ガールズちゃんねる

平和に旅行ができる月

49コメント2023/07/15(土) 06:50

  • 1. 匿名 2023/07/13(木) 20:37:31 

    今月末、ライブ遠征を兼ねた旅行に行く予定です。その頃には梅雨明けはしてるだろうなという想定ですが、災害級の大雨で新幹線が止まらないだろうかと、心配になることがあります。でも思えばこれからは台風の季節ですし、今の時代は11月でも台風が来ることもあり得ますし、冬になると大雪の心配があり、春先は花粉症の方にはつらい季節ですよね。現代の、旅のベストシーズンって何月なんだろう?と思ってトピを立てました。個人的には、5月が一番穏やかに旅ができる季節なんじゃないかなと思っています。大型連休中は人も多すぎるので、連休が終わってから有給と土日の組み合わせで連休をつくって、旅に出るのが本当の理想です。

    +10

    -8

  • 2. 匿名 2023/07/13(木) 20:37:53 

    そんなんない

    +4

    -4

  • 3. 匿名 2023/07/13(木) 20:38:31 

    個人的には10月に旅行行きたいです。

    +40

    -2

  • 4. 匿名 2023/07/13(木) 20:38:43 

    10月位じゃないか?そこそこ涼しい

    +17

    -0

  • 5. 匿名 2023/07/13(木) 20:38:46 

    りゅうちぇるのトピ無くなった?

    +1

    -17

  • 6. 匿名 2023/07/13(木) 20:39:00 

    え!月に旅行に行くの!?と一瞬わけわからんかった

    +85

    -2

  • 7. 匿名 2023/07/13(木) 20:39:08 

    梅雨前の5月じゃない?
    連休もあるし。

    +1

    -1

  • 8. 匿名 2023/07/13(木) 20:39:12 

    4月くらいじゃ?
    卒業シーズン終わってGW前。気候もいいし。

    +9

    -0

  • 9. 匿名 2023/07/13(木) 20:39:15 

    何を見たいとかにもよるだろうけど、10月11月が楽だと思う
    暑くもなく寒くもなく

    +9

    -0

  • 10. 匿名 2023/07/13(木) 20:39:42 

    えっと、10月か11月かな。
    暑くもなく寒くもなく。

    +5

    -0

  • 11. 匿名 2023/07/13(木) 20:40:12 

    >>1
    コロナについて語れ

    +0

    -6

  • 12. 匿名 2023/07/13(木) 20:40:15 

    みんな書いてるけど10月が一番快適に旅行出来るかな

    +2

    -0

  • 13. 匿名 2023/07/13(木) 20:40:19 

    月に行くのかと思ったw

    +20

    -0

  • 14. 匿名 2023/07/13(木) 20:40:31 

    >>1
    火星とか木星とかそういうことだと思った私は馬鹿です、はい

    +7

    -0

  • 15. 匿名 2023/07/13(木) 20:40:32 

    >>6
    月面旅行かと思ったよねw
    SF小説のタイトルみたい

    +10

    -1

  • 16. 匿名 2023/07/13(木) 20:40:42 

    平和に旅行ができる月

    +27

    -1

  • 17. 匿名 2023/07/13(木) 20:40:45 

    前澤会長の話かと思った。

    +5

    -0

  • 18. 匿名 2023/07/13(木) 20:40:50 

    連休や夏休みは激混みだし
    平和でいたいなら
    みんなが働いてるときに
    行くしかない
    熱中症もきをつけて

    +1

    -0

  • 19. 匿名 2023/07/13(木) 20:40:52 

    平和に旅行ができる月

    +3

    -2

  • 20. 匿名 2023/07/13(木) 20:41:20 

    人が大移動する時期はずらしたいけど、今は年中外国からも来るもんなー。

    +1

    -0

  • 21. 匿名 2023/07/13(木) 20:41:28 

    >>3
    台風の季節だったりするけど安いよね
    海外旅行はいつも10月だわ

    +3

    -0

  • 22. 匿名 2023/07/13(木) 20:41:32 

    今は結局、コロナがまだまだ付き纏うから平和なんてない

    +0

    -1

  • 23. 匿名 2023/07/13(木) 20:42:18 

    >>1
    家帰って来て「やっぱり家が一番だわ~~」の第一声の為に旅行に出ます

    +1

    -0

  • 24. 匿名 2023/07/13(木) 20:42:27 

    9月か10月くらいかな
    11月から2月は寒いし、3月4月は忙しい上に花粉が飛ぶ
    5月は五月病があるし6月は五月病がまだ尾を引いて辛い
    7月8月は暑い

    1番旅行に向かないのは2月かな
    寒いしインフル流行るし都市部へ行くならホテル取ると受験生に悪い気がするし

    +0

    -1

  • 25. 匿名 2023/07/13(木) 20:43:43 

    去年のような静かな旅行は二度とない

    +3

    -1

  • 26. 匿名 2023/07/13(木) 20:43:55 

    台風大雨大雪のない11月上旬
    でも日照時間短いから出歩くのには不向きかもしれないか

    +2

    -0

  • 27. 匿名 2023/07/13(木) 20:44:14 

    >>1
    2月〜3月。
    九州なら。

    +0

    -0

  • 28. 匿名 2023/07/13(木) 20:45:37 

    どこに行くかによって変わるよね。
    台風や梅雨、雪いろいろあるんだから。

    +3

    -0

  • 29. 匿名 2023/07/13(木) 20:47:25 

    うちんとこの農協の組合員の旅行は11月

    +1

    -0

  • 30. 匿名 2023/07/13(木) 20:50:11 

    >>8
    花粉が辛い時期だ…

    +0

    -0

  • 31. 匿名 2023/07/13(木) 20:50:26 

    台風、雪に影響されないのは5月と11月。

    +2

    -0

  • 32. 匿名 2023/07/13(木) 20:50:55 

    11月上旬が最強
    わたしの誕生日だし

    +4

    -1

  • 33. 匿名 2023/07/13(木) 20:51:53 

    >>6
    こういうのが頭に浮かんでちょっとワクワクした。笑
    平和に旅行ができる月

    +11

    -1

  • 34. 匿名 2023/07/13(木) 20:57:04 

    >>16
    私はそちらの月かと思ったわ。

    +14

    -0

  • 35. 匿名 2023/07/13(木) 21:01:31 

    私も今年はなぜか旅行に行きたい気分がすごい。
    海外でも国内でもいいんだけど。あとは行くところさえ決めたら準備もすぐ終わりそう。
    10月11月か。。来月1人でディズニー行こうかとふと思ったんだけど。楽しめないよねー1人だし

    +0

    -1

  • 36. 匿名 2023/07/13(木) 21:08:45 

    5月か11月。雨女なので一番晴れが多く、寒くも暑くもないから。

    +1

    -0

  • 37. 匿名 2023/07/13(木) 21:08:58 

    >>16
    もーややこしいトピ画貼りやがって

    +14

    -0

  • 38. 匿名 2023/07/13(木) 21:27:21 

    4月と6月の平日は比較的安いし、空いてるから旅行しやすくて好き
    どちらの月も休み取りづらい人が多い時期だから飛行機内も空いてる

    +1

    -0

  • 39. 匿名 2023/07/13(木) 21:55:27 

    タイやフィリピンは、2月~4月がベストシーズンだね。

    +1

    -0

  • 40. 匿名 2023/07/13(木) 21:59:44 

    >>16
    なんか簡単に言ってるのじわる笑

    +11

    -0

  • 41. 匿名 2023/07/13(木) 22:06:38 

    2月と11月

    +1

    -0

  • 42. 匿名 2023/07/13(木) 22:15:37 

    12月前半は空いてるし紅葉が残っているところも結構ある

    +1

    -0

  • 43. 匿名 2023/07/13(木) 22:26:54 

    沖縄の10月中旬って海泳げる?

    +0

    -0

  • 44. 匿名 2023/07/13(木) 22:28:29 

    12月のロスは暑かった
    1〜2月に海外行くなら南半球とかよさそう
    逆に夏だし

    +0

    -0

  • 45. 匿名 2023/07/13(木) 23:52:04 

    4月と10月が多い

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2023/07/14(金) 00:16:58 

    >>16
    よく3分でこんなに平和な月旅行感ある画像見つけてきたなwww

    +5

    -0

  • 47. 匿名 2023/07/14(金) 00:43:47 

    我が家は毎年、4月と11月

    4月=雪の心配ない(道民) 本州まだ暑くない
    場所により桜が見られるかも まだ梅雨も台風も来ない

    11月=台風の心配もかなり減る 雪の心配もまだ大丈夫 本州暑くも寒くもない 場所により紅葉見られるかも

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2023/07/14(金) 16:05:35 

    5月のゴールデンウィーク終わってからは航空券もぐっと安くなるよ!7月くらいからまた高くなるから、5月末〜6月がおすすめです。

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2023/07/15(土) 06:50:27 

    ズバリ11月3日だね。
    この日は晴れの特日

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード