ガールズちゃんねる

交通事故・飲酒運転相次ぐ電動キックボードに「DQNの乗り物」、若者に人気のはずが「シンプルにダサい」SNSで冷ややか視線、ヘルメット義務化なら衰退へ

291コメント2023/07/29(土) 10:40

  • 1. 匿名 2023/07/14(金) 23:17:01 

    SNSでは他にもニュースにはなっていない、二段階右折や信号の無視、2人乗りやスピード過多の危険運転、ヘッドホン着用、ながらスマホの片手運転などの身近で目撃した“違反”行為が次々と報告されている。

    そんな一部で“無法地帯”化している現状に、

    《現状は「DQNが喜ぶ乗り物」である以上、イメージ悪化は避けられない》
    《電動キックボード人の民度、そろそろ見えてきた…。》

    電動キックボード利用者へのネガティブイメージを抱く者も多い。さらには、

    《電動キックボードはシンプルになんかダサい》
    《楽とか危ないとか言うより前に乗ってる姿ダサすぎて乗りたくない》

    そもそも電動キックボードに乗ること自体が「ダサい」との意見も散見される。

    (中略)

    欧州の先進国では事故や違反の多発によって、日本とは逆に年々規制強化の傾向にある電動キックボード。国内でも死者が出るような重大事故が続けば、世間の“嫌・電動キックボード”感情は高まり、さらなる法改正に動くことも考えられる。
    交通事故・飲酒運転相次ぐ電動キックボードに「DQNの乗り物」、若者に人気のはずが「シンプルにダサい」SNSで冷ややか視線、ヘルメット義務化なら衰退へ | 週刊女性PRIME
    交通事故・飲酒運転相次ぐ電動キックボードに「DQNの乗り物」、若者に人気のはずが「シンプルにダサい」SNSで冷ややか視線、ヘルメット義務化なら衰退へ | 週刊女性PRIMEwww.jprime.jp

    7月1日の法改正から約2週間、法改正によって16歳以上なら免許不要、ヘルメットも着用義務などの規制緩和された電動キックボード。ところがニュースで伝えられるのは、新たなモビリティーの利便性よりも交通事故や飲酒運転といったネガティブなものばかり。

    +198

    -3

  • 2. 匿名 2023/07/14(金) 23:17:24 

    チャリしか勝たん🚲

    +269

    -25

  • 3. 匿名 2023/07/14(金) 23:17:57 

    ヨーロッパでも規制され始めてるんだよね?
    これがイノベーションとは到底思えないからなくなってもいい

    +525

    -3

  • 4. 匿名 2023/07/14(金) 23:18:00 

    スッゲー便利な物なのに勿体ない

    +10

    -131

  • 5. 匿名 2023/07/14(金) 23:18:11 

    こうなると思った人ー!!!

    +688

    -2

  • 6. 匿名 2023/07/14(金) 23:18:13 

    都会なら少しわからなくもないけど田舎で交通手段にするならイタイ

    +208

    -24

  • 7. 匿名 2023/07/14(金) 23:18:37 

    昔から電動じゃないやつあったし、子供の頃にそれで遊んでたから
    なんかはずかしいのよ、これ

    +420

    -4

  • 8. 匿名 2023/07/14(金) 23:18:39 

    ひっくり返らないかひやひや見てる

    +185

    -2

  • 9. 匿名 2023/07/14(金) 23:18:44 

    >>1
    危ない、ダサい、不便。

    +287

    -3

  • 10. 匿名 2023/07/14(金) 23:18:44 

    本当にダサくて乗りたくない

    +215

    -8

  • 11. 匿名 2023/07/14(金) 23:18:52 

    車側からするとシンプルに邪魔なんだよね
    いらんでしょ荷物も積めないくせによ

    +519

    -6

  • 12. 匿名 2023/07/14(金) 23:19:01 

    こうなる事は誰の目から見ても明らかだったでしょ。こんなことも想像できない政府がただのバカなんだよ。免許もいらない、ヘルメットも努力義務。事故が増える要素しかないだろ。ほんと、ドライバーからしたら迷惑でしかないし歩行者だって恐怖だと思うよ。

    +539

    -2

  • 13. 匿名 2023/07/14(金) 23:19:02 

    前の職場でおっさん上司が乗って出勤してて笑い物になってたなぁ。

    +223

    -15

  • 14. 匿名 2023/07/14(金) 23:19:07 

    足でツンツンして進むやつ乗れよ🚲

    +141

    -2

  • 15. 匿名 2023/07/14(金) 23:19:08 

    >>3
    ちうごくマネー

    +95

    -1

  • 16. 匿名 2023/07/14(金) 23:19:11 

    車道走るの怖くないんかな。幅寄せされたらアウトや。

    +205

    -2

  • 17. 匿名 2023/07/14(金) 23:19:12 

    ダサいかどうか以前に移動手段として無いな
    疲れそうな上にそんなに速くもないし(速度出せたとしても出したら危ないし)

    +209

    -1

  • 18. 匿名 2023/07/14(金) 23:19:24 

    たまに出勤の時運転中にキックボードドライバーが前走ってることあるけど遅くて遅くてイライラする

    +117

    -0

  • 19. 匿名 2023/07/14(金) 23:19:27 

    乗ってる人がみんなド キュンみたいな人ばかり

    +211

    -1

  • 20. 匿名 2023/07/14(金) 23:19:30 

    免許持ってないけど乗れるようになったから1回乗りたいと思ってた…笑

    +11

    -18

  • 21. 匿名 2023/07/14(金) 23:19:31 

    自転車でも危ないなって思うのに、さらにキックボードってねえ。危ないに決まってる。

    +239

    -0

  • 22. 匿名 2023/07/14(金) 23:19:35 

    便利ではある
    路側帯に出てくるな

    マジで轢いちゃうぞ★
    その余りに可愛いサイズのタイヤの2輪、、、

    +52

    -1

  • 23. 匿名 2023/07/14(金) 23:19:37 

    交通ルールも知らん奴らが道路走ってんじゃにゃーよ!

    +157

    -0

  • 24. 匿名 2023/07/14(金) 23:19:46 

    狭い道や人通りの多い通りでは危ないよ

    +74

    -0

  • 25. 匿名 2023/07/14(金) 23:20:03 

    免許不要に緩和されてから、記事にある通りの2人乗りとスマホ操作しながらの人を見た。明らかにマナーが悪くなってると思う。巻き込み事故にならなければ良いけど本当に危ないよね

    +133

    -0

  • 26. 匿名 2023/07/14(金) 23:20:10 

    スーツ着たおっさんが乗ってたけどなんか変な感じ

    立ったまま移動ってのがおかしいのかな

    +145

    -1

  • 27. 匿名 2023/07/14(金) 23:20:24 

    ぶつかりそうになって更に相手を威嚇する、あぶねーな!て
    電動キックボードに乗ったバカと先日、曲がり角で出会いました
    二度とあんな目にあいたくない

    +182

    -0

  • 28. 匿名 2023/07/14(金) 23:20:27 

    >>2
    まぁコレとチャリならチャリのが便利だと思う
    今はチャリも乗りにくいから乗る気無くしたけど

    +113

    -1

  • 29. 匿名 2023/07/14(金) 23:20:29 

    イ・ビョンホンとチェ・ジウの昔のドラマやってるけど、バイクとキックボードが衝突してから親密になる二人いるよね

    +4

    -6

  • 30. 匿名 2023/07/14(金) 23:20:33 

    乗ってる自分がカッコいいと思ってる奴が多そう。

    +114

    -0

  • 31. 匿名 2023/07/14(金) 23:20:34 

    ヘルメットつけてキックボード…クソダサ

    +67

    -1

  • 32. 匿名 2023/07/14(金) 23:20:42 

    急ブレーキかけて転倒する奴は100叩きにしてから車輌没収で!!!

    +14

    -1

  • 33. 匿名 2023/07/14(金) 23:20:46 

    >>1
    おじさん達がかなり乗ってるしね~

    +28

    -0

  • 34. 匿名 2023/07/14(金) 23:20:52 

    乗ったら白い目で見られるの想像できる

    +80

    -0

  • 35. 匿名 2023/07/14(金) 23:21:04 

    本当に迷惑

    +77

    -1

  • 36. 匿名 2023/07/14(金) 23:21:07 

    >>1
    若者層が乗れば流行る日本

    +1

    -12

  • 37. 匿名 2023/07/14(金) 23:21:19 

    ちょっとした段差でも豪快に転けるんだよね。道路で走ってる時に転けて車の前に馬鹿が転がって来ちゃったら轢いちゃうじゃん。どうしてくれんのよ。

    +177

    -0

  • 38. 匿名 2023/07/14(金) 23:21:23 

    法律でOKな乗り物とはいえ
    危険性も考えないでこんなん乗るのは頭悪すぎだろ

    +112

    -0

  • 39. 匿名 2023/07/14(金) 23:21:30 

    近所にレンタサイクルスポットがいくつかあるんだけど、この前そこが電動キックボードに変わってた。多摩地区だからそういうのないと思っていたけどここまで広がってきていてびっくりした。
    とりあえず早めに衰退してほしい。

    +120

    -0

  • 40. 匿名 2023/07/14(金) 23:21:44 

    DQNなら事故起こしても逃げたり、脅したりして相手を黙らせそう

    +37

    -1

  • 41. 匿名 2023/07/14(金) 23:21:45 

    >>11
    スーツケースを載せながら乗ってる人を見たよ!段差で転けると危ないよね

    +64

    -0

  • 42. 匿名 2023/07/14(金) 23:21:54 

    だって中国から売れ残りを押し付けられて喜んで買ってるだけでしょ?

    +123

    -0

  • 43. 匿名 2023/07/14(金) 23:21:55 

    乗ってる側もその周りも両方危ない

    +12

    -0

  • 44. 匿名 2023/07/14(金) 23:21:59 

    >>12
    法整備もせず推し進めて無責任だよね

    +129

    -0

  • 45. 匿名 2023/07/14(金) 23:22:18 

    勝手にてめーで自爆するならいいけど人様を巻き込む事故とかはやめろよ。

    +91

    -1

  • 46. 匿名 2023/07/14(金) 23:22:42 

    >>3
    数年前にヨーロッパに行った時に結構乗ってる人を見かけたけど、今は規制され始めてるんだ?
    シェア電動キックボードもあったからもう生活に馴染んでるのだと思ってた

    +21

    -1

  • 47. 匿名 2023/07/14(金) 23:22:52 

    あんな不安定な乗り物 禁止すると思ってた。公園で場所作って遊べばいい。移動手段にしてはダメ

    +109

    -0

  • 48. 匿名 2023/07/14(金) 23:22:53 

    スノボ、スケボー、そしてこれ
    DQNが好きなものは共通してる

    +116

    -3

  • 49. 匿名 2023/07/14(金) 23:23:06 

    田舎の県庁所在地のある市に住んでるけど、地元でコレで走ってる人なんて見た事ないわ

    +10

    -0

  • 50. 匿名 2023/07/14(金) 23:23:17 

    スケボーもマナーない所でガタガタうるさいしそういう乗り物だよ

    +48

    -0

  • 51. 匿名 2023/07/14(金) 23:23:39 

    もっと取り締まりを厳しくしないと危ないよね
    テレビで観たけど、赤信号停まらないで歩行者とぶつかりそうになったりとか
    最低でも原チャの免許くらいないと乗れないようにして欲しい(ちょい前まではそうだった?)

    +57

    -0

  • 52. 匿名 2023/07/14(金) 23:23:43 

    タイヤをもっと大きく太くしたほうがいいと思う。道路工事の跡とか縁石とか、道ガタガタだよ。

    +23

    -0

  • 53. 匿名 2023/07/14(金) 23:23:44 

    >>7
    分かる
    大人が子供のオモチャで遊んでる感あるからか恥ずかしい

    +130

    -0

  • 54. 匿名 2023/07/14(金) 23:24:09 

    >>3
    ヨーロッパで規制されててダブついてる在庫を日本で捌こうとしてるって、Twitterで書いてる人いたわ
    日本でも事故が多発するだろうから2、3年で規制されるだろうし、それまでにどれだけ売り捌けるか、みたいな感じらしいって

    +129

    -0

  • 55. 匿名 2023/07/14(金) 23:24:17 

    立ち姿がアホっぽいんだよね

    LO◯Pのカラーリングも今やダサい

    週末都会に登ってきたらしき2人組が浮かれながら得意げに乗ってるのもダサい

    +22

    -1

  • 56. 匿名 2023/07/14(金) 23:25:14 

    便利かもしれないけどとりあえず危ない。自転車のヘルメットを義務付けしようとしたりしてるのに、こっちはなんで許可したのか…。

    +53

    -0

  • 57. 匿名 2023/07/14(金) 23:25:18 

    昭和のおもちゃに動力つけただけ

    +27

    -0

  • 58. 匿名 2023/07/14(金) 23:25:20 

    先週末、ホームセンターの駐車場でまあまあなオッさんが乗ってるのを見た。多分、注目されてるのがわかってて得意げだった。

    +14

    -0

  • 59. 匿名 2023/07/14(金) 23:25:27 

    都内でもスカートヒラヒラさせて
    これ乗ってる女みるとキツイなと思う
    男でもダサい

    +77

    -0

  • 60. 匿名 2023/07/14(金) 23:25:28 

    これで出掛けてどこに停めるの?
    駐輪場?
    盗難に合いそうで

    +15

    -0

  • 61. 匿名 2023/07/14(金) 23:25:36 

    >>6
    むしろ交通の便の悪い田舎
    (電車バスなしタクシーもいない)
    そして免許返納を推奨される世代の高齢者に
    バスとかしてあげられないし、自分らでなんとかしてねーの電動キックボードかと。
    まあでも乗らんよね今の年寄りは...

    +11

    -16

  • 62. 匿名 2023/07/14(金) 23:25:41 

    交通ルールとか無視してそうだね
    免許制にしてやりなさい

    +13

    -0

  • 63. 匿名 2023/07/14(金) 23:26:32 

    二人組で喋りながら走ってくるのマジでやめて

    +20

    -0

  • 64. 匿名 2023/07/14(金) 23:26:39 

    >>26
    スーツ着てヘルメットかぶって脚を前後に交差したような直立姿勢で
    前方を真っ直ぐ見据えてスゥゥー…ッ!て滑らかに並行移動するんだもん

    +31

    -1

  • 65. 匿名 2023/07/14(金) 23:26:56 

    前に道路の真ん中スケボーで髪かきあげながら走ってるDQNいた、そのすぐ後ろには抜かしたいのに抜かせない軽トラのおじさん(多分イライラしてた)…もうひいちゃえ…と心の中で思ってしまった
    クラクション鳴らしても本人音楽聴いてるっぽくて聴こえてないようだった

    +34

    -0

  • 66. 匿名 2023/07/14(金) 23:27:03 

    >>60
    停めるとこないよね。最近の駐輪場、タイヤ挟ませるタイプあるけどあれに該当しないし。電動キックボード増えたらその辺に不法駐車?でまた問題なりそう

    +17

    -0

  • 67. 匿名 2023/07/14(金) 23:27:23 

    DQNが使えば何でもダサくなる

    +20

    -0

  • 68. 匿名 2023/07/14(金) 23:27:24 

    電動キックボードがダサいとかダサくないとか小学生みたいな知能だね。そういう考え方が小物なんだよね。

    +0

    -17

  • 69. 匿名 2023/07/14(金) 23:27:28 

    >>61

    高齢者とか乗せたらやばそう
    転んだら大怪我だよね

    +49

    -0

  • 70. 匿名 2023/07/14(金) 23:27:32 

    正直まともな人は乗らないよね
    ダサいし危険すぎる

    +73

    -0

  • 71. 匿名 2023/07/14(金) 23:28:16 

    海外で取りやめになったりルールが厳しくなって売れないから日本で規制なしで押し付けやがったな
    いくらお金を積んだのか

    +37

    -0

  • 72. 匿名 2023/07/14(金) 23:28:58 

    >>61
    おじーちゃんおばーちゃんてたまに
    なんか電動のカートみたいなやつ乗ってない?
    そっちがあるからいらないと思うし
    キックボードは乗りこなせないのでは

    +38

    -0

  • 73. 匿名 2023/07/14(金) 23:29:22 

    すり抜け失敗、大型車の下に吸い込まれそう

    +14

    -0

  • 74. 匿名 2023/07/14(金) 23:29:56 

    DQNヤニカス排除法を作ればその国会議員は英雄になれるのに

    +7

    -0

  • 75. 匿名 2023/07/14(金) 23:29:59 

    >>46
    事故が多かったみたいだね。在庫処分しようとしてるのかな

    +22

    -0

  • 76. 匿名 2023/07/14(金) 23:30:25 

    電動でないキックボードが
    20年くらい前に流行った
    折り畳めて携帯できた

    私も買ったけど一度乗ってやめた
    街中で利用するものではないと感じたし
    けっこう恥ずかしい

    +21

    -0

  • 77. 匿名 2023/07/14(金) 23:31:19 

    立ちっぱなしはしんどいから自転車でいいわ

    +7

    -0

  • 78. 匿名 2023/07/14(金) 23:31:22 

    結構なスピードが出るし危ないよこれ

    +12

    -0

  • 79. 匿名 2023/07/14(金) 23:31:25 

    >>3
    フランスではなくしたんじゃなかったかな
    規制をゆるくするのがいけない

    +59

    -0

  • 80. 匿名 2023/07/14(金) 23:31:58 

    ブレーキして前のめりになって頭から突っ込んでた動画見たけど、ヘルメット被らないとかなりの大怪我になりそうな勢いだった、ヘルメットは強制したほうがいい

    +12

    -0

  • 81. 匿名 2023/07/14(金) 23:31:59 

    >>2
    カゴついてるわサドルついてるわおばちゃんに優しいチャリ(´ω`*)

    +38

    -1

  • 82. 匿名 2023/07/14(金) 23:32:24 

    >>7
    今でもマンションの子供たちは遊んでるよ。しかも、低学年くらいまでの小さな子たち。高学年なると誰も乗ってない

    +46

    -1

  • 83. 匿名 2023/07/14(金) 23:32:25 

    >>37
    ツイッターで動画流れてきたから見た
    風で帽子飛ばされそうになって片手で抑える→バランス崩れて転倒
    風切って走る乗り物に乗りながら帽子かぶるなよって言いたい
    動画では周りに車いなかったからよかったけど転倒したとこひかれることもありえるものね

    +55

    -1

  • 84. 匿名 2023/07/14(金) 23:32:39 

    >>53
    カッコつけてても、なんか痛いよね。滑ってる様がダサいのかな。

    +37

    -0

  • 85. 匿名 2023/07/14(金) 23:33:31 

    >>65
    それSNSにあげられそうな光景だね
    とんでも野郎だな

    +10

    -0

  • 86. 匿名 2023/07/14(金) 23:34:07 

    原付きでいいから免許必要にしたほうがいい

    +9

    -0

  • 87. 匿名 2023/07/14(金) 23:34:48 

    >>1
    おじさんが乗ってるよね

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2023/07/14(金) 23:35:03 

    >>72
    あの電動カートいいじゃんと思って義両親に買ってあげようかと思ったらめっちゃ高いんだよね…
    このキックボードが荷物乗せられてもっとお年寄りも乗れる感じだったら値段安いし田舎の広い道でまったり移動に使えて良かったのにと思う

    +5

    -6

  • 89. 匿名 2023/07/14(金) 23:35:06 

    安定性悪そうだし日本の交通事情に合わないので定着せずに程なくして廃れると思う

    +26

    -0

  • 90. 匿名 2023/07/14(金) 23:35:17 

    ミニスカート(インナーは履いてそうだけど)に厚底ヒールで明治通りで乗ってる子見たけど、
    あれ転んだら大怪我だよな、と心配になったよ

    +12

    -1

  • 91. 匿名 2023/07/14(金) 23:35:57 

    ブームの終息
    編集
    このように急速に社会に流行したローラースルーGOGOだが、日本ではこれに乗って公園や路地裏はなおのこと交通の多い公道で遊ぶ児童も後を絶たず、1976年の春ごろにトラックに巻き込まれる交通事故が立て続けに2件発生し、報道で危険な玩具として取り沙汰され、激しいバッシングの対象となった。
    交通事故・飲酒運転相次ぐ電動キックボードに「DQNの乗り物」、若者に人気のはずが「シンプルにダサい」SNSで冷ややか視線、ヘルメット義務化なら衰退へ

    +27

    -0

  • 92. 匿名 2023/07/14(金) 23:36:19 

    子供のころ電動じゃないキックボードで前輪が溝にはまって顔面からズサーといって血まみれになった
    一瞬の事で受け身とれない。大ケガする前に止めておけと

    +16

    -0

  • 93. 匿名 2023/07/14(金) 23:36:32 

    >>59
    そう言えば去年湾岸線に入って行ったヒラヒラがいたね
    交通事故・飲酒運転相次ぐ電動キックボードに「DQNの乗り物」、若者に人気のはずが「シンプルにダサい」SNSで冷ややか視線、ヘルメット義務化なら衰退へ

    +33

    -1

  • 94. 匿名 2023/07/14(金) 23:37:30 

    町内回るのに楽かなと思ったおばさんだけど、恥ずかしいからやめておく

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2023/07/14(金) 23:37:34 

    >>69
    若者でもバランスくずして転倒してるのに年寄りなんてもっと無理だと思う

    +29

    -0

  • 96. 匿名 2023/07/14(金) 23:38:15 

    自転車だけでも迷惑なのに
    こんなのまで車道走らすなよ
    車道の幅広げてからにしろよ

    +27

    -0

  • 97. 匿名 2023/07/14(金) 23:39:04 

    マンションの駐車場をポートで貸してるとこ増えてるけど、その利用マナーも悪いんだよね
    ユーザーが飲みかけのコーヒーカップを植栽に捨てていく

    +11

    -0

  • 98. 匿名 2023/07/14(金) 23:39:45 

    あと何人か死んだら間違いだったと気づくんだろうか

    +34

    -0

  • 99. 匿名 2023/07/14(金) 23:40:25 

    歩行者の私が青信号に変わって進もうとしたら横切られたりして腹が立つ
    ナンバープレート付いているのに交通法の知識ないまま自由に走って危険すぎる

    +7

    -1

  • 100. 匿名 2023/07/14(金) 23:40:36 

    >>69
    段差で転けたら前輪を軸に一回転しそうだよね

    +12

    -0

  • 101. 匿名 2023/07/14(金) 23:41:35 

    自由に走れるんじゃなくて、バスとか路面電車みたいな使い方で専用道路以外は走ったら駄目にすればいいのに

    +14

    -0

  • 102. 匿名 2023/07/14(金) 23:41:48 

    飲酒運転=殺人未遂だと思っている。

    +13

    -0

  • 103. 匿名 2023/07/14(金) 23:41:53 

    >>1
    危ないし、もし車で接触してケガされたら迷惑だから、ガンガンに規制して欲しい

    +15

    -0

  • 104. 匿名 2023/07/14(金) 23:42:33 

    >>6
    タイヤが小さく段差を乗り越えられない
    少しの振動で腕に衝撃
    収納スペースが皆無
    雨降りは危険&泥水
    充電時間が長い
    航続距離が数十キロ
    最大速度20キロ(実際何キロ出るのか知らないけど)
    車道走ったらクソ邪魔、下りなら自転車でも50キロは出る。
    石につまづいて転んで車に轢かれてしまうわ

    何のメリットもないレンタルでちょっと乗る位がいい乗り物。

    +63

    -1

  • 105. 匿名 2023/07/14(金) 23:43:18 

    >>1
    やんちゃなイメージついちゃったよね。
    都会の人はそういうの好かないからね。

    +8

    -0

  • 106. 匿名 2023/07/14(金) 23:44:18 

    スケボーって公園でもダメってなってるとこあるのに、これが自由に走れるんだね。なんか変なの

    +32

    -0

  • 107. 匿名 2023/07/14(金) 23:44:57 

    転けてる時の動画Twitterで観たけど顔からコンクリートに突っ込んでた人多かったな
    中には首ボキの人もいて後遺症残るんじゃないのって感じだった…生きてるか分からないけど

    +18

    -0

  • 108. 匿名 2023/07/14(金) 23:45:07 

    これこそ不思議な政治力を感じるよ

    なんでこれが許されたのだろう?

    +50

    -0

  • 109. 匿名 2023/07/14(金) 23:45:19 

    問題ばっかり起こすスケボーとキックボードはDQNの乗り物でダサイという風潮が定着して欲しい
    あれ乗ってるの恥ずかしいよねみたいな、トー横キッズ見る時の目線みたいな感じで

    +27

    -0

  • 110. 匿名 2023/07/14(金) 23:45:33 

    そもそも子供の乗ってる普通のキックボードでさえ公道で子供が当たり前のように乗ってる状況なのに、ちゃんとルールを教えられない大人が安全に乗れるわけがない

    +8

    -0

  • 111. 匿名 2023/07/14(金) 23:45:47 

    >>9
    Dangerous, Dasai, Disadvantage

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2023/07/14(金) 23:48:38 

    狭い日本でやられると邪魔

    +14

    -0

  • 113. 匿名 2023/07/14(金) 23:48:41 

    >>2
    チャリも交通違反者大量発生しとるやん。

    +31

    -2

  • 114. 匿名 2023/07/14(金) 23:49:35 

    ずっと前のトピで、オバサン達だからキックボードの良さが分からないんだ!って主張してる人いたけど、
    まだ乗ってるのかな?w

    +15

    -1

  • 115. 匿名 2023/07/14(金) 23:49:37 

    札幌住みなんだけど、この前めっちゃおばちゃんが中心部で乗っててびっくりしたw

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2023/07/14(金) 23:50:21 

    >>12
    とりあえずやってみて重大な事故がものすごく沢山起きてから考えましょうってのはいいかげん止めて欲しいよね。

    そんなに売りたいなら議員は車を禁止にしてキックボードで通勤すればいいよ。エコだし。

    +97

    -0

  • 117. 匿名 2023/07/14(金) 23:51:18 

    段差で派手に転んで怪我しそうだし電動キックボードが事故って止まれなくて車道に投げ出されて車ももらい事故になりそう

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2023/07/14(金) 23:52:52 

    うち田舎だから乗ってる人まだ見たことない。まあ車社会だからなあ。知り合いが乗ろうかなって言ってたけどさ。田舎だからたぶん浮いちゃうよ。

    +5

    -0

  • 119. 匿名 2023/07/14(金) 23:52:57 

    ダサいか?
    普通に自転車より楽そうでいいなぁって思ってたw
    荷物が問題だけどねー

    +1

    -11

  • 120. 匿名 2023/07/14(金) 23:53:57 

    上り坂とか無理じゃない?
    平地もだけど下りも危ないし。

    +9

    -0

  • 121. 匿名 2023/07/14(金) 23:54:59 

    何かで年配者に乗ってもらいたいって見たような気がするけど気のせい?
    絶対ムリでしょ。

    +15

    -0

  • 122. 匿名 2023/07/14(金) 23:55:37 

    あのタイヤの小ささは怖くて乗れない。

    地方だから乗ってる人見た事ないけども。

    +6

    -0

  • 123. 匿名 2023/07/14(金) 23:56:24 

    LOOPって自力で退会出来ないんだね。
    まず問い合わせフォームから退会したい旨を送る。その後運営が確認して承認されたらデータ消してくれるんだって。なんで??

    +18

    -0

  • 124. 匿名 2023/07/14(金) 23:57:06 

    >>27
    27さんが無事で良かった!

    +18

    -0

  • 125. 匿名 2023/07/14(金) 23:58:10 

    >>6 都会は移動がとにかく車じゃ無いから不便やでな。助かるやわぁー。

    +2

    -1

  • 126. 匿名 2023/07/14(金) 23:58:39 

    DQN発見機になる未来がもう来ちゃったんかいw

    +6

    -0

  • 127. 匿名 2023/07/14(金) 23:59:48 

    >>3
    あの韓国でさえキックボードは禁止になったのにね

    +18

    -0

  • 128. 匿名 2023/07/15(土) 00:00:07 

    どんな時に乗るのかわからない。
    雨でも、暑くても、寒くても嫌だし、荷物多けりゃ無理だし。交通ルールもよくわからないし、転んだら危なそうだし、ポジティブ要素が見当たらない。

    +11

    -0

  • 129. 匿名 2023/07/15(土) 00:02:04 

    >>1
    キックボードって中国の利権が動いてるでしょ!韓国でさえキックボードは危なくて法律で禁止にされたのに、あんな交通量ご多い、明治通りや六本木通りで信号無視しまくってるキックボード多すぎる!危なすぎる!

    +27

    -0

  • 130. 匿名 2023/07/15(土) 00:03:24 

    >>123
    キックボードの会社こわっ!解約できない悪徳商法じゃん!それに1社ばかりに集中してるし、政治家がバックについてるよな

    +33

    -0

  • 131. 匿名 2023/07/15(土) 00:08:48 

    >>7
    ローラースルーゴーゴー!懐かしい

    +39

    -0

  • 132. 匿名 2023/07/15(土) 00:09:26 

    >>2
    歩道でベル鳴らすなよー

    +26

    -1

  • 133. 匿名 2023/07/15(土) 00:11:00 

    >>11
    歩道をすり抜けられるのもなかなか恐怖なんだよね。今日まさに体ギリギリのとこ抜かされてったけどびっくりした!

    +33

    -0

  • 134. 匿名 2023/07/15(土) 00:12:51 

    >>41
    私も見た
    10mに一回くらい止まってはスーツケースがずり落ちないようになおしてた

    +5

    -0

  • 135. 匿名 2023/07/15(土) 00:13:34 

    利権利権利権ー!!!!

    +11

    -0

  • 136. 匿名 2023/07/15(土) 00:16:05 

    バランス悪そうなのにさらに足が前後で揃ってるのがバカみたいなんよ
    かと言って、足元が左右に別れて足パーで進むのもきっと笑う

    +3

    -0

  • 137. 匿名 2023/07/15(土) 00:17:32 

    さっきも歩道で電動キックボードの二人組に煽られたところ
    乗り物に乗って気が大きくなるのか

    その後二人横並びで走って行ったからまあドキュンなんだろうなーと

    +11

    -0

  • 138. 匿名 2023/07/15(土) 00:17:50 

    >>116
    まずは自分からよね

    +13

    -0

  • 139. 匿名 2023/07/15(土) 00:18:01 

    >>72
    私の祖父は電動カートで徘徊してかなり遠くへ行った

    +6

    -0

  • 140. 匿名 2023/07/15(土) 00:18:52 

    >>1
    もうすぐキックボードに乗った
    暴走族がでるぞ

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2023/07/15(土) 00:18:54 

    >>69
    この法案通しした時の議員は事故の増加について懸念されると議題にあがっていたのに、それはありません!と完全否定してたのびっくりするよー

    +26

    -0

  • 142. 匿名 2023/07/15(土) 00:22:19 

    都内住みですがいまだに乗ってるひとを見たことがありません。

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2023/07/15(土) 00:24:07 

    電動キックボード
    欧州の先進国では、規制強化

    なんか性犯罪多発のLGBT法と一緒ですね
    欧米が一旦失敗したものを日本が導入するって流れが
    LGBTはアメリカでは反LGBT法に切り替える州が増えてるし
    多分LGBT法も電動キックボードも日本は一旦導入して、そして規制強化の流れでしょう

    なんでこんな馬鹿みたいな事をわざわざするんでしょうね?
    やっぱり目先の利権しか考えていない人たちのためのチューチュー案件なの?


    +27

    -0

  • 144. 匿名 2023/07/15(土) 00:25:21 

    >>37
    道路の塗料程度の段差に車輪取られるような設計の乗り物が車道を走るって自殺行為としか思えない
    あんなのヘルメット着用してたとしても後続車に轢かれて死ぬ

    +53

    -0

  • 145. 匿名 2023/07/15(土) 00:25:34 

    >>135
    リケンのノンオイル青じそドレッシングやでしかし

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2023/07/15(土) 00:28:17 

    ヨーロッパで乗ったけど、やっぱ景色ありきなんよな~。

    +0

    -1

  • 147. 匿名 2023/07/15(土) 00:31:41 

    >>6
    レンタサイクルでいいよね

    +13

    -0

  • 148. 匿名 2023/07/15(土) 00:32:11 

    >>1
    乗ってる人が似たような人種wあと単純に皆お金なさそうw

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2023/07/15(土) 00:32:19 

    電動キックボード、水上バイク、シャコタンのDQN率は異常

    +7

    -0

  • 150. 匿名 2023/07/15(土) 00:32:52 

    >>88
    アメリカから輸入出来ないの?
    デブ御用達で沢山あるから

    +2

    -2

  • 151. 匿名 2023/07/15(土) 00:32:59 

    ちょっと広い農場とか倉庫とか大学とか、同じ敷地内なのに端から端まで徒歩10分とか20分とかかかるところもあるからそういうところでは便利な乗り物だと思う。
    それくらいの敷地面積があると公道またいだりすることも普通にあるから、法律で公道okになったらさらに助かる。
    というものすごーく限定的な場面を想定した法整備なんじゃないだろうか?
    まさか車や歩行者がたくさん往来する場所で乗る人はいないでしょ、という想像力の足りない政府が決定しそうな法律。

    +13

    -0

  • 152. 匿名 2023/07/15(土) 00:34:03 

    >>7
    けりんちょ!

    +3

    -0

  • 153. 匿名 2023/07/15(土) 00:36:20 

    DQNというワードが生まれるはるか昔からあったのに、なんとも皮肉

    +3

    -0

  • 154. 匿名 2023/07/15(土) 00:38:14 

    >>1
    詳しくは分かって無いけど
    コレの進化版なんでしょ?ってイメージが。
    交通事故・飲酒運転相次ぐ電動キックボードに「DQNの乗り物」、若者に人気のはずが「シンプルにダサい」SNSで冷ややか視線、ヘルメット義務化なら衰退へ

    +12

    -0

  • 155. 匿名 2023/07/15(土) 00:38:40 

    >>4
    駅から職場まで1.5キロくらい。歩くと若干遠い、自転車も駅に置き場がなく、バスも職場方面はなく、タクシーは高い。
    そんな時、家から駅まで、電車に折りたたんで持ち込み、駅から職場までこれ使えたら便利だとは思う。

    +6

    -9

  • 156. 匿名 2023/07/15(土) 00:42:06 

    「若者に人気のはずが」って嘘でしょ
    こんなの導入する前から危ないって思ってた
    もう危なかっしくて、いつ加害者になるか分からないから、車も運転出来ないよ

    +20

    -0

  • 157. 匿名 2023/07/15(土) 00:44:33 

    キックボードが一般的になれば便利になると思ったのにアホ達のせいで乗れないわ。

    +2

    -0

  • 158. 匿名 2023/07/15(土) 00:45:04 

    ぶっちゃけ乗ってる人見るけどダサいなって思う

    +5

    -0

  • 159. 匿名 2023/07/15(土) 00:48:11 

    今日、キックボードの後ろを自転車で走っていたら何かタバコ臭くて、信号待ちで近付いたら、タバコ吸いながら乗ってたよ。
    ふざけんなよ!くせーよ!と殺意沸いたわ。
    非常識過ぎる。

    +19

    -0

  • 160. 匿名 2023/07/15(土) 01:15:15 

    >>12
    この乗り物を外圧に負けて大量購入した政治家の移動手段にさせよう
    センチュリーは売ってしまえ

    +51

    -0

  • 161. 匿名 2023/07/15(土) 01:16:18 

    >>3
    ヨーロッパで売れなくて中国が在庫抱えて困るから日本のルール変えたんだっけ?

    +36

    -0

  • 162. 匿名 2023/07/15(土) 01:19:41 

    >>130
    そう思う政界との癒着。マスゴミに活躍してほしいよ。

    +13

    -0

  • 163. 匿名 2023/07/15(土) 01:20:27 

    >>1
    あの狭い足場に縮こまって脚をクロスして乗ってる体制が、貧相過ぎに見えてしまう

    +2

    -2

  • 164. 匿名 2023/07/15(土) 01:20:31 

    >>7
    ローラースルーGOGOだね

    +14

    -0

  • 165. 匿名 2023/07/15(土) 01:24:52 

    近所に住んでる古の電動じゃないキックボードで通勤してるおじさんの肩身が狭くなるわ🛴三

    +1

    -0

  • 166. 匿名 2023/07/15(土) 01:33:45 

    口先ばっかで仕事出来ないやつに限ってイキって乗ってる

    +1

    -0

  • 167. 匿名 2023/07/15(土) 01:34:23 

    日本て、セグウェイはダメってことだったのにどうして電動キックスケーターは許可したんだろうね?

    ヘルメットは、いずれ近いうちに義務化されるのが目に見えてるわ
    昔50cc原付もノーヘルでOKだった時代あったんだけど事故死する人が増えてヘルメット義務化されたんだし、そうなったら
    自賠責保険も、税金も…ってなってめんどくさいから乗る人いなくなりそう

    +22

    -1

  • 168. 匿名 2023/07/15(土) 01:44:49 

    これは遊園地などで乗るコース作って楽しむものだと思う。公道で乗りたがる人って他人の迷惑考えないし自分の危険も考えないバカ者って感じ。本当に迷惑でしかない。こんなものを公道で乗るためビジネス目的なのか「便利でいいよね」とか安全を軽視するタイプの人が推進してる姿にも虫唾が走る。百歩譲ってこんなの公道で乗るやつが品詞になってもどうでもいいけど、大切な人や私が事故に巻き込まれて被害に遭ったらこんなの推進した奴のことも許さないし、加害者になってしまったドライバ―とかがいたとしたらその人を救う署名をしたいくらい。

    それくらいこれを公道でのってるやつってバカにしか見えないし迷惑。

    +3

    -1

  • 169. 匿名 2023/07/15(土) 01:47:30 

    電動自転車も電動キックボードもヘルメット義務化して、免許制にして欲しい。歩道を我が物顔で、ものすごいスピードで走られたり横切られたら、歩行者は転倒して頭を打ったり重症をおう可能性は十分ある。
    それに電動自転車や電動キックボードの運転が危険になればなるほど、歩行者もその運転者も死亡事故になり兼ねない。

    +6

    -0

  • 170. 匿名 2023/07/15(土) 01:49:21 

    >>1
    乗る本人もダサいと分かってるから、カッコつけて片手運転などするから事故おこすんだよ。
    小学生の自転車両手なし運転してかっこつけてるみたいな w

    +0

    -1

  • 171. 匿名 2023/07/15(土) 01:51:10 

    大学の中を移動とかで使うならまだしも、公道は邪魔よ。

    +6

    -0

  • 172. 匿名 2023/07/15(土) 01:57:05 

    >>1
    ほとんどの人がぶっつけ本番で不慣れなのに道路を走ってるから危険すぎるよ

    +7

    -0

  • 173. 匿名 2023/07/15(土) 01:57:46 

    >>1
    珍走団みたいに何かダサい名前かんがえれば廃れるかもよ?

    +5

    -1

  • 174. 匿名 2023/07/15(土) 02:30:10 

    >>1
    たまたまかも知れないけど、都内でレンタルで乗ってる人、男性はスイスイ乗ってるけど、彼女?女友達??がヨロヨロして上手く操作できず苦戦してるのに、気付かず先に男性がビューーーッて駆け抜けてくパターンを何度も目撃してる

    あれやっぱり運動神経、平衡感覚とか人並み以上じゃないと危険だと思う
    しかも女性はバッグとか持ってるから、バランスも取りにくいよね

    +13

    -0

  • 175. 匿名 2023/07/15(土) 02:30:42 

    危ない。
    迷惑なだけ。

    +5

    -0

  • 176. 匿名 2023/07/15(土) 02:35:44 

    >>8
    ひっくり返れ!と思ってワクワクして見てる

    +6

    -1

  • 177. 匿名 2023/07/15(土) 02:54:22 

    クリィーミーマミ。

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2023/07/15(土) 04:27:38 

    >>4

    乗れない人が批判してるんだと思う

    確かに危ないからルールはどうにかした方がいいけど、都内の移動はかなり楽

    歩いていける距離でも坂道多いし助かるよ、おばちゃんとか乗れないから批判的になるんだと思う。

    +1

    -29

  • 179. 匿名 2023/07/15(土) 04:55:15 

    >>176
    動画とか見るとこれ冗談じゃなくすんごい勢いで転げるよね
    自転車とかの比じゃないくらい人が吹っ飛んでる
    何人死んだら規制されるんだろ

    +10

    -0

  • 180. 匿名 2023/07/15(土) 05:15:41 

    >>48
    夏になるとマリンジェットもだね!
    体むき出しでスピード出すという共通項…昔の暴走族?(笑)から脈々と受け継がれてるのかな??体張ってるのが格好いいとか、そういう謎の遺伝子が有るのかな?
    しかし本当に危ない。自滅は良くても、高齢者とか子供を倒すなよ!

    +7

    -0

  • 181. 匿名 2023/07/15(土) 05:17:52 

    >>61
    高齢者がキックボード?
    転倒事故多発で大問題だわ!

    +8

    -0

  • 182. 匿名 2023/07/15(土) 05:30:16 

    >>7
    見てると何故かホッピング思い出す
    子どもが一時的にどハマリして段々飽きていくイメージ

    +11

    -0

  • 183. 匿名 2023/07/15(土) 05:47:06 

    >>13
    で本人はかっこいい気でいたんでしょ?w

    +11

    -3

  • 184. 匿名 2023/07/15(土) 06:09:26 

    こんなの車側からしたら大きく避けないといけないし
    バランスを崩して倒れたら確実に轢く
    交通事故・飲酒運転相次ぐ電動キックボードに「DQNの乗り物」、若者に人気のはずが「シンプルにダサい」SNSで冷ややか視線、ヘルメット義務化なら衰退へ

    +32

    -0

  • 185. 匿名 2023/07/15(土) 06:21:09 

    >>26
    立ったまま乗るならセグウェイの方が乗りたい。

    +3

    -0

  • 186. 匿名 2023/07/15(土) 06:25:38 

    >>116
    電動キックボードの会社から何十億?50億くらい?どこの大物議員に流れてるのか突き止めて欲しいわっ!

    +30

    -0

  • 187. 匿名 2023/07/15(土) 06:27:44 

    >>69
    電動キックボードで横転して轢かれたら、若くても中年でも老人でも誰でも大怪我するよ!年関係ないよ!

    +10

    -0

  • 188. 匿名 2023/07/15(土) 06:31:57 

    >>161
    それな!欧州で電動キックボードが全く売れなくて、アジアでゴリ越ししようとして、韓国ですら事故多発で、禁止になった乗り物を
    日本でゴリ押しすんな!って感じ。
    『あの韓国ですら危険だから禁止した』

    +24

    -0

  • 189. 匿名 2023/07/15(土) 06:32:35 

    >>187
    轢かれなかったとしてもヤバい。頭叩きつけられて普通に死ぬ
    これはJAFが出した検証動画
    電動キックボードの衝突実験【JAFユーザーテスト】 - YouTube
    電動キックボードの衝突実験【JAFユーザーテスト】 - YouTubeyoutu.be

    2023年7月から改正道路交通法の一部が施行され、16歳以上であれば無免許・ヘルメット非着用でも運転ができるようになった電動キックボード(特定小型原付の場合)。電動キックボードが街中で遭遇しそうな交通場面を再現し、走行速度やヘルメット有無によって衝突・転倒...

    +3

    -0

  • 190. 匿名 2023/07/15(土) 06:33:35 

    >>4
    レンタル電動自転車で充分じゃない?

    +9

    -0

  • 191. 匿名 2023/07/15(土) 06:35:22 

    >>108
    この電動キックボードのゴリ押し具合は、
    東京オリンピックの開会式と電通との癒着くらい怪しさ100%!森元総理とバッハぐらい怪しい。

    +16

    -0

  • 192. 匿名 2023/07/15(土) 06:37:41 

    >>189
    え?7月から誰でものれるの?やばっ!
    そんな事は早く法改正するくせに、非道な極悪人をやたら守る少年法はぐずぐずして放置してやがる!

    +7

    -0

  • 193. 匿名 2023/07/15(土) 06:40:23 

    SNSが世論だと思ってるバカメディア

    +2

    -1

  • 194. 匿名 2023/07/15(土) 06:40:38 

    >>135
    電動キックボード=政治家の利権
    オリンピック=政治家の利権

    +6

    -0

  • 195. 匿名 2023/07/15(土) 06:42:49 

    >>167
    本当に安全性が疑問。自転車と並走してかなりスピード出してる子が、少しの段差に引っかかって前方に数メール吹っ飛んだのを見た事ある。すぐに起き上がって、何事も無かったように走り去っていったけど、ビックリした。あれは危険だと思う。

    +8

    -0

  • 196. 匿名 2023/07/15(土) 06:45:29 

    >>1
    売れ残りを日本に押し付けるなっ!
    あと六本木通りで信号無視してるキックボード多すぎて怖い。保険とかどうなるんだよ!

    +7

    -0

  • 197. 匿名 2023/07/15(土) 06:55:32 

    >>3
    AIとかもそうだけど他国で規制されて行き場がなくなると情弱の日本に売り込みに来るのよ
    政治家は最新だよ~の甘言とゴリゴリの袖の下で簡単に籠絡されます

    +15

    -0

  • 198. 匿名 2023/07/15(土) 07:10:31 

    これこんなに規制ユルユルになったのはなんかカラクリがあるんでしょ

    +4

    -0

  • 199. 匿名 2023/07/15(土) 07:11:39 

    >>194
    あと「大阪万博」も追加しといて♪

    +2

    -0

  • 200. 匿名 2023/07/15(土) 07:14:58 

    なぜ自転車はヘルメット着用で、キックボードはヘルメット無しで良いのか理解できない。よほどの利権でも絡んでるの?

    +12

    -0

  • 201. 匿名 2023/07/15(土) 07:24:55 

    抱っこ紐で赤ちゃん抱えながら乗ってる男性を見た。自転車と同じ感覚なのかな

    +5

    -0

  • 202. 匿名 2023/07/15(土) 07:30:12 

    よし、キックボード税だ

    岸田

    +8

    -0

  • 203. 匿名 2023/07/15(土) 07:44:31 

    >>1 >>3
    「電動キックボード」パリでは”9月”から禁止へ!
    「電動キックボード」パリでは
    「電動キックボード」パリでは"9月"から禁止へ! 日本では"7月"からルール改正? 電動キックボードの扱いどうなっていくのか | くるまのニュースkuruma-news.jp

    フランスのパリ市は2023年4月2日、電動キックボード・シェアリング事業継続の是非を問う市民投票を実施しました。結果、反対が9割となったことを受け、市内すべてのシェアリング事業を今年9月から禁止する見通しといいます。日本でも度々話題になる電動キックボード...

    +22

    -0

  • 204. 匿名 2023/07/15(土) 07:47:56 

    >>203
    あの民度の低いフランスさえ9割が電動キックボード反対して禁止になったのに!

    これって中国製でしょ?日本語の文字全く出てこないのに一等地にゴリゴリ乗り場作ってるし、政治家の利権じゃん!

    +21

    -0

  • 205. 匿名 2023/07/15(土) 07:51:43 

    DQNの乗り物w
    ビクスクとかアルベルみたいなもんだねw

    +3

    -0

  • 206. 匿名 2023/07/15(土) 07:52:24 

    韓国、中国資本だからゴリ押しされてるだけだろ

    マジしっかりしろや日本政府

    +10

    -0

  • 207. 匿名 2023/07/15(土) 08:10:27 

    事故りそうだしなんかダサいよね

    +0

    -0

  • 208. 匿名 2023/07/15(土) 08:11:23 

    菅の利権だっけ?
    本当に薄汚い国に成り果てた

    +3

    -0

  • 209. 匿名 2023/07/15(土) 08:11:52 

    >>184歩道を走っても危険だし、車道を走ると迷惑だし居場所ないよね

    +13

    -0

  • 210. 匿名 2023/07/15(土) 08:16:40 

    >>47
    普通の公園の中で乗り回してるカップルいた💢
    幼児が引かれそうになってたよ💢
    交通公園にいけ💢

    +11

    -0

  • 211. 匿名 2023/07/15(土) 08:31:23 

    若い人たちもやっぱりこれダサいと思うんだ
    自分が中年だからそう感じるのかと思ってた

    +3

    -0

  • 212. 匿名 2023/07/15(土) 08:39:49 

    >>184
    交通事故・飲酒運転相次ぐ電動キックボードに「DQNの乗り物」、若者に人気のはずが「シンプルにダサい」SNSで冷ややか視線、ヘルメット義務化なら衰退へ

    +5

    -6

  • 213. 匿名 2023/07/15(土) 08:39:51 

    >>61
    移動中立ちっぱなしだよ?
    電動自転車(三輪)の方が安定してるし荷物積めるしマシじゃない?それでも乗らない人の方が多いと思う

    +7

    -0

  • 214. 匿名 2023/07/15(土) 08:59:31 

    >>16
    歩道でも危ないよーちょうど交差する道に自転車ごとくすごいスピードで横切って行くし、危ない。

    +8

    -0

  • 215. 匿名 2023/07/15(土) 09:01:31 

    電動じゃないキックボードも危ないよね。
    うちの子がこの前公園内の、緩やかに凹んでる所で勢いよく前に倒れてびっくりした。全然スピード出てないのに。
    ちゃんとヘルメットや防具してたから怪我しなかったけど、公道でも防具なしで乗ってる子供多いから見ててヒヤヒヤする。

    +3

    -0

  • 216. 匿名 2023/07/15(土) 09:05:18 

    これって移動手段じゃなくて子供のおもちゃだったよね?

    +5

    -0

  • 217. 匿名 2023/07/15(土) 09:05:46 

    ヨーロッパの複数国で、レンタルキックボードを見かけた。
    自転車文化がきちんとしているところは、皆さんまともに使えている。
    日本はダメ。

    +1

    -1

  • 218. 匿名 2023/07/15(土) 09:17:58 

    だってバカな人しか乗らないでしょ、こんなの。

    +6

    -0

  • 219. 匿名 2023/07/15(土) 09:58:37 

    >>144
    後続車の人が可哀想過ぎる。そんなんで轢いてもなんらかの責任を後続車のドライバーは取らされるんだよね?

    +10

    -0

  • 220. 匿名 2023/07/15(土) 10:04:15 

    >>93
    自殺行為じゃん…((((;゚Д゚)))))))

    +18

    -0

  • 221. 匿名 2023/07/15(土) 10:31:56 

    >>201
    えー、赤さんかわいそう過ぎる
    なにかあってからじゃ遅いのに

    +4

    -0

  • 222. 匿名 2023/07/15(土) 10:46:51 

    >>211
    都内ですが乗ってる層、利用者は圧倒的にアラサーが多い気がする

    +4

    -0

  • 223. 匿名 2023/07/15(土) 11:00:43 

    >>14
    ツンツン かわいい

    +9

    -0

  • 224. 匿名 2023/07/15(土) 11:11:36 

    >>46
    住民投票で9割の人がNOに投票したよ

    +6

    -0

  • 225. 匿名 2023/07/15(土) 11:24:40 

    >>1
    彼氏が3年前からこれに乗りたがってる。

    その時はまだ色々と規制あったけど
    今は絶対乗って欲しくない。

    +3

    -0

  • 226. 匿名 2023/07/15(土) 11:25:59 

    賢い人は絶対使わない

    +2

    -0

  • 227. 匿名 2023/07/15(土) 11:51:42 

    >>2
    チャリも
    イヤホン 飲酒 信号無視 などなどやってるやつ多いから
    どっちもどっち

    +9

    -0

  • 228. 匿名 2023/07/15(土) 12:28:53 

    >>61
    年寄りは体幹弱ってて直立出来ないから危険だよ。
    年寄りにはシルバーカーがある。

    +10

    -0

  • 229. 匿名 2023/07/15(土) 12:59:02 

    近所にLUUPの置き場があるけど、どれもナンバープレートがボッコボコにへこんで歪んでて怖い。

    +7

    -0

  • 230. 匿名 2023/07/15(土) 13:02:13 

    >>9
    昭和のローラースルーゴーゴーに原点回帰がよか

    +1

    -0

  • 231. 匿名 2023/07/15(土) 13:02:26 

    ちびまる子ちゃんのローラースルーゴーゴーの話が
    どうしても頭によぎる笑

    +1

    -0

  • 232. 匿名 2023/07/15(土) 13:13:08 

    >>93


    幽霊に見える。。

    +1

    -0

  • 233. 匿名 2023/07/15(土) 13:15:23 

    >>11
    ほんとそれ。チャリより不便じゃん!と思いながら見てる。みんな荷物少ないのね。私の普段の荷物量だとバランス崩しそうだわ。

    +6

    -0

  • 234. 匿名 2023/07/15(土) 13:41:52 

    DQNとか「そういう人」に見られたくないよね

    +0

    -0

  • 235. 匿名 2023/07/15(土) 13:59:51 

    >>201
    それは違反じゃないの?!

    +0

    -0

  • 236. 匿名 2023/07/15(土) 14:01:50 

    電動キックボードを推し進めているのは
    統一教会とのズブズブの関係の自民党の山際と、疑惑のデパート甘利議員。
    何か利権が絡んでそうだわ。
    やはり自民党ろくでもねぇ〜。
    これから事故多発で死者がどんどん出ると思ってる。

    +3

    -0

  • 237. 匿名 2023/07/15(土) 14:31:58 

    都心のオフィス街でキックボードに乗ってる人を見たけど
    予想より車体がちゃっちいし、結構なスピード出してたし、
    事故りそうで怖いと思った。私は乗りたくないな。

    +4

    -0

  • 238. 匿名 2023/07/15(土) 14:41:02 

    >>2
    自転車で絶対止まらない人なんなの?
    足ついたら負けみたいな。
    あれ凄い迷惑。

    +15

    -0

  • 239. 匿名 2023/07/15(土) 15:02:30 

    >>129
    日本は金があるから食い物にされるのよ内と外に

    +3

    -0

  • 240. 匿名 2023/07/15(土) 15:06:50 

    >>2
    私はちゃんとヘルメットも被ってます✌️
    後遺症残ったらイヤだしね

    +7

    -0

  • 241. 匿名 2023/07/15(土) 15:10:39 

    >>5
    はーい(^O^)/

    +5

    -0

  • 242. 匿名 2023/07/15(土) 15:15:43 

    >>6
    都会の方が痛くない?
    田舎の方が使い勝手良さそう

    +3

    -0

  • 243. 匿名 2023/07/15(土) 15:49:06 

    >>2
    電動キックボードどうかなってちょっと思ったんだけど、
    やっぱ座りたいなあ
    立ってなきゃならんもんなー

    自転車ってすごい乗り物なんだなー
    って思ってた笑

    +5

    -0

  • 244. 匿名 2023/07/15(土) 15:49:30 

    夏休みで、一気に事故増加。

    +0

    -0

  • 245. 匿名 2023/07/15(土) 15:55:44 

    そう遠くないうちに道交法改正

    +1

    -0

  • 246. 匿名 2023/07/15(土) 15:59:43 

    ダサいイメージついたなら流行らないだろうから少し安心した
    家族には電動キックボードには気を付けてね!とうるさく言ってる

    +3

    -0

  • 247. 匿名 2023/07/15(土) 16:14:56 

    あの体勢で小さいタイヤとか普通の危機意識があればやばいと分かるもの。
    それが分からなく乗ってる時点で頭のいかれた奴が乗ってる可能性は高い。

    +0

    -0

  • 248. 匿名 2023/07/15(土) 16:15:30 

    >>7
    逆に抵抗ないわ

    +0

    -0

  • 249. 匿名 2023/07/15(土) 16:23:15 

    >>203
    >それでも、二人乗り、飲酒運転、不法駐車などが課題となり、また利用者数
    >が増えるにつれて死傷者の数も増加してきました。

    ここに書き込んでる多くの人が余裕で予想できたこと。
    この記者は予測できなかったのか、思うことの言える立場じゃないか知らないが

    +0

    -0

  • 250. 匿名 2023/07/15(土) 16:38:04 

    >>143
    切り替えるならまだマシだと思ってしまう自分がいる。
    キックボードの規制強化は可能性としては高いけど、LGBTは
    人権を声高にする連中がいるし、そういう連中を相手にしながら
    ちゃんと見直されるのか不安だよ。

    +2

    -0

  • 251. 匿名 2023/07/15(土) 16:50:56 

    この前乗ってるやついたわ
    運転の邪魔すぎた
    原付のように走ってたけどせめてヘルメットくらいしてほしい

    +3

    -0

  • 252. 匿名 2023/07/15(土) 17:10:54 

    それよりBTTF2のホバーボード?が欲しい!

    +0

    -0

  • 253. 匿名 2023/07/15(土) 17:22:11 

    普通に邪魔
    自転車も邪魔なのに…
    予想つくのに、なぜ許可したのな…
    面倒事を増やすなよ

    +2

    -0

  • 254. 匿名 2023/07/15(土) 17:29:02 

    都内で車道走ってるの、車に乗ってる方も怖いんだけど。不安定でいつコケて倒れてくるか分からないし。
    坂道乗れないだろうし、何で自転車じゃだめなの?

    +4

    -0

  • 255. 匿名 2023/07/15(土) 17:35:11 

    うち一応賃料高めのマンションでLUUPも設置されてるけど誰も乗ってない
    まともな人は乗らないよね、危なすぎる

    +3

    -0

  • 256. 匿名 2023/07/15(土) 17:40:32 

    >>184
    丈の長いアウターやスカートヒラヒラも危ない
    自損事故も多発しそう
    実際転けてる人見た
    巻き込まれないようにしないとね

    +4

    -0

  • 257. 匿名 2023/07/15(土) 17:42:11 

    >>201
    犬の散歩とかね
    そのうち二人乗りとかも出てきそう

    +2

    -0

  • 258. 匿名 2023/07/15(土) 17:51:47 

    原付免許適用しろ

    +1

    -0

  • 259. 匿名 2023/07/15(土) 18:33:07 

    >>178

    こういう奴が次に事故起こすんだね
    舐めてる奴が

    +1

    -0

  • 260. 匿名 2023/07/15(土) 18:33:49 

    シンプルにキックボードてダサい

    +1

    -0

  • 261. 匿名 2023/07/15(土) 19:38:20 

    >>12
    欧州では規制強化の方向なのに、なんで日本はわざわざ危険な方に行くんだよ。
    強力な利権が動いてるんだろうな。
    キックボードのメーカーはどこだろう。
    そして、それを管轄している省や大臣は誰だろうね。
    誰かが大儲けしてるんだろうな。

    +9

    -0

  • 262. 匿名 2023/07/15(土) 19:38:22 

    >>3
    フランスでは、問題や事故が多すぎて、廃止になったね。
    その需要のなくなったキックボードをどこで売りさばくかというと、日本。
    利権でしょう。

    +7

    -0

  • 263. 匿名 2023/07/15(土) 19:44:28 

    >>15
    Luup(シェアサイクル業者)の岡井大輝と言う人と、自民党の甘利明(Maas推進議連会長)がタッグを組んで主導してる。

    Luupは中国のメーカー等のパートナー企業とタッグを組んで開発を進めている。
    中国絡みの利権っぽい。

    岡井大輝って、一体何者なのか洗った方がいい。
    そもそも、日本人なのか。

    +11

    -0

  • 264. 匿名 2023/07/15(土) 20:00:58 

    >>14
    ローラースルーゴーゴーだっけ。ちびまる子ちゃんで見たような。

    +2

    -0

  • 265. 匿名 2023/07/15(土) 20:01:20 

    交通事故・飲酒運転相次ぐ電動キックボードに「DQNの乗り物」、若者に人気のはずが「シンプルにダサい」SNSで冷ややか視線、ヘルメット義務化なら衰退へ

    +2

    -0

  • 266. 匿名 2023/07/15(土) 20:04:09 

    >>28
    近くの自転車屋はそこで買った自転車しか修理しないからムカついた。自転車なくても暮らせたから買い換えず自転車乗るのやめた。

    +0

    -0

  • 267. 匿名 2023/07/15(土) 20:37:16 

    >>12
    日本政府は中国の在庫処理が出来れば良いだけ
    国内がどうなろうがどうでも良い

    +5

    -0

  • 268. 匿名 2023/07/15(土) 20:51:28 

    >>5
    なぜ警察が許可したのか、理解できない
    どうせ悪徳政治家の差金か

    +7

    -0

  • 269. 匿名 2023/07/15(土) 21:06:08 

    >>129
    ヨーロッパやアメリカでの販売がキツくなったから日本に押し付けてきてる。太陽光パネルと同じ構図だと聞いたけど、どうなんだろう。

    +5

    -0

  • 270. 匿名 2023/07/15(土) 21:10:18 

    >>54
    中国産キックボードと中国製ソーラーパネルを日本でばら撒いてる勢力と一緒なんじゃないの

    +5

    -0

  • 271. 匿名 2023/07/15(土) 21:10:53 

    >>239
    白アリが巣食ってるよね

    +1

    -0

  • 272. 匿名 2023/07/15(土) 21:15:16 

    DQNの乗り物だと思ってるの自分だけじゃなかったんだw

    +0

    -0

  • 273. 匿名 2023/07/15(土) 21:17:25 

    政治家の家族が被害にあわないと規制されないよ

    +0

    -0

  • 274. 匿名 2023/07/15(土) 21:22:27 

    こんなの絶対に車に擦って逃げていきそう、ナンバーもないし何か起きても泣き寝入りになりそう

    +0

    -0

  • 275. 匿名 2023/07/15(土) 21:25:13 

    >>19
    麻布十番に最近仕事でよく行くけどTHE港区女子がよく乗ってる
    だけど既に2人もド派手に転倒してるの見てるから若くても乗りこなせないもんなのね

    +3

    -0

  • 276. 匿名 2023/07/15(土) 21:31:42 

    私の勝手おもい、飲食・アパレル・IT系の人が使ってる感じがする

    +0

    -0

  • 277. 匿名 2023/07/15(土) 21:46:37 

    >>48
    あとサーフィン
    DQNは板に乗りたがるね
    なんか本能をくすぐるんだろうか

    +1

    -0

  • 278. 匿名 2023/07/15(土) 22:37:28 

    ジジイが電車内で乗ってたで

    +0

    -0

  • 279. 匿名 2023/07/15(土) 22:54:10 

    これ流行って欲しい。
    駅まで走るのしんどすぎ。
    交通事故・飲酒運転相次ぐ電動キックボードに「DQNの乗り物」、若者に人気のはずが「シンプルにダサい」SNSで冷ややか視線、ヘルメット義務化なら衰退へ

    +0

    -2

  • 280. 匿名 2023/07/15(土) 23:04:27 

    >>12
    死亡事故起きたらどうしてくれるのか

    +3

    -0

  • 281. 匿名 2023/07/15(土) 23:11:02 

    >>1
    シンプルに危ないから、ダサくて流行らないくらいで良い
    商売あがったりだけど

    +1

    -0

  • 282. 匿名 2023/07/15(土) 23:19:41 

    >>91
    ローラースルーゴーゴーといえばちびまる子ちゃん
    交通事故・飲酒運転相次ぐ電動キックボードに「DQNの乗り物」、若者に人気のはずが「シンプルにダサい」SNSで冷ややか視線、ヘルメット義務化なら衰退へ

    +3

    -0

  • 283. 匿名 2023/07/15(土) 23:20:44 

    キックボードをダサいとは思わないけど、危険すぎるでしょ、とは思う。
    あとなんか似たようなやつで、デカめのタイヤ?に乗ってスーッと移動する、近未来な乗り物に乗ってるドヤ顔の人見た時はダサっと思った。

    +1

    -0

  • 284. 匿名 2023/07/16(日) 03:23:35 

    東京は坂が多かったりするけど動くのかな

    +0

    -0

  • 285. 匿名 2023/07/16(日) 08:30:55 

    >>179
    バカがどんどんぶっ飛んですッ転んで淘汰されてしまうまで待ってから規制。じゃないとこのてのバカは直ぐに次の物に飛びついてまた世間に迷惑かけてくる。

    +0

    -0

  • 286. 匿名 2023/07/16(日) 13:28:32 

    >>91
    これ後輪のハンドルみたいなヤツは何の為についているの?

    +0

    -0

  • 287. 匿名 2023/07/17(月) 05:49:23 

    >>4
    舗装された平坦な道ならね。あの小さい直径の車輪のせいでちょっとした段差も越えられず、重心が高い為にアクション映画みたいに前方にドライバーが吹っ飛ぶ海外の事故動画がYouTubeに多数。

    +1

    -0

  • 288. 匿名 2023/07/17(月) 05:52:10 

    >>46
    パリはレンタル電動キックボードの交通法規無視の事故、無断路駐の爆増でレンタル廃止の方向。

    +2

    -0

  • 289. 匿名 2023/07/17(月) 18:57:37 

    >>216
    子供が遊びで乗る乗り物って位置づけだった
    だから、おっさんが乗ってるはものすごい違和感ある

    +0

    -0

  • 290. 匿名 2023/07/18(火) 01:00:33 

    >>283
    セグウェイ?
    セグウェイのオーナーはセグウェイに乗ってて川に落ちて亡くなってるよ

    +0

    -0

  • 291. 匿名 2023/07/29(土) 10:40:46 

    >>1
    法改正も何もキックボード要らなくないですか?買う意味がわからない。乗ってる人たちは似たような人種でマナー悪いのもあぁやっぱりって思います。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。