ガールズちゃんねる

首のたるみ カエル七面鳥みたい

173コメント2023/06/20(火) 09:16

  • 1. 匿名 2023/06/10(土) 17:51:51 

    首のたるみが酷いです。主はアラフィフで急な首のたるみで毎日憂鬱です。顔の方はマスクでごまかしてますが首は隠せなく、骨格ウェーブだからか首が長くて肌は柔らかくて薄いです。たるみとしわ目立ちます。ハイフしようかな?先日心無い取り引き先の偉いさんに「老けたな」なんて言われて😭ほんと辛いです。少しでもマシにしたい!皆さんアドバイスお願いします。諦めろは無しでお願いします。

    +97

    -9

  • 2. 匿名 2023/06/10(土) 17:52:35 

    首のたるみ カエル七面鳥みたい

    +87

    -4

  • 3. 匿名 2023/06/10(土) 17:52:50 

    とりあえず頭皮マッサージ

    +71

    -1

  • 4. 匿名 2023/06/10(土) 17:52:55 

    >>1
    アラフィフならもう正直仕方ないよ…
    誰もアラフィフになってまで若々しくいろとは言わないよ

    +176

    -46

  • 5. 匿名 2023/06/10(土) 17:52:56 

    悲壮感が伝わるトピタイ

    +25

    -0

  • 6. 匿名 2023/06/10(土) 17:52:58 

    目の下のたるみが本当にヤバい

    +117

    -1

  • 7. 匿名 2023/06/10(土) 17:53:09 

    カエル七面鳥とは!?!?

    +135

    -0

  • 8. 匿名 2023/06/10(土) 17:53:10 

    カエル七面鳥w

    +73

    -0

  • 9. 匿名 2023/06/10(土) 17:53:15 

    スマホ長時間してるとなりがち

    +12

    -2

  • 10. 匿名 2023/06/10(土) 17:53:22 

    首のたるみ カエル七面鳥みたい

    +108

    -1

  • 11. 匿名 2023/06/10(土) 17:53:44 

    カエルや七面鳥レベルだとハイフでも無理だよ。

    +34

    -0

  • 12. 匿名 2023/06/10(土) 17:53:58 

    口の中でベロまわし

    +6

    -3

  • 13. 匿名 2023/06/10(土) 17:54:04 

    首を鍛えるとか、スマホは絶対下を見ないとか…

    +12

    -0

  • 14. 匿名 2023/06/10(土) 17:54:25 

    私なんか亀みたいになってるよ
    切って縫うしかなさそう

    +53

    -0

  • 15. 匿名 2023/06/10(土) 17:54:33 

    🐸🦃💦「……。」

    +41

    -1

  • 16. 匿名 2023/06/10(土) 17:54:53 

    取引先の偉いさんは何様なん。老けたねって、この時代によく言えるね。オマエはいつまでも若いままなのか。

    +222

    -2

  • 17. 匿名 2023/06/10(土) 17:55:03 

    ハイフは内側を引き締めるから表面の皮膚はそのままになる。なので表面も引き締めたいならハイフにプラスして他の施術(名前忘れた)が必要になるって美容に詳しい子が言ってた
    実際はいふだけだと弛み悪化した人も多い

    +30

    -0

  • 18. 匿名 2023/06/10(土) 17:55:11 

    まあアラフィフなんかを性の対象として見ている男は0に等しいので
    老けようが何だろうがどうでもいいじゃないの?諦めろ

    +11

    -46

  • 19. 匿名 2023/06/10(土) 17:55:25 

    >>4
    えーー、シワシワダルダルでシミだらけのお婆ちゃんより、少しでもキレイなお婆ちゃんになりたいよ!

    +119

    -7

  • 20. 匿名 2023/06/10(土) 17:55:38 

    >>10
    💛

    +11

    -1

  • 21. 匿名 2023/06/10(土) 17:55:56 

    私アラフォーだけどトドやセイウチみたいな首だよ

    +29

    -3

  • 22. 匿名 2023/06/10(土) 17:56:22 

    アラフィフならもうよくない?
    一周回ってかわいいと思う

    +6

    -29

  • 23. 匿名 2023/06/10(土) 17:56:45 

    >>11
    ハイフって焼肉みたいな感じだからしわしわの皮膚にさらに熱いれてもって感じだよね。いまだとスネコスとか注入系がいいのかな?

    +8

    -0

  • 24. 匿名 2023/06/10(土) 17:57:01 

    みんなひどい。いくつになっても、少しでも綺麗でいたいと思ってもいいじゃん。

    +164

    -4

  • 25. 匿名 2023/06/10(土) 17:58:14 

    50歳なら普通だと思う。老化して当たり前。
    無駄な美容で大金使わない方がいい。美容院にはマメに行く方が良いとは思うけどね。

    とにかく小汚いのは見苦しいけど、若さや女捨てきれないのも見苦しい。

    +11

    -38

  • 26. 匿名 2023/06/10(土) 17:58:25 

    >>6
    1日が終わってから、鏡を見ると目の下のたるみが酷い。口角も下がって、頬も弛んでるし。自分疲れてるんだなあって思う。

    +70

    -0

  • 27. 匿名 2023/06/10(土) 17:58:26 

    私もですよー。
    49位までは首の横シワ程度で済んでいたのに50超えたあたりから、横シワやたるみだけじゃなく細かい縦じわなんかも現れはじめて老いが加速しているのを実感してます。正直化粧品とかでは無理だと思う。
    外科的にネックリフトする以外ないんじゃないかな、と個人的には思ってる。

    +42

    -2

  • 28. 匿名 2023/06/10(土) 17:58:48 

    ヨガしたらいいよ!ホットヨガ!
    首の皺もほうれい線も肌が綺麗になるせいか、目立たなくなったような気がする。

    +20

    -3

  • 29. 匿名 2023/06/10(土) 17:58:54 

    >>1
    ハイフとか意味ないのでやめたほうが良いです
    それよりユーチューブで首を細くする筋トレ、ストレッチのほうが継続すれば確実に効果ありますよ 姿勢がだいぶ悪いかと

    +44

    -4

  • 30. 匿名 2023/06/10(土) 17:59:09 

    トピタイワロタw

    +0

    -0

  • 31. 匿名 2023/06/10(土) 17:59:27 

    立ってる時はまだマシ
    寝てる時にうっかりスマホに映った自分がすごかった。顔の輪郭がなくなってだるーんとしたすごい顔になっとったで

    +20

    -1

  • 32. 匿名 2023/06/10(土) 17:59:49 

    アラフィフになっても美容とか気にするもんなんだね

    +2

    -29

  • 33. 匿名 2023/06/10(土) 18:00:51 

    >>23

    注入したら太くなるよ

    +6

    -1

  • 34. 匿名 2023/06/10(土) 18:01:39 

    >>27
    真面目にやめたほうが良いですよ特に首は

    60くらいで死ぬなら止めませんけど 60.70でますます奇形になる

    +19

    -2

  • 35. 匿名 2023/06/10(土) 18:01:53 

    >>1
    私はずっと下向くと二重顎になる。
    体痩せても、二重顎だけは無くならない。
    色々試したけど無くならない。
    アラフォーだけど、脂肪吸引に手を出そうか迷ってる。

    +13

    -4

  • 36. 匿名 2023/06/10(土) 18:01:59 

    >>1
    取引先の人そんな事言うのヤバくない?

    +88

    -2

  • 37. 匿名 2023/06/10(土) 18:02:23 

    >>18
    そういう意味でどうにかしたいわけじゃないでしょ

    +31

    -1

  • 38. 匿名 2023/06/10(土) 18:03:18 

    >>19
    正直おばあちゃんになったら全員ただのおばあちゃんとしか見えないよ笑

    +18

    -21

  • 39. 匿名 2023/06/10(土) 18:03:49 

    >>3
    ヘッドマッサージャーってきく?

    +9

    -0

  • 40. 匿名 2023/06/10(土) 18:04:02 

    >>37

    じゃあどういう意味で?
    見られるものがないなら意味なくない?

    +3

    -22

  • 41. 匿名 2023/06/10(土) 18:04:09 

    >>17
    表面だとサーマクールとかボルニューマかな?

    +2

    -1

  • 42. 匿名 2023/06/10(土) 18:04:47 

    >>1
    先日心無い取り引き先の偉いさんに「老けたな」なんて言われて

    お前もなって言ってやりたい

    +93

    -0

  • 43. 匿名 2023/06/10(土) 18:05:20 

    >>32
    色んな人がいるけど私は気にするし美容好きだからいつまでも綺麗でいたいって思ってるよ
    柏木由紀子さんみたいなオシャレなお婆ちゃん目指してるし

    +24

    -1

  • 44. 匿名 2023/06/10(土) 18:05:23 

    >>3
    あと、やせる

    +5

    -4

  • 45. 匿名 2023/06/10(土) 18:05:46 

    >>1
    いきなり首の皺とか見て老けたなとかいうかな?
    メイクや服装とか、身なりの方がまず目につくと思うけど

    +5

    -2

  • 46. 匿名 2023/06/10(土) 18:06:06 

    >>2
    ワレは横のタルミでなく、木の根のような縦の筋が何本も浮き出てきてお爺さんみたいになってしまった

    +39

    -0

  • 47. 匿名 2023/06/10(土) 18:06:31 

    >>42
    ね、失礼すぎる。そんなこと思っても言えないよね

    +28

    -1

  • 48. 匿名 2023/06/10(土) 18:06:42 

    YouTubeで顔のリフトアップやたるみ解消の頭皮マッサージとか暇な時やってたら娘にフェイスラインがスッキリしてきたって言われたよ。
    YouTubeで自分に合うの探してやってみてはどう?何もしないよりいいと思う。

    +28

    -1

  • 49. 匿名 2023/06/10(土) 18:06:44 

    というか全体の筋肉量落ちてますよ 運動しましょう 表情筋鍛えて首のストレッチもしましょう 全身運動も忘れずに 汗かいて代謝あげよう 美容整形は解決しません 50なら健康の方が大切

    +38

    -1

  • 50. 匿名 2023/06/10(土) 18:07:58 

    森三中の大島さんがすごいよね
    私は首周りにホクロみたいなのがいっぱいできた
    年齢には抗えないからと思いながらも嫌だよね

    +24

    -1

  • 51. 匿名 2023/06/10(土) 18:08:54 

    >>45
    そもそもそんな失礼なやつの言葉真に受けてる時点でなんか間違ってる

    +10

    -7

  • 52. 匿名 2023/06/10(土) 18:09:36 

    >>1
    ふつうにハイネック着てればいーじゃん 細いんでしょ?

    +7

    -10

  • 53. 匿名 2023/06/10(土) 18:10:28 

    >>19
    そのリアクションが気持ち悪い 

    +4

    -21

  • 54. 匿名 2023/06/10(土) 18:10:30 

    >>1
    そんな無神経な奴の言うことなんて気にするだけ損だよー

    +11

    -2

  • 55. 匿名 2023/06/10(土) 18:10:51 

    >>38
    愛嬌だけは忘れたくない、せめてかわいいおばあちゃんでいたい

    +21

    -3

  • 56. 匿名 2023/06/10(土) 18:13:20 

    首のたるみ カエル七面鳥みたい

    +3

    -3

  • 57. 匿名 2023/06/10(土) 18:13:41 

    >>1
    私は子供の頃から七面鳥、雄鶏みたいと言われたよ。
    体は痩せてるんだけども、顎から首にかけて浮腫んで二重顎になってた。

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2023/06/10(土) 18:14:56 

    >>52
    春から秋にかけてハイネックなんて着たら死ぬ

    +18

    -4

  • 59. 匿名 2023/06/10(土) 18:15:04 

    >>10
    かわいいなあ ワンコは 39でもうこんなんだけど(泣)

    +24

    -0

  • 60. 匿名 2023/06/10(土) 18:17:20 

    >>35
    私も全く同じ悩みがあったアラフォーです❗
    思い切って顎下の脂肪吸引したらかなりすっきりして本当にやって良かったです❗
    下を向いても二重顎にならないし、マスクからもはみ出しません(笑)

    +5

    -4

  • 61. 匿名 2023/06/10(土) 18:18:10 

    >>4
    そういうことじゃないよ。何歳とか関係なく、他の人がどう思うかも関係なく、自分が嫌だから何とかしたいんだよ。主の気持ち考えようよ。

    +92

    -3

  • 62. 匿名 2023/06/10(土) 18:18:21 

    >>18
    絶対こういうこという人いるよね。綺麗でいたいのは男のためじゃないのにね。朝起きて「今日もきれいだわ」って思えたら1日ウキウキで過ごせるのよ

    +69

    -1

  • 63. 匿名 2023/06/10(土) 18:19:01 

    >>61
    > 他の人がどう思うかも関係なく

    取引先の人に言われて気になったんだよね?

    +5

    -17

  • 64. 匿名 2023/06/10(土) 18:19:26 

    結局表情じゃない?歳重ねればそりゃたるむよ、でもニコニコしたプニョっとした丸い顔なら相手に安心感すら与える 多分加齢で眼光だけ鋭くて口もへの字なんでしょう わかりますたくさん頑張って嫌なこと多いですもんね他人の目を気にして常に誰かと比べてばそりゃ目つきも悪くなりますよ でもね、気にしないでください笑ってる貴方は素敵なんですから 笑いましょうできれば心から 幸あれ

    +6

    -1

  • 65. 匿名 2023/06/10(土) 18:21:20 

    >>25
    貴女は、女を捨ててるんだね。
    ここ、「ガールズちゃんねる」って知ってる?
    女を捨てたオジサンが何故ここに???

    +17

    -4

  • 66. ガルミン14歳 2023/06/10(土) 18:21:40 

    カエル七面鳥???

    +1

    -4

  • 67. 匿名 2023/06/10(土) 18:21:41 

    >>62
    「今日も幸せだわ」のほうが人生豊かそう

    +5

    -10

  • 68. 匿名 2023/06/10(土) 18:22:54 

    >>58
    ノースリでよくね?

    +5

    -2

  • 69. 匿名 2023/06/10(土) 18:24:23 

    >>47
    主です、自分が一番わかってて最近酷いななんて思ってたところにトドメ刺されたんです。20分もニコニコ雑談に付き合ったのに😭

    +51

    -3

  • 70. 匿名 2023/06/10(土) 18:26:14 

    >>58
    そうですか?バンドカラーとか少し襟が高いシャツでもかなりシワ隠れますよ おためしあれ
    でもそこ弛んでる人って巻き肩、猫背の人多いから背中も丸くなっていて首を隠しても老けた印象になってしまうから、姿勢を正すのがおすすめかな

    +14

    -0

  • 71. 匿名 2023/06/10(土) 18:27:51 

    >>63
    主です、その前から気にしてたところとどめ刺されたんです😭

    +24

    -3

  • 72. 匿名 2023/06/10(土) 18:28:51 

    >>61
    主です、優しい言葉ありがとう😊

    +37

    -4

  • 73. 匿名 2023/06/10(土) 18:29:24 

    >>16
    主さん、きっと私と年齢近いと思うけど、その人からみたお偉いさんだと60~70代の方ってことであれば、あの人ら本当にそういう事いうんだよね。
    奥様にも平気でいうし、その奥様とか慣れたもんで平気っぽいけど、実は呆れてるか怒ってるかなんだけど心広くなったのかもしれないw
    だからなのか、オバサンにはそういう事いっても大丈夫とか思ってるのかもしれない。
    もちろん人にもよるけれど。
    私も何度となくショック受けてるので、たるみとかは取りたいなって気持ちもわかる。
    ただ、ヘッドマッサージがいいと聞いたのでやってるけど(周期的にプロにもやってもらってる)あまりかわらない現実。まぁ気持ちいいからあれはあれでいいんだけど。

    +43

    -1

  • 74. 匿名 2023/06/10(土) 18:29:24 

    >>71
    そいつがなんか言ったら全部受け止めんの?

    +6

    -19

  • 75. 匿名 2023/06/10(土) 18:30:24 

    >>38
    他人の目はどうでも良くて、自分が嫌だから綺麗でいたいと思ってる。

    +35

    -0

  • 76. 匿名 2023/06/10(土) 18:31:15 

    >>14
    顔しまえるの?

    +7

    -0

  • 77. 匿名 2023/06/10(土) 18:32:42 

    >>1
    主はなんというか気持ちは若そう
    気持ちは…

    +7

    -7

  • 78. 匿名 2023/06/10(土) 18:33:30 

    カエルが鳴くときに顎を膨らませるけどあんな感じよ。

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2023/06/10(土) 18:33:34 

    >>10
    犬や猫は年とっても、太っても、手足短くてもかわいいからいいよな

    +42

    -0

  • 80. 匿名 2023/06/10(土) 18:34:38 

    正直、アラフィフにもなって老けたどうこうの言葉でいちいち傷ついてる人珍しいなと思った
    皆自分でも「もうBBAだしねぇ」って自虐する歳だし
    主は老けたどうこうより、ただただ暴言として受け取ってるから傷ついてるって話じゃない?

    +7

    -20

  • 81. 匿名 2023/06/10(土) 18:35:24 

    ノースリ 軽いジャケット ぴっちりまとめ髪 むしろ褒められてる50 美容整形なんか絶対しない 毎日ウォーキングと宅トレは休まずやる 食事も無駄のないものを接種 筋肉落ちて姿勢が悪いとすべてがたるんでますます自分を嫌いになりますよ 美容整形は一時しのぎなので生活改善をおすすめします

    +17

    -8

  • 82. 匿名 2023/06/10(土) 18:36:04 

    >>32
    気にしなきゃ気にしないで汚いとかぬかすわけでしょ。どうすりゃいいんだよ。

    +10

    -2

  • 83. 匿名 2023/06/10(土) 18:36:30 

    >>1
    その取引先の人間は失礼極まりないけど、言われたら余計に自分でも気になっちゃうよね
    甲状腺の調子が悪い人って目に見えて弛むよね
    そういう方面での心配はないかな

    +15

    -0

  • 84. 匿名 2023/06/10(土) 18:36:56 

    >>82
    最低限の清潔感保ってればそこまで見てないよ
    異臭とかしない限り注目なんてされないって

    +2

    -5

  • 85. 匿名 2023/06/10(土) 18:37:36 

    >>82
    そこまでおばさんなんてジロジロみてないよ…

    +3

    -10

  • 86. 匿名 2023/06/10(土) 18:39:58 

    >>82
    筋トレしとけよまじ自己肯定感あがるから 何なら大会目指してもよいよ ムキムキ!

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2023/06/10(土) 18:40:50 

    >>83
    主です、甲状腺健康診断で見た目的に引っかかる事が多くて、再検査では見た目だけで異常無しの結果です。やっぱり腫れ気味なんでたるみやすいのかなぁ。

    +8

    -1

  • 88. 匿名 2023/06/10(土) 18:42:58 

    たるみ取りストレッチ1ヶ月ひやかしで続けたけどまじできく 今は背中痩せの筋トレ動画追加した いー感じ 

    +8

    -0

  • 89. 匿名 2023/06/10(土) 18:43:41 

    >>79
    毛むくじゃらでも可愛いもんね
    来世は猫に生まれて優しい人に飼われたい

    +17

    -0

  • 90. 匿名 2023/06/10(土) 18:43:57 

    首のたるみ カエル七面鳥みたい

    +11

    -0

  • 91. 匿名 2023/06/10(土) 18:44:21 

    >>87
    私は病気あります でも別にたるんでません 運動習慣があるので運動習慣ありますか?

    +6

    -0

  • 92. 匿名 2023/06/10(土) 18:46:31 

    >>91
    お返事ありがとう。毎日1キロから2キロのランニングしてます!
    病気では無いです。見た目が腫れ気味なんです。

    +8

    -0

  • 93. 匿名 2023/06/10(土) 18:48:43 

    若い頃は、50?もう美容とか娯楽とか無縁でしょ?
    って感覚あるかもしれないけど、年取ったからってただ息吸って吐いて仕事して寝てるだけじゃないんだよー

    意外と心は年取らない
    いくつになっても、小綺麗でいたいしワクワクしたいし楽しいことしていたい
    どうしたって体は衰えるから、なんとか衰えないように鍛えたりおしゃれしたりしてるだけ

    でもさ、そういう人生のが良くない?
    皆年取るんだから、年齢いったら全てを手放して地味に生きてるより楽しいことに目を向けて生きていたいよ

    ちなみに私も首のシワが急に気になるので、体操したりつけ襟楽しんだり、久しぶりにスカーフコーデとか研究してみようかなと思ってます

    +53

    -1

  • 94. 匿名 2023/06/10(土) 18:49:25 

    >>2
    こうなっちゃうのが怖い
    タプタプでハイネックが着れなさそう

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2023/06/10(土) 18:49:53 

    >>6
    私も目の下のたるみがヤバいです
    さらにクマもひどいよ
    仕事終わってメイク落としたらヌートバー並みに黒くなってる(ヌートバーはクマじゃないけど)

    +22

    -1

  • 96. 匿名 2023/06/10(土) 18:50:45 

    >>28
    すみません、ヨガとホットヨガどっちがいいですか?
    ホットヨガは通うの面倒だけどヨガなら家でできそうですが効果ありますか?

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2023/06/10(土) 18:54:17 

    >>1
    失礼なクソじじいだね

    +13

    -0

  • 98. 匿名 2023/06/10(土) 18:54:19 

    >>1
    まじで首はまじで無理なのよ
    女優さんでも目立つ人いるでしょ
    それくらい無理な場所なのよ…
    子どもの頃からシワシワの人もいるし
    あれは生まれつきなのかな?体質?なんかの癖のせい?

    +22

    -1

  • 99. 匿名 2023/06/10(土) 18:54:27 

    上瞼のたるみがやばい。

    +6

    -0

  • 100. 匿名 2023/06/10(土) 18:56:21 

    >>93
    ➕100押したい!

    +23

    -0

  • 101. 匿名 2023/06/10(土) 19:00:47 

    >>1
    リンパマッサージはどうかな?

    +2

    -3

  • 102. 匿名 2023/06/10(土) 19:01:14 

    >>98
    旬の人広末涼子も首は結構目立つ

    +17

    -1

  • 103. 匿名 2023/06/10(土) 19:01:56 

    >>1
    私は老いは頑張って生きてきた証に思うようにしてます

    +6

    -1

  • 104. 匿名 2023/06/10(土) 19:08:49 

    >>1
    身長と体重は?

    +4

    -2

  • 105. 匿名 2023/06/10(土) 19:12:17 

    >>1
    アラフォー、アラフィフで顔面のパーツ(特にまつげ)にだけ力入ってて弛みと肥満がどうにもならない状態って余計に老けて見えるんだよね
    なんか合ってないものを必死に頑張ってくっつけてるみたいに

    まつげやまゆげもスカスカになるし毛が細くなるからバサバサにしたいのは分かるけど、弛みや弛みから来る毛穴目立ちって夕方になると汚ならしく見える
    悲しい

    +8

    -3

  • 106. 匿名 2023/06/10(土) 19:19:08 

    >>104
    主です、160センチで体重は52キロから53キロで調節してます!太るとたるみが出るし、痩せるとギスギスして見える😅

    +18

    -2

  • 107. 匿名 2023/06/10(土) 19:23:40 

    >>4
    こういう人嫌いだわ
    前向きに何かしたい気持ちがあってもいいじゃない

    +56

    -4

  • 108. 匿名 2023/06/10(土) 19:25:03 

    >>93
    主です、私の心の中代弁してもらったみたい、アラフィフでも可愛いのが好きだし、推しにときめいたり、少しでも気分良く生きてきたいよね。毎日ランニングして顔も首もパックして頭皮マッサージして筋トレも少々、自己満足かもしれないけどまだまだ人生長いから少しでも楽しく過ごしたよね。😊

    +28

    -2

  • 109. 匿名 2023/06/10(土) 19:35:55 

    >>6
    私涙袋がないから目袋が目立ってきて、ちょっとした岸部一徳みたいになってる。

    +33

    -1

  • 110. 匿名 2023/06/10(土) 19:39:30 

    肌が厚いといつまでも張りがあるよね
    私も薄いから弛みがきてるよ、、泣

    +7

    -1

  • 111. 匿名 2023/06/10(土) 19:42:30 

    >>18
    これが若さ故の傲慢さか。
    男の為に生きてないよ。
    男の目を気にしながら生きるの疲れない?

    +18

    -1

  • 112. 匿名 2023/06/10(土) 19:44:05 

    >>22
    かわいいって蔑みの言葉だから。

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2023/06/10(土) 19:48:09 

    >>4
    わかる〜ドラストで働いてるけどめっちゃ老けてるおばさんが高いスキンケア買ってくの見るともう意味ないからやめなよ…って思う

    +2

    -25

  • 114. 匿名 2023/06/10(土) 19:48:36 

    >>86
    筋肉付いたら何で自己肯定感上がるの?
    毒親育ちで自己肯定感低いから教えてほしい。

    +7

    -1

  • 115. 匿名 2023/06/10(土) 19:57:31 

    アイドルみたいに顎が小さい輪郭の人の傾向に思う。
    私自身がエラ張りで口元まで出てるから男っぽくゴツいんだけど、顎からの奥行きがあるせいか皺たるみは軽微。似た人見ててもそんな感じ。
    おばちゃんになってお得感あってもな…だよ。

    +19

    -1

  • 116. 匿名 2023/06/10(土) 19:57:36 

    >>38
    それ違うから。
    老人ホームでは綺麗なおばあちゃんを巡って男たちが争ってる。
    別にモテたい訳じゃないけど、いくつになっても男と女なんだよ。

    小綺麗でいた方が、自分が気分良く生きられる。
    メイクもお洒落も自分のためにしてる。

    +25

    -2

  • 117. 匿名 2023/06/10(土) 19:59:40 

    >>46
    ワレ?
    我??王族?

    +6

    -3

  • 118. 匿名 2023/06/10(土) 20:01:10 

    >>46
    ワレも。
    コラーゲン飲んで、朝晩の洗顔後に首までお手入れするようにしたら少しマシになった。

    +22

    -2

  • 119. 匿名 2023/06/10(土) 20:06:42 

    目の下が気になり

    +3

    -1

  • 120. 匿名 2023/06/10(土) 20:07:34 

    >>116
    同意。がるは>>38みたいな足引っ張りたい人の声が大きいよね。美容トピにまで何しに来てるのって思う。

    前に某宝塚女優さんを引き合いに出して、「おばちゃんになったらそういう女優もそのへんのおばちゃんも同じよー」的なコメあってプラスも沢山でドン引きしたことある。笑
    もう、その図々しさや目の節穴っぷりが反面教師もいいとこ。

    でも116さん書いてあるようなことって、キレイでいていい思いする経験をしたことある人にしかわかり得ない事なのかもね!

    +23

    -1

  • 121. 匿名 2023/06/10(土) 20:10:32 

    首のたるみ カエル七面鳥みたい

    +7

    -2

  • 122. 匿名 2023/06/10(土) 20:13:25 

    >>17
    姿勢が悪い人も多いからまずは姿勢を治すところから始めた方が良さそう

    +17

    -1

  • 123. 匿名 2023/06/10(土) 20:14:07 

    >>25
    不思議でしかたないんだけど、あなたはおいくつなの?
    女を捨てた女性すなわち元女性ってこと?

    +17

    -1

  • 124. 匿名 2023/06/10(土) 20:23:35 

    >>16
    モテてこなかったジジイに限ってそういう事を平気で言うよね。爬虫類みたいな顔や、ブタみたいな人に多い。

    +24

    -1

  • 125. 匿名 2023/06/10(土) 20:26:09 

    >>108
    主さん!めっちゃ同意です
    私もおしゃれ大好きだし、推しにときめいたりジムにも行ってます
    最近は60代でもセンス良く身なりを整えてる方も多いし、ライブや旅行など遊び方が上手な方もたくさんいて、そういう方を見てると励みになります
    あと10年したら美容も娯楽も手放して生きてる?と考えると、いやー無理無理ありえないよって思います

    最近はアラフォー以上に力を入れてるファッションブランドも多いし、ハイブランドを身につけても馴染む年になってきた。先日ハイブランドの細身のスカーフを白いニットに素敵に合わせてる歳上の女性を見て良いなぁと思いました。生き生きしてる人生の先輩は素敵に見えます

    +20

    -1

  • 126. 匿名 2023/06/10(土) 20:31:22 

    >>120
    主です、前にも美容トピで採用されたんですけど、その時も否定的な意見の人がコメントしてきて、言い合いのトピになってしまって😮‍💨悩みに対して皆んなのアドバイスが欲しいくてトピたてしてるんで、改めてお互いこれが良かったよ!効果有るよ!って前向きなトピにしたいです😊

    +22

    -4

  • 127. 匿名 2023/06/10(土) 20:34:47 

    >>96
    ホットヨガです。
    たくさん水分をとり、汗をかくのが良いみたいです。
    まだ初めて三か月で体も固い方だけど、肌に透明感がでたというか、血色がよくなって、クマも気にならなくなります。
    週に3回から4回行ってます。

    +7

    -1

  • 128. 匿名 2023/06/10(土) 20:39:46 

    私もTVや雑誌で芸能人見てもまず目が行くのは首!
    年取っていても首ジワもなく綺麗な女優さん見ると心底羨ましい。顔はどうにでもイジれるけど首は…

    +4

    -1

  • 129. 匿名 2023/06/10(土) 20:43:53 

    ハイネックの服やストールでごまかしつつ現状維持のケアをするとか。

    +6

    -1

  • 130. 匿名 2023/06/10(土) 20:45:40 

    >>73
    主です、70歳らしいです!奥さんにも嫌われてそう。 頭皮マッサージ気持ち良いですよね。毎日朝晩マッサージ器してます😊

    +11

    -2

  • 131. 匿名 2023/06/10(土) 20:46:13 

    >>1
    本気で改善させたいなら切開リフトしかないと思います。
    顔のたるみと一緒に首も引き上げてもらう。
    私はコツコツ切開リフト貯金しています。

    +9

    -3

  • 132. 匿名 2023/06/10(土) 20:51:58 

    >>88
    主です、オススメの動画などありましたら教えていただきたいです!

    +4

    -3

  • 133. 匿名 2023/06/10(土) 21:10:13 

    私も162cm50kgでそんなに太ってない方なのにある日三面鏡で横から見たら顎がなかった。調べたらスマホのせいで巻き肩になってるのも原因だそう。

    +8

    -1

  • 134. 匿名 2023/06/10(土) 21:42:53 

    >>10
    かわいいよ〜
    太ってる方がかわいいんだもんな〜

    +7

    -1

  • 135. 匿名 2023/06/10(土) 21:51:16 

    >>126
    120です。主さん前向きで素敵な方ですね、トピ立てありがとうございます😊

    私も「筋力」は大きく関わってるかなと思うのですが、まだここでおそらく挙がってなさそうなのは「舌の位置(このワードでググると画像などでてきます。)」ですかね。
    ご存知かもですが、舌を正しい位置においているかどうかで、顎下あたりのラインなどが変わってくるそうな。

    +12

    -2

  • 136. 匿名 2023/06/10(土) 21:52:49 

    >>100
    ありがとう!

    +4

    -1

  • 137. 匿名 2023/06/10(土) 21:55:42 

    細いのに弛んでる人いるよね?あれはどうして?

    +0

    -1

  • 138. 匿名 2023/06/10(土) 21:56:55 

    >>135
    主です、お返事ありがとうございます😊先日朝のテレビのたるみ特集で見たところです!でもなかなかずーっと出来ないですよね。仕事中も気にしてみます!
    コメントありがとうございます😊

    +7

    -2

  • 139. 匿名 2023/06/10(土) 22:10:14 

    >>2
    前の職場にこれに似てる子がいたなぁ
    美人だと思いこんでて性格も悪かった

    +1

    -2

  • 140. 匿名 2023/06/10(土) 22:23:44 

    痩せてる人も二重顎になるよね?

    菜々緒も鈴木えみもあんなに細いのに顎下の肉気になるもん。(鈴木えみは顎下にハイフしたけど効果なかったって言ってた)

    あと中川翔子とかも顎の肉ついてるイメージ。
    骨格の問題かな?

    +7

    -1

  • 141. 匿名 2023/06/10(土) 23:15:54 

    >>6
    肩こりからきてるかもです!
    マッサージしてもらうと、一気に顔色、たるみかわるアラフォーです

    +2

    -2

  • 142. 匿名 2023/06/10(土) 23:28:57 

    >>135
    私もそう思います。アラフィフなんですが多分元々舌の筋力が他の人に比べて弱いのか口呼吸でした。
    それを治す為にガルで見て舌の位置気にしてたら、顎の下に力を入れる事が意識出来る様になりました!(元々出来る人からしたらなんの事かわからないでしょうが…)
    体は太ってないのに日村アゴでしたが最近顎のライン出てきました。でも長年日村アゴなので皮膚が余ってる感じでたるんでますが皮膚引っ張らないで、まだまだ続けてみようと思います。

    骨格ストレートなので鎖骨も埋まってるし、日村アゴだしデコルテがキレイな時期がなかった。
    まだ全てがたるむ前にキレイなデコルテで服着るのが目標です。背中と巻肩のストレッチしてます。
    アラフィフの皆さん頑張りましょう!

    +18

    -1

  • 143. 匿名 2023/06/10(土) 23:45:52 

    ハイフはその時に劇的な効果があるわけではない
    あくまでも継続が必要。
    ハイフで効果を求めるならウルセラだと思う。

    わかりやすく効果欲しいなら糸か脂肪吸引・溶解と言われたなあ。いまはヒアルロン酸で引き上げる方法もあるらしいけど、診察次第だね。

    1番いいのは多分ダイエット

    +3

    -1

  • 144. 匿名 2023/06/11(日) 01:06:20 

    >>1
    主!取引先がやばすぎる!!
    どうせそんなこと言うのはおっさんだろ!

    具体的対策としては、首に色付き日焼け止め塗って、ボディパウダーをたたきこむ

    +3

    -1

  • 145. 匿名 2023/06/11(日) 01:39:56 

    >>1
    ビタミンA系は?今の季節はあれだけど

    +2

    -1

  • 146. 匿名 2023/06/11(日) 01:50:21 

    >>102
    広末は若い頃からシワあったよ
    むしろ昔と変わらない

    +7

    -2

  • 147. 匿名 2023/06/11(日) 03:12:31 

    >>1
    取引先のお偉いさん、失礼過ぎる。

    人間だから年々重力の影響を受けるのである程度は仕方ないと自分自信にも言い聞かせている、、
    日本人はストレートネックな人が多くて、ストレートネックだと顎下の筋肉が弛んでしまって顎下から首元のラインがダラしなく見えてしまうんですよ。
    と、ハイフなどの若返り系の相談をしに美容クリニックに行った際に何度かお世話になってる先生から教えてもらって実践してる。
    ネットやYouTuberでストレートネック解消の体操やストレッチがたくさん上がってるので続けてみるのオススメ!
    結局整形や美容とかマッサージで頑張っても、普段から筋肉弛ませる姿勢になってると引き締まったように見えないから、面倒くさくてもストレートネック治すのが顎下とかの首元には効果的みたい。

    お金がかけられるなら、自分の脂肪を注入する整形か、ヒアルロン酸を首のしわやたるみが気になるところに注入するのが近道な気がします。
    首には注入したことないけど、顔のたるみやしわに脂肪注入する整形を受けたら、しわとかたるみがふっくらして少し見た目が若返った。
    あとは乾燥大敵なので首にもスキンケアで保湿重視ですね。

    +7

    -1

  • 148. 匿名 2023/06/11(日) 03:20:40 

    >>1
    たるみが手術以外でなんとかなるなら、たるんでる人いないと思う

    +2

    -2

  • 149. 匿名 2023/06/11(日) 06:37:43 

    >>1
    たんぱく質をしっかり摂られてますか??私は、子供の頃から食生活が野菜中心過ぎたので、ダルダルでしたが、たんぱく質、特に納豆を毎日2パックを必ず摂って、今2ヶ月ですが、凄く引き締まってきました!45歳です~‼️

    +11

    -1

  • 150. 匿名 2023/06/11(日) 06:53:50  ID:spses5gjma 

    >>1
    よく面と向かってそんなこと言えるね
    ストレッチポールいいよ。肩甲骨と背中がかたまってるはずだからYouTube見ながらほぐすといいよ。股関節のストレッチもお忘れなく。体は繋がってるから鍛えるとかなり効果でるよ。私も日々取り組んでるよ。頑張ってね。

    +6

    -1

  • 151. 匿名 2023/06/11(日) 09:05:23 

    >>144
    主です、コメントありがとうございます。主!って話しかけられて笑ってしまいました☺️ほんと失礼ですよね😭

    +6

    -2

  • 152. 匿名 2023/06/11(日) 09:11:47 

    >>149
    主です!なるほど、タンパク質ですね。夕飯に納豆を時々食べますが足りて無い気がします。この年になると益々食事は大切ですよね。ありがとうございます😊

    +7

    -3

  • 153. 匿名 2023/06/11(日) 09:20:03 

    >>147
    主です!失礼ですよね、思ってても言わないのが紳士だと思います😅 まだ美容外科はデビューした事無くて近くの皮膚科でレーザーなどはしてますが、今後行ってみたいなと皆さんの意見聞いてみたかったんです。ストレートネックの話し凄く腑に落ちました、
    肩こり、緊張性頭痛持ちでその辺りも関係有りそうです。ストレッチやってみます!ありがとうございます😊

    +3

    -3

  • 154. 匿名 2023/06/11(日) 09:23:14 

    >>150
    主です、YouTube検索してみます、前向きなコメントが増えて嬉しいです☺️励ましありがとうございます。
    頑張ります!

    +5

    -4

  • 155. 匿名 2023/06/11(日) 10:03:14 

    骨格と肌質によるんじゃないかなぁ。色白で肌が柔らかくて顔周りに脂肪が付きやすい人は20代でも首が段々になってない?
    皮膚って全身1枚で繋がってるから頭皮マッサージしたり顔の筋肉はもちろん全身のストレッチや筋トレするといいと思うよ。加齢と共に筋力落ちて皮膚が下がってくるから。

    +5

    -1

  • 156. 匿名 2023/06/11(日) 14:09:53 

    鬱で20kg痩せたアラフィフです。
    元々の大きさはご容赦いただくとして、顔の下半分が佐藤浩市さん(ごめんなさい)になりました。
    これは切るリフトしかないだろうと思ってる。

    皆さん、たるんたるんなら可愛いたるみ方だよ。

    +2

    -2

  • 157. 匿名 2023/06/11(日) 14:11:38 

    >>34
    どうなるの?もう少しおしえてください

    +1

    -1

  • 158. 匿名 2023/06/11(日) 15:26:13 

    >>157
    横だけど形成専門医のもと無理のない範囲でネックリフトやるぶんにはほとんどの場合問題なく経過するよ。ただバチバチに引き上がるわけじゃないし耳裏からうなじは傷が残りやすいからアップヘアにはしづらくなるかも

    +4

    -2

  • 159. 匿名 2023/06/11(日) 15:48:51 

    食事や姿勢を良くする、運動するなどした上でプロファイロがいいと思う
    私は顔にしかしてないけど、脂肪のある部分に特に効果があると感じたよ
    良かったら調べてみて下さい

    +1

    -2

  • 160. 匿名 2023/06/11(日) 17:33:51 

    >>1
    骨格ウェーブは若い時は肌も柔らかくて綺麗なんだけど、その柔らかさが歳とるとアダになって老いが早いよね、、骨格ストレートの肌のハリが羨ましい。

    +3

    -1

  • 161. 匿名 2023/06/11(日) 17:36:16 

    たるみは加齢もあるけどほぼ姿勢と凝りです あと普通に質の悪いもの食べ過ぎ 今までの積み重ねが如実に出てくるのが40越えた辺り 根本を解決しないと一時的に解決してもまたなりますから根治を目指してストレッチリンパ流し、筋トレ、有酸素運動、良質な油とタンパク質、食物繊維、乳酸菌、これらを意識して1年後に好きになれる自分を目指しましょう 頑張れ

    +3

    -5

  • 162. 匿名 2023/06/11(日) 17:42:18 

    美容外科に手を出したところで劇的には変わりませんよ、現状維持orほんの少し変わった?位です、漫画のようには行きません 他人から見たら?な、感じです 現に言われても分からなかったです お金をかけたという事実が欲しかっただけの自己満足かと ヨガやり始めたアラフォーがグングン痩せて姿勢が良くなったことのが驚いた

    +3

    -3

  • 163. 匿名 2023/06/11(日) 22:14:13 

    🐸ってめちゃくちゃわかるよ~!

    私骨格ストレートだから手足は細いけど元々クビは短いし鎖骨はない!
    しかも姿勢悪いから巻肩で猫背で腕が体のヨコじゃなくて斜め前に付いてる感じ、正に🐸だわ!
    アゴ引いて背筋伸ばしてがけっこう難しいけど矯正しなきゃだね!
    今はミニオンのボス「グルー」に似てる(笑)
    笑い事じゃないね、頑張るぞ!

    +2

    -0

  • 164. 匿名 2023/06/12(月) 10:33:08 

    >>60
    脂肪吸引カウンセリング予約しました。
    色々見てたら、ジョールファット、バッカルファット、メーラーファット除去や糸リフトも気になってしまい困ってます笑

    +1

    -0

  • 165. 匿名 2023/06/12(月) 13:46:54 

    >>164
    顔の脂肪は宝だよ。抜かない方向で考えた方がいいよ。

    +4

    -0

  • 166. 匿名 2023/06/12(月) 15:35:53 

    >>158
    レスありがとぅ。参考になります。
    あまりのたるみ(というよりも、皮膚が余ったようなシワシワ)なので、せめて自然な感じになりたいのです!気付かれないくらい、無理なくやるのがいいですね。

    +1

    -0

  • 167. 匿名 2023/06/15(木) 01:10:55 

    >>60
    ちなみにおいくらでしたか?

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2023/06/15(木) 21:26:38 

    >>163
    一緒に頑張りましょう^_^

    +1

    -0

  • 169. 匿名 2023/06/15(木) 22:03:26 

    >>166
    ネックリフトしたいです、首の皮引っ張ったら、5歳は若く見える!

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2023/06/19(月) 13:14:22 

    >>167
    脂肪吸引だけなら21万です❗笑気麻酔と、顎の梅干しシワのボックス注射、ヒアルロン酸、糸リフトもして35万ほどでした💦後から糸リフトはしなくて良かったかなと思いましたが、結果顔がスッキリしたので良かったです❗

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2023/06/19(月) 22:26:14 

    >>170
    お返事ありがとうございます。
    私も糸リフト考えてます。
    口元あたりのたるみが気になって。
    顎にもヒアルロン酸入れたいし、怖いから笑気麻酔もしたいし。ボトックスもついでにやっておきたいし。
    それだけやって35万円はお得な気がします。
    都内の病院ですか?

    +1

    -0

  • 172. 匿名 2023/06/20(火) 09:02:55 

    >>171
    私は地方なので、tcb仙台です❗
    カウンセリングの際に色々勧められますが、よく考えた方がいいです💦
    糸リフトは、すぐに効果を感じなくなったので💦
    勧められるがまましてしまい後悔です💦
    でも顎のボトックスとヒアルロン酸はして良かったです❗あと、口周りの脂肪というとおそらくバッカルファット除去を勧められると思いますが、こけてしまう確率が高いのでやめた方がいいです💦
    とりあえずカウンセリングに行く前にしっかり調べること、流されないこと、聞きたいことはカウンセリングの段階でしっかり聞くことをオススメします‼️

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2023/06/20(火) 09:16:24 

    >>171
    それから、笑気麻酔は絶対した方がいいです‼️
    顎の脂肪吸引では笑気麻酔を使用しましたが、目の下のたるみ取りをした時に笑気麻酔をつけなくて後悔しました💦あるのとないのでは、全然違いました❗

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード