ガールズちゃんねる

「結婚できないまま年をとってしまう男性」に実は共通している“3つの勘違い”

240コメント2023/07/24(月) 06:37

  • 1. 匿名 2023/07/20(木) 23:43:25 

            「結婚できないまま年をとってしまう男性」に実は共通している“3つの勘違い” | 日刊SPA!
    「結婚できないまま年をとってしまう男性」に実は共通している“3つの勘違い” | 日刊SPA! nikkan-spa.jp

    男性が結婚に対して意識が向かない理由として、「3つの勘違い」が考えられます。


    ◆「価値観の多様化」が結婚を遠ざけてしまう

     1つ目は「社会の変化による影響」です。現代人はたくさんの情報にふれ、多様性が認められるようになった結果、価値観が多様化しています。

     そのため、結婚よりも個人の人生にフォーカスが当たりやすく、誰かと生きることを考えるまで意識が向きにくい傾向にあります。

    ◆「女性を支える」という意識に囚われる男性

     2つ目の理由は「経済的な不安」です。

     家庭を支えるための収入や生活の安定を考え一歩踏み出せない方がいます。

     いまだに男性は「女性を支える」という意識があり、自分にそれができるのかわからないと不安になる人が多くいるわけです。

    ◆既婚者の愚痴を真に受けてしまう未婚男性

     3つ目は「結婚への意識の低下」です。

    男性は既婚者ほど結婚の愚痴をいいます。しかし、実はこれは「俺は結婚できている」という前提があるから。

     一方、未婚者はそれを素直に受け取り、「結婚はコストだ」「結婚すると縛られる」という間違ったイメージを植え付けられます。

     そのため、「この人なら」と思える人に出会えなかった男性は気がつくと周りが既婚者ばかりになっていて、婚活に焦るという構図が完成するわけです。

    +30

    -40

  • 2. 匿名 2023/07/20(木) 23:44:26 

    今の時代まずは恋愛のハードル

    +186

    -6

  • 3. 匿名 2023/07/20(木) 23:44:33 

    仮性、真性、カントンのいずれか

    +32

    -35

  • 4. 匿名 2023/07/20(木) 23:44:33 

    余計なお世話

    +92

    -11

  • 5. 匿名 2023/07/20(木) 23:44:37 

    お金ないから
    モテないから

    +136

    -18

  • 6. 匿名 2023/07/20(木) 23:44:44 

    女も同じくやん

    ただし2番目が
    「男に養ってもらって当たり前と思いすぎ」とかになるだろうけど

    +169

    -11

  • 7. 匿名 2023/07/20(木) 23:44:53 

    40オーバーで結婚してないおぢって可哀想
    見てて辛くなる

    +22

    -44

  • 8. 匿名 2023/07/20(木) 23:45:04 

    結婚なんかする必要ないんじゃない?

    +111

    -18

  • 9. 匿名 2023/07/20(木) 23:45:19 

    ぶっちゃけ周りの独身高齢男子()見てると【低収入】【理想が高い】【モテない】だな

    +218

    -12

  • 10. 匿名 2023/07/20(木) 23:45:21 

    >>1
    奢らない男は無理!!という婚活ガル民はみすみすチャンスを逃してるって事か

    +19

    -12

  • 11. 匿名 2023/07/20(木) 23:45:22 

    嫁さんいなくても生活できる現代

    +138

    -6

  • 12. 匿名 2023/07/20(木) 23:45:39 

    母親が世話焼き
    車にお金を掛けている

    +69

    -7

  • 13. 匿名 2023/07/20(木) 23:45:48 

    >>3
    日本人男性のほとんどが仮性じゃん

    +24

    -7

  • 14. 匿名 2023/07/20(木) 23:45:51 

    これは男性限定ではないよね?
    特に三つ目

    +33

    -3

  • 15. 匿名 2023/07/20(木) 23:45:52 

    >>7
    おばはどうなん?

    +34

    -6

  • 16. 匿名 2023/07/20(木) 23:45:58 

    女も一緒やん

    ガルでも結婚の愚痴トピにわざわざきて「やっぱり独身のままでよかったー」とか書く人いるよね笑

    +103

    -8

  • 17. 匿名 2023/07/20(木) 23:46:06 

    毎日のように不倫や子供への虐待ニュースが流れてるからね

    +15

    -3

  • 18. 匿名 2023/07/20(木) 23:46:18 

    うちの旦那の説によると、本人が自覚してるかどうかに関わらず、男は性欲を愛情だと勘違いしていることがままある。
    人によって違いはあるが、性欲が減退し始めて遅くとも40歳を過ぎると男はもう結婚意欲が薄れて、結婚もういいやと思うようになるらしい。

    +90

    -17

  • 19. 匿名 2023/07/20(木) 23:46:32 

    ハゲ オタク マザコン
    が原因だと思ってた

    +15

    -19

  • 20. 匿名 2023/07/20(木) 23:46:37 

    婚活に焦るという構図が完成するわけです。

    ひどい、傷つきます

    +2

    -6

  • 21. 匿名 2023/07/20(木) 23:47:16 

    わたしも結婚できないまま年とって 今46歳だから男性のこと言えないのよね…

    +112

    -1

  • 22. 匿名 2023/07/20(木) 23:47:33 

    >>1
    この3つが当てはまる人は「できない」じゃなくて「しない」人では?
    最初に多様性の話題入れておいて何で「できない」という言葉にこだわってるのか分からない

    +71

    -1

  • 23. 匿名 2023/07/20(木) 23:47:48 

    結婚できないのか結婚したくないのか
    何も考えず結婚して家族に迷惑掛けるより、よっぽどいいと思う

    +60

    -2

  • 24. 匿名 2023/07/20(木) 23:47:56 

    なるほど、私の結婚出来ない理由でもありますね!
    耳が痛い

    +29

    -1

  • 25. 匿名 2023/07/20(木) 23:48:13 

    考えてみれば、誰でも結婚してた昭和の時代が変だったのかも。
    多少難ありの人でもお見合いとかで結婚して、離婚が一般的ではないから苦労したりして。

    +131

    -3

  • 26. 匿名 2023/07/20(木) 23:48:22 

    >>3
    ワイ手術したで

    +3

    -16

  • 27. 匿名 2023/07/20(木) 23:48:27 

    結婚出来ないコドオバも同じやん

    +20

    -5

  • 28. 匿名 2023/07/20(木) 23:48:41 

    >>3
    世界の7割は火星人

    +18

    -2

  • 29. 匿名 2023/07/20(木) 23:48:45 

    >>1
    女を意識し過ぎなんだわ、とにかくズレてる
    歳は取ってるのに女に対して言動行動がずっと厨二

    +15

    -18

  • 30. 匿名 2023/07/20(木) 23:48:48 

    >>15
    目も当てられん

    +22

    -2

  • 31. 匿名 2023/07/20(木) 23:48:51 

    遊んでるバツイチ男よりははるかにいい

    +27

    -5

  • 32. 匿名 2023/07/20(木) 23:49:03 

    男は何歳でも結婚できると勘違いしているからだろ
    女の年齢にはうるさい癖に、男は何歳でも大丈夫だと思っている奴いるよな
    全然そんな事ないから。

    +164

    -19

  • 33. 匿名 2023/07/20(木) 23:49:10 

    自分が親と同居しないといけないことを自覚しないまま金持ち女子を狙っている
    もしくは特に貯金もせずここ数年しか定職に就いてないのに金持ち女子を狙っている

    +3

    -5

  • 34. 匿名 2023/07/20(木) 23:49:28 

    うちの旦那も女性を支えねばという意識に囚われてるタイプだったわ
    結婚したら何かすごい重いものを背負って責任を問われる立場になると思ってそうで、何があっても支え合ってけばいいしどうにでもなるでしょという考えの私とは真逆
    その分、すごくきちんとしたいい夫、いい父親になってくれたけど

    +21

    -5

  • 35. 匿名 2023/07/20(木) 23:49:33 

    うちの兄はまさしく2番目。
    50代昭和の人間だから、奥さん働かせて共働きって甲斐性がないって考えがすごい。
    東京住みでで専業主婦の奥さんってよっぽど稼がないといけなさそうだけど。

    +7

    -4

  • 36. 匿名 2023/07/20(木) 23:50:02 

    >>2
    お見合いとかの周りからの流れで結婚することなくなったからな。惚れた惚れられたからしか始まらない難易度。初級、中級、上級でいうところの初級(周りからのお膳立て)が消えてなくなった。

    +70

    -2

  • 37. 匿名 2023/07/20(木) 23:51:03 

    一昔はそうだったかもしれないけど、今は独身でもなんでもよくない??

    +26

    -3

  • 38. 匿名 2023/07/20(木) 23:51:05 

    >>2
    今は不器用にはたらきかけるとすぐストーカーとかセクハラ扱いだもんね

    +62

    -6

  • 39. 匿名 2023/07/20(木) 23:51:28 

    40すぎたら結婚の話題を振れなくなるよね。
    40すぎのおっさんの趣味なんて興味ないけど他に話題ないからとりあえず聞いてる。

    +20

    -6

  • 40. 匿名 2023/07/20(木) 23:51:33 

    >>1
    男は理想が高すぎる
    とりあえず自分の給料明細と顔面と身長の数字を見直した方がいい
    日本の女性に対して男性のレベルが低過ぎる

    +11

    -31

  • 41. 匿名 2023/07/20(木) 23:52:00 

    >>29
    言動、この言葉には発言と行動の2つの意味を含む。

    +1

    -2

  • 42. 匿名 2023/07/20(木) 23:52:02 

    >>1
    既婚者の愚痴を間に受けてしまう人はガル民にもいるよね。ここに書かれてることをそのまま鵜呑みにして結婚出産諦めましたみたいな人いてびっくりする。

    +58

    -8

  • 43. 匿名 2023/07/20(木) 23:52:27 

    >>1
    大きなお世話

    +5

    -1

  • 44. 匿名 2023/07/20(木) 23:52:44 

    >>1
    3つ目は女も一緒。
    結婚なんてしない方が良い、子供なんてお金かかるだけって言うグチを真に受けて独身の私は勝ち組って言ってる人たち。

    +69

    -9

  • 45. 匿名 2023/07/20(木) 23:52:54 

    >>39
    何を聞くの?
    今どき年齢関係なくタブーじゃない?!

    +6

    -5

  • 46. 匿名 2023/07/20(木) 23:52:55 

    無理に結婚しなくていいと思う
    私もだけど40年以上好きに生きてきた人がいまさら我慢しながら誰かと暮らすのは難しい気がする

    +77

    -3

  • 47. 匿名 2023/07/20(木) 23:53:42 

    >>40
    えぇ…

    +3

    -0

  • 48. 匿名 2023/07/20(木) 23:53:46 

    >>25
    おばあちゃん世代とか、結婚するしか生きていく術がなかったから仕方なかったみたいな人いっぱいいそうよね。

    +49

    -2

  • 49. 匿名 2023/07/20(木) 23:53:46 

    >>32
    自分はいい年なのにまだ若い子にイケると思ってる人もいるよね。周囲に成功例がないこともないから希望持っちゃうのだろう。

    +58

    -1

  • 50. 匿名 2023/07/20(木) 23:55:21 

    >>40
    女性のレベルが高いとは思わないや

    +26

    -1

  • 51. 匿名 2023/07/20(木) 23:55:30 

    >>31
    でも実際に目にすると遊び人男の方が全ての面で上回ってるんだよなあ

    +13

    -8

  • 52. 匿名 2023/07/20(木) 23:55:41 

    >>19
    今どきはネット上での人間関係からリアルに派生するケースも普通になってきたから、オタクはオタクとくっつくみたいな現象も当たり前に起きてると思うよ。オタクを隠さない人が増えたというのもあるし。
    ビジュアルによる第1関門のハードルの高さは、変わらないと思うけど。

    +6

    -1

  • 53. 匿名 2023/07/20(木) 23:55:54 

    魅力的なら声がかかるでしょ。

    放っとけばいい期待外れの奴もこうやってフォローしてやらなきゃならないってか

    魅力が低い積極性や経済力も低い女子の方も消極的となるとね…

    +17

    -0

  • 54. 匿名 2023/07/20(木) 23:56:08 

    >>4
    「結婚できない」んじゃなくて「結婚したくない」だけかもしれないのにね。失礼だよね。

    +31

    -1

  • 55. 匿名 2023/07/20(木) 23:56:10 

    1番は結婚しなくても困らないって事かな

    自由で楽で適当に楽しみもあったら敢えて面倒な事は避けちゃうよね

    +17

    -1

  • 56. 匿名 2023/07/20(木) 23:56:13 

    頑なに損をしたくない男
    昨日Twitterで女叩きしまくってた独身男が既婚男にやり込められてた
    スカッとジャパンみたいだったw

    +16

    -4

  • 57. 匿名 2023/07/20(木) 23:56:45 

    まぁ男は金さえあれば50でも60でも結婚出来るし、子作りも出来るからね

    +1

    -15

  • 58. 匿名 2023/07/20(木) 23:57:00 

    >>7
    結婚をしたくない人の割合がどのくらいかだよね

    婚活してまで結婚したがる人が同情とかしたらお門違いでしょ

    +12

    -1

  • 59. 匿名 2023/07/20(木) 23:57:38 

    >>2
    恋愛全然楽しくない

    +14

    -5

  • 60. 匿名 2023/07/20(木) 23:57:59 

    コミュニケーションが取れない人、ズレてる人

    +20

    -0

  • 61. 匿名 2023/07/20(木) 23:58:05 

    >>9
    自分の周りだとやっぱりちょっと変わってる人かハッキリこいつおかしいわって人が多いかも。

    +95

    -4

  • 62. 匿名 2023/07/20(木) 23:58:29 

    >>32
    40歳以上でも美人ならモテるし20代の男にもアピールされる!と言うガルおばたまに見るけど、それだけ鼻息荒いのに40超えても独身な時点でまずお察し

    +45

    -4

  • 63. 匿名 2023/07/20(木) 23:58:30 

    3つ目は女性にもいるよね。
    愚痴を真に受けて結婚して幸せそうな人が周りにいないって言ってる人。
    今どき独身の人に結婚して幸せなんて話しづらいよ。

    +26

    -3

  • 64. 匿名 2023/07/20(木) 23:58:39 

    自分にとって都合が良いだけの女性との出会いしかカウントしないから長引く
    そして都合が良いだけの女性なんて存在しないことを周りより気づくのが極端に遅い

    +16

    -2

  • 65. 匿名 2023/07/20(木) 23:59:09 

    >>32
    40代くらいまで独身人生楽しんでから
    それからの残りは20代くらいのと結婚するって言ってる男少なくない感じよ

    +31

    -2

  • 66. 匿名 2023/07/20(木) 23:59:12 

    >>7
    辛くなるのはメンタルが弱い証拠

    +10

    -2

  • 67. 匿名 2023/07/20(木) 23:59:16 

    >>48
    それが当たり前になってるからか、
    結婚や孫、兄弟〜…って質問責めに合うんだよね

    +10

    -0

  • 68. 匿名 2023/07/21(金) 00:00:10 

    >>18
    うちの旦那は逆を言ってるわ
    若い時は性欲があるから色んな人とやりたいから結婚はとりあえずしたくない
    40くらいになると性欲がなくなってきて、おまけに病気したりして健康的な生活をしたくなる
    ずっと健康な人間なんていないからね
    その時に独りぼっちなのがものすごく寂しいのと不安で仕方なくなるらしい
    今まで遊んでた友達も子供が小さいと休みの日に会うことも難しくなる
    旦那の周りはそれでいそいで婚活して結婚した人が多い

    +63

    -1

  • 69. 匿名 2023/07/21(金) 00:00:10 

    >>6
    「男に養ってもらわなくても自活できてる」
    の2極化だと思う

    +10

    -2

  • 70. 匿名 2023/07/21(金) 00:00:35 

    >>51
    そういう人を選ぶ女は苦労してるじゃん

    +12

    -0

  • 71. 匿名 2023/07/21(金) 00:01:37 

    >>1
    自分の年収考えてためらう男性は多そう
    いまの若い人はほんとお金ないから

    +22

    -2

  • 72. 匿名 2023/07/21(金) 00:01:46 

    >>30
    おぢは見てて辛くなるのに対しおばに関しては見る事を拒否してて草

    +13

    -3

  • 73. 匿名 2023/07/21(金) 00:02:22 

    45過ぎたバツイチ(子無し)男性が平気で子どもが欲しいからと婚活してて、35~37歳の女性に対して子どもが健康に産まれてくる可能性考えろって言ってて呆れた
    ブーメラン男多し

    +36

    -0

  • 74. 匿名 2023/07/21(金) 00:02:29 

    >>18
    恋愛でなくて性愛ってやつですね

    +12

    -1

  • 75. 匿名 2023/07/21(金) 00:07:21 

    >>9
    低収入だと思ってる
    理想が異常に高い
    逆にモテたいと思ってない

    私の周りはこれだわ

    +44

    -3

  • 76. 匿名 2023/07/21(金) 00:07:55 

    >>3
    真性、カントンはマジで嫌
    不潔すぎるし女性の病気のもとになる

    +18

    -0

  • 77. 匿名 2023/07/21(金) 00:08:16 

    テラサメみたいに未成年女子のyoutuberに嫌がらせするこどおじインセルになるくらいなら英昭みたいに製造者責任を果たすべき

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2023/07/21(金) 00:08:39 

    >>44
    経験した上で言うならわかるけどね、
    バツイチが結婚はコリゴリって言ってたら説得力あるけど、結婚したことない人が言ってるとないものねだりに聞こえる。

    +27

    -5

  • 79. 匿名 2023/07/21(金) 00:08:53 

    >>1
    二つのめの理由さぁ…
    結婚して共働きで自分の稼ぎは自分のものにして、家事育児は全部奥さんにやってもらおうと口に出して言っちゃう男も結婚できないよね
    逆に彼女に自分の稼ぎだけじゃ結婚生活やっていけないと言う男は結婚できそう

    +11

    -0

  • 80. 匿名 2023/07/21(金) 00:09:29 

    >>18
    そうなの?じゃあ風俗に行って性欲を満たす行為をする時は、愛情も感じてるの?セフレとかどうなんだろう?

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2023/07/21(金) 00:10:35 

    自分よりも人生経験の少ない年下女性への理想が高すぎる
    そんなん薬剤師や医者や大手ホワイト企業か大卒の事務方公務員くらいじゃないのって言うくらい女性への経済力への期待が高い

    そうボコボコと余裕組は居ないのよ
    居たとしても相手を選べるからマッチングできない

    +23

    -1

  • 82. 匿名 2023/07/21(金) 00:11:42 

    >>11
    今既婚ですら思う。
    若い当時は彼氏いなきゃ馬鹿にまでされる時代。
    モテないのに合コン行って嫌な思いしてた。
    時代が許すなら本当は家でマンガ読んだりゴロゴロしたかった。

    +39

    -1

  • 83. 匿名 2023/07/21(金) 00:12:18 

    >>78
    そう言うバツイチの説得力ある発言を集めて学習してるんじゃない?失敗を事前に察知できる賢さ

    +3

    -5

  • 84. 匿名 2023/07/21(金) 00:12:25 

    >>18
    婚活で結構40代の男いるって聞くけど、そういう人は性欲旺盛って事?

    +13

    -3

  • 85. 匿名 2023/07/21(金) 00:13:38 

    >>9
    うちの会社の独身男性たち
    高収入だけどかなり仕事忙しそうだから、そりゃ出会いも何も無いよなと思う。
    帰って寝て仕事の電話出て、出勤して、の繰り返し

    +55

    -3

  • 86. 匿名 2023/07/21(金) 00:13:52 

    まあまあ意のままにセックスしたいから男性は結婚するんだと思う。

    それをしたくないか、出来ないか、何らかのコンプがあると思えます。

    詰まるところ結婚って男性これでしょう?
    それ以外はコスパ悪いと思ってるはず。
    セックスで相殺してる感じ。

    +5

    -14

  • 87. 匿名 2023/07/21(金) 00:14:25 

    >>84
    親が結婚しろって言うとか?

    +10

    -0

  • 88. 匿名 2023/07/21(金) 00:15:45 

    >>9

    身近にいます。

    3つ全てに当てはまっていて、その人の場合はなによりも勘違い&場違いの独身アピールが痛い、そして異様にプライドが高い。

    女子比率多めの学部から女性比率高めの職場を経て、それでも出会いがないと思っているあたりそういうこと(環境)じゃないのよねーと思って見ています。

    【高収入】【モテる】独身高齢男性の友人は結婚願望が年々なくなっているらしい。

    +18

    -2

  • 89. 匿名 2023/07/21(金) 00:17:01 

    >>21
    トピずれごめんなさい。
    「〜なのよね」って女性言葉はガルでたまに見るけど、アラフィフの私も同年代の友達も使わないので、私より上の世代が使ってるんだと思ってた。

    +3

    -27

  • 90. 匿名 2023/07/21(金) 00:18:43 

    >>63
    子供はお金かかって大変!とかもね。子供いない人に子供かわいい。生きがいだよなんて言えないからね。

    +17

    -2

  • 91. 匿名 2023/07/21(金) 00:20:10 

    セックスの良さを知ってる人は、事実婚以外誰かしら選んで結婚すると思う。

    だから男性は一度恋愛すると(セックスすると)切らさない人多い。
    作らない人はずっと作らない。
    あと、女性は大体同じだと踏んで理想をバカ高く上げない。セックスさえ出来ればいいから。

    +2

    -9

  • 92. 匿名 2023/07/21(金) 00:21:23 

    結婚して子供出来ても、社会に出たら老人ばっかで可愛そうだもの
    岸田見てると
    いまの税金より更に高い税率に成ってるだろうし

    +2

    -4

  • 93. 匿名 2023/07/21(金) 00:23:00 

    でね、最初の恋愛、まぁ2回目ぐらいまでを意識的に阻まれた人もけっこう居ると思うよ。

    そうすると、中々難しくなる。

    +0

    -2

  • 94. 匿名 2023/07/21(金) 00:23:08 

    >>28
    コレって然るべきタイミングで自力で剥かないから?

    +1

    -4

  • 95. 匿名 2023/07/21(金) 00:24:41 

    >>70
    苦労してるけど非モテと付き合うより幸せかもしれない

    +6

    -3

  • 96. 匿名 2023/07/21(金) 00:25:42 

    今の若者、意識的阻止多くない??

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2023/07/21(金) 00:26:21 

    >>95
    不倫の心配増すわw

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2023/07/21(金) 00:27:41 

    >>85
    そういう人は救済してあげてほしいと思う

    +27

    -1

  • 99. 匿名 2023/07/21(金) 00:28:30 

    >>45
    横 趣味を聞くって書いてあるよ。
    会話のネタでしょ?何がタブー?

    +2

    -3

  • 100. 匿名 2023/07/21(金) 00:29:40 

    >>80
    風俗の女の子を好きみたいな感じになる疑似恋愛は、冴えない男によくあるよね。
    仕事でさせてくれてるだけなのに、なんか恋人っぽい気持ちになって、他の客にも同じことしてるのかと思うと気が狂うとか言ってて。

    +23

    -1

  • 101. 匿名 2023/07/21(金) 00:31:39 

    女性だけど、玉子5個ぐらい割れちゃったという方もいる。
    これ可哀想。

    +2

    -5

  • 102. 匿名 2023/07/21(金) 00:34:07 

    >>1
    何だかんだ言ってモテないだけ。
    若くてかわいい子が自分を好きになってくれたら喜んで結婚するでしょうよ。

    +35

    -6

  • 103. 匿名 2023/07/21(金) 00:35:17 

    >>71
    昭和の時代も若い頃はお金なかったけど、出世欲が強かったし将来に期待が持てた。

    +11

    -1

  • 104. 匿名 2023/07/21(金) 00:38:46 

    阻止される。
    人もいる。

    +3

    -6

  • 105. 匿名 2023/07/21(金) 00:43:50 

    経験がほぼ無いのにネットで知識だけ無駄に付けて知った気になってる、ただの頭でっかちが増えただけ。
    本当に一人が好きで将来の自分の面倒も見れるしっかりした人とは訳が違う人が多いからね。
    数十年後に後悔しないといいね…

    +12

    -6

  • 106. 匿名 2023/07/21(金) 00:45:27 

    >>86
    そうなのかなあ。オスの本能に、あちこちに種をばらまくってのがあるんでしょ?男性はむしろ縛られずにいろんな人とセックスしたいんじゃないの?
    結婚するのは、安定を求めてとか、社会的信頼を得たいからだと思う。

    +23

    -0

  • 107. 匿名 2023/07/21(金) 00:45:39 

    >>9
    たとえそうだとしても20代のうちに誰かから好意を寄せられた時に断ったりしてる。男女ともに独身の人に聞くと若い頃プロポーズされたけど断ったとか結婚直前まで行った彼女がいたけど別れたとか言ってる
    若いうちに決断したかしなかったかのほんのわずかな差かもしれない

    +13

    -16

  • 108. 匿名 2023/07/21(金) 00:47:08 

    優秀な人に独身、晩婚、子なし多くない?
    一人や二人じゃないの。
    ものすごい数。

    +16

    -8

  • 109. 匿名 2023/07/21(金) 00:49:05 

    >>90
    子供が生きがいだなんて可哀想だと思うけどね
    自分の人生生きて欲しい

    +8

    -4

  • 110. 匿名 2023/07/21(金) 00:51:49 

    >>1
    男性と女性では内容や性質が異なってるし

    世間は卑しく一辺倒に言うけど人間が気持ち悪くて嫌いになってしまった人も少なくない


    +6

    -1

  • 111. 匿名 2023/07/21(金) 00:51:54 

    >>9
    女に対しる侮蔑、劣等感、憧憬が混ぜ合わさってプライドが高いとひとまとめにされてるかな

    お母さんは好きだけど自分を相手にしない女は嫌い

    +35

    -3

  • 112. 匿名 2023/07/21(金) 00:52:55 

    >>108
    優秀なのと見た目が良い人も

    +5

    -2

  • 113. 匿名 2023/07/21(金) 00:54:36 

    >>1

    自分達の民度だの知能の低さ、下品な野蛮さ、野鄙さを棚に上げて相手を人格障害だの統合失調症だの言って更に犯罪行為を続けるような腐った小さいしょぼいクズが多くてそれらが社会をのさばっているのに

    そんな醜い汚い世間で誰もが水が合い当たり前に一生添い遂げたいとか思うわけがない

    +2

    -3

  • 114. 匿名 2023/07/21(金) 00:57:23 

    >>112
    うん!うん!うんうんうん!!!!!!
    思う!!!

    +1

    -2

  • 115. 匿名 2023/07/21(金) 00:58:52 

    海外って行けないのかなぁ。
    仕事忙しい人はやっぱ難しいのかなぁ。

    +1

    -1

  • 116. 匿名 2023/07/21(金) 01:02:52 

    平成ジャンプ

    平成で結婚できなかった奴

    +6

    -3

  • 117. 匿名 2023/07/21(金) 01:04:05 

    >>9
    女は若くて綺麗で癒やしてくれてってすんごい外側大事にするわりには、
    身嗜みも整えないような上に持って生まれた容姿にも難があるパターンが多い
    その上生活習慣が不潔、入浴や就寝前の歯磨きといった習慣が身についていない
    のまでいる

    あくまでも自身が選ぶ側にいるという謎の自信に満ち溢れている
    まずは自身と同程度の魅力を持つ異性と関わるところから始めるという
    スモールステップを踏めばいいのに

    +69

    -1

  • 118. 匿名 2023/07/21(金) 01:08:18 

    >>7
    辛くなるほど気になるなら、その人と結婚すればいいよ

    +1

    -3

  • 119. 匿名 2023/07/21(金) 01:09:26 

    >>107
    それ。
    50.60代独身の人必ずそれ言う
    あの時結婚しておけば‥‥
    慎重になりすぎてしまうのか、
    やっぱり勢いって大事だね
    それに色々真面目に考えすぎないことだね
    なるようなるし

    +17

    -5

  • 120. 匿名 2023/07/21(金) 01:09:47 

    >>5
    それ以上にグズグズしてはっきりしないから

    +11

    -1

  • 121. 匿名 2023/07/21(金) 01:10:44 

    >>51
    遊んでる低学歴のバツイチ男もいるからそれはない

    +10

    -0

  • 122. 匿名 2023/07/21(金) 01:11:02 

    >>86
    男を小馬鹿にしていかにも男を知っているいい女を気取っているけど要はあなたの周りにはまともな男性がひとりもいないってだけだよね?
    それか男性とのお付き合いはないけどガルちゃん見て男を知っている気になってる?

    +9

    -1

  • 123. 匿名 2023/07/21(金) 01:25:26 

    >>61
    うん。そういう気があるのに恋愛経験もなさすぎてびっくりする。常識とかじゃなくて根本的に変

    +22

    -3

  • 124. 匿名 2023/07/21(金) 01:47:02 

    ぶっちゃけ、男も女も異性嫌いな人多いよね
    昔は結婚してないと人でなしくらいの扱いを受けたけど、今はそんな事もないし、性的な事はお金やグッズでそこそこ補えるし、単純に結婚に意味を見出せない人達が沢山いるだけだと思う

    +13

    -2

  • 125. 匿名 2023/07/21(金) 01:53:35 

    >>61
    既婚でも頭おかしいのいるからどうだろうなぁ
    別に独身に限らずやべー既婚上司とかいくらでもいるじゃん

    +29

    -3

  • 126. 匿名 2023/07/21(金) 01:56:10 

    >>119
    その決断が結婚したから上手く行くとは限らないのでそれでいいと思うよ
    しなかったってことは結局相手と何か無理なとこあっただろうしね
    無理して結婚したら今頃離婚だったりなってたかもね
    他人との生活だからさ
    結婚したから幸せなんて100%確実じゃないからね
    その人が当時結婚したいと思わなかった、が全てだと思う

    +11

    -0

  • 127. 匿名 2023/07/21(金) 01:56:18 

    >>117
    >>女は若くて綺麗で

    でも「綺麗を維持するのに金を使うのは浪費だからけしからん」とか「黒髪なら金かかってないだろうから清楚で合格」とか「冷蔵庫の残り物でチャチャッとご飯が作れる女ができる女」とか、そういう難あり男ほどケチだったりするんだよね~

    +46

    -1

  • 128. 匿名 2023/07/21(金) 01:58:16 

    >>117
    母親がなんでもやってたのでは?
    なんでも女がかしづいてやってる家庭の男って夫でも息子でも俺すげえええな勘違いモラハラ野郎に育ちやすいよ

    +25

    -1

  • 129. 匿名 2023/07/21(金) 02:03:22 

    家事育児分担当たり前、子供を作っても離婚するとよほどのことがない限り男は親権取れないのに養育費は払わないといけないとなると、不倫はバレると職場で処分されるとなると結婚しない方がいいやってなる男も多そう

    +3

    -2

  • 130. 匿名 2023/07/21(金) 02:03:54 

    周りで結婚してないの共通点は奥手、受け身

    自分から押す勇気がない
    でも美人が好きだから寄ってきた普通かブスからは逃げる

    そんな感じ
    美人に何年も片思いして美人は普通に他の人と結婚しちゃうの繰り返し
    だから高収入でも独身
    あと受け身で基本的なサービス精神がない相手を楽しませようみたいな感覚もない

    +26

    -0

  • 131. 匿名 2023/07/21(金) 02:21:41 

    >>44 >>1

    あなたも思い込み激しいね

    DVやらモラハラやらで警察沙汰やら離婚やらになってる人のことだよ、愚痴ではない

    どちらにも思い入れのない公平で平等な目線からすると明らかに嫁の頭が弱い



    +5

    -4

  • 132. 匿名 2023/07/21(金) 02:22:26 

    >>1
    そもそも独身男性が結婚したがってるというのが女性と既婚男性の大きな勘違い。

    ほとんどの男性は出来たら結婚したくないというのが本音だと思う。

    +17

    -0

  • 133. 匿名 2023/07/21(金) 02:24:15 

    >>29
    意識し過ぎw
    そもそも35過ぎて独身の男性って「女=セックスもできる遊び相手」くらいにしか思ってない。

    +3

    -0

  • 134. 匿名 2023/07/21(金) 02:25:50 

    >>42
    >>44
    既婚者が思ってもない愚痴をポーズで言うように、独身も本気で既婚者の愚痴を真に受けて結婚してないわけじゃなくて適当な理由として挙げてるだけでしょ

    +19

    -1

  • 135. 匿名 2023/07/21(金) 02:26:39 

    >>1

    その前に人間にそこまで執着できない

    ジャニのトピでも誰々のお気に入りだの、メリーはマッチだの…あるけどよく人間1人にそこまで執心できるなと思う
    他のことでも時代の流れで昔はそれしかなかったり他がなかったり、また今現代と違って人もピュアな部分あったりしたけど

    今ってそれらも昔と同じではないし若い頃ならピュアさもあるかもしれないけど歳をとってもずっと夢見てて男女問わず異性や外国人から騙されたりするような人以外は気分も冷めてるよ

    価値観や概念がとても古い、結婚って…
    これだけいつまでも洗練されないで原始的だね

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2023/07/21(金) 02:28:01 

    >>9
    ガルちゃんしかやることない独身ガルおばさんそのもの笑

    +8

    -2

  • 137. 匿名 2023/07/21(金) 02:29:19 

    >>63
    それ周りの既婚者が本当に幸せそうに見えないんだと思う…

    表向きは愚痴を言ってても実家の両親や親戚や友達が幸せそうなら「はいはい、のろけのろけ」って思うもん。

    +9

    -5

  • 138. 匿名 2023/07/21(金) 02:35:55 

    60歳以上を望む

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2023/07/21(金) 02:47:15 

    周りをみると、
    低収入 モラハラ性格 年齢(おじさんすぎる)
    例外的には働きすぎで交際する暇がない人。

    +11

    -1

  • 140. 匿名 2023/07/21(金) 02:47:34 

    「できない」って何なんだろう?
    単にしたく無いだけかも知れないのに

    +8

    -0

  • 141. 匿名 2023/07/21(金) 03:07:17 

    普通に働いてて40過ぎの独身はまあブスやおばさんと結婚するなら一人でいいやみたいな人だな、周りは

    +18

    -0

  • 142. 匿名 2023/07/21(金) 03:08:53 

    >>91
    男性かな?モテる男ほどその傾向あるよね。逆に身体は大事容姿は普通なら良いって人によくアプローチされたな。すっぴんかわいい、身体がタイプって言われる度にヤルこと以外頭にないんだなって思ってた

    +0

    -1

  • 143. 匿名 2023/07/21(金) 03:09:59 

    >>15
    尊くてかっくいい
    風の中のライオンて感じ!

    +2

    -5

  • 144. 匿名 2023/07/21(金) 03:21:23 

    >>108
    IQ高い男が結婚しないパターンもあるってね
    理由は知らない

    +8

    -2

  • 145. 匿名 2023/07/21(金) 03:40:26 

    >>9
    それガルちゃんにいる高齢独身女性の方があてはまってそうだけどね

    +8

    -5

  • 146. 匿名 2023/07/21(金) 03:42:04 

    >>108
    んなわけねーわ
    金持ち、社長あたりは軒並み結婚してる

    +4

    -4

  • 147. 匿名 2023/07/21(金) 03:44:34 

    >>32
    それなら女も
    「男の年収にはうるさい癖に、女はニートでも大丈夫だと思っている奴いる」
    からお互い様かと

    +14

    -3

  • 148. 匿名 2023/07/21(金) 03:45:36 

    >>62
    美人なのに40歳で独身なんて地雷ありそうで逆に怖いわ

    +16

    -3

  • 149. 匿名 2023/07/21(金) 03:46:08 

    >>124
    女性は彼氏や夫以外の男性をほんのり嫌い、男性はよほどのブスじゃない限りほんのりすべての女性が好き、って言われてたのがガルを筆頭にネットで女性の男性に対する辛辣な意見とか見られるようになった結果、自分のタイプの女性以外ほんのり嫌い、になった結果だと思う

    +7

    -2

  • 150. 匿名 2023/07/21(金) 03:52:12 

    >>142
    誠実な人がいいです。
    周辺も余計なことをしない環境とか。

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2023/07/21(金) 03:54:30 

    >>16
    あれ全部本物だと思う?
    独身トピにやってくる自称既婚者にも言えることだけど、悪意を持った全く関係のない人間が対立煽りでやってるような気がしてならない
    煽ってくる内容や文体が毎回よく似ている気がする

    +22

    -1

  • 152. 匿名 2023/07/21(金) 03:59:05 

    お互い様なんだ😆
    ほんとにやってるんだね。
    いやよく知らないからどんなタイプか判断できんかった。

    互いにリスクを背負ってみたいな?

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2023/07/21(金) 04:01:08 

    可哀想な顔が耐えられない。

    別に私がどうこうではないのよ。
    安心するまで心配するわ。

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2023/07/21(金) 04:06:16 

    >>25
    あの数十年が恵まれ過ぎてた黄金時代だったんじゃないかって思ってる
    現代なら精神面で何らかの診断が出てもおかしくない正直言って全体的な能力の低い方でも、結婚してマイホームや自動車を持って子供を大学まで面倒見て、女性なら専業主婦で家庭のことだけしていても社会で一定の地位が保たれていたあの時代こそが異常だったと思う

    +33

    -2

  • 155. 匿名 2023/07/21(金) 04:32:45 

    >>34
    男女平等なのにね

    +2

    -0

  • 156. 匿名 2023/07/21(金) 04:58:51 

    >>15
    触れてはならぬ

    +4

    -0

  • 157. 匿名 2023/07/21(金) 05:09:32 

    それ出来ないんじゃなくてしないのでは?
    どうして出来ない事にしたがるのかね。

    +2

    -0

  • 158. 匿名 2023/07/21(金) 05:21:24 

    全てに該当する人は結婚したくてもできない人で、全てに該当しない人は縁が無ければ結婚しなくてもまぁいいかって思ってる人って感じ。

    +3

    -0

  • 159. 匿名 2023/07/21(金) 05:33:39 

    >>61
    モテて彼女もいるからいつでも結婚できそうなのに不思議だな〜って人もたまにいるけど、そりゃ結婚できないよなぁって思う人は結構たくさんいる。
    低スペックでもすごいプライド高くて、相手に求めるものが多すぎる。

    +15

    -0

  • 160. 匿名 2023/07/21(金) 06:08:02 

    >>3
    やっぱ女は頭中それしかないんだよなぁw
    まぁ単純でいいけど

    +1

    -3

  • 161. 匿名 2023/07/21(金) 06:27:52 

    >>1
    1. 恋愛に興味がない
    2. 低収入
    3. ドブ臭くてモテ要素がない


    +6

    -2

  • 162. 匿名 2023/07/21(金) 06:39:26 

    アラフォーだけど、周りの知り合い男女で半分ぐらいは結婚してない
    4050でこれだから
    これからもっとしない人増えるだろうね

    +7

    -0

  • 163. 匿名 2023/07/21(金) 06:53:54 

    >>32
    一昔前は皆女のせいにばかりされてたけど
    女だけでなく男の生殖能力も加齢と共に衰えるし、異常妊娠の確率も上がるんだよね
    果たして世の中の男がどれだけ真実を理解してるのか

    +19

    -3

  • 164. 匿名 2023/07/21(金) 07:01:31 

    >>1
    意外にも結婚願望なさそうな独身や若い女性に興味なさそうな独身の方がスペックまあまあでルックスも保ってる人いる
    自分より年下の女性をおばさん呼ばわりする若いコ狙いの独身より見た目も良くて人柄もまともだったりする

    +3

    -0

  • 165. 匿名 2023/07/21(金) 07:16:39 

    そんな単純な物かねぇ……。

    +5

    -0

  • 166. 匿名 2023/07/21(金) 07:28:02 

    >>1
    不幸な女増やさなくていいじゃん
    結婚したくなければする必要なし
    結婚は大変なのは間違いない

    +10

    -1

  • 167. 匿名 2023/07/21(金) 07:29:55 

    >>149
    「ほんのり女性が好き」じゃなくて「女体が大好き」の間違い
    昨今は性的な物がかなり大っぴらになって無料でいくらでも見られるし、自家消費のためのツールも充実してるから、女嫌いの人はわざわざリアルで気を遣ってまで女性と付き合おうとしないだけ
    異性に対する辛辣な言葉なんか男も垂れ流してるし関係ない

    +9

    -0

  • 168. 匿名 2023/07/21(金) 07:36:03 

    >>1
    3つ目以外は「勘違い」じゃなくない?

    +0

    -1

  • 169. 匿名 2023/07/21(金) 07:39:02 

    >>94
    中1〜中2の頃、男子たちがやたら言ってた。
    「お前、もう剥けた?」。
    自然には剥けずに牛乳瓶に突っ込んだりして無理やり剥いたような子が工業高校は行った

    +1

    -2

  • 170. 匿名 2023/07/21(金) 07:39:46 

    >>32
    とよくある女が男に抱いてる幻想

    +4

    -5

  • 171. 匿名 2023/07/21(金) 07:50:31 

    4、男は何歳でも結婚できると思っている

    +5

    -2

  • 172. 匿名 2023/07/21(金) 07:51:32 

    >>148
    美人は若いころに痴漢とかストーカーとか一般人にはわからないような嫌な思いしてるパターンがおおいんだよ
    自称「理解のある彼君」と出会って結婚するもそいつの化けがはがれてシングルマザーとかごろごろいる

    +11

    -2

  • 173. 匿名 2023/07/21(金) 07:52:38 

    >>80
    金払って、性行為のサービスを買っただけなのに、「自分を受け入れてもらった」と思うみたい。
    男性は想像力がないから、表面に見えてる状態だけで判断するからさ。
    女性が笑顔を見せれば「好かれてる。モテている」
    性行為できたら「好かれてる。受け入れられた」
    水商売がほぼ男性を相手に巨大市場として成り立ってるのは、男性の想像力の無さのたまもの。

    +20

    -1

  • 174. 匿名 2023/07/21(金) 07:59:01 

    パチンコパチスロが大好きすぎて結婚できない人をたくさん知ってる。
    みんなそこそこイケメンだし公務員とか大手企業社員とかなのにもったいなすぎる。

    +7

    -1

  • 175. 匿名 2023/07/21(金) 08:24:27 

    >>11
    スーパーのセルフレジで大量のカップラーメン買い込むおっさん見た
    独身なんだろうけどカップラーメンだけじゃ体に悪いよと思った

    +7

    -7

  • 176. 匿名 2023/07/21(金) 08:25:02 

    >>107
    ないない、あり得ない
    男で縁遠い人は女とは段違い。本当に縁遠い

    失礼ながら、女は不細工でも若い内なら異性から好意を寄せられる経験なんて珍しくもなんともないけど、
    男で縁遠い人は高齢になっても異性から恋愛対象に見られた経験そのものがゼロとかザラ
    仮に自分から動いても何もない。あっても「親が持ってきた話で1回お見合いした女性が何人かいます」レベル

    +11

    -2

  • 177. 匿名 2023/07/21(金) 08:30:05 

    >>149
    ひたすらリアルな接触がないだけじゃない?
    異性と自然に関わらないような男女は
    人として優しくされたり、ちょっとしたボディタッチで好きになったりするじゃん?
    女性は警戒心強いから慎重過ぎて心開けないパターンもあるけど。
    男性なら自分を好きになってくれるなら誰でもいい!が本音だよ。

    +2

    -6

  • 178. 匿名 2023/07/21(金) 08:37:34 

    これだと結婚出来ないではなく単に結婚を選ばない男性のような気がするが…

    +2

    -0

  • 179. 匿名 2023/07/21(金) 08:47:11 

    >>146
    その場合ブザイクが多い

    +2

    -1

  • 180. 匿名 2023/07/21(金) 08:55:00 

    >>95
    子供は可哀想だけどね

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2023/07/21(金) 08:55:57 

    とりあえず結婚は男が少し年上になるように
    できている。

    +4

    -0

  • 182. 匿名 2023/07/21(金) 09:01:32 

    男女共に、無理して結婚する時代は終わった。
    ただそれだけ、つまらない記事

    +9

    -2

  • 183. 匿名 2023/07/21(金) 09:02:42 

    男は女ほど若さは必要ないという勘違いが1番じゃないか。
    40代になっても結婚できるし、相手が若ければ子供も持てるという思い込み。
    40代の男と結婚したがる若い女がほとんどいないと理解してない。

    +11

    -3

  • 184. 匿名 2023/07/21(金) 09:06:58 

    要するに社会や学校から孤立して収入が低い男性という事だな
    昔から当たり前の事だけどな

    +2

    -2

  • 185. 匿名 2023/07/21(金) 09:09:11 

    >>61
    女性もそう

    思われてるよね。

    +10

    -1

  • 186. 匿名 2023/07/21(金) 09:37:09 

    >>137
    >>63
    結婚して幸せだけど、幸せだと周りに話すことないしなー
    愚痴があったら時々喋るけど。
    幸せなことなんて喋っても全然面白くないし、オチも無いしw
    のろけるのは恥ずかしいし、のろけてる人たちは本当にのろけてんのかな〜?裏があるんじゃない?って疑っちゃう。

    ってことで既婚者が喋る結婚生活の内容は愚痴しかなくなる。

    +6

    -0

  • 187. 匿名 2023/07/21(金) 09:44:17 

    >>1
    これ、そのまま女性にも当てはまるんじゃない?

    「価値観の多様化」が結婚を遠ざけてしまう、なんて特に。
    男性特有の理由なの?これ。

    時代遅れの脳死記事だわ。

    +6

    -0

  • 188. 匿名 2023/07/21(金) 09:48:01 

    アラフィフ。最近同窓会に行ってきたんだけど、結婚してない男女数人がいた。
    隣の席の男性と話したけど、結婚に夢見がちかな。恋愛至上主義じゃないけど「好き」が優先、好きな相手と結婚したいって若い女子みたいな事言ってた。バツイチ子持ちでも好きになったら突っ走るようなタイプで話聞いててひいた。

    未婚の女性とも話をしたけど、女性の方が現実的で老後の暮らしやお金とか親の事も考えてて、男がいなくても困らない様子だったし・恋愛よりも現実見てて、こっちの方がカッコいいわって思った。

    +7

    -3

  • 189. 匿名 2023/07/21(金) 10:16:53 

    >>149
    「ほんのり女性が好き」じゃなくて「女体が大好き」の間違い
    昨今は性的な物がかなり大っぴらになって無料でいくらでも見られるし、自家消費のためのツールも充実してるから、女嫌いの人はわざわざリアルで気を遣ってまで女性と付き合おうとしないだけ
    異性に対する辛辣な言葉なんか男も垂れ流してるし関係ない

    +2

    -1

  • 190. 匿名 2023/07/21(金) 10:22:49 

    >>107
    50代成り立ての独身男性は、結婚を考えた相手はいたけど、最終的に俺が断った、そのとき結婚してれば今頃孫もいたはずと言ってて、同じ年代の既婚男性から呆れられてる。
    みっともないからもう言わなきゃいいのに、しつこく言うから、質が悪い。

    +5

    -0

  • 191. 匿名 2023/07/21(金) 10:29:00 

    >>163
    男というか医師が「男性の年齢は女性ほど問題にはならない」て言ってるから医学部でもそう習うっぽいので不妊治療の保険適応も男性の年齢制限はないみたいです
    まずは医学部の授業から覆さないと

    +6

    -0

  • 192. 匿名 2023/07/21(金) 10:31:16 

    >>172
    それなら婚活しないでしょ
    婚活市場にいる美人が地雷ありそう

    +3

    -0

  • 193. 匿名 2023/07/21(金) 10:43:26 

    >>1
    > 男性は既婚者ほど結婚の愚痴をいいます。しかし、実はこれは「俺は結婚できている」という前提があるから。

    既婚者の配偶者や結婚に対する愚痴・悪口をそのまま額面通りに受け取るのはバカだろうな。マウントをとられているのに気付いていないお人好し。

    +4

    -1

  • 194. 匿名 2023/07/21(金) 11:09:50 

    >>125
    確かにね。
    でもそういう人って見た目や学歴は良かったり高給取りだったりどこか一点はいいところない?
    周り見てるといい人やスペック高めでも極端にマイペースだったりメンタル不調抱えてるような人は独身かも。それ以外は明らかに平均値が低い人という感じ。低スペでも結婚してるおじさんとかって無駄に積極的だったりするけど、平均値低い上にそういう若い時の勢いもない人が独身のまま今に至る…と感じるな。

    +12

    -2

  • 195. 匿名 2023/07/21(金) 11:53:41 

    >>40
    わかる。
    容姿、コミュニケーション能力、学力においては、圧倒的 女>>>>男だよね。
    小学生や中学生くらいまでは男女間の容姿の歳ってあまり無かったから、要は自分の身嗜みを気を付けようとしない男が多すぎるせい。

    身長に関しては、ぶっちゃけ女性は低くてもなんとかなるけど、男性は低いとかなり不利だし。

    男性が女性に勝ってるところって、身体能力の高さだけだよね。

    +2

    -9

  • 196. 匿名 2023/07/21(金) 12:56:48 

    >>1
    芸能人とかの影響で男は年いっても結婚できると思ってる
    ファンタ爺がたくさんいる
    「結婚できないまま年をとってしまう男性」に実は共通している“3つの勘違い”

    +7

    -2

  • 197. 匿名 2023/07/21(金) 13:14:47 

    >>169
    成長期入る前に剥かないと皮が伸びて包茎になるんだよね

    +1

    -1

  • 198. 匿名 2023/07/21(金) 13:32:57 

    >>1
    男が男に向けて忖度した記事だね。

    本当のところは、今どき「家父長主義・男尊女卑の男」は女に逃げられる。これに尽きるよ。
    マザコンや姑問題も、根っこは「嫁ならオレに従うべき」って男尊女卑だし。

    +2

    -3

  • 199. 匿名 2023/07/21(金) 13:35:09 

    >>133
    それか、小田急線の犯人みたいに逆ギレしてて「女は男を見下す敵」認定。

    男は偉いと思ってるからこういう勘違いする。

    +1

    -3

  • 200. 匿名 2023/07/21(金) 13:37:09 

    >>175
    海外出張に持って行くためかもよ

    +2

    -2

  • 201. 匿名 2023/07/21(金) 13:49:52 

    >>25

    その年代なのに、3回も結婚した(未入籍だと4回らしい💦)うちの祖母よ…
    孫の私は一回もしてないのにね😰
    でも3回目の夫とは50年以上最期まで連れ添って、義理の娘(私の母)や義理の孫の私の事も可愛がってくれたから、終わりよければ全て良しなのかな

    +6

    -0

  • 202. 匿名 2023/07/21(金) 15:21:30 

    >>32
    その考え古いかも。
    ある程度の年になったら最近の男性は諦めてるみたいよ。

    +10

    -1

  • 203. 匿名 2023/07/21(金) 15:40:11 

    うちの34歳になる弟がいるんだけどさ、高校の時から可愛い彼女連れてきててナンパで積極的だった20代の頃は30近い派手な綺麗目の人を結婚するかもって家族の飲み会とかに連れてきては親によく紹介してたわけ。5人は居たはず。
    そしたら同棲してたのに大体振られて破局して、理由がお金が貯まらないから結婚出来なくてタイムリミットで彼女が呆れて別れるパターンだったみたい。彼女にお金管理されるのも嫌だったらしい。
    んで、気づけば30超えてパッタリ彼女を紹介しなくなってね。この間6年ぶりくらいに会ったら6年ずっと彼女いないって。転職もしてそれなりに稼いでるはずなのに、なんで彼女作らないのって聞いたらいやー仕事先に女性少ないし面倒くさくなって…とか言ってたけど、そういえば毎日何食べてんの?聞いたら毎日UVERとか言いやがった。出す出すって言って聞かないから飲み会のお金も払ってくれたけど2万やっす!とか言ってたし。
    あ……(察し)ってなったよ。
    そんな歳にもなって貯金もまったくないんじゃ結婚なんて無理だ。
    ちなみに他に43歳の賢者になった兄がいる。

    +3

    -0

  • 204. 匿名 2023/07/21(金) 15:52:50 

    >>26
    手術の跡まるわかりだよ
    グイーって皮引っ張るとカリの下あたりの皮膚と
    皮部分の色が違うし
    なによりミミズ腫れみたいな切開痕があるから
    バレてるよー
    変な自身持たないほうがいいよ

    +5

    -0

  • 205. 匿名 2023/07/21(金) 16:28:53 

    >>85
    そういう人が結婚相談所に行ったら速攻で相手決まるよ
    レア中のレアだから女性がまず離さない笑

    +4

    -0

  • 206. 匿名 2023/07/21(金) 17:05:35 

    高齢子どおじって、母が何でもやってくれたから女性というものは無条件で俺に三つ指付いて誠心誠意仕えるものって思ってそう

    +3

    -4

  • 207. 匿名 2023/07/21(金) 18:40:54 

    別に結婚したくない奴は放っておけばいいよ
    低所得でも正社員で働いて自分の食い扶持くらい稼いでいればいいじゃん
    非正規の独身は老後ヤバいと思うけどね
    それはそれで自分で選択した結果だから仕方ない

    +5

    -0

  • 208. 匿名 2023/07/21(金) 18:41:21 

    >>9
    私の周囲だと

    ・コミュニケーション能力が低い
    ・空気が読めない
    ・自分のレベルがわかっていない
    ・理想が高い

    かな。

    +11

    -0

  • 209. 匿名 2023/07/21(金) 18:44:07 

    >>25
    異常だったかもね。
    稼ぐ力のない男、結婚向きじゃない男に
    わざわざお嫁さんを探してきてあ。

    過去トピで書いたけど
    昭和の作家なんて、売れてないのに周囲が縁談を持ってきて
    お金を援助していたんだよ。
    なんで妻子を養えない奴に嫁をとらせる!?

    +9

    -0

  • 210. 匿名 2023/07/21(金) 18:52:12 

    >>209
    昔は性行為しか楽しみがなかったっぽいから、それすらない男性に相手をあてがうのが男尊女卑の常識だったかも。

    +7

    -0

  • 211. 匿名 2023/07/21(金) 18:54:30 

    >>18
    それよく言われてますよね。
    男性は性欲と恋愛感情の区別がつかないと。
    だから本人も気付かぬうちにヤリモクに結果なってしまったみたいなことが起きるって。

    +12

    -1

  • 212. 匿名 2023/07/21(金) 19:29:17 

    >>194
    なんでこいつと結婚したの?ってなるような一点もいいところない既婚者もいるし
    なんでこの人は結婚できないの?ってなるようないいとこだらけの独身者もいる

    結婚や恋愛に積極的かどうかで人格や能力を見極めることはできない

    +6

    -2

  • 213. 匿名 2023/07/21(金) 20:15:37 

    たまたま外国のYouTubeで結婚式のお祝いのビデオ見たんだけど
    旦那がブサイクで奥さんが綺麗ででもハッピーそうで
    日本だったらこれ結婚してないよねと思った
    色々ハードル上げすぎなんかねえ…

    +2

    -2

  • 214. 匿名 2023/07/21(金) 20:40:48 

    >>1
    結局は、愛してくれる人がいないって事だわ

    +3

    -2

  • 215. 匿名 2023/07/21(金) 20:53:33 

    >>84
    横だけど

    婚活している40代男は必ず口を揃えて「"子供が欲しいから"若い女の子と結婚したい」と言って、平気で10歳ぐらい歳下を狙う。本当に子供が好きなら適齢期に頑張って婚活してるよ。若い女の子とやりたいだけ。

    +10

    -4

  • 216. 匿名 2023/07/21(金) 21:00:14 

    >>25
    昔から魅力皆無の男達なんていくらでもいた、でもそいつらは時代で結婚していた。

    結婚へ繋がる道が自由恋愛にほぼ一本化された時点でもうほぼ詰み確定なんだよな。

    +6

    -2

  • 217. 匿名 2023/07/21(金) 21:37:51 

    うちの彼氏は人と二日以上一緒に居れない。掃除できない片付けられない。人に合わせれないから結婚できないタイプ。

    +3

    -1

  • 218. 匿名 2023/07/21(金) 21:49:08 

    結婚できないまま年をとってしまう男性が恋愛で来てたかどうかのが大事だわ
    自称以外で結婚問題専門の人なんているか知らないけど専門でも何でもないライター、
    しかも掲載紙がSPAなんて適当書いてるだけでしょ

    +2

    -2

  • 219. 匿名 2023/07/21(金) 21:53:34 

    >>5
    お金なくて良かった
    モテなくて良かった

    +0

    -0

  • 220. 匿名 2023/07/21(金) 21:54:53 

    >>202
    バブル世代より上のが諦め悪いイメージ
    金持ってるから若い女を養えるから自分が範疇内だと思ってる
    平気で子供が欲しいとか言う

    +3

    -1

  • 221. 匿名 2023/07/21(金) 21:55:18 

    >>11
    それはそう

    +2

    -0

  • 222. 匿名 2023/07/21(金) 21:59:38 

    >>181
    昔から圧倒的に同世代で結婚してて男のがちょっと年上なのが大多数だよね
    大正時代でもそう

    +3

    -0

  • 223. 匿名 2023/07/21(金) 22:04:07 

    >>1
    大谷翔平は未婚、田代まさしは既婚。以上

    +6

    -1

  • 224. 匿名 2023/07/21(金) 23:29:17 

    余計な能書きはいい。要は面倒くさいんじゃないの。他人と生活するのが。金も掛かるし。独身で不満無いなら良いのかと。

    +2

    -2

  • 225. 匿名 2023/07/21(金) 23:32:00 

    >>176
    あなた神なの?

    +2

    -0

  • 226. 匿名 2023/07/21(金) 23:32:00 

    彼女等しっかりいて恋愛しながら独身なら確実に良い人生だとは思う。結婚いいよー!は余計なお世話、なんじゃないかと。

    +3

    -0

  • 227. 匿名 2023/07/21(金) 23:37:59 

    >>222
    そうだよ!!姉さん女房とかみたことねぇ!!

    +0

    -1

  • 228. 匿名 2023/07/22(土) 00:06:57 

    >>40
    例えば身長170年収500で30歳の男性ならどんな女性が釣り合うの?

    +0

    -2

  • 229. 匿名 2023/07/22(土) 03:46:57 

    >>212
    いいとこだらけの独身高齢男なんて見たことないけど
    癖強い、あぁ独身ね、納得みたいなオッサンしか私の職場にはいない

    +6

    -1

  • 230. 匿名 2023/07/22(土) 03:48:48 

    男女とも結構いい歳で独身と聞くと何かあるんじゃないかと思ってしまう。
    果たして私は結婚出来るのだろうか?
    やっぱり結婚して、子供産んでみたいな。

    +4

    -0

  • 231. 匿名 2023/07/22(土) 20:18:47 

    >>68
    むしろこっちじゃないかな

    +1

    -0

  • 232. 匿名 2023/07/22(土) 21:44:14 

    >>1
    そもそも女性と違って男性はやることは考えても結婚とか恋愛なんてほとんど考えてないよね。
    催促されて初めて腰を上げる男性がほとんどかと。
    で、その「催促しなければ結婚してくれなかった」というのがずっとしこりになってる夫婦って結構多いと思う(笑)

    +3

    -1

  • 233. 匿名 2023/07/22(土) 21:45:56 

    >>228
    キチガイの釣りにツッコんでも仕方ないよ。

    +2

    -0

  • 234. 匿名 2023/07/23(日) 12:44:50 

    >>197
    外国では幼児の時にオペして皮を取る。
    でも幼稚園児がズルムケってどうなの?

    +1

    -0

  • 235. 匿名 2023/07/23(日) 12:52:16 

    >>197
    チンが成長しなくて、長くならないから剥けない。
    だから短小包茎と言うでしょう。
    15cm以上で仮性包茎は少ない。
    真正は皮と亀頭がくっついてて剥けない。カントンは端っこが狭くて亀頭が出ない。どちらも要手術。

    +1

    -0

  • 236. 匿名 2023/07/23(日) 12:54:29 

    >>160
    オンナはビラビラでかいので悩む。
    グロすぎ。ヤリマンと思われるし。

    +1

    -1

  • 237. 匿名 2023/07/24(月) 05:41:58 

    そもそも女と違って男の大半は結婚したがってないのに

    +3

    -0

  • 238. 匿名 2023/07/24(月) 05:49:26 

    >>11
    嫁さんがいなきゃできない事っていうのがことごとく男性に負担を強いることで
    基本男が女に股を開いてもらうために、あれこれ接待しなきゃいけない不平等なことだもんね
    なのにやって当然と思われて感謝はされないという
    そういうのが負担で恋愛が嫌になってると思う

    +3

    -0

  • 239. 匿名 2023/07/24(月) 06:18:36 

    >>124
    これだと思う
    人と関わるのがリスクになった
    反面便利なものが増えたので恋愛しなくなった

    よほど好き同士か利益が一致しない限り付き合わない
    強制的にカップリングさせられてた昔よりも良い世の中になったと思う

    どうしても結婚したいけどモテないって人には婚活とか相談所とか手段あるわけだし

    +2

    -0

  • 240. 匿名 2023/07/24(月) 06:37:30 

    >>172
    うちのいとこがそれだわ
    細くて美人だったけど若い頃かなりヤバいストーカーにあってから
    男性不信になって結婚したけど結局離婚した

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード