  • 3. 匿名 2023/08/02(水) 12:09:52 

    需要ある?

    +268

    -3

  • 4. 匿名 2023/08/02(水) 12:09:55 

    これ昨日テレビで見たけどボックス自体の値段は300万するんだって。

    +170

    -6

  • 5. 匿名 2023/08/02(水) 12:10:03 

    仮眠したい。快適に立ち寝出来たら嬉しい。でもこのボックスに心がときめかない!なんでだろ

    +372

    -2

  • 6. 匿名 2023/08/02(水) 12:10:04 

    新品なら一度トライしてみたい
    この姿勢ねやすいのかな??

    +113

    -1

  • 7. 匿名 2023/08/02(水) 12:10:05 

    完全に立ってるわけじゃないんだね

    これで疲れとれるのかな

    +210

    -0

  • 8. 匿名 2023/08/02(水) 12:10:18 

    10分だけでもいいから横になって寝たい

    +351

    -1

  • 9. 匿名 2023/08/02(水) 12:10:31 

    >>1
    閉じ込められそうで怖い

    +164

    -0

  • 10. 匿名 2023/08/02(水) 12:10:34 

    私ならヨダレ垂らす自信ある

    +149

    -0

  • 11. 匿名 2023/08/02(水) 12:10:39 

    会社の休憩室に欲しい。
    昼休みにちょっとだけ寝たいときある。

    +158

    -2

  • 12. 匿名 2023/08/02(水) 12:10:42 

    ずり落ちそうで怖い

    +55

    -0

  • 13. 匿名 2023/08/02(水) 12:10:51 

    どのへんが「生産的な働き方一助」なんだろう。そう思うのは雇う側だけじゃないんかな。
    せめて普通に座れる程度スペースはないとさぁ…

    +168

    -3

  • 14. 匿名 2023/08/02(水) 12:10:52 

    寝にくそうにも見えるけどどうしても眠たい時にさっと入れる仕組みがよさそう
    んじゃ漫画喫茶入ってとか手続きして移動してたら眠気さめるもん

    +18

    -2

  • 15. 匿名 2023/08/02(水) 12:11:06 

    >>5
    寝てる人間展示みたいだからじゃない?何より疲れそうだし

    +102

    -7

  • 16. 匿名 2023/08/02(水) 12:11:11 

    手痺れそう
    仮眠でも横になりたいわw

    +77

    -1

  • 17. 匿名 2023/08/02(水) 12:11:13 

    血糖値スパイクって言うの?炭水化物を取ると立っていられないくらい眠くなるんだけど。こう言うのあったら嬉しい。

    +62

    -2

  • 18. 匿名 2023/08/02(水) 12:11:20 

    悲しいかな、東京は土地が狭いからこのありさまよ。

    +16

    -2

  • 19. 匿名 2023/08/02(水) 12:11:33 

    なんか怖い

    +29

    -0

  • 20. 匿名 2023/08/02(水) 12:11:51 

    奴隷回復施設か・・・。
    いや金取られるから奴隷以下じゃないか・・・。

    +123

    -1

  • 21. 匿名 2023/08/02(水) 12:11:54 

    机に突っ伏して寝る訳でしょ?前使った人がヨダレとか垂らしてたら誰かが消毒とかしてくれるのかね

    +154

    -0

  • 22. 匿名 2023/08/02(水) 12:12:28 

    30分しかないのにコーヒーいらんなあ

    +93

    -1

  • 23. 匿名 2023/08/02(水) 12:12:44 

    閉所恐怖症の人には無理。

    +31

    -2

  • 24. 匿名 2023/08/02(水) 12:12:46 

    こんなもん借りてまで休憩しなきゃいけない自分と労働環境を嘆いて悲しい気持ちになりそう。

    +161

    -1

  • 25. 匿名 2023/08/02(水) 12:12:48 

    座って寝たことぐらい誰でもあるだろうけど
    それよりは断然楽でしょう

    +5

    -2

  • 26. 匿名 2023/08/02(水) 12:12:50 

    このテーブルによだれとか垂らす人いるよね。おじさんの顔の脂とか。いくら拭いてもいやだなあ。

    +119

    -1

  • 27. 匿名 2023/08/02(水) 12:12:56 

    こんなの会社に置かれても出入りするところを見られたくない

    +17

    -1

  • 28. 匿名 2023/08/02(水) 12:12:57 

    >>3
    オフィス街のが需要ありそう

    +62

    -5

  • 29. 匿名 2023/08/02(水) 12:13:19 

    奴隷じゃん

    +9

    -2

  • 30. 匿名 2023/08/02(水) 12:13:20 

    こういうの複数搭載した電車があるといいのに
    運賃+1000円くらいでも需要ある気がする
    でも1回1回除菌作業するの大変だな

    +28

    -0

  • 31. 匿名 2023/08/02(水) 12:13:22 

    閉所恐怖症なので無理です

    +13

    -0

  • 32. 匿名 2023/08/02(水) 12:13:24 

    漫画喫茶でよくない?

    +9

    -1

  • 33. 匿名 2023/08/02(水) 12:13:36 

    マッサージしてもらう時の前屈みになれる椅子で一眠りしたい

    +5

    -1

  • 34. 匿名 2023/08/02(水) 12:13:47 

    普通に座ってうつ伏せで寝たい
    それだとダメなのかな
    授業中よくそうやって寝てたけど

    +5

    -2

  • 35. 匿名 2023/08/02(水) 12:13:53 

    このサイズは怖い。ヒトカラつきの漫画喫茶の個室がこれくらいだったけど十分くらいで気分悪くなったから

    +9

    -1

  • 36. 匿名 2023/08/02(水) 12:13:54 

    むくみそう?

    +0

    -1

  • 37. 匿名 2023/08/02(水) 12:14:12 

    >>9
    周りに人がいなかったら使うの躊躇う。

    +8

    -0

  • 38. 匿名 2023/08/02(水) 12:14:17 

    “立ち寝”仮眠用ボックスが誕生、原宿のカフェで初披露へ 生産的なはたらき方の一助に

    +22

    -1

  • 39. 匿名 2023/08/02(水) 12:14:19 

    背中バキバキになりそう

    +6

    -0

  • 40. 匿名 2023/08/02(水) 12:14:24 

    誰が使ったか分からないのに…

    +30

    -2

  • 41. 匿名 2023/08/02(水) 12:14:31 

    横になりたいでげす。

    +25

    -1

  • 42. 匿名 2023/08/02(水) 12:14:33 

    寝るなら横になって寝たい

    +31

    -1

  • 43. 匿名 2023/08/02(水) 12:14:51 

    横になりたい

    +18

    -1

  • 44. 匿名 2023/08/02(水) 12:15:41 

    外国人が見たら驚きそうだね。日本人大丈夫?って

    +19

    -2

  • 45. 匿名 2023/08/02(水) 12:15:43 

    立ってないやん

    +1

    -0

  • 46. 匿名 2023/08/02(水) 12:15:58 

    >>38
    包帯巻いてもらうのに時間がかかりそうw

    +8

    -1

  • 47. 匿名 2023/08/02(水) 12:16:18 

    >>12
    足固定されてるし大丈夫じゃない?

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2023/08/02(水) 12:16:29 

    >>5
    やっぱり寝る時って体を横にしたいから?
    重力のかかり方を変えたいのかも

    +61

    -1

  • 49. 匿名 2023/08/02(水) 12:17:20 

    >>1
    汗ビショビショのオッサンとか、よだれ垂らす奴とかいて汚そう
    新品以外では絶対使いたくないw

    +62

    -0

  • 50. 匿名 2023/08/02(水) 12:18:02 

    寝れんのか
    お金だしたし早く寝なきゃと寝れなくなりそ

    +14

    -1

  • 51. 匿名 2023/08/02(水) 12:18:04 

    >>1
    歯科クリニックで働いてるけどみんなユニットで寝てるw
    寝心地サイコーだよ。

    +9

    -0

  • 52. 匿名 2023/08/02(水) 12:18:51 

    >>22
    たぶんだよ、多分だけど
    コーヒー飲んで寝たらちょうど20分前後にカフェインが効いてスッキリ目覚められるとかそんなんじゃないかな??

    +22

    -2

  • 53. 匿名 2023/08/02(水) 12:19:20 

    何が良いのかさっぱり分かんない
    これにお金はらうの?
    ネットカフェ仮眠でいいよ

    +7

    -0

  • 54. 匿名 2023/08/02(水) 12:19:31 

    自慰する変態いそう
    敢えて人の存在を感じながらバレないようにするみたいな性癖の変態

    +18

    -0

  • 55. 匿名 2023/08/02(水) 12:19:33 

    >>30
    その場合は各自でしてねってなりそう

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2023/08/02(水) 12:19:53 

    体調悪い時に少し休んだりもできるといいね

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2023/08/02(水) 12:20:00 

    >>2
    コジキかよ
    その辺の公園とかで寝ればいいじゃん

    +21

    -14

  • 58. 匿名 2023/08/02(水) 12:20:10 

    >>54
    少なくともやっぱり女性は使用するのに抵抗感じそうだよね

    +9

    -0

  • 59. 匿名 2023/08/02(水) 12:21:11 

    鍵付きのネカフェじゃだめなのかな

    +6

    -0

  • 60. 匿名 2023/08/02(水) 12:21:17 

    >>1
    面白そうだから一回やってみたい

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2023/08/02(水) 12:21:26 

    >>1
    同じスペースで横向き二段にしたらどうかしら?
    カプセルホテル的な感じで。

    +12

    -0

  • 62. 匿名 2023/08/02(水) 12:22:45 

    >>15
    丸見えなわけないでしょ

    +18

    -2

  • 63. 匿名 2023/08/02(水) 12:23:13 

    >>57
    寝て金取られたことないからそれで古事記になる意味がわからん

    +2

    -15

  • 64. 匿名 2023/08/02(水) 12:23:14 

    >>1
    やっぱり匂いとか染みつきそうだし、リラックスできなさそう。

    +14

    -0

  • 65. 匿名 2023/08/02(水) 12:23:21 

    誰かが寝た後においがつきそうだから嫌だな。そもそもこの姿勢で寝られる気がしないけど。

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2023/08/02(水) 12:25:21 

    >>1
    ここまでして働けって世の中が怖い。

    +25

    -0

  • 67. 匿名 2023/08/02(水) 12:26:07 

    >>52
    私目覚めのコーヒーかなと思ったw
    実際は料金取るためだろうなぁ

    +14

    -0

  • 68. 匿名 2023/08/02(水) 12:26:16 

    >>6
    授業中に寝る姿勢だよね
    どうしても眠いけど、少ししか寝ちゃだめなときならありなのかな?
    ここじゃなくてもネットカフェ行くかもしれない

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2023/08/02(水) 12:26:43 

    下肢血栓に良くないよ。

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2023/08/02(水) 12:26:57 

    高度成長期からバブルの頃なら需要ありそう

    +6

    -0

  • 71. 匿名 2023/08/02(水) 12:27:30 

    男が利用した後は嫌だな

    +7

    -0

  • 72. 匿名 2023/08/02(水) 12:27:42 

    >>3
    これ売れるかも 
    ずっと睡魔との戦いだから

    +25

    -4

  • 73. 匿名 2023/08/02(水) 12:28:09 

    >>5
    閉所恐怖症だから無理

    +21

    -0

  • 74. 匿名 2023/08/02(水) 12:28:26 

    10分でも5分でも寝たいからこれ欲しいな
    職場の休憩時間が2時間もあるから昼ごはんのあと時間余って眠くなるんだよね

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2023/08/02(水) 12:29:04 

    せめて横にならせて
    “立ち寝”仮眠用ボックスが誕生、原宿のカフェで初披露へ 生産的なはたらき方の一助に

    +26

    -0

  • 76. 匿名 2023/08/02(水) 12:29:17 

    >>5
    狭いから閉じ止められてる気分になる

    +12

    -0

  • 77. 匿名 2023/08/02(水) 12:30:03 

    太ってる私には無理か・・・

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2023/08/02(水) 12:30:17 

    >>40
    そんなこと言ってたらどこにも行けないし何も使えないじゃん

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2023/08/02(水) 12:30:35 

    社畜大国ニッポンて感じ
    (私も社畜です)

    +10

    -0

  • 80. 匿名 2023/08/02(水) 12:30:45 

    汗だくのおっさんの後に入るの嫌だ

    +8

    -0

  • 81. 匿名 2023/08/02(水) 12:30:58 

    >>2
    よく読んで。コーヒー一杯もついてるよ。

    +41

    -2

  • 82. 匿名 2023/08/02(水) 12:31:07 

    人が使った後は、ムリだ。

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2023/08/02(水) 12:31:24 

    >>62
    中の人が無事かどうか見えるようになってると思うけど

    +0

    -7

  • 84. 匿名 2023/08/02(水) 12:31:38 

    >>3
    持ち込み可なら自分は利用する
    お昼にお弁当食べて仮眠したい

    +17

    -0

  • 85. 匿名 2023/08/02(水) 12:31:40 

    >>38
    まあ、これも確かに復活を願っての仮眠だよね。

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2023/08/02(水) 12:31:49 

    デブとかワキガの人とかオッサンの後は臭そう。

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2023/08/02(水) 12:32:46 

    >>57
    だよね。人が管理してて安全に眠れる施設ならお金とって当然なのに
    カプセルホテルやネカフェにも同じこと言えるのかな

    +21

    -1

  • 88. 匿名 2023/08/02(水) 12:32:46 

    >>80
    臭い対策とかどうなってるんかね。

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2023/08/02(水) 12:32:46 

    >>57
    寝られないように、都内のベンチの真ん中に手すりついてるのばかりになってる気がする

    +4

    -1

  • 90. 匿名 2023/08/02(水) 12:32:50 

    >>6
    人が寝た後違うのやだよね
    後この姿勢絶対よだれ垂れるじしんある

    +65

    -0

  • 91. 匿名 2023/08/02(水) 12:33:31 

    国会議員はフランスで優雅に観光してるけど、国民は税金を納めるために立ち寝しながら働くんだね美しい国

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2023/08/02(水) 12:33:39 

    >>4
    販売価格じゃなくて生産費用が?
    だとしたら単純計算で1枠30分825円で3600枠
    1日3人だとしても回収に3年
    そこからやっとプラスだし駅の使用料光熱費維持費がかかる

    +9

    -0

  • 93. 匿名 2023/08/02(水) 12:34:11 

    >>83

    憶測で反論する前に元記事見てこい

    +5

    -2

  • 94. 匿名 2023/08/02(水) 12:35:07 

    >>2
    場所代でしょ

    +43

    -2

  • 95. 匿名 2023/08/02(水) 12:35:14 

    どうせ寝るなら横にさせて…

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2023/08/02(水) 12:35:35 

    疲れやすいからこういう個室で仮眠できるのいいなと思うけど、他人のヨダレとか不衛生さ考えちゃって無理

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2023/08/02(水) 12:35:37 

    >>17
    立ってられないくらいだと高血糖じゃない?
    誰しも多少は眠くなるけど
    1回病院行って血糖値測ってみたら?

    +9

    -0

  • 98. 匿名 2023/08/02(水) 12:37:25 

    >>1
    凄い良い、私も使いたいけど男女分けて欲しいかな。男の人の匂いって すぐ物に移るから不快なんだよね。
    男性嫌いという訳ではないのだけど
    この前自転車を貸したら、ハンドルが
    男の油臭が付いて嫌だったの。車のハンドルとか、ペンとかもそう。独特の匂いが付くよね

    +9

    -1

  • 99. 匿名 2023/08/02(水) 12:38:40 

    生産的な働き方…もどこまで働かされるの
    がっつり働かされて今度は休むのに金取られて、もう奴隷じゃん
    恐ろしいよ

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2023/08/02(水) 12:38:57 

    >>3
    あるかもね。
    20分の昼寝をする前にコーヒー飲んでおくとスッキリ目覚められるらしいから、コーヒーと昼寝の組み合わせ商売はとても良いと思った。

    +46

    -0

  • 101. 匿名 2023/08/02(水) 12:39:02 

    >>3
    坐骨神経痛酷かった時、座っても痛いし横になっても痛いから、立ったまま寝られたらいいのに…って思ってたな。作られた目的とは使い方違うだろうけどw

    +24

    -0

  • 102. 匿名 2023/08/02(水) 12:40:45 

    >>84
    臭いがついちゃうから飲食禁止っぽくない?寝たいのにハンバーガーの匂いとかついてたら嫌だし

    +14

    -0

  • 103. 匿名 2023/08/02(水) 12:41:08 

    >>1
    使った後って店員さんが清掃入ってくれるの?
    何もされてなかったら嫌だな

    +6

    -0

  • 104. 匿名 2023/08/02(水) 12:41:10 

    >>8
    横になって寝たら起きれなくなる

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2023/08/02(水) 12:44:02 

    >>1
    中で人死んでそう。
    なんか棺みたい。

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2023/08/02(水) 12:44:31 

    >>3
    ランチ終わった後皆入りたいと思う

    +14

    -1

  • 107. 匿名 2023/08/02(水) 12:44:54 

    枕みたいなやつ、絶対臭い

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2023/08/02(水) 12:45:10 

    >>2
    カプセルホテル全否定か?

    +18

    -2

  • 109. 匿名 2023/08/02(水) 12:45:16 

    まず昼寝しなきゃなんないくらい疲弊した社会どうにかするほうが先だろ

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2023/08/02(水) 12:45:39 

    >>3
    職場にあったら使いたいかな。
    わざわざ職場出て歩いてカフェ行ってこのボックスに入ろうとは思えない。
    眠い、リフレッシュしたいと思った時にすぐ入りたい。

    +14

    -0

  • 111. 匿名 2023/08/02(水) 12:47:10 

    >>1

    前から書いてるけど不動産とかやめてほしい
    イメージ的には車とか服を着ているみたいな感じで普段の悩みの衛生面や防犯面、丈夫さ兼ね備えてて一人一人自由な住居が欲しい

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2023/08/02(水) 12:51:27 

    +8

    -0

  • 113. 匿名 2023/08/02(水) 12:52:44 

    脚むくみそう

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2023/08/02(水) 12:53:14 

    前の人も同じように机に突っ伏して寝てると思うとなんか抵抗ある。あと密閉されすぎて、空気循環してなさそうなのいやすぎる…。

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2023/08/02(水) 12:53:23 

    >>1
    500円取っていいからマッサージチェアで15分が良い

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2023/08/02(水) 12:53:31 

    >>5
    やっぱり、横になったり座りたいからかなぁ。

    +7

    -0

  • 117. 匿名 2023/08/02(水) 12:57:30 

    >>1
    前の人のよだれとかついてたらヤダ

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2023/08/02(水) 12:59:16 

    >>1
    視線恐怖症の私にとってはここから出る時のみんなの視線が気になって怖くて出れなくなって延長料金地獄
    世にも奇妙な物語でありそう

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2023/08/02(水) 13:01:48 

    >>1
    丸見えやん

    +0

    -3

  • 120. 匿名 2023/08/02(水) 13:05:05 

    >>21
    バイトがテキトーに拭くだけだよ
    その前に ただ寝ただけ なのかも怪しいしな…

    +7

    -0

  • 121. 匿名 2023/08/02(水) 13:05:23 

    家じゃないとなかなか眠りに入れないからやっと寝れてもすぐ時間ですって起こされそう

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2023/08/02(水) 13:08:57 

    >>49
    最近は特に人手不足だし、丁寧にじっくり拭いてくれなさそう。疲れてても利用したくないな。

    +5

    -0

  • 123. 匿名 2023/08/02(水) 13:09:47 

    >>97
    ありがとう、最近やばいかなと思ってた。行ってみます。

    +7

    -0

  • 124. 匿名 2023/08/02(水) 13:09:56 

    少々料金多めでも、漫画喫茶で個室利用のほうが私なら落ち着きそう。

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2023/08/02(水) 13:10:43 

    いい感じに説明してるけど
    血行に良くない負担がかかるのは間違いないわ

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2023/08/02(水) 13:14:00 

    >>3
    次の予定まで時間がある時とか、使いたいかも。
    元気だったら買い物とかフラフラして時間潰せるけど、疲れてる時は寝たい。

    +9

    -0

  • 127. 匿名 2023/08/02(水) 13:14:50 

    >>75
    横になったらガチ寝しちゃうから立ち寝なのかな?

    +5

    -0

  • 128. 匿名 2023/08/02(水) 13:15:41 

    >>49
    ほんとそれ
    オッサンじゃなくても、直前まで誰かが伏せて寝てたテーブル使いたくない その上めっちゃ狭そうだし

    +8

    -0

  • 129. 匿名 2023/08/02(水) 13:16:52 

    これで寝れる気がせん

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2023/08/02(水) 13:17:28 

    >>1

    時間と場所がなくて本当にくたくたで少しでも横になりたい…ってのが外やまちなかや仕事中だとできないもんね

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2023/08/02(水) 13:19:20 

    >>4
    それ値段で買うなら酸素ボックス買って貸し出すわ。

    +9

    -0

  • 132. 匿名 2023/08/02(水) 13:19:21 

    高い金払ってエコノミークラス症候群成りたく無い

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2023/08/02(水) 13:19:53 

    >>3
    こう言う人はめっちゃ元気で疲れ知らずなんだろうねw
    若い頃からあちこち動き回ってた私としてはこういうホッとできる空間があるのなんとなく理解できるよw

    +10

    -0

  • 134. 匿名 2023/08/02(水) 13:21:27 

    >>30
    普通に在来線のグリーン車乗ればいいんじゃないの

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2023/08/02(水) 13:22:07 

    >>103
    一回ごとに除菌、消臭防臭、抗菌、消毒、滅菌


    +0

    -0

  • 136. 匿名 2023/08/02(水) 13:24:19 

    >>1
    >>66
    生産的な働き方ってなんだろう?
    イギリスの産業革命で労働者が18時間働かされて、
    その精力を回復させストレスを緩和させるために
    仕事前や仕事中にコカインやジンを飲むのが大目に見られてた歴史を思い出すわ。

    +3

    -0

  • 137. 匿名 2023/08/02(水) 13:24:30 

    >>1
    日本人疲れてるなー

    +4

    -0

  • 138. 匿名 2023/08/02(水) 13:25:13 

    昼寝カフェってあるよね
    30分とかベッドで寝られるとこ

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2023/08/02(水) 13:26:37 

    >>120 >>1

    その人その人の変なホルモンとか充満して入り混じってそうで吸い込んでこちらのホルモンにも影響与えられそうだねw



    +5

    -0

  • 140. 匿名 2023/08/02(水) 13:26:38 

    男女別のロッカールームかなにかにマッサージチェアとか置いた方がいいよ

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2023/08/02(水) 13:27:36 

    >>5
    体を固定されるのは嫌だなー

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2023/08/02(水) 13:28:40 

    >>1>>137
    えっ

    日本人は人と関わらない引きこもりニートが多いのでは?

    +0

    -3

  • 143. 匿名 2023/08/02(水) 13:31:40 

    >>136 >>1

    ねー。年取っても働け働け!って言うくせに
    「やっぱ働いてない人はどーのこーのー」
    って言うくせに

    前も書いたけど薬のことうるさいし貧乏人は金出さない、経済回さないとかうるさいならそんな風に薬許してハイにいくらでも働かせてバンバン金遣わせたら一石に何鳥もなのにね…って

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2023/08/02(水) 13:32:05 

    イギリスの産業革命の時の、狭い場所にぎゅうぎゅう詰めで
    身体を支える為にロープに引っ掛かって眠る労働者の写真を思い出しました

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2023/08/02(水) 13:33:05 

    >>1
    閉場恐怖症🥶

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2023/08/02(水) 13:36:44 

    横になれるタイプを設置したら、多目的な感じで使われちゃうから無理なんだろうね。
    物理的に一人しか入れなさそうだし、多目的利用ができないように頑張って考えた結果こうなったみたいな。

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2023/08/02(水) 13:37:08 

    ボックス作るなら普通に椅子で良くない?

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2023/08/02(水) 13:37:28 

    >>26
    男女別に分けてほしいなーって言ったらまた騒ぐ人が出てくるんだろうか……

    +14

    -0

  • 149. 匿名 2023/08/02(水) 13:38:14 

    >>93
    分かるけどあなたの言い方は良くないよ

    +3

    -7

  • 150. 匿名 2023/08/02(水) 13:41:52 

    >>2
    私は貧乏人だから「お金払った分、寝なきゃ損になる!」ってプレッシャーで覚醒しそうww

    +26

    -2

  • 151. 匿名 2023/08/02(水) 13:42:43 

    身長150cmでもいけるのだろうか

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2023/08/02(水) 13:43:25 

    >>26
    女性はメイクついてそうだし、暑く無いのか気になるし、男女共に汗とかシートにつきまくりで嫌だ。
    満喫のベッドルーム並みに嫌

    +4

    -0

  • 153. 匿名 2023/08/02(水) 13:44:32 

    主要駅にベッドで休めるスペース欲しい、1時間1000円でも良いから少しでも休みたい時ある

    +1

    -0

  • 154. 匿名 2023/08/02(水) 13:45:38 

    >>127
    それだ。
    気がつけば5時間たってそう

    +3

    -0

  • 155. 匿名 2023/08/02(水) 13:46:51 

    >>123
    行ってくれるみたいで良かった
    糖尿病は症状出てからじゃ遅いからね
    お大事に

    +10

    -0

  • 156. 匿名 2023/08/02(水) 13:51:32 

    >>108
    カプセルホテルって立ち寝のカプセルがあるんだ!?!?
    カプセルの中で布団で横になって眠れるんだと思ってたわ。

    +3

    -8

  • 157. 匿名 2023/08/02(水) 13:51:42 

    >>153
    こういうのを新宿駅とかに並べて欲しいです。
    コインシャワーも欲しいです。
    小池都知事お願い!
    “立ち寝”仮眠用ボックスが誕生、原宿のカフェで初披露へ 生産的なはたらき方の一助に

    +3

    -0

  • 158. 匿名 2023/08/02(水) 13:52:12 

    >>81
    わろた
    寝れなくなるじゃん

    +18

    -1

  • 159. 匿名 2023/08/02(水) 13:57:03 

    >>93
    えっらそう、○ね

    +0

    -10

  • 160. 匿名 2023/08/02(水) 14:06:51 

    横になりたいw
    男女別カプセルホテルみたいな方がいいけど、それだとガッツリ寝ちゃいそうだなw

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2023/08/02(水) 14:10:30 

    >>156
    横だけど、「寝るだけでお金取られるんだ」に対しての「カプセルホテル全否定か」だから、立ち寝か横寝かは関係ないと思う

    +8

    -2

  • 162. 匿名 2023/08/02(水) 14:10:50 

    さらし者の刑

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2023/08/02(水) 14:12:16 

    >>1
    トー横キッズが寝る場所ないってトピがあったけどこういうところで寝ればと思ってしまった
    普通のビジネスマンは嫌かもね

    +1

    -0

  • 164. 匿名 2023/08/02(水) 14:13:08 

    >>1
    日帰り旅行でホテルに泊まらない時に便利そう。
    前の日って興奮して寝れなくて、当日の2時あたりに睡魔来てぐったりして観光地巡った事あるからこのカフェあったら利用するね。車無しの前提で

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2023/08/02(水) 14:14:09 

    >>161
    なるほど!ここぞと一緒になって煽ってるだけね!!

    +1

    -6

  • 166. 匿名 2023/08/02(水) 14:22:27 

    帰宅すれば良いのでは。こんなの開発するよりも。

    +0

    -1

  • 167. 匿名 2023/08/02(水) 14:24:58 

    >>166
    帰れないんじゃないの
    仕事とかで

    +1

    -0

  • 168. 匿名 2023/08/02(水) 14:32:01 

    >>1
    いびき対策とか簡易ラブホ化対策とか色々考えた結果がこれなんだろうね…
    入ってた人が退出したあとに天井とテーブル下あたりからアルコールスプレーが噴射されて3分くらい強めの扇風機がガーッかけられるシステムだといいなぁ

    +6

    -0

  • 169. 匿名 2023/08/02(水) 14:38:03 

    >>63
    ホテルで寝てもネットカフェで寝ても料金発生するでしょ?

    +4

    -2

  • 170. 匿名 2023/08/02(水) 14:39:29 

    >>159
    顔真っ赤

    +3

    -0

  • 171. 匿名 2023/08/02(水) 14:45:17 

    オゾン脱臭機とかつけないと前の人の臭いが気になりそう。
    顔シートとか使い捨て?

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2023/08/02(水) 14:51:43 

    隠しカメラとか仕込まれそう

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2023/08/02(水) 14:55:53 

    >>6
    私も他人が顔をくっつけて寝たところで寝られないなと思った。せめて何かシーツ交換的なことが欲しい。

    +20

    -0

  • 174. 匿名 2023/08/02(水) 15:00:48 

    なんか世も末って気がした
    ドラマとかであるみたいな疲れた時にはオフィスのリラクゼールームで横になって仮眠が取れるみたいなのはいいなと思うけどね
    けど、男女に別れてないと犯罪が起きそうでもある

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2023/08/02(水) 15:02:45 

    >>164
    時間が長いと体に負担がかかりそう
    どこか鬱血したりエコノミー症候群とかになりそう

    +1

    -1

  • 176. 匿名 2023/08/02(水) 15:10:26 

    >>1
    こわ
    罰みたい

    +0

    -0

  • 177. 匿名 2023/08/02(水) 15:24:16 

    >>1
    コーヒー飲んだら目が覚めちゃうじゃん

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2023/08/02(水) 15:29:20 

    >>49
    私も真っ先にそれ思った!
    それが理由で無理だわ。

    +3

    -0

  • 179. 匿名 2023/08/02(水) 15:32:33 

    コーヒーを寝る前に1杯
    起きてから1杯で2杯セットにしないと

    +1

    -0

  • 180. 匿名 2023/08/02(水) 15:34:25 

    >>1
    お昼寝出来るところを売りにしてたヤツはどうなったんだ?

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2023/08/02(水) 15:40:32 

    >>1
    ほうれい線とか首のしわが出来る気がしてこんな体勢になれない

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2023/08/02(水) 15:41:03 

    >>10
    その後に入る可能性もあるんだよねwww
    10さんの前にワキガの人が入る可能性も、、、

    +10

    -0

  • 183. 匿名 2023/08/02(水) 15:41:23 

    >>3
    家でゴロゴロ昼寝してるガル民には需要ない

    +1

    -0

  • 184. 匿名 2023/08/02(水) 15:42:27 

    >>122
    それこそアルコールとペーパータオル置いといて自分で掃除できたらええんやない?
    でもせめて男と女だけは分けてほしいw

    +0

    -1

  • 185. 匿名 2023/08/02(水) 15:44:14 

    そんなのよりちょっと休憩できる漫画喫茶的なので横になれるやつ作って欲しい
    疲れた時ちょっと休憩出来るような場所
    満喫は椅子があるから寝られない

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2023/08/02(水) 15:49:44 

    >>9
    逆に誰かに開けられるんじゃないかと落ち着かない…
    こんなとこで寝られない
    変質者や強盗こわい

    +11

    -0

  • 187. 匿名 2023/08/02(水) 15:57:26 

    >>49
    あるね

    マッサージ屋で台やまくら消毒しても ヨダレやおっさん臭する店あるから

    +5

    -0

  • 188. 匿名 2023/08/02(水) 16:04:44 

    閉所恐怖症には無理だろうな

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2023/08/02(水) 16:20:31 

    そーとーやばい時に使うかな?

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2023/08/02(水) 16:47:53 

    前の人が出た後って誰か掃除するの?
    じゃなきゃ絶対使いたくない

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2023/08/02(水) 16:48:09 

    >>2
    都心で一泊したらカプセルホテルでも一万円近く取られる。と思えばコーヒー付きで30分800円なら妥当な値段じゃない?

    +10

    -1

  • 192. 匿名 2023/08/02(水) 16:56:47 

    眠れるかどうかわからないけど一回体験してみたい。電車で立ったまま目を閉じて眠らない程度に頭をボーっとリラックスさせた状態を15分くらいやるとちょっとシャキッとできるからこれもいけそうな感じする。

    +1

    -0

  • 193. 匿名 2023/08/02(水) 17:03:42 

    >>1
    めちゃくちゃ狭いけど渡部案件出そう

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2023/08/02(水) 17:32:10 

    空調どうなってんだろ

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2023/08/02(水) 17:44:32 

    >>1
    机の上ヨダレ垂れ流しで臭そう

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2023/08/02(水) 18:08:00 

    >>3
    くさそう。

    風呂入ってないみたいなくっさい匂いするリーマンとかオヤジの後に入りたくない😱😱😱

    +7

    -1

  • 197. 匿名 2023/08/02(水) 18:41:05 

    枕くさそう

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2023/08/02(水) 19:07:22 

    >>92

    令和の虎で駅に仮眠ボックス置くってプラン出した人いて、まずボックスの費用改修、駅に置く為のスペースの賃料、ボックスの清掃の為の人件費だけ考えても利幅はあまりない。ボックスの外側に広告貼って稼ぐって言ってたな。

    大手の宣伝としてタッグ組まれたね〜と思っちゃった。ノーマネーだったけどまさにこのまんまのアイディアだったよw

    +3

    -0

  • 199. 匿名 2023/08/02(水) 19:58:45 

    >>9
    停電になったり故障で開かないとかありそうだよね

    +6

    -0

  • 200. 匿名 2023/08/02(水) 20:33:45 

    この前眠くて5分くらい昼休みにデスクで寝たらスッキリした
    外回り暑いし短いシエスタ導入して

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2023/08/02(水) 20:56:03 

    >>3

    え、私これ試したい
    ランチ後すごく眠くなるから「15分でいいから仮眠したいな」って悩んでる。

    +4

    -0

  • 202. 匿名 2023/08/02(水) 21:50:22 

    >>26
    テーブルとかシートにカバーが付いてて都度交換とかなのかな?
    直に誰かの使用後はイヤだな

    +1

    -0

  • 203. 匿名 2023/08/02(水) 21:53:10 

    >>24
    いや、本当にこれ。
    みんな疲れすぎだよ。
    もっと余裕を持って生きたい…

    +7

    -1

  • 204. 匿名 2023/08/02(水) 22:51:01 

    >>158
    カフェイン摂取してから効果あるまでのタイムラグが30分位らしいから
    昼寝前にコーヒー飲んで即寝て30分で起きるとスッキリって

    +7

    -0

  • 205. 匿名 2023/08/02(水) 23:16:10 

    狭すぎて怖いし高い

    +0

    -0

  • 206. 匿名 2023/08/03(木) 01:30:29 

    起きた時に「ここドコっ!?」って焦りそう

    +0

    -0

  • 207. 匿名 2023/08/03(木) 03:19:18 

    >>1
    宇宙ではどうやって寝るのですか?

    クルーが寝る場所は、ミッドデッキの右舷側壁に取り付けられた4段式の睡眠用の区画(スリープ・コンパートメント)、あるいは壁に取り付けた寝袋を使用します。

    +0

    -0

  • 208. 匿名 2023/08/03(木) 05:02:35 

    >>1
    横に作ってよ

    +1

    -0

  • 209. 匿名 2023/08/03(木) 07:12:40 

    >>4
    宇宙飛行士の寝るスペース思い出したけど
    彼らのはベルトで体を挟んで簡素だったわ。

    +0

    -0

  • 210. 匿名 2023/08/03(木) 09:37:18 

    足上げたいのよ、むくみがひどくてね
    横になりたい

    +0

    -0

  • 211. 匿名 2023/08/03(木) 10:43:47 

    >>89
    寝ようと思った事ないから、その為に手すりあるとは思わなかった!
    野宿者が寝れないようにしてるのか、まぁその方が安全だしね。

    +3

    -0

  • 212. 匿名 2023/08/04(金) 07:22:40 

    こんなものが存在しないといけない
    日本の労働環境だよ
    問題は

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。