ガールズちゃんねる

稲川淳二、霊能者による除霊を完全否定「『カーッ! 行け!』なんて冗談じゃない。ウソもいいとこ」

162コメント2023/06/04(日) 11:05

  • 1. 匿名 2023/06/02(金) 21:21:40 

    稲川淳二、霊能者による除霊を完全否定「『カーッ! 行け!』なんて冗談じゃない。ウソもいいとこ」 : スポーツ報知
    稲川淳二、霊能者による除霊を完全否定「『カーッ! 行け!』なんて冗談じゃない。ウソもいいとこ」 : スポーツ報知hochi.news

    稲川淳二、霊能者による除霊を完全否定「『カーッ! 行け!』なんて冗談じゃない。ウソもいいとこ」 : スポーツ報知


    オカルト話の語り手として知られる稲川はこの日のスタジオでも「ほら、こことあそこに怨霊がいる」と指摘。その上で「簡単にお祓(はら)いとか言うけど、そんな簡単なもんじゃない。よくね。霊能者が来て、除霊、浄霊って言うけど、除霊なんてできた人なんて1人もいないですよ。除霊なんてできるはずがない」と持論を展開。

    「よほど、通じる人が穏やかに落ち着いて下さいという浄霊ならできる。よく見る『カーッ! 行け!』なんて冗談じゃない。ウソもいいとこですよ。できるわけがない」とバッサリ。

    +208

    -14

  • 2. 匿名 2023/06/02(金) 21:22:09 

    知ってた

    +175

    -5

  • 3. 匿名 2023/06/02(金) 21:22:21 

    こわいなー、嫌だなー

    +251

    -3

  • 4. 匿名 2023/06/02(金) 21:22:23 

    信じてる人少ないと思う

    +137

    -4

  • 5. 匿名 2023/06/02(金) 21:22:41 

    この方のデザイナー?としての才能に驚愕。

    +200

    -4

  • 6. 匿名 2023/06/02(金) 21:22:42 

    でしょうねぇ。

    +40

    -2

  • 7. 匿名 2023/06/02(金) 21:23:02 

    うん、知ってた
    よくできた金儲けシステムだということを

    +98

    -1

  • 8. 匿名 2023/06/02(金) 21:23:02 

    ほんと私のお父さんに似てるわ

    +72

    -4

  • 9. 匿名 2023/06/02(金) 21:23:12 

    まあお化け屋敷みたいなもんで、わかった上で面白がってるんじゃないかな

    +32

    -3

  • 10. 匿名 2023/06/02(金) 21:23:32 

    それ言っていいのか?

    +13

    -1

  • 11. 匿名 2023/06/02(金) 21:23:38 

    ……スゥ……

    +9

    -4

  • 12. 匿名 2023/06/02(金) 21:23:59 

    「居るならローン払えよ!金無いんだよ!!」の方が余程効果あると思う。

    +267

    -6

  • 13. 匿名 2023/06/02(金) 21:24:14 

    そもそも幽霊はおらん

    +31

    -30

  • 14. 匿名 2023/06/02(金) 21:24:15 

    稲川淳二
    バラエティ番組で昔はいじられキャラだったね
    以前の出川みたいな

    +157

    -4

  • 15. 匿名 2023/06/02(金) 21:24:19 

    淳二の怪談ナイト、また行きたいな

    +67

    -2

  • 16. 匿名 2023/06/02(金) 21:24:26 

    あなたも結構、胡散臭いけどね。

    +107

    -17

  • 17. 匿名 2023/06/02(金) 21:24:38 

    稲川淳二ってこんな顔だったっけ?

    +10

    -1

  • 18. 匿名 2023/06/02(金) 21:24:45 

    何年か前に水ダウの企画で、
    霊能力者の嘘が見抜かれてたコーナーあったよね。
    アホ丸出しの金の亡者なんだろうな〜という目でしか見れなくなったよ。

    +160

    -5

  • 19. 匿名 2023/06/02(金) 21:24:50 

    まあ自分が死んで霊になってそう言う霊媒師とかが来て何かやっても
    それまだ続くの?と言うか何言ってんの?
    とか思うもん

    +83

    -2

  • 20. 匿名 2023/06/02(金) 21:24:51 

    なんで嘘ってわかるんだろう。でかい音たてるとか、大声出すといいって言うよね

    +20

    -3

  • 21. 匿名 2023/06/02(金) 21:24:52 

    >>1
    除霊は否定するけど幽霊はいるんだね
    コワイなー

    +83

    -2

  • 22. 匿名 2023/06/02(金) 21:24:54 

    ボソボソしゃべるのが怪談話に合ってるよね

    +9

    -1

  • 23. 匿名 2023/06/02(金) 21:24:59 

    美輪明宏が除霊やってたよね。
    「エイ!デェェイ!!」
    てやってて爆笑した。

    +152

    -7

  • 24. 匿名 2023/06/02(金) 21:25:21 

    稲川さんは霊能力あるの?
    ただの語り部かと思ってた。

    +30

    -3

  • 25. 匿名 2023/06/02(金) 21:25:27 

    >>3
    そしたらね、ガタガタガタガタ!って

    +39

    -1

  • 26. 匿名 2023/06/02(金) 21:25:32 

    マジで本物の人って、総じて霊に対して諭すような話し方するんだよね。そんで根気強くやる。

    +77

    -7

  • 27. 匿名 2023/06/02(金) 21:25:43 

    オカルト話の語り手として知られる稲川はこの日のスタジオでも「ほら、こことあそこに怨霊がいる」と指摘。

    これは話のつかみとして冗談で言ったこと?
    稲川さん自体は霊能力もないし、稲川さんが語る怪談話も実は自分の実体験は少なくて人から聞いた話を語る方が多いと聞いたけど。

    +73

    -1

  • 28. 匿名 2023/06/02(金) 21:25:45 

    >>5
    グッドデザイン賞とか受賞してるんですよね。

    +123

    -1

  • 29. 匿名 2023/06/02(金) 21:25:52 

    稲川フォント好き
    稲川淳二、霊能者による除霊を完全否定「『カーッ! 行け!』なんて冗談じゃない。ウソもいいとこ」

    +162

    -0

  • 30. 匿名 2023/06/02(金) 21:26:32 

    >>27
    「怨念がおんねん」

    +18

    -4

  • 31. 匿名 2023/06/02(金) 21:26:52 

    >>1
    あなたも霊感なんか無いですよね?

    +21

    -5

  • 32. 匿名 2023/06/02(金) 21:26:59 

    >>5
    バーコードリーダーとか凄いよね

    +103

    -2

  • 33. 匿名 2023/06/02(金) 21:27:01 

    >>1
    そろそろ旬が来ますね

    +14

    -1

  • 34. 匿名 2023/06/02(金) 21:27:22 

    >>5
    稲川淳二、霊能者による除霊を完全否定「『カーッ! 行け!』なんて冗談じゃない。ウソもいいとこ」

    +197

    -0

  • 35. 匿名 2023/06/02(金) 21:27:53 

    >>23
    てことは、それもデタラメだったんだ

    +52

    -4

  • 36. 匿名 2023/06/02(金) 21:28:17 

    日本のはわかってたけど海外の悪魔祓いみたいなやつはどうなんだろう

    +6

    -2

  • 37. 匿名 2023/06/02(金) 21:28:19 

    >>1
    ・・てアナタに言われましても

    +13

    -2

  • 38. 匿名 2023/06/02(金) 21:28:46 

    >>23
    やってたね。
    大勢の自称霊能者を集めてスタジオにいわく付きの品物を登場させたら、あちこちで自称霊能者たちが憑依されたり、その憑依された人を別の霊能者が除霊したりで大忙しの番組が忘れられない。美輪さんが得意げにエエイッって除霊してた。

    +95

    -3

  • 39. 匿名 2023/06/02(金) 21:29:29 

    >>14
    「楽しんでいただけましたでしょうか」ってセリフがお決まりだったよね

    +39

    -1

  • 40. 匿名 2023/06/02(金) 21:29:34 

    下品な下ネタ言ったり、全力で紅みたいな激しい曲歌う方が効果ありそう

    +3

    -1

  • 41. 匿名 2023/06/02(金) 21:29:45 

    >>14
    爆発ボーン!のあとボロボロになりながら
    「喜んでいただけましたでしょうか」
    と言うのが常だった36年前

    +36

    -1

  • 42. 匿名 2023/06/02(金) 21:30:15 

    >>13
    それはおるけども

    +14

    -4

  • 43. 匿名 2023/06/02(金) 21:30:39 

    >>1
    実家の位置が悪いのか元昔の墓地だからなのか知らないけど霊なんてものもわからはい子供の時から霊見てた経験ある側から見たら、この人の
    稲川はこの日のスタジオでも「ほら、こことあそこに怨霊がいる」と指摘。のほうがよほど嘘臭いと思った。
    そもそも霊のこと考えてる面してるけど、本当に霊見えててそんなに霊のこと考えてたらあそこに怨霊いる!なんてまず呼ばないって。
    どっちもどっち。

    +72

    -4

  • 44. 匿名 2023/06/02(金) 21:30:40 

    >>1
    喜んでいただけましたか?

    +2

    -0

  • 45. 匿名 2023/06/02(金) 21:30:46 

    >>42
    おらん😡

    +11

    -13

  • 46. 匿名 2023/06/02(金) 21:31:37 

    >>23
    そういったキャラ設定よね。本当だったら胡散臭すぎる

    +50

    -1

  • 47. 匿名 2023/06/02(金) 21:32:42 

    >>23
    でも明宏にそう言われたらちょっと除霊しちゃうかも

    +6

    -7

  • 48. 匿名 2023/06/02(金) 21:34:09 

    びっくりするほどユートピアは本当に効くのか聞いてみたい。

    +16

    -1

  • 49. 匿名 2023/06/02(金) 21:34:09 

    引っ越し二週間目、寝てる時、白くて冷たい長い指した手に5秒くらい撫でられたけど朝起きたら、顔にぃ~

    +1

    -1

  • 50. 匿名 2023/06/02(金) 21:34:16 

    この人も、視えないんじゃなかった?

    +21

    -1

  • 51. 匿名 2023/06/02(金) 21:35:10 

    >>29
    土屋太鳳に受け継がれてるよね
    この文字ホントなんなんだろう

    +60

    -1

  • 52. 匿名 2023/06/02(金) 21:35:26 

    >>4
    ダウト
    8割は幽霊信じてるよ

    +2

    -6

  • 53. 匿名 2023/06/02(金) 21:35:36 

    >>2
    見えるの?

    +3

    -2

  • 54. 匿名 2023/06/02(金) 21:36:14 

    >>21
    ホントだね
    いるんだね…

    +7

    -1

  • 55. 匿名 2023/06/02(金) 21:36:28 

    名前が変わったあて字だったり個性的な髪型や服装の霊媒師はあんまり信用できない

    +4

    -1

  • 56. 匿名 2023/06/02(金) 21:36:48 

    この方の喋りが聞き取りにくいのは、お客さんがよく耳を澄ませるようにするためって聞いた
    でも、聞き取りにくいんだよなぁ…

    +7

    -2

  • 57. 匿名 2023/06/02(金) 21:37:26 

    宜保さんしか、信じてない‼️

    +23

    -2

  • 58. 匿名 2023/06/02(金) 21:37:34 

    予約してたお店で取材してて、
    カメラがまわっていないときも明るい同じ態度
    取材がおわるまで席につけなかったんだけれど迷惑かけてごめんねーって謝られた
    何も言わない店員よりよっぽど丁寧だった

    +24

    -1

  • 59. 匿名 2023/06/02(金) 21:37:41 

    >>42
    稲川淳二、霊能者による除霊を完全否定「『カーッ! 行け!』なんて冗談じゃない。ウソもいいとこ」

    +10

    -13

  • 60. 匿名 2023/06/02(金) 21:37:46 

    メディアに出ている霊能者は胡散臭いなぁとは思う…

    +8

    -1

  • 61. 匿名 2023/06/02(金) 21:38:02 

    部屋のキッチンの奥の小さい小部屋の壁にみたことないお札はってるけど気にしてない。特に何も起きないし

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2023/06/02(金) 21:38:48 

    でもさ、
    ずっと憑いてるってこと?
    私は高校生の時
    あるものが憑いてて
    みてもらったけど
    まだ憑いてるってこと?

    +1

    -1

  • 63. 匿名 2023/06/02(金) 21:38:55 

    今まで気付かなかったけど
    役所広司に似てるね

    +9

    -1

  • 64. 匿名 2023/06/02(金) 21:39:08 

    この人は本物じゃ?と私が唯一思った冝保愛子さんはどう思われてるのか・・・聞きたいです

    +10

    -3

  • 65. 匿名 2023/06/02(金) 21:39:26 

    >>36
    この前、クレイジージャーニーでイタリアの悪魔祓い師に会いに行く旅をやっていたけど、キリスト教に馴染みのない日本人目線からすると不思議な光景だった。何十年も悪魔に取り憑かれて苦しんでいる人には同情するけど、キリスト教圏ではない日本には聖書に出てくる悪魔に取り憑かれる人がいないから、やっぱりそういう事なんじゃないかなぁ。
    バチカンに認定された正式なエクソシストは心理学とか色んな分野を勉強して合格した人だけがなれるらしいから、精神科医的な要素もあるのかも。

    +38

    -1

  • 66. 匿名 2023/06/02(金) 21:39:40 

    恐怖の現場で去れ!とかやってたけどあれは除霊じゃなく一時的に追い払っただけだからいいのかな笑

    +7

    -1

  • 67. 匿名 2023/06/02(金) 21:40:33 

    イナジュンは夏の風物詩だから…
    今年もそろそろだねえ,

    +13

    -2

  • 68. 匿名 2023/06/02(金) 21:40:39 

    >>23
    天草四郎の生まれ変わりとか自分で言ってたのもワロタ。胡散臭いナンバーワン

    +115

    -2

  • 69. 匿名 2023/06/02(金) 21:40:44 

    >>62
    自発的にどっか行っちゃったかも

    +2

    -1

  • 70. 匿名 2023/06/02(金) 21:41:15 

    亡くなった上岡龍太郎さんが最も嫌っていたのが、霊能者や占い師の類。
    病魔に侵されていたお母さんが、そいつらに金をむしりとられたのが理由だったんだとか。
    ナイトスクープでも幽霊をとりあげた事に激怒して番組中に帰ったことがあったし。 

    +35

    -3

  • 71. 匿名 2023/06/02(金) 21:42:16 

    >>65
    クレイジージャーニーおもしろかったね。
    悪魔祓いという儀式を経ることが大切なのかもしれないね。必要な人が救われるなら大切なことだしね

    +24

    -1

  • 72. 匿名 2023/06/02(金) 21:42:41 

    一度、稲川淳二の夏の怪談ナイト行ってみたい。

    +19

    -0

  • 73. 匿名 2023/06/02(金) 21:43:24 

    >>29
    稲川淳二の筆跡?
    子供の担任の先生ととても似てるわ
    これ絶対書くの遅いよね

    +50

    -1

  • 74. 匿名 2023/06/02(金) 21:43:52 

    >>15
    面白いですか?
    毎年行こうかどうか悩んでる

    +9

    -2

  • 75. 匿名 2023/06/02(金) 21:44:03 

    幽霊やオカルト、占い、あの世があるかと聞かれたら、無いよ。
    人間の脳は不完全なので、「見えたような気がする」し、なまじ想像力があるので見たこともない「地獄」などを妄想して勝手に怖がってしまう。
    ただ、幽霊やオカルトや占いが不必要かと言われたら、これはある程度必要なんだな。
    それで心が落ち着く、安らぐという効果があるので。
    金儲けのための、悪質なやつは絶対に許されないけどね。

    +4

    -7

  • 76. 匿名 2023/06/02(金) 21:44:22 

    もう随分前に観たテレビ番組で家に霊が出るっていうんで霊能者が行って除霊したんだけど、少したった違う番組で霊が出るって出てきた家が明らかに前観た番組と同じ家w「祓えてなかったんかーい!?」と思ったw

    +5

    -1

  • 77. 匿名 2023/06/02(金) 21:45:11 

    >>12
    あーなるほど。固定資産税払ってくれんかな。

    +44

    -1

  • 78. 匿名 2023/06/02(金) 21:45:42 

    >>55
    陰陽師を名乗る霊能者は100パーセント嘘だと思ってる。中二病だなって。

    +5

    -1

  • 79. 匿名 2023/06/02(金) 21:46:12 

    >>70
    オーラの泉みたいな番組は嫌いだったろうね

    +15

    -1

  • 80. 匿名 2023/06/02(金) 21:46:24 

    >>38
    You Tubeにあるかな?w
    めちゃ見たいw

    +30

    -1

  • 81. 匿名 2023/06/02(金) 21:47:28 

    >>12
    おまえも家賃出せとかねw

    +28

    -1

  • 82. 匿名 2023/06/02(金) 21:47:45 

    >>70
    有吉さんもすごいオカルト嫌い。占いの類いは一切信じてないし嫌悪してる。何かあったのかも。
    手相占いの島田秀平とか毎回ボロクソに言ってる。

    +5

    -5

  • 83. 匿名 2023/06/02(金) 21:48:04 

    >>23
    さすがに江原さんも距離をおいてるみたいよね。

    +16

    -5

  • 84. 匿名 2023/06/02(金) 21:48:16 

    >>12
    連帯保証人の欄に書いてもらおう。

    +24

    -1

  • 85. 匿名 2023/06/02(金) 21:48:49 

    >>16
    いやまあ元々芸人だし。

    +27

    -1

  • 86. 匿名 2023/06/02(金) 21:49:04 

    こういう人達ばっかだもんね
    稲川さん怒るのも分かる
    稲川淳二、霊能者による除霊を完全否定「『カーッ! 行け!』なんて冗談じゃない。ウソもいいとこ」

    +23

    -0

  • 87. 匿名 2023/06/02(金) 21:49:32 

    >>69
    よこ、お祓いされたのがショックで、自分って邪魔な存在だったんだ〜って離れてく霊を想像した。

    +2

    -1

  • 88. 匿名 2023/06/02(金) 21:51:52 

    >>5
    稲川さん才気溢れる方なんだよね、トピ画だと一見汚らしく見えるけど実はかなりおしゃれだよね。

    +85

    -1

  • 89. 匿名 2023/06/02(金) 21:52:52 

    下ヨシ子さんは割と本物っぽい。

    +3

    -9

  • 90. 匿名 2023/06/02(金) 21:52:57 

    >>65
    エクソシストはちゃんと資格があるというのも面白かった。悪魔の概念が日本人にはピンとこないように、除霊に塩が効くのもアジア(日本だけ?)特有だったりするし、学術的に興味深い。

    +13

    -1

  • 91. 匿名 2023/06/02(金) 21:54:22 

    >>86
    亡くなった人は人生で一番印象的だった姿で現れるらしいよ。

    +3

    -2

  • 92. 匿名 2023/06/02(金) 21:54:47 

    悪霊シリーズ書いてた小野不由美は霊もあの世も信じてないって
    大昔に出したゲームエッセイに書いてたな

    +7

    -1

  • 93. 匿名 2023/06/02(金) 21:56:27 

    >>5
    なんかで見たけど、字がお上手よね!達筆とかじゃなくてレタリングみたいな読みやすい字
    図面とか描くからなのかな?

    +70

    -2

  • 94. 匿名 2023/06/02(金) 21:56:56 

    子どもの頃、ガラスの破片を埋めたら宝石になると思って
    秘密の場所に埋めたのに、ハーフのいじめっ子に掘り返された
    その子が安岡力也さんだったって話が好きw

    +10

    -2

  • 95. 匿名 2023/06/02(金) 21:57:08 

    >>74
    数年前に2回行ったけど、雰囲気も楽しめるし話もおもしろかったしよかったよー
    よく言われてる話が聴き取りづらいとかは全く感じなかった
    何よりも淳二の人柄とか、お客さんの雰囲気が温かかった
    ツアーグッズのタオルで写真撮ったり楽しかったな
    いつまで続けてくれるかわからないし、子育て落ち着いたらまた行きたいなと思ってるよ

    +40

    -1

  • 96. 匿名 2023/06/02(金) 21:59:40 

    >>82
    たぶん上岡さんの影響だと思う
    巨人師匠に弟子入りした経緯に関わってるのが上岡さんだから

    +0

    -2

  • 97. 匿名 2023/06/02(金) 22:06:08 

    お経を読むと幽霊はどうなる?
    フライパンのバターみたいにジューって溶けるの?

    +1

    -2

  • 98. 匿名 2023/06/02(金) 22:07:23 

    >>1
    家に雑誌の付録?だったら稲川淳二の怪談CDがあって病んでた時車でずっと聞いてw

    +6

    -1

  • 99. 匿名 2023/06/02(金) 22:07:44 

    チッタでやってたオールナイトの怪談ナイトにずっと行ってたけど年齢のせいか体調のせいかもうオールナイトやらなくなっちゃったんだよねえ
    夜1時から朝5時くらいまでのイベントめちゃくちゃ楽しかった

    +4

    -1

  • 100. 匿名 2023/06/02(金) 22:10:56 

    >>21
    取り憑かれたらどうにもならないってことだもんね
    対処法ってあるのかな
    稲川淳二の怪談にも除霊的な話あったような気もしたけど、、、

    +10

    -1

  • 101. 匿名 2023/06/02(金) 22:14:16 

    稲川さんは怪談が好きなのであって、幽霊がいるいないはどーでもいい人なんだよね笑

    +6

    -1

  • 102. 匿名 2023/06/02(金) 22:14:25 

    >>70
    ナイトスクープのアホバカ分布の回で
    民俗学は好きなんだなと感じたから
    稲川さんの怪談は否定しなさそう
    民話の一種だもんね

    +15

    -1

  • 103. 匿名 2023/06/02(金) 22:14:35 

    >>29
    昔の職場の男性上司(おじさん)が同じような字を書いてて、フォントみたいだ!ってびっくりした
    この文字を書ける人が一定数いるんだなぁ
    私も書けるようになりたいわ

    +37

    -1

  • 104. 匿名 2023/06/02(金) 22:27:37 

    >>5
    そっち方面興味ある ぐぐってみよう

    +12

    -1

  • 105. 匿名 2023/06/02(金) 22:28:42 

    >>29
    稲川淳二が書いたの?読みやすい字だね

    +25

    -1

  • 106. 匿名 2023/06/02(金) 22:32:10 

    >>29
    不気味なような可愛らしいような どういう感覚か自分でわからないけど魅力を感じる

    学校の教科書のフォントがコレだったら 自然にずっと読めそう

    +21

    -1

  • 107. 匿名 2023/06/02(金) 22:35:12 

    稲川の怪談は話芸としては聴けるけど
    語る怪談は実話では無いと個人的に思っているw

    +3

    -1

  • 108. 匿名 2023/06/02(金) 22:36:03 

    >>1
    これ最近??全然変わらないやん
    75歳のはずだけど

    +11

    -1

  • 109. 匿名 2023/06/02(金) 22:37:08 

    >>38
    美輪さん自体信用してないしなw天草四郎の生まれ変わりとか言い始めてズコーってなったわ。

    +58

    -2

  • 110. 匿名 2023/06/02(金) 22:37:27 

    一応霊の存在は否定しないんだ

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2023/06/02(金) 22:51:14 

    >>75
    脳の誤作動についてお聞きしたいです。
    私もスピリチュアルな物は懐疑的です。
    ただ子どもの頃から予知夢は見るんです。
    事件や災害とか派手なモノではありません。
    普段の日常の一コマです。
    最近も環境がガラッと変わったのですが、
    数年前に夢で見ていました。
    よく言われるデジャヴュや脳の誤作動では
    感覚的にしっくりこないんです。

    +7

    -1

  • 112. 匿名 2023/06/02(金) 22:51:24 

    >>95
    詳しくありがとうございます✨
    稲川淳二さんの人柄とか、お客さんの温かさまで感じられるんですね!素敵な空間なんだろうな!
    そこまで高くないし、今年行ってみようかな。
    稲川淳二さんも年齢も年齢ですし、行ける時に行っておいた方が後悔しないですよね。
    95さんもまた行けますように!子育て、大変かと思いますが頑張ってくださいね!

    +17

    -1

  • 113. 匿名 2023/06/02(金) 22:51:56 

    >>14
    大きなサボテンと一緒に包帯でぐるぐる巻きにされてた。

    +4

    -1

  • 114. 匿名 2023/06/02(金) 22:58:02 

    >>4
    その少ない信じてる人がカルトにはまっちゃって周りを巻きこんで悲惨な目にあうのよね

    +3

    -1

  • 115. 匿名 2023/06/02(金) 23:03:18 

    >>15
    私は今年もチケット購入したよ。初めと最後に会場のお客さん一人一人にしてる??ってくらい全力で手を振ってくれるのがとっても愛らしい。もちろんお話もとっても怖くて面白いから楽しみです♪

    +13

    -2

  • 116. 匿名 2023/06/02(金) 23:19:13 

    >>38
    得意げにエエイッwww

    +15

    -2

  • 117. 匿名 2023/06/02(金) 23:27:31 

    >>95
    怪談ナイトなのに温かい雰囲気なの!?wwいや、それはそれで素敵だけどw

    +10

    -1

  • 118. 匿名 2023/06/02(金) 23:48:28 

    小木が怒鳴って家から追い出した話も嘘なの?後日談もあったけど。

    +1

    -1

  • 119. 匿名 2023/06/02(金) 23:49:52 

    >>93
    私の父が設計技師だったんだけど、設計技師が図面に書き込む時の特有の字体だよ。

    +27

    -1

  • 120. 匿名 2023/06/02(金) 23:52:01 

    助かったのは、いつもと違う事をした時
    助からなかったのも、いつもと違う事をした時

    +2

    -1

  • 121. 匿名 2023/06/02(金) 23:53:14 

    >>68
    天草四郎に失礼だよねw

    +14

    -1

  • 122. 匿名 2023/06/03(土) 00:00:46 

    >>83
    お互い胡散臭い笑

    +21

    -2

  • 123. 匿名 2023/06/03(土) 00:07:01 

    >>19
    上から目線は嫌よねー(笑)か〜 行けって(笑)

    +2

    -1

  • 124. 匿名 2023/06/03(土) 00:14:45 

    重度障害者の息子を捨てた一人だよ

    +1

    -5

  • 125. 匿名 2023/06/03(土) 00:19:31 

    >>34
    これまた凄い対談だな

    +31

    -1

  • 126. 匿名 2023/06/03(土) 00:19:56 

    >>14
    ハングマンね

    +3

    -1

  • 127. 匿名 2023/06/03(土) 00:22:49 

    >>7
    上岡龍太郎が化けて出てきたら笑う

    +2

    -1

  • 128. 匿名 2023/06/03(土) 01:48:55 

    >>117
    コロナ前は登場したら、拍手共に『淳二ー!!淳二ーー!!』って野太い声掛けが始まってね
    お客さん全員に手を振ってんじゃないか?ってぐらい淳二もファンに向けてずっと手を振ってね
    コロナで観客は声は出せなくなったけど
    来場者も若い子は少ないから30代から50代がメイン層

    +11

    -1

  • 129. 匿名 2023/06/03(土) 01:50:51 

    >>29
    稲川フォントほんとにすごい。もっと話題になってもおかしくないレベル。
    これが正確に毎回かけるなんてすこくない?字の汚い私は尊敬する。

    +23

    -2

  • 130. 匿名 2023/06/03(土) 01:54:12 

    >>74
    横だけど気になってるなら行ってみたらたのしいですよ。オドロオドロしいとかは全く無くて、稲川さんの話芸聞きに行ってる感じです。
    私はなかなか身近に同士がいないので一人で行ってますw
    むか〜し、20年くらい前にも行ったけど、そのときに稲川さんが「皆さんお元気でよかったですね。しんどかったり辛かったりしたら、怪談聞きに来れませんからね」と言っていたのが印象的でした。

    +14

    -1

  • 131. 匿名 2023/06/03(土) 02:11:11 

    >>115
    ごめんなさい滑ってマイナス押してしまいました🙇‍♀️

    +3

    -1

  • 132. 匿名 2023/06/03(土) 02:16:45 

    すごい昔に先輩の鳩って話聞いてすごく怖かったよ〜。テレビで深夜によくやってたよね、紹介する心霊写真がまためちゃくちゃ怖いんだ、稲川さんの心霊特集の本を一冊購入したことあるw
    思い出しました。

    こわいな〜

    +3

    -1

  • 133. 匿名 2023/06/03(土) 03:25:31 

    >>88
    ハンサムだしおしゃれだし役所広司に似てるよね。でもあの人も素敵な俳優さんなのに汚く見える。なんでだろう?髭の生え方かな

    +12

    -2

  • 134. 匿名 2023/06/03(土) 03:28:44 

    >>27
    稲川さんは、居るとかは分かるよ。
    除霊、浄霊は出来ないけど。

    +5

    -1

  • 135. 匿名 2023/06/03(土) 03:49:02 

    >>79
    それこそ稲川淳二さんに出て欲しかったなぁ。

    +0

    -1

  • 136. 匿名 2023/06/03(土) 03:54:25 

    稲川さんって、若手の怪談師や怪談系ユーチューバーから凄い支持されとる。稲川さんもユーチューブチャンネル持っているけれど、その一環で公開生収録の動画なんかもだしていて、いつも稲川ファンの怪談師が何人かゲストにいたり、生収録を見てる人達も必ずいて、その中に収録ゲストとして出てた怪談師がプラベで見に来てたり。

    +4

    -1

  • 137. 匿名 2023/06/03(土) 03:55:51 

    >>128
    淳ちゃーん!淳ちゃーん!とかね、稲川さん、その掛け声全員に手を振って応えるんだよね。

    +11

    -1

  • 138. 匿名 2023/06/03(土) 04:42:34 

    除霊なんかYouTubeに動画上げてる陰陽師という職業の人がしょっちゅうやってるけど、アレも嘘なの?

    +2

    -1

  • 139. 匿名 2023/06/03(土) 05:24:19 

    >>16
    稲川淳二って霊なんて見えないでしょ。なんでさも見えるかのように言ってるんだろ。

    +3

    -4

  • 140. 匿名 2023/06/03(土) 06:04:35 

    お前が1番嘘つくな!

    +0

    -2

  • 141. 匿名 2023/06/03(土) 06:36:11 

    >>139
    エンターテイメントの一環でしょ。盛り上げなきゃみたいな。

    +6

    -1

  • 142. 匿名 2023/06/03(土) 06:43:48 

    除霊もだけど、その幽霊の個人情報やたらと分かるのはなんなんだろ
    昔ここに住んでた子供とか、夫に浮気されてじさつした女性とか
    本人が言ってるのかな??わざわざ?w

    +0

    -1

  • 143. 匿名 2023/06/03(土) 07:25:07 

    それを言っちゃうと
    あなたの心霊体験も
    嘘では?

    +0

    -2

  • 144. 匿名 2023/06/03(土) 07:54:02 

    >>93
    土屋太鳳みたいなフォント字だよね

    +2

    -1

  • 145. 匿名 2023/06/03(土) 08:13:26 

    >>29
    設計とかする職業の人特有のフォント

    +4

    -1

  • 146. 匿名 2023/06/03(土) 08:29:53 

    >>126
    多分小学生低学年だったと思うけど、ハングマン見てて本当に毎回この人水に沈められたりして死んじゃうんだー😱って思っててすごい怖かった
    次の週もまた出てるのにね😅

    +0

    -1

  • 147. 匿名 2023/06/03(土) 08:37:46 

    時折モノマネしたくなる人、それは稲川淳二

    +0

    -1

  • 148. 匿名 2023/06/03(土) 08:40:28 

    >>111
    祖父母の墓参りにホームセンターで、花💠買ってからいこうって思ってたら、頭の中で今日は自分の好きな花🌷買えばいいよ。って、?墓に着いたら墓石が無い❗️親戚に聞いたら今、石の取り替え中だって。あの頭の中に聞こえてきた声はおじいちゃん👴?⁉️

    +4

    -1

  • 149. 匿名 2023/06/03(土) 08:46:55 

    >>128
    へー、なんか薄暗い怖い雰囲気オンリーでお送りしているイメージだったよ。そんな雰囲気なんだ。なんかいいね。

    +5

    -1

  • 150. 匿名 2023/06/03(土) 09:26:00 

    >>34
    楳図先生と対談!これ見たかったなー。

    +7

    -1

  • 151. 匿名 2023/06/03(土) 10:28:55 

    >>12
    どうやってお金稼げば良いの?
    お化け屋敷でバイトとか?

    +1

    -2

  • 152. 匿名 2023/06/03(土) 10:42:19 

    >>95
    首都圏に住んでて、市民会館みたいなところで学生くらいの若い男の子たちの人だかりがあった
    今まで見たこともないくらい多人数だったから、AKBでも来てんのかなと思った
    家に帰ってチェックしたら、稲川淳二の怪談ナイトだったよ
    すっごい人気あるんだね

    +10

    -1

  • 153. 匿名 2023/06/03(土) 12:53:30 

    >>151
    払えないだろ?出てけって意味でしょ。

    +1

    -2

  • 154. 匿名 2023/06/03(土) 13:17:07 

    >>1
    織田無道。せやろか?

    +1

    -2

  • 155. 匿名 2023/06/03(土) 14:55:16 

    >>23
    なんかもうハッキリと頭の中で再現されて笑いがとまらん…!

    +3

    -1

  • 156. 匿名 2023/06/03(土) 15:38:14 

    >>23
    私の中ではこの人自身がかなり胡散臭いカテゴリーだから、ガ○トとかヨ○キに似た印象。

    +8

    -1

  • 157. 匿名 2023/06/03(土) 16:47:29 

    >>12
    某元アイドルが自宅で度重なるラップ音や心霊現象に悩まされていて、ある日我慢の限界がきて「家賃払ってよ!」って叫んだら静かになったらしいw

    関係ないけど芸能人って霊に好かれやすいのか心霊体験が豊富だよね。生き霊とかも憑いてんのかな

    +2

    -2

  • 158. 匿名 2023/06/03(土) 18:05:08 

    実家近くに新しい橋ができて、開通式に地元神社の神主さんがお祓いをした
    その神主さんは「全部追いはらえなかった」と言っていたらしい
    ちなみに橋周辺は古戦場。強い怨念はそんなに簡単に消えないのかも

    +4

    -1

  • 159. 匿名 2023/06/03(土) 21:05:15 

    >>5
    デザイナーは要計算な理数系なので現実的。
    対して霊能者は計算不要な文科系で、幾らでもでっち上げられる。   

    +1

    -1

  • 160. 匿名 2023/06/03(土) 21:32:36 

    >>130
    教えてくださりありがとうございます✨
    私も行くなら1人で行こうと思っています😆
    そんなに前からやられてるんですね!今でも続いているって需要があるってことだからやはり人気なんですね!凄い✨
    確かに体的にも気持ち的にも元気じゃないと怪談を聞きに行こうってならないですよね。深い。

    +5

    -1

  • 161. 匿名 2023/06/04(日) 08:46:06 

    >>15
    3回行ったことがあるけど、それぞれの舞台(ホールの大きさ)によって演出が違っていて本当に面白いです
    毎年変化するいわく付きの心霊写真も楽しみでした

    また行きたいけどこどもが小さいから無理なので怪談ディ&ナイトとか昼間もやってもらえると行けるのにw

    +1

    -1

  • 162. 匿名 2023/06/04(日) 11:05:06 

    >>14
    悲惨だな~

    +0

    -3

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。