ガールズちゃんねる

「将来に希望が持てるように」岸田首相が大増税を宣言「退職金&給料の優遇減らします」個人事業主の次は会社員がターゲットの無間地獄

9485コメント2023/07/19(水) 23:54

  • 8501. 匿名 2023/07/05(水) 14:46:05 

    >>8465
    クソを煮詰めたような無間地獄になるんだろうね

    日本人は精神的なことをおざなりにし過ぎた

    +10

    -3

  • 8502. 匿名 2023/07/05(水) 14:46:18 

    >>8382
    知り合いの専業主婦がそれ言ってたわ
    笑ったわ

    +7

    -1

  • 8503. 匿名 2023/07/05(水) 14:46:41 

    >>8177
    あれ見て少しは危機感持つ政治家と官僚が増えればいいのに、全然テレビで報じられないよね

    +11

    -0

  • 8504. 匿名 2023/07/05(水) 14:46:48 

    この30年間稼げるだけ稼げたじゃん
    確かに、これから稼ぐのに日本が向いてるかといわれると?になるけど
    じゃあ違う国に行けばいいじゃん、ってなるわけで

    +3

    -5

  • 8505. 匿名 2023/07/05(水) 14:46:59 

    >>8439
    シンガはお金ないと移住できないよー

    +6

    -0

  • 8506. 匿名 2023/07/05(水) 14:47:00 

    >>8458
    海外とかくっそデカイ主語で比較する辺りで程度がばれるから自覚した方がいいかもね

    +3

    -0

  • 8507. 匿名 2023/07/05(水) 14:47:06 

    まぁまぁ、皆さん。
    お饅頭でも食べて落ち着いてくださいよ。
    「将来に希望が持てるように」岸田首相が大増税を宣言「退職金&給料の優遇減らします」個人事業主の次は会社員がターゲットの無間地獄

    +2

    -18

  • 8508. 匿名 2023/07/05(水) 14:47:15 

    >>8191
    移民は生保で日本の制度スレスレを享受してる
    のにデモなんてやるわけないよw
    それともあの婆みたいにもっと寄越せ的なデモ?

    +3

    -0

  • 8509. 匿名 2023/07/05(水) 14:47:15 

    >>8439
    シンガポールいいよね!てか本当にプラスつかないね

    +2

    -0

  • 8510. 匿名 2023/07/05(水) 14:47:16 

    朝鮮人に支配されてるかぎり日本に未来なんて無い
    「将来に希望が持てるように」岸田首相が大増税を宣言「退職金&給料の優遇減らします」個人事業主の次は会社員がターゲットの無間地獄

    +5

    -6

  • 8511. 匿名 2023/07/05(水) 14:47:18 

    >>8
    未来より今でしょ いつまでも総理でいられると思ってんのかしら

    +3

    -0

  • 8512. 匿名 2023/07/05(水) 14:47:23 

    >>265
    ありったけの〜税金〜かきあつめ〜♪

    +8

    -1

  • 8513. 匿名 2023/07/05(水) 14:47:27 

    >>8455
    海外からの出稼ぎ労働者だらけだよね。あれはなんで?
    もう40℃もの気温あるとこだから大変

    +2

    -0

  • 8514. 匿名 2023/07/05(水) 14:47:46 

    家の土地を老後は外国人に売って、地味に暮らすしかない。

    +2

    -4

  • 8515. 匿名 2023/07/05(水) 14:47:47 

    >>8497
    華僑は血縁民族主義だから世界のどこでも協力して豊かに成長してる
    日本人だけが海外でもお互いの足を引っ張りあってるらしい

    +9

    -1

  • 8516. 匿名 2023/07/05(水) 14:47:51 

    >>8507
    余計に頭に血が上るやつww

    +5

    -1

  • 8517. 匿名 2023/07/05(水) 14:47:53 

    >>13
    日本人もそろそろ政治に物申していかないとやられっぱなしになるよね 政治家は人の金を自分の金のごとく使えるのが特権!って感じか?!

    +9

    -0

  • 8518. 匿名 2023/07/05(水) 14:48:00 

    >>8006
    馬鹿だねぇ
    誰でも無条件に借りれると思ってるだろ?

    +6

    -0

  • 8519. 匿名 2023/07/05(水) 14:48:21 

    所得倍増、少子化対策
    成し遂げましたね!
    有言実行の男ですね!

    +0

    -0

  • 8520. 匿名 2023/07/05(水) 14:48:23 

    >>8502
    今頃お家で英会話レッスンやってるかもよ!

    +0

    -1

  • 8521. 匿名 2023/07/05(水) 14:48:24 

    >>8437

    おまわりさん、こちらです。

    +3

    -0

  • 8522. 匿名 2023/07/05(水) 14:48:40 

    将来に希望が持てるようにからの増税?は?意味分からん、アホかこいつ。
    ふざけんな!

    +3

    -0

  • 8523. 匿名 2023/07/05(水) 14:48:41 

    >>8507
    あんこが98%中抜きされてるかも

    +15

    -0

  • 8524. 匿名 2023/07/05(水) 14:48:47 

    もちろん、ワーワー言ってるような人は、
    子どもさんをスイスのボーディングスクールとか行かせてるんでしょ?
    ル・ロゼとか有名だけど

    +0

    -0

  • 8525. 匿名 2023/07/05(水) 14:49:06 

    >>8371
    資本主義を理解してる人=資本主義の中で金を増やせる人の事ですわね
    つまり、、、資本家ってこと!?
    代表的なのは日本の資産25%を保有する上位1%の人かしら?
    確かにこの人たちには有利な社会になってきている気がするわね。
    ここ30年は資本家はより金持ちに、庶民はより貧乏になった時代かもしれないですわね。
    もしかして日本、、、中世に逆戻りしてな~~い?
    歴史の教科書で資本家と労働者の問題が出てきたの何時代だっけ?もう忘れましたわ~

    +0

    -0

  • 8526. 匿名 2023/07/05(水) 14:49:08 

    >>3
    バカなんだよ。
    誰か何とかしてーーー!!

    +2

    -0

  • 8527. 匿名 2023/07/05(水) 14:49:13 

    >>8509
    他人の不幸が大好物で嫉妬に狂って他人の足を引っ張るのが日本人の特徴だから

    +5

    -5

  • 8528. 匿名 2023/07/05(水) 14:49:14 

    >>19

    確かに生活保護受給者は激増してるもんね。
    自分は最近は本格的に株投資してたし、iDeCoで節税対策もやりだしたから、
    そんなにダメージウケてないが
    給与所得者や経営者にとっては厳しい状況になってしまいましたね。
    どうせ国外にばら撒くだけなのに。

    +0

    -0

  • 8529. 匿名 2023/07/05(水) 14:49:21 

    >>8511
    いつまでもやってそうで怖い

    +0

    -0

  • 8530. 匿名 2023/07/05(水) 14:49:28 

    >>8510
    その画像大事に保存して、
    何度も貼るように誰かに指示されてるの?

    +2

    -1

  • 8531. 匿名 2023/07/05(水) 14:50:09 

    >>8523
    でお友達の饅頭には中抜きあんこを入れてる

    +2

    -0

  • 8532. 匿名 2023/07/05(水) 14:50:21 

    >>8497
    経済的な理由で非婚少子化の国でそれを言われてもね。
    複数の子を持つのが前提だけど、日本の出生率は1.26。
    参考にならない。

    +3

    -1

  • 8533. 匿名 2023/07/05(水) 14:50:28 

    >>1079
    ムカつく写真だ

    +7

    -0

  • 8534. 匿名 2023/07/05(水) 14:50:56 

    大増税、もちろん賛成です。
    自民党支持者

    +1

    -5

  • 8535. 匿名 2023/07/05(水) 14:51:03 

    >>8493
    日本人ですが?

    +0

    -0

  • 8536. 匿名 2023/07/05(水) 14:51:06 

    >>8523
    全然入ってないやん

    +0

    -0

  • 8537. 匿名 2023/07/05(水) 14:51:13 

    >>256

    会社経営者への打撃がハンパないものね。

    +0

    -0

  • 8538. 匿名 2023/07/05(水) 14:51:32 

    みなさんには貧しくなる自由がある
    何もしたくないなら、何もしなくて大いに結構
    貧しさをエンジョイしたらいい
    無料のネットでワーワー文句言ってればいい
    10年も20年も
    楽しいでしょう?
    ただし一つだけ、
    そのときに頑張って成功した人の足を引っ張るな

    +0

    -8

  • 8539. 匿名 2023/07/05(水) 14:51:33 

    自民党に投票した人だけ増税すれば?

    +8

    -0

  • 8540. 匿名 2023/07/05(水) 14:51:49 

    >>4560
    ジャンヌダルクになる人〜

    +0

    -0

  • 8541. 匿名 2023/07/05(水) 14:51:54 

    >>8516
    議事堂の売店で買えますよ。
    前は菅さん饅頭でした。

    野田さん饅頭や、安倍さん饅頭も美味しかったです。

    +2

    -0

  • 8542. 匿名 2023/07/05(水) 14:52:08 

    >>8506
    主語が海外と言っていいレベル

    日本人だけが何となく大学に進学して遊んでくらしてる。

    +1

    -0

  • 8543. 匿名 2023/07/05(水) 14:52:53 

    そのうち貯金税とか取られそう

    +9

    -0

  • 8544. 匿名 2023/07/05(水) 14:52:57 

    >>8511
    ぶっちゃけ、ゴーンの方が私には直接被害与えてないわ。
    岸田さんには、巨額の海外バラマキに異次元の増税にLGBT治安悪化にあとワクチンもう要らないのにいつまでも税金流出って被害与えられているので腹が立ちます。
    他もまだあるけど、さりげなく生命と財産の危機レベルの不満が多いなぁと思う。

    +8

    -0

  • 8545. 匿名 2023/07/05(水) 14:52:57 

    もう本っ当にこの人嫌…
    この人だけ相当序盤から嫌だなと思いはじめて妙に嫌な予感してたけど、予感通り今までで一番やることなすことほぼ全部が私の生活に嫌な影響しかないことで
    もういっそ何もしないでほしい

    +7

    -0

  • 8546. 匿名 2023/07/05(水) 14:52:58 

    >>7565
    その層もだけど、中間層もわりと他人事な所があるよ。別トピ見てたら日本はまだ大丈夫とかフランスはいつもそうだもんねって自分達と無関係だと思ってるコメント多いよ

    +2

    -0

  • 8547. 匿名 2023/07/05(水) 14:53:06 

    >>8160
    埼玉県の川口市がやばいんでしょ。治安もかなり悪化しているって

    +0

    -0

  • 8548. 匿名 2023/07/05(水) 14:53:10 

    >>13
    イー◯ーディアンに気を付けろ

    +0

    -0

  • 8549. 匿名 2023/07/05(水) 14:53:36 

    >>8520
    英語喋れても手に職がなかったら、詰む。
    お家で英会話レッスンは日本だからできること。

    +3

    -0

  • 8550. 匿名 2023/07/05(水) 14:53:44 

    >>26
    これから路上死が増えるだろうね

    +7

    -0

  • 8551. 匿名 2023/07/05(水) 14:54:11 

    >>2
    こわ。おそろしい事をついに言い出した。なんてストレートに。岸田怖いよ

    +3

    -1

  • 8552. 匿名 2023/07/05(水) 14:54:38 

    >>8543
    なんにでも税金かけてきそう
    Wi-Fiや使ったギガにもWi-Fi税やギガ税とか発生しそう

    +11

    -0

  • 8553. 匿名 2023/07/05(水) 14:54:45 

    旦那があと2年で定年退職なんです!!誰か助けてください!!

    +4

    -0

  • 8554. 匿名 2023/07/05(水) 14:54:49 

    >>8538
    すべて自己責任、政府に文句を言うなってことですよね。
    私もそう思います。
    もちろん大増税賛成です。

    +3

    -7

  • 8555. 匿名 2023/07/05(水) 14:55:04 

    >>8478
    これ言うと左が発狂するんだよなあw
    本当のことなのに

    +4

    -1

  • 8556. 匿名 2023/07/05(水) 14:56:14 

    >>8553
    ごっそりやられるね
    タイミング悪かったね

    +6

    -0

  • 8557. 匿名 2023/07/05(水) 14:56:25 

    今のままじゃ財政破綻するって言われてるのに増税も社会保障削減も駄目って虫がよすぎるよねジジババ共は

    私たち若い世代からすれば死活問題だから増税賛成だわ

    +4

    -9

  • 8558. 匿名 2023/07/05(水) 14:56:31 

    >>8507
    まずそう。
    もらっても困るやつだ。

    +3

    -0

  • 8559. 匿名 2023/07/05(水) 14:56:45 

    >>8549
    その方はまずは専業主婦やめて働き始めたらいいのに

    +3

    -1

  • 8560. 匿名 2023/07/05(水) 14:56:51 

    >>8482
    まともな人は気付いてるよ。

    ノイジーマイノリティ(アベガー)がネットやメディアで暴れて目立っているだけ

    +8

    -4

  • 8561. 匿名 2023/07/05(水) 14:57:15 

    もしかして施行されるまでに早期退職したほうが退職金ちゃんともらえてお得なんじゃ...

    +7

    -0

  • 8562. 匿名 2023/07/05(水) 14:57:54 

    >>8527
    ちがうの、押してもプラスにならないの!
    操作されてる?ww

    +2

    -0

  • 8563. 匿名 2023/07/05(水) 14:57:56 

    はっきり言います
    政治でお金を直接稼いでる人を除けば、
    政治のことを考えてる暇に、自分が稼いだほうがよっぽどためになる

    +3

    -3

  • 8564. 匿名 2023/07/05(水) 14:58:03 

    >>5
    日本終わりの始まりだね

    +5

    -2

  • 8565. 匿名 2023/07/05(水) 14:58:06 

    >>1407
    言い出しっぺのあなたがお願いします🙇‍♀️

    +1

    -0

  • 8566. 匿名 2023/07/05(水) 14:58:10 

    >>8515
    日本人は新参日本人からお金を騙し取る

    +2

    -0

  • 8567. 匿名 2023/07/05(水) 14:58:30 

    >>8471
    えーーーw

    +2

    -0

  • 8568. 匿名 2023/07/05(水) 14:58:46 

    >>55
    うちは3人目を諦める
    1000万もらっても大赤字だし

    +2

    -3

  • 8569. 匿名 2023/07/05(水) 14:58:48 

    >>8558
    美味しいですよ。

    +4

    -0

  • 8570. 匿名 2023/07/05(水) 14:58:54 

    >>8501
    ここら辺の思想の人、
    GHQについて勉強して欲しい。

    +1

    -0

  • 8571. 匿名 2023/07/05(水) 14:58:55 

    >>8307
    外国へのバラマキはキックバックがあるからでしょ
    安倍もそれでかなりもらったはず
    そのお金って今どうしてるんだろう
    なんか記念館だか建てるのにクラファンしてるよね
    キックバックで建てればいいのにって思ってたけど
    もう使い切ったのかな?
    昭恵さん浪費家っぽいもんね

    +2

    -3

  • 8572. 匿名 2023/07/05(水) 14:59:16 

    >>8510
    元々アメリカの植民地ですがね

    +1

    -0

  • 8573. 匿名 2023/07/05(水) 14:59:31 

    >>8544
    コオロギ食えと花粉症緩和米(遺伝子組み換え)もか。
    米の遺伝子組み換え(花粉症に効果あるかは分からないけど、非常に栄養価が下がるときいた。わざとだよ政府見てたらそう思う。)とか信じられないけど、この前、岸田さんが実際に花粉症緩和米のことは言ってたよね。
    ほんとこの三年間くらいひどくない?
    お金取られて、生命と財産の危機をプレゼントされてる。

    人に時々「日本人は世界の財布と、世界のゴミ箱にされてる」って自虐で言ってしまいます。
    何この扱い。懐かしのバブル期のアッシーメッシーミツグ君もびっくりなのでは。

    +3

    -0

  • 8574. 匿名 2023/07/05(水) 14:59:57 

    >>8471
    ルールがすごく多い国みたいだね
    そのあたりが北朝鮮なのかな

    +0

    -0

  • 8575. 匿名 2023/07/05(水) 15:00:30 

    増税ー!増税ー!増税の人ー!

    ぞ、ぞ、ぞ、ぞ、増税ちゃうわ!

    +2

    -0

  • 8576. 匿名 2023/07/05(水) 15:00:46 

    公務員は副業できないから儲からない
    できる人は民間で稼ぐ

    +4

    -0

  • 8577. 匿名 2023/07/05(水) 15:00:50 

    >>8471
    管理社会なんだってね

    +2

    -0

  • 8578. 匿名 2023/07/05(水) 15:00:59 

    >>8471
    独裁だもんね

    +1

    -0

  • 8579. 匿名 2023/07/05(水) 15:00:59 

    そのうちまた何か投げ込まれてスタコラサッサと逃げるんだろうね

    悪運だけは安倍より強いんだから

    +2

    -0

  • 8580. 匿名 2023/07/05(水) 15:01:12 

    >>8515
    ていうか華僑は結婚も血縁民族主義。
    華僑に限らすほとんどの移民は移住先でも同じ民族と結婚して身内を増やして、母国の流儀を守る。
    しかし海外移住した日本人は移住先の白人と結婚したがるし、現地に同化するのに熱心。
    ここは大事なところ。日本人は移住先に同化しようとするから外国人もそうだと思い込んでる。
    この思い込みで移民を移民を受け入れるのは危険。

    +10

    -0

  • 8581. 匿名 2023/07/05(水) 15:01:22 

    おい、木原誠二の妻が殺人犯の疑いある件を先にやれ!

    +7

    -0

  • 8582. 匿名 2023/07/05(水) 15:01:24 

    増税しないでーって言ってる人は何考えてんの?
    老人が増え、現役世代が減ってるんだから、現役が老人のために払う身銭は増えてくに決まってるじゃん
    どこからともなくお金が湧いてきて老人を養ってくれるとでも思ってんの?

    +3

    -14

  • 8583. 匿名 2023/07/05(水) 15:01:30 

    >>5159

    そんなレシート実際に税務調査が入ったら無意味
    証拠にならない
    レシートがあれば経費にできるなんて
    無垢なサラリーマンが言ってるの?都市伝説?真に受けすぎ

    +4

    -0

  • 8584. 匿名 2023/07/05(水) 15:01:36 

    >>237
    マイナンバー自体はあってもいいと思うけど、政府ご指名のズブズブ会社の技術じゃ無理だし金の無駄だよね
    麻生が俺は使ったことねーしいらねーって堂々言ってたのがほんと終わってる

    +5

    -0

  • 8585. 匿名 2023/07/05(水) 15:01:58 

    >>8543
    お預かり入金時でも手数料とるんだよね 引き出し時だけじゃなくて

    +2

    -0

  • 8586. 匿名 2023/07/05(水) 15:02:01 

    >>8562
    反日思想プロパガンダの書き込み
    特徴のひとつとして、主語がデカい。
    VANK系じゃないかな?

    +1

    -1

  • 8587. 匿名 2023/07/05(水) 15:02:10 

    退職金控除はいいですよ
    なんで長く務めると控除額が増えるのか謎だったし

    +4

    -2

  • 8588. 匿名 2023/07/05(水) 15:02:41 

    貧しくなるわ

    +2

    -0

  • 8589. 匿名 2023/07/05(水) 15:02:43 

    >>8575
    令和の次の元号は増税でいいんじゃない?
    増税元年

    +3

    -0

  • 8590. 匿名 2023/07/05(水) 15:02:49 

    >>7882
    足の引っ張り合い好きな人いるよね

    +5

    -0

  • 8591. 匿名 2023/07/05(水) 15:03:20 

    >>8582
    そりゃあそうなんだけど、給料とか生活に直結するところから増税するならせめて
    何に使うのか言ってほしい。また海外バラマキとかなら勘弁してって感じ

    +6

    -0

  • 8592. 匿名 2023/07/05(水) 15:03:38 

    ふざけるのもたいがいにしろ!!💢💢💢

    署名活動しよ!!

    大増税大反対署名

    +5

    -0

  • 8593. 匿名 2023/07/05(水) 15:03:43 

    君たち、インボイスに賛成してざまぁみろって言ってたよね

    +3

    -2

  • 8594. 匿名 2023/07/05(水) 15:03:44 

    >>8576

    昭和時代のお局や窓際爺さんが未だにノサバッているイメージだけど
    彼らの廃棄処理は終わったのかしら?

    +2

    -0

  • 8595. 匿名 2023/07/05(水) 15:04:56 

    >>8587
    転職市場が盛り上がれば経済も活性化するしね

    +2

    -2

  • 8596. 匿名 2023/07/05(水) 15:05:02 

    >>3821
    私の地域もそうなんだけど、私は共産党に入れてるよ
    共産党にも良い立候補者もいるから、というのもまあそうなんだけと、自民党の議員数を減らしたいからというのが大きい
    自民の議席290とかで次いだ立憲系統が97だったか?で、共産党で議席10とかだったはずだから、まあ共産党に入れても共産党が覇権を取ることはなく、とにかく自民の議員数減らしのため

    +4

    -3

  • 8597. 匿名 2023/07/05(水) 15:05:05 

    トピ画クソ腹立つ💢💢💢

    誰かこいつ撃ってくれ!!

    +5

    -0

  • 8598. 匿名 2023/07/05(水) 15:05:18 

    >>8582
    貨幣のプール論とかにどっぷり浸り切ってそうなコメw

    +8

    -0

  • 8599. 匿名 2023/07/05(水) 15:05:22 

    >>8582
    税金が正しく使われても足りない増税ならこんなにみんな騒がないと思う
    まずはじゃぶじゃぶ使ってる無駄を是正してから増税してくれよ!って感じているからムカつくんだよ

    +7

    -0

  • 8600. 匿名 2023/07/05(水) 15:05:26 

    >>8585
    預入れとられないよね?

    +2

    -0

  • 8601. 匿名 2023/07/05(水) 15:05:26 

    最近岸田というか日本の政治家は、わざと日本を潰したくて無能ムーブしてるんじゃと思うようになった。某国の指示で。
    素人の私でも税金を減らし、外国ではなく日本人に税金を還元するのが1番だと思うのに、真逆の行動しか取らないから。
    少子化もわざとそうなるように仕向けたのでは?と思わずにいられない

    +39

    -0

  • 8602. 匿名 2023/07/05(水) 15:05:32 

    >>8561
    今の40代以下が退職する時には退職金0の人が多くなりそうだよね

    +6

    -0

  • 8603. 匿名 2023/07/05(水) 15:05:48 

    >>1
    「将来に希望が持てるように」岸田首相が大増税を宣言「退職金&給料の優遇減らします」個人事業主の次は会社員がターゲットの無間地獄

    +11

    -0

  • 8604. 匿名 2023/07/05(水) 15:06:20 

    >>1937
    恥ずかしいから絡むのやめなさいw

    +0

    -0

  • 8605. 匿名 2023/07/05(水) 15:06:25 

    >>8598

    貨幣のプール論って何?

    +2

    -0

  • 8606. 匿名 2023/07/05(水) 15:06:31 

    ちょっと何言ってるかわからない。正気?

    +12

    -0

  • 8607. 匿名 2023/07/05(水) 15:06:40 

    マザームーンはよ潰してくれよこの政治家達を

    +0

    -1

  • 8608. 匿名 2023/07/05(水) 15:07:09 

    >>8561
    現時点で20年超えていて、かつの転職先がある能力のある人ならしたほうがいいね

    +3

    -0

  • 8609. 匿名 2023/07/05(水) 15:07:37 

    今増税という政治センスの無さ

    +18

    -0

  • 8610. 匿名 2023/07/05(水) 15:07:44 

    >>8603
    こいつに腹立って明け方までトピ見ちまったよ。頭痛い

    +13

    -0

  • 8611. 匿名 2023/07/05(水) 15:07:57 

    愛人が婚外子を認める文書送付 木原誠二官房副長官は養育費を払っていないと説明 岸田政権方針に反する疑い
    愛人が婚外子を認める文書送付 木原誠二官房副長官は養育費を払っていないと説明 岸田政権方針に反する疑い | 文春オンライン
    愛人が婚外子を認める文書送付 木原誠二官房副長官は養育費を払っていないと説明 岸田政権方針に反する疑い | 文春オンラインbunshun.jp

    岸田文雄首相の最側近として政権を支える木原誠二内閣官房副長官(53)が、愛人A子さんとの間に婚外子をもうけていたと「週刊文春」が報じていた問題。A子さんの認知を求める音声の存在を「週刊文春 電子版」が…

    +6

    -0

  • 8612. 匿名 2023/07/05(水) 15:07:59 

    自民党以外に投票してくれるなら外国人に投票権を持たせた方がいいかもな
    そのまま自民党に入れちゃったら最悪だけどw

    +3

    -1

  • 8613. 匿名 2023/07/05(水) 15:08:04 

    じゃあ財源どうすればいいんですか?

    +2

    -1

  • 8614. 匿名 2023/07/05(水) 15:08:17 

    >>8479
    うん、自分そうでしたがニュース見てたからギリバブルの日本社会の状況覚えてるよ?

    +3

    -0

  • 8615. 匿名 2023/07/05(水) 15:08:18 

    >>8588
    一人暮らしだけど既に生活費が上がってるのに手取り減ったらきついわ
    節約もっとしないとじゃん

    退職金は多分700万くらいだから関係ないけど

    +8

    -0

  • 8616. 匿名 2023/07/05(水) 15:08:28 

    >>8584
    マイナンバーも利権(ITゼネコンとNTT独占)ってきいて、嫌になってしまった。
    あと海外(G7?)ではマイナンバーは頓挫してるって。
    海外で失敗してるのに後から日本に持ってきてるのって、移民問題にしても電動キックスケーターにしても、ろくなもんじゃないと思う。
    何より、従来の保険証が一番良い。運用コスト考えてもそうなのでは。

    政治家がこれだけ強引にやってるから、彼らと企業や官僚に利権の旨味や天下りポストあるんかなと思うよ。
    なのになんで私らが、お粗末マイナンバーで事故も多発してるの受け入れないといけないの?
    しかも事故(個人データ流出や金銭の場合が怖いが)あっても国民の自己責任なんでしょ。

    +7

    -1

  • 8617. 匿名 2023/07/05(水) 15:08:28 

    >>84
    やめて、私のすっぴん

    +2

    -0

  • 8618. 匿名 2023/07/05(水) 15:08:32 

    >>8495
    横だけど親世代だ。60代以上だね。
    まじでゲレンデのナイター行ってたらしいし茶店でナンパとかあったらしい。地方です。洋服は高くて大事に着ていたとか。それがアーノルドパーマーとかラコステとかポロとかブランドもの。

    昔はよかったわーって最近昔の話ばかりする母の話聞くとちょっとイラッとする。わたしは35歳なんだけど不景気しか知らない。ただ激安戦争でマックとか吉牛は申し訳ないほど安かった。地方は時給も650円の世代です。今950円だよね…大学羨ましい

    +7

    -0

  • 8619. 匿名 2023/07/05(水) 15:09:07 

    >>8613
    既にとっている分で無駄をみなおしたらどうでしょうか?
    たとえばNHKに支払っている6000億円以上の予算など

    +7

    -0

  • 8620. 匿名 2023/07/05(水) 15:09:10 

    岸田総理、韓国とのスワップ再開の理由や意義は説明されないんですか?
    ロックオン問題のケリついてませんよね
    ホワイト国から外した原因がどのように解決したか国民に説明してませんよね
    増税にしても何にしても、この政権はいつも突然投げ込んできてヌルっと通していく

    石破議員が「総理になって、まず初めに何をやりたいですか」と訊いたら「人事」と答えたのはジョークだったんでしょうか
    宰相として国のために何をしたいかと議員は質問したんだと思いますけどね

    +10

    -0

  • 8621. 匿名 2023/07/05(水) 15:09:20 

    >>8596
    共産党っていつも大事な問題を指摘するのが一番先だったりするのに、それは評価されてないよね
    統一教会問題だって内部留保だって、なんだっていつも共産党が数年前から指摘してきたことが何かで話題になって「今知った!ひどい!」ってなる

    +7

    -3

  • 8622. 匿名 2023/07/05(水) 15:09:59 

    >>3244
    たまたま通りかかってこのデモ見たよ
    警察官がたくさん監視してたけど、危険を感じるようなデモのやり方ではなくプラカード持って声をあげてぐるぐる回ってた
    そもそも国会前でやりたいのを有明でやるように説得されてその通りにあそこで行っていたと聞いたような
    こういったデモをすることもとても大切だけと、腐り切った日本政府はあの手の平和的デモは、やらせとけよwとしか思ってなそうよな
    議員が何人も殺されたり、警官と市民がぶつかりあって大量の死人が出ないと本気にしなさそう

    +6

    -0

  • 8623. 匿名 2023/07/05(水) 15:10:04 

    自民党を潰して
    今各地で勢いのある維新の会に任せたら良い?

    +2

    -4

  • 8624. 匿名 2023/07/05(水) 15:10:06 

    岸田って就任してから増税しかしてないんじゃないの
    あ、韓国スワップもあるか
    日本人にとって良くない事ばっかじゃん
    なんなのこいつ
    どう考えても日本の敵


    +7

    -0

  • 8625. 匿名 2023/07/05(水) 15:10:37 

    長生きしたくない。
    命が欲しい人に あげれるものならあげたい。
    何の為に 私は必死で仕事をしてるんだろう

    +3

    -0

  • 8626. 匿名 2023/07/05(水) 15:11:29 

    >>8619
    受信料上がるだけ定期
    支出削減だけでは黒字化なんて到底無理だから増税は必須だよ

    +1

    -0

  • 8627. 匿名 2023/07/05(水) 15:12:06 

    >>8618
    同世代だ。私の親はど田舎で暮らしていたからそういったバブルの恩恵全くなかったみたい。
    会社の役員さんのバブルの自慢話聞かされると私もイライラします。

    +2

    -0

  • 8628. 匿名 2023/07/05(水) 15:12:19 

    >>55
    バブル崩壊から二人目減ったよ

    +1

    -0

  • 8629. 匿名 2023/07/05(水) 15:12:24 

    >>8619
    こんなに北からミサイル撃たれてるのに海上自衛隊よりも高い予算なぞだよね

    +3

    -0

  • 8630. 匿名 2023/07/05(水) 15:12:48 

    日本の政治家って無駄な事に税金使ってるよね。アベノマスクもお粗末、マイナンバーカードもグダグダ。いくら無駄な金使いましたか?
    国民の皆さんから頂いた税金を無駄にしてしまったので、来年は減税します...くらい言える奴おらんの?政治家の給料減らすとかさ

    +9

    -2

  • 8631. 匿名 2023/07/05(水) 15:12:48 

    >>8622
    警察が監視ってそうなんだけど、そもそもデモって警察の許可が必要なはず

    +3

    -0

  • 8632. 匿名 2023/07/05(水) 15:12:52 

    >>8621
    私もそう思うよ
    基本は大勢に対して批判的なことを指摘して、より弱い立場の人間を守る姿勢を取ってる
    政党調整金も受け取らないし統一のボランティアwも使ってない
    共産という名もあり、この弱い立場=外国人・在日と受けたられがちだけど、労働者の権利を手厚くしろとよく言ってるんだよね

    +6

    -1

  • 8633. 匿名 2023/07/05(水) 15:13:01 

    >>8595
    転職するたび給料が下がる現状で転職市場が活発化するわけない。

    +3

    -3

  • 8634. 匿名 2023/07/05(水) 15:13:29 

    >>1
    ぐぅの音も出ない。やる気の搾取。頑張ってもこんだけ税金取るなら頑張らないほうがよくない?無力になる

    +1

    -0

  • 8635. 匿名 2023/07/05(水) 15:14:14 

    >>8625
    猫飼ったら生きる目的ができるよ

    +0

    -0

  • 8636. 匿名 2023/07/05(水) 15:14:20 

    岸田最側近・木原誠二副長官〈衝撃音声〉「俺がいないと妻がすぐ連行される」
    岸田最側近・木原誠二副長官〈衝撃音声〉「俺がいないと妻がすぐ連行される」 | 週刊文春 電子版
    岸田最側近・木原誠二副長官〈衝撃音声〉「俺がいないと妻がすぐ連行される」 | 週刊文春 電子版bunshun.jp

     岸田最側近として日本の政策決定を担う木原誠二官房副長官。実は5年前、妻が、ある殺人事件の重要参考人として警視庁から聴取されていた。捜査幹部は「夫が自民党の国会議員でなければ…」。そして、木原氏の愛…


    岸田最側近として日本の政策決定を担う木原誠二官房副長官。実は5年前、妻が、ある殺人事件の重要参考人として警視庁から聴取されていた。捜査幹部は「夫が自民党の国会議員でなければ…」。そして、木原氏の愛人が当時のことを語った音声の存在。一体、この男は何者なのか。
    伊勢国の玄関口として栄えた愛知県名古屋市のベッドタウン。2018年10月9日、澄んだ空を射抜くように複数台のバンが商業施設に滑り込んだ。その日の最高気温は27度。夏の残り香が漂う中、後部座席を降りた警視庁捜査一課の捜査員らは、隣接する分譲マンションの4階を目指す。築12年、約80平米の部屋には、老夫婦がひっそりと暮らしている。捜査員の1人が手にしていたのは捜索差押許可状。そこには「殺人 被疑事件」と記されてあった。
    「この日、家宅捜索が行われたのは、06年4月10日未明に覚知した不審死事件に関するものだ。本件は長らく未解決の扱いだったが、発生から12年が経過した18年春に、未解決事件を担当する捜査一課特命捜査対策室特命捜査第一係が中心となって再捜査に着手していた」(捜査関係者)
    その日、部屋に踏み込んだ捜査員は押収品を入れた複数の段ボールを捜査車両に忙しなく運び込んだ。
    さらに同日、別の捜査員が向かった先は、約350キロ離れた東京・豊島区のマンションだった。約80平米の部屋に住んでいたのは、産まれたばかりの乳児がいる一家。捜査員が30代後半の母親に任意同行を求めたが、夫の存在が捜査陣の間でも懸念されていた。夫とは木原誠二官房副長官(53)、その人である。

    +4

    -0

  • 8637. 匿名 2023/07/05(水) 15:14:24 

    >>8601
    たしかに
    コイツ在日らしいからね
    日本人を絶滅させようとしてるよな

    +12

    -0

  • 8638. 匿名 2023/07/05(水) 15:14:44 

    >>58
    起業もできない無能なサラリーマンが優遇なんてこの国の社会制度はおかしいよね。フリーランスは高収入でも国保だから年金そんなに貰えない。

    +1

    -1

  • 8639. 匿名 2023/07/05(水) 15:14:44 

    >>8629
    北朝鮮のミサイルが国土に落ちても、岸田は遺憾砲なんだろうな。それともミサイルが落ちたから増税だ!なのかな。

    +2

    -0

  • 8640. 匿名 2023/07/05(水) 15:14:59 

    >>8623
    維新はない、自民よりないわ!

    +6

    -1

  • 8641. 匿名 2023/07/05(水) 15:15:02 

    >>8626
    なんか偉そうだけどじゃあこの制度利用するとどれくらいの財源が確保できる計算でやるの?

    +0

    -0

  • 8642. 匿名 2023/07/05(水) 15:15:03 

    >>8630
    現状足りてないのに減税なんてありえないし議員報酬の総額って国家予算の0.1%なんだよなぁ
    現実見ろよ

    +0

    -4

  • 8643. 匿名 2023/07/05(水) 15:15:18 

    >>8632
    そうそう
    政党名変えろってよく言われてるけど、変えないんだよね
    そうするとますます得票できなくなるらしい
    名前からして色眼鏡で見る人多いけど、言ってることまともなのは共産党だよね

    +2

    -2

  • 8644. 匿名 2023/07/05(水) 15:15:18 

    全国行脚より、岸田さんはがるちゃんの声や、多分ヤフーニュースや5ちゃんねるもこういうコメントあるだろうし、それを見た方がいいよ。
    ぜひ見て、国民の生の声をきいてください。
    誹謗中傷じゃなくて、完全に納税者であり被害者たる国民からの批判の声ですよ。
    岸田さんの行いへの批判で、まともなことやれば、こんなこと言われないんですから。
    とても納得できる税金の使い方では無いから、金返せよ。

    +17

    -0

  • 8645. 匿名 2023/07/05(水) 15:16:26 

    >>8631
    その有明に移すように指示したのは警察だと聞いた
    たくさんパトカーや大型のバンがいて警察官がデモ隊を監視していたと思ったけど、もしかして他のデモ隊とぶつからないようにという警護でもあるの?
    政府に連なる公務員の警察の許可がないとデモ出来ないというのも不思議な話だと思ってしまった

    +4

    -0

  • 8646. 匿名 2023/07/05(水) 15:16:36 

    3年連続で税収額が過去最高と言っているのに国民には分配どころか、また、大増税など絶対許されない

    +4

    -1

  • 8647. 匿名 2023/07/05(水) 15:17:13 

    >>8601
    小泉純一郎以降そう感じる
    非正規雇用が増えてどんどん日本が不安定で貧乏な国になっていった

    岸田の増税アタックでとどめ刺された感じ

    +14

    -0

  • 8648. 匿名 2023/07/05(水) 15:17:14 

    私ゆとり世代だからよくゆとり世代は〜ってネットみてても馬鹿にされてるけど、このメガネの年代って何世代になんの?この世代やばくない?老害ばっかじゃん。老害の代表格が今の総理大臣て笑笑
    この国もう再生できないとこまでいくと思う。

    +10

    -1

  • 8649. 匿名 2023/07/05(水) 15:17:48 

    >>7479
    お前が産めや

    +0

    -0

  • 8650. 匿名 2023/07/05(水) 15:18:27 

    >>8633
    上がる人もいる よこ

    +1

    -1

  • 8651. 匿名 2023/07/05(水) 15:18:33 

    >>8644
    税金で全国旅行するのが目的なんじゃない?
    SP大勢雇うだろうから何億かかるかわからないけど総理のうちに思い出作りだよ
    たぶん息子も連れてくよ

    +15

    -0

  • 8652. 匿名 2023/07/05(水) 15:18:34 

    >>8645
    時間とか経路とか事前に申請しなきゃいけなかったはず
    もちろん、他のデモとの衝突避けるようにするみたいだよ
    でもなかなか短時間しか許可降りなかったりするし、日本はやっぱりやる気があっても心折れる仕組みにはなってる

    +7

    -0

  • 8653. 匿名 2023/07/05(水) 15:18:41 

    >>8618
    バブルで遊んでた人はとことん遊んでたみたいですね。うちの親は都内だったけど仕事でヘトヘトでそんな余裕無かったって言ってた。

    +0

    -0

  • 8654. 匿名 2023/07/05(水) 15:19:12 

    結局、増税
    やっぱりな。
    自分らの給料は1円たりとも減らさないくせに。

    +21

    -0

  • 8655. 匿名 2023/07/05(水) 15:19:28 

    >>8582
    退職金の半分は国に収めるとか?

    +3

    -0

  • 8656. 匿名 2023/07/05(水) 15:19:34 

    >>8648
    岸田の増税連発で国民はオーバーキルなんよ

    +5

    -0

  • 8657. 匿名 2023/07/05(水) 15:19:37 

    >>1069
    その理屈は稼いでない自営だからだよ

    +1

    -2

  • 8658. 匿名 2023/07/05(水) 15:19:40 

    >>8648
    利権まみれの世代だよ。
    私の周り限定だけどゆとり世代って要領いい子が多くてすれてない人が多い

    +5

    -2

  • 8659. 匿名 2023/07/05(水) 15:19:41 

    >>3397
    やり方がPayPayと変わらないな

    +0

    -1

  • 8660. 匿名 2023/07/05(水) 15:19:41 

    >>8613
    他国はインフレ、日本国内の報道は物価高と表現してるけど、日本の実態はスタグフレーション
    スタグフレーションの経済状況のなかで税収過去最高、加えて徴税強化ってのはナンセンス

    +1

    -0

  • 8661. 匿名 2023/07/05(水) 15:19:56 

    >>8646
    ジジババが溜めた借金減らすためにやってんのに分配なんてできるわけねえだろ
    岸田は無能ジジババの尻拭いさせられてんだよ

    +0

    -3

  • 8662. 匿名 2023/07/05(水) 15:20:17 

    >>8621
    共産党は経済に関しては、分析はまともだけど結論は間違ってるから。

    +4

    -0

  • 8663. 匿名 2023/07/05(水) 15:20:23 

    >>8586
    個人的見地すらネトウヨに統制されるんだねここは

    普段は、中国は〜って日本の14倍のクソデカ主語で語ってることは都合よく無視なんだね。
    凄い頭悪そう

    +1

    -3

  • 8664. 匿名 2023/07/05(水) 15:20:27 

    >>8645
    合法下で反対意見を言っていいよっていう機会の提供で
    お互いに一定守られてるって認識なんじゃないのかな

    +2

    -0

  • 8665. 匿名 2023/07/05(水) 15:20:36 

    よこ
    この控除額の減額は国会議員の給料にも関係するんだよね?

    +0

    -0

  • 8666. 匿名 2023/07/05(水) 15:20:44 

    大谷くん、日米で慈善団体に寄付してたんだ。ホームラン打つと寄付、被災地への寄付。
    中居くん然り、黙々とやるお二方は似てる。

    日本政府は爪の垢飲めよ。

    +4

    -1

  • 8667. 匿名 2023/07/05(水) 15:21:03 

    全国行脚って結局なにするの?
    どうせ実情はただの旅行でしょ
    血税で!
    増税して自分のために使ってるだけ
    外国人に配ったりさー
    国民を奴隷扱いするな!

    +5

    -0

  • 8668. 匿名 2023/07/05(水) 15:21:12 

    >>8613
    コロナ関係に使われた予算が77兆円だったらしい
    この中には使えないアプリの開発費用(中抜きされまくって出来上がったものは酷かった)やワクチン関連費用(コールセンターなど)、病院に払う助成金などで湯水のように使われた。
    必要なお金だったら仕方ないけど、某P社の中抜き等が有名なように、本来払わなくていい所に私たちの税金が使われてるのは無駄でしかない。

    +5

    -0

  • 8669. 匿名 2023/07/05(水) 15:21:22 

    >>8625
    選挙行く人も減るから生きて

    +2

    -0

  • 8670. 匿名 2023/07/05(水) 15:21:26 

    >>3397
    非課税っていってんのに少しでも取ったらマジで許さないよ

    +1

    -0

  • 8671. 匿名 2023/07/05(水) 15:21:31 

    消費税が上がる方がまだマシとおもっちゃう

    +0

    -1

  • 8672. 匿名 2023/07/05(水) 15:21:38 

    >>34
    今の社会制度が廃止されたら心配なく海外で活躍できるよね。年金制度がネックで海外移住しにくいもの。

    +1

    -0

  • 8673. 匿名 2023/07/05(水) 15:21:51 

    >>8643
    もう共産主義国家思想はやめたと公式に発言したし、イギリスにおける労働党っぽい主張だからそういう名前の方がいいと思うんだけどね
    共産党という名は中国ソ連北朝鮮を思い起こさせてイメージが悪いんだわ
    まあ変えるつもらは一切ないらしいけと

    +1

    -0

  • 8674. 匿名 2023/07/05(水) 15:21:55 

    子供の頃に「スタグフレーション」って習った時、先生は「まずありえない事態」って言った
    そんなことねーだろ、企業なんて給料上げないとかぜんぜんありそうだしって思ったら今本当にそうなってる
    むしろ日本ではこうなるのが必然だったとすら思う

    +5

    -0

  • 8675. 匿名 2023/07/05(水) 15:22:06 

    >>8660
    財源どうすんのって聞いてるんだが?

    +0

    -0

  • 8676. 匿名 2023/07/05(水) 15:22:19 

    >>55
    日本の奴隷がもっと必要だから産んでよ

    +2

    -2

  • 8677. 匿名 2023/07/05(水) 15:22:27 

    >>8666
    日本政府こそ世界最大の慈善団体じゃん

    +1

    -0

  • 8678. 匿名 2023/07/05(水) 15:22:30 

    >>8661
    ジジババって誰のこと

    +0

    -0

  • 8679. 匿名 2023/07/05(水) 15:22:33 

    >>1946
    おっ、政治家目指す??
    応援するよ!
    ここでみんなの声よく聞いてね!

    +3

    -0

  • 8680. 匿名 2023/07/05(水) 15:22:42 

    >>8675
    過去最高だろ。あといくらほしいんだよ

    +1

    -0

  • 8681. 匿名 2023/07/05(水) 15:23:25 

    >>8671
    いや、それは同じくらい困るー生活に直結するから消費税は

    +2

    -0

  • 8682. 匿名 2023/07/05(水) 15:23:46 

    >>8566
    古参新参でひたすらマウント合戦してるらしいよ

    +0

    -0

  • 8683. 匿名 2023/07/05(水) 15:23:53 

    >>8673
    ほんと、労働党って感じよね
    共産主義思想はやめたって発言したんだ?
    共産党に限らずだけど、もう少しこう、与えられた色眼鏡を外して理解してみようって人が増えるといいなと思う

    +2

    -1

  • 8684. 匿名 2023/07/05(水) 15:24:03 

    >>8670
    iDeCoは非課税じゃないのでは?違ったっけ

    +1

    -0

  • 8685. 匿名 2023/07/05(水) 15:24:10 

    >>8655
    いずれそうなるかもね
    てかその前に所得税と社会保険料合わせて所得の50%近くになるかもね

    +0

    -0

  • 8686. 匿名 2023/07/05(水) 15:24:49 

    >>332
    うち、すでに言われてる。

    近所の子供も行儀悪いから住んでたくないしもう売却したいわw

    +0

    -0

  • 8687. 匿名 2023/07/05(水) 15:25:04 

    >>8684
    運用収益非課税だよ。今はね

    +0

    -0

  • 8688. 匿名 2023/07/05(水) 15:25:29 

    >>8591
    海外バラマキって言うけど、金の切れ目が縁の切れ目って言うからねえ
    仲間の国を増やすためには致し方ないのでは。それも中国がアフリカや中東につぎ込んでる額に比べたら大したことないでしょ

    >>8598
    逆だねw貨幣のプール論に浸かってるから増税に反対できる

    +0

    -3

  • 8689. 匿名 2023/07/05(水) 15:25:35 

    >>332
    こんなモラ嫁もらったら生き地獄じゃん

    +0

    -0

  • 8690. 匿名 2023/07/05(水) 15:26:20 

    >>8678
    特定の誰かじゃねぇよ
    政治家に身を切れと言う割に自分たちの社会保障は維持しろ!増税反対!って叫び続けてるリタイア世代のクズどもだよ

    +3

    -1

  • 8691. 匿名 2023/07/05(水) 15:27:13 

    >>8662
    分析だけ使わせて貰えばいいのよ。

    ただ、議席減らすと質問時間が短くなるから、ある程度の議席は必要。
    これは本当に。

    +2

    -0

  • 8692. 匿名 2023/07/05(水) 15:27:28 

    >>8688
    というか海外バラマキの殆どが利息付きで返ってくる外貨準備なんだよなぁ

    +3

    -8

  • 8693. 匿名 2023/07/05(水) 15:27:47 

    >>8672
    海外移住したいひとは年金制度のせいにせず、とっくの昔にそうしてるよ

    +0

    -1

  • 8694. 匿名 2023/07/05(水) 15:27:57 

    >>8657
    逆だよ。稼いでる人ほど身内に給料という形でお金渡してる

    +3

    -1

  • 8695. 匿名 2023/07/05(水) 15:28:00 

    >>8325
    TV画面に貴方の顔が映るけど大丈夫?
    田舎に居られなくなりそうな気が

    +0

    -2

  • 8696. 匿名 2023/07/05(水) 15:28:03 

    >>8393
    氷河期って物心ある状態で上の世代のパーリィピープルな様子見てたから不公平感凄く辛いんだろうなってちょっと思う
    元々うんこみたいな世間しか知らないし、取り上げられる代表的な上の世代といえば氷河期の人々だからバブルとかなんか歴史の一部のように感じて、世の中こんなもんなんだなって思っちゃいところがある

    +2

    -0

  • 8697. 匿名 2023/07/05(水) 15:28:09 

    海外にお金を勝手にばらまかれ…
    更に税金もあげられ…
    カツアゲされてる気分だよね
    一生懸命働いてるのに


    +7

    -0

  • 8698. 匿名 2023/07/05(水) 15:28:17 

    >>8688
    金で買うだけの仲間〜とか抽象的でふわふわものに大金払うってバカすぎない?

    その中国に身銭を削って死ぬほど支援したのはどこの国だよ。
    インドに5兆円払ってすぐに自衛隊機拒否されたこと忘れた?

    +4

    -0

  • 8699. 匿名 2023/07/05(水) 15:28:23 

    >>8627
    逆に父親は大手カレー企業のサラリーマンだったから土曜日も残業でバブルは分からなかったと言ってました。72歳。ただお給料はかなり良かったそうです。
    わたしは資格持って働いてたのに月給11万でした。
    激務だったり田舎だと人は遊べなかったみたいですね。
    母は地方でも街の中だったので聞く話全てお高級で、今もなんだか贅沢で心配です。

    +3

    -0

  • 8700. 匿名 2023/07/05(水) 15:28:43 

    >>8672
    年金制度がネックなわけ…?

    +3

    -0

  • 8701. 匿名 2023/07/05(水) 15:29:01 

    >>8274
    女性差別ですか?
    ガル男最低だね。

    +1

    -1

  • 8702. 匿名 2023/07/05(水) 15:29:01 

    >>8692
    またデマを。
    海外へのバラマキと外貨準備は関係ない

    +5

    -0

  • 8703. 匿名 2023/07/05(水) 15:29:19 

    >>8651
    息子が考えた案かもよ、日本一周観光
    海外でも観光してたぐらいだし

    +7

    -0

  • 8704. 匿名 2023/07/05(水) 15:29:24 

    退職金から引かれることになるかな。
    仕方ないね。諦めよう。

    +1

    -3

  • 8705. 匿名 2023/07/05(水) 15:29:36 

    >>8692
    まだこんなウソ垂れてるのキチウヨいたんだ。

    もう日本人は騙されないよ

    +3

    -1

  • 8706. 匿名 2023/07/05(水) 15:29:49 

    岸田

    ジャニタレを性加害の件で国会に証人喚問しろよ

    +4

    -3

  • 8707. 匿名 2023/07/05(水) 15:30:15 

    >>8648
    私もゆとり世代で、昔は散々馬鹿にされたけど、最近Z世代の出現により、再評価の流れ来てない?
    自分でも言うのもなんだけど、穏やかで常識人で優しい人が多い思う。悪く言えば地味でおとなしい。
    もちろんそうじゃない人もいるけどね。
    平成という1番平和な時代に育ったからかなと思う。私は自分の世代が好きだよ。
    あの頃はまだ希望があったな。まさかこんな日本になるとは思わなかった…
    トピズレごめん。

    +9

    -0

  • 8708. 匿名 2023/07/05(水) 15:30:19 

    >>5548
    どこの党ならいいの?
    色々話聞いてても日本がプラスになるようなところがあるように思えない

    +0

    -0

  • 8709. 匿名 2023/07/05(水) 15:30:31 

    >>7628
    横だけど、シンガポール、ドバイなど

    +1

    -0

  • 8710. 匿名 2023/07/05(水) 15:30:32 

    >>8694
    それは法人化していればだよ。でも法人化しても手取りが少ないこともある。

    +1

    -0

  • 8711. 匿名 2023/07/05(水) 15:30:36 

    >>8702
    外貨建てで返してもらってるのがほとんどだから関係大有りだぞ

    +0

    -1

  • 8712. 匿名 2023/07/05(水) 15:30:46 

    >>8690
    言葉悪いなぁ。
    それは言うと思うよ。だって何のために働いてるのか分からないじゃん。あと私からするとあなたもジジババの年齢だと思うんだけど。

    +0

    -0

  • 8713. 匿名 2023/07/05(水) 15:30:46 

    人の税金とるより岸田さん、あんたの給料減らせば?
    ボーナスもゼロにすれば?
    いっその事ボランティアで総理やれば?

    +19

    -0

  • 8714. 匿名 2023/07/05(水) 15:30:54 

    >>8505
    ほんとうだ。それ以外にも就労ビザとるの難しそうだね

    +0

    -0

  • 8715. 匿名 2023/07/05(水) 15:31:00 

    >>8703
    そう言えば岸田の妻も税金でアメリカに1人で行ってたよね
    なんなんだこの一族

    +13

    -0

  • 8716. 匿名 2023/07/05(水) 15:31:48 

    みんな働くのやめて生活保護もらおう。
    働くのバカみたいだわこんなの。

    +1

    -0

  • 8717. 匿名 2023/07/05(水) 15:31:50 

    >>8700
    日本に帰ってきても無年金のリスクはある。

    +2

    -0

  • 8718. 匿名 2023/07/05(水) 15:31:53 

    >>8708
    れ い わ ♡

    +3

    -5

  • 8719. 匿名 2023/07/05(水) 15:32:04 

    >>8705
    どこがどう嘘なんですか?

    +0

    -2

  • 8720. 匿名 2023/07/05(水) 15:32:20 

    >>3397
    日本国民って日本政府にとって何なのか

    +6

    -0

  • 8721. 匿名 2023/07/05(水) 15:32:21 

    甘ったれたサラリーマンへの増税は大賛成
    嫌ならやめれば?

    +2

    -6

  • 8722. 匿名 2023/07/05(水) 15:32:24 

    >>8654
    むしろ議員の家賃下がったよね

    +11

    -0

  • 8723. 匿名 2023/07/05(水) 15:32:28 

    >>8642
    お前こそ現実みろよ?岸田擁護いらねーから

    +4

    -0

  • 8724. 匿名 2023/07/05(水) 15:32:46 

    >>8429
    沖縄や宮崎って比較的、低賃金でマトモな教育受けず遊んできてる若者が多いのに子供はちゃんと作ってるし生活満足度は東京より高いんだよなぁ

    +2

    -1

  • 8725. 匿名 2023/07/05(水) 15:33:32 

    >>8707
    よこ
    そうそう、再評価の時期に来てる
    てか新卒時代に「ゆとりゆとり」言われすぎて
    むしろしっかりした大人になった人多い気がする

    +2

    -4

  • 8726. 匿名 2023/07/05(水) 15:33:33 

    >>8709
    ドバイ調べてみよっと

    +0

    -0

  • 8727. 匿名 2023/07/05(水) 15:33:39 

    >>8707
    ゆとり世代から大学受験が格段に楽になってバカが増えてるんだけど
    Z世代になると更にバカ化が進んでバカしかいない感じになってるよね

    +6

    -3

  • 8728. 匿名 2023/07/05(水) 15:33:50 

    まじでコイツのツラ見ると憂鬱になる

    +5

    -0

  • 8729. 匿名 2023/07/05(水) 15:34:02 

    >>8651
    どうせ聞く耳持たないんだから、全国まわるだけ無駄
    そんなのに税金使わないでほしい
    1ヶ月 庶民の暮らし体験したらいい

    +5

    -0

  • 8730. 匿名 2023/07/05(水) 15:34:15 

    >>8683
    横だけど、うちの選挙区、労働党っている
    あれはなんなの?分派?

    +0

    -0

  • 8731. 匿名 2023/07/05(水) 15:34:19 

    >>8692
    今の日本には多すぎる
    国内の状態考えたら

    +1

    -0

  • 8732. 匿名 2023/07/05(水) 15:34:21 

    >>8724
    離婚率めっちゃ高いからシングルマザーばかりだし
    動物の虐待も多いから民度低さが学歴に比例してると思うよ

    +7

    -1

  • 8733. 匿名 2023/07/05(水) 15:34:26 

    >>6242
    うん。そう思うよ。
    誰がなっても一緒

    岸田は嫌われ役してるだけ
    Noと言える人が総理大臣になればいいけど
    そんな人は総理大臣にさせてもらえない

    +3

    -1

  • 8734. 匿名 2023/07/05(水) 15:34:28 

    >>8720
    馬車馬みたいなもん
    早く税金納めろー大増税くらえーみたいな

    +2

    -0

  • 8735. 匿名 2023/07/05(水) 15:34:28 

    簡単に移住できると思っているお花畑多過ぎw

    +5

    -0

  • 8736. 匿名 2023/07/05(水) 15:34:34 

    >>8653
    父は出張ばかりでした。母は専業主婦なんだから単身赴任にすればいいのにわざわざついて行ってわたしは小学校まで5回転校しています。今思うとチックと小児うつ、原因不明の免疫疾患など散々な幼少期でした。
    日曜日父は接待でゴルフ。それだけで10万飛んでたと言うし、色々バブル終わりもぶっ飛んでましたよね。

    個人的にはLOVEマシーンが流行った時が日本の限界だったのだと思っています...アホみたいな見解だけどね。
    この先あらゆる所有物にも税金かかりそうですね。分別のダンボールにまで課税されたらどうしよう。

    +2

    -0

  • 8737. 匿名 2023/07/05(水) 15:34:43 

    >>8723
    支出削減も重要だけど増税も必須なんだよ
    このままだと財政破綻するんだよ
    いい加減目を覚まして納税しろ寄生虫ども

    +0

    -1

  • 8738. 匿名 2023/07/05(水) 15:34:44 

    なんのために働いてるのか?
    お国のためになんて戦前の話だよ。

    +3

    -0

  • 8739. 匿名 2023/07/05(水) 15:34:53 

    >>6528
    官邸でふざけたパーティして更迭される息子に抗菌で支給されるボーナス持ち逃げできる退職日を設定する男が将来の希望の為に大増税するって?もう詐欺の現行犯で逮捕しろよ

    +5

    -0

  • 8740. 匿名 2023/07/05(水) 15:35:02 

    >>8698
    もちろん大金払うだけじゃダメよ
    かといてって口先では良いこと言うけど金銭的にはケチだったら、そこに愛を感じるかというと……
    ねえ?

    特に日本は資源が少なくて、石油を中東から大量に仕入れてるわけ
    それをタンカーが中東からインド・東南アジアを経由して日本まで運ぶわけですよ
    あとは言わなくても分かるでしょ?

    +0

    -0

  • 8741. 匿名 2023/07/05(水) 15:35:02 

    収入減、退職金減かあ〜
    きっついなあ

    +0

    -0

  • 8742. 匿名 2023/07/05(水) 15:35:05 

    >>8729
    税金で家族旅行やめてくれぇぇ

    +3

    -0

  • 8743. 匿名 2023/07/05(水) 15:35:26 

    フフフ・・・

    地獄の自公政権の本番はまだまだこれからだよ

    +2

    -0

  • 8744. 匿名 2023/07/05(水) 15:35:50 

    >>8727
    それはひょっとして、今時の若いもんはー!っていうアレ?
    上位校はいつだって難しいと思うけどね

    +2

    -1

  • 8745. 匿名 2023/07/05(水) 15:35:54 

    >>6242
    連立与党じゃなくなったり、自民が崩れたら変わるかな?
    妹といつも「誰だよ自民に投票したやつ!」って愚痴ってます。30代詰むよ...

    +0

    -0

  • 8746. 匿名 2023/07/05(水) 15:36:18 

    >>8658
    そう
    現実主義だけどスレてなくて、素直でいい子が多いと思ってます。
    昔は散々叩かれましたけどね泣

    +2

    -0

  • 8747. 匿名 2023/07/05(水) 15:36:46 

    >>8735
    簡単じゃないと思ってるよ
    それでも比較的しやすいところ知ってたら教えて

    +2

    -0

  • 8748. 匿名 2023/07/05(水) 15:36:49 

    >>8735
    わずかな希望くらい持ってもいいじゃないか

    +0

    -0

  • 8749. 匿名 2023/07/05(水) 15:36:49 

    >>8647
    小泉こそ在日、朝鮮人のスパイだからね
    日本をおかしくした張本人

    +4

    -0

  • 8750. 匿名 2023/07/05(水) 15:36:51 

    >>1202
    将来設計考えて生きたくレベルの人達の子供は減って、何も考えず適当に産む人人達は相変わらずで、親の血受け継いだおかしな子供の比率が増えて、一層日本がおかしくなりそう

    +9

    -0

  • 8751. 匿名 2023/07/05(水) 15:37:16 

    >>8507
    3時のティータイムに。
    「将来に希望が持てるように」岸田首相が大増税を宣言「退職金&給料の優遇減らします」個人事業主の次は会社員がターゲットの無間地獄

    +1

    -15

  • 8752. 匿名 2023/07/05(水) 15:37:19 

    >>6877
    5に戻りなよオッサン
    5だと自分より知識があって弁も立つオッサンも多いから
    こっちに来てるんだろうけど

    +7

    -1

  • 8753. 匿名 2023/07/05(水) 15:37:30 

    本気で死んで欲しい。

    +18

    -0

  • 8754. 匿名 2023/07/05(水) 15:37:42 

    >>8711
    あほすぎ。
    返済されたODAは次のODAの原資となる。
    それでも足りなければ一般会計予算から出される。

    +1

    -0

  • 8755. 匿名 2023/07/05(水) 15:37:43 

    >>8683
    共産主義国家の実現は不可能と認めて、資本主義と民主主義の中での共産的・社会主義的な労働社会を目指してるとか言ってなかったかな
    なんかアメリカの議員もこんなこと言ってリベラルの若者の支持を集めてた記憶
    名前に始まり言葉の使い方が微妙な党だけどとりあえず耳を傾けるだけでもしてみて欲しいわ

    +2

    -0

  • 8756. 匿名 2023/07/05(水) 15:37:50 

    統一教会を解散させないのも何で?

    さっさとやれよ!

    +29

    -0

  • 8757. 匿名 2023/07/05(水) 15:37:50 

    >>8749
    選んだの国民なんだよなぁ

    +2

    -3

  • 8758. 匿名 2023/07/05(水) 15:37:56 

    >>8727
    Z世代は少なすぎて知的障害ない限り全員まともで優秀扱い

    +3

    -1

  • 8759. 匿名 2023/07/05(水) 15:38:35 

    >>8727
    Z世代は人間出来る前に情報に触れるのが早すぎてむしろ怖い
    20代で大成功するか犯罪者になるか、みたいな

    +8

    -0

  • 8760. 匿名 2023/07/05(水) 15:38:54 

    >>237
    この様子だとマイナンバーカード普及だって一般市民の利便性のためとはとても思えない。これから様々なものと紐付けられていくから反対なり返納なり意思表示しないとプライバシーがなくなるよ。

    +9

    -1

  • 8761. 匿名 2023/07/05(水) 15:39:03 

    >>8432
    安倍昭恵に吉田と任せたら大麻も日本は合法化だね
    「将来に希望が持てるように」岸田首相が大増税を宣言「退職金&給料の優遇減らします」個人事業主の次は会社員がターゲットの無間地獄

    +6

    -1

  • 8762. 匿名 2023/07/05(水) 15:39:03 

    >>8754
    それも外貨建てならどのみち外貨準備やんアホか

    +0

    -4

  • 8763. 匿名 2023/07/05(水) 15:39:08 

    >>8750
    そんでそのクソガキに税金バラマキだからね

    マジでやってらんないよ(怒)

    +10

    -0

  • 8764. 匿名 2023/07/05(水) 15:39:21 

    >>8751
    血圧爆上がり

    +5

    -1

  • 8765. 匿名 2023/07/05(水) 15:39:42 

    >>8751
    フォークで印刷部分をぐちゃぐちゃにしてしまいそう。総理の顔面が生理的に無理になってきたぞ★

    +8

    -1

  • 8766. 匿名 2023/07/05(水) 15:39:51 

    >>8705

    岸田総理の好き嫌いや、やりすぎかは別にして、事実は事実。

    +1

    -1

  • 8767. 匿名 2023/07/05(水) 15:39:53 

    >>1
    こういうニュースが出るたびに「〇〇が熱愛発覚」今だったら新たなジャニ毒牙を小出し。もしくは黒電話に電話してミサイル。

    いい加減にしろよ。

    とりあえず、議員60歳以上は即刻解雇しろ。

    +8

    -0

  • 8768. 匿名 2023/07/05(水) 15:40:01 

    >>5022
    んじゃ、外交用に、外国みたいに元首を選挙で決めるって話になるけど、そっちの方が、皇族を維持するよりジャブジャブ予算が掛かる。
    皇族は世界一古いエンペラーってカードを切れるし、古いモノほどいいってヨーロッパの輩には絶大な効果。
    (キリスト教じゃないので、足を引っ張る泥沼にならない)
    皇族外交って、めっさコスパのいい要員だよ?


    まぁ、天皇家は、いずれは必ず絶えるだろうけど。
    GHQが戦後、天皇の継承権のある分家を10家以上潰した。
    側室制度もなくなってるし、政略結婚もNGなこんな世の中じゃ、女性天皇が生まれたとしても、いつかは時間の問題で 必ず積む。

    +3

    -0

  • 8769. 匿名 2023/07/05(水) 15:40:08 

    >>8555
    自民の市政は?社会主義なんじゃないの?
    もしくは共産主義か?

    +0

    -0

  • 8770. 匿名 2023/07/05(水) 15:40:25 

    よし、意味が全くわからない!

    +0

    -0

  • 8771. 匿名 2023/07/05(水) 15:40:28 

    >>8760
    所得や保険等のデータ隠して何がしたいんですか?

    +2

    -0

  • 8772. 匿名 2023/07/05(水) 15:40:58 

    >>8629
    海自にはもっと払って給与も高くしてあげてほしい

    +2

    -0

  • 8773. 匿名 2023/07/05(水) 15:41:02 

    >>8761
    昭恵さんラッパーなの?
    悪そうなやつ大体友達

    +5

    -0

  • 8774. 匿名 2023/07/05(水) 15:41:12 

    >>8727
    大学って行く必要ない人は行かなくなって大学減りそう
    子どもも減ってるし。
    大卒じゃなくても資格取れるしできる仕事たくさんある。
    とりあえず高卒でもみんな仕事してるしある程度PCいじれるしタブレットできて接客出来れば...みんな学歴高卒でも仕事覚えるの早い。おばちゃんでも子持ちでも。覚え早すぎてびっくりする。それで子ども育ててんだからもう自分マイナス思考から抜けられないよ。

    +9

    -0

  • 8775. 匿名 2023/07/05(水) 15:41:29 

    日本もフランス並みに

    +1

    -0

  • 8776. 匿名 2023/07/05(水) 15:41:46 

    >>8707
    同じくゆとりだけど、再評価というよりは若い世代を叩きたがる人が一定数いるんだと思う
    ゆとりが叩かれてた時は、氷河期の方がマシ!氷河期はこんな事しなかった!ゆとりは失敗作!って書く人達が腐るほどいたよ。
    ゆとりもZ世代も荒れてる子は荒れてるけど、まともだと思ってるよ

    +5

    -0

  • 8777. 匿名 2023/07/05(水) 15:41:52 

    >>102
    ほんとそれ。それで本来生活保護対象じゃない人達が大勢生活保護うけて自堕落に遊んで過ごしてる。生活保護者になりたくないけど、自分のお金は自分のために使いたいわ

    +4

    -0

  • 8778. 匿名 2023/07/05(水) 15:42:05 

    >>8773
    そうだよ。この人イかれてるからね。
    「将来に希望が持てるように」岸田首相が大増税を宣言「退職金&給料の優遇減らします」個人事業主の次は会社員がターゲットの無間地獄

    +5

    -0

  • 8779. 匿名 2023/07/05(水) 15:42:07 

    >>8767
    明日あたりミサイルくるかな

    +0

    -0

  • 8780. 匿名 2023/07/05(水) 15:42:13 

    氷河期世代
    給料は20代の頃と変わらない
    非正規だったし、消費税も社会保険料も今より低かった
    給料上がっても手取りは変わってないんだよ!怒
    それに給料上がったとしても雀の涙だ
    倒産だ、派遣切りだ、と食いつないできて、30代後半でようやく正社員。給料は新入社員並。
    で、コロナ、物価高
    退職金?氷河期世代は転職回数多いし、貰える人の方が少なそう

    踏ん張って生きてるんだから、これ以上給料減らさないで
    悪魔かお前!!

    +8

    -0

  • 8781. 匿名 2023/07/05(水) 15:42:26 

    >>3829
    それでも私は意地でも自民党に入れない。
    その小さな思いが集まって大阪維新圧勝なのかなと思ってる。

    +12

    -0

  • 8782. 匿名 2023/07/05(水) 15:42:30 

    >>8735
    宝くじが当たったら〜みたいな話してるだけじゃない?
    ちょっと楽しければいいかと

    +2

    -0

  • 8783. 匿名 2023/07/05(水) 15:42:37 

    >>8715
    こマ?
    税金無駄にしやがって...それで増税とかふざけんな

    +4

    -0

  • 8784. 匿名 2023/07/05(水) 15:42:44 

    岸田総理が全面的に正しい 何一つ間違ってない
    これに反対するなら日本から出て行くしかない

    +1

    -10

  • 8785. 匿名 2023/07/05(水) 15:43:06 

    >>8751
    せんべい首ちょんぱで割りたい

    +2

    -1

  • 8786. 匿名 2023/07/05(水) 15:43:09 

    >>8727
    おいくつの人なんだろうか

    +1

    -1

  • 8787. 匿名 2023/07/05(水) 15:43:16 

    何故外国人からお金をもらおうとせずあげてばかりなのか?土地ももっと期限付きの制限と倍以上の値段になぜしないんだろう。日本人からもう取れるとこなんてないよ。

    +3

    -0

  • 8788. 匿名 2023/07/05(水) 15:43:17 

    もうすぐ山神様から1年か

    でも日本はまだ何も変わりません

    +6

    -2

  • 8789. 匿名 2023/07/05(水) 15:43:20 

    >>2771
    ふざけんな
    国民をバカにするのもほどがある
    って言いたい。

    +7

    -0

  • 8790. 匿名 2023/07/05(水) 15:43:23 

    >>8629
    北のミサイルは韓国向けだから大丈夫。
    今は中国対応が先決。

    海洋進出の野望があるから。

    +2

    -0

  • 8791. 匿名 2023/07/05(水) 15:44:01 

    今度の選挙、絶対に自民党には入れない

    日本国民を大切にしない党は支持されない

    支持を続ける人間は、自民から恩恵を受けている自分らさえ良ければいいという人間達

    支持する党が他になければ(無し)と書けばよい

    選挙に行って意思表示は必ずする

    +6

    -1

  • 8792. 匿名 2023/07/05(水) 15:44:06 

    >>8756
    外国に総本山があるうえに仮にも宗教団体だからやったら宗教弾圧になるんだよなぁ

    やったらやったで権利がガー権利ガー言うくせに

    +1

    -4

  • 8793. 匿名 2023/07/05(水) 15:44:29 

    >>6631
    財力ないとインターナショナルスクールには簡単に入れないよ。

    +0

    -0

  • 8794. 匿名 2023/07/05(水) 15:44:57 

    マイナンバーは将来の徴兵制に好都合なんでしょ

    +7

    -2

  • 8795. 匿名 2023/07/05(水) 15:45:32 

    >>8788
    膿が噴出したね。
    とりあえず政権交代のムードは高まってきてる

    +8

    -1

  • 8796. 匿名 2023/07/05(水) 15:45:33 

    >>8747
    あなたがもし独身なら移住希望国の国籍を持つ人と結婚する事かな

    +3

    -0

  • 8797. 匿名 2023/07/05(水) 15:45:37 

    >>8644
    ほんとそうだね。
    リモートすりゃいいのに!
    文明の力(リモート)を有効活用してほしいわ。
    SPいらないし、移動時間短縮、費用削減。

    +3

    -0

  • 8798. 匿名 2023/07/05(水) 15:45:50 

    >>8788
    政治家と壺の癒着がバレたのは大きいと思う
    ただ巨悪すぎてそれだけじゃ変わらない

    +7

    -1

  • 8799. 匿名 2023/07/05(水) 15:46:06 

    国民「消去法で自民党!!野党は無能!!」


    これだからwwww

    +2

    -2

  • 8800. 匿名 2023/07/05(水) 15:46:25 

    >>8751
    結局息子の退職金は返納したんでしょうか?
    希望したまでしかニュースで見てないんだけど

    +1

    -1

  • 8801. 匿名 2023/07/05(水) 15:46:59 

    >>120
    下級層がいなければコンビニとか工場とか配送とか、稼働が難しくなりそうだけどね

    +3

    -5

  • 8802. 匿名 2023/07/05(水) 15:47:00 

    >>2771
    マジで?!
    宿泊費、食費、移動費など正確な額を全て明らかにしてほしいよね

    +8

    -0

  • 8803. 匿名 2023/07/05(水) 15:47:10 

    将来のためなら増税のタイミングとしては最適だ
            最高の総理だ
    岸田総理のような宇宙を超越した総理はもう現れないな

    +0

    -9

  • 8804. 匿名 2023/07/05(水) 15:47:11 

    >>8791

    消費税廃止のれいわ新撰組がおすすめ
    積極財政で、経済を後押し

    +3

    -9

  • 8805. 匿名 2023/07/05(水) 15:47:17 

    あまりの怒りに、「次の選挙は自民党に入れません」という人、+

    いやいや、消去法で自民党しかないでしょって人、-

    +45

    -5

  • 8806. 匿名 2023/07/05(水) 15:47:21 


    今回の税制見直しは、サラリーマンの退職金と給料に大きな影響が出そうだ。


    +4

    -0

  • 8807. 匿名 2023/07/05(水) 15:47:26 

    >>8740
    もう何いってんのか自分でもわかって無さそう

    金で餌付けしないとその海域を航行したり補給に寄ったりできないとでも?
    頭悪そうだね

    +1

    -0

  • 8808. 匿名 2023/07/05(水) 15:47:28 

    >>1
    自分達だけちゃっかり年収アップw

    【山本太郎】自分達はしっかり年収UPさせといて、子供の貧困対策に子供食堂ってナメてんのか?【れいわ新選組】#山本太郎 #れいわ新選組 #山本太郎切り抜き#切り抜き - YouTube
    【山本太郎】自分達はしっかり年収UPさせといて、子供の貧困対策に子供食堂ってナメてんのか?【れいわ新選組】#山本太郎 #れいわ新選組 #山本太郎切り抜き#切り抜き - YouTubem.youtube.com

    ご視聴ありがとうございます! れいわ新選組を横に広げられるように頑張ります!チャンネル登録、高評価よろしくお願いします!れいわ新選組公式チャンネルhttps://www.youtube.com/channel/UCgIIlSmbGB5Tn9_zzYMCuNQ山本太郎さんhttps://youtube.com/ch..."&g...

    「将来に希望が持てるように」岸田首相が大増税を宣言「退職金&給料の優遇減らします」個人事業主の次は会社員がターゲットの無間地獄

    +13

    -0

  • 8809. 匿名 2023/07/05(水) 15:47:57 

    >>1079
    殺意しか湧かん😡

    +8

    -0

  • 8810. 匿名 2023/07/05(水) 15:48:20 

    >>8732
    分かる。関東=日本、地方=フィリピンって感じよね。
    地方は井の中の蛙大海を知らず状態で生きてるから、シンママでも幸福度も高い。九州人に一流大出て一流企業入って23区の高級マンションで暮らす生活させたらショック死するんじゃない?

    +7

    -0

  • 8811. 匿名 2023/07/05(水) 15:48:27 

    >>8751
    粉々に叩き割りたい。

    +2

    -1

  • 8812. 匿名 2023/07/05(水) 15:48:36 

    >>8800
    もらってるに決まってるよ
    あんなのただの口先だけのパフォーマンス

    +4

    -1

  • 8813. 匿名 2023/07/05(水) 15:48:46 

    >>8795
    代わりがいないんだよね
    でも維新ならまだ自民公明よりかはマシかな
    取りあえず関西で創価公明を殲滅してほしいよ

    +3

    -1

  • 8814. 匿名 2023/07/05(水) 15:48:51 

    >>8751
    「将来に希望が持てるように」岸田首相が大増税を宣言「退職金&給料の優遇減らします」個人事業主の次は会社員がターゲットの無間地獄

    +0

    -7

  • 8815. 匿名 2023/07/05(水) 15:48:57 

    安田種雄で検索してみて
    増税ストップされるかもね

    +1

    -0

  • 8816. 匿名 2023/07/05(水) 15:49:10 

    >>8801
    移民かAIにさせれば良い

    +1

    -1

  • 8817. 匿名 2023/07/05(水) 15:49:31 

    岸田は矢面だけど黒幕は統一教会?だれ?

    +1

    -0

  • 8818. 匿名 2023/07/05(水) 15:49:39 

    >>8805
    だからと言って
    立憲共産社民れいわには絶対入れません。

    +9

    -5

  • 8819. 匿名 2023/07/05(水) 15:49:46 

    >>120
    奴隷は確保したいから安楽死絶対認めないよね

    +3

    -0

  • 8820. 匿名 2023/07/05(水) 15:50:12 

    >>8812
    貰わないつもりなら退職日月末にしてるよね

    +4

    -1

  • 8821. 匿名 2023/07/05(水) 15:50:21 

    増税されるたびに文句言ってるけど、その人たちが総理大臣になっても同じような政策になると思うけどw
    社会保障費をどこからかかき集めないといけないんだから
    老人を軽視して若者を支援しようもんなら、たちまち老人の数の暴力により選挙で落とされる

    「老人の皆さん!若者を支援しましょう!そして子どもをたくさん産んでもらいましょう!あなた方が生きているあいだにその恩恵を受けることはできませんが、あなた方が死んだあと、将来の日本人たちが是正された人口バランスによって生きやすい世の中になります!」
    これに賛成してくれるような聖人君子的な老人世代が突如発生でもしない限り、無理よ

    +2

    -5

  • 8822. 匿名 2023/07/05(水) 15:50:36 

    >>120
    本当導入してほしい

    +3

    -1

  • 8823. 匿名 2023/07/05(水) 15:51:38 

    >>8821
    私が総理大臣になったら、まず国会で寝たやつは2回目で首にする制度作るわ

    +8

    -0

  • 8824. 匿名 2023/07/05(水) 15:51:39 

    >>120
    危険すぎるって

    +2

    -1

  • 8825. 匿名 2023/07/05(水) 15:51:51 

    金ない金ない
    将来不安〜って言ってる人さぁ
    なんで投資しないの??
    貯金だけしてても増えないよ?
    積み立てNISAとか馬鹿でも失敗しずらいような仕組み作ってくれてるのに、なんでみんなやらないの??

    +1

    -3

  • 8826. 匿名 2023/07/05(水) 15:51:55 

    >>8495
    これはそう思う
    父方祖父母がギリ戦前生まれで母方祖父母が戦後生まれだけど、この二つの世代は全然違う
    戦後生まれの祖父母はバブルにのりのって蓄財もしたけど散財の仕方も凄いし、周りのお友達も含めて何か楽天的で個人主義な人が多い
    しかも時代で得したことは個人の実力っぽく受け止めてる人達もまあまあいるw

    +5

    -0

  • 8827. 匿名 2023/07/05(水) 15:52:00 

    >>1
    は?こいつマジキチやん
    統一教会の合同結婚式の日に韓国に行ってたよね?その時にマザームーン(笑)かんつるこから言われたんか?

    +8

    -1

  • 8828. 匿名 2023/07/05(水) 15:52:20 

    >>8720
    奴隷。

    +4

    -0

  • 8829. 匿名 2023/07/05(水) 15:52:28 

    >>8821
    ほんこれ

    増税と社会保障削減は不可避という現実を見るべき

    +0

    -2

  • 8830. 匿名 2023/07/05(水) 15:52:36 

    >>8788
    殺人犯罪者を崇めるガールズチャンネルの民度。
    犯罪者予備軍の巣窟だね

    +2

    -9

  • 8831. 匿名 2023/07/05(水) 15:52:44 

    政権交代だな。
    国民が合法で出来るのってこれしかないんだよ
    操作さえされて無ければ。

    非合法は暴動しかない。

    +4

    -0

  • 8832. 匿名 2023/07/05(水) 15:52:55 

    >>8821
    税金の無駄、中抜き、お友達とだけ甘い蜜ペロペロを見直せば浮く金あるでしょうに

    +2

    -0

  • 8833. 匿名 2023/07/05(水) 15:53:01 

    だったらお前ら政治家以上の政治できんのかよ

    +3

    -4

  • 8834. 匿名 2023/07/05(水) 15:53:06 

    ヤフオクで山神様Tシャツが売ってるw

    +2

    -0

  • 8835. 匿名 2023/07/05(水) 15:53:12 

    >>8810
    九州ってそんななの?
    でも福岡は都会なんじゃないの?

    +3

    -1

  • 8836. 匿名 2023/07/05(水) 15:53:28 

    >>8762
    外貨準備高とは外貨準備高とは、各国の通貨当局が管理、保有している直ちに利用することが可能な流動性の高い資産のこと。
    ODAとは関係ない。
    ODAのお金はどこから出ている?
    ODAの事業予算の財源は、一般会計予算、円借款の原資となる財政投融資資金、国際開発金融機関(世界銀行グループ、地域開発銀行等)に対する出資国債、各省の特別会計予算等を加えたもの。
    円借款なら外貨建てって明記されない限り円建て。外貨準備が絡む要素ない。

    +2

    -1

  • 8837. 匿名 2023/07/05(水) 15:53:32 

    >>8805
    自民党以外ないよね
    それが問題やとおもう。
    結局私は次も自民党にいれる

    +2

    -16

  • 8838. 匿名 2023/07/05(水) 15:53:35 

    >>8816
    移民も下級層でしょ。
    それにAIがどうやって商品補充したり配達したりするの?工場は機械で難しいところを人手で補ってるよ

    +2

    -0

  • 8839. 匿名 2023/07/05(水) 15:53:43 

    >>8804
    れいわ推しの人なんなの?
    山本も相当胡散くさいし、消費税廃止なんて公約絶対守らないよ。
    だってれいわのバックも中国だもん。

    +10

    -3

  • 8840. 匿名 2023/07/05(水) 15:53:58 

    >>8823
    ってか、定年退職が先。
    そしてリモート。爺につぐ爺が集まっても仕方ない

    +0

    -0

  • 8841. 匿名 2023/07/05(水) 15:54:20 

    >>8823
    一票の格差があれだけ問題になってるのにそんなことできるわけ無いだろ
    議員報酬返納くらいが現実的

    +0

    -0

  • 8842. 匿名 2023/07/05(水) 15:54:22 

    諦めて収入減を受け入れよう

    +1

    -1

  • 8843. 匿名 2023/07/05(水) 15:54:37 

    >>8816
    AIはともかくヨーロッパがそれやって現在の状態

    +2

    -0

  • 8844. 匿名 2023/07/05(水) 15:55:36 

    まずは政治家と公務員を最低賃金の時給制にしろ

    +2

    -2

  • 8845. 匿名 2023/07/05(水) 15:55:44 

    >>8805
    おじいちゃんおばあちゃんにも言わないとならないね

    +3

    -0

  • 8846. 匿名 2023/07/05(水) 15:55:53 

    >>8837
    こう言う奴のせいで日本凋落

    +4

    -2

  • 8847. 匿名 2023/07/05(水) 15:55:56 

    >>6587
    それが公平、それが民主主義。
    日本はね弱肉強食は似合わないの。
    公平、平等が好き。
    それが嫌なら海外で生きるしかない。

    +0

    -0

  • 8848. 匿名 2023/07/05(水) 15:56:01 

    >>8821
    もうさ、姥捨山、、、

    +0

    -0

  • 8849. 匿名 2023/07/05(水) 15:56:10 

    >>2
    デモだとヤバい人も入ってくるから一揆を起こすしかない!!!

    +3

    -0

  • 8850. 匿名 2023/07/05(水) 15:56:23 

    >>8808
    来世は政治家になりたい

    +0

    -0

  • 8851. 匿名 2023/07/05(水) 15:56:33 

    >>8835
    人が多いだけ
    しかもヤカラばかりで民度最低

    +5

    -1

  • 8852. 匿名 2023/07/05(水) 15:56:34 

    >>8750
    自己レス、誤字多くてごめん

    +0

    -0

  • 8853. 匿名 2023/07/05(水) 15:56:35 

    >>8835
    都会だよ。フィリピンのマニラみたいな都会。

    +2

    -0

  • 8854. 匿名 2023/07/05(水) 15:56:35 

    >>8839
    自民が公約を守ってるならドヤれよ

    +4

    -4

  • 8855. 匿名 2023/07/05(水) 15:56:39 

    こんな事しといて、
    「少子化!産め!!」
    ギャグ?

    +18

    -0

  • 8856. 匿名 2023/07/05(水) 15:56:42 

    >>8807
    何にも知らないんだろうなあw
    航行の途中で燃料補給に寄る港に中国の金ばかり入って日本がまったく投資しなかったらどんな事態になるかも想像できないんだろうお気の毒さま

    +0

    -0

  • 8857. 匿名 2023/07/05(水) 15:57:01 

    貧乏子沢山言うやん?!
    お金なくなった方が、風俗行くお金も、デートするお金もなくなって、暇やし彼女作って家でセックスするかーで子どもいっぱい誕生するのでわ?!
    アフリカとかケニアが子沢山なのって、セックス以外娯楽がないかららしいーよ
    日本もそうすれば安上がりに少子化対策できるのかも??私高卒やし頭悪いし見当違いのことゆってたらすまん🙏

    +4

    -7

  • 8858. 匿名 2023/07/05(水) 15:57:19 

    >>8855
    嫌がらせだよ!

    +4

    -0

  • 8859. 匿名 2023/07/05(水) 15:57:47 

    >>8808
    一桁減らせって思う。

    +1

    -0

  • 8860. 匿名 2023/07/05(水) 15:57:56 

    関西は大阪民国だし
    九州は未開の地だし

    +0

    -3

  • 8861. 匿名 2023/07/05(水) 15:58:14 

    >>8844
    報酬減らすのは賛成だけど人手不足になったら国潰れるぞ

    +3

    -1

  • 8862. 匿名 2023/07/05(水) 15:58:29 

    >>8846
    じゃあどこに入れたらいいんさ?
    おしえてーや
    かしこいかしこい8846さん、どこにいれるんですか?おしえてくださーい

    +1

    -5

  • 8863. 匿名 2023/07/05(水) 15:58:30 

    >>8825
    してるけど不安だよ

    +0

    -0

  • 8864. 匿名 2023/07/05(水) 15:58:30 

    >>8842
    そして、外国人に参政権を与えましょう
    「将来に希望が持てるように」岸田首相が大増税を宣言「退職金&給料の優遇減らします」個人事業主の次は会社員がターゲットの無間地獄

    +0

    -11

  • 8865. 匿名 2023/07/05(水) 15:59:32 

    >>8794
    徴兵制にはならない
    兵器は進化していて徴兵で訓練したぐらいでは使いこなせないから
    いつの時代の戦い方を言っているのか?
    これからは無人機の割合が増えてくる

    +1

    -3

  • 8866. 匿名 2023/07/05(水) 15:59:32 

    >>8860
    首都の川崎を無視するな

    +1

    -0

  • 8867. 匿名 2023/07/05(水) 15:59:35 

    ※夕方だからジサポが湧いてます

    +3

    -2

  • 8868. 匿名 2023/07/05(水) 16:00:07 

    >>8813
    維新、3号廃止大賛成だったり
    万博で上海電鉄とズブズブで怪しさ満点だけど
    それでも自民よりマシなのかね…

    個人的には維新も無しなんだけど
    国民民主党も維新と同じ感じだし、、マジでどこに入れたら良いのか?悩む。

    +7

    -0

  • 8869. 匿名 2023/07/05(水) 16:00:21 

    氷河期世代としては日本終わってくれて全然構わないし、むしろメシウマ。

    って書くと、氷河期全員がそんな考えだと思わないで!あなたは氷河期世代の代表なの?って言われそう。
    なので、はい私の意見は氷河期を代表するものではないし、氷河期全員が同じ意見だなんて思ってないですよ?
    と釘を刺しておこう。

    +6

    -1

  • 8870. 匿名 2023/07/05(水) 16:00:46 

    岸田総理ほど世の中の流れ、政治の仕組みを理解している人はいない
    我々一般庶民でもマトモな学力があれば政治の仕組みなど理解してるだろうから岸田総理が間違ってるとは思わないはず

    +3

    -4

  • 8871. 匿名 2023/07/05(水) 16:00:51 

    >>8857
    生んで捨てて燃やすのが現代やん

    +4

    -1

  • 8872. 匿名 2023/07/05(水) 16:01:25 

    増税賛成!社会保障削減賛成!無駄な財政支出は極力省け!

    それしか財政破綻を回避する道はない
    挫けそうになったらギリシャの惨状を見ろ

    +3

    -1

  • 8873. 匿名 2023/07/05(水) 16:01:29 

    >>8839
    私もれいわか維新がいいと思うな
    どっちにしてもこの何十年も自民一強が続いた(一度外れたけど)
    しわ寄せが最近来てる気がする

    +2

    -9

  • 8874. 匿名 2023/07/05(水) 16:01:47 

    >>8868
    どこに入れればいいかって?

    維新ですよ。

    +1

    -9

  • 8875. 匿名 2023/07/05(水) 16:02:06 

    >>8856
    朝鮮ガイジの妄想に何の意味があるの?

    この手のキチガイにソースを求めたら毎回発狂するんだよね。

    +0

    -0

  • 8876. 匿名 2023/07/05(水) 16:02:12 

    >>8830
    プロ羊のご意見賜りました。
    ブラック国家のブラック国民だね

    +2

    -0

  • 8877. 匿名 2023/07/05(水) 16:02:15 

    >>8832
    これ言う人多いけどさ、民主党時代のことをもう忘れた?
    散々選挙前に埋蔵金発掘するんやーって言って結果大したもの発掘できなかったじゃん

    そこから分かる悲しい事実は「基本的には本当に必要なものにしか使われていない。これが日本の限界」である

    +3

    -0

  • 8878. 匿名 2023/07/05(水) 16:02:41 

    >>8860
    川口市はクルド人が、朝鮮総連と結託して「差別運動」して好き放題に暴れてるよ。

    +4

    -0

  • 8879. 匿名 2023/07/05(水) 16:02:44 

    >>8862
    他に入れたい党がないなら共産党がいいよ
    絶対に大勝しないから政権運営には影響ないし
    でも核心ついた質問してくれるし膿みを出すにはあの人たちの組織力必要

    +5

    -6

  • 8880. 匿名 2023/07/05(水) 16:02:52 

    >>8874
    埋立地どうするの?
    万博間に合う?

    +2

    -0

  • 8881. 匿名 2023/07/05(水) 16:02:59 

    >>8857
    子供産める人はたくさん産んでくださーい
    将来の財源になりますので

    私?私は独身だし、結婚はしても産む気ない!

    +2

    -2

  • 8882. 匿名 2023/07/05(水) 16:03:05 

    >>8821
    現実的折衷案で老人も望まないような、意識なしもしくは朦朧の寝たきり褥瘡だらけの胃瘻などの老人のためのコスト削減しかない
    まあこんなんで節約できるお金は微々たるものだろうけどさ
    あとは海外に対するある程度の必要経費はあると思うけど、ご機嫌取りにばら撒いて手のひら返されるのはもうやめたい
    お金でなんとかなる相手はお金で翻るんだから、それ以外でも友好関係気づけるところだけにしたい
    まあこんな落日の国と金以外で仲良くするところがあるかはわからんけど

    +1

    -0

  • 8883. 匿名 2023/07/05(水) 16:03:09 

    >>8874
    山本太郎支持者もそうだけど、
    >維新ですよ。

    とだけコメされると入れたくなくなるかな。
    上海電鉄とズブズブなのはどうなの?中国とズブズブなのはokて事⁈

    +3

    -0

  • 8884. 匿名 2023/07/05(水) 16:03:39 

    これからどんどん悪化すると思う
    将来のためって言うけど、結局若い人もカツカツの生活することになるよ。金の流れが悪くなるんだから貧困化が進むだけ。血行不良で倒れるように悪化していく。

    +2

    -0

  • 8885. 匿名 2023/07/05(水) 16:03:41 

    >>8865
    でも現にウクライナでは

    +0

    -0

  • 8886. 匿名 2023/07/05(水) 16:03:46 

    >>8839
    昔からTwitterでも
    れいわ山本界隈はおかしな活動家が多いよ

    「将来に希望が持てるように」岸田首相が大増税を宣言「退職金&給料の優遇減らします」個人事業主の次は会社員がターゲットの無間地獄

    +4

    -1

  • 8887. 匿名 2023/07/05(水) 16:03:49 

    >>488
    副業からも増税するようになるよ

    +3

    -0

  • 8888. 匿名 2023/07/05(水) 16:03:56 

    >>8862
    比べるデータないでしょ?
    困ってるでしょ?
    だから落として、野党を与党にすればいいんだよ
    日本をずーーっと自民党にするつもりなの?
    それ、北朝鮮だわ

    +3

    -1

  • 8889. 匿名 2023/07/05(水) 16:04:12 

    >>8874
    私も維新かれいわかな。。ベストなわけじゃないけど子さんよりまだましというか
    新しい政権にしか期待できないって言うのが本音

    +0

    -5

  • 8890. 匿名 2023/07/05(水) 16:04:20 

    誰かまたやってくれないかな〜
    なにをとは言わないけど。

    +2

    -1

  • 8891. 匿名 2023/07/05(水) 16:04:26 

    >>8865
    ウクライナ

    +1

    -0

  • 8892. 匿名 2023/07/05(水) 16:04:27 

    広島で県警版SP発足だって。
    要人警護の更なる強化って言ってたけど、岸田の全国ツアーに向けてなのかね。
    守らなくていいし、守る価値ないよ。

    +2

    -0

  • 8893. 匿名 2023/07/05(水) 16:04:28 

    >>8879
    共産党wwwww

    アカンやろwww
    ネタ?w ウケ狙い?w

    共産党にいれるぐらいなら自民党のほーが、ましやよ

    +2

    -10

  • 8894. 匿名 2023/07/05(水) 16:04:29 

    >>8571
    海外もそうだけど、子育て世代に。みたいな感じでかなりばら撒いてた印象があるんだけど、現金ばら撒いても貯金したりパチンコとかに使う親もいるじゃん。なら、学校や生活に使えるような商品券とかのがまだ良かったように思うんだけど。あと、独身とかは野放しじゃん。若い独身は結婚して子ども産むかもしれないのに子育て世代だけ手厚くしても根本的な解決にはならないと思う。

    +0

    -0

  • 8895. 匿名 2023/07/05(水) 16:04:44 

    >>265岸田さん、嫌い!菅さんに戻して

    +5

    -0

  • 8896. 匿名 2023/07/05(水) 16:05:08 

    >>8857
    なんて読みづらい文章なんだ…
    終わりだよこの国

    +3

    -3

  • 8897. 匿名 2023/07/05(水) 16:05:11 

    >>1595
    多分一人も集まらないよ…
    そんなもんだよ…

    +2

    -2

  • 8898. 匿名 2023/07/05(水) 16:05:55 

    >>24一緒に泣こう

    +0

    -0

  • 8899. 匿名 2023/07/05(水) 16:05:59 

    >>8873
    れいわになったら
    ベーシックインカムに手を出して年金廃止するよ。
    生活保護者莫大になると思うわ。

    +3

    -2

  • 8900. 匿名 2023/07/05(水) 16:06:05 

    >>8879
    山本太郎に賭けるより狂ってる

    +3

    -1

  • 8901. 匿名 2023/07/05(水) 16:06:22 

    >>8864
    親中派や五毛が喜びそうな思想だね

    +2

    -0

  • 8902. 匿名 2023/07/05(水) 16:06:24 

    漁港のおっちゃん…
    いつか国民から恨まれる日がきそう

    +10

    -3

  • 8903. 匿名 2023/07/05(水) 16:06:28 

    控えめに言って○んでほしい。岸田

    +16

    -1

  • 8904. 匿名 2023/07/05(水) 16:06:43 

    >>8893
    なんで?
    自民党落とせば、創価も統一も剥がれるのに
    共産なら絶対癒着しないよ?
    それに弱者目線の政党だし
    赤旗新聞もちゃんとジャーナリストしてる。

    +7

    -8

  • 8905. 匿名 2023/07/05(水) 16:06:52 

    >>8851
    福岡市住んでるけど女性多くて住みやすいよ
    市役所の対応良いし、優しい人多いし民度悪いと思わない
    困ってる人いたら普通にみんな助けるよ

    +4

    -4

  • 8906. 匿名 2023/07/05(水) 16:08:06 

    >>1998
    ほんと、思ってしまうわ

    +0

    -0

  • 8907. 匿名 2023/07/05(水) 16:08:22 

    >>6587
    ろくに仕事してなくても
    バブル世代とか上に行けたし
    (今はお荷物でも)
    コネや人脈もあるからなぁ。
    単純に比較も出来ない。

    +6

    -0

  • 8908. 匿名 2023/07/05(水) 16:08:24 

    >>8905
    いや博多駅で、道で倒れてる老人みんな無視して歩いてたよ
    電車でやんきーが脚広げて座ってる
    まだ東京の方が優しい人多いと思った

    +7

    -0

  • 8909. 匿名 2023/07/05(水) 16:08:24 

    >>8794
    アラフィフのワタシ。
    徴兵は50歳までにしてほしい。

    +0

    -3

  • 8910. 匿名 2023/07/05(水) 16:08:33 

    >>8855
    少子化加速させとる。頭の中昭和で止まってんのか。まだ国民の殆どが騙されてくれると思ってるのか。あほすぎ

    +6

    -0

  • 8911. 匿名 2023/07/05(水) 16:08:34 

    >>8901
    自民党を選ぶってそういうことだよ
    諦めが肝心
    あとはK-POPと韓国ドラマみて
    上海電力に、土地買って貰えばいいじゃん

    +3

    -7

  • 8912. 匿名 2023/07/05(水) 16:08:43 

    >>8902
    いやいやそれは全然違うと思うけど…
    そこであの男性を恨む人の方が頭おかしいわ。

    +8

    -1

  • 8913. 匿名 2023/07/05(水) 16:08:55 

    >>8865
    最前線の捨て駒は必要でしょ
    マイナで序列化してコネや資産のない国民から決め打ちで選ぶ
    ちなみに百田新党党首は第二次世界大戦の公平だった徴兵を悪平等と切り捨ててる

    +2

    -1

  • 8914. 匿名 2023/07/05(水) 16:09:06 

    >>8854
    どこも守るわけないだろ、バカか。

    +3

    -1

  • 8915. 匿名 2023/07/05(水) 16:09:14 

    どこの掲示板でもそうだけど氷河期世代はすぐ氷河期は〜ってアピールする。

    +2

    -6

  • 8916. 匿名 2023/07/05(水) 16:09:17 

    >>8893
    ワザと頭悪そうに嫌われるように振る舞って、あなた本当は自民潰したい人なの?

    自民支持の人もこんなのと一緒だと思われたくないっていうのを逆手に取ってるの?

    それとも天然なの?

    +2

    -1

  • 8917. 匿名 2023/07/05(水) 16:09:22 

    >>8904
    じゃあ 志位さんがなぜ党内選挙もせず独裁体制なの?

    +7

    -3

  • 8918. 匿名 2023/07/05(水) 16:09:29 

    >>8895
    菅さんはアピール下手なだけで有能な人だと思う。岸田さんは残念ながら無能。

    +13

    -1

  • 8919. 匿名 2023/07/05(水) 16:09:40 

    >>8904
    これはウケ狙い確定
    これもう共産党アンチだろ

    +3

    -2

  • 8920. 匿名 2023/07/05(水) 16:09:58 

    >>6587
    そういう人ってながなが同じ会社にいなくない?
    むしろ上手ーく逃げてゆーくやってる人が勤続年数長い

    +1

    -0

  • 8921. 匿名 2023/07/05(水) 16:10:16 

    >>8905
    修羅の国だし…

    +3

    -0

  • 8922. 匿名 2023/07/05(水) 16:10:35 

    >>1366
    インボイス中止になってくれたらいいのに。取引先に手間かけないように登録はしたよ。でも納める税金増えるの痛い・・

    +5

    -0

  • 8923. 匿名 2023/07/05(水) 16:10:50 

    >>8909
    人口多い層からにしないと若者少ないから
    日本が新日本人(帰化移民)の国になっちゃう

    +2

    -0

  • 8924. 匿名 2023/07/05(水) 16:10:55 

    >>4927
    馬鹿なんか
    そんなこと言ってる場合じゃないんだよ
    親の病院云々抜かすより金が無いことが一番子どもが不幸になるんだよ

    +3

    -1

  • 8925. 匿名 2023/07/05(水) 16:11:00 

    >>8794
    陰謀論者ではないけどそれ考えてしまう
    まぁ実際は志願兵制度だと思うけど
    あと国民の財産把握して没収しそう
    新貨幣に切り替えるのも預金封鎖のためだったりして…

    +2

    -1

  • 8926. 匿名 2023/07/05(水) 16:11:02 

    誰か○して欲しい。早急に。

    +2

    -1

  • 8927. 匿名 2023/07/05(水) 16:11:02 

    >>8886
    これより、弱いの出してきてもしょうがない。
    合法拉致を毎年許してるのが自民党
    「将来に希望が持てるように」岸田首相が大増税を宣言「退職金&給料の優遇減らします」個人事業主の次は会社員がターゲットの無間地獄

    +4

    -2

  • 8928. 匿名 2023/07/05(水) 16:11:02 

    増税は考えてないって選挙前言ってなかった?夢かしら

    +4

    -0

  • 8929. 匿名 2023/07/05(水) 16:11:13 

    >>8896
    すぐそうやって終わり終わり言うて日本終わらせるのやめな??
    貧乏を国のせいにすんなよ!!
    私は結婚して子ども産みたいって思ってるよ。
    給料が安くても、2人で頑張れば何とかなるよねって彼氏とも話してる。
    若者が子どもいらん、結婚したくないって言うてるってよく聞くけど、そんな人周りにおらんけどな?
    皆将来子ども持つ前提で未来の計画たててる。

    給料安い、物価が高いってゴチャゴチャ文句ばっかり言ってるけど、ケニアとかアフリカと比べてみーや。
    ご飯美味しいし治安良いし、楽しい娯楽もいっぱい

    日本に住めてるだけで幸せなんよ

    +11

    -25

  • 8930. 匿名 2023/07/05(水) 16:11:19 

    >>8903
    男だから孕めないぞ

    +1

    -3

  • 8931. 匿名 2023/07/05(水) 16:11:20 

    >>8837
    そうなんだよ。
    自民党以外だとますます百戦錬磨の財務省の思うつぼ。
    本当につらいわ。
    財務省と互角に向き合える総理大臣希望。

    +0

    -0

  • 8932. 匿名 2023/07/05(水) 16:11:37 

    >>8926
    やめなよ。岸田には裏のやつがいると思うよ

    +2

    -2

  • 8933. 匿名 2023/07/05(水) 16:12:15 

    >>8914
    じゃ、公約主題にするなよ姑息だなバカウヨって

    +0

    -2

  • 8934. 匿名 2023/07/05(水) 16:12:22 

    >>8918
    そう!モゴモゴ話したりするからね

    +1

    -0

  • 8935. 匿名 2023/07/05(水) 16:12:43 

    >>8904
    ヒトラーに票入れるようなもんやけど大丈夫そ?

    +3

    -3

  • 8936. 匿名 2023/07/05(水) 16:12:43 

    >>8857
    ゆってww
    んー、やっぱり頭悪いね。

    +3

    -1

  • 8937. 匿名 2023/07/05(水) 16:13:00 

    >>8904
    ジェンダー平等だのでジワジワ文化を破壊して、最終的には天皇制を無くすのが目的なんだよね?

    +5

    -3

  • 8938. 匿名 2023/07/05(水) 16:13:11 

    >>8915
    国の為に働く活力無いくらい見捨てられてきてるからね。
    掲示板でくらい書かせてやってよ。
    どうせ年金貰えなくなるのも、氷河期世代ガッツリ関わるとも予想してるし。

    +2

    -0

  • 8939. 匿名 2023/07/05(水) 16:13:18 

    >>8908
    もうさ、九州はヤンキーをご当地キャラとして観光資源にした方がいいよ。

    東京←ディズニー
    大阪←ユニバ
    福岡←ヤンキー
    みたいな

    +2

    -0

  • 8940. 匿名 2023/07/05(水) 16:13:28 

    >>8855
    だからこその産めだよ。
    つまり産んだらそれで勝ちじゃなくて、産んだその子が成人後に馬車馬の様に働いて税金を納めて国を維持する為の要員だから産んでもらわなきゃなんだよ。
    今の何倍もの負担を背負う事になる。

    +3

    -1

  • 8941. 匿名 2023/07/05(水) 16:13:36 

    >>6
    ほんとそれ

    +0

    -0

  • 8942. 匿名 2023/07/05(水) 16:14:20 

    >>8935
    じゃ今の自民はなんなんだ?笑
    ヒトラーじゃないんだ?
    「将来に希望が持てるように」岸田首相が大増税を宣言「退職金&給料の優遇減らします」個人事業主の次は会社員がターゲットの無間地獄

    +6

    -3

  • 8943. 匿名 2023/07/05(水) 16:14:22 

    >>8804
    れいわは嫌だ

    +2

    -2

  • 8944. 匿名 2023/07/05(水) 16:14:43 

    >>8877
    そんな訳ないじゃん。
    私が知ってるだけでも信号機一個が500万円するのは完全な警察利権だし

    +1

    -0

  • 8945. 匿名 2023/07/05(水) 16:15:23 

    >>8900
    いや、賭けてもないのよ。
    このツリー見ても分かるように共産党アレルギーの人多いから、間違っても維新とかみたいに大勝はできないの。だから安全でしょって意味。

    他に入れたい党がなくて自民党に泣く泣く入れるくらいなら、ね

    +4

    -3

  • 8946. 匿名 2023/07/05(水) 16:15:51 

    >>8855
    今後減っていく納税者が必要になるから産めって言われてる

    +0

    -0

  • 8947. 匿名 2023/07/05(水) 16:16:12 

    >>8917
    党内選挙まで心配してんだね
    そんなの国民には関係ないな。糾弾すればいいじゃん
    自民党の総裁選も党員以外は関係ない
    立憲も維新もしかり

    +3

    -1

  • 8948. 匿名 2023/07/05(水) 16:16:30 

    >>8933
    よこ。>>8804が消費税廃止って言ってるからじゃないの?
    ちゃんと読まずに突っかかるのは頭悪いからやめなよ。れいわ推しなんだろうけど。

    +1

    -1

  • 8949. 匿名 2023/07/05(水) 16:16:39 

    >>6714
    自民も維新もバックは平蔵じゃなかった?
    日本は碌な経済学者がいないのな

    +3

    -0

  • 8950. 匿名 2023/07/05(水) 16:16:46 

    >>8939
    熊本←男梅

    +0

    -0

  • 8951. 匿名 2023/07/05(水) 16:16:46 

    >>8929
    猿でも交尾すれば親になれるけどこんな親を持つ人間の子は可哀想

    +10

    -3

  • 8952. 匿名 2023/07/05(水) 16:16:55 

    >>8868
    参政党は?

    +3

    -2

  • 8953. 匿名 2023/07/05(水) 16:16:59 

    インボイスも野党が反対してたけど突破した。
    今回も同じだろうね。
    給与、退職金、年金から引くそうだから当てはまる人は多いね。

    +2

    -0

  • 8954. 匿名 2023/07/05(水) 16:17:12 

    >>8937
    それ自民と統一やんww
    どこの何に投票してんの?笑

    +5

    -1

  • 8955. 匿名 2023/07/05(水) 16:17:21 

    >>8929
    釣りだな
    少子化対策がんばってね

    +11

    -2

  • 8956. 匿名 2023/07/05(水) 16:17:27 

    >>8942
    確かにそうだけど(私も自民党の方が独裁だと思ってるけど)、その写真は悪意ありすぎ

    日本は子供の責任が親に来るから生きにくいよ

    +0

    -1

  • 8957. 匿名 2023/07/05(水) 16:17:38 

    >>8942
    この人たち、一生イージーで楽しい人生だろうな

    ガースーの息子だけは許す

    +3

    -0

  • 8958. 匿名 2023/07/05(水) 16:17:47 

    とりあえず自民に投票した人と選挙言ってないやつは文句言わないでほしい
    腹立つから

    +5

    -1

  • 8959. 匿名 2023/07/05(水) 16:18:04 

    >>8926
    え、愛してほしい?

    +3

    -0

  • 8960. 匿名 2023/07/05(水) 16:18:12 

    >>8918
    岸田さんは首相になるのが目的だった人だよね
    “なりたかった”だけで能力は伴ってない

    だけど変に力を持っちゃったからもうめちゃくちゃ。

    外面よくて身内には厳しくてまるでDV受けてるみたい

    +12

    -0

  • 8961. 匿名 2023/07/05(水) 16:18:33 

    >>8873
    維新くらいしかないかなと思ってる

    兎に角もう一度、のぼせ上がっている自民を痛い目にあわせないといけない気がする

    れいわは無し

    +4

    -9

  • 8962. 匿名 2023/07/05(水) 16:18:43 

    >>8948
    そもそも、与党でもないのに?
    構想に空想で、さも事実かのように否定って
    机上の空論って言うんだよ。頭悪い云々の前にね

    +1

    -1

  • 8963. 匿名 2023/07/05(水) 16:18:49 

    >>8902
    これみんな言ってるけど、爆弾に防弾鞄持って飛びついて岸田守ったのは警察官で、その後に犯人取り押さえたのが漁港の人達だよ
    目の前で起きた事件の犯行後に犯人取り押さえるのは勇気ある普通の人だし、警察官だのSPだのは岸田守るのが仕事だからな
    まあ私も怪我して臆病風に吹かれてやめてくれんかなーとは本気で思った
    岸田のせいで殺人犯になる奴が忍びないから

    +3

    -0

  • 8964. 匿名 2023/07/05(水) 16:19:04 

    >>8568
    産めるなら産めるだけ産んでくれよ
    納税者が足りんのよ

    +2

    -1

  • 8965. 匿名 2023/07/05(水) 16:19:40 

    >>8929
    この手の物分かりの良い若者が少ないのが今の日本の問題点よな

    +4

    -1

  • 8966. 匿名 2023/07/05(水) 16:19:44 

    >>8851
    ピコ太郎みたいなのがたくさん歩いてる?

    +1

    -0

  • 8967. 匿名 2023/07/05(水) 16:19:56 

    >>8899
    否定だけして代案出さないバカ丸出しのコメントだね

    +0

    -1

  • 8968. 匿名 2023/07/05(水) 16:19:58 

    >>8908
    そうなのね。それは酷い…
    博多あんまり行かないけどそんな感じするわ
    足広げるヤンキーは撲滅してほしい

    +2

    -0

  • 8969. 匿名 2023/07/05(水) 16:20:24 

    >>8952
    コメ有難う。
    外国資本による企業買収や、土地買収が困難になる法律の制定を政策に挙げてるよね。悪くないかも。
    もう少し自分なりに参政党について調べて見るよ!

    +3

    -0

  • 8970. 匿名 2023/07/05(水) 16:20:32 

    >>8568
    金の為に子供産んでもらってもロクな育ち方しないし別に良いよ

    +5

    -1

  • 8971. 匿名 2023/07/05(水) 16:20:33 

    >>8791
    公明党に推薦される自民議員が強いんだよ
    逆に自民が推薦や公認してる公明議員も組織票が大きいし、ここを解決するにはどうすれば良いのか

    投票率が上がったところで組織票に勝てる?

    +0

    -0

  • 8972. 匿名 2023/07/05(水) 16:20:45 

    >>8885
    「最新の」兵器開発を調べてください

    +0

    -0

  • 8973. 匿名 2023/07/05(水) 16:20:47 

    >>8926
    ハグしてほしい?

    +2

    -2

  • 8974. 匿名 2023/07/05(水) 16:21:16 

     
     罰として全員減給だ!!
     

    +1

    -0

  • 8975. 匿名 2023/07/05(水) 16:21:27 

    >>8937
    ジェンダー平等って、LGBT法案を国民の不安の声聞かずに強行採決したの忘れないぞ自民党

    +5

    -0

  • 8976. 匿名 2023/07/05(水) 16:22:30 

    >>8959
    いいね

    +1

    -0

  • 8977. 匿名 2023/07/05(水) 16:22:33 

    >>8501

    それを支持してる国民が問題
    嫌でも野党に投票するしかない

    +1

    -2

  • 8978. 匿名 2023/07/05(水) 16:22:38 

    >>8919
    ウケ狙いって…現実見ろよ。

    自民党って共産以下なんだよ
    バカに大金渡して国民が承認ってアホじゃないの?
    「将来に希望が持てるように」岸田首相が大増税を宣言「退職金&給料の優遇減らします」個人事業主の次は会社員がターゲットの無間地獄

    +7

    -2

  • 8979. 匿名 2023/07/05(水) 16:22:49 

    >>8917
    そうしたら岸田なんか掲げてる自民党ありえんってならない?
    その前は統一ズブズブの安倍だし😅
    まあ私もずっと志位だなーとは思ってるけど議員数10の党に他に替えがいるとも思えん

    +4

    -3

  • 8980. 匿名 2023/07/05(水) 16:23:49 

    >>8212
    私かな?
    先月トヨタ株1万株買いました。
    1株2000円
    今1株2300円
    1ヶ月もしない間に300万円ゲッ〜トw
    年間配当5〜60万
    トヨタは目標株価を2600円から3000円に引き上げた。
    うひょひょい!
    これが投資の醍醐味ってもん!

    +1

    -1

  • 8981. 匿名 2023/07/05(水) 16:23:54 

    >>8929
    ケニアやアフリカと比べないといけないくらいになったんか日本...

    +5

    -2

  • 8982. 匿名 2023/07/05(水) 16:24:01 

    >>8967
    お前もな

    +0

    -0

  • 8983. 匿名 2023/07/05(水) 16:24:06 

    >>8908
    九州の女性、みんな東京に引っ越してくればいいのに。

    +0

    -1

  • 8984. 匿名 2023/07/05(水) 16:24:08 

    次の選挙いつよ?絶対自民党にはいれない。もうほんっっとに呆れた。どんなに選択肢がなくても自民党には絶対いれない

    +1

    -1

  • 8985. 匿名 2023/07/05(水) 16:24:57 

    >>8830

    山上烈士のおかげで、安倍晋三と韓鶴子がつながってるのが分かった

    +1

    -2

  • 8986. 匿名 2023/07/05(水) 16:25:16 

    >>8507
    とりあえず、フォークでぶっさす

    +0

    -0

  • 8987. 匿名 2023/07/05(水) 16:25:24 

    10%くらいひかれるかな

    +0

    -0

  • 8988. 匿名 2023/07/05(水) 16:25:35 

    みんな文句垂れ垂れなのに選挙じゃ自民が勝つ不思議

    +1

    -0

  • 8989. 匿名 2023/07/05(水) 16:25:45 

    >>473
    「将来に希望が持てるように」岸田首相が大増税を宣言「退職金&給料の優遇減らします」個人事業主の次は会社員がターゲットの無間地獄

    +3

    -1

  • 8990. 匿名 2023/07/05(水) 16:25:52 

    >>8960
    国民の声は聞かず、官僚の言いなりって感じだよね

    +2

    -0

  • 8991. 匿名 2023/07/05(水) 16:26:15 

    >>7694

    アベノミクス効果だろw

    +0

    -0

  • 8992. 匿名 2023/07/05(水) 16:26:34 

    >>7982
    営業職やマイ道具持ってる職人はもしかしたら3割行けるかもしれないけど事務員は無理だと思う
    ほぼ会社が出してくれるよね
    交通費や消耗品、接待交際費
    今年分自分で計算してみたら?
    ちなみに私は服飾関連てPCバッグくらいしか計上した事ない

    +0

    -0

  • 8993. 匿名 2023/07/05(水) 16:26:36 

    >>8670
    バカ正直にルール変えたり税金とったら、そりゃ叩かれるから“税金”としてとることは無いと思う。

    年金の貰える歳が繰り上がったように、結局元気で長生きしてなきゃ貰えなくて損じゃん。みたいな、汚いやり方で取ってくるはず。

    初期設定に引っかからない方法考えるなんて得意な人達の集まりだから、上手いこと考えて、結局こっちに渡るお金はトントン、もしくは知らないうちに減ってる感じになると思う。

    一見減ってはいないんだけど、ちゃんとトータルで考えたらって正確に計算したり考えられる人は多くないから。

    +2

    -0

  • 8994. 匿名 2023/07/05(水) 16:26:45 

    >>8980
    いいな。私は頭悪いから投資に手を出せず(貯蓄も無いし)
    羨ましいよ。
    どんな稼ぎ方でも金は金だと思ってる。
    働かず、株の勉強して預金増やせる人は羨ましい。

    +1

    -0

  • 8995. 匿名 2023/07/05(水) 16:27:03 

    >>8929
    も、最低の最低の中で幸せを見つけようとするな

    抵抗しろや国民ならな。
    共産応援する方がマシだわ。選挙権放棄しろや

    +4

    -4

  • 8996. 匿名 2023/07/05(水) 16:27:04 

    >>8987
    インボイスが10%だから同じ気がする。

    +0

    -0

  • 8997. 匿名 2023/07/05(水) 16:27:17 

    >>1
    庶民から上手いこと搾取するのを楽しんでるんだろうな

    +0

    -0

  • 8998. 匿名 2023/07/05(水) 16:27:33 

    >>8981
    マサイ族あたりならすごく金持ちだから日本人は負けてると思う

    +1

    -0

  • 8999. 匿名 2023/07/05(水) 16:27:41 

    >>8980
    2000万円も突っ込んだの

    +1

    -0

  • 9000. 匿名 2023/07/05(水) 16:27:44 

    >>8961

    維新も緊縮財政だよ

    れいわ新撰組は積極財政で、減税派

    +2

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。