ガールズちゃんねる

「お姉ちゃんでしょ」という言葉

688コメント2023/07/26(水) 01:07

  • 1. 匿名 2023/06/30(金) 21:47:05 

    主は8歳、4歳、0歳の姉妹を育てています。
    「お姉ちゃんでしょ」という言葉はなるべく使わないように心がけているのですが、言いたくなる場面があります。

    例えば、夜寝るとき長女と次女が主の隣を取り合います。昨年までは両隣でよかったのですが、今は末っ子が片側固定なので1人は壁側になります。基本的には1日交代にしているのですが、次女がたまにわがままを言います。
    主としては4歳の次女に我慢させるのはかわいそうなので譲ってほしいのですが、長女はなかなか譲りません。
    つい「長女は7歳まで隣で寝てたでしょ。もう8歳でしょ!」と言ってしまいました。
    結局拗ねながら長女が譲ってくれたのですが、「お姉ちゃんでしょ」という言葉と同様の圧をかけてしまったようで、言わない方が良かったかなと少し後悔しています。

    こういうとき、皆さんならどうしますか?

    +29

    -513

  • 2. 匿名 2023/06/30(金) 21:48:11 

    「お姉ちゃんでしょ」という言葉

    +5

    -107

  • 3. 匿名 2023/06/30(金) 21:48:15 

    「お姉ちゃんでしょ」という言葉

    +9

    -97

  • 4. 匿名 2023/06/30(金) 21:48:41 

    >>1
    順番なら次女のほうにルール守らせたほうが

    +1063

    -9

  • 5. 匿名 2023/06/30(金) 21:48:41 

    >>1
    もう〇〇でしょ、って否定するんじゃなくて肯定するんだよ。文字だけだと同じ様に感じるだろうけど全然違う

    +221

    -15

  • 6. 匿名 2023/06/30(金) 21:48:42 

    「お姉ちゃんでしょ」という言葉

    +9

    -29

  • 7. 匿名 2023/06/30(金) 21:48:46 

    大きくなったとき長女が拗らせそうな予感

    +555

    -4

  • 8. 匿名 2023/06/30(金) 21:48:58 

    年増でしょでいい

    +2

    -42

  • 9. 匿名 2023/06/30(金) 21:48:59 

    自分が勝手にSEXして子供産んだんだから偉そうにすんなって話よ

    +425

    -172

  • 10. 匿名 2023/06/30(金) 21:49:19 

    >>1
    ジャンケンさせる
    姉だから妹だからそんなの子どもからしたら
    知ったこっちゃない。

    +329

    -50

  • 11. 匿名 2023/06/30(金) 21:49:20 

    お姉ちゃんだからで止めるのはなく、⚫⚫ちゃんは小さいからできないから、お姉ちゃんのあなたがなになにしてあげて欲しいとか。理不尽に我慢させてることばにならないように説明すればいい

    +9

    -146

  • 12. 匿名 2023/06/30(金) 21:49:28 

    >>1
    姉の番なら姉を寝かせる
    妹を叱る

    +711

    -3

  • 13. 匿名 2023/06/30(金) 21:49:30 

    この際、割り切っちゃったら?長女は搾取用、次女は空気、末っ子は愛玩用でいいじゃん。
    親はそのつもりなくても子どもたちからしたらそう扱われてるなって感じてるよ。

    +114

    -131

  • 14. 匿名 2023/06/30(金) 21:49:36 

    4歳児を甘やかさないで我慢させなよ
    長女に我慢させるのは可哀想じゃないんか?

    +588

    -5

  • 15. 匿名 2023/06/30(金) 21:49:37 

    1日交代って決めてるならそこは妹ちゃんに我慢させるかな。
    私自身も妹だから姉の大変さは分からないのが正直なところだけど、お姉ちゃんだから…は絶対使わないようにしてる。

    +464

    -3

  • 16. 匿名 2023/06/30(金) 21:50:07 

    >>1
    次女のわがまま聞いたら長女の立場ないじゃん
    お母さんの考えを変えなきゃ

    +655

    -3

  • 17. 匿名 2023/06/30(金) 21:50:16 

    >>1
    親戚の子が同じような感じで姉妹喧嘩の結果いつもお姉ちゃんでしょって怒られてたんだけど、拗ねてる上の子を連れて買い物に行ったら「もうお姉ちゃんやめたい。お姉ちゃんなりたくなかった」って泣いたことがあった。
    大きくなれば長女の特権使い放題だったけど、小さい頃はずっと我慢でかわいそうだった。

    +556

    -5

  • 18. 匿名 2023/06/30(金) 21:50:29 

    0歳児を眠らせてから、二人とくっついて寝る。
    二人が寝たら、0歳児と寝る。

    +181

    -4

  • 19. 匿名 2023/06/30(金) 21:50:53 

    交互って決めたなら次女ちゃんに我慢させてでも一緒に寝てあげないと長女ちゃんかわいそうだよ
    1番大きいからこそ一緒に寝てくれる期間なんてあと僅かだよ

    +436

    -2

  • 20. 匿名 2023/06/30(金) 21:51:12 

    親が楽になるための魔法(呪い)の言葉。

    +259

    -3

  • 21. 匿名 2023/06/30(金) 21:51:12 

    >>1
    3人同時に寝かしつけですか?
    とりあえず0歳寝かしつけてから両サイドに2人寝かせて、寝た後にちょっと場所ずらすとか無理そうですか?

    +217

    -0

  • 22. 匿名 2023/06/30(金) 21:51:13 

    公平に3人でローテーションにすればいいのでは?
    そうすれば3日のうち2日は主の隣で寝れる

    +10

    -3

  • 23. 匿名 2023/06/30(金) 21:51:32 

    次女ワガママに育ってしまいそう

    +219

    -3

  • 24. 匿名 2023/06/30(金) 21:51:39 

    ルールを決めてるならそれを守る事を教えた方が良いと思う。
    ルール違反をした方を親が肯定した経験は結構尾を引くかも。

    +257

    -0

  • 25. 匿名 2023/06/30(金) 21:51:51 

    私長女だけど
    そういえば言われた記憶ないな

    +10

    -9

  • 26. 匿名 2023/06/30(金) 21:52:04 

    決まりごとがあるなら年齢関係なく守ってない方を叱るのがいいんじゃない?

    +193

    -0

  • 27. 匿名 2023/06/30(金) 21:52:13 

    >>11
    それも、子供(姉・兄)からしたら理不尽なんだよ。
    小さいからってなんだよ。って思ってた
    こっちは小さい時から我慢してるのに、なんでこの子は我慢しないの?って思ってるよ

    +308

    -7

  • 28. 匿名 2023/06/30(金) 21:52:14 

    >>1
    年上の方が偉いよ
    年下が我慢すべき
    年功序列
    上下関係は子供のうちからしっかりと厳しくしつけな

    +5

    -53

  • 29. 匿名 2023/06/30(金) 21:52:27 

    好きでお姉ちゃんになった訳じゃないのに可哀想

    +246

    -5

  • 30. 匿名 2023/06/30(金) 21:52:28 

    田原食堂かよ

    +0

    -3

  • 31. 匿名 2023/06/30(金) 21:52:41 

    お願いしたらどうだろう
    長女ちゃん本当に悪いけど代わってくれない?ママ困っちゃってるのよーお願いします!とか
    こそっと耳打ちして、ねえねえ妹ちゃんがうるさいからちょっと譲ってくれない?明日内緒でキャンディあげるからみたいにちょっとした共犯みたいにしてみたり
    おねえちゃん扱いするならもっと引き上げてあげてもいいと思う

    +3

    -100

  • 32. 匿名 2023/06/30(金) 21:52:46 

    “小さいお母さん”
    これ呪いだったわ

    +208

    -0

  • 33. 匿名 2023/06/30(金) 21:53:00 

    >>1
    そのくらいの年齢でできた心の傷は結構根深く残るから次の日にフォロー大切だよ。旦那さんに下2人を見てもらって、上の子だけ連れて買い物に行ってついでにアイスでも食べてきたら?
    お姉ちゃんだからっていつも我慢させてごめんねとか、悪いのは次女なのにお姉ちゃんに強く言ってごめんねぐらいは言った方がいいよ。

    +364

    -3

  • 34. 匿名 2023/06/30(金) 21:53:29 

    どうしてもその日妹が譲らないなら明日と明後日は長女が隣、とかかな。
    それを長女がOKしたら、だけどね。
    基本的に交互と約束したなら守らせるよ、妹にも。

    +135

    -1

  • 35. 匿名 2023/06/30(金) 21:53:30 

    うちも3歳差姉妹育ててて、次女がいる場面では基本的にお姉ちゃんはこっちね!みたいにお姉ちゃんって呼ぶし、ちょっと頑張ってるから褒める時にもさすがお姉ちゃんだね!みたいに使うこともある。

    でもお姉ちゃんなのに!って思う気持ちはわかるよ。
    次女がイヤイヤ期に入ってきて、長女も5歳でプチ反抗期だから、喧嘩になったりするとどちらも譲らないし、もう次女も成長して私が!って感じになってきて、上の子優先みたいなこともなかなかできなくなってきたから大変。

    私が一人っ子であんまり姉妹のことはよく分からないけど、マイナスな意味でもうお姉ちゃんでしょ!って乱用してたら好きでお姉ちゃんになったわけでもないのに…なんで私ばっかり…って思いそうだから、できるだけ言わないようにしてる。
    その分イライラは溜まるけど仕方ない。今だけだと思って耐えてるよ。
    その分夫にめちゃくちゃ愚痴ってる。

    +3

    -61

  • 36. 匿名 2023/06/30(金) 21:53:39 

    仰向けに寝て0歳を腹の上に乗せて長女次女は両サイド

    +26

    -1

  • 37. 匿名 2023/06/30(金) 21:54:12 

    >>13
    3人子どもがいる人はプライドからマイナスするだろうけど、三人きょうだいの私からしたらプラス。
    この内容、厳しいけど間違いない。
    いくら仲良い子どもたちでも。
    子ども産むのなんか親のエゴで、犠牲になるのは子どもたち。

    +203

    -17

  • 38. 匿名 2023/06/30(金) 21:54:34 

    3人の育児(しかも0歳含む)は大変だと思うけれど、長女7歳はもう色々わかるし、色々記憶にも残る歳
    どうか長女も大事にしてあげて
    もう7歳じゃない、まだ7歳だよ

    +198

    -1

  • 39. 匿名 2023/06/30(金) 21:54:36 

    そもそもお姉ちゃんって言葉を使わないようにしてる。

    名前があるんだから、その名前で呼んであげたいから。

    +217

    -2

  • 40. 匿名 2023/06/30(金) 21:55:02 

    >>11
    言い方を言い訳にして、結局我慢させてるじゃん
    しかも親はちゃんと納得してさせたって自己満足してて自覚ない最悪のタイプ

    +176

    -1

  • 41. 匿名 2023/06/30(金) 21:55:03 

    1日交代なら次女が譲るべき
    それか短時間でも末っ子をお腹の上、左右に長女次女ってしてあげれば?
    長女なんだけどお姉ちゃんでしょって我慢させられる事多くて嫌だったなぁ
    今日は私の番って約束してても下を優先とかすごく不満だった
    今は実家に寄り付かない
    トピ主の長女も不満溜め込むとそうなるかもよ

    +172

    -2

  • 42. 匿名 2023/06/30(金) 21:55:16 

    >>9
    まあ、じゃあどうして私をあとに産んでくれなかったの?とはいいたくなる

    +156

    -3

  • 43. 匿名 2023/06/30(金) 21:55:28 

    お姉ちゃんでしょをやり過ぎて引きこもってしまった子がいる。

    +72

    -1

  • 44. 匿名 2023/06/30(金) 21:56:14 

    >>1
    それ妹がワガママになるパターン

    姉の順番ならその通りに妹を我慢させなきゃ

    +246

    -2

  • 45. 匿名 2023/06/30(金) 21:56:15 

    姉妹ですが、両親に生まれて一回もお姉ちゃんでしょとかお姉ちゃんとすら言われたことありません。
    母親がお姉ちゃんと言われるのが嫌で姉妹の不仲の原因にもなったらしく、言わないようにしてたみたいです。
    私が妹と仲良いのは両親のおかげだなぁと思います。お姉ちゃんなんてなりたくてなったわけじゃないですしお姉ちゃんだから、は強要することじゃないかなと思います。

    +140

    -1

  • 46. 匿名 2023/06/30(金) 21:56:24 

    順番って決めたなら順番(長女が隣)でいいんじゃないかな。
    あと少しで長女も一人で寝るようになるし優しくしてあげてよ‥
    同じ8歳でも長女の8歳はお姉ちゃんなんだからと言われ、末っ子が8歳になるときは一番年下のまだまだ小さな末っ子ちゃんって感じなんだろうな

    +161

    -1

  • 47. 匿名 2023/06/30(金) 21:56:27 

    >>1
    お姉ちゃんだから、妹だからという考え方をやめる。
    順番決めてわがまま言うなら叱る。
    長女からしたら好きで先に生まれた訳じゃないのにお姉ちゃんだからという理不尽な理由で我慢させられるのたまったもんじゃないよ。

    +219

    -0

  • 48. 匿名 2023/06/30(金) 21:56:36 

    >>1
    最低。決めたルールの通りにさせるべきだよ。長女が理不尽に叱られて差別されて可哀想。性格歪むわ。

    +234

    -1

  • 49. 匿名 2023/06/30(金) 21:56:56 

    >>28
    年長より親と長くいられない年少、ということ一つとっても、年少の方が偉くないとは一概に言えないと思う
    ちゃんと、将来的負うべきものを覚悟してる年長が自分を鼓舞するくらいの意味で言ってるならわからないでもないけど

    +2

    -3

  • 50. 匿名 2023/06/30(金) 21:57:04 

    >>1
    両脇に8歳と4歳。胸の上に0歳。股に旦那。

    +6

    -12

  • 51. 匿名 2023/06/30(金) 21:57:17 

    >>1
    お姉ちゃんはパパママを独占できた期間はあっても、そのあとパパママを下に取られる悲しみも味わってること忘れちゃダメだよ。
    金曜日だけ特別にちょっとだけ夜更かしさせて、下の子が寝たらゆっくり相手をしてあげたら?

    +140

    -9

  • 52. 匿名 2023/06/30(金) 21:57:19 

    個人的には「○○の方が可愛がられてる」とか思ってほしくないから
    1日交代って決めてたらそれを守った方がいい気がするかなー

    それで少しでも寂しくない様に腕を隣の子の上から伸ばして
    隣になれなかった子の頭とか撫でるかな

    もうやっていたらアドバイスにならず
    ごめんなさい

    +27

    -0

  • 53. 匿名 2023/06/30(金) 21:57:21 

    私の母もよく言ってたわ「お姉ちゃんなんだから」
    好きでお姉ちゃんに生まれた訳じゃない、お姉ちゃんだから、じゃあなんなんだよ、なんでも我慢しろと?なんでも下の子に譲れと?
    じゃあ下の子はいつ我慢するの?いつ譲るの?
    ちなみに母は末っ子次女で、父も末っ子
    2人とも私を「お姉ちゃん」と呼ぶ

    +127

    -0

  • 54. 匿名 2023/06/30(金) 21:57:28 

    順番の大事さを教える。

    +7

    -1

  • 55. 匿名 2023/06/30(金) 21:57:34 

    >>1
    それさあ、長女さんにだけでく、次女さんにとっても教育上よくない気がする。
    特段の事情(次女さんの体調が悪いとか)がない限り、公平に一日交代にすべきじゃない?
    親が理不尽なことすると、双方にとってよくないよ。

    +162

    -1

  • 56. 匿名 2023/06/30(金) 21:57:35 

    お姫様みたいな可愛い部屋を作る 上の子供は個室

    一番下は主の頭で寝かせる
    右に長女
    左に次女

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2023/06/30(金) 21:57:47 

    うちは男兄弟だけど、お兄ちゃんでしょ?は使わないかな。
    逆に弟の為に何かしてくれた時に「流石!お兄ちゃん!」ってよいしょに使ってる。本人も自信がつくみたい。

    +60

    -0

  • 58. 匿名 2023/06/30(金) 21:57:55 

    >>1
    一日交代ってルールならそのルールに合わせればいいと思うけど…
    4歳、主、8歳、0歳って並びじゃ駄目なの??寝てから移動したらいいような?

    +42

    -1

  • 59. 匿名 2023/06/30(金) 21:58:09 

    >>1
    お姉ちゃんが何歳まで主の隣に寝てたとか関係ないよ

    親の都合で、いきなりお姉ちゃんになって
    譲れっていうのはおかしい

    +161

    -1

  • 60. 匿名 2023/06/30(金) 21:58:11 

    >>1

    それは1日交代にしてるなら守らせようよ。

    とはいえ、お姉ちゃんはお姉ちゃんだからそれで納得してもらわないといけないときは使うよ。
    年齢も違うし平等に難しいこともある。お姉ちゃんが小さいときは同じようにしてたし、下の子が大きくなったら長女と同じようにしてもらうことを伝える。

    +6

    -15

  • 61. 匿名 2023/06/30(金) 21:58:17 

    >>24
    まぁ親からしたら上の子(物分かりのいい方)を黙らせた方が楽だもんね。
    そういう親や上司って物事の正しさじゃなくて、自分の楽さに甘えてるだけだよ。

    +174

    -1

  • 62. 匿名 2023/06/30(金) 21:58:49 

    >>31
    だから、なんで「長女に」言うのよ。
    順番守らずわがまま言ってんのは次女なんだから、ちゃんと次女に言いなよ。
    そこで長女に矛先を向ける思考回路が分からないわ。
    まぁその方が親が楽だからなんでしょうけど。

    +148

    -0

  • 63. 匿名 2023/06/30(金) 21:59:17 

    きょうだいの役割はあるだろうけどそれを押し付けるのやめた方がいい
    ある意味偏った性格似なるから

    +16

    -1

  • 64. 匿名 2023/06/30(金) 21:59:27 

    >>27
    我慢は行けない事じゃないと思うけど

    +2

    -49

  • 65. 匿名 2023/06/30(金) 22:00:03 

    長女かわいそう

    +52

    -0

  • 66. 匿名 2023/06/30(金) 22:00:38 

    >>37
    マイナスいっぱい付いてるけど本当そう思う。
    私は三姉妹の長女だからかな。
    長女ってだけで家事の手伝いやら子守やらを期待、強要される。
    末っ子には末っ子の言い分もあると思うけど、少なくても子守はないもんね。
    伸び伸び育っていいなぁと思うよ。

    +142

    -6

  • 67. 匿名 2023/06/30(金) 22:00:40 

    ルールなんて大人の権限で勝手に変わるんだな~。と、家庭の中で小さな理不尽が積み重なるとかなりのストレスになる

    +38

    -0

  • 68. 匿名 2023/06/30(金) 22:00:48 

    >>1
    7歳まで隣だったでしょ?
    妹二人は7歳過ぎても両隣で寝かせるんだね
    長女可哀想

    +124

    -2

  • 69. 匿名 2023/06/30(金) 22:01:32 

    やってしまったことはしょうがないけど‥ 昨日はごめんねとか後からでも謝った方がいい

    +23

    -0

  • 70. 匿名 2023/06/30(金) 22:01:37 

    >>26
    私も賛成です。

    家の中では、上の子がいるから4歳でも年下扱いで優遇されやすいですが、4歳なら幼稚園か保育園通ってるかと思います。
    同い年の中での集団生活でも順番を守る事が身に付いている方が本人も楽かと思います。

    +35

    -0

  • 71. 匿名 2023/06/30(金) 22:01:44 

    順番なら順番は守らせた方が良かったのになぁ
    でも長女に我慢してもらったのならその分のお礼はしましょう
    この前は譲ってくれてありがとうねという言葉とお菓子でもあげる

    +35

    -0

  • 72. 匿名 2023/06/30(金) 22:02:22 

    弟が1人いるけど、子供の頃よく母親にお姉ちゃんなんだからとかお姉ちゃんらしくしろよって怒鳴られたり差別されたこと今思い出してもムカつく。
    今でも私より弟の方可愛がりやがって。
    結局母親は上の子より下の子、娘より息子が可愛い生き物なんだよな。

    +67

    -2

  • 73. 匿名 2023/06/30(金) 22:02:32 

    >>51
    お姉ちゃんがパパママを独占してた頃の記憶は本人にはないことが多いよ
    物心がついたころに我慢ばっかりしてたっていう不満が残ることは多いけど

    +115

    -3

  • 74. 匿名 2023/06/30(金) 22:02:50 

    妹のわがままを助長させないように教育しないとね。

    +23

    -0

  • 75. 匿名 2023/06/30(金) 22:02:53 

    >>64
    うん、我慢も必要なときあるよね。>>1の場合は妹が我慢する時だったね。

    +61

    -1

  • 76. 匿名 2023/06/30(金) 22:02:58 

    >>1
    0歳赤ちゃんを主の頭上
    姉と妹を両隣にする

    +15

    -1

  • 77. 匿名 2023/06/30(金) 22:03:05 

    好きでお姉ちゃん(お兄ちゃん)になったわけじゃない。

    +31

    -0

  • 78. 匿名 2023/06/30(金) 22:03:31 

    3人兄弟の一番上だけど、お姉ちゃんであることを理由に我慢させられたことないな。
    大きい分力が強いから喧嘩では手加減しろって言われたくらい。
    ちゃんと順番っていうルールがあるなら、それに沿うのが筋でしょう。
    それで叱られるなんて理不尽すぎて可哀想。

    +30

    -0

  • 79. 匿名 2023/06/30(金) 22:03:52 

    自分がお姉ちゃんでしょって言われて育ってきて、すごく嫌な思いしたから、自分の子供には言わないようにしてる。
    下の子がまだ小さくて順番とか守れなくてギャーギャー言う時に、お姉ちゃんだからって我慢させたくないけど、外とかで騒がれるとどうにかこの場を静めないとって上の子に結局我慢させてしまう事もあって反省する事ばかり。

    +17

    -2

  • 80. 匿名 2023/06/30(金) 22:03:52 

    >>13
    私長女だけど、一番最初の子だから沢山可愛がってもらった。特に祖父母。
    そして学費も一番使ってもらったし、
    搾取されたとはおもってないなー

    +9

    -28

  • 81. 匿名 2023/06/30(金) 22:04:10 

    ヤギと大吾の大吾の方が年上の気持ち解ってる

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2023/06/30(金) 22:04:36 

    次女に我慢させるのはかわいそうなので
    次女に我慢させるのはかわいそうなので
    次女に我慢させるのはかわいそうなので

    長女は我慢させても可哀想じゃないらしい

    +152

    -0

  • 83. 匿名 2023/06/30(金) 22:05:04 

    うちは息子がいるんだけど、
    もうお兄ちゃんだから小さくなった服は弟にあげるね。とかは言うけど、
    お兄ちゃんだから我慢しなさいは言わないかな。

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2023/06/30(金) 22:05:09 

    まだ8歳じゃないか…
    ママの取り合いじゃなくて自然と譲り合うか姉妹で手を取り合うように育てたいもんだ。

    +26

    -0

  • 85. 匿名 2023/06/30(金) 22:05:20 

    >>1
    絶対に次女に我慢させる

    +65

    -1

  • 86. 匿名 2023/06/30(金) 22:05:33 

    お姉ちゃんなんだから我慢しなさいって言葉は、親が楽したいだけに感じるよ。下の子の方が悪い事したのに面倒だから聞き分けのいい方に我慢させてるんだよね。本当に子供の事を考えているのなら年齢に関係なく悪い事をした方を叱らないとね。本人は生まれる順番なんて選べないんだからさ。

    +65

    -0

  • 87. 匿名 2023/06/30(金) 22:05:54 

    0歳をベビーベッドに寝かせて長女と次女と寝る
    というか、妊娠して出産するまでの期間に長女の自室作ったりして一人寝のタイミングあったよね

    +40

    -0

  • 88. 匿名 2023/06/30(金) 22:06:55 

    >>1
    私は最後には結局譲ってもらう次女の立場だったけどとんでもなくワガママの意地の悪い性格に育った
    姉はいいよいいよって子供ながらにいつも諦めた顔してて、今でも温厚な性格

    +64

    -1

  • 89. 匿名 2023/06/30(金) 22:07:05 

    8歳ってやっぱまだ親と寝るもんなんだ

    +1

    -9

  • 90. 匿名 2023/06/30(金) 22:07:12 

    >>82
    これ
    主にとっては次女の方が可愛いが本音だろうな

    +94

    -1

  • 91. 匿名 2023/06/30(金) 22:07:27 

    うちの妹は30超えてるのに「お姉ちゃんなんだから我慢しろ!」って直接姉の私に対して自分のワガママを通そうとしてくるよ。母親も「お姉ちゃんなんだから妹ちゃんの言う通りにしてあげなさい」って言ってくる。

    +30

    -0

  • 92. 匿名 2023/06/30(金) 22:07:29 

    >>1
    主みたいな状況では絶対使わないし、平等に扱うけど、生活する家庭で姉妹関係は変わらないからどうしてもお姉ちゃんだから我慢してもらうことって出てきちゃうし、逆に下の子もどうしても下の子だから我慢させることも出てきてしまう。
    だからせめて日常では、お姉ちゃんだからこれやってもらおうかな、とかお姉ちゃんだから特別扱いしてもらえるって経験を増やすようにしてる。

    +15

    -1

  • 93. 匿名 2023/06/30(金) 22:07:54 

    >>68
    でずーっと姉我慢

    +70

    -1

  • 94. 匿名 2023/06/30(金) 22:08:06 

    そういえば両親からも同居の祖父母からも「お姉ちゃん」って呼ばれたことないわ・・
    名前で呼ばない人もいるんだね

    +7

    -0

  • 95. 匿名 2023/06/30(金) 22:08:12 

    >>1
    お姉ちゃんでしょって言われてたのってずっと覚えてますよ。70近くの母がいまだに愚痴るくらいには。だから私達兄妹はそうしない様に育てたらしい。確かに優劣をつけられた記憶はないけど、逆に兄に兄らしいことをしてもらった記憶もない(笑)

    +56

    -1

  • 96. 匿名 2023/06/30(金) 22:08:12 

    >>35
    長女は「お姉ちゃん」と呼ばずにちゃんと名前で呼んであげてよ

    +74

    -0

  • 97. 匿名 2023/06/30(金) 22:08:32 

    まあそうやって長女から親離れさせてくならいいんじゃない。その内ママから頼んでも隣に寝てくれなくなるよw

    +5

    -0

  • 98. 匿名 2023/06/30(金) 22:09:32 

    >>31
    妹はわがまま言えばいつも自分が優先されると味占めるし、墓穴掘ってるとおもう

    +53

    -0

  • 99. 匿名 2023/06/30(金) 22:09:46 

    >>82
    主さん自身が次女なのかもね
    長女になった事ない人には、長女の気持ちなんてわからないんだよ

    +92

    -0

  • 100. 匿名 2023/06/30(金) 22:10:42 

    >>93
    上の子大事にしてると、下の子可愛がってくれるし、親が大変なとき自分から世話してくれるよ。無理矢理やらせるとグレる

    +63

    -0

  • 101. 匿名 2023/06/30(金) 22:11:08 

    >>1
    主は妹か一人っ子の立場でしょ

    +50

    -1

  • 102. 匿名 2023/06/30(金) 22:11:17 

    >>90
    で、そういうのって、ちゃんと子どもに伝わるんだよね
    親は完璧に隠したつもりでいるけど

    +72

    -0

  • 103. 匿名 2023/06/30(金) 22:11:36 

    8歳だと1人で寝てる子もいる年齢だよね
    長女さんはちょっと甘えん坊なのかな

    +2

    -16

  • 104. 匿名 2023/06/30(金) 22:11:42 

    >>96
    次女にはお姉ちゃんって呼ばせたいし、長女が自分でもお姉ちゃんがやってあげようか?みたいに言うからなんだけど、みんなは子供同士を名前で呼ばせてるのかな?
    それもありだしいいと思うんだけど、やっぱりお姉ちゃんはお姉ちゃんだからそうやって教えたいな。
    長女本人が嫌がるなら呼ばないけど。

    +1

    -39

  • 105. 匿名 2023/06/30(金) 22:11:42 

    >>40
    だからさあ我慢させることが行けないことなのか?って。

    我慢はこれからどんどんすること増える。
    説明無しに頭ごなしに我慢させるのが良くない。
    このくらいの歳なら説明したら充分理解できるよ。

    経験値の高い方が我慢するのはこれからどんな状況でも出会っていくことだと思うから、その都度ちゃんと理解をもとめながら我慢させたり、譲れなかったり気持ちを整理して成長していくんじゃないの?

    +1

    -45

  • 106. 匿名 2023/06/30(金) 22:11:49 

    >>42
    『じゃあ私に譲ってくれるお姉ちゃんはいつできるのよ?』
    お姉ちゃんだからってあれこれ譲らされまくった幼少期ついに爆発して親に言ったんだけど、こんなこと言わせる前に気づいて欲しかったなぁ

    +98

    -0

  • 107. 匿名 2023/06/30(金) 22:11:53 

    >>1
    まあここにもお姉ちゃんでしょお姉ちゃんでしょって親に言われて恨んでる人がたくさんいるけど、下は下で お姉ちゃんだから私が先よ!なんてわがままもきいてるし、お互い様だとおもうけどねー。お下がりだし、お姉ちゃん優先のときもあるし。そして姉優先のときもあるのに、なぜか姉はいつもお姉ちゃんだからって我慢してる!!って主張がすごい。上には上の、したには下の苦労があるっての。

    +10

    -44

  • 108. 匿名 2023/06/30(金) 22:12:12 

    妹は騒げばお姉ちゃんが譲ってくれるのかぁ。
    親も妹の味方と。
    お姉ちゃん辛いね。

    +64

    -0

  • 109. 匿名 2023/06/30(金) 22:12:18 

    >>1
    好きでお姉ちゃんになったわけじゃない
    たまたま早く生まれただけで、お姉さんだから、お兄ちゃんだからって言われるの嫌だと思うよ
    主の件では1日の順番のルールがあるんだし、言い聞かせるのは我儘言う妹の方じゃないの?
    お姉ちゃん譲れって理不尽だよ
    7歳に我慢させるのだって可哀想だよ

    +80

    -1

  • 110. 匿名 2023/06/30(金) 22:12:30 

    >>1
    そうじゃないよね?
    貴方は次女が可哀想とか長女は今まで一緒だったからとかそういうのじゃないよね。

    単純に長女に言うこと聞かせる方が次女宥めるより簡単だからでしょ?
    次女がだだこねて長女が譲らせる方が簡単だもんね。

    でもそう言うの伝わるからね。
    軽く扱われてる、雑に扱われてるって感じて育つよ。
    私が正にそう。

    +94

    -2

  • 111. 匿名 2023/06/30(金) 22:12:34 

    >>69
    謝らない方がいいと思う。どうせ前から次女優遇してるだろうし、今後も次女や三女を優先して長女を蔑ろにしていくはず。
    「お母さん、謝ってくれたから次は大丈夫なはず」と思ってまた裏切られる方がキツい。

    +36

    -0

  • 112. 匿名 2023/06/30(金) 22:13:47 


    炭治郎やねずこみたいにはなかなか行かない

    +7

    -0

  • 113. 匿名 2023/06/30(金) 22:13:49 

    そういえば母親に「お姉ちゃんは4歳まで親を独り占めしてたでしょ」って言われたの思い出した
    まあまあ毒親なのに

    +9

    -1

  • 114. 匿名 2023/06/30(金) 22:13:52 

    >>107
    トピずれ
    ここではズルした妹を叱る代わりに聞き分けがいい姉を我慢させて親が楽をする是非について話してるの

    +54

    -5

  • 115. 匿名 2023/06/30(金) 22:14:09 

    子育ての番組で、子どもに約束事を守らせるのより 親が一貫してその約束事を貫くのが大変だと言っていたのを聞いたことあります

    ついつい自分が楽だから特例を作りたくなりますよね

    次女ちゃんが譲らず大変かと思いますが、主さんも強い意思で貫かないと今後が大変ですよ

    +24

    -0

  • 116. 匿名 2023/06/30(金) 22:14:11 

    >>106
    今まで一人の時は得してきてたやん。妹なんてお下がりやら使い古しばっかで我慢してきたよ。私の場合やけどさ

    +1

    -53

  • 117. 匿名 2023/06/30(金) 22:14:19 

    >>104
    そうしたいならそうしたらいいよ

    +10

    -1

  • 118. 匿名 2023/06/30(金) 22:14:38 

    >>102
    そうそう
    だって可愛い方の贔屓が絶対一回きりじゃ済まないもん
    年齢上がってきたらなんとなく察しがついてくる

    +58

    -0

  • 119. 匿名 2023/06/30(金) 22:15:04 

    >>107
    それはわかるけど、主の場合は基本1日で交代て決めてるなら、妹がワガママ言おうと、決めた様に平等にしたら良くない?
    それを主がしないから、
    きょうだい同士でどっちが我慢してるとかワガママとか言う様になるんだよ

    +36

    -2

  • 120. 匿名 2023/06/30(金) 22:16:09 

    >>4
    発達的にも4歳ごろから
    我慢すること、譲ることを
    学習させていくといいらしいですね。

    +228

    -2

  • 121. 匿名 2023/06/30(金) 22:16:16 

    >>102
    次女にも伝わってるよね、ママはお姉ちゃんより私のほうが可愛いと思ってるからママをコントロールしてお姉ちゃんをねじ伏せちゃおって考えて余計にワガママいうようになる。
    家族という小さい群れの中でも上に立ちたいって動物の本能よ。

    +79

    -1

  • 122. 匿名 2023/06/30(金) 22:16:52 

    >>13
    次女は空気ワロタけど、そうなりがちだよね

    +52

    -2

  • 123. 匿名 2023/06/30(金) 22:16:56 

    寝る位置だけの問題じゃないんだけど、
    とりあえず、4人並んで寝るのはやめたらどうだろう。

    +5

    -0

  • 124. 匿名 2023/06/30(金) 22:17:35 

    4〜6月生まれじゃなければ3年生でしょ?
    なら子供部屋にベッド買って好きなキャラクターのシーツ一緒に選んであげればいいのに
    上の子がいれば4歳だって親の添い寝なしで寝るからね
    まぁそういうの分かっててわざと子供差別したりイジメるようなことやってそうだけど

    +13

    -2

  • 125. 匿名 2023/06/30(金) 22:18:15 

    歳が上だからという理由で我慢させたら爆発しますし拗らせます。私がそうだったのでわかります。

    のちのち、兄弟の世話も家事も暗黙の了解でやらなければという衝動に駆られるの。
    やらなかったら罪悪感で潰れる。
    一番上に愛情注ぐと勝手に真似して下の子を可愛がるようになります。末っ子ばかり可愛がるとズルイという感情が溢れる。

    +31

    -1

  • 126. 匿名 2023/06/30(金) 22:18:55 

    「お姉ちゃんでしょ」という言葉を使ってなくてもそもそも主がお姉ちゃんでしょ脳になってしまってることに気がついてくれ…

    +32

    -1

  • 127. 匿名 2023/06/30(金) 22:19:01 

    私も言われたわ「長女でしょう?」と…。
    妹も真似して「年上が譲るんだよ?」となりました。
    何年経っても忘れませんし、妹は譲り合いが出来ない人間になりました。
    もう親の介護は妹にさせます。

    +44

    -0

  • 128. 匿名 2023/06/30(金) 22:19:57 

    7歳まで隣で寝てたでしょなんて叱り方するなら、いっそこと小学生になったら一人で寝るようにするみたいに今から決めてしまえば?
    もちろん次女が小学生になったら一人で寝かせて三女も二人と同じようにしていく。

    +21

    -0

  • 129. 匿名 2023/06/30(金) 22:21:15 

    そのうち0歳が大きくなってきてワガママ言うようになったらどうするんや
    長女と次女にガマンさせるんかな

    +27

    -0

  • 130. 匿名 2023/06/30(金) 22:21:31 

    >>119
    >>114
    主のエピソードに対してのコメントで、当時の恨みみたいな持論で私はなんて!みたいなコメントが多すぎての感想です。

    +5

    -18

  • 131. 匿名 2023/06/30(金) 22:21:33 

    >>104
    親は名前で呼べばいいのでは?

    +34

    -0

  • 132. 匿名 2023/06/30(金) 22:22:07 

    >>1
    めちゃくちゃ嫌だったわ、その言葉

    あんたらが勝手に産んだんだよ?
    私は好きで長女になってない
    なんで先に生まれたから我慢必須なの?

    ずっとずっと小さな心でモヤモヤしながら我慢してたけど、大人になった今ならこう言ってやるわ

    貴女が勝手に3人産んだのよ
    まだまだ幼い上の子の気持ち考えなよ

    +89

    -1

  • 133. 匿名 2023/06/30(金) 22:22:27 

    >>129
    今度は次女が言われるようになるんだよね。
    でもこの感じで甘やかしてると後々は次女の方がなんで?ってなりそうだね

    +16

    -0

  • 134. 匿名 2023/06/30(金) 22:22:29 

    >>130
    はいトピズレです

    +7

    -3

  • 135. 匿名 2023/06/30(金) 22:22:44 

    お姉ちゃんでしょ 我慢しなさい、譲りなさいって圧だよ。
    母親なんだから我慢しろ、譲れよって、
    当然のように旦那や姑に何かと言われて、我慢して譲ってたら、、と考えたら腹立たない?
    1日交代を言い聞かせたら良いのに。
    次女に我儘言われて泣いたりされては主が困るから、姉に譲れって言ってるだけでは?と言うかんじ。

    +29

    -0

  • 136. 匿名 2023/06/30(金) 22:23:35 

    最悪なコメント多いね。なんがるの子育て心配になる。

    +0

    -18

  • 137. 匿名 2023/06/30(金) 22:23:48 

    >>1
    トピ主は根本的に「姉なんだから姉らしく妹に譲れ」という気持ちが強いのね。
    そもそも順番だと決めていたなら我儘言ってる妹の方を諭すべきじゃない?
    姉が自分から妹に譲ったならめちゃくちゃ褒めてあげる&有り難く申し入れを受ければ良いけど、親から「お前が譲れ」と言われるのは可哀想。

    +77

    -1

  • 138. 匿名 2023/06/30(金) 22:23:51 

    >>96
    でもお姉ちゃんじゃん。お父さん、お母さんと同じでお姉ちゃんにはかわりないし。
    姉妹関係が良好なら呼び方なんて関係ないよ。

    +2

    -36

  • 139. 匿名 2023/06/30(金) 22:23:55 

    >>1
    お姉ちゃんでしょ、なんて絶対言わない
    平等に扱う
    上だからって我慢させない
    喧嘩しても悪い方を怒る

    お菓子3個あって、二人で食べなーって渡すと二人で考えて、お互い譲り合って結局1個半ずつ食べる子に育った。
    お互いを思いやってるよ

    +35

    -2

  • 140. 匿名 2023/06/30(金) 22:24:21 

    >>127
    妹は甘やかされていたし母親に甘えてばかりだったのに介護はしたくないって言いだしました。どういう事。

    +15

    -0

  • 141. 匿名 2023/06/30(金) 22:24:56 

    >>27
    末っ子って成人しても末っ子なことに変わりないから家族の中では一生我慢しないよ

    +65

    -4

  • 142. 匿名 2023/06/30(金) 22:25:14 

    まず4歳の子に我慢させるなんて可哀想って感覚が私とは違うかも。
    我慢は何歳でも可哀想だけど、やっぱり我慢しないといけない場面はあるので何歳でも我慢してもらうしかない。

    +34

    -0

  • 143. 匿名 2023/06/30(金) 22:25:53 

    >>127
    そういう親って、妹ちゃんに介護させるなんて可哀想。あなたがやってよってなるよwwうちみたいに

    +23

    -0

  • 144. 匿名 2023/06/30(金) 22:25:56 

    >>28
    それはそれでやべー(笑)

    +10

    -1

  • 145. 匿名 2023/06/30(金) 22:25:57 

    >>105
    横だけど、理由のある我慢と、理不尽な我慢は違うでしょ。
    ちゃんと説明して我慢させる場面は必要だと思うけど、今回の件はどう考えても理不尽で、お姉ちゃんであることを理由に我慢する必要のないことだよ。

    +44

    -0

  • 146. 匿名 2023/06/30(金) 22:26:05 

    >>1順番守らない方が悪い。お母さんは1人だから順番守らなきゃね

    +33

    -2

  • 147. 匿名 2023/06/30(金) 22:26:38 

    「お姉ちゃんでしょ」って怒られて、なぜか姉の怒りが妹に向くんだよ。
    自分ことあるごとに姉から「あんたはいつも可愛がられて優遇されてた」っていうけど、家族で1番年下の子どもが家庭内で何が出来るというのか。
    責めるべきは親だろって思ってしまう。

    +14

    -4

  • 148. 匿名 2023/06/30(金) 22:27:06 

    >>11
    何でお姉ちゃんが何かしないといけないの?
    小さいからお姉ちゃんには迷惑かけてごめんね。じゃない?

    +38

    -1

  • 149. 匿名 2023/06/30(金) 22:28:31 

    最近褒めて育てるだけではなく我慢もさせてはダメなのか。最近の育児。
    そりゃ我慢できず直ぐに辞めるやつ増えるわ。
    褒めて我慢させない子育てってどんな自分ファーストな子になるか。 我慢も叱るも教えるのは必要なことだけどな。

    +3

    -13

  • 150. 匿名 2023/06/30(金) 22:28:58 

    >>148
    そだね

    +4

    -0

  • 151. 匿名 2023/06/30(金) 22:29:30 

    >>142
    わかる。4歳って立派に主張できるし、大人の言い分を理解することができるよ。
    お姉ちゃんが泣いたり嫌がったりしたら自分のわがままのせいってわかるはずだし、ちょっとは罪悪感芽生えてくる年頃だと思う。

    +26

    -0

  • 152. 匿名 2023/06/30(金) 22:29:53 

    私自身が上2人と歳が離れた3番目。
    親からの愛情の度合いって、子どもは本当にシビアに見てるよ。
    うまく伝えられないだけで理不尽さもちゃんと感じてる。
    姉じゃなく妹でも、寂しかったり我慢することは多かったし大人になっても忘れない。
    親が順番に交代って決めたならそれは徹底しないと。そこを適当にするとそれが当たり前になっちゃうし、最終的に子どもからの信用なくすよ。
    子どもは好きで上の子、下の子として生まれてきたわけじゃない。

    +32

    -0

  • 153. 匿名 2023/06/30(金) 22:29:55 

    >>1姉と次女、4年しか変わらないのよ

    +22

    -1

  • 154. 匿名 2023/06/30(金) 22:30:22 

    >>6
    広瀬姉妹は本当にthe姉とthe妹って感じで分かりやすいよね

    +38

    -3

  • 155. 匿名 2023/06/30(金) 22:30:30 

    >>127
    うちの妹も完全にそれ。めちゃ性格悪く育って結婚適齢期に男に逃げられたりして今も独身で実家住みで職場では意地悪お局として君臨してるよ。
    年上に対して年下のわたしを優遇しろと言うくせに、年下に対しても可愛がらずにオラつくからタチ悪い。

    +25

    -0

  • 156. 匿名 2023/06/30(金) 22:30:51 

    >>28
    この考えが正しいとはおもわないけど、
    正直私はこう育てられたんだよね。
    私が長女なんだけど妹はどう思ってるのかな…もう30過ぎてるけどいまだに私の顔色を伺ってる気もする。
    お姉ちゃんだから我慢しなさい。とは一度も言われた事はない。

    +3

    -0

  • 157. 匿名 2023/06/30(金) 22:31:23 

    >>149
    誰もそんなこと言ってなくない?
    >>1の場合、我慢させるべきなのは次女で、長女ではないって意見が多く見えるけど。
    なぜそれが我慢させてはダメになるのか。

    +10

    -3

  • 158. 匿名 2023/06/30(金) 22:31:31 

    私が特別執念深い性格なのかもしれないけど、「お姉ちゃんでしょ」で理不尽に我慢させられた記憶は今でも鮮明に覚えてる
    母親がどんな顔、どんな声で喋ってたのかも忘れられないから、思い出してはイライラする

    あ、でももう母親には7~8年会ってないんだった
    姉弟差別が他にも色々あって絶縁したんだったわ笑

    +37

    -0

  • 159. 匿名 2023/06/30(金) 22:31:31 

    下の子の不満ってお下がりくらいしかないのね笑

    +22

    -2

  • 160. 匿名 2023/06/30(金) 22:32:35 

    >>140
    「我慢や苦労はお姉ちゃんがするものであって、妹の私がするものではない」ってスタンスで来るよね

    +29

    -0

  • 161. 匿名 2023/06/30(金) 22:33:06 

    >>91 そういう奴らはもう無視でいいよね

    +16

    -0

  • 162. 匿名 2023/06/30(金) 22:33:29 

    姉弟だけど、お姉ちゃんなんだからって言ったことないや。
    私自身も三兄弟の真ん中だけど言われたことない。

    +8

    -0

  • 163. 匿名 2023/06/30(金) 22:34:00 

    >>143
    私は親の介護はしません!
    18で家を出ました。
    40前の妹は未だに親からお小遣いを貰っています。
    お金貰っているなら介護するべきです!

    +20

    -0

  • 164. 匿名 2023/06/30(金) 22:34:33 

    長女が拗らせるパターン

    +14

    -0

  • 165. 匿名 2023/06/30(金) 22:35:01 

    >>53
    私も「お姉ちゃん」って両親から呼ばれる。
    弟妹は名前で呼ばれているのをみると、この歳になってもなんだかさびしいものです…。
    そんなこと恥ずかしくてガルちゃんでしか言えないけど。w

    +44

    -0

  • 166. 匿名 2023/06/30(金) 22:35:09 

    >>1
    長女(好きで8歳になったわけじゃないっ!!)

    +23

    -1

  • 167. 匿名 2023/06/30(金) 22:36:11 

    >>164
    親が甘やかしてた方も拗らせちゃうんだよ

    +12

    -0

  • 168. 匿名 2023/06/30(金) 22:36:22 

    親が言わなくても他所の大人がお姉ちゃんだからほにゃららと言うよね。

    +5

    -0

  • 169. 匿名 2023/06/30(金) 22:36:32 

    たまたま先に生まれたってだけで「お姉ちゃん」を背負わすのか。
    たった8年、たった4年しか生きてない子どもたちなのに。

    +34

    -0

  • 170. 匿名 2023/06/30(金) 22:37:32 

    >>93 それで親の隣でなんて寝たくないって思う長女爆誕。下手すると捻くれ街道行くよね。

    +34

    -0

  • 171. 匿名 2023/06/30(金) 22:37:40 

    >>138
    横だけど姉妹での呼び方ではなく親からの呼び方についてでは?

    +24

    -0

  • 172. 匿名 2023/06/30(金) 22:37:49 

    >>124
    そうやって成長してお姉さんになることの特別感みたいなものを出して、前向きに親離れしてってくれればいいよね。
    私も姉がいるけど、ランドセルとかさ、憧れたなぁ。
    数年後に妹も自分の部屋がいいなって自然と思えるようになって、下の子に譲る流れになればベストだよね。

    +7

    -1

  • 173. 匿名 2023/06/30(金) 22:37:52 

    >>1
    お姉ちゃん問題というより、言うこと聞かせやすそうな長女に約束破って我慢させただけ。嘘つきの親って嫌われるよ。

    +70

    -1

  • 174. 匿名 2023/06/30(金) 22:38:06 

    >>16さん>>12さんの言うとおり。ルールなら長女を優先すべき。うちも自分が長女で妹と弟がいるけど、3歳の頃から「お姉ちゃんなんだから」「お姉ちゃんでしょ」って言われ続けてきて本当に嫌だった。
    好きでお姉ちゃんになったんじゃないし。って思ってた。

    だからわたしは長女には絶対にそんなことを言ったことがない。下は息子だけど娘も息子も平等にしてる。
    お姉ちゃんだから、先に産まれたからって理由で理不尽な我慢をさせたことは一度もない。

    +193

    -5

  • 175. 匿名 2023/06/30(金) 22:38:21 

    主です。

    言い訳になりますが、末っ子が寝ている横で2人で言い合いを始めて、末っ子がぐずりだしたのでついイライラしてその場を収集するために言ってしまいました。申し訳ない気持ちでいっぱいです。
    譲ってくれた後長女を抱きしめながら謝り、次女には次はないことを言い聞かせました。
    明日は長女をいっぱい抱きしめて大好きだよと伝えたいです。

    +17

    -74

  • 176. 匿名 2023/06/30(金) 22:38:38 

    8歳って小2か小3?
    子供部屋作ってそっちで寝かせた方がいいかも

    +6

    -0

  • 177. 匿名 2023/06/30(金) 22:38:43 

    今度2人目が産まれるからこのトピ参考にするわ。
    私が2人兄妹の妹だから、今度姉になる娘に対してどう接するのがいいか悩んでたから助かる。

    +8

    -0

  • 178. 匿名 2023/06/30(金) 22:38:44 

    >>141
    一般的にそうなの?私は末っ子ですが今も我慢ばっかり。実家のことは私がやらなきゃだし、親は兄より私を頼り。兄からはよく叩かれて、喧嘩する度力ずくでねじ伏せられて。我慢ばっかだったよ。

    +7

    -13

  • 179. 匿名 2023/06/30(金) 22:39:06 

    >>9
    こういう気持ち悪いコメントってどんな人が書いてるんだろう
    女性なんだろうか
    むしろガル男であってほしい

    +77

    -56

  • 180. 匿名 2023/06/30(金) 22:39:07 

    長女は親を独占していた時期からスタートしてるから基本何をしたった不満なんですよ。

    +7

    -3

  • 181. 匿名 2023/06/30(金) 22:39:12 

    >>7
    いや、次女じゃない?ごねたらまかり通る世の中。

    +69

    -0

  • 182. 匿名 2023/06/30(金) 22:39:24 

    >>93
    今日は隣で寝れるよって言っても、もういいとか言われるよね

    +39

    -0

  • 183. 匿名 2023/06/30(金) 22:39:36 

    >>163くら
    うん、うちも全く同じ。
    なのにしないんだよ。
    そしてしません!って私も思ってたけど、長女だからなのかな?結局親が死にそうになると見捨てられないし、親が周りに迷惑かけたら私が恥ずかしい思いするからやめてとおもってしまう
    なさけない
    可愛がられてたはずの妹はすんなり親を見捨てられるよ

    +7

    -0

  • 184. 匿名 2023/06/30(金) 22:40:19 

    >>175
    反省できるだけ偉い!
    本当に毒親だと反省なんかしないから。
    次からしないようにすればいい。
    うちの母親は末っ子のわがままクソ女だったけど、自分のすることが絶対で長女には辛く当たり、謝るなんてしない女だった。

    +35

    -12

  • 185. 匿名 2023/06/30(金) 22:40:58 

    >>178
    そうですよね
    末っ子って生まれた時から自分優先はほぼ無いですよね
    なのに上の兄や姉に理不尽なことを言われる。

    +14

    -11

  • 186. 匿名 2023/06/30(金) 22:41:21 

    >>1
    順番というルール作ってるならルールの通りにするよ。泣けばOKになっちゃうじゃん。

    +25

    -1

  • 187. 匿名 2023/06/30(金) 22:41:26 

    母親からお姉ちゃんなんだから○○しなさいと言われ続けたのが本当に嫌だった。
    好きで長子に生まれた訳じゃないのに理不尽さを感じたよ。
    あと体罰も私だけ受けていたし。
    そのせいか母親を心から愛してはいない。

    +15

    -0

  • 188. 匿名 2023/06/30(金) 22:41:39 

    >>112
    あそこまで行かんでいい
    鬼退治に行かれても困る

    +7

    -0

  • 189. 匿名 2023/06/30(金) 22:41:47 

    兄弟間差別がひどすぎる親だったから、私は両手で手を繋げる2人までって決めて産んだよ
    お母さんはどっちが好き?ってよく聞かれるけど、どちらかしからいない状況でも徹底してどっちも1番って答えてる
    大きいから偉いとから小さいから優先ってことはないって言い聞かせてる
    我慢が必要なときはどちらにもあるし、今からちゃんとしてないと兄弟の仲が歪むよ
    私は大人になってから兄とも妹とも疎遠にしてる

    +15

    -1

  • 191. 匿名 2023/06/30(金) 22:43:17 

    >>178
    一般的にじゃなくて小さいから譲れという環境の末っ子の話ね

    +16

    -0

  • 192. 匿名 2023/06/30(金) 22:43:42 

    上8歳で下が4歳なら、上の子も4歳までしか独占してなくて、そこからは赤ちゃんと2人だったわけだし、下の子に我慢させるの可哀想って理由で順番変えるのはちょっと違うのではと思ってしまった。

    順番なら順番守らせたほうがいい。
    上の子からしたら、順番でもごねたもの勝ちってなるんじゃないかな。

    私は下なんだけど、3歳の時同じようなことがあって、主さんみたいな母親だったから、後で姉から泣けばいいと思って!って言われて辛かった。。
    今でも覚えてる。

    +7

    -0

  • 193. 匿名 2023/06/30(金) 22:43:59 

    >>190
    有意義な情報だと思いますありがとう。

    +0

    -3

  • 194. 匿名 2023/06/30(金) 22:44:07 

    >>1
    私は別室で毎日一人ずつ交代にしたな。残りの2人の間に夫が寝る

    +4

    -1

  • 195. 匿名 2023/06/30(金) 22:44:41 

    ケンカ両成敗
    母親端っこで、その隣に0才、更にその横に姉妹を寝かせたら良い

    +1

    -1

  • 196. 匿名 2023/06/30(金) 22:45:16 

    >>9
    下品だね
    ネットでもそんな言葉書いたことないわ…

    +42

    -40

  • 197. 匿名 2023/06/30(金) 22:47:08 

    >>175
    同じ親として気持ちはわからなくはないけど。 
    そんなに日常的に起こりうることでイライラをぶつけてしまう程だと、また違う場面で同じこと起こりそう。
    完全にワンオペで夫は頼れない感じなんですか?
    そもそも0歳のお世話でかなり疲弊してるんじゃないですか?

    +64

    -3

  • 198. 匿名 2023/06/30(金) 22:47:33 

    主は長子の長女ですか?
    「お姉ちゃんだから」って言葉は本当呪いですよ
    40才過ぎた今でも親を許せない

    +18

    -3

  • 199. 匿名 2023/06/30(金) 22:48:16 

    >>1
    親は関与しない。
    お姉ちゃんにお願いしてみたら?っていう。
    お姉ちゃんがだめと言ったらだめ。

    +11

    -2

  • 200. 匿名 2023/06/30(金) 22:48:29 

    うちはお姉ちゃんが一番偉くて正しい、ってお姉ちゃん絶対ルールだった。お姉ちゃんが法律。でもルール違反ばかりしてごねてる妹→お姉ちゃん激怒→親がしりぬぐい こんな感じ。そもそもお姉ちゃん自体がズルやワガママと無縁な人。妹が勝手にルールやぶってめちゃくちゃにする。お姉ちゃん激怒、親がお姉ちゃんのご機嫌を取る。

    +1

    -1

  • 201. 匿名 2023/06/30(金) 22:49:12 

    長女ちゃんからしたら8歳だから、なに?だよね。
    下のお子さんが増えて、学校生活やお友達関係も色々あって、寝るときくらい安心できるお母さんにくっつきたいと思った気持ちを考えると悲しい。
    そういうことが続いたら妹達を可愛いと思えなくなっても仕方ないと思うけど、主さんはそれでいいの?
    まだ4歳、が通るなら、他人の大人からしたらまだ8歳、だよ。

    +26

    -1

  • 202. 匿名 2023/06/30(金) 22:50:13 

    お姉ちゃんは昨日我慢したかもしれないもんね。お姉ちゃんだから、わがまま言わないだけで。

    +10

    -0

  • 203. 匿名 2023/06/30(金) 22:50:16 

    末っ子が母親になった時のクソ率
    末っ子母の長女はもれなく病む笑

    +43

    -2

  • 204. 匿名 2023/06/30(金) 22:50:18 

    >>180
    長子の特権ですから
    親を独占していた事を基準にして親を取られた感情で生きてる。
    下の子は自分が生まれた時から後回しでもそれが当たり前だと思いながら成長する
    そして打たれ強くなっても、それはそれで長子は面白くない自分は実験台だーと不満募らせる。
    その子の気質にもよるから長女を甘えさせるしか無いんでしょうかね
    自分で気付いて下に思いやりを持つ様になる事を期待するしか無いのかな

    +4

    -9

  • 205. 匿名 2023/06/30(金) 22:50:48 

    >>116
    お下がりしか苦労がないのねw
    気楽でいいな

    +53

    -2

  • 206. 匿名 2023/06/30(金) 22:52:46 

    >>203
    わかるわ
    長女は名前で呼ばずに「お姉ちゃん」呼び
    長女はもれなく母親の愚痴のゴミ箱になる
    親になっても長女に依存する体質は治らない

    +23

    -0

  • 207. 匿名 2023/06/30(金) 22:53:11 

    >>203
    うちの両親なんて末っ子同士の結婚だよ。しかもどっちの親の長子もめっちゃ出来た長子。
    あなたはお姉ちゃんなんだから末っ子の私(親)の面倒見てよ!って親からも妹からも言われてきた。

    +19

    -0

  • 208. 匿名 2023/06/30(金) 22:54:29 

    毒親がよく言ってたわー。頭を使わずそれらしくなるから言いやすいんだろうね。そう言って我慢させたなら言った分だけ特権も与えるべき。損しかしないって好きで長女に生まれてきたわけじゃない

    +13

    -0

  • 209. 匿名 2023/06/30(金) 22:54:57 

    >>175
    明日からずっと、全員に2人きりの時にお前が大好きだよ、と言って頭を撫でたりハグしたりしてあげて
    三人とも「わたしだけ特別好きなんだ」と自己肯定感が上がるから
    みんながいる時じゃなくお母さんと2人だけの解きってのがポイントです

    +20

    -7

  • 210. 匿名 2023/06/30(金) 22:54:59 

    >>116
    このコメント見るだけで妹はいいなって思う

    +51

    -1

  • 211. 匿名 2023/06/30(金) 22:55:04 

    >>96
    うちの子姉弟の関係だけど、弟がお姉ちゃんって呼んだことない。名前で〇〇ちゃん呼び。私も夫も名前呼び。

    +18

    -0

  • 212. 匿名 2023/06/30(金) 22:57:09 

    言ったことないなぁ。
    その取り合いが起きるのを見越して子供は2人にしたよ。
    今では子どもも大きくなって3人じゃ狭いから1週間交代にしてるよ。
    夫は私ばっかり取り合うから寂しそうw

    +0

    -3

  • 213. 匿名 2023/06/30(金) 22:57:28 

    こういうトピって姉や妹への恨みつらみを吐き出しがちだよね
    姉の立場の人も妹の立場の人もその両方の人もいるだろうけど、ここにいるのはあなたの姉妹ではないので恨みつらみは本人に言って欲しい
    愚痴ならいいけど他人に絡んでレスバはどうなの

    +5

    -7

  • 214. 匿名 2023/06/30(金) 22:58:42 

    >>185
    末っ子って最低限のミルク飲ませてもらうとかオムツ取り替えてもらうとかそれくらいですよね
    上の子が当たり前にして貰った事ですら上から文句の対象になって、上だってまだ子供なんだからーって言われて
    自分たちは覚えてないだけで、そんな最低限の事や抱っこされる事くらいで下の子ばかりずるいとか批判されるのおかしい。

    +13

    -12

  • 215. 匿名 2023/06/30(金) 22:58:58 

    >>116
    妹なんだからって言われたことあるの?

    +22

    -1

  • 216. 匿名 2023/06/30(金) 22:59:05 

    >>68
    これだよね~。上ってだけで小さくても我慢させられ、下ってだけで大きくなっても甘えさせる。
    3歳の子にお兄ちゃんでしょ!とか辛すぎる。
    同い年の子で末っ子はべたべたにママに甘えてるのに。

    +69

    -0

  • 217. 匿名 2023/06/30(金) 22:59:10 

    >>203
    だからかー。毒母がそうだけど長女だからの押し付けがなんのためらいもなく全力できたわ。父も毒だったけど長男だったからまだマシだった。受け入れられなかったり辛かったり病むのは自分が弱いからだと思ってたけど今では逆によく耐えたわと思う

    +17

    -0

  • 218. 匿名 2023/06/30(金) 22:59:22 

    >>110
    追記

    主のところと同じ3兄妹で育って長女なんだけど
    コミュニケーションや子育て面倒なのかなとも思ってた。
    そんなに面倒なら3人も産むなよとも。

    ちなみに兄妹は好きです。

    +14

    -0

  • 219. 匿名 2023/06/30(金) 22:59:42 

    >>21
    主です。
    先に末っ子が寝ることもあるのですが、今日は2人の声で起きてしまいました。
    タイミングが良ければそうしてみます!

    +8

    -39

  • 220. 匿名 2023/06/30(金) 23:01:10 

    >>17
    昭和の子育てってほぼ全員これだったよね。お兄ちゃんでしょ!お姉ちゃんでしょ!が当たり前。
    これ、長男が全員面倒みるみたいな名残だから、今の普通の家庭はやめたほうがいい。

    +184

    -3

  • 221. 匿名 2023/06/30(金) 23:01:17 

    >>87
    これだと思う。
    下の子を出産前にベビーベッド買って、上の子2人との添い寝継続でしょ。
    親の都合で子どもが増えるんだから、先にいた子がいいよって本心から納得できてからじゃないと生活スタイルは変えちゃだめだよね。
    赤ちゃん返りがない年齢だからって、平気なわけじゃないと思うけどな。親が考えてあげなきゃ。

    +19

    -0

  • 222. 匿名 2023/06/30(金) 23:01:50 

    >>73
    わかる。
    私も弟と年子だったから、物心ついたらずっと姉だった。
    いつも弟の方が可愛がられてる気がしてた。

    お姉ちゃんなんだからは、やめてあげて欲しい。

    +33

    -0

  • 223. 匿名 2023/06/30(金) 23:02:05 

    私は兄姉私の3人ですが、親はお姉ちゃんとかお兄ちゃんと言ってるのを聞いた事が無いです
    皆んな名前で呼ばれてました。
    それでも真ん中長女は捻くれてますしおばさんになった今でも一番わがままです。
    生まれ持った性格でしょうね。

    +1

    -2

  • 224. 匿名 2023/06/30(金) 23:02:14 

    次女がワガママって分かってるなら、次女の言いなりじゃなく順番を守らせるのが躾なんじゃないですか?私は第一子長女で年子で妹がいますが、両親共に末っ子だったからかお姉ちゃんでしょ?で育てられたから良く分かるけど、好きでお姉ちゃんになった訳じゃないしね。
    うちも中学生と小学生の姉妹を育ててますが、姉妹平等にしてます。長女の事をお姉ちゃんと言った事はほぼありません。自分は両親から名前で呼んでほしかったので。

    +15

    -0

  • 225. 匿名 2023/06/30(金) 23:02:21 

    >>87
    とういか、長女だけでなくて長女と次女で寝られるようにしてもよかったよね。

    +19

    -0

  • 226. 匿名 2023/06/30(金) 23:02:26 

    >>61
    主です。
    正にこれだったと反省しています。

    +21

    -21

  • 227. 匿名 2023/06/30(金) 23:03:10 

    >>4
    だよね。なんでわがまま言ってずるした方が得をするのか。4歳ならそろそろ聞き分けてもいい年頃だよね。

    +291

    -0

  • 228. 匿名 2023/06/30(金) 23:04:23 

    >>213
    よくありがちだよね。
    子持ちで時短でうまくやれてる会社の人が書き込むと、子持ち迷惑罵倒しまくってる会社の人が「会社の人は迷惑なんだよ!」って怒ってレスバしてる。

    +2

    -3

  • 229. 匿名 2023/06/30(金) 23:05:30 

    >>7
    3人兄弟で長女長男で嫌だったから、自分の子供は一人っ子にしたって人はけっこういる。

    +60

    -0

  • 230. 匿名 2023/06/30(金) 23:05:39 

    >>215
    私はそうでした
    妹なんだから我慢しなさいです
    年功序列でした。

    +8

    -8

  • 231. 匿名 2023/06/30(金) 23:06:08 

    >>105
    我慢が必要なら妹にさせなよ
    ルール守らず我儘言ってるのは4歳の妹でしょ
    4歳ならもう幼稚園とかの集団に入ってる年齢だよ
    準備守るルールは基本だよ

    +33

    -0

  • 232. 匿名 2023/06/30(金) 23:06:42 

    >>20
    ほんとその通りだわ
    楽になる為の呪いの魔法『おねえちゃん』ね
    呪いをかけられ過ぎてメンタル壊れたよw

    +50

    -0

  • 233. 匿名 2023/06/30(金) 23:06:47 

    >>1
    こういうので長女の気持ちは離れるし、次女は自信過剰のワガママになりやすい

    +31

    -1

  • 234. 匿名 2023/06/30(金) 23:07:26 

    >>207
    そういや、うちも末っ子と真ん中だけど兄姉たくさんいて世話になってる中間子のミックスだわ。
    だから、「お姉ちゃんだから我慢しろ」さらには「〇〇(従妹達)と比べて幼い」って、常に言われてたんだわ。

    +6

    -1

  • 235. 匿名 2023/06/30(金) 23:08:26 

    >>20
    お姉ちゃんでしょ(お兄ちゃんでしょ)を言っておけば、一人面倒見なくてすむってことか…

    +48

    -0

  • 236. 匿名 2023/06/30(金) 23:09:13 

    >>203
    私末っ子の母だけど、長男にお兄ちゃんなんだからなんて言ったことはない。
    だけど甘え癖怠け癖があるからいい母親ではない

    +5

    -3

  • 237. 匿名 2023/06/30(金) 23:09:31 

    ここ長女の怨嗟が渦巻いてるね。それで言うなら三人兄弟、姉妹の真ん中あたりが一番可哀想だよねー…。特に上と性別が同じの真ん中。

    +3

    -7

  • 238. 匿名 2023/06/30(金) 23:09:57 

    >>1
    あーぁ
    親が約束守らなくていいって
    教えちゃったね。最悪。

    やりたいことが同じなら
    年齢は関係なく約束は守らせなきゃ。
    4歳は我慢させたくないのに
    8歳の子は我慢させていいなんて
    親の都合でしかないよね?

    将来長女に冷たくされて
    次女の我儘に困ればいいよ。


    +53

    -1

  • 239. 匿名 2023/06/30(金) 23:10:07 

    >>216
    4歳の妹は「妹」なのに、長女が4歳の頃はもう「お姉ちゃん」だったよね
    なんなら3歳、次女がお腹にいたときからお姉ちゃん扱い
    つわりがつらくて、お腹が張って、お腹が重くて抱っこできない、もうすぐお姉ちゃんになるんだから我慢してねって
    想像しただけで長女可哀想

    +36

    -1

  • 240. 匿名 2023/06/30(金) 23:11:00 

    妹は赤ちゃんだからね、って言うようにしたわ。◯ちゃんも赤ちゃんの時は〜だったよ、ていう感じ。お姉ちゃんだからって言ってやめさせたり我慢させることはなかったわ。

    +0

    -3

  • 241. 匿名 2023/06/30(金) 23:11:16 

    >>87
    主です。

    添い乳などもするのでベビーベッドは使っていません。
    長女には2年前からベッドを買ってシーツや装飾も好みにしています。一時期長女と次女の2人でベッドで寝たりもしていたのですが(長女が1人は嫌だから次女と一緒がいいと言い、次女も長女と寝るのは好きなよう)、長女が主と一緒がいいと言うので、甘えてくるのも今だけだからと思い一緒に寝ています。
    やはり自分のベッドで寝かせた方がいいのでしょうか?

    +2

    -41

  • 242. 匿名 2023/06/30(金) 23:12:11 

    >>226
    妹が可哀想だから姉に我慢させたと言ってたのに予想外にフルボッコになったから慌てて言い訳してるんでしょ
    妹の方が可愛いと正直に認めたらいいのに

    +63

    -0

  • 243. 匿名 2023/06/30(金) 23:13:05 

    >>10
    いや順番なんだから次女に守らせるべきでしょ

    +87

    -2

  • 244. 匿名 2023/06/30(金) 23:13:33 

    >>1
    うちも8歳6歳0歳の3姉妹だけど末っ子は私の上で長女と次女2人を両隣にして抱っこできれば抱っこして(抱っこというか私の腕の上に寝る)寝かしつけてる

    +0

    -1

  • 245. 匿名 2023/06/30(金) 23:14:44 

    一回位で別にどうにかならないよ。ちゃんと謝って次からまた頑張ればいい。次女ちゃんだって環境がかわって苦しいところなんだし。ここ長女の人の声がでっかくて、4歳で初めて妹が出来ても戸惑ってるはずの次女への視点がまったくない…。

    +5

    -2

  • 246. 匿名 2023/06/30(金) 23:15:02 

    >>230
    だよね。昔は長子がちやほやされてなんでも最初何でもいちばんなんでもいいものだったよ。昔だけどね。

    +12

    -5

  • 247. 匿名 2023/06/30(金) 23:15:16 

    >>7
    親が下の子をひいきしすぎると、子供達は戦うようになる。親の気を引きたいから子供同士かばいあうことはなくなる。
    私が小さい時もそうだった。
    でもそんな親に限って、兄弟同士かばいあうよその子達を見て「なんでうちはそうじゃないのかしら」って言う。原因は親だよ。

    そして、最近もまだ見かける。

    妹が何かすると「いけないんだよー!ねー!おかーさん!」って言いつけるお姉ちゃん。

    赤ちゃん抱っこしてさっさと歩いていくお母さんの後を、4歳ぐらいの子と2歳ぐらいの男の子達が必死で追いかけていく。4歳の方は2歳を気遣う事もなし。お母さんは振り返りもしない。

    +88

    -1

  • 248. 匿名 2023/06/30(金) 23:16:19 

    >>226
    きつい言い方だけど
    どんなに反省したって
    もう長女の心は戻らないよ。
    いじめと同じで
    理不尽なことで傷つけられたことは
    一生記憶に残る。
    今後長女があなたにどんな態度をとっても
    あなたが長女にした仕打ちの結果だからね

    +68

    -4

  • 249. 匿名 2023/06/30(金) 23:16:23 

    >>241
    甘えてくるのも今だけだからと言うけど、真逆のことをしてませんか?

    +55

    -0

  • 250. 匿名 2023/06/30(金) 23:17:34 

    >>248
    こころ狭すぎない?

    +6

    -38

  • 251. 匿名 2023/06/30(金) 23:17:35 

    >>1
    え…まだ8歳じゃん

    +31

    -1

  • 252. 匿名 2023/06/30(金) 23:18:02 

    お姉ちゃんが、妹がかわいいからママを譲ってあげて、喜んでる妹を見て自分も嬉しいっていう育て方をするのが理想。

    +0

    -22

  • 253. 匿名 2023/06/30(金) 23:18:57 

    私は妹の方だけど、母が姉に「お姉ちゃんでしょ」って言ってるのは一度も聞いたことない。
    気をつけてたらしい。
    妹の立場としては妹特権のようなものがなかったってってことだけど、それでも素晴らしいと思う。
    もし「お姉ちゃんでしょ」なんて平気で言ってる親なら、ちょっと軽蔑しちゃう。

    +23

    -0

  • 254. 匿名 2023/06/30(金) 23:19:21 

    ここにいる人被害者意識強いの?笑っちゃう。いい年してあの時お母さんが私に冷たくしたからこうなったー!っていつまでもいってんだね。あほくさ。親離れしろよ。

    +8

    -33

  • 255. 匿名 2023/06/30(金) 23:19:38 

    お姉ちゃんって、役職名なんだよなー。
    お父さんお母さんと一緒。
    大人がそう呼ばれて責任と役割を更に自覚する【立場】の名称。
    お姉ちゃんて、その子の名前じゃないんだよね。

    +26

    -1

  • 256. 匿名 2023/06/30(金) 23:21:07 

    >>248
    そんな大袈裟すぎるこの位で?

    +6

    -32

  • 257. 匿名 2023/06/30(金) 23:21:15 

    >>252
    そんな天使みたいな子はそういないよ。
    平等に育てても、姉「今日は私が隣だもんね~」妹「ウエーン」
    次の日 妹「今日はわたしが隣だからね!」姉「フン!」

    +7

    -0

  • 258. 匿名 2023/06/30(金) 23:21:34 

    >>254
    長女ってそうなりがち
    私の40になる姉もそんな感じだよ

    +7

    -14

  • 259. 匿名 2023/06/30(金) 23:22:06 

    >>1
    はっきりいって、毒親

    ルールを決めてる
    親なのに守らない子の肩を持つ
    親なのにルールを守って自分の番だと言う子を叱りつけ押さえつける

    お姉ちゃんなのに!の前に、
    親なのに!!!あなたは親なのに!!!
    って感想しか出ない

    長女かわいそうとかって以上に、ルールや約束を「守らない」事を肯定して、守ることを非難するなんて、どんな子育てなの?

    +72

    -1

  • 260. 匿名 2023/06/30(金) 23:23:46 

    >>254
    あなたは下の子なんだろうなぁ

    +24

    -2

  • 261. 匿名 2023/06/30(金) 23:24:09 

    お姉ちゃんでしょ!嫌い。
    あと私男兄弟だったんだけど、どうしても強くなるんだよね。それで「強いね!逞しいね!」とかって言葉で褒められる?事があったんだけど、辛いことがあった時に弱い自分は格好悪いんだ、笑われちゃう…と思っちゃって何も相談すら言えなくて耐えきれなくなるまで押し込めるようになった。

    +19

    -0

  • 262. 匿名 2023/06/30(金) 23:24:13 

    >>17
    世の中の親って、下の子を産んだら、いや妊娠したら、自動的に上の子は「お兄ちゃんお姉ちゃんらしく」なると思ってるよね。それも10歳ぐらいの精神年齢をイメージしてる。
    6歳でも下の子が産まれた途端、異常行動を起こす子だっているんだよ。子供は子供。

    +170

    -1

  • 263. 匿名 2023/06/30(金) 23:27:08 

    抱きしめて謝ってもあんまり意味ないよ。
    長女にとっては、大好きなお母さんと隣に寝れる番に次女に取られ、母親に怒られたという記憶しか残りません。
    私がそうだったから。
    アラフォーだけどいまだによく覚えてる。

    +34

    -1

  • 264. 匿名 2023/06/30(金) 23:28:01 

    >>250
    こんなので一生恨んでいたらこれから生きていくの物凄くしんどいと思う。
    学校や社会の方がもっと理不尽なこと多いよね。

    +7

    -27

  • 265. 匿名 2023/06/30(金) 23:28:05 

    8歳にしてみたら、4歳で半分、8歳でさらにその半分、お母さんを奪われていく感覚じゃない?
    人は、利益より損失に対して敏感よ。

    妹ちゃんだってそれは同じ。
    どっちもまだ子供でお母さんのことが大好きなんだよ。

    押しのけても欲しがる次女の言い分が、我慢させたらかわいそうだからで通ってしまったら、順番を守っている長女はどうなるの?

    +23

    -0

  • 266. 匿名 2023/06/30(金) 23:29:24 

    >>256
    ヨコだけど、親がこのくらいのこと…ってなかったことにするか、昨日はごめんね。悲しい思いさせたね。ってちゃんと謝るかで大きな差ができると思う。
    だから大袈裟ではないよね。

    +44

    -5

  • 267. 匿名 2023/06/30(金) 23:30:03 

    >>260
    私は長子ですよ。ここにいる人、被害者意識強すぎると思いますけど…。ままならないこともあると思いながら人って成長するものだと思いますけどね…。

    +6

    -22

  • 268. 匿名 2023/06/30(金) 23:30:10 

    >>226
    私も長女で、下のきょうだいが生まれた後にトピタイの言葉を散々言われたことがあります。

    主のことを見ていると、胸糞悪いです。
    母親失格です。

    大人になった時に母の事は大嫌いと自覚しました。
    母は病気で亡くなったのですが、葬儀には出たけれど骨は一切拾いませんでした。
    弟から「少しでもいいから骨を拾ってあげてよ」と言われたけれど、拒否しました。

    このまま長女さんのことをフォローしないなら、あなたも将来お子さんから嫌われる覚悟でいてください。

    +80

    -2

  • 269. 匿名 2023/06/30(金) 23:30:44 

    >>263
    理不尽に怒られた後よく抱きしめられたけど矛盾しか感じなかった
    怒ったときの言い草が本音なんだろうなとわかってたよ

    +28

    -0

  • 270. 匿名 2023/06/30(金) 23:31:03 

    「好きでいちばんに生まれた訳でもないのにお姉ちゃんなんだからって言われてたのがすごく嫌だから私は子供に言わない」って言って義姉が
    何かとうちの夫や私に「長男なんだから」「長男の嫁なんだからうちの親の面倒見てね。親が死んだら法事もちゃんとやってね」って言ってきてこの人なんなのって思った

    +22

    -0

  • 271. 匿名 2023/06/30(金) 23:31:18 

    >>1
    片方のわがままを許して順番を守らないっておかしいけど、主がその片方を可哀想に思うならそれで良いと思う
    好きな方を隣にして寝ても間違ってない

    お姉ちゃんは納得したようにみえて、理不尽を強いられてることにちゃんと気づくだろうし
    親だからっていつまでも子供から無償の愛をもらえるわけじゃない
    子供だから親が大好きだろうけど、自立していくにつれて自分にとって本当に必要な存在かどうか判断できるようになるよ

    +31

    -1

  • 272. 匿名 2023/06/30(金) 23:32:46 

    >>219
    お姉ちゃんだから云々ではなく年齢の話で、
    ぶっちゃけ、4歳の子より8歳の子の方が心が繊細になってる時期だよ。
    繊細って言い方は語弊があるかもだけど、8歳の子の方に手を気持ちをかけるべき年齢だよ。
    大きくなったんだから!ではなく、
    女の子は8歳から10歳ごろこそ、親が自分をどう扱ってるのか、その態度で親が自分をどう思ってるのか、親の中で自分はどの立ち位置なのか、をすごく敏感に試してるし観察してる。信頼に足る親なのかを。
    だから、この時期に誤った対応をすると、自立期や反抗期、大変だよ…
    もう全部記憶してるしね。

    4歳も大事だけどまだme&youだからさ

    +83

    -0

  • 273. 匿名 2023/06/30(金) 23:32:47 

    女児の精神年齢は高いよ。
    しっかり覚えてるし、女!ってことあるよ。
    同性として侮れないというか。
    御しやすいからと、朝令暮改の親こそがルール!みたいなことをやっていると、あっという間に思春期突入で拗らせるよー。(脅し)

    +11

    -0

  • 274. 匿名 2023/06/30(金) 23:32:54 

    お母さんでしょ

    +14

    -1

  • 275. 匿名 2023/06/30(金) 23:34:15 

    大嫌い

    +11

    -0

  • 276. 匿名 2023/06/30(金) 23:34:45 

    >>61
    ほんまこれだわ
    うちの親もごもっともな理屈で長女の私をねじ伏せてきたけど
    結局自分が楽したいだけなんだよね
    弱いものいじめと変わらない考え方だから腹立つわ

    +59

    -1

  • 277. 匿名 2023/06/30(金) 23:35:40 

    >>266
    案外本人は気にしていなくてきれいさっぱり忘れていたりして。
    私も全く気にしていないのに親が謝ってきて驚いたことある。謝られた方が「そんなにひどいことされたの?」とかえって気にしてしまうパターンもあるから、本人の様子を見ながら行動した方がいいかも。

    +3

    -20

  • 278. 匿名 2023/06/30(金) 23:37:28 

    >>267
    『自己肯定感』って知ってます?
    外でままならないことが多いからこそ、親からの愛情や尊重、親との信頼関係が大事。外で頑張れる土台になるから
    これが現代の子育ての常識です。

    +21

    -3

  • 279. 匿名 2023/06/30(金) 23:37:36 

    >>217
    同じく
    親の精神年齢が長女の私の前だけガラッと低くなる感じ
    全力で甘えてくるよね
    子供の時から悟って親のお姉ちゃんもやってたわ
    今でもご機嫌取ってる自分が馬鹿らしいけどやめ方がわからない

    +16

    -0

  • 280. 匿名 2023/06/30(金) 23:37:45 

    >>250
    >>256
    大人だとどうとでも
    折り合いつけられるけど
    親が約束を守らず
    妹を優先するって
    子供にとっては
    かなり傷つく事だと思う。

    +56

    -1

  • 281. 匿名 2023/06/30(金) 23:37:48 

    私の母親も主みたいな親だったな。
    お姉ちゃんなんだからって何度我慢させられた事か。
    2歳差なのに。
    いまだに根にもってるし、母親のことだいっきらい。
    老後は面倒みません。
    大好きな次女にでも面倒みてもらってくれって思ってる。

    +25

    -0

  • 282. 匿名 2023/06/30(金) 23:41:47 

    >>252
    反吐が出るわ

    +14

    -0

  • 283. 匿名 2023/06/30(金) 23:41:52 

    >>81
    ぽぽの気持ち大事にしてるよ
    モロコシ可愛い❤️

    +2

    -0

  • 284. 匿名 2023/06/30(金) 23:42:01 

    >>80
    これすごいマイナスだけど祖父母はやっぱり長男、長女を可愛がるよね。うちも何かあると姉が泣きわめいて、なんでお姉ちゃんに譲らないの妹なんだからお姉ちゃんを立てなさいって怒鳴られてた。

    たぶんこのコメントもマイナスだと思う。

    +19

    -4

  • 285. 匿名 2023/06/30(金) 23:43:03 

    子供のころは親には公平を求めてたわ。
    平等じゃなくて公平。

    悪いことをすれば叱られる。
    ズルはナシ。

    子供の身には結構理不尽だったなー。
    わりと覚えてるもんよ。
    親や他者への信頼の土台でもある。

    +19

    -0

  • 286. 匿名 2023/06/30(金) 23:43:28 

    >>278
    存じ上げてますが、ここにいらっしゃる方々はそれが育たなかったから、主さんを貶めて楽しんでらっしゃるんだなということがよくわかりました。ここで毒づいてる方が適切な子育てを語るのがちゃんちゃらおかしいです。

    +3

    -17

  • 287. 匿名 2023/06/30(金) 23:44:30 

    >>203
    娘を自分のお姉ちゃん扱いするんだよね
    で、そういう自分の弱さ、甘さは認めないで、自分が母親としていかに頑張って来たかをジョブズ並みにプレゼン
    そういう所が末っ子全開なんだよ

    +32

    -0

  • 288. 匿名 2023/06/30(金) 23:44:41 

    >>1
    長女に特別感をもたせるためコメダで
    凄いクリームソーダ接待する
    月1くらい

    +1

    -9

  • 289. 匿名 2023/06/30(金) 23:46:40 

    >>254
    甘やかされた下の方が親離れしてないよ。もう立派な大人なのに私は優先されて当たり前って図々しくやってる。

    +8

    -0

  • 290. 匿名 2023/06/30(金) 23:48:45 

    >>288
    長女からしたり我慢の日々なのに我慢させてる親からの労いは月一のクリームソーダだけか…と思われそう

    +20

    -0

  • 291. 匿名 2023/06/30(金) 23:49:18 

    >>272
    小3の娘がいるけど、全文同意。
    難しくなってくる頃だよね。
    まだまだ甘えたい子どもな部分と、周囲を冷静に見てる大人顔負けな部分が見事に混ざってる。
    親は人として信頼できるか、そんな難しい言い方はできなかったけど自分が子どもの頃にも無意識に考えてたわ。

    +54

    -1

  • 292. 匿名 2023/06/30(金) 23:50:53 

    >>267
    分かる。なんか大袈裟すぎない?と思ったら被害者意識が強すぎるのか。
    親のちょっとした過ちも許せない風潮ってすごく怖い。他人に不寛容すぎるし、自分はそんなに完璧なのかと問いたくなる。
    悪いけど、このくらいよくあることだし、こんなこと一回あったくらいでいちいち引きずっていたら生きていけないよ。
    他人は親ほど気をつかってくれないし、かわいがってもくれないんだからさ。

    +4

    -15

  • 293. 匿名 2023/06/30(金) 23:52:02 

    >>241
    甘えてくるのも今だけなのに、って、、、
    甘えさせてもらえない長女可哀想。
    謝るとか抱きしめるとかどうでもいいから、ちゃんとルール決めたなら親のあなたが守らないとね。

    +60

    -0

  • 294. 匿名 2023/06/30(金) 23:53:28 

    後悔してるなら反省して謝って繰り返さないよう気をつける、でいいんじゃない?
    真摯に向き合うのに子どもも大人も関係ないよね

    +7

    -0

  • 295. 匿名 2023/06/30(金) 23:54:02 

    おねえちゃんでしょ
    てのは
    その子が甘えられなくなるまじないの術だから

    +13

    -0

  • 296. 匿名 2023/06/30(金) 23:54:52 

    >>290
    そう
    子供心にそーゆー安直な接待とかで買収してこようとする心根を軽蔑してしまうよね
    そんなものいらないから普段から公正に家庭内で行動してほしい
    不正が罷り通ることが許せないのよ

    +17

    -1

  • 297. 匿名 2023/06/30(金) 23:55:03 

    >>258
    ガルって長女多いよね
    妹の立場で書き込むと、やたらマイナスになる

    +4

    -6

  • 298. 匿名 2023/06/30(金) 23:56:53 

    >>292
    絶対一回じゃ済まないよ。
    言葉に出したのは一回かもしれないけど。

    +17

    -2

  • 299. 匿名 2023/06/30(金) 23:57:29 

    私はお姉ちゃんだから一番偉い論者なので、そんなこと言われたらキレ散らかすわ。
    「なんで?順番守らない方が悪い!私は悪くない!そんなこと言うんだったらもういいわ一生隣で寝ない!!!あっちで寝る!!!!!お姉ちゃんだから我慢しなきゃいけないなら妹も末っ子から見たらお姉ちゃんなんだから我慢すればいいのに!!!!!」みたいな
    長女は4歳で我慢を強いられるような状況ができて、今2人分の我慢をしてるのにまだ足りないの?って長女の私は思います。
    どうせ我慢するならお姉ちゃん偉いさすが!と褒められる形で譲りたい

    +12

    -0

  • 300. 匿名 2023/06/30(金) 23:58:03 

    >>295
    分かる。
    うちは兄が奔放すぎて手を焼いたからか、お兄ちゃんみたいにならないでね。が呪文だった。
    親の言葉って子どもにとっては本当に重くて影響を及ぼすよね。

    +7

    -0

  • 301. 匿名 2023/06/30(金) 23:58:35 

    >>37
    それ。妹達大嫌い。一生会わないつもりだよ。当然親の介護もしない。散々可愛がってもらったんだからあんたらでやれって思う。
    これから帳尻合わせるつもり。

    +71

    -5

  • 302. 匿名 2023/06/30(金) 23:58:38 

    >>1
    8歳はまだまだ子どもだよ?

    +24

    -1

  • 303. 匿名 2023/06/30(金) 23:59:29 

    >>298
    それが被害者意識が強すぎるっていうの。
    思い込みが強すぎるんだよ。
    他人を叩くのが気持ちいいだけだよね。

    +3

    -16

  • 304. 匿名 2023/07/01(土) 00:03:04 

    こういうママが未だにいるのしんどい。
    で、旦那さんどこよ?

    +21

    -0

  • 305. 匿名 2023/07/01(土) 00:03:41 

    >>2
    これめっちゃ可哀想。たとえ下の子がまだ言っても分からない年齢だとしてもお兄ちゃんをそんなに怒る必要なくない?よっぽどめちゃくちゃ叩いたり実際大怪我させたとかなら別だけど。

    +42

    -1

  • 306. 匿名 2023/07/01(土) 00:08:42 

    >>301
    ほーんとそう!!!
    そうだね、私も親の面倒みないし、散々きつく当たられた分これから帳尻合わせていくわ!!

    +33

    -2

  • 307. 匿名 2023/07/01(土) 00:11:52 

    >>254
    親なんてもう捨てたよ?w

    +6

    -0

  • 308. 匿名 2023/07/01(土) 00:14:49 

    >>66
    わがまま放題を甘やかして増長した長女にかまいっぱなしの親に振り向いてほしくて、手伝いを始めたらそれが当たり前になった三女です。
    すごい!助かる!って褒めてもらえたのはほんの最初の頃だけだった。
    子守りはないけど介護はあったよ。
    さっさと家を出られた長女は伸び伸び過ごせていいなぁと思う。
    歳が離れてるから、私は自立できない年齢で親が倒れた。
    あれだけかまってもらってた姉は何の協力もしなかったよ。

    何が言いたいかっていうと、何番目の子どもに生まれようが兄弟間で格差を作る親が真の敵ってことだよ。

    +54

    -4

  • 309. 匿名 2023/07/01(土) 00:16:09 

    >>258
    そうやって姉のことを馬鹿にしてるところがもう我儘で生意気な妹って感じで無理
    甘やかされて自身満々で傲慢で平気で人を見下す妹が大嫌いだわ

    +10

    -8

  • 310. 匿名 2023/07/01(土) 00:19:44 

    こういうトピ見るたびに反面教師にして、上の子に我慢させないように自分を律してる
    心のなかではお姉ちゃんなんだから…と思っても絶対に口に出さない態度に出さないと決めている

    +16

    -0

  • 311. 匿名 2023/07/01(土) 00:20:38 

    >>279
    多くを求めすぎだよね。言う通り思う通りに動く子供であれ、愚痴を聞く友達であれ、親や姉のようにかわいがり心配しろ、だもん。

    ずいぶん大人になってからだけど頑張って関係を変えたよ。分かってもらいたい変わってもらいたいと真正面に気持ちをぶつけてもおかしなことにしかならず無駄だったし、もう我慢したり耐えるのも限界だったし、自分の人生だし、と。まずはとにかく距離をおいた。あくまでも、忙しい、時間がない、と会う回数や話す回数を減らす。垂れ流しの自分語りには付き合わない。楽しく笑うとか喧嘩とか感情を見せず淡々と。そのうちきちんと距離ができてかなり楽にはなった。たまに気を抜くと全力でつけ込んでくるから気は抜けないけど。自分の人生を大切にすることに目を向けたら、母との関わりは意味のないするいわれもない我慢をしてたなと改めて思ったよ

    +18

    -0

  • 312. 匿名 2023/07/01(土) 00:21:12 

    >>1
    そういうので兄弟姉妹間の仲が悪くなって死ぬまで影響続く
    姉は姉で自分が我慢を強いられてきたと思ってるし、親は下の子をスケープゴートにして上の子を仲間にしてイジメをしたりすると、歳とっても家族みんな険悪で、介護して貰えないよ

    +31

    -1

  • 313. 匿名 2023/07/01(土) 00:28:58 

    年子の姉です。もう37なのに、ずーっと姉コンプレックスですよ。たった一年しか変わらないのに、お姉ちゃんだから…で色々我慢してきました。母親との相性も相まって私は嫌われてるんだなと今でも思ってます。お姉ちゃん(お兄ちゃん)だから何?その物事に対しての意見を言うべきだと私は思います。私も年子の男の子がいますが、年齢でどうの、好き嫌い(というか相性?)でどうの、では無く物事に対して意見を言おうと思ってます。

    +15

    -1

  • 314. 匿名 2023/07/01(土) 00:29:58 

    >>247
    凄い。
    昔、私と妹がこんな感じだった。
    今、妹とは普通にやりとりしたりする仲になったけど、昔は私もこんな感じだった。兄弟姉妹は喧嘩するものか…くらいに思っていたけど、何故、こうだったのか、腑に落ちた感じ。

    親の気を引きたくて、お互いに足を引っ張りあってた。言いつけもお互いにしあってた。
    成人したあたりも私には全部やらせていたことも妹は全部、親がやってあげてた。
    私が責めると
    「あなたはやるけど、あの子はやらないから」
    だったら、私も自分でやらなきゃ良かったと拗らせた。

    未だに思い出すのは長い階段を妹を抱っこした親がさっさと降りていき、私が必死に追いかけたこと。親は振り向かない。見失ったらどうしようって不安になりながら追いかけた。

    多分、後を追いかけるのに必死で下の子なんて、小さい子に見る余裕はないよね。そういう思いをする子が減るといいな。

    +49

    -0

  • 315. 匿名 2023/07/01(土) 00:38:10 

    >>175
    昨日は八つ当たりされてキレられてルール破られたのに、今日は抱きしめて大好きだよーってどういう事だよ。意味不明って思うんじゃない。
    私の母もコロコロ言ってること変わる人だったから信用しなくなった。またテキトーなこと言ってるって子供ながらに思ってた。

    +81

    -1

  • 316. 匿名 2023/07/01(土) 00:47:45 

    うん言われたね
    許さない

    +5

    -0

  • 317. 匿名 2023/07/01(土) 00:55:50 

    わがまま言う次女を上手く諭して躾しなよって感じてしまう
    長女ものすごくかわいそう
    主のきょうだい構成や育った環境が知りたい

    +15

    -0

  • 318. 匿名 2023/07/01(土) 00:57:42 

    親が約束を守らないでどうするのよ
    次女に我慢させるのは可哀想?
    順番を守らないのに可哀想は違うんじゃないのかな

    好きで姉になったわけではない長女ちゃんが一番可哀想だよ

    +13

    -0

  • 319. 匿名 2023/07/01(土) 01:03:10 

    >>259です

    ごめんなさい、合間合間にある主さんのコメをいくつか見逃してました。
    すごく反省して後悔なさってるんですね…
    「毒親」なんて書いて申し訳ありませんでした。

    +3

    -2

  • 320. 匿名 2023/07/01(土) 01:22:20 

    >>1
    お主が間違っとるやないかい。長女かわいそう

    +28

    -1

  • 321. 匿名 2023/07/01(土) 01:24:07 

    >>1
    これ絶対長女ひねくれるやつ。そして次女は狡猾でわがままになるね

    +22

    -1

  • 322. 匿名 2023/07/01(土) 01:30:30 

    >>252
    じゃあ妹も、大好きな姉にママを譲ってあげて、喜んでる姉を見て自分も嬉しいっていう育て方をするのが理想だね。

    +9

    -0

  • 323. 匿名 2023/07/01(土) 01:42:43 

    >>62
    年齢の違う長女と次女と同じ扱いにしなくてもいいでしょ
    次女に隣を譲る代わりに大きな子だけしか得られないメリットを用意したらいいんだよ

    +1

    -30

  • 324. 匿名 2023/07/01(土) 01:48:30 

    ここは長女が多いのかな
    私は3姉妹の次女なんだけど姉のすることがしたかったんだよね
    ここで言うと母親の隣に寝たいっていうより姉が隣だから私も隣がいいって感じ
    自分は年下なんて思ってなくて、姉と一緒だと思ってたから
    だから例えば、赤ちゃんを離しておいて、10分間長女次女と寝てやる
    その後は二人で寝てねってやったらお姉ちゃんと一緒だったらそれでOKみたいになると思うんだけどなあ
    どっちかを我慢させるんじゃなくて同じことができるようにしてやればいい

    +0

    -10

  • 325. 匿名 2023/07/01(土) 01:50:36 

    >>88
    わたしそれの姉の立場やったけど
    死ぬほど性格悪く育ったよw

    譲らされたり、下の子のおもちゃ片付けさせられたりしたせいで
    裏で弟に意地悪したり、少しでも損しないように立ち回ったりするようになった

    貴方のお姉さんは優しい人で尊敬するよ⋯

    +36

    -0

  • 326. 匿名 2023/07/01(土) 01:51:06 

    私は妹の立場で、妹なんだからお姉ちゃんの言う事を聞きなさい妹なんだから我慢しなさいと言われる事が多かったです。
    だから大人になっても姉と妹の上下関係は変わりませんが、こう言うネット等の書き込みで姉の妹に対する恨みなどを読んでると
    後々、こうやって妹が一歩下がってるくらいが丁度良く上手く行くのかも知れません。
    下の子は一人っ子の経験も無いから譲る事は案外と苦じゃなく慣れっこです。上のわがままも冷静に見てます。
    私と姉が大人になった今、仲が良いかどうかは別としてトラブルも無いし、下って家族間の不満があっても揉まれて育つから家族以外の関わりを見つかるのも早い気がします。上がいるからこそませて育つ面もあるんでしまうけど。
    上の子が我慢してひがむとしたら下の子は我慢して自立が早いです。


    +7

    -6

  • 327. 匿名 2023/07/01(土) 01:51:36 

    >>280
    折り合い付けられる大人になるには子どもの頃も多少の理不尽も必要でしょ

    +0

    -25

  • 328. 匿名 2023/07/01(土) 01:56:27 

    なんか笑っちゃう
    子どもに厳しいガルがここでは長女の味方ばっかり
    これが街中でママと手をつなぎたくて4歳押しのけてる8歳いて、母親が8歳優先してたら母親と8歳フルボッコでしょ

    +2

    -18

  • 329. 匿名 2023/07/01(土) 01:56:34 

    >>326
    どっちも我慢してると思うよ結局。

    違う立場の人間を慮るのは難しいよね。
    貴方のコメントを読んで、よりそう感じたよ。

    +1

    -1

  • 330. 匿名 2023/07/01(土) 01:58:10 

    >>307
    ママが妹に優しくしたら捨てるほどのことなんだ

    +0

    -3

  • 331. 匿名 2023/07/01(土) 01:59:16 

    >>329
    我慢は悪いことではないよ

    +0

    -4

  • 332. 匿名 2023/07/01(土) 01:59:26 

    >>328
    それは今回のこととは比較対象にならないのでは?

    あなたの言ってる状況だと
    長女次女とか
    何歳とか関係なく、押しのけてる方が悪いやろ。

    あと、長女が下のきょうだいに対して我慢してたとか
    嫌な記憶が多いのは、
    長女は年齢が上だから
    記憶に残ってる人が多いのかも。

    +14

    -2

  • 333. 匿名 2023/07/01(土) 02:01:05 

    >>326
    私も妹の立場で同意です
    上にきょうだいがいるって当たり前だから譲って当たり前
    そんなに全部自分の思い通りにいかないことは生まれた時からわかってる

    +5

    -1

  • 334. 匿名 2023/07/01(土) 02:01:27 

    >>329
    そうですよね
    長子は下に兄弟がいるだけでそれがもう我慢なんだと思います
    どんなに優先して貰っても独占出来なくなる訳ですから、上と下では当たり前が違うんですよ。
    下は兄弟がいても当たり前で育ちます。

    +11

    -0

  • 335. 匿名 2023/07/01(土) 02:04:11 

    >>1
    末っ子を先に寝かしつけて、スペース作って娘らを横に寝かせる
    次女も4歳ならルールとか順番はわかるから守らせるかな。どうしてもダメなら長女に譲る代わりに何か特別なことをしてあげる。
    特別にってのがポイント。兄弟の中で私だけなんだ!って思わせるのが大事。

    +9

    -1

  • 336. 匿名 2023/07/01(土) 02:05:24 

    >>332
    年齢関係あるでしょ
    親から4歳引き離してる8歳見て、うんうんそれが当り前よねなんて思う?

    +1

    -10

  • 337. 匿名 2023/07/01(土) 02:09:55 

    >>1
    どクズ
    そう言うの死ぬまで覚えてるし、年老いてから傷つけ返すし

    +10

    -2

  • 338. 匿名 2023/07/01(土) 02:12:11 

    >>254
    私もそう思う
    お姉ちゃんでしょって言われたからって取り返し付かないだの意地悪くなっただの親捨てただの極端な意見ばっかり
    自分の人生、そんなに親に委ねてていいもんなのかしらね

    +4

    -8

  • 339. 匿名 2023/07/01(土) 02:17:35 

    >>338
    たぶん主の長女は妹が産まれたときからもうこうやって育てられてるし、これからもずっとそう扱われ続けるから長い時間かけて積み上がった結果そうなるんだと思う。

    +12

    -0

  • 340. 匿名 2023/07/01(土) 02:19:03 

    >>331
    我慢する事の受け止め方が違うのかな
    本人の持って生まれた気質とか関係あるのかな
    長子、特に女の子は下の子への不満が強い様に感じるけど、兄弟以外の自分より年上の子と関わって下の子の立場を疑似体験できる環境だと良いのかな?昔は近所に子供が多かったし色んな歳の子達と関わってその中で我慢も学んできたけど
    今はそれが無いからお兄ちゃんお姉ちゃん的な存在もいないし。

    +4

    -2

  • 341. 匿名 2023/07/01(土) 02:21:54 

    お姉ちゃんでしょと言われて育てられてきたけど、親への不信感以外芽生えないよ。
    お姉ちゃんでしょと言わずに育てた娘の方が、よっぽど弟に優しい。

    +10

    -0

  • 342. 匿名 2023/07/01(土) 02:22:10 

    >>44
    なんかちびまる子ちゃんみたいな子を思い浮かべたわ
    お姉ちゃんいつも我慢してたまに爆発してる印象

    +29

    -0

  • 343. 匿名 2023/07/01(土) 02:24:39 

    >>335
    ああそれだ。
    長女って自分は特別なんだって考えに弱いって言うかそういう存在が好きだと思う。

    +6

    -1

  • 344. 匿名 2023/07/01(土) 02:31:22 

    >>343
    子育てセミナー的なのでもそう言うこと言ってた!長子は常に1番でいさせてあげるみたいな感じの。
    理論はわかるけど末っ子の自分としてはなんかずるいなーと言う思いが拭えない。末っ子は親にとって唯一の1番には絶対になれないんだなと思う 元々ないものよりあったものがなくなる(取られる)ほうがきついのは重々分かるけどこちとらはじめからないんだからな、と同時に思う。
    だから末っ子には誰もいないところでこっそりいい思いをさせることにしたw 結局末っ子は末っ子贔屓

    +6

    -10

  • 345. 匿名 2023/07/01(土) 02:32:22 

    >>269
    なんかDV男の手口みたい

    +10

    -0

  • 346. 匿名 2023/07/01(土) 02:33:55 

    >>332
    それあると思う。40近くのおばさんになってもいまだに恨みつらみ言われるけどこちとら覚えてないのよ。そして子供育ててみるといやいや、君もその時期あったやん、その時自分は親独り占めしてたやんって思うようになって気にしないようになったw

    +1

    -12

  • 347. 匿名 2023/07/01(土) 02:33:56 

    主の思考が『お姉ちゃんでしょ』じゃん。

    +8

    -1

  • 348. 匿名 2023/07/01(土) 02:36:00 

    >>309
    専門家のカウンセリング受けたら?

    +1

    -4

  • 349. 匿名 2023/07/01(土) 02:40:34 

    これってさ妹優先させたってことがみんなの逆鱗に触れてるんだよね
    もしこのトピが8歳一人っ子で、いつも一緒に寝てるけど今晩は用があるから一人で寝てね、もうお姉ちゃんなんだからって言ったことを後悔してるって話だったら、8歳なら一人で寝ても大丈夫、甘やかし過ぎってレス付くと思う
    それが妹登場したら長女のみなさん大騒ぎw

    +6

    -11

  • 350. 匿名 2023/07/01(土) 02:43:53 

    >>292
    あのさあ、8歳の子どもと
    20年30年(もっと?)人生の先輩の親が
    なんで対等なんだよ。
    8歳の子に寛容になれって酷過ぎることだよ。
    子育て下手なくせに勝手に産んでおいて、8歳に寄り添うどころか寄っ掛かるのは違うわ。

    +17

    -2

  • 351. 匿名 2023/07/01(土) 02:44:07 

    >>1
    主さんはどの立場なんだろう
    姉?妹?

    +4

    -1

  • 352. 匿名 2023/07/01(土) 02:44:16 

    >>344
    そうそう。みんなそれぞれに特別だよってこっそりやってあげるの。そうすると、他の子にお母さん取られてても本当は自分が一番だもんね!って気持ちに余裕ができるんだよね。
    ポイントは他の子にはナイショだよって秘密にすること。だから、約束が守れる年齢になってから言ってあげて。そうじゃないとケンカするからw

    +6

    -10

  • 353. 匿名 2023/07/01(土) 02:44:26 

    添い乳を諦めろよ
    なんでそこで自分の楽を優先するのか分からん

    +15

    -2

  • 354. 匿名 2023/07/01(土) 02:46:08 

    >>66
    そのストレスを直にぶつけられ続けて末っ子はずるいだななんだの言われ続ける辛さもあるんだよ。伸び伸び育ってるように見えると思うけど三人兄弟の末っ子は上2人にかなり気を遣ってるけどそれにさえ気づいてないでしょ?そのうえ恩着せがましくあれやってやったのに!みたいなこと言ってくる。強要したのは親であり末っ子じゃない。そのストレスをこっちにぶつけんなよと何度思ったことか。

    +16

    -9

  • 355. 匿名 2023/07/01(土) 02:49:14 

    >>351
    妹っぽいなーと思う。
    それかお姉ちゃんでしょ、と言われずに自らお姉ちゃんだから!と我慢してきたタイプなのか

    +13

    -0

  • 356. 匿名 2023/07/01(土) 02:51:05 

    >>301
    上の子って絶対1番可愛がられてるのにそれ認め図に捻くれてる人多いよね。なんでなんだろ

    +12

    -31

  • 357. 匿名 2023/07/01(土) 02:51:27 

    >>31
    おねえちゃん扱いするなら、次女をシバいても見て見ぬふりをするべき

    +15

    -1

  • 358. 匿名 2023/07/01(土) 02:52:52 

    >>2
    お兄ちゃんなんだからが特に余計だね。
    っていうかまず状況聞いて、もし弟が悪ければ叱る。
    兄だからやめろ!は理不尽過ぎ。

    +35

    -0

  • 359. 匿名 2023/07/01(土) 02:53:40 

    >>258
    長男もそうだよーうちの兄それ完全一致。それお墓入ってもいうやろ?ってくらい顔合わせるたびにいうからうんざりする

    +1

    -1

  • 360. 匿名 2023/07/01(土) 02:57:13 

    >>336
    ん?

    年齢関係なくお姉ちゃんが妹のこと引き剥がしてるんだったら、お姉ちゃんが悪いよねって意味だよ?

    +7

    -0

  • 361. 匿名 2023/07/01(土) 02:59:06 

    >>305
    大怪我させたとしてもお兄ちゃんなんだから、は説得力ないし繰り返すね。ダメな理由になってないんだもん

    +15

    -0

  • 362. 匿名 2023/07/01(土) 02:59:33 

    >>353
    何もわからん赤ちゃんを隣じゃない近くに寝かせて

    上のお姉ちゃん2人を主の両脇に寝かせれば解決やな

    +20

    -0

  • 363. 匿名 2023/07/01(土) 03:01:20 

    >>362
    本かなんかにそれがベストと書いてた気がする!

    +3

    -0

  • 364. 匿名 2023/07/01(土) 03:01:38 

    >>355
    もし妹の立場だったら自分が味わったことのない親からの理不尽を我が子に強要してることになるね。
    もし姉の立場なら主の親がそういう理不尽を強要しなかったんだね。
    長女はグサッと来ただろうな

    +9

    -1

  • 365. 匿名 2023/07/01(土) 03:03:29 

    次女はたまにわがままを言います

    とのことだけど、今回の「お姉ちゃんなんだから」で長女に譲らせた件以外はどう決着をつけてきたの?

    次女は4歳だからかわいそう、長女は7催まで一緒に寝てたんだからもういいでしょ理論からすると、たまのわがままを通してきた…ってコト?

    +8

    -0

  • 366. 匿名 2023/07/01(土) 03:05:46 

    >>353
    結局はこれなんだよね。親が自分本位なせいで兄弟間の仲に亀裂をうんでるのよ。そして末っ子はのほほんと楽して生きてるように見られるけど放置されてるだけなのよ

    +21

    -0

  • 367. 匿名 2023/07/01(土) 03:08:45 

    パパはどうしてるの?子どもたちが嫌がるの?赤ちゃんはパパに任せたら?

    +1

    -0

  • 368. 匿名 2023/07/01(土) 03:09:12 

    >>338
    大人になって振り返ってみると
    たったそれだけの事なんだけど

    幼い頃、好かれたい相手は親だけで
    親やきょうだいが自分の世界の全てだった頃に
    言われた事は想像出来ないくらい
    ダメージ大きいと思うよ。

    今でもハッキリと覚えてるくらい

    大人になって振り返って
    あーお母さんも大変だったんだろうなーとか
    そんなつもりはなかったのか。
    って頭では分かって、思い直したとしても

    やっぱり全部を無かったことには出来ないんだよね。

    +11

    -1

  • 369. 匿名 2023/07/01(土) 03:12:29 

    >>368
    でもさ、親兄弟から言われた酷いことって長女だけじゃないんだよね。なのに引きずってる人って大半が上の子な気がする。下の子はどうにか折り合いをつけようとしてる人の方が多くて急に爆発されておいおいどうした?てなること多い

    +3

    -9

  • 370. 匿名 2023/07/01(土) 03:21:41 

    >>315
    この最初の一文、例え悪いけどDVする人の言動だよね(突き放しては優しくする)
    心が不安定になりそう
    甘えてくるのは今だけだからと一緒に寝ている…割にはルールも破られ心から甘えさせて貰えない
    主さんの中で可愛さの順位があるとか姉妹差別始まってるのかな
    お姉ちゃんどうこうじゃなくて気にするところズレてる気がする
    このとき長女が感じた気持ちってずっと残るよ

    +46

    -0

  • 371. 匿名 2023/07/01(土) 03:22:46 

    >>369
    確かになー
    何でだろうね
    まぁ、数的にも単純に多いんじゃない?
    上って立場で嫌な思いした人が
    時代的なこともあって、1番上なんだからしっかりしろとか、面倒見させられたりとかさ

    ガル見てると上を敬え
    お姉ちゃんが正義。ってパターンも結構あるみたいだけどね

    うちの場合は上に厳しく
    下に行くにつれて甘くなるグラデーションだったから
    私が1番反発してたけど⋯

    真ん中は引きこもってるわー

    +4

    -6

  • 372. 匿名 2023/07/01(土) 03:27:40 

    >>350
    そのときは理不尽に思っても成長するにつれて「親も大変だよね」と理解してくるんだよ。
    多少の理不尽なことも経験。
    じゃないと学校でちょっと嫌なことがあったらすぐに引きこもりからの不登校だよ。
    今の不登校は家が居心地よすぎるからなる場合も多い。

    +3

    -17

  • 373. 匿名 2023/07/01(土) 03:28:16 

    >>366
    末っ子です。親の愛情少なくてずーっと放置のまま育ったけど一番自立して育ったから、まあ別にそれでも良いわって感じです。
    そもそも平等だとも思ってないし、この感じ方は長子には分からないのかも。
    それでも赤ん坊の私を世話する親の姿を見て覚えてるから下はずるい親を取られたとか記憶に刻まれてるんだと思います。自分もして貰った事だからとは考え無いそう言う生き物なんだと思います。

    +3

    -12

  • 374. 匿名 2023/07/01(土) 03:29:35 

    >>11
    それでおとなしく言うこときく子は
    将来メンヘラになるパターン
    反発するタイプはまだ予後不良になりにくい
    アダルトチルドレンは中年からが正念場

    +21

    -0

  • 375. 匿名 2023/07/01(土) 03:36:43 

    >>344
    長女ってお姉ちゃんと言われたくなくて大人になってもも引きずるほど根に持つのに自分は特別な存在でいたいって、虫が良すぎるなー

    +4

    -10

  • 376. 匿名 2023/07/01(土) 03:38:41 

    >>373
    その割には、めっちゃねちっこい文章書いてるやん

    +8

    -1

  • 377. 匿名 2023/07/01(土) 03:42:13 

    4歳なら言い聞かせればわかるでしょ。
    私の母も末っ子の妹はいつまでも小さい子扱いで2つしか年が違わないのに私には我慢ばかりさせてたわ。
    子供からしたらふざけんなって話よ
    好きで上に産まれたわけじゃない

    +13

    -0

  • 378. 匿名 2023/07/01(土) 03:44:56 

    >>1
    ちゃんとルール守って一日我慢したのに次女のわがまま聞くために自分の番を譲らないといけない長女はかわいそうじゃないの?

    +26

    -2

  • 379. 匿名 2023/07/01(土) 03:45:41 

    >>372
    残念だね。
    ここのプラマイの数が現実だよ。
    鳶は鷹なんか産まない。
    不出来な親がなんでそんな神童みたいな子に当たると思えるのかな。それはジャンボ宝くじより稀なことだよ。
    親が勝手に思ってるだけで子ども側本人の心の闇なんか他者には分からんよ。
    あなたにはよそ様のその育ちの違いが見えていないから、勝手な思い込みでそんなことはける。

    +12

    -2

  • 380. 匿名 2023/07/01(土) 03:45:51 

    >>2
    う〜ん
    「お兄ちゃんなんだから〜」とは言わないけど、我が家の一年生の息子が年少の弟を(理由はどうであれ)危険な目に合わせたら、「一年生が年少さんにそんなことしていいのかな?」って聞いてる。
    一般的にはしちゃダメだ!って思い至ってるけど…力の差があるんだしね、注意は必要

    +1

    -25

  • 381. 匿名 2023/07/01(土) 03:46:33 

    人間の心理ではフェアかどうかが大事だから
    年齢で我慢させるアンフェアは最悪なんだよね
    同じ前提条件にしないとダメ、交代とかくじ引きやジャンケンとかね
    アンフェアなことがある場合、どこかで調整しないとこじれる
    冷遇や割を食う場面があるなら、その逆の場面を作らないと必ず根にもたれる

    +16

    -0

  • 382. 匿名 2023/07/01(土) 03:51:27 

    >>380
    自分より力の弱い相手に〇〇はダメとか
    危険な行為自体ダメとか
    そういう言い方でよくない?
    お兄ちゃんだから年上だからダメってことって
    実際にはないわけだし
    同級生や年上相手にでも
    やっちゃいけないことって大体同じだよね

    +17

    -0

  • 383. 匿名 2023/07/01(土) 03:57:55 

    >>1
    7歳の長女と4歳の女の子の双子、3人姉妹です。

    5人同じ部屋で寝ているのですが、
    母親の横の取り合いはしょっちゅうなので、場所で揉めたら空いてる布団に私が行って、
    お母さんは誰とも寝ないわ〜って1人で寝てます。

    泣いてごねるときもあるけも、結構喧嘩してた子供達3人ぎゅうぎゅうになって寝てたりします。

    すぐ喧嘩になるので、持ち物には名前をすぐに書いて、〇〇ちゃんのものは〇〇ちゃんのものだから取らないよ!と教えています。

    +19

    -1

  • 384. 匿名 2023/07/01(土) 04:00:40 

    >>379
    心の闇ねえ。
    逃げていて損するのは自分自身だよ。親じゃない。
    親のせいにするのはやめて自分を見つめ直した方がいい。
    弱いのは自分自身が招いた結果だよ。

    +3

    -14

  • 385. 匿名 2023/07/01(土) 04:03:06 

    >>384
    横やけど
    親のせいやろww

    あと逃げるって何?

    根性論凄いやん

    +10

    -2

  • 386. 匿名 2023/07/01(土) 04:05:27 

    >>385
    逃げているんだよ、自分の人生を。
    ここで主を叩いている人って自分の人生が上手くいかないのを親のせいにしている人ばかり。
    いつまで子どもをやっているんだって呆れるわ。

    +3

    -11

  • 387. 匿名 2023/07/01(土) 04:06:35 

    アンケートでは小1から一人で寝てる子が多いらしい

    +0

    -0

  • 388. 匿名 2023/07/01(土) 04:08:02 

    >>50
    股に旦那はしてもしなくてもいいけど 笑
    それ以外はほんとそうしたらいいと思う。
    私は3人目産まれた時はしばらくそうしてた。
    今は6歳腕枕、4歳私の髪の毛触りながら寝る、2歳わたしの頭上に寝て手を繋いでる。

    +8

    -0

  • 389. 匿名 2023/07/01(土) 04:14:51 

    末っ子っていつまでも幼いまんまで
    精神的にだだっ子のままってパターンが多いんだよね
    それも結局は親のせいなんだよ
    幼児に大人役をやらせたり、大人に幼児役をあてがったり
    そういうことしちゃう人は、要は無能なんだよね
    よく考えて行動しない親が、子供をスポイルしてる

    +18

    -0

  • 390. 匿名 2023/07/01(土) 04:18:29 

    >>386
    自分の人生逃げてる



    めっちゃデカい大袈裟な事になってきてる。。

    呆れてる割にはこんな時間まで書き込みしてくれてて
    逆にめっちゃ優しいんじゃないか?この人w

    +3

    -2

  • 391. 匿名 2023/07/01(土) 04:19:52 

    0歳と4歳が親と寝て8歳は自分のベッドで寝る

    +0

    -6

  • 392. 匿名 2023/07/01(土) 04:21:30 

    >>384
    くずな親からは逃げていいんだよ。
    虐待で死んでいった子達に謝れ。

    +11

    -1

  • 393. 匿名 2023/07/01(土) 04:25:27 

    一人っ子の8歳だったらまだ小さいんだからお母さんの隣で寝たいのは当たり前のことって甘やかしてもらえるだろうに、これが上の子だと4歳に比べれば8歳なんてもう大きいんだから我慢させても大丈夫って思われるのが理不尽

    +11

    -0

  • 394. 匿名 2023/07/01(土) 04:26:28 

    >>390
    そもそもここの人たちが大袈裟すぎ。
    一回妹を優先させたくらいで心の闇だのなんだのって。バカみたい。
    そんなに心が弱いなら人間として生きていくのも無理だよ。

    +5

    -19

  • 395. 匿名 2023/07/01(土) 04:28:24 

    >>1
    妹の為にも、お姉ちゃんの為にも、どっちにも良くない対応だと思う。

    +15

    -1

  • 396. 匿名 2023/07/01(土) 04:30:35 

    >>394
    人間は弱い生き物なのです

    強いから生きていけるのではありませぬ

    弱いなりに、それでも生きているのです。

    1回ではありません
    蓄積なのです。

    波で岩が少しづつ削れるように
    心も削れているのです


    人間だもの

    カルヲ

    +4

    -2

  • 397. 匿名 2023/07/01(土) 04:32:54 

    >>396
    自分の人生を勝手に他人に当てはめて同一視するのはどうなのでしょうかね?
    関係ない、赤の他人ですよ。

    +0

    -5

  • 398. 匿名 2023/07/01(土) 04:39:58 

    >>353
    親の楽>>>子供の気持ち、教育

    なんだろうな。

    +10

    -0

  • 399. 匿名 2023/07/01(土) 04:53:14 

    >>394
    想像力なさ過ぎて驚くわ。
    こんなの1回で済むわけないよ。
    親が子どもに甘えてんのにさ、そんな人間ってすぐにかわらない。

    +16

    -2

  • 400. 匿名 2023/07/01(土) 04:59:02 

    >>39
    幼い頃にプツリと糸が切れて私の名前はお姉ちゃんじゃないーっ!って泣いたのを思い出して心にジーンときたよ。

    +33

    -0

  • 401. 匿名 2023/07/01(土) 04:59:24 

    自分が娘に逃げられたか、避けられてるか知らんけど、
    正義厨のばばあおやすみ!

    +3

    -3

  • 402. 匿名 2023/07/01(土) 05:09:57 

    >>394
    いつまでも姉を恨むあなたは、極度に心が弱いですね
    あなたいつも浮いてますよ

    +9

    -1

  • 403. 匿名 2023/07/01(土) 05:19:19 

    お姉ちゃんだと年齢より大人になること求められるよね。お姉ちゃんでしょうと言ってこなくても無言の圧かける。
    いうてもまだ8歳なのでしょ。
    甘えたいこともたくさんあるよ。
    その妹たち生むときお姉ちゃんはどうしてたのだろう?旦那に任せてるかどこかに親がに預けっぱなしだったんだよね。
    そのたった1週間×2回どんだけ我慢とショックを受けてるか(わたしは長女だが朝叔母の家に預けられてて母親に捨てられたと思って絶望してたよ)、母親がお姉ちゃんの立場でない人にはあんま理解できてないんだよな。
    その後のフォローもどんだけしたかね。
    寂しくて我慢して帰ってきたら赤ちゃん抱えててあんな目私にいつしてくれただろう?なんて思ったりもするし。
    形だけの優先で心が伴ってないのも母親の目つきで理解する。
    順番決めたならその通りにするしそこで上に我慢させるんじゃなくてさ。
    そこでまたお姉ちゃんが1つ絶望するんだよ、あぁ私はもう妹達とは違って子供であることを忘れられるのだなと。

    +19

    -2

  • 404. 匿名 2023/07/01(土) 05:21:13 

    >>399
    よこ
    たかだか8歳の子供相手に、「お姉ちゃんでしょ!」と甘えを許さずに我慢を強いるくせに、30年40年生きてる大人が8歳の子供に甘えてるんだよね。
    その方が、楽だから。

    +24

    -2

  • 405. 匿名 2023/07/01(土) 05:23:12 

    寝る方向を川の字じゃなくて |= にしたら解決では? 娘二人頭がお母さんのところ

    +1

    -4

  • 406. 匿名 2023/07/01(土) 05:32:38 

    まぁもう主は出てこれないよね
    ここまでボコボコにされると思ってなかったでしょ
    「言わないほうが良かったかなと少し後悔しています」程度だから

    +22

    -1

  • 407. 匿名 2023/07/01(土) 05:39:54 

    ガル民って何歳まで親と寝てたの?

    +0

    -3

  • 408. 匿名 2023/07/01(土) 05:42:07 

    >>1
    次女にルールを守らせる。それが躾というものだし、それ以外に何かあるの?
    4歳だから我慢させるのは可哀想?普通は逆だよね。4歳だからこそ、守るべきルールを教えるのが親の筈だけどごめん、毒親ってのはそういう思考なんだね。非常に興味深いがやはり、長女が気の毒だし理不尽。母親の横を取り合って寝てくれる時期なんてあっという間なのにさ、主はもう8歳でしょと長女を実質拒否。まっ、主の子だし好きにすればいいが、その代償はいずれ返ってくる事も忘れないようにね。反抗期以降は覚悟しましょう

    +30

    -1

  • 409. 匿名 2023/07/01(土) 05:48:17 

    うちもやるから毎日かわりばんこだよ。しかも主の子よりだいぶでかいよw

    5年と中2

    +7

    -3

  • 410. 匿名 2023/07/01(土) 05:48:30 

    >>9
    親に対してそんな事思った事ないわ‥
    そんな事思う??
    ちょっと引くわ。

    +96

    -26

  • 411. 匿名 2023/07/01(土) 05:56:16 

    姉が可哀相だね、絶望するねも問題だけど
    次女が、わがまま言えば無理が通ると理解してしまうのも大問題なんだよね
    友達にもそうやって嫌われたりする可能性があるし
    そうやってしばらくあまやかされた先で
    下の子を優先するように言っても聞かなくなるよ
    甘やかされたことを、年下だからわがままがゆるされるんだって捉え方はしないからね
    わたしはわがままをきいてもらえる側=自分が優先されるべきだとしか理解しないよ

    +20

    -0

  • 412. 匿名 2023/07/01(土) 05:59:58 

    ルールなら次女を我慢させなきゃいけないけど、次女に説明したり諭すのが大変だから長女に年上なんだから我慢。って言えば済む。楽って判断なんだろうね。
    私もお姉ちゃんなんだからは言いたくないと常々思っているけど長女大変だね。

    +15

    -0

  • 413. 匿名 2023/07/01(土) 06:01:32 

    >>409
    そのくらいでも一緒に寝たがるのですか??
    子供が小2だけどまだまだ一緒に寝たがる…そろそろ一人部屋用意したいんだけど

    +4

    -0

  • 414. 匿名 2023/07/01(土) 06:04:05 

    >>413
    本当にまわりきいても子供によるねー。
    早くから離れる子や、話す子もいるだろうしうちみたいにまだ寝てる子もいるよ。
    うちは、私が特に拒否もなく自分がもういいやと思うタイミングまでは川の字でもいいかなって思ってるのもあるかもしれません。
    布団3枚セミダブルに買い換えたところです..

    +8

    -2

  • 415. 匿名 2023/07/01(土) 06:11:52 

    >>1
    ルールもあるんだからルール通りにすべき

    +10

    -1

  • 416. 匿名 2023/07/01(土) 06:13:13 

    ごねれば通るという経験は子供にとって良くない。
    次女のためにも順番こにするといい。

    +15

    -0

  • 417. 匿名 2023/07/01(土) 06:13:31 

    >>414
    たしかにー。下の子年中だけど一人で寝てるお友達もいるから親の方針ありきですね。
    3枚セミダブルですか!正にお布団部屋ですね!我が家もダブルで母子3人で寝ていたけど足りず布団どうしようか悩んでます!

    +0

    -1

  • 418. 匿名 2023/07/01(土) 06:24:03 

    >>417
    うちは旦那が途中から違う部屋に寝てるので
    狭い布団でもしばらく行けましたが大人2人いたら大変ですよねー。

    ちなみに、旦那は部屋の都合で高校生まで
    母親と寝てたらしいですが、
    弊害とかもなく、社会人になったらすぐ県外に出て一人暮らしをしていて今もマザコン気質とか一切なく、一緒に寝るのが長くなる弊害はなさそうですw

    +4

    -0

  • 419. 匿名 2023/07/01(土) 06:29:56 

    >>17
    それ親御さんに伝えましたか?
    伝えても変わらず上にばかり我慢させるようなら親戚一同の前で非難し続けてやりたい本当に

    +66

    -0

  • 420. 匿名 2023/07/01(土) 06:35:10 

    >>418
    なるほど〜!
    朝からトピ違いなのにお話ししてくださりありがとうございました!

    +1

    -0

  • 421. 匿名 2023/07/01(土) 06:43:04 

    主、子ども3人はキャパオーバーだったね
    2人目で気づけたら良かったのに
    解決策は見つからないわ、主に余裕がなさ過ぎる

    +19

    -2

  • 422. 匿名 2023/07/01(土) 06:45:15 

    公平にしておく方が良いかと。うちは二人兄妹で兄優先優遇でしたが、アラフォーの今でも思い出しては本気でイラついてます。母にもチクチク未だに文句も言います。まぁ、言ったところで伝わるタイプの人間ではないのですが、、

    +8

    -0

  • 423. 匿名 2023/07/01(土) 06:49:59 

    >>68
    姉に隣りは7歳までだよーって4歳くらいの時からずっと言ってたならいいんだけどさ、急に終わりを迎えて実は7歳までだったんだよは大人でも納得いかんよね

    +19

    -0

  • 424. 匿名 2023/07/01(土) 06:56:05 

    >>380
    いや、理由をちゃんと聞きなよ
    そんなに弟をいじめるって事は、兄もだいぶストレス抱えてるんだよ
    そっちの不満を取り除かないと、また弟が危険な目にあうかもよ

    +18

    -0

  • 425. 匿名 2023/07/01(土) 06:57:14 

    >>1
    お姉ちゃんでしょうは言わなかったよ。自分の姉で嫌な気分になったことがあったので。8歳4歳なら2人で子供部屋で2段ベッドで寝るように出来るのでは?私も子供達も姉妹だからそうしていたよ

    +5

    -1

  • 426. 匿名 2023/07/01(土) 07:01:18 

    >>409
    個室がない 子供部屋にエアコンがついていないなどの理由?

    +1

    -0

  • 427. 匿名 2023/07/01(土) 07:01:18 

    母親はこうやって自分を正当化し徐々に毒親になっていくのですね。。。

    +10

    -1

  • 428. 匿名 2023/07/01(土) 07:08:06 

    基本はルール通りに順番で!
    次女がどうしてもどうしてもややこしくて回らないなら、長女にきちんとお願いし、先に次女寝かしてその後長女の隣に行くねと話す。
    何歳だからやめなさいとか姉だから我慢しなさいということは言わないけど、結局は長女の優しさに頼ってて申し訳ないと思う。
    長女にはお姉ちゃんだからって我慢したり、譲らないといけないわけじゃないこと、次女にもそれと優しくしてもらったら必ずありがとうと長女に言うように伝えてる。

    +6

    -0

  • 429. 匿名 2023/07/01(土) 07:27:11 

    お姉ちゃんだから我慢する事もあるけどお姉ちゃんだから得する事も与えてあげる。
    あとニュアンスでお姉ちゃんなんだから我慢しなさい、じゃなくてお姉ちゃんだから譲ってくれると助かる、みたいな。

    まぁでも私も長女で我慢してたほうだけど大人になったら別にそこまで気にしてない。

    +8

    -0

  • 430. 匿名 2023/07/01(土) 07:31:56 

    >>1
    母親が長は散々嫌な思いしてるから使わない
    次女か兄がいる長女以下が使う

    +8

    -1

  • 431. 匿名 2023/07/01(土) 07:37:25 

    次女に我慢させなよ
    姉妹仲悪くなるよ
    こういうきょうだい間の理不尽は大人になっても覚えてるからね
    親が勝手に下を産んだわけで上の子には迷惑でしかないからね
    長女は母親目線にさせがちだけど

    +17

    -0

  • 432. 匿名 2023/07/01(土) 07:38:59 

    まずは長女に謝りな
    ルールを破ったんだから。

    +14

    -1

  • 433. 匿名 2023/07/01(土) 07:39:58 

    >>197
    自分で言うのも何ですが、疲弊はしていないと思います。
    夫は夜勤のある仕事でいない日があります(もともと夜勤無しの仕事だったけけれど、ここ半年くらい人手不足で)。
    本当に日常的にある諍いで、いつもどうしようと思いながら次女に我慢させていました。次女は泣きながら寝ていていつも、これで良かったのかな…と思っており、今回初めて長女に言ってしまったのでトピで相談しました。

    また言い訳ばかりでマイナスかもしれませんが、結局「お姉ちゃんでしょ」のような言葉が出るのは私の頭にその考えがあるからだと改めて気づかされました。温かい言葉をくださった皆様も、厳しい言葉をくださった皆様もありがとうございました。アドバイスを参考に長女との関係をしっかり作っていきたいと思います。

    +8

    -17

  • 434. 匿名 2023/07/01(土) 07:40:44 

    >>203
    主絶対末っ子だろうなと思う
    この意味不明なズレ方、甘ったれ方

    +13

    -1

  • 435. 匿名 2023/07/01(土) 07:41:00 

    >>245
    上に下ができたときにはそれこそ最優先でフォローしてもらったはずなのにね。真ん中は辛い。

    +4

    -1

  • 436. 匿名 2023/07/01(土) 07:46:07 

    >>433
    自己レスですが、主です。

    +2

    -9

  • 437. 匿名 2023/07/01(土) 07:47:39 

    >>12
    多分だけど、長女は赤ちゃんが起きないように遠慮しながらの主張(しかも正当な主張だし…)だけど、次女は赤ちゃんのことなんか知ったこっちゃないか、むしろ赤ちゃん起きちゃう…!ってママが困るのわかっててギャン泣き大騒ぎしたんだろうね

    でも赤ちゃん起きちゃったら困る、ママの寝る時間なくなっちゃうとか、うるさいとパパが怒るでしょとか完全に大人の勝手な都合だもん子供には関係ないし、そのほうが楽なの、って理由で次女のルール破り肯定しちゃだめだよね…

    長女が可哀想だし、次女だってワガママをちゃんと叱ってもらえないと我慢の出来ない子や平気でズルする子になっちゃう、それはそれでトラブルメーカーに育つからあとあとで可哀想だし後回しにするほど矯正も出来なくなる

    +63

    -4

  • 438. 匿名 2023/07/01(土) 07:48:23 

    >>9
    全然子育てアドバイスになっとらんな。

    +55

    -3

  • 439. 匿名 2023/07/01(土) 07:49:15 

    うちの母は姉に『お姉ちゃんでしょ!』って言葉を使いたくなくて、姉もちゃんも優先してただか、平等に察してただかで、私がどメンヘラになりました。

    子育てって正解ないし難しいよ

    どう考えても周りから見たらダメな親なのに、めちゃくちゃまともな子供とかいるし

    +2

    -4

  • 440. 匿名 2023/07/01(土) 07:49:58 

    >>356
    親からの愛情、時間、視線、お金等々が全て産まれた時に作られた基準からマイナスになっていくからね。仕方ないところもある。でも親がそれを補って兄弟姉妹を平等に扱えばそこまで拗れないと思うよ。

    +14

    -1

  • 441. 匿名 2023/07/01(土) 07:52:50 

    >>41
    お腹の上って、お母さんずっと動けないじゃん
    せっかく寝たのに動かしたら起きちゃう可能性大じゃない?

    その子が起きないタイプならいいけど

    +1

    -0

  • 442. 匿名 2023/07/01(土) 07:53:06 

    長女だったから出来るだけお姉ちゃんでしょってセリフ言いたくないけどどうしてもそのセリフ出てしまいそうになる
    もう小学生でしょじゃだめか
    それも結局言ってることになるのか

    +4

    -0

  • 443. 匿名 2023/07/01(土) 07:55:59 

    >>1主さんの気持ちもわかるけどな
    8歳の長女は4年間はママ独占してきているし、8歳と4歳は出来ることも違うのに全部「同じ」には出来ないよね

    8歳じゃそろそろ自分の部屋で1人で寝る年齢だし、4歳よりは隣で寝る回数少なくしても良いと思う

    年齢により出来る事も食べる量も違う
    自分よりも小さな子を優先する、優しくするということを教える為にも姉としての自覚は大切ですよ
    そんな姉を見て4歳の次女も0歳に優しくするようになります。

    臨機応変にそのほかのことで甘えさせてあげたり姉を褒めたりしていったら良いと思います

    +7

    -15

  • 444. 匿名 2023/07/01(土) 07:59:36 

    >>394
    まあ同意。1回くらいなんてことないよ。4歳差なら上の都合に付き合わせて下を我慢させることだって多々ある。我慢したり譲られたりでバランス取るんだよ。でもお姉ちゃんだから、は使わない方がいい。この場合ならお母さんが眠いから今日だけお願い、とでも言ったほうがマシだよ。

    +7

    -2

  • 445. 匿名 2023/07/01(土) 08:08:10 

    >>442
    お姉ちゃん=我慢、損、後回し
    そういう使い方しかされないから理不尽でしかないわけで
    その逆のことでバランス取れている状況すらないなら
    ただただ一方的に我慢してるだけだからね

    +11

    -0

  • 446. 匿名 2023/07/01(土) 08:11:28 

    >>1
    2段ベッド買って
    長女と次女を寝かせたらどう?
    しばらくは物珍しさで2人ともベッドで寝るんじゃない?

    +2

    -1

  • 447. 匿名 2023/07/01(土) 08:13:55 

    >>179
    どこが気持ち悪いの?
    女だけどただの正論だとしか思わないよ。その上で勝手に子供に我慢させるなんておかしいよ。

    +26

    -21

  • 448. 匿名 2023/07/01(土) 08:20:48 

    >>209
    あなたが大好き、○○(名前)が大好き
    じゃなくて、お前が大好きだよって言うの?

    +7

    -0

  • 449. 匿名 2023/07/01(土) 08:22:41 

    >>441
    我が家も3人だったけど
    上2人が寝るまではお腹の上だったよ
    上2人が寝たら、3人目を転ばせていたけど
    そこで起きちゃうのも自分が動けないのももう仕方ないって割り切るしか無かったよ

    そうするしか無かったからね

    +6

    -0

  • 450. 匿名 2023/07/01(土) 08:25:35 

    >>101
    そうとも限らないかもよ、自分が幼少期に親から我慢強いられて来た姉の立場の人なら、私の小さい時は…、て子供や他人にも我慢を強いてくる人いる

    +4

    -1

  • 451. 匿名 2023/07/01(土) 08:33:12 

    本当になんでこういう事言う親多いんだろう…
    相談するまでもないよね?
    言いたくなるからなんだよ?
    長女可哀想。

    +11

    -4

  • 452. 匿名 2023/07/01(土) 08:38:24 

    >>356
    一番可愛がられているかなぁ?
    下の子は他の兄弟姉妹がいても親が自分を優先する、ということで愛されている自分を実感できるだろうけど。
    第一子は周囲は大人ばかりで物心ついたら下の子がいて、急に周囲の興味や優先はそちらに移る‥
    これをやられたら捻くれるとおもうけどね。

    +21

    -2

  • 453. 匿名 2023/07/01(土) 08:44:04 

    >>352
    やめなよそんなの…
    それぞれに秘密がバレた時傷つくの目に見えてるじゃん。
    大人でもそれぞれに秘密ね〜なんて言ってるの嫌なのに、子供たちにそれやるってどうなの。

    +17

    -1

  • 454. 匿名 2023/07/01(土) 08:46:26 

    お姉ちゃんあからさまに姉であることを利用されてる感じね。そのまま行くと介護の頃には姉がブチギレて投げ出すと思うなあ。

    +13

    -0

  • 455. 匿名 2023/07/01(土) 08:46:33 

    >>380
    幼稚園だったら年長さんに年少さんがやっていいのかなー?って言ってるから問題ないと思ってたわー。

    +0

    -8

  • 456. 匿名 2023/07/01(土) 08:46:49 

    >>35
    「お姉ちゃん」っていう名前なの?

    +16

    -0

  • 457. 匿名 2023/07/01(土) 08:55:02 

    夫に寝かしつけ協力させるかそれが出来ないなら0歳は安全面も考えてベビーベッド寝かしつけに変える
    上2人は他にも我慢している場面絶対あるから1日の終わりの寝かしつけの時間くらいはちゃんと甘えさせてあげて欲しい
    そのうち落ち着いたら自分で寝るようになるけど0歳に親占領されているこのタイミングで雑な扱いしていると将来歪むよ

    +11

    -0

  • 458. 匿名 2023/07/01(土) 08:56:35 

    ここ見てると親子関係にコンプある人かなりいるんだね
    自分もそう
    でも実際子育てしてみると本当に難しい

    +8

    -0

  • 459. 匿名 2023/07/01(土) 08:57:19 

    >>301
    長女は下の面倒を押し付けられる、お姉ちゃんなんだから我慢しなさいと言われる
    次女はとにかく放ったらかし。
    三女は一番下ということで親の前ではお姉ちゃん達に守られるが愛情を独占しているという姉達からの嫉妬心で影で蔑ろにされる。

    結局どこに生まれても同じようなモノだと思う
    強いて言うなら一番最初の子は学費も多く貯めてあり習い事の数も多くさせてもらえて親も全てが初めてなので必要以上に手をかけてお金をかけてもらえるけどね。

    +19

    -0

  • 460. 匿名 2023/07/01(土) 09:02:46 

    >>1
    「うまくやりなさいよ、お母さんでしょ」

    +34

    -2

  • 461. 匿名 2023/07/01(土) 09:04:06 

    >>394
    本当だよね
    寝る回数を平等に〜
    とか細かいこと全部が全部平等に出来るわけないじゃん
    同じように可愛がり同じようにお金をかけ食べさせていたらそれで良いんだよ
    だいたい4歳の差があるのに妹と同じもおかしな話なんだよ
    8歳は8歳で出来ることも違う
    もう8歳だし少しずつ1人で寝る練習をするために‥とか理由つけて自立心つけさせてあげないといけないよ。

    +3

    -15

  • 462. 匿名 2023/07/01(土) 09:04:45 

    >>455
    横、そういう言い方聞いたことないかも。年齢じゃなくて人と人として話していたと思う

    +5

    -0

  • 463. 匿名 2023/07/01(土) 09:05:07 

    >>1
    お姉ちゃんだから特別だよ!とショッピングに連れて行ってあげるといいよ
    お姉ちゃんだから我慢しようねっていうマイナス的なことは言わない方がいい

    +7

    -2

  • 464. 匿名 2023/07/01(土) 09:14:32 

    >>1
    お姉ちゃんでしょは良くない
    愛されていないと誤解したり理不尽な我慢を強いられているような気持ちになる子がいる
    妹なんだからとかも良くないし
    年齢を理由にした躾はあとあとまでしこりを残すから注意

    +14

    -1

  • 465. 匿名 2023/07/01(土) 09:16:22 

    >>1
    わかるーわかるよー気持ちは!
    次女に順番とか言っても通じなくなる時あるよね
    私は長女にちょっとだけ待ってもらって、2人先に寝かせちゃってから長女タイムを作ってる。
    氷1個だけ食べて話すだけなんだけど、ちゃんと待っててくれる笑
    独り占め出来る時間が中々ないから、思い切り甘やかす笑

    +13

    -1

  • 466. 匿名 2023/07/01(土) 09:26:52 

    >>1
    8歳でそんなママに甘えるんだ。もう小学生なのにね。私と姉は物の取り合いとかしかしてなかったな。

    +0

    -11

  • 467. 匿名 2023/07/01(土) 09:35:29 

    >>301
    私、我慢させられたな〜
    家の事お金のこと考えて県立の進学校行ったのに2人とも努力もしないで滑り止め、頑張った意味無くね?私立の吹奏楽部強豪校だからそっち行きたかったのに。

    大学もそれなりの所に行って、妹たちお金貸してって言ってきたけどバイトかけ持ちしてお金かきあつめろって冷たくあしらった。もう関わりたくない介護も二人でやってくれって思ってる。

    +19

    -0

  • 468. 匿名 2023/07/01(土) 09:37:54 

    >>104
    子供同士は好きに呼び合えばいいけど親までお姉ちゃんお兄ちゃんって上の子呼んでる家庭は見える地雷だと思って距離置いてる

    +26

    -0

  • 469. 匿名 2023/07/01(土) 09:43:00 

    >>179
    気持ち悪いって事実じゃん
    貴方も私も、父と母がヤって出来たんだよ

    +13

    -18

  • 470. 匿名 2023/07/01(土) 09:48:21 

    >>1
    トピタイだけだと、子供が大人におばちゃんと言ってしまった時の母親の返しかと思った

    +3

    -1

  • 471. 匿名 2023/07/01(土) 09:53:37 

    >>1
    うちに2つ違いの姉妹がいるけど、最初から妹には姉を「お姉ちゃん」とは呼ばせなかった
    「私はあなた達を双子みたいに育てるからね、○○(姉)は好きで先に生まれてきたんじゃないし、生まれてきた順が違えば●●(妹)がお姉ちゃんだったわけだから、できる限り同じようにするからね」
    って言ってある
    うちも「ママと今日一緒に寝るのは私!」と取り合いになるよ
    妹のほうがズルしようとするから、スマホのカレンダーで今日は○○と一緒、明日は●●と一緒に寝る…と記録してる
    ワガママが始まったら「今日は○○と寝る日だからまた明日ね」ってするよ
    順番や約束は守らなきゃ、そこはちゃんとしないと
    兄弟姉妹間でそんなに離れてなければ小さいから可哀想ばっかりしてたらそれこそ上の子が可哀想

    +20

    -2

  • 472. 匿名 2023/07/01(土) 09:55:25 

    >>104
    私は2人目できるかわからないけど、兄弟でもお互い名前で呼び合うようにしたいな、海外みたいに。関係も平等にしたい。
    日本では変わってるかもだけど、私の姉が威張り散らすのが嫌だったから(というか今もそう)その影響が強い。

    +5

    -1

  • 473. 匿名 2023/07/01(土) 09:56:28 

    >>469
    今どきそうじゃない子供もたくさんいるよ笑

    +9

    -5

  • 474. 匿名 2023/07/01(土) 10:03:21 

    >>1
    主は長女じゃないからわからないんだろうな

    +10

    -1

  • 475. 匿名 2023/07/01(土) 10:03:39 

    私と姉は4つ違いだけど、その年齢の頃には寝室で2人でまずは寝てた。ネントレしてママと赤ちゃんは別で寝た方がいいかも。そろそろ添い寝は卒業してもいいころだし、それ単に縄張り争いというか意地みたいなもんだと思うから。ケンカの原因を取り除いてあげた方が良い。

    +3

    -1

  • 476. 匿名 2023/07/01(土) 10:09:51 

    >>469
    事実だから何言っても良いって思ってる人たまにいるけど頭悪いよね

    +17

    -3

  • 477. 匿名 2023/07/01(土) 10:09:52 

    >>1
    今時子供3人って…やっぱり兄弟多いと特に上の子はかわいそう。やっぱり2人までだよ。

    +4

    -4

  • 478. 匿名 2023/07/01(土) 10:11:28 

    >>471
    2つ違いならわかるけど、主は4つ違いよ~

    +3

    -7

  • 479. 匿名 2023/07/01(土) 10:24:30 

    >>366
    そして末っ子は放置して育てたとかドヤ顔で親から聞かされるからふざけんなと思うけどこのトピみたいに長子の末っ子僻みが酷いから行き場をなくす
    兄弟同士で争うんでなくて親が悪いと思うよ

    +1

    -1

  • 480. 匿名 2023/07/01(土) 10:25:58 

    1日交代と決めているなら、次女に順番守らせます。
    8歳でも、まだまだお母さんに甘えたい歳頃だと思います。
    私なら末っ子を母のお腹に乗せて、お姉ちゃんを左右に寝かしつけをして、寝付いたらそーっと子ども達を移動させます。

    +6

    -0

  • 481. 匿名 2023/07/01(土) 10:26:20 

    >>472
    そういえばうちは親も兄弟もお兄ちゃんお姉ちゃん呼びしなかったな。外ではうちのお姉ちゃんが〜とかは言うけど本人には言わなかった。ふつーに名前呼びやったわ

    +5

    -0

  • 482. 匿名 2023/07/01(土) 10:27:24 

    >>477
    そうかな?上の子に肩入れしすぎでは?

    +1

    -5

  • 483. 匿名 2023/07/01(土) 10:29:27 

    >>416
    そうでもないよ
    あーお姉ちゃんは優しいねえありがとねえ、妹ちゃん優しいお姉ちゃんで良かったねえなんてやると、上の子も自尊心くすぐられるし、下の子もそうかそうやれば優しいって褒められるんだって学んで次からお姉ちゃんいいよってなるんだよ
    何が何でも順番が一番なんてことないよ

    +0

    -8

  • 484. 匿名 2023/07/01(土) 10:31:57 

    >>157
    8歳になっても妹にかけらも譲らなくてOKなんて教育で正解なの?

    +2

    -12

  • 485. 匿名 2023/07/01(土) 10:39:27 

    >>314
    私も悪いと分かってても妹にかかりきりの母の気を引きたくてわがまま言ってめちゃくちゃ怒られたなー
    そういうの大した事なさそうで心に残るんだよね
    大人になった今でも見捨てられる不安がある

    「こんなに喧嘩する姉妹見たことない」
    「あんたは妹の面倒を見たことがない」
    とか良く言われたわ

    +13

    -0

  • 486. 匿名 2023/07/01(土) 10:49:38 

    >>35
    我が子をお姉ちゃんと呼ぶのって学校や職場で相手を名前じゃなくて係や役職で呼ぶのと同じことだよ
    子供の方から頑なに「お姉ちゃんって呼んで!」と言って付き合っている訳じゃないならやめな

    +9

    -0

  • 487. 匿名 2023/07/01(土) 10:59:26 

    >>451
    大人になってから、「お姉ちゃんなんだから」ってすごく便利な言葉だったと言われたよ。

    +5

    -0

  • 488. 匿名 2023/07/01(土) 11:02:22 

    >>211
    うちもです。
    お姉ちゃんなんだからっていいように使われて来たから、娘にお姉ちゃんと言ったことは一度もない。
    なので息子も名前で呼んでるし、息子の友達もお姉さんじゃなく○○ちゃんって呼んでる。

    +7

    -0

  • 489. 匿名 2023/07/01(土) 11:05:19 

    一番上の子って赤ちゃんの時から泣いたらすぐ抱っこ、初めての育児で時間もお金も使い親戚にもチヤホヤされるからわがままだよね
    4つも離れてて8歳にもなるのに4歳の妹と同じを要求してそれが通らないと毒親扱い。
    下の子達なんて泣いてもほっとかれていたし上の子に合わせてあちこち連れ回されるしそれでいて年も体格も違うのに同じを求められて本当に可哀想だよ

    +6

    -9

  • 490. 匿名 2023/07/01(土) 11:14:49 

    お姉ちゃんでしょって言葉を使わないように、姉妹平等に育てたら妹と本気で張り合うようになってしまった…。
    妹に譲るとか手を貸すとか全くしない。
    性格的な問題なのか分からないけどね。

    +1

    -3

  • 491. 匿名 2023/07/01(土) 11:15:17 

    >>104
    お姉ちゃんは妹のこと「妹ちゃん〜!」って呼ばないだろうよ。
    あなたも妹のこと「妹ちゃん」って呼ぶの?w
    お姉ちゃんだけ「お姉ちゃん」って呼ぶのおかしいでしょ。せっかく色んな思いをこめてつけた名前、呼んであげなよ。今だけだよ、沢山名前呼べるの。

    +18

    -1

  • 492. 匿名 2023/07/01(土) 11:17:07 

    私自身ちょっと年の離れた長女でお姉ちゃんなんだから…っていう周りの圧が本当に嫌だった記憶がある
    好きでお姉ちゃんになったわけじゃないしお姉ちゃんだからって本当は我慢したり譲ったりしたくなかった
    姉妹の母になった今は2人とも年齢関係なく平等に褒めるし叱ろうって思うよ

    +4

    -0

  • 493. 匿名 2023/07/01(土) 11:20:01 

    >>247
    2歳と4歳可哀想‥
    2歳なんて同じ速さで歩けないし言ってもわからないから手を繋いで歩いてあげなきゃ危ないのに‥

    こういう所だよ、2歳4歳を優先して手を繋いで歩いて上のお姉ちゃん達は親と手を繋げなくてもそれは不平等でも何でもない。
    下を優先するのにはわけがあるし当たり前の事なんだよ

    +8

    -6

  • 494. 匿名 2023/07/01(土) 11:22:58 

    >>1
    8歳から一人で眠るルールを新設して
    お姉ちゃんは個室へ
    妹も8歳になったら個室へ

    +1

    -1

  • 495. 匿名 2023/07/01(土) 11:26:58 

    >>1
    7歳までずっと隣で寝ていた長女
    生まれてからずっと半分、下の生まれたらさらに三分の一の扱いの次女
    そりゃ次女もわがまま言いたくもなると思うよ
    だいたい8歳なんてそろそろ1人で寝る年齢だし下の子と同じにすることの方が不自然。
    8歳と4歳は違う、体も心もその分大きくなってる
    4歳と同じにしてたら4歳と同じ自立心しか育たない
    4歳と同じ対応はしないよ

    +1

    -8

  • 496. 匿名 2023/07/01(土) 11:28:57 

    >>494
    それで良いよね!
    長女は7歳まで毎日隣に寝れた
    次女も長女が1人で寝るようになったら短い間だけど毎日隣で寝れるようになる。
    そうじゃなきゃ次女が可哀想だわ

    +1

    -9

  • 497. 匿名 2023/07/01(土) 11:29:45 

    でもさ、どっちもどっちな喧嘩してる時とかやっぱり歳上の方を小さい子にそんな強く言わない!って注意してしまうよ。小学生の子が本気で幼稚園の子にキレてるんだもん。高学年の子に本気で怒られたら怖いでしょって。小さい子には優しく、とお姉ちゃんなんだから、はまた別なの?

    +4

    -7

  • 498. 匿名 2023/07/01(土) 11:31:38 

    >>116
    損得よりこれ言って解決しちゃったのが幼心にショックだった
    次女が可愛いからわがままを聞いてあげたいって親の気持ちを私が理屈でねじ伏せてしまったと感じてね
    確かに損得で言えばその時点から損はしなくなったんだけど、親が可愛がりたいのは次女でそれを私が邪魔しているって感覚はその後もずっとあったからな、主さんは言われる前に辞めてあげられるといいと思うよ

    +10

    -0

  • 499. 匿名 2023/07/01(土) 11:35:58 

    >>323
    我慢のかわりにキャンディあげるって、大きいことのメリットなの?我慢させたことの詫びじゃなくて?
    メリットっていうなら、「大きいからたくさん食べるでしょ」って小さい子よりたくさん飴あげるとか、そういうことじゃないの?

    +10

    -1

  • 500. 匿名 2023/07/01(土) 11:39:32 

    >>37
    三人姉妹の長女だけどそんなん思った事ない
    お姉ちゃんだからしっかりしなさい、って言われたって無理なもんは無理やしな〜ぐらいにしか思わんかったな

    +10

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード