ガールズちゃんねる

『まつもtoなかい』視聴率「半減」の衝撃!各マスコミも“忖度スルー”した爆死ぶり

1124コメント2023/05/17(水) 12:34

  • 1001. 匿名 2023/05/12(金) 05:41:19 

    【第3回ゲスト】
    ウルフルズ✖️安藤サクラ

    ワクワクしない

    +23

    -1

  • 1002. 匿名 2023/05/12(金) 05:56:40 

    大御所きどりの吉本とジャニーズの弊害

    +12

    -4

  • 1003. 匿名 2023/05/12(金) 06:00:07 

    >>952
    団塊ジュニアは50代になってきてるからな。
    親の団塊が他界し始めて、50代が人口が一番多い世代なのに調査から外すかね?
    ソースある?

    +1

    -1

  • 1004. 匿名 2023/05/12(金) 06:03:11 

    >>998
    落ち目ってとんねるずの年齢考えたらそんな言い方しないでも

    +0

    -2

  • 1005. 匿名 2023/05/12(金) 06:03:50 

    >>1001
    無いわ

    +3

    -0

  • 1006. 匿名 2023/05/12(金) 06:04:38 

    >>1003
    もう50過ぎはM3F3世代
    寝たきり老人と同じカテゴリーなのだ

    +4

    -2

  • 1007. 匿名 2023/05/12(金) 06:04:44 

    >>2
    ガル民はTVばっか見てるってことね

    +4

    -3

  • 1008. 匿名 2023/05/12(金) 06:08:06 

    >>1007
    そういえばガルはテレビネタやCMネタ多いし、スキャンダル起こした芸能人にもテレビには出さないでとか書いてるよねw
    なんか年々ネタも古くなって検索必須で60代あたりもそこそこいると思うんだ

    +9

    -0

  • 1009. 匿名 2023/05/12(金) 06:15:04 

    >>16
    きっとフジの上層部も古いんだと思う
    今もとんねるずの時代を引きずってそう

    +17

    -1

  • 1010. 匿名 2023/05/12(金) 06:28:17 

    >>13
    なんかみんなテレビが沈まないために必死で協力してトンカンして塞いでるように見える。
    内輪ネタとはいうけど、もうテレビ自体がこじんまりしてすべてが内輪ネタのような気がする。誰と誰が共演!→だから?って感じ。
    人の問題じゃない。
    そりゃ習近平とかプーチンが出ていきなり土下座するとかなら見るけど。

    +8

    -2

  • 1011. 匿名 2023/05/12(金) 06:31:21 

    >>951
    生放送に戻すべきよね

    +2

    -4

  • 1012. 匿名 2023/05/12(金) 06:37:34 

    >>800
    それは結局、誰かの意向でカットされる程度の話題でしかないってことだね
    木村拓哉のことなんて

    +2

    -5

  • 1013. 匿名 2023/05/12(金) 06:37:38 

    >>567
    リアタイでドラマトピ盛り上がるガル民の言葉とは思えんなー

    +11

    -0

  • 1014. 匿名 2023/05/12(金) 06:38:28 

    >>903
    色々な男性とも浮名流れてたけど、イマイチん?って感じの人が多かった記憶、訳ありというか。その点、時代劇?で共演した男性バレリーナだっけ?みたいなインテリっぽい人とか、腕組んだ写真が出たのに男性にインタビューしたら、ただ共演しただけなんで……とか冷たくあしらっていたし。向井理と共演した時は、あんなにベタベタわざとらしくしていたのに、向井理は靡いてなかったイメージだな。

    +4

    -0

  • 1015. 匿名 2023/05/12(金) 06:42:56 

    >>1014
    この人は家柄重視だと思う
    遊びでちょっと付き合うみたいなの除けば

    +5

    -0

  • 1016. 匿名 2023/05/12(金) 06:50:39 

    >>596
    中居くん、さんまはあまり良い印象なかったのでは…

    +1

    -1

  • 1017. 匿名 2023/05/12(金) 06:53:03 

    >>1015
    だからその家柄良さそうな人に避けられてるというか、DAIGOは確かに元総理の孫で凄いけど、DAIGO自身はあんま学歴あったイメージないし、バンド組んでた割にはヒット曲知らないし、ただあのキャラとおじいちゃんの名前でタレントとして成功はしたのかな?って印象。だから相手としては色々な意味でピッタリだしお似合いなのかな?

    +12

    -0

  • 1018. 匿名 2023/05/12(金) 06:55:38 

    いいんだよ、松ちゃんはこの番組で中居君と地図を公然とテレビで繋げるのが目的で

    それくらい中居君のことを思って動いているんだよ

    視聴率や番組が続くかはどうかは重要じゃない

    +1

    -6

  • 1019. 匿名 2023/05/12(金) 07:08:56 

    はしご酒って浜田いたっけ?

    +2

    -0

  • 1020. 匿名 2023/05/12(金) 07:10:08 

    >>1008
    最近のオーディション番組トピに50代60代出てきて話題古すぎてビックリした、さすがに金八先生や昭和初期の俳優とかの話題続いたりしたから何歳?って聞いたら…

    +2

    -0

  • 1021. 匿名 2023/05/12(金) 07:17:36 

    >>1013
    ここだと一昔前の実況スタイル流行ってて50代多いんだなって思ってた

    +5

    -1

  • 1022. 匿名 2023/05/12(金) 07:23:08 

    >>1001
    視聴率3.6%かな

    +1

    -0

  • 1023. 匿名 2023/05/12(金) 07:23:27 

    >>491
    中居香取が第1回のマッチングで、あと何回か適当にやって終わるなら、最後のマッチングは中居木村だな。それが成り立つなら、真ん中の適当なマッチングの意味もあるってもの。マジでまっちゃんの腕の見せどころ。

    >>508
    >>510
    それがありえるなら、ぜっっったい見たいw
    常にMCのさんまが誰かの番組(しかも松本人志)のゲスト側でガチでトークするなんてありえないし、そのマッチング相手が紳助とか、中居香取に負けず劣らず見た過ぎるよね。

    +0

    -2

  • 1024. 匿名 2023/05/12(金) 07:24:52 

    >>16
    前より目がキツくなったなと思った

    +5

    -0

  • 1025. 匿名 2023/05/12(金) 07:28:29 

    >>991
    うたばんコンビの方が好きだ。

    +4

    -5

  • 1026. 匿名 2023/05/12(金) 07:33:56 

    半分HEYHEYHEYみたいに誰か歌うのいらない

    +6

    -0

  • 1027. 匿名 2023/05/12(金) 07:35:36 

    >>1017
    一時細田くんとか噂もあった
    まあ身元不明なのに引っかかるよりいいと思うが

    +3

    -0

  • 1028. 匿名 2023/05/12(金) 07:36:53 

    >>871
    上沼恵美子の時は以前は面白かったよ
    でもM-1で色々言われたり関テレの番組が終わってから媚びるようになって面白くなくなった
    程なくしてクッキングも終わったから腹の底では煮えくりかえってると思う
    東京でもう一花咲かせたいから美談気取ってるんじゃない?

    +4

    -1

  • 1029. 匿名 2023/05/12(金) 07:37:08 

    >>1019
    はしご酒は浜田と坂上忍がいた

    +2

    -0

  • 1030. 匿名 2023/05/12(金) 07:37:39 

    >>15
    中居もジャニーズに頼らなかったら低視聴率で金スマ終了回避できなかったと思う。
    ジャニーズが問題視されたからこのタイミングで香取と絡んだ方が得だという計算だろうね。

    +9

    -3

  • 1031. 匿名 2023/05/12(金) 07:40:24 

    >>930
    Tverでは視聴回数すごいし、みんなテレビでは見ないんだよ
    申し訳ないけど私もYouTubeの違法アップロードで見たw

    +2

    -5

  • 1032. 匿名 2023/05/12(金) 07:42:01 

    >>1028
    関東にいるといまいちわからないのは
    M−1で久保田たちと揉めたあと、カジサックとも揉めてて気がついたら上沼の番組が終わったらしいかんじだった
    結局は局ともうまくいってなかったのかな

    +2

    -0

  • 1033. 匿名 2023/05/12(金) 07:45:45 

    >>445
    松ちゃんって
    周りが忖度するぐらい
    恐ろしい存在なんだなー

    +4

    -0

  • 1034. 匿名 2023/05/12(金) 07:52:28 

    むしろ1回目が特別すぎたというか。
    2回目の視聴率が通常なんだと思う

    +7

    -0

  • 1035. 匿名 2023/05/12(金) 07:53:28 

    >>65
    ホントにそう。中居くんの回りくどさがイライラしてくる。

    +9

    -0

  • 1036. 匿名 2023/05/12(金) 07:55:21 

    >>1015
    相性ぴったりだと思ったけどね。
    気の強い北川さんを年上でほんわかしたダイゴが包み込むような相性

    +4

    -0

  • 1037. 匿名 2023/05/12(金) 07:56:47 

    中居くんがもう一度
    SMAPやりたいと思ってる感じが嫌だ
    キムタクはSMAPの影を一切見せない
    さすがだよ

    +3

    -6

  • 1038. 匿名 2023/05/12(金) 07:58:47 

    テレビなんかジジババしか見てないでしょ
    ジジババも最近YouTubeとかサブスク当たり前に見てるからね
    下手したらジャニオタしか見てないんじゃね

    +6

    -4

  • 1039. 匿名 2023/05/12(金) 08:01:05 

    >>1
    もう何年も地上波の番組観ないから
    知らなかったです。
    YouTube、Netflix、Amazonプライム・ビデオ観てます。

    +3

    -1

  • 1040. 匿名 2023/05/12(金) 08:01:31 

    >>713
    私は40代だけどいまだにテレビ好き。サブスクばっかりの日もあるけど。

    +2

    -0

  • 1041. 匿名 2023/05/12(金) 08:02:55 

    >>193
    おとこの人って、年取ると鼻がでかくなる人多いよね。

    +3

    -0

  • 1042. 匿名 2023/05/12(金) 08:03:44 

    >>541
    え!!ほんと?

    +1

    -0

  • 1043. 匿名 2023/05/12(金) 08:04:39 

    地上波の番組はワイワイうるさいし
    隣国絡みの話題や宣伝が
    もうお腹いっぱいな感じで
    観るのやめた

    +4

    -3

  • 1044. 匿名 2023/05/12(金) 08:04:42 

    >>6
    それね!MC力も浜ちゃんの方が。

    +2

    -1

  • 1045. 匿名 2023/05/12(金) 08:05:35 

    観たい番組がない

    +1

    -0

  • 1046. 匿名 2023/05/12(金) 08:06:37 

    >>789
    それ見るために見逃し見ようかな

    +0

    -0

  • 1047. 匿名 2023/05/12(金) 08:07:25 

    いい加減、視聴率とか信用性や正確性皆無な視聴率に踊らされるの辞めないか?この番組は見てないが視聴率云々でTVが本当に退屈なコンテンツになってる

    +0

    -0

  • 1048. 匿名 2023/05/12(金) 08:08:48 

    北川景子って意外に人気ないのか?
    前回主演した月9ドラマも視聴率ダメだったし、ガルの実況トピも伸びなさすぎて途中から立たなくなったし。

    +4

    -1

  • 1049. 匿名 2023/05/12(金) 08:09:35 

    たまにテレビ見るとっていうか、YouTubeでテレビの切り抜きとか見るとびっくりする
    もう50くらいの中堅?芸人が20年前と同じようなポジションで若手?くらいの感じで扱われてる
    まださんまたけしタモリがいて、ダウンタウンいて、その下の芸人たちって構図が変わってない
    おじさん達がまだ若手ポジなんだもん
    そりゃ衰退するよ
    思い切って若手使えないと厳しい
    あと相変らす無能なジャニーズ忖度ばっかり
    それでテレビ見ろって方がおかしい

    +8

    -6

  • 1050. 匿名 2023/05/12(金) 08:10:20 

    今話題のホモ犯罪事務所のジャニタレと中居で忖度無しでジャニーズの闇や真実を語れば視聴率20はいく

    +3

    -1

  • 1051. 匿名 2023/05/12(金) 08:11:48 

    松ちゃんは良いけど、なぜ中居?面白くも話し上手でも無い疲れたオッさん使うなよ

    +11

    -4

  • 1052. 匿名 2023/05/12(金) 08:13:45 

    >>1049
    日本の社会システムも全く同じ
    爺さんたちいつまでも昔に固執して居座って、新しいことを拒絶して若いものを生かさない
    テレビはジャニーズのことすら扱えないし自浄能力も革新的なこともできない
    日本の社会も同じ
    そりゃ衰退していくわけだってね

    +7

    -2

  • 1053. 匿名 2023/05/12(金) 08:16:28 

    中居と香取の回は久々に昔のテレビ見てる時のようなワクワクあったな
    まあカードがカードだからね
    でもそういう面白い試みしていかないとテレビも未来ないよね

    +5

    -12

  • 1054. 匿名 2023/05/12(金) 08:16:29 

    >>811
    身体は鍛えててハリがあるのに
    どうして顔はあれ程ダルダルなの?

    +7

    -0

  • 1055. 匿名 2023/05/12(金) 08:18:08 

    >>1052
    せっかく中居が居るんだしジャニーズの話題扱えば面白いしTV復活の兆し感じるんだけどね、性被害にあった辞めたジャニタレでも良いので呼んでさ、そうじゃなきゃ中居なんかつまらない奴使う必要ない

    +5

    -7

  • 1056. 匿名 2023/05/12(金) 08:19:16 

    >>5
    唇もゆるゆるでひげもあってビチョビチョな口元が苦手。昔「夢で会えたら」で初めて見たときは、何このシュールでかっこいい人と思ったのが懐かしい。

    +7

    -2

  • 1057. 匿名 2023/05/12(金) 08:19:47 

    >>1054
    中居は髪バサバサで薄毛だし肌汚いし老けてるから同じかと、ダルダルと言えば香取もだったね

    +18

    -3

  • 1058. 匿名 2023/05/12(金) 08:21:57 

    >>1
    スマスマ第1回から再放送したほうが視聴率いいかもね🤔

    +0

    -10

  • 1059. 匿名 2023/05/12(金) 08:22:22 

    とんねるず 呼んだら、話題性バツグン

    +2

    -9

  • 1060. 匿名 2023/05/12(金) 08:22:25 

    松っちゃんはMCできないのわかりきってるけど、中居くんが敏腕MCみたいな扱いになってるのが謎
    話のくどさが年々酷くなってる気がするんだけど

    +24

    -3

  • 1061. 匿名 2023/05/12(金) 08:23:03 

    >>2
    30代だけど、入院しててテレビ1日150円で契約したよ。殆ど見てないけど。

    +2

    -3

  • 1062. 匿名 2023/05/12(金) 08:24:55 

    >>1
    中居くんと慎吾ちゃんだって大した話してなかったよね。「連絡とってる」「ライブ行った」とか解散したあとも交流あるってこと言えば、ファンが喜ぶだろうくらいでw

    +13

    -0

  • 1063. 匿名 2023/05/12(金) 08:26:02 

    >>1059
    とんねるずなんか見たいか?互いに牽制しまくって退屈な組み合わせが更に退屈になりそう

    +6

    -2

  • 1064. 匿名 2023/05/12(金) 08:26:11 

    >>1049
    30とか35くらいの芸人が超若手みたいな顔してやってるからね
    ほんとにビックリする

    +4

    -1

  • 1065. 匿名 2023/05/12(金) 08:28:06 

    >>374
    笑う番組?

    +0

    -0

  • 1066. 匿名 2023/05/12(金) 08:29:01 

    >>1049
    千鳥とかかまいたちとか第七世代とか新しいの推すとすぐ叩くじゃん。

    +4

    -1

  • 1067. 匿名 2023/05/12(金) 08:31:10 

    特番の時からこれじゃない感じだったのに、何故レギュラーにしようとしたんだろう

    +7

    -0

  • 1068. 匿名 2023/05/12(金) 08:31:21 

    >>30
    大爆死
    宮迫観たい人いる?

    +5

    -0

  • 1069. 匿名 2023/05/12(金) 08:33:41 

    >>1062
    SMAP全員で解散の時の
    あのお通夜みたいな会見(?)挨拶(?)の話や
    真相話したほうがよっぽど視聴率取れそう

    +9

    -3

  • 1070. 匿名 2023/05/12(金) 08:38:59 

    >>334
    なるほど。確かにタカさんって色んな引き出しあるよね。

    +2

    -4

  • 1071. 匿名 2023/05/12(金) 08:39:21 

    >>1066
    誰が?笑
    なんの話ししてんの?

    +1

    -0

  • 1072. 匿名 2023/05/12(金) 08:39:21 

    >>1048
    モデル時代は鈴木えみが人気で最近はめるるが演技や可愛い感じだからかな?ドラマ出てる時に同じ服買う層が子育て世代でテレビ離れしてるのもありそう

    +2

    -0

  • 1073. 匿名 2023/05/12(金) 08:41:05 

    初回はTverで280万再生とかいったんでしょ?
    YouTubeにもめっちゃ上がってたしすごいね
    でも次回は普通のゲストならそりゃなんの引きもないと思うわw

    +5

    -2

  • 1074. 匿名 2023/05/12(金) 08:41:57 

    >>1070
    スポーツも幅広いよねプロレス技やら選手も言えるし、昔のタレントさんの名前だしてあげててそれでその人に仕事行くようにしてたり

    +5

    -1

  • 1075. 匿名 2023/05/12(金) 08:52:28 

    >>1071
    すぐゴリ押しだとか言って若い芽を積もうとする人がいるのもこの状況の一因じゃない?

    +3

    -2

  • 1076. 匿名 2023/05/12(金) 08:57:11 

    >>5
    人って太ったら顔激変するけど、まっちゃんは太ったりしてないのになんであんなに顔変わっちゃったんだろう
    筋トレすると鼻にも筋肉つくんかと思うくらい変わったよね

    +18

    -0

  • 1077. 匿名 2023/05/12(金) 09:06:13 

    >>4
    タモさんとか 上田とか、誰かじっくり話聞いてくれる人を入れた方がいい。二人は瞬発力での掘り下げに専念できるし。
    表面だけで笑いを取る芸人は入れなくていい。
    あともっと広くて明るいセットか、さま〜ずみたいに海辺ででもやった方がいい。気持ちが狭苦しくなる。

    +8

    -2

  • 1078. 匿名 2023/05/12(金) 09:13:28 

    >>6
    テレビの番組表をチェックする年代なんて60代以上じゃない?私は関西人なので、2人の絡みは見たくて見逃し配信で観たわ。そんな人が多いと思う。

    +2

    -0

  • 1079. 匿名 2023/05/12(金) 09:15:51 

    >>1070
    なんでテレビからいなくなったの?

    +1

    -1

  • 1080. 匿名 2023/05/12(金) 09:18:06 

    >>1049
    もう本当にこれ。みんな見ないうちに老けまくってて、知らない人が見たら、おっさんだらけの番組で何やってんの?てなると思うw大事な公共の電波を馴れ合いに使うのはそろそろやめて欲しい。あれを見てるほうも、ブラッシュアップされない人間になるわ。

    +10

    -0

  • 1081. 匿名 2023/05/12(金) 09:24:36 

    >>13
    キムタクが退所でもしない限り共演は無いと思う

    +1

    -0

  • 1082. 匿名 2023/05/12(金) 09:24:37 

    松本も中居ももう充分過ぎるくらい見てきたからな。もういいや。とくに気になる芸能人もいないし

    +10

    -1

  • 1083. 匿名 2023/05/12(金) 09:28:02 

    >>326
    私はさんまの方が苦手。
    好きなゲストが出てても話さえぎるところがモヤモヤしてしまう。

    +8

    -2

  • 1084. 匿名 2023/05/12(金) 09:28:43 

    >>1080
    上はまだいるだろうけど若手?も冠番組増えているでしょう
    さんまは別としてたけしはそんなに番組やってない気が
    ただ単にさんまたけしダウンタウンの番組見ているだけじゃないの

    +3

    -1

  • 1085. 匿名 2023/05/12(金) 09:30:35 

    >>1082
    好きなら見ればいいしそうじゃなきゃ見なくてもいい
    わざわざここにきているとうい事はそれなりに気になっているのでは?

    +2

    -4

  • 1086. 匿名 2023/05/12(金) 09:31:53 

    >>1077
    何かプロデューサー気取りで笑える

    +2

    -4

  • 1087. 匿名 2023/05/12(金) 09:34:14 

    >>2
    50〜60代でもあんま見てない人増えたんじゃ。
    ネットが使えない人くらいじゃね?

    +1

    -2

  • 1088. 匿名 2023/05/12(金) 09:36:38 

    >>1085
    いや、暇だったから素直に思った事書き込んだだけ

    +0

    -1

  • 1089. 匿名 2023/05/12(金) 09:39:08 

    松本人志ってなんで面白いって言われてんのか全然わからん。
    いつも引き攣った笑顔で仏頂面だし、俺大物って雰囲気が苦手。

    +8

    -2

  • 1090. 匿名 2023/05/12(金) 09:53:49 

    香取慎吾は良かったけど、2回目、3回目のゲストのセンス。。
    あとコロナ時代を経験して対面で座って話すの観てると息苦しくなる。

    +1

    -7

  • 1091. 匿名 2023/05/12(金) 09:55:07 

    >>1090
    セットは特番の時の方が好きだったかな

    +2

    -1

  • 1092. 匿名 2023/05/12(金) 09:58:58 

    >>1069
    会見の裏話したらキムヲタが怒り狂うよ
    かなり態度が傲慢だったみたいだからメリー側に付いて自分も権力持ったと勘違いしちゃったのかな

    +5

    -7

  • 1093. 匿名 2023/05/12(金) 10:26:10 

    >>1086
    プロデューサーとか言う発想に普通に吹いたww昭和ww

    +0

    -3

  • 1094. 匿名 2023/05/12(金) 10:35:11 

    >>1093
    昭和に吹いたww何十年前よww

    +1

    -1

  • 1095. 匿名 2023/05/12(金) 11:19:47 

    >>1032
    局と揉めたみたいで、すごく根に持ってるようにインタビューでも答えてた
    どこまで本当か分からないけど息子をねじ込んだり不協和音があったみたい
    上沼恵美子の旦那は元関テレの人で蜜月だったのに相当な亀裂が入ったんだね

    +4

    -0

  • 1096. 匿名 2023/05/12(金) 11:23:31 

    >>868
    円弘志かシャンプーてっちゃんとのトークなら今でも面白い
    てっちゃんは上沼恵美子転がすのが上手い

    +3

    -1

  • 1097. 匿名 2023/05/12(金) 11:26:41 

    >>541
    今からでも福耳になれるかな?

    +1

    -0

  • 1098. 匿名 2023/05/12(金) 12:18:00 

    >>5
    千と千尋の神隠しの3人のダルマに見える

    +6

    -0

  • 1099. 匿名 2023/05/12(金) 12:18:53 

    >>1080
    観てないけど
    つまらなそうだね

    +3

    -0

  • 1100. 匿名 2023/05/12(金) 12:19:24 

    YouTube観てます

    +1

    -0

  • 1101. 匿名 2023/05/12(金) 12:32:40 

    >>1
    初回が強すぎた
    そしていい話すぎた
    SMAP解散後の繋がりも病気して弱った中居に遠くからでも寄り添おうとする香取の話もいい話すぎ
    2回目は北川景子は蛇足で上沼恵美子と松本中居の3人でトークした方がインパクトあったと思う
    初回と比較して2回目はどうしても退屈だった

    +6

    -8

  • 1102. 匿名 2023/05/12(金) 13:07:27 

    >>1098
    似てる!!

    +3

    -0

  • 1103. 匿名 2023/05/12(金) 13:29:44 

    >>1063
    見たいけど

    +3

    -5

  • 1104. 匿名 2023/05/12(金) 14:23:35 

    >>1059
    ふざけるだけでトークになるか?
    わちゃわちゃするだけな気がして
    みたくないですか

    +0

    -2

  • 1105. 匿名 2023/05/12(金) 14:56:24 

    >>331
    というかそうやって珍しさだけが価値として消費されていくのがもう限界だと思う。
    面白いものを作ろうというチャレンジ精神のようなものを放棄してる。
    バラエティ番組がすべて虚業化してる。

    +10

    -1

  • 1106. 匿名 2023/05/12(金) 14:58:00 

    >>903
    それならちゃんと演技指導を受けて演技力を身につけるなり、ボイトレ通って歌えるようになったりとかして女優として努力すればいいのにね。わざと関西弁出して大御所にすり寄って好感度アップ狙ってる間にも他の同世代の女優さんとはますます差が開く一方だよ。

    +9

    -0

  • 1107. 匿名 2023/05/12(金) 15:00:31 

    明治卒にしては知性を感じない。
    敢えて出してないのか。

    +9

    -0

  • 1108. 匿名 2023/05/12(金) 15:34:04 

    >>634
    意外と中居君が一番SMAPの恩恵を受けてた気がする。テレビで話すこと無くなったらメンバーの話してたし、いじられたら「俺SMAPなんだけどー」とか歌が下手みたいなお決まりのこと言えば周りも笑う。
    司会やトークも、SMAPの中居がやるから周りも上手いと思って見てたけど,解散したら今までよりも厳しく見られるから、メッキが剥がれた感じ。

    +17

    -3

  • 1109. 匿名 2023/05/12(金) 16:13:28 

    >>1101
    それ、あなたの想像ですよね。
    なんでふざけてるって決めつけるのか?

    +4

    -1

  • 1110. 匿名 2023/05/12(金) 21:22:24 

    >>1108
    いや地図の方がメッキ剥がれてるよ
    地図の番組見たことありますか?
    もう誰も話題にならない今回中居との共演だったから話題に香取はなったけど

    +9

    -5

  • 1111. 匿名 2023/05/12(金) 21:28:42 

    >>1108
    木村もSMAPのメッキ剥がれてるしね
    まだ何とかジャニーズの看板あるけど演技もキムタク恩恵で見れたけどただもう今はただ下手なだけ

    +5

    -9

  • 1112. 匿名 2023/05/12(金) 21:33:39 

    >>1037
    裏切り者だからね

    +1

    -7

  • 1113. 匿名 2023/05/12(金) 22:36:01 

    みんな厳しそうですね。
    わたしは1回目も見たし、2回目も面白く見ました。香取くんの本当に面白かった!
    マカロニえんぴつはあんまりだったかなー

    +4

    -4

  • 1114. 匿名 2023/05/13(土) 02:52:51 

    >>965
    松ちゃんも大した芸人だったよ。

    +2

    -0

  • 1115. 匿名 2023/05/13(土) 07:23:38 

    >>5
    浜ちゃんと並んでるからスラッとしてたように見えてたけど、身長165cmもないんだよね
    そんであんな筋肉つけたら、バランスが悪すぎてちょっと、、、金髪も合わないし、顔についてはコメントはひかえるけど
    何よりも、話が面白くなくなったからだけど

    +3

    -1

  • 1116. 匿名 2023/05/13(土) 07:27:28 

    >>634
    それまでと変わったことすると、ウケる時代だった
    努力してるんなら、今も通用すると思うけどな
    司会業もお笑いも俳優も歌手にしても

    +7

    -1

  • 1117. 匿名 2023/05/13(土) 07:42:58 

    >>1115
    松ちゃんは165cm以上あるよー
    中居くんより大きいし

    +4

    -1

  • 1118. 匿名 2023/05/13(土) 10:36:47 

    >>618
    エステではどーにも。筋トレし過ぎでアンバランスなんやない?肌質はレーザーやろけど、、、筋トレやら有酸素運動は肌劣化するから。

    +3

    -0

  • 1119. 匿名 2023/05/13(土) 11:01:32 

    >>445
    MC2人がゲストに興味ないのが視聴者に見抜かれるくらいなんだからゲストにも伝わってるだろうね
    MCに向いてないと思う

    +5

    -4

  • 1121. 匿名 2023/05/13(土) 20:33:43 

    >>945
    影響力というより上沼恵美子と泉ピン子って自分が気に入らない人に対しての攻撃が凄いから。テレビでもあの女優はとか平気で話すし、ボスママにすり寄るのと同じで北川景子てきには上手くやっておきたいんでしょ。この人すり寄ってくタイプなんだと思った。

    +7

    -2

  • 1122. 匿名 2023/05/14(日) 11:01:54 

    上沼恵美子好きだったけど「紳助にM-1私から頼むわ!」にはドン引きした…
    活動休止してる人じゃなかったよね?
    色々ヤバかったからでしょ?
    芸能人は何やっても復帰できる神経が本当にイヤだ
    初めて見たけど北川景子のおべんちゃらに辟易したしもう見ないかな

    +5

    -2

  • 1123. 匿名 2023/05/14(日) 21:45:39 

    こういう番組はゲストによるって。

    先週のも今日のもゲストに全く興味ないからみてないけど、興味あるゲストならみる。
    初回は凄く楽しみだった。

    良さそうなゲスト来ないかなぁって思ってる。

    +3

    -2

  • 1124. 匿名 2023/05/17(水) 12:34:10 

    >>1
    歌コーナーいらなすぎる。
    そのうちシレッと無くなりそうだけど。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード