ガールズちゃんねる

竹中平蔵「年金の受給開始を70歳に」日本人は90歳まで働くことになり、手取りは減り、若者は絶望する

1170コメント2023/05/10(水) 09:08

  • 1. 匿名 2023/05/05(金) 23:59:04 


    竹中平蔵「日本人は90歳まで働くことになり、手取りは減り若者は絶望する」働かない中年社員の給与はテストで決めろ - みんかぶ(マガジン)
    竹中平蔵「日本人は90歳まで働くことになり、手取りは減り若者は絶望する」働かない中年社員の給与はテストで決めろ - みんかぶ(マガジン)mag.minkabu.jp

    プレミアム特集「学び直し」第1回は経済学者の竹中平蔵氏が人生100年時代におけるリスキリングの必要性を語る。


    日本の年金については、そもそも年金だけで生活できるような設計はされていません。また、女性の平均寿命87歳の日本で、65歳から22年間も年金がもらえるという制度も極めて珍しいです。今後さらに寿命が延び、少子高齢化が進みます。さらに保険制度と言いながら、税金も投入している日本の年金制度において、現役世代の負担がより大きくなります。端的にいえば、今よりも手取りがもっと減ることになります。

    そうならないためにも、私は年金の受給開始年齢の引き上げをなるべく早く実施するべきだろうと思っています。まずは開始を70歳に上げるべきだと考えていますが、当然、大きな反発があるはずです。しかし、例えば1年ずつなど段階的にでも上げていかないともうもたないのです。

    そうして日本人は、近い将来、80歳、90歳まで働くことになるだろうと考えています。

    +35

    -1898

  • 2. 匿名 2023/05/05(金) 23:59:50 

    この国はもう‥

    +1991

    -25

  • 3. 匿名 2023/05/05(金) 23:59:50 

    なら保険を見直せ

    +2434

    -5

  • 4. 匿名 2023/05/06(土) 00:00:08 

    出てくんな

    +2344

    -3

  • 5. 匿名 2023/05/06(土) 00:00:18 

    >>1
    まあそうなるんだろうね

    +32

    -132

  • 6. 匿名 2023/05/06(土) 00:00:19 

    とことんまで日本を破壊するくせに、日本史の教科書での自分の評価はなんとか上げようとする変わったジジイだよね

    +2654

    -8

  • 7. 匿名 2023/05/06(土) 00:00:23 

    穏やかに老後の隠居生活を送りたいのに…

    +1178

    -10

  • 8. 匿名 2023/05/06(土) 00:00:31 

    グローバリストの使いっ走り竹中平蔵

    +1019

    -10

  • 9. 匿名 2023/05/06(土) 00:00:32 

    竹中はほんまもんのクズ

    +2418

    -6

  • 10. 匿名 2023/05/06(土) 00:00:36 

    もう おしまいだよ 疲れたよ

    +950

    -13

  • 11. 匿名 2023/05/06(土) 00:00:37 

    竹中は悪いことしか言わない

    +1667

    -1

  • 12. 匿名 2023/05/06(土) 00:00:37 

    ジジババから免許取り上げろと言いながら働かせるのか(笑)

    +1858

    -6

  • 13. 匿名 2023/05/06(土) 00:00:39 

    >>1
    竹中平蔵が淡路島に韓国から日本へのルート作ってるの胸糞悪い。小泉純一郎が竹中と組んでたんだっけ?

    +1593

    -10

  • 14. 匿名 2023/05/06(土) 00:00:43 

    一昔前は、もちろん戦後を支えただろうけど、年金的には恵まれていたよね。

    +646

    -10

  • 15. 匿名 2023/05/06(土) 00:00:49 

    こいつを引っ込めろ

    +991

    -5

  • 16. 匿名 2023/05/06(土) 00:00:58 

    巨悪の根源であり原因作った張本人なのによく言えるよね。
    その場で言い返してやりたいわ。
    少子化もお前のせい。

    +1787

    -7

  • 17. 匿名 2023/05/06(土) 00:01:07 

    これ現実的に可能なの?

    +130

    -4

  • 18. 匿名 2023/05/06(土) 00:01:07 

    もう疲れました

    +372

    -5

  • 19. 匿名 2023/05/06(土) 00:01:09 

    >>11
    日本のがん細胞

    +1008

    -5

  • 20. 匿名 2023/05/06(土) 00:01:09 

    靴屋の息子

    +215

    -5

  • 21. 匿名 2023/05/06(土) 00:01:10 

    またあんたか

    +313

    -1

  • 22. 匿名 2023/05/06(土) 00:01:12 

    コイツ、悪知恵働かせて日本を喰い物にしやがって。どの面下げての発言??もう黙ってろ。

    +1098

    -2

  • 23. 匿名 2023/05/06(土) 00:01:12 

    >>1
    海外にばら撒かないで
    国民に使ってよ〜
    国民が納めた税金だよ〜

    +1044

    -8

  • 24. 匿名 2023/05/06(土) 00:01:16 

    とりあえず無駄な生活保護、主に来日して浅い外国人などへの支給を廃止して、不法滞在とかも廃止したらいいと思う

    +1238

    -6

  • 25. 匿名 2023/05/06(土) 00:01:42 

    日本と日本人に相当恨みがあるんだろうな
    日本史上、最悪の売国奴だろこいつ

    +1162

    -2

  • 26. 匿名 2023/05/06(土) 00:01:46 

    長生きするのが罰ゲームになってきたな

    +603

    -3

  • 27. 匿名 2023/05/06(土) 00:01:53 

    岸田より嫌い

    +746

    -5

  • 28. 匿名 2023/05/06(土) 00:01:55 

    >>19
    ガンの方が治る見込みあるだけマシ

    +452

    -6

  • 29. 匿名 2023/05/06(土) 00:02:09 

    >>1
    少子化対策あれこれしてるけど、子供の将来は海外で働かせようとしている親が多いよ。

    +330

    -7

  • 30. 匿名 2023/05/06(土) 00:02:11 

    >>24
    youtubeで外国人を日本に招こうとしてる人とか増えてるからなー
    どんどん増えそうだわ

    +271

    -3

  • 31. 匿名 2023/05/06(土) 00:02:21 

    それなら生きないだけ
    さよなら〜

    +78

    -4

  • 32. 匿名 2023/05/06(土) 00:02:21 

    >>11
    絶対日本人に何か恨みあるだろうと思ってる

    +534

    -3

  • 33. 匿名 2023/05/06(土) 00:02:37 

    >>6
    こう言ってやりたい
    竹中平蔵「年金の受給開始を70歳に」日本人は90歳まで働くことになり、手取りは減り、若者は絶望する

    +904

    -5

  • 34. 匿名 2023/05/06(土) 00:02:40 

    長生きなんかしない方がいいな

    +314

    -6

  • 35. 匿名 2023/05/06(土) 00:03:12 

    竹中平蔵「年金の受給開始を70歳に」日本人は90歳まで働くことになり、手取りは減り、若者は絶望する

    +55

    -20

  • 36. 匿名 2023/05/06(土) 00:03:26 

    90歳でなんの仕事できるんだろう…

    +704

    -3

  • 37. 匿名 2023/05/06(土) 00:03:51 

    子持ちの人がよく、私の子に将来世話になるくせにって言ってるけど、ほとんど世話にならずに死ぬ可能性が高くなってきている。

    +422

    -24

  • 38. 匿名 2023/05/06(土) 00:04:02 

    車の免許も返納するような歳の人に何させるの

    +476

    -3

  • 39. 匿名 2023/05/06(土) 00:04:06 

    そもそも年金だけで暮らせるような設計されてませんてドヤるくらいなら
    もう年金制度やめてみんな自分でお金貯めるかお金のない人は生活保護でなんとかしてくれないか…?
    生活していけない額の年金制度の為に
    何十年もお金納めさせられてしんどいわ

    +935

    -7

  • 40. 匿名 2023/05/06(土) 00:04:11 

    >>2
    すでに終わってる!

    +149

    -5

  • 41. 匿名 2023/05/06(土) 00:04:12 

    >>2
    あぁそうだね

    +26

    -4

  • 42. 匿名 2023/05/06(土) 00:04:15 

    こいつ、山上が安倍を殺ったときに慌ててパソナから撤退して雲隠れしてなかった?笑

    +683

    -2

  • 43. 匿名 2023/05/06(土) 00:04:16 

    ほんとにこいつ嫌だ

    +270

    -1

  • 44. 匿名 2023/05/06(土) 00:04:19 

    ケケ中さんよ
    竹中平蔵「年金の受給開始を70歳に」日本人は90歳まで働くことになり、手取りは減り、若者は絶望する

    +169

    -2

  • 45. 匿名 2023/05/06(土) 00:04:26 

    日本国民は外国を豊かにするための奴隷ではないです

    +476

    -3

  • 46. 匿名 2023/05/06(土) 00:05:18 

    日本人の健康寿命は男女共に70代だから70歳で年金支給開始は健康なうちにギリギリ間に合うか遅いくらい

    +245

    -4

  • 47. 匿名 2023/05/06(土) 00:05:21 

    安楽死が認められる日も近々くるわね

    +169

    -15

  • 48. 匿名 2023/05/06(土) 00:05:35 

    この人はテレビでも屁理屈ばかりで聞いちゃいられない。もう、すっこんでろ。

    +396

    -2

  • 49. 匿名 2023/05/06(土) 00:05:38 

    >>11
    とあるユーチューバーが「天然のサイコパス」て言ってた。普通、上級国民はみんな思ってるんだけど黙ってることをこの人は言っちゃうんだって。

    +629

    -3

  • 50. 匿名 2023/05/06(土) 00:05:41 

    格差をつくった方に語られても。

    人材派遣業の経営者が正社員減らして派遣増やすのは当たり前だった

    +463

    -6

  • 51. 匿名 2023/05/06(土) 00:06:11 

    >>6
    名前も変わったジジイでいいよね

    +266

    -2

  • 52. 匿名 2023/05/06(土) 00:06:37 

    オリンピックのお茶汲み20万円の人だっけ

    +154

    -2

  • 53. 匿名 2023/05/06(土) 00:06:41 

    アメリカに全てを売った男

    +114

    -2

  • 54. 匿名 2023/05/06(土) 00:07:16 

    その前に3号廃止させてからだろうねぇ

    +70

    -37

  • 55. 匿名 2023/05/06(土) 00:07:21 

    >>6
    竹中平蔵「年金の受給開始を70歳に」日本人は90歳まで働くことになり、手取りは減り、若者は絶望する

    +15

    -536

  • 56. 匿名 2023/05/06(土) 00:08:20 

    >>14
    まあ年金に恵まれたとしてもあの時代を生きたくないな。休みは日曜日だけ。長時間労働があたりまえ、過労死が問題になっていたし、有給なんかほぼ使えない。労働環境は最悪で、労災が山のように起こっていた。
    今の若い人あの時代生きていけるかな?今の方が100倍マシ。

    +223

    -18

  • 57. 匿名 2023/05/06(土) 00:08:22 

    せめて葬儀代出せ

    +8

    -2

  • 58. 匿名 2023/05/06(土) 00:08:24 

    >>47
    たぶんすごい高額

    +17

    -2

  • 59. 匿名 2023/05/06(土) 00:08:27 

    いや、若者は日本を出ていってるんだよ

    最近の若い子は優しくて現実を見てる子が多い
    絶望してるから選択肢に海外移住を目標にしてるし、
    実際勉強してる子も沢山いる。良いことだと思う

    日本が世界一!嫌なら出ていけ!ばかり言ってるのは高齢ネトウヨ、これが問題だよ。若者がただでさえ少なくて現実を直視出来ない中高年~高齢者で成り立つ日本

    愛国心のある海外在住の日本人が批判しても反日海外被れ認定して思考停止。若者はいない。外国人も選ばない

    子供や若者を大切にしない国は滅びる
    年金どうこうではなく、人を大切にしない日本だから仕方ない

    +96

    -40

  • 60. 匿名 2023/05/06(土) 00:08:43 

    >>55
    お前が原因だろ
    あと小泉

    +507

    -2

  • 61. 匿名 2023/05/06(土) 00:09:48 

    >>56
    土曜も学校
    今の子できなさそう

    +168

    -4

  • 62. 匿名 2023/05/06(土) 00:09:49 

    貧乏人から搾り取る世の中だと思う。

    +74

    -1

  • 63. 匿名 2023/05/06(土) 00:09:57 

    >>36
    勤務中に倒れて死にそう

    +265

    -1

  • 64. 匿名 2023/05/06(土) 00:10:07 

    そこまで生きたくないわ

    +45

    -1

  • 65. 匿名 2023/05/06(土) 00:11:11 

    >>20
    あっちの界隈の人なんか

    +231

    -1

  • 66. 匿名 2023/05/06(土) 00:11:34 

    80歳、90歳は極端だけど、高齢者が1割から3割、そしていつか4割になるんだから高齢者が働くか現役世代の負担を増やすかどちらかしかないのは確か。

    私は70歳まで働くつもりだよ。雇ってくれるなら。

    +9

    -28

  • 67. 匿名 2023/05/06(土) 00:12:11 

    >>20
    下駄屋じゃなかったっけ?
    貧乏だったんだよね

    +158

    -3

  • 68. 匿名 2023/05/06(土) 00:12:17 

    まぁ定年60から65に延長したばかりだけど
    現時点で既に65歳なんてもう維持できるわけないね
    段階的に上がって20年後には75くらいまでは普通に行きそう

    +86

    -1

  • 69. 匿名 2023/05/06(土) 00:12:59 

    まだ生きてるんだ

    +40

    -1

  • 70. 匿名 2023/05/06(土) 00:13:15 

    >>2
    これを見てくれよ。第二次安倍政権からたった5年間で、富裕層トップ40資産合計額が2倍になってる。そして貯蓄ゼロ世帯数が1.3倍に。富裕層がさらにリッチになり全世帯の3分の1が貯蓄ゼロに‥。
    たった5年だぞ?自民党がどれだけ狂った事をやってきたか気付けよ💢#アベノミクスの嘘 #自民党に殺される
    竹中平蔵「年金の受給開始を70歳に」日本人は90歳まで働くことになり、手取りは減り、若者は絶望する

    +306

    -11

  • 71. 匿名 2023/05/06(土) 00:13:31 

    >>55
    ゴミ

    +224

    -1

  • 72. 匿名 2023/05/06(土) 00:13:40 

    普通の70歳はもう家で隠居生活したい

    +162

    -1

  • 73. 匿名 2023/05/06(土) 00:13:41 

    >>66
    気持ちはあっても実際まわりが大変だよね

    +48

    -1

  • 74. 匿名 2023/05/06(土) 00:13:53 

    今の会社で定年まで働いてそのあとはシニア社員で65歳まで働けたらいいけど、その後まだ働かなきゃいけないんだよね・・果たして65歳で年金少ない中そこそこ給料いい仕事なんてあるんかな?

    +99

    -2

  • 75. 匿名 2023/05/06(土) 00:13:56 

    老後なんて言葉は死語になるのね

    +31

    -1

  • 76. 匿名 2023/05/06(土) 00:14:10 

    こいつがいなくなればいくらかマシになるんじゃない?

    +145

    -2

  • 77. 匿名 2023/05/06(土) 00:14:15 

    詐欺じゃん?給与から年金を搾取しておいて、ど素人の官僚が運用失敗&謎の使途不明金事件を起こしたツケを国民に押し付けるんだよ?

    この男は庶民は情○な上にIQが低いから騙しやすいと自信を持っている。

    現に今まで上手いこと泳いできたからね。しかし、ここまで日本を駄目にした張本人の一人であることは大多数の人間がもう気づいている。なのにまだ権力者のような言動を取るなんて、図々しいし、滑稽だわ。

    +268

    -2

  • 78. 匿名 2023/05/06(土) 00:14:40 

    >>1
    ヘイゾウテメェ💢

    +131

    -3

  • 79. 匿名 2023/05/06(土) 00:14:55 

    >>35
    昔はニュースでこの図をよく見たけど
    最近見なくなったね〜

    +51

    -2

  • 80. 匿名 2023/05/06(土) 00:15:24 

    80、90でどこで働くんだよ?

    +152

    -1

  • 81. 匿名 2023/05/06(土) 00:15:52 

    働きたくても雇ってもらえなさそう。サービス業なんかだと職場で死んだりしたら大変だろうし。元気なら働くけどさ。そこらへんどうなのさ

    +117

    -4

  • 82. 匿名 2023/05/06(土) 00:15:54 

    乗り込んだタクシーの運転手さんがヘッドレスト位置より小さくて天津甘栗みたいに日焼けした皺々のおじいちゃんだと「なんて国だよ…」って思うし、運転大丈夫なのかと不安になるし苦行タイム。

    一方で年金で悠々自適な暇持て余したご老人もいるし、社会構造に混乱する昨今。

    +182

    -1

  • 83. 匿名 2023/05/06(土) 00:15:59 

    >>58
    死ぬことも許さないw
    貧乏が憎いww

    +39

    -2

  • 84. 匿名 2023/05/06(土) 00:16:02 

    >>16
    派遣業の影響はかなりあるよね

    +300

    -1

  • 85. 匿名 2023/05/06(土) 00:16:10 

    >>3
    竹中平蔵「年金の受給開始を70歳に」日本人は90歳まで働くことになり、手取りは減り、若者は絶望する

    +196

    -1

  • 86. 匿名 2023/05/06(土) 00:16:15 

    もう年金破綻してるんですか?払った分返してください。悲しい

    +187

    -2

  • 87. 匿名 2023/05/06(土) 00:16:26 

    >>73
    会社でもいつまでも老人いたら迷惑じゃない?
    老害と言われそう…

    +73

    -2

  • 88. 匿名 2023/05/06(土) 00:16:46 

    >>1
    この言い草にはムカつくが、年金だけで生活できるような設計じゃないことは、誰もが知ってる。
    けど65歳から22年も年金がもらえる国が珍しい、というのは大ウソ。
    フランスの平均寿命は日本とほぼ変わらないのに、マクロン政権が62から64歳に受給開始を遅らせる法案を強硬採択して、現在内戦状態。

    +294

    -4

  • 89. 匿名 2023/05/06(土) 00:17:03 

    >>1
    この人偉そうに語ってるけど語るだけ。

    +180

    -3

  • 90. 匿名 2023/05/06(土) 00:17:36 

    >>50
    竹中平蔵「年金の受給開始を70歳に」日本人は90歳まで働くことになり、手取りは減り、若者は絶望する

    +11

    -1

  • 91. 匿名 2023/05/06(土) 00:18:24 

    >>67
    はきもの屋

    +55

    -1

  • 92. 匿名 2023/05/06(土) 00:18:46 

    >>86
    フランスみたいに国民は怒っていい
    竹中平蔵「年金の受給開始を70歳に」日本人は90歳まで働くことになり、手取りは減り、若者は絶望する

    +244

    -1

  • 93. 匿名 2023/05/06(土) 00:19:12 

    >>74
    ない
    60~65ですらそれ以前の給料の7割しかもらえないけど
    その後はもっと悲惨。
    求人見ても最低賃金に近いのしかない。
    これで死ぬまで働けとか地獄。

    +134

    -2

  • 94. 匿名 2023/05/06(土) 00:19:14 

    >>84
    そこら辺からおかしくなったよね

    +104

    -1

  • 95. 匿名 2023/05/06(土) 00:20:11 

    維新のブレーンがこれですよ
    関西人は早く目を覚ました方が良いい

    +136

    -2

  • 96. 匿名 2023/05/06(土) 00:20:44 

    死んでからじゃお金使えないんで
    今からノブレスオブリージュしても良いですよ?、全財産。

    +14

    -1

  • 97. 匿名 2023/05/06(土) 00:21:40 

    >>13
    せやな
    【ダイジェスト】竹中平蔵が政界進出した理由と仕込まれたプロパカンダとは?(三橋貴明) - YouTube
    【ダイジェスト】竹中平蔵が政界進出した理由と仕込まれたプロパカンダとは?(三橋貴明) - YouTubeyoutu.be

    動画をご覧いただきありがとうございます!ぜひ、チャンネル登録、高評価、コメントをお願いします。チャンネル登録はコチラ▶︎http://dpweb.jp/38YouTube* * * * * * * * * * *▶︎三橋貴明の新刊本【日本の没落を望む7人の反日主義者】「嘘、嘘...

    +123

    -3

  • 98. 匿名 2023/05/06(土) 00:22:14 

    安楽死導入してとりあえず
    どうせ年金受給年齢が引き上げられる事なんてアホの一般人の私でも前から予想ついてたわ
    いずれ年齢以外の受給条件も盛り込まれるでしょ
    寝たきり限定だとか要介護いくら以上とか貯蓄いくら以下とか
    雀の涙以下の底辺手取りから4日分近い給料を年金や税金、社会保険料で取られてる
    もう嫌だ
    余命宣告されるような病気の人だとか寝たきりだとかの条件有りで良いから安楽死導入はよ

    +110

    -3

  • 99. 匿名 2023/05/06(土) 00:23:04 

    >>20
    李平蔵

    竹中平蔵「年金の受給開始を70歳に」日本人は90歳まで働くことになり、手取りは減り、若者は絶望する

    +292

    -5

  • 100. 匿名 2023/05/06(土) 00:23:46 

    >>36
    下手したら介護がいる人も多いよ

    +139

    -1

  • 101. 匿名 2023/05/06(土) 00:24:51 

    >>13
    そのあとは自民党がずっと組んでるようなもんだけどね。

    +212

    -2

  • 102. 匿名 2023/05/06(土) 00:27:03 

    まじで何らかの罪に問えないの?この人

    +158

    -1

  • 103. 匿名 2023/05/06(土) 00:27:03 

    >>16
    プライマリーバランスを導入したのは竹中平蔵によるもの
    【東京ホンマもん教室】尾身分科会の学術的な“ウソ”     ゲスト:竹中平蔵(テーマ:竹中平蔵との合意点・相違点前編)※3月12日 放送見逃し動画 - YouTube
    【東京ホンマもん教室】尾身分科会の学術的な“ウソ” ゲスト:竹中平蔵(テーマ:竹中平蔵との合意点・相違点前編)※3月12日 放送見逃し動画 - YouTubeyoutu.be

    【東京ホンマもん教室オフィシャルHP】 https://s.mxtv.jp/variety/honmamon/【スポンサーリンク】※下記URLは外部サイトになります。外部サイトにおいて入力した個人情報の取り扱いに関しましては、TOKYO MXは一切責任を負いかねます。あらかじめご了承ください。...


    【東京ホンマもん教室】ウクライナ侵攻と尖閣~“他人事”を決め込む日本人の危ない現状認識~     ゲスト:竹中平蔵(テーマ:竹中平蔵との合意点・相違点後編)※3月26日 放送見逃し動画 - YouTube
    【東京ホンマもん教室】ウクライナ侵攻と尖閣~“他人事”を決め込む日本人の危ない現状認識~ ゲスト:竹中平蔵(テーマ:竹中平蔵との合意点・相違点後編)※3月26日 放送見逃し動画 - YouTubeyoutu.be

    【東京ホンマもん教室オフィシャルHP】 https://s.mxtv.jp/variety/honmamon/【スポンサーリンク】※下記URLは外部サイトになります。外部サイトにおいて入力した個人情報の取り扱いに関しましては、TOKYO MXは一切責任を負いかねます。あらかじめご了承ください。...


    竹中平蔵「年金の受給開始を70歳に」日本人は90歳まで働くことになり、手取りは減り、若者は絶望する

    +43

    -2

  • 104. 匿名 2023/05/06(土) 00:27:09 

    >>39
    わかる。今まで納めた分まるまる返してほしい。

    +249

    -3

  • 105. 匿名 2023/05/06(土) 00:27:25 

    日本は戦争しない平和な国と言われてるけど、真綿で首を絞めるようにゆっくりと殺される国なのかもしれない

    +108

    -1

  • 106. 匿名 2023/05/06(土) 00:28:24 

    >>1
    …ロ…シテ…

    +54

    -3

  • 107. 匿名 2023/05/06(土) 00:28:38 

    >>1
    まだなにか権力あるの?
    ジジイでしょ。

    +76

    -1

  • 108. 匿名 2023/05/06(土) 00:28:45 

    なんでこんな奴が権力持ってんのよ

    +126

    -1

  • 109. 匿名 2023/05/06(土) 00:28:51 

    こういうのも少子化のひとつの原因にありそう。子供産んでしまったら死ぬまで働く人生になるの気の毒だもん。

    +99

    -1

  • 110. 匿名 2023/05/06(土) 00:30:07 

    ゆとり世代だけど土日休みになったせいで同世代があまり勉強しなくなった
    一方私は必死に勉強して公立トップの札幌南と一橋大に合格、就活も楽勝でしたわ

    受験戦争世代なら私の頭では一橋どころか北大にも受からなかったはず
    同世代の公立小中の連中が勝手に落ちていったから私が上に行けた

    こいつの言う通り若者には貧乏になる自由があるしその代わり頑張っている人の邪魔をするべきではない
    私は努力して今の地位を築いたんだから

    +6

    -39

  • 111. 匿名 2023/05/06(土) 00:30:21 

    >>1
    フランス見習った方がいいときがきたのかなとたまに思ってしまう

    +135

    -3

  • 112. 匿名 2023/05/06(土) 00:30:52 

    >>111
    フランスの年金改革はこのまま通る
    向こうは大統領の権限が大きすぎる

    +18

    -1

  • 113. 匿名 2023/05/06(土) 00:30:56 

    >>100
    介護、認知症は75歳くらいから増えていくよね

    +64

    -3

  • 114. 匿名 2023/05/06(土) 00:31:26 

    >>39
    竹中平蔵「年金の受給開始を70歳に」日本人は90歳まで働くことになり、手取りは減り、若者は絶望する

    +16

    -0

  • 115. 匿名 2023/05/06(土) 00:31:30 

    こいつのせいで碌な日本にならなかったし、一部の勝ち組以外の氷河期は奴隷身分にされた

    +157

    -1

  • 116. 匿名 2023/05/06(土) 00:31:32 

    >>109
    出生率が高い北陸の人たちはジジババになってもフルタイムで働くのが普通

    +3

    -4

  • 117. 匿名 2023/05/06(土) 00:32:52 

    竹中平蔵は産まれてきては駄目なヤツだった

    +163

    -1

  • 118. 匿名 2023/05/06(土) 00:32:55 

    慶應の経済の教授だったらしいけど、こんな奴から何学ぶの?
    庶民を奴隷にさせ金巻き上げてグローバル企業が利益あげる方法?

    +136

    -2

  • 119. 匿名 2023/05/06(土) 00:34:00 

    竹中は維新の専属顧問

    貧困層にいじめてる維新を
    貧困層が支持してるというお笑い🥸wwwww

    維新の次の公約

    『公営住宅廃止する』

    どこが身を切る改革?🤔
    国民の身を切る改革😭
    竹中平蔵「年金の受給開始を70歳に」日本人は90歳まで働くことになり、手取りは減り、若者は絶望する

    +83

    -1

  • 120. 匿名 2023/05/06(土) 00:35:37 

    >>73
    そうなんよ
    自分は働きたいと思っても、まわりに迷惑かけそうだもんね
    若い人と比べたら動作も遅いだろうし、すぐ疲れるし

    +62

    -1

  • 121. 匿名 2023/05/06(土) 00:35:47 

    今までおさめた分を返金してください。信用できません。

    +52

    -2

  • 122. 匿名 2023/05/06(土) 00:36:03 

    >>1
    うちは代々短命なので70になる前に死ぬと思うんだけど、死ぬ迄働かなきゃなのか?辛いなぁ!

    +46

    -4

  • 123. 匿名 2023/05/06(土) 00:36:05 

    >>118
    慶應閥は国際金融や商社などグローバル関係で強い
    日本におけるグローバル資本の総本山だよ

    +8

    -3

  • 124. 匿名 2023/05/06(土) 00:36:32 

    職場にいる70代のお局、物覚えも悪いすぐサボる
    金が欲しいし話し相手が居ないから辞めないって言うけど社歴だけは長くて時給は最高値
    なんとかしてよ

    +105

    -3

  • 125. 匿名 2023/05/06(土) 00:37:35 

    東大生も慶應生も一般平均より自民支持率が高い
    エリートは自民支持

    +4

    -9

  • 126. 匿名 2023/05/06(土) 00:38:02 

    >>1
    70代ってかなり個人差あるよ。
    おすぎとピーコさんも共に70代じゃなかった?
    人生100年時代なんて、ごく一部の限られた人間だけだよ。大抵の人は働ける身体じゃない。
    私の父親は69歳だけど、働ける状態じゃない。

    +250

    -3

  • 127. 匿名 2023/05/06(土) 00:38:08 

    累進課税のように納めた分だけの年金支給、医療費負担率にすべき。取りやすいところからどんどん税金を取って、配るときは平等か、平均以下、納税してない人には湯水のように援助。これじゃ頑張る気起きないよ。

    +30

    -1

  • 128. 匿名 2023/05/06(土) 00:38:56 

    >>118
    竹中ゼミって就職に強くて評判良かったよ

    +1

    -13

  • 129. 匿名 2023/05/06(土) 00:39:20 

    >>95
    維新だけじゃなく、都道府県知事も選挙の時から組んで選挙に勝ったらそのあとパソナに仕事を流す仕組みにしているよね
    あの人とかこの人とか

    +73

    -1

  • 130. 匿名 2023/05/06(土) 00:39:22 

    >>60
    こいつと小泉が日本をダメにした2トップだよね

    +201

    -1

  • 131. 匿名 2023/05/06(土) 00:40:39 

    >>129
    公務員を減らせ給与減らせと言った国民の要望を受け入れたに過ぎない

    +15

    -2

  • 132. 匿名 2023/05/06(土) 00:41:18 

    将来老老老介護大国になりそう。

    +12

    -1

  • 133. 匿名 2023/05/06(土) 00:42:41 

    日本は訳の分からない平等にこだわり過ぎた。ジェンダー問題、環境問題、格差問題、世界でもトップレベルくらい共産主義的になってないか。

    +69

    -2

  • 134. 匿名 2023/05/06(土) 00:42:57 

    >>130
    河野も茂木も信じられません

    +117

    -1

  • 135. 匿名 2023/05/06(土) 00:43:07 

    しかも、日本を戦争できる国に変えようとしているよね
    子持ちの人は特に本気で怒ったほうがいいよ
    このままだと自分の子供が戦争行かされるよ

    +72

    -6

  • 136. 匿名 2023/05/06(土) 00:43:10 

    >>2
    海外でも似たようなことが起きてる。フランスだって年金改革が行われて暴動が起きた。もうどこも終わってるよ...。

    +75

    -1

  • 137. 匿名 2023/05/06(土) 00:43:48 

    >>42
    だよね、そそくさと逃げたよね。なのに最近になってまたノコノコ出てきてるのは、何かあっても見逃してもらえるツテができたということだよね。

    +340

    -3

  • 138. 匿名 2023/05/06(土) 00:43:48 

    >>15
    でも安倍さんが亡くなった途端パソナからサッと逃げたよね
    なんかあったんかなーと思う

    +84

    -1

  • 139. 匿名 2023/05/06(土) 00:44:59 

    >>136
    フランスの年金改革は間違いなく実施される
    すでに議決済み

    +26

    -1

  • 140. 匿名 2023/05/06(土) 00:45:35 

    そんな歳まで働けてる自信ないよ、でも今の生活に必死で老後資金まで回らないよ、どんな世の中になってるんだろう、不安しかないわ

    +14

    -1

  • 141. 匿名 2023/05/06(土) 00:46:31 

    この人不正受給してなかったっけ?捕まらんの?うまいこと法をくぐり抜けてんの?

    +43

    -1

  • 142. 匿名 2023/05/06(土) 00:46:42 

    また!こいつか!

    +23

    -1

  • 143. 匿名 2023/05/06(土) 00:47:27 

    >>1
    安倍さんの次はこいつでしょw
    何がって?w
    もちろんマリオだよw

    +68

    -7

  • 144. 匿名 2023/05/06(土) 00:49:02 

    売国与党議員に反日野党議員ばかり
    この国の現状に本当に絶望するわ

    +21

    -1

  • 145. 匿名 2023/05/06(土) 00:49:17 

    今の日本が悪くなってるの半分くらい竹中のせい

    +65

    -1

  • 146. 匿名 2023/05/06(土) 00:50:30 

    それお前が言う!
    高みの見物じゃん。この国壊しておいて!

    +34

    -1

  • 147. 匿名 2023/05/06(土) 00:52:28 

    >>14
    まあその恵まれた世代がせっせと積立ててくれてたお金も役人がバブルに調子にのって失敗して溶かしちゃったという…なんかもう今の世代は辛すぎる

    +156

    -2

  • 148. 匿名 2023/05/06(土) 00:52:59 

    その歳で働けとか言われても働き口がない
    場所があったとしても非効率で会社にとってメリットない
    だから年金開始をずらす案は破綻している

    +49

    -1

  • 149. 匿名 2023/05/06(土) 00:53:03 

    >>25
    何でのし上がったの?この増悪悪鬼子泣き爺ちょい入る老人は…。

    +142

    -1

  • 150. 匿名 2023/05/06(土) 00:53:36 

    >>126
    本当にそうですね。コロナのはじめ頃はおすぎさん普通だったのに急に悪くなった。あの方達はお金があるから施設に入れたけど一般の人は無理でしょ。ホームレスが増える日本になってしまう。

    +98

    -2

  • 151. 匿名 2023/05/06(土) 00:53:55 

    >>6
    他の国にいい顔して支援金支援金と莫大なお金を流し過ぎ。
    もっと目の前の大事な事にちゃんと使ってよ!

    +352

    -5

  • 152. 匿名 2023/05/06(土) 00:54:15 

    >>149
    勉強

    +4

    -12

  • 153. 匿名 2023/05/06(土) 00:54:18 

    >>55
    そこまで言うなら貧乏人は安楽死して下さいってハッキリ言えばいいのに。
    貧しくなる自由があるなら、死ぬ自由もあるでしょう。

    +274

    -3

  • 154. 匿名 2023/05/06(土) 00:56:51 

    >>153
    言い換えれば>>110
    頑張ってのし上がる人もいる

    +3

    -0

  • 155. 匿名 2023/05/06(土) 00:58:12 

    >>1
    働く事になるだろう、て働けると思ってるの以上に働かせてくれる場所と住ませてくれる場所があると思ってるの、て感じだ…
    上級国民様は言うことが違うなあ

    +133

    -3

  • 156. 匿名 2023/05/06(土) 00:59:00 

    90歳まで働け?その頃には外国人に乗っ取られて働く場所なくなってんじゃないの?しかもAIも活躍してるだろうし。年金払うだけ払わせて、荒手の詐○かい?

    +58

    -1

  • 157. 匿名 2023/05/06(土) 00:59:43 

    >>1
    年金なんてもう機能しないだろうから任意にしてほしい
    強制的に引かれてる分を自分達で貯蓄なり投資なりに回すから
    今まで勝手に引いてた分も返して欲しい

    +178

    -7

  • 158. 匿名 2023/05/06(土) 01:00:50 

    >>119
    なんでパソナが多いの?

    +21

    -1

  • 159. 匿名 2023/05/06(土) 01:02:11 

    >>153
    大分昔の自民党はもうちょっとマシだったのに
    国家観もあったし国民にも愛情はまだあった方

    何故ここまで腐り果てた自民党??

    +121

    -2

  • 160. 匿名 2023/05/06(土) 01:02:42 

    今20代だけどもらえる頃には年金の受給開始が90歳からとかになってそう

    +17

    -1

  • 161. 匿名 2023/05/06(土) 01:03:33 

    >>110
    少子化なのに、国立大学の定員は減ってない。
    だから、昔だったら受からないレベルの人が合格してる。
    母校の入学式のinstagram見てたら、アホ面ばっかりで驚いた。調子に乗った父親とかも写ってて、層が入れ替わったなあ~と思ったよ。

    +76

    -5

  • 162. 匿名 2023/05/06(土) 01:05:35 

    >>13
    淡路島から?
    九州だと思ってた
    大分キョリあるね、絶対反対!

    +221

    -2

  • 163. 匿名 2023/05/06(土) 01:07:37 

    >>161
    トップ層の学力はむしろ今の方が上だと林修が行っていたよ
    平均は下がったけど上位はよりハイレベルな勉強をこなしているからと

    10年前の開成や桜蔭レベルの問題が今や偏差値50の中学入試で出てくるほど
    受験で求められる質と量がはるかに上昇
    数学オリンピックの成績もここ数年絶好調

    +21

    -5

  • 164. 匿名 2023/05/06(土) 01:08:28 

    高収入の夫がいるから私は大丈夫だけど

    +1

    -20

  • 165. 匿名 2023/05/06(土) 01:09:47 

    >>59
    優秀な若者を学徒動員させたり、特攻させたり、一般人にも玉砕命令出したり、昔から日本は人の命を軽く見てる。
    命令出したオッサンは、命乞いしてのうのうと生きてる。
    もはや、伝統芸ですよ。人名軽視は。

    +116

    -3

  • 166. 匿名 2023/05/06(土) 01:11:50 

    >>150
    ホームレスは言い過ぎだけど、認知症で徘徊する人はめちゃくちゃ増えるだろうなと思う
    最近実際にニュースもよく見るようになったし、実数はかなり多いと思う

    +66

    -2

  • 167. 匿名 2023/05/06(土) 01:12:24 

    >>6
    竹中平蔵は小泉元首相と共に製造業、建設業などで非正規雇用の拡大を推進して、韓国にも抜かれる平均賃金で日本国民の多くを貧困層へ追いやった張本人。自分は口入屋で大儲け。

    +590

    -5

  • 168. 匿名 2023/05/06(土) 01:18:10 

    わたしがデスノート持ってたら名前書いてると思う

    +85

    -1

  • 169. 匿名 2023/05/06(土) 01:20:09 

    >>167
    二階も日中交流の窓口とか言われてて
    日本をかなり危機的状況へ追いやった
    経済安全保障はもう既にボロボロだ〜 😨

    +187

    -3

  • 170. 匿名 2023/05/06(土) 01:22:02 

    パソナ派遣社員を使ってる企業は何考えてるの?

    +23

    -1

  • 171. 匿名 2023/05/06(土) 01:22:34 

    でも皆さん自民党に投票するんでしょ?

    +21

    -5

  • 172. 匿名 2023/05/06(土) 01:24:25 

    生まれてきたことを悔いるほかある?
    労働地獄。老体にムチ打って働くなんて、何の罰ゲーム?ねえ?何の遊び?

    +19

    -1

  • 173. 匿名 2023/05/06(土) 01:25:42 

    >>160
    しかも減額のダブルコンボ。

    +10

    -1

  • 174. 匿名 2023/05/06(土) 01:26:13 

    >>130
    あんなバカな息子に投票する人の気がしれない

    +149

    -1

  • 175. 匿名 2023/05/06(土) 01:26:18 

    >>170
    派遣社員を大量に使っている企業こそ日本を動かしている人達だもん
    企業のトップが望んだんだよ
    政治家なんてパペットです

    +15

    -1

  • 176. 匿名 2023/05/06(土) 01:27:30 

    >>130
    小泉よりポッポの方が嫌われているじゃん

    +30

    -8

  • 177. 匿名 2023/05/06(土) 01:29:18 

    >>11
    どうしてこの税金泥棒をクビにできないの?

    +116

    -2

  • 178. 匿名 2023/05/06(土) 01:29:19 

    >>99
    まじで?大臣とかにしちゃいけない人じゃん

    +324

    -2

  • 179. 匿名 2023/05/06(土) 01:29:22 

    税金は財源ではない

    日本は打ち出の小槌のように金を作れる🔨💴
    竹中平蔵「年金の受給開始を70歳に」日本人は90歳まで働くことになり、手取りは減り、若者は絶望する

    +8

    -2

  • 180. 匿名 2023/05/06(土) 01:30:03 

    >>36
    地震のインタビューに答えてた飲食店店長92歳のおばあさんでびっくりした
    声にはりがあってお元気そうだった

    +86

    -7

  • 181. 匿名 2023/05/06(土) 01:30:23 

    >>74
    簡単に定年後も働くとか言うけど、確実に現役世代よりパフォーマンスは落ちるよ。70代に任せられる仕事なんかほんと限られてるし、雇う方もリスクありすぎる。

    +61

    -1

  • 182. 匿名 2023/05/06(土) 01:32:16 

    >>99
    竹中平蔵「年金の受給開始を70歳に」日本人は90歳まで働くことになり、手取りは減り、若者は絶望する

    +196

    -1

  • 183. 匿名 2023/05/06(土) 01:34:08 

    日本人は親が○されても
    大人しく奴隷に戻るか勝手に自殺してくれるので
    資本家にとっては天国島😇🇯🇵

    底辺同士でやり合うだけで
    資本家は高みの見物😂
    竹中平蔵「年金の受給開始を70歳に」日本人は90歳まで働くことになり、手取りは減り、若者は絶望する

    +34

    -1

  • 184. 匿名 2023/05/06(土) 01:35:56 

    >>168
    竹中平蔵「年金の受給開始を70歳に」日本人は90歳まで働くことになり、手取りは減り、若者は絶望する

    +16

    -2

  • 185. 匿名 2023/05/06(土) 01:36:50 

    国会で
    財務省や竹中等の資本家に
    追求出来るのは
    れいわ
    だけ!

    竹中平蔵「年金の受給開始を70歳に」日本人は90歳まで働くことになり、手取りは減り、若者は絶望する

    +16

    -11

  • 186. 匿名 2023/05/06(土) 01:37:20 

    >>184
    これいつ頃の発言?

    +2

    -2

  • 187. 匿名 2023/05/06(土) 01:40:56 

    90歳までいきてる自信がない泣きたいくらい体調不良のアラフォーです

    +42

    -1

  • 188. 匿名 2023/05/06(土) 01:43:12 

    このままだと日本は無敵の人だらけになって
    怒りの矛先が上級国民の皆様へと……

    +34

    -1

  • 189. 匿名 2023/05/06(土) 01:44:07 

    >>182
    【新米派】にも勿論売国奴は紛れているけど
    こちらは【特ア版】売国奴国賊ランキング
    【売国奴】国賊の政治家/有名人ランキング23選!意味・発言や行動など理由も徹底解説【2023最新版】 - Part 2
    【売国奴】国賊の政治家/有名人ランキング23選!意味・発言や行動など理由も徹底解説【2023最新版】 - Part 2newsee-media.com

    日本は国民の愛国心が低下しているとも言われていますが、愛国心どころか、自分の国の利益を損なう国賊レベルの政治家や有名人もたくさんいます。 今回は国賊の意味、国賊の政治家・有名人をそれぞれランキング形式でまとめました。

    +21

    -4

  • 190. 匿名 2023/05/06(土) 01:44:09 

    >>187
    わたしもアラフォーだけど、早くポックリ逝くほうがしあわせなのではと思ってる

    +27

    -1

  • 191. 匿名 2023/05/06(土) 01:53:14 

    >>1
    コイツこそマジで暗殺されてほしい
    麻原彰晃と同レベルの屑
    ゴキブリよりも存在する価値のない老害
    通り魔に刺されて早くクタバリやがれ

    +193

    -7

  • 192. 匿名 2023/05/06(土) 02:05:39 

    行政関連の団体でパートしています。
    最低賃金で60歳まで頑張ろうと思っていたら、いつの間にか定年が65歳に延びており、私が65歳の定年を迎える頃は70歳になってる予感…
    マジで死ぬまで働かなくちゃいけなくなるのかな?

    +14

    -1

  • 193. 匿名 2023/05/06(土) 02:06:53 

    何の責任も取らない適当な事言ってるだけで金貰える政治家やそれに類する人と
    一般人の仕事には責任が伴うんだよ

    +13

    -1

  • 194. 匿名 2023/05/06(土) 02:08:26 

    年金よく分かんないんだけど
    自分が死んだ場合、払った分は親がもらえたりするの?
    返ってこないの?

    +2

    -3

  • 195. 匿名 2023/05/06(土) 02:08:31 

    >>59
    日本が子どもや若者を大事にしていた時代っていつ?

    +45

    -1

  • 196. 匿名 2023/05/06(土) 02:11:42 

    >>194
    はなから払った分が戻るって仕組みではない
    現役世代が払っているお金で年寄りを助ける制度だよ
    だから人口ピラミッドが逆三角形になれば当たり前に負担が大きくなるってだけ

    ちなみに本人が亡くなった後に貰えるのは生きている3号の主婦だけ
    丸っとでは無いけど遺族年金がはいる

    +19

    -1

  • 197. 匿名 2023/05/06(土) 02:24:41 

    トピタイ見ただけで、だから子ども産めないんだよ…ってなる

    +22

    -1

  • 198. 匿名 2023/05/06(土) 02:27:07 

    >>192
    寧ろ定年が延びるってありがたいと思うようになるよ
    普通の企業だと定年は65歳とか役職定年だと55歳とかだし
    定年後も働かせて貰えれば御の字で、それから新しい仕事を見つけるのは大変だと思う
    お金が無いのに働けない方がキツくない?

    +19

    -2

  • 199. 匿名 2023/05/06(土) 02:29:09 

    >>99
    チョンやないか!!

    +338

    -1

  • 200. 匿名 2023/05/06(土) 02:30:20 

    >>197
    いや、昔からこんな感じだったと思うよ
    ただ昔は子世帯と同居が出来たから問題なかっただけで
    長らく嫁という犠牲のおかげで成り立っていた人生が、結婚しない自由や同期しない自由を選んだから引き換えにお金が必要になっただけ

    +13

    -5

  • 201. 匿名 2023/05/06(土) 02:38:35 

    貧乏人は60歳までになんとか1千万貯めて、
    ベトナムに移住したらいいと思う。
    ホーチミン
    ダナン・ホイアン
    ハノイ
    などね。

    物価も日本の4分の1程度だし、料理もめちゃくちゃ美味い!
    竹中平蔵「年金の受給開始を70歳に」日本人は90歳まで働くことになり、手取りは減り、若者は絶望する

    +11

    -24

  • 202. 匿名 2023/05/06(土) 02:41:13 

    >>4
    岸田と共に、この男には殺意しか湧かないんだけど…しかも他人事みたいに言ってるし

    +311

    -2

  • 203. 匿名 2023/05/06(土) 02:48:58 

    竹中って今何歳?
    いつ弱るの?

    +31

    -2

  • 204. 匿名 2023/05/06(土) 02:49:34 

    >>136
    でもフランスはそもそもの年金制度がかなり恵まれてて、そこからほんの少し(日本人からしたら)条件悪くなるってだけだからね
    フランスでも日本の年金制度については比較対象として挙げられるけど、酷すぎてコメンテーターが絶句したりしてる

    +65

    -3

  • 205. 匿名 2023/05/06(土) 02:49:44 

    無敵の人〜

    出番だよ〜

    +16

    -1

  • 206. 匿名 2023/05/06(土) 02:50:44 

    >>201
    10年もすれば日本より豊かになってそう

    +40

    -2

  • 207. 匿名 2023/05/06(土) 02:52:43 

    冗談じゃねえよ

    +9

    -1

  • 208. 匿名 2023/05/06(土) 02:55:50 

    >>192
    外郭団体?
    私は外郭団体だけど、待遇はしっかりしてるから制度が変わればそうなるんだろうなと思う
    年取っても仕事あるのはありがたいだろうなと感じる一方で、この団体の高齢化も同じく進むんだな…組織としては腐り切るな…と、それに震える
    年寄りが一番偉い思想の日本で働く年齢が伸びるというのは、組織が更新されず古いままでますます国際競争に負けて貧乏な国になると思うわ

    +8

    -3

  • 209. 匿名 2023/05/06(土) 03:05:16 

    >>85
    女性の厚生年金56歳からだったの!?
    これなら更年期辛くても乗り切れそうだし、定年して年金貰いながら孫の世話できそう

    +128

    -4

  • 210. 匿名 2023/05/06(土) 03:18:15 

    >>204
    足りなくなったら国民から搾り取ればいいて思ってるし
    受給年齢を上げて早めに死んでくれたらいいと思ってるような国だからな
    詐欺かよ

    +65

    -2

  • 211. 匿名 2023/05/06(土) 03:26:06 

    >>199
    チョンのくせに、よく日本をここまで落とせたよね(褒めてない)

    +125

    -1

  • 212. 匿名 2023/05/06(土) 03:26:59 

    >>206
    GDPは韓国、台湾にも抜かれ
    ベトナム、新興国に抜かれるのも時間の問題
     

    しかも50年後の日本の人口は推計8700万人
    竹中平蔵「年金の受給開始を70歳に」日本人は90歳まで働くことになり、手取りは減り、若者は絶望する

    +11

    -1

  • 213. 匿名 2023/05/06(土) 03:31:18 

    >>212
    なにそれ日本衰退し過ぎでしょ!?
    議員先生達は今迄何をしてきたんだよ 💢

    +14

    -1

  • 214. 匿名 2023/05/06(土) 03:38:56 

    >>153
    貧乏人には安楽死ももったいないと思っているではこの人は
    死ぬなら勝手に死ねとくらいにしか思っていない
    それが嫌ならわずかでも税金納めろくらいに考えていそう

    +81

    -1

  • 215. 匿名 2023/05/06(土) 03:40:37 

    >>24
    外人に使ってる金を削って、日本に住んで生活してる以上税金も払わせればいいんだ。

    +74

    -2

  • 216. 匿名 2023/05/06(土) 03:40:41 

    日本をぶっ壊すことに命かけてる竹中平蔵
    コイツこそ悪の権現なんだよ
    さっさと祖国戻れや!

    +25

    -1

  • 217. 匿名 2023/05/06(土) 03:44:16 

    コイツがいなければ今のクソみたいな日本は存在しなかった
    日本の民度を下げたのはコイツ
    チョン小泉と同胞だから日本を潰したくて仕方ないので日本人から金奪うことを信条としている

    +36

    -1

  • 218. 匿名 2023/05/06(土) 03:50:24 

    >>217
    でも当時支持した人多かったんだよ
    弱いものいじめが今より顕著な時代だった
    死にたい奴は死ねって平気で言う人が多かったし、それが正論でまかり通ってた

    +7

    -1

  • 219. 匿名 2023/05/06(土) 04:04:33 

    >>100
    介護どころか多くの人は亡くなってる年齢だし大往生って言われる年齢

    +39

    -1

  • 220. 匿名 2023/05/06(土) 04:07:28 

    >>2
    高齢で働くには人材不足の職種しかないけど、その職種はドライバーなど高齢では無理なものばかり。
    このままでは、高齢者も闇バイトに手を出しそう。

    +19

    -2

  • 221. 匿名 2023/05/06(土) 04:08:54 

    >>202
    そりゃまぁ自分達はお金に困ることないでしょうからね。
    国民なんてただの金づるって思ってそう。

    +96

    -1

  • 222. 匿名 2023/05/06(土) 04:13:22 

    >>1
    竹中平蔵「年金の受給開始を70歳に」日本人は90歳まで働くことになり、手取りは減り、若者は絶望する

    +48

    -1

  • 223. 匿名 2023/05/06(土) 04:20:17 

    >>1
    アベノミクスの発案者
    安倍崇拝する人ガルに多いけど竹中崇拝でもあることを自覚してるのかな
    竹中平蔵「年金の受給開始を70歳に」日本人は90歳まで働くことになり、手取りは減り、若者は絶望する

    +87

    -6

  • 224. 匿名 2023/05/06(土) 04:23:29 

    >>8
    竹中平蔵はアメリカの犬だよね
    竹中平蔵が指揮をとる「改革」は、アメリカの年次改革要望書の要望をそのまま実現させたもの

    +84

    -1

  • 225. 匿名 2023/05/06(土) 04:44:00 

    この人死んでくれないかな
    心の底の底の底から大大大ッッッ嫌い!!!

    +22

    -1

  • 226. 匿名 2023/05/06(土) 04:49:22 

    >>111

    何で日本人は暴れないのか

    +34

    -1

  • 227. 匿名 2023/05/06(土) 04:53:24 

    >>226
    昔は暴れてた
    今は自民党に労組解体されたし、左翼はアホだとプロパガンダされて団結しにくい上に、黙って従う、耐えるのが美徳という上級国民には非常にありがたい精神性の結果こうなってる

    +45

    -2

  • 228. 匿名 2023/05/06(土) 04:54:22 

    >>126

    高齢で働けるっていうのは運がいい人だけ
    体が丈夫
    仕事がある
    通勤できる

    だのにこんなの払う払う詐欺じゃない

    +98

    -1

  • 229. 匿名 2023/05/06(土) 04:54:40 

    こいつ大嫌い💢

    +11

    -1

  • 230. 匿名 2023/05/06(土) 04:56:49 

    >>36
    本当に。
    AIに仕事奪われて若い人も仕事なくなってるんじゃないのかな。

    +86

    -2

  • 231. 匿名 2023/05/06(土) 05:01:29 

    >>228
    肉体労働は無理だし、かといって知的労働にしてもそもそもどうしても時代には乗り切れてないから難しい
    うまいこと権力ある地位に居座ったって、本当のところは社会のお荷物
    今の高齢者居座り企業の没落ぶりを見ればわかる
    普通に考えて、80歳がバイトの面接に来て採用する所があるかと考えると…

    もうだめだよこの国

    +48

    -1

  • 232. 匿名 2023/05/06(土) 05:04:06 

    年金はすべて使い切ること、溜め込まない
    企業はちゃんと利益を給料に反映する
    こうすれば少しは経済回るだろうに、今は個人も企業も溜め込んで使わないからね
    こんなに社会不安が強いとお金使うの怖いもん

    +1

    -1

  • 233. 匿名 2023/05/06(土) 05:08:46 

    >>66
    今でもあるよ。入職者70代半ばだったよ。三階建ての建物なのに何階にいるか分かんないって言ってた、個人的に認知機能と見た目年齢の差が70入ったくらいから出てくる気がする。さすがに80代は厳しいと思う。やれても一握り、自営かな

    +3

    -1

  • 234. 匿名 2023/05/06(土) 05:10:08 

    実際そうなると思うよ。だけど、国民が納得しちゃうと政府は簡単にそうしちゃうのよ。
    勘弁してくれ!受給年齢あげるなと反発するから、政府があれこれ対策考えるようになる。

    +0

    -1

  • 235. 匿名 2023/05/06(土) 05:14:28 

    >>9
    不謹慎な話ですまんが
    たまに「誰でもよかった」って人を傷つけるような事件あるじゃん?
    ニュースで見る度に「誰でもいいならタケナカにいってくれ…」と思ってしまう

    +342

    -3

  • 236. 匿名 2023/05/06(土) 05:17:40 

    辞めた会社にいた63歳の人、物分かり悪いし、認知機能怪しかったよ
    いい人だったけど
    結局そういう人のフォローは若手がすることになるから、「働いてる」といってもどのみち負担は若手にくる

    +10

    -1

  • 237. 匿名 2023/05/06(土) 05:23:00 

    >>73

    委託で75歳以上がいる
    耳が遠い
    動作が緩慢
    ある日、彼が寝坊したら上司が
    あの人死んじゃったのかと思ったよ
    と二度繰り返して行っていた

    +8

    -4

  • 238. 匿名 2023/05/06(土) 05:24:16 

    >>1
    平均寿命延びてるから仕方ないか。

    +4

    -6

  • 239. 匿名 2023/05/06(土) 05:25:07 

    >>7
    日本人は長生きだから仕方ないよ。

    +3

    -10

  • 240. 匿名 2023/05/06(土) 05:28:01 

    >>239
    でも健康寿命はそんなに長くない

    +18

    -1

  • 241. 匿名 2023/05/06(土) 05:29:34 

    >>99
    こいつを最初に押し上げた奴って
    小泉だっけ?

    +213

    -1

  • 242. 匿名 2023/05/06(土) 05:31:52 

    >>235

    弱者が弱者に八つ当たりしても解決しない
    潰し合いしても何にもならない
    竹中は痛くも痒くもない

    +66

    -2

  • 243. 匿名 2023/05/06(土) 05:33:09 

    >>1
    #竹中平蔵を総理大臣に
    #高市早苗を官房長官に

    +2

    -31

  • 244. 匿名 2023/05/06(土) 05:34:25 

    金持ちの学者には
    普通の人の感覚はわからない。

    +7

    -1

  • 245. 匿名 2023/05/06(土) 05:35:23 

    >>244
    学者じゃないよ

    +4

    -1

  • 246. 匿名 2023/05/06(土) 05:39:46 

    >>99
    日本を崩壊、乗っ取るために大臣になったんだね

    +250

    -1

  • 247. 匿名 2023/05/06(土) 05:43:22 

    >>61
    親の私も無理だw

    +7

    -0

  • 248. 匿名 2023/05/06(土) 05:55:26 

    >>1
    この人は死ぬ時に魂食い破られると思う
    本当に

    +94

    -2

  • 249. 匿名 2023/05/06(土) 06:05:23 

    >>7
    生涯現役みたいな調子いいこと政府が言ってた
    私は早よ隠居したい

    +70

    -1

  • 250. 匿名 2023/05/06(土) 06:06:07 

    >>240
    だからだよ。
    医療費や介護費に国のお金がかかるから
    「働けるだけ働いて」ということ。

    本当は国もピンピンコロリを望んでいるよ。

    +6

    -3

  • 251. 匿名 2023/05/06(土) 06:09:59 

    年金の受給開始を70歳に
    消費税を20%に
    医療費負担を30%に
    退職金の控除をなしに
     
    広島サミット後は大増税だよ

    10月はインボイスで倒産が相つぐ
     
     
    自民党、経団連、財務省、統一教会、
    >>1
    竹中平蔵などもクビだよクビ
    竹中平蔵「年金の受給開始を70歳に」日本人は90歳まで働くことになり、手取りは減り、若者は絶望する

    +71

    -2

  • 252. 匿名 2023/05/06(土) 06:11:19 

    政治に全く詳しくないけど、この人が日本をダメにしたって印象が強い

    +32

    -1

  • 253. 匿名 2023/05/06(土) 06:11:25 

    この人って日本を悪くすることしかしてないじゃん!

    +21

    -2

  • 254. 匿名 2023/05/06(土) 06:12:00 

    >>16
    ヒーロー現れてくれないかね

    +60

    -2

  • 255. 匿名 2023/05/06(土) 06:18:31 

    >>213
    会食と天下り

    +15

    -1

  • 256. 匿名 2023/05/06(土) 06:20:12 

    >>255
    天下りと中間搾取はどうにかしないといけない日本の闇だわ

    +23

    -1

  • 257. 匿名 2023/05/06(土) 06:21:37 

    >>254
    竹中平蔵「年金の受給開始を70歳に」日本人は90歳まで働くことになり、手取りは減り、若者は絶望する

    +1

    -53

  • 258. 匿名 2023/05/06(土) 06:25:01 

    大塩平八郎の乱
    大正の米騒動
    安保闘争

    +2

    -1

  • 259. 匿名 2023/05/06(土) 06:27:24 

    >>167
    日本のヒトラーだな。こういう自分だけが良ければ良いの固まりがこの国を駄目にするんだよ‼️

    +188

    -2

  • 260. 匿名 2023/05/06(土) 06:28:23 

    >>257

    He low

    +3

    -2

  • 261. 匿名 2023/05/06(土) 06:28:51 

    >>185
    マジな話、山本太郎を総理大臣にしたら日本はかなり良くなるよ
    竹中平蔵「年金の受給開始を70歳に」日本人は90歳まで働くことになり、手取りは減り、若者は絶望する

    +23

    -22

  • 262. 匿名 2023/05/06(土) 06:34:22 

    在日への生活保護に莫大な税金が流れていて、在日は掛金無しで年金貰えて良いね(在日特権)

    +10

    -1

  • 263. 匿名 2023/05/06(土) 06:39:47 

    この人は政府の人じゃないけど、
    政府までもが80、90まで働く社会って言い出すなら

    足腰が弱って若い人の1/10しか役に立たなくても
    加齢や痴呆で仕事が覚えられなくても
    働きたい人全員が働ける場所を国が用意して
    最低賃金は保証すべきだと思う

    +20

    -1

  • 264. 匿名 2023/05/06(土) 06:41:14 

    >>251
    額面はそれなりのはずなのに税金とられる額が多すぎて質素な暮らししか出来ない

    +40

    -1

  • 265. 匿名 2023/05/06(土) 06:46:33 

    >>3
    先に生活保護だろ

    +259

    -2

  • 266. 匿名 2023/05/06(土) 06:47:07 

    平蔵、これ以上日本に関わるな。

    +23

    -1

  • 267. 匿名 2023/05/06(土) 06:48:23 

    >>174
    横須賀市民です。衆院選はこの人と共産党候補しかいないんだよ。負けるから他は候補立てない。

    公安の監視対象の共産党と、親の七光でも元総理の息子で、与党の自民党。入れるの自民党しか選択肢ないんだよ。

    特に神奈川県横須賀市には自衛隊基地、防大、高等工科学校、米軍基地があるから、防衛関連に精通してないと選挙通らない。共産党なんか自衛隊廃止して、災害救助でしか使わないとかアホな事言ってる党で、他も米軍基地撤収とか、国防とは真逆の事やろうとしてるのに、通すわけないじゃん。横須賀市民そこまで馬鹿じゃない。

    事情も知らないくせに、そこまでいうなら貴方立候補してよ。

    +8

    -25

  • 268. 匿名 2023/05/06(土) 06:51:08 

    >>1
    日本は低賃金、長時間労働、重税国家、自殺大国🇯🇵
    にされた
     
    庶民は老後まで余裕も無いし生活も出来ないし超ハードモードだろう

    日本国民は気力やけつの毛まで抜かれて 
    選挙も、政治にも興味が失せたんだよ
    >>1計画的にそうされた🇯🇵
     
    お前らがそうしたんだよ



    少子化解決は国民に精神的にも経済的にも余裕が無いと無理だよ
    国民は国のオーナーなのに何故選挙に行かない!?消費税が上がるたびに法人税が下がり続ける訳とは・・・ 山本太郎切り抜きch【れいわ新選組切り抜き】 - YouTube
    国民は国のオーナーなのに何故選挙に行かない!?消費税が上がるたびに法人税が下がり続ける訳とは・・・ 山本太郎切り抜きch【れいわ新選組切り抜き】 - YouTubem.youtube.com

    こちらのチャンネルは、れいわ新選組代表の山本太郎さんの切り抜き動画です。主に街頭での演説や質問者に対しての回答、分かりやすい政治の仕組みや矛盾点、解決策などを字幕を挿入した切り抜きチャンネルです。れいわ新選組公式チャンネルhttps://www.youtube.com/@...

    竹中平蔵「年金の受給開始を70歳に」日本人は90歳まで働くことになり、手取りは減り、若者は絶望する

    +28

    -2

  • 269. 匿名 2023/05/06(土) 06:53:36 

    >>1
    なんで竹中が決めるの?おかしいよ

    +94

    -4

  • 270. 匿名 2023/05/06(土) 06:57:55 

    老人が働く社会になるのではなくて、働かざるを得ないほど貧乏な社会になるように仕向けているのでは

    +26

    -1

  • 271. 匿名 2023/05/06(土) 06:59:04 

    ふざけすぎ、90←そこまで健康寿命で頭働くわけないだろ

    これ以上生きていたくない人のための安楽死も作ってから仰ってください

    +25

    -4

  • 272. 匿名 2023/05/06(土) 06:59:06 

    >>9
    こいつ頭悪い、上にヘリつくろうために下を搾取することしか考えない悪代官にしか見えない。

    ドラマのように成敗されてほしい🥲

    +205

    -1

  • 273. 匿名 2023/05/06(土) 06:59:27 

    これだけの役員してたら、死ぬまで困らないから庶民の一生涯の労働賃金なんて考えられないんでしょう

    現職
    世界経済フォーラム理事
    オリックス社外取締役
    SBIホールディングス社外取締役
    サイカ社外取締役
    Adobe International Advisory Boardメンバー
    MAYA SYSTEM社外取締役
    森ビルアカデミーヒルズ理事長
    日本経済研究センター研究顧問
    外為どっとコム総合研究所主席研究理事
    RIZAPグループ経営諮問委員会委員
    株式会社ハウスドゥ経営諮問委員
    インベストコープ(Investcorp)国際諮問委員
    マーソ経営顧問
    東洋大学グローバル・イノベーション学研究センター客員研究員
    関西大学会計専門職大学院客員教授
    慶應義塾大学名誉教授

    +21

    -1

  • 274. 匿名 2023/05/06(土) 07:01:26 

    取るだけ取って貰えないのね

    +0

    -1

  • 275. 匿名 2023/05/06(土) 07:03:52 

    >>70
    同じ文章で同じ画像の投稿いつもしてるの見るけどトピによっては大量マイナス大量プラスの両極端になるのね

    +11

    -1

  • 276. 匿名 2023/05/06(土) 07:07:11 

    >>1
    日本を衰退させた張本人

    +108

    -1

  • 277. 匿名 2023/05/06(土) 07:07:19 

    小泉内閣の時に非正規雇用が素晴らしいって散々小泉総理とこの人が言ってきて、少子化まっしぐらになった。
    今の40代が正社員になれない人が激増して引きこもり増えて、この人の言うことだけは絶対に信じちゃだめって思う。

    +52

    -1

  • 278. 匿名 2023/05/06(土) 07:07:25 

    ここ、竹中平蔵の自宅
    私から見たらショボい所に住んでるw
    竹中平蔵「年金の受給開始を70歳に」日本人は90歳まで働くことになり、手取りは減り、若者は絶望する

    +8

    -2

  • 279. 匿名 2023/05/06(土) 07:09:05 

    >>277
    あの時熱狂的に支持してた人はけっこういたけど、今頃どうしてるのかな

    +0

    -1

  • 280. 匿名 2023/05/06(土) 07:09:23 

    >>16
    巨悪?
    諸悪の根源だよ(笑)

    +94

    -3

  • 281. 匿名 2023/05/06(土) 07:09:57 

    竹中は焦ってそう
    自分のせいで日本は少子化で滅ぶ事になる?
    多くの人から恨まれてるだろうね

    +5

    -1

  • 282. 匿名 2023/05/06(土) 07:12:31 

    >>211
    逆にチョンだから、日本をぶち壊す

    +78

    -2

  • 283. 匿名 2023/05/06(土) 07:12:56 

    >>1
    そうなると、受給年齢を上げようとする政治家に票を入れなくなる

    +8

    -1

  • 284. 匿名 2023/05/06(土) 07:13:45 

    今現役に働き続けろと言うなら『楢山節考』も考えないと不公平じゃないの?

    +0

    -2

  • 285. 匿名 2023/05/06(土) 07:13:54 

    >>24
    本当それ。黙々と働いてやっと定年かと思いきや、まだ働け、年金は減らされるとか、もうやってらんない。

    +68

    -1

  • 286. 匿名 2023/05/06(土) 07:14:33 

    >>279
    そんな人いたの😨小泉さん支持はあっても竹中みたいなやつ支持してる人いたなんて知らなかった…

    +1

    -2

  • 287. 匿名 2023/05/06(土) 07:18:29 

    >>37
    それね。私の母はずっと正社員で働いて真面目に生きてたけど50代で亡くなったし、遺伝的に何となく自分もそうなりそう。40代を生きられる気がしない。

    +62

    -4

  • 288. 匿名 2023/05/06(土) 07:20:30 

    >>47
    もうホント死ぬ時期くらい自分で決めたい
    今ですら体しんどいのに、70,80すぎでどこが雇ってくれんの?雇い先確保してくれるんですか?と言いたい!

    +40

    -1

  • 289. 匿名 2023/05/06(土) 07:20:58 

    日本をコロンしに掛かってる人だね。

    +2

    -1

  • 290. 匿名 2023/05/06(土) 07:22:31 

    >>1
    うちの家系が複雑で、イル○ナティやフリ○メイソン一族なんだ
    あなたを潰すのは簡単
    ただ竹中って人は眼中にもないし知名度が低すぎると思う
    竹中平蔵「年金の受給開始を70歳に」日本人は90歳まで働くことになり、手取りは減り、若者は絶望する

    +4

    -7

  • 291. 匿名 2023/05/06(土) 07:22:35 

    >>159
    国会議員1世の子供達が苦労せずに名門校に入り、器量もないのに親の跡を継いで国会議員になっているから
    2世3世は勉強もろくにせず、社会人として叩き上げでのし上がったわけでもないから上流階級とのお付き合いと浪費しか知らない甘えん坊

    +68

    -1

  • 292. 匿名 2023/05/06(土) 07:24:39 

    >>286
    たくさんいたから今こうなってるわけで

    +4

    -1

  • 293. 匿名 2023/05/06(土) 07:25:55 

    安部さんのことがあって
    すごい速さで逃げたのにまた出てきたのか。
    出たがりは治らないね。

    +9

    -2

  • 294. 匿名 2023/05/06(土) 07:26:06 

    75歳で運転免許返納を勧めてるくせに、90歳まで働けとは?

    +14

    -1

  • 295. 匿名 2023/05/06(土) 07:26:33 

    >>40
    終わってるよね
    これ書くと批判されてたけど
    マジこの国は終わってるよ

    +47

    -1

  • 296. 匿名 2023/05/06(土) 07:26:41 

    >>126
    専業主婦は定年ないよ

    +1

    -12

  • 297. 匿名 2023/05/06(土) 07:27:01 

    国として、老人も働く社会にするつもりなら
    「子供の声は騒音でない」と同じ感じで
    「老人のもたつきを邪魔と感じではならない」とか
    「年寄りの物覚えの悪さを責めてはならない」って
    法整備して欲しい

    +9

    -1

  • 298. 匿名 2023/05/06(土) 07:27:53 

    さすがケケ中
    真っ当なことを言う

    +4

    -3

  • 299. 匿名 2023/05/06(土) 07:30:12 

    >>273
    普通こんなにたくさんやりきれないのに
    まともに仕事しないで名前だけ貸してれば
    じゃぶじゃぶお金が入ってくるのか。
    庶民には死ぬまで働かせるくせに
    いいご身分だな。
    こいつを役員にする会社もろくでもないよ。

    +35

    -1

  • 300. 匿名 2023/05/06(土) 07:32:15 

    将来高齢のホームレスが増えそう。

    +5

    -1

  • 301. 匿名 2023/05/06(土) 07:32:20 

    >>273
    超有能

    +3

    -10

  • 302. 匿名 2023/05/06(土) 07:32:43 

    >>4
    だよね。てめえはパソナで使いきれないくらい
    報酬貰ってるから言えること。

    +205

    -1

  • 303. 匿名 2023/05/06(土) 07:32:58 

    中抜きやめろ

    +21

    -2

  • 304. 匿名 2023/05/06(土) 07:33:30 

    日本人てネガティブ思考だよね。
    不安をあおれば簡単に誘導できる。
    これがいいよ!とテレビでやっとけば
    ほいほいひっかかるからね。

    +12

    -3

  • 305. 匿名 2023/05/06(土) 07:33:57 

    >>99
    うわぁ…

    +156

    -1

  • 306. 匿名 2023/05/06(土) 07:34:54 

    >>162
    横。
    九州とは結ぼうとしてるよね。
    日韓トンネル。
    トップは麻生さんが仕切ってる?とも。

    +49

    -5

  • 307. 匿名 2023/05/06(土) 07:34:54 

    >>273

    とぅくぇぬぇくわぁすわぁぁん
    こんだけ役員やってるなら一個位頂戴よ
    あたいもそっち側行って楽して暮らしたいのよ
    椅子に座ってりゃいいんでしょ
    天の声の言う通り動いてりゃいいんでしょ
    あたいにも出来そうだし
    まぁまともに働いて貰えもしない物を納めて中抜きされんのイヤなの

    +5

    -1

  • 308. 匿名 2023/05/06(土) 07:35:02 

    頭のいい悪人が力を持つとこういうことになるんだね。

    +10

    -2

  • 309. 匿名 2023/05/06(土) 07:36:55 

    >>1
    えーてか、麻生さんは年金860万だったか毎年受け取ってるよね?
    国会議員は見直さないの?

    +106

    -1

  • 310. 匿名 2023/05/06(土) 07:36:57 

    >>79
    若者が絶望するだけだもの

    +30

    -1

  • 311. 匿名 2023/05/06(土) 07:38:59 

    >>37
    そんなこと言ってるんだ
    その分控除されてるんだから将来税金で返すのは当たり前なんだけどね

    +100

    -14

  • 312. 匿名 2023/05/06(土) 07:39:03 

    >>306
    自分とこの会社で受注して儲かるらしいね

    +20

    -3

  • 313. 匿名 2023/05/06(土) 07:39:47 

    >>302
    パソナだけじゃないんでしょう?
    ちょっと調べても肩書きが沢山あってよく分からなかったけど胡散臭そうなのは間違いないね

    +82

    -1

  • 314. 匿名 2023/05/06(土) 07:39:54 

    >>273
    これの他にいろいろ会社も持ってるらしいよ。
    会社員してるときに先輩が言ってた。

    +3

    -0

  • 315. 匿名 2023/05/06(土) 07:41:40 

    >>287
    もっと年上だけどうちの母も糖尿で亡くなったから私も早死にするんだろうなと思うわ…

    +10

    -0

  • 316. 匿名 2023/05/06(土) 07:45:08 

    >>37
    今でさえ親のお世話できないなら救急車を呼ばないで下さい。と言われてるのにね
    免許返納は75、年金はもっと伸びて90まで働けって国は自分達さえ良ければ良いんだな
    国民は奴隷だよ
    社会保険料にしても江戸時代の年貢のよう

    +80

    -1

  • 317. 匿名 2023/05/06(土) 07:45:51 

    >>56 その世代の人は、裕福な人が多いかもしれないけど、子供が氷河期世代が多くて大変そう。
    子供の家や孫の援助、孫の面倒だったりと、年取ってるのによく頑張るなと思うわ。

    +33

    -1

  • 318. 匿名 2023/05/06(土) 07:45:52 

    >>312
    そーゆーことかっ

    +8

    -0

  • 319. 匿名 2023/05/06(土) 07:45:55 

    竹中平蔵は、日本人を不幸にするために生きているのか?

    +8

    -0

  • 320. 匿名 2023/05/06(土) 07:46:19 

    >>35
    つまり税金はまだ3倍上がるということですね

    +6

    -1

  • 321. 匿名 2023/05/06(土) 07:48:13 

    >>1
    武器ではなく、政治で国を滅ぼそうとするテロリスト。

    +43

    -0

  • 322. 匿名 2023/05/06(土) 07:48:48 

    ガル民的にはフェミの親玉 竹中平蔵先生は正しいでしょ?

    +0

    -7

  • 323. 匿名 2023/05/06(土) 07:49:26 

    >>79
    昔から見てるのに何故国は年金の見直しや何もしてこなかったんだろう
    30年も有れば何か出来たよね
    なのに崩壊してない!年金は破綻してない!て来たよね
    完全に崩壊してるじゃん
    なのに麻生の年金は増えるんだよね?
    変なの

    +65

    -0

  • 324. 匿名 2023/05/06(土) 07:50:28 

    >>45
    主に戦後からそうだから
    その前は幕末からかな 長崎の観光地の一つ行きゃ分かるじゃん
    吸い取られるシステムになってるよ
    それ反対するなら第3次世界大戦起こして日本が戦勝国になって変えるしかない
    電気自動車やSなんちゃらなんてそうじゃん
    Sなんちゃらなんて本当の資本家何吸い上げるのやめたら解決する

    +2

    -1

  • 325. 匿名 2023/05/06(土) 07:50:30 

    >>321
    税金と爆弾と何が違うんだろうねぇ

    +3

    -0

  • 326. 匿名 2023/05/06(土) 07:52:32 

    >>306
    もうそんな奴にさん付けしなくて良いよ
    国民の敵だよ

    +57

    -0

  • 327. 匿名 2023/05/06(土) 07:55:43 

    もう破綻してるのに
    竹中平蔵「年金の受給開始を70歳に」日本人は90歳まで働くことになり、手取りは減り、若者は絶望する

    +23

    -0

  • 328. 匿名 2023/05/06(土) 07:57:30 

    >>77
    マスコミやメディアが強かった時代はやっぱり情弱だし上手くいってたよね。ネットになってから、分かってきた事も多い。でも、もう今分かったところで遅かったんだよ。日本人じゃないのが、いろんなところに入り込んでる。しかしさ、こんなに混乱してる世界でまぁまぁ成功してた日本を潰してどうするんだろうね。ただのカオスだけが残るんじゃない??愛国心とか、日本最高とかじゃなくて冷静に他の国がやってたことって、とてもとてもおかしかったよね。

    +34

    -0

  • 329. 匿名 2023/05/06(土) 08:03:21 

    小泉総理と竹中平蔵が組んで売らなくても良かった日本企業を外資に安売りした。

    +11

    -0

  • 330. 匿名 2023/05/06(土) 08:03:40 

    払う払う詐欺

    払う払う詐欺(はらうはらうさぎ)とは、被害者達に老後は払っとけば安心と言いながら、有無を言わさず給料から天引きという名目で毟り取り、その引き落とし額はジワジワ上がり、貰える年齢を先延ばしにし、支給金額を落とし、最終的には支給年齢120歳位になるであろう制度の事

    +9

    -0

  • 331. 匿名 2023/05/06(土) 08:03:45 

    >>9
    とことん国民を殺しにかかってる
    よその国ならテロで報復に遭ってるよ

    +186

    -0

  • 332. 匿名 2023/05/06(土) 08:04:10 

    情けない国
    こんな奴からが制度作ってんだもの
    日本の恥だね
    税金に群がるシロアリってまさにだよ

    >国会議員に対する領収書不要、月100万円の「文書通信交通滞在費(文通費)」の法改正が
    【与野党の合意が困難のため】←ここ重要!
    年金や海外支援は勝手に何千億でも決めるのに
    自分達のお給料は見送ると言うw

    「こんなの国民の税金に群がるシロアリだよ。なんで税金から支給される経費の『文通費』に領収書つける程度の法改正すらできないの? 自分達は特権階級。国民が納税する時も領収書不要の経費を認めよ。滅茶苦茶だ」と維新・吉村副代表が批判

    国民には厳しく取立て
    自分達は領収書なしw

    +9

    -0

  • 333. 匿名 2023/05/06(土) 08:04:41 

    >>174
    あれさ、不思議だよね。私が、神奈川にいたとき黒岩もそうだった。対抗馬が共産党のみなのよ。まぁ、もうどこの党も売国奴なんだろうけど投票は行ったほうがいいよ。てか老人が減れば、安楽死や、尊厳死、医療の年齢の区切りとか出来るかな。それかもう財源がないから、そうなるかな。借金してまでやるかな?なんてたって日本はアメリカの実験場みたいなもんだから。

    +28

    -1

  • 334. 匿名 2023/05/06(土) 08:06:54 

    >>24
    心配しなくても日本は違法な水際作戦で受けるべき人の受給拒否しまくってるおかげで大半の人は資格あっても受けてないし、受給率は先進国でダントツに少ない
    あと生活保護予算は消費税2%程度
    その10倍くらいお金かけてるのが海外へのばら撒き

    +24

    -1

  • 335. 匿名 2023/05/06(土) 08:07:35 

    >>327
    ガルでそのコメントすると直ぐマイナスついて批判するされてたんだよ
    やっぱりお粗末だったんだよ
    自分達のせいにされたくないだけ
    国民のせいにして自分達の特権はそのまま

    +3

    -0

  • 336. 匿名 2023/05/06(土) 08:07:38 

    もうね、稼ぎの良い安定した旦那を捕まえる方がいいよ

    +0

    -4

  • 337. 匿名 2023/05/06(土) 08:07:47 

    れいわに投票を 
     
    【山本太郎】死ぬ寸前まで働き続けなければ、生きていけない社会なんておかしい #参院選2022 - YouTube
    【山本太郎】死ぬ寸前まで働き続けなければ、生きていけない社会なんておかしい #参院選2022 - YouTubem.youtube.com

    【参議院選挙2022は7月10日が投票日です!】●1枚目の投票用紙は、選挙区の【候補者名】をお書きください。※れいわの候補者は全国に5人います!詳しくはこちらから⇒https://sanin2022.reiwa-shinsengumi.com/※「山本太郎」と書けるのは、東京都にお住まいの方のみです...

    竹中平蔵「年金の受給開始を70歳に」日本人は90歳まで働くことになり、手取りは減り、若者は絶望する

    +12

    -9

  • 338. 匿名 2023/05/06(土) 08:12:47 

    >>286
    維新は竹中の下に就く揉み手集団の集まりだよ
    今維新選挙勝ちまくってるでしょ
    20年前と変わらず目の前で今も見えてるじゃん

    +9

    -1

  • 339. 匿名 2023/05/06(土) 08:13:53 

    お前が日本の癌なんだよ。
    お前が貧ぼっちゃまだったのはお前の親父が甲斐性なしだったからだろうが。
    恨むなら親父恨めよ。

    +5

    -2

  • 340. 匿名 2023/05/06(土) 08:18:14 

    >>326
    妹、皇族だけどね

    +0

    -6

  • 341. 匿名 2023/05/06(土) 08:18:25 

    >>1
    竹中平蔵「年金の受給開始を70歳に」日本人は90歳まで働くことになり、手取りは減り、若者は絶望する

    +20

    -1

  • 342. 匿名 2023/05/06(土) 08:18:40 

    >>306
    あの人の娘、ロに嫁いだよね?

    +8

    -2

  • 343. 匿名 2023/05/06(土) 08:19:25 

    70歳にしたところで、破綻してるけどね
    もう年金やめたほうがいい

    +8

    -1

  • 344. 匿名 2023/05/06(土) 08:21:28 

    >>9
    ここまで悪役に徹するのも凄いなって思うわ。日本人の一般庶民を心から憎んでるよね。

    +155

    -0

  • 345. 匿名 2023/05/06(土) 08:21:30 

    >>333
    投票行きたいけど全部の政党がやばいんだよ。
    だから大事な一票をどこにも入れたくない

    +23

    -3

  • 346. 匿名 2023/05/06(土) 08:21:32 

    >>308
    頭いいというか心苦しくないのかなって
    平気なんだね、会社のお釣りですらジュース買うと横領になるよ
    中抜きとか税金を自分の金のように使う人ってやましいとは思わないのかな?て思う
    何故そこは甘いんだろう何も規制がないんだね、また子供の為にと基金作って人件費や無駄な税金使ってお手当や役員報酬上乗せするんだろうけど
    身近だと自治会で集めたお金で飲み食いしたり役員や旅行行った人だけが得したり
    もっと街のために使われてるのかと思ってた
    子供のためだの運動会だ祭りだ毎年あるけど今うちの町内会に子供いないんだよ
    年寄り達が飲みたいから
    誰か出る人いない?誰かいない?て参加者探してる

    +10

    -0

  • 347. 匿名 2023/05/06(土) 08:21:39 

    >>46
    私70歳まで健康で居られる自信ないや…

    +27

    -0

  • 348. 匿名 2023/05/06(土) 08:22:20 

    >>333

    選挙という名のガス抜きプロレスショー

    +13

    -0

  • 349. 匿名 2023/05/06(土) 08:22:30 

    >>1
      
      

     
    竹中平蔵「年金の受給開始を70歳に」日本人は90歳まで働くことになり、手取りは減り、若者は絶望する

    +30

    -1

  • 350. 匿名 2023/05/06(土) 08:23:21 

    >>13
    日本は明治維新から天皇ごと朝鮮に乗っ取られてるからね

    +106

    -6

  • 351. 匿名 2023/05/06(土) 08:23:51 

    >>302
    安倍元総理が襲われてすぐパソナの一線から引いたよね

    +72

    -1

  • 352. 匿名 2023/05/06(土) 08:24:16 

    >>336
    サラリーマンならお給料から4割天引きされてない?これ今半分取ろうとしてんだよ
    年末源泉徴収票見るとビックリするよね
    こんなに払ってて年金たったこれだけ?て
    ガルで3号3号て叩かれてるけど国民年金より払ってるよ

    +24

    -4

  • 353. 匿名 2023/05/06(土) 08:24:37 

    >>349

    そうですね!
    いま正に目に前に!

    +41

    -0

  • 354. 匿名 2023/05/06(土) 08:25:02 

    >>17
    竹中をいろんな諮問会議のメンバーとして重用してたのが安倍政権だよ。だから安倍政権時代に日本国民の多くが非正規だらけになってしまった。

    +80

    -2

  • 355. 匿名 2023/05/06(土) 08:25:03 

    >>334

    日本人は拒否しまくってるよね

    +9

    -1

  • 356. 匿名 2023/05/06(土) 08:25:28 

    >>304
    これかw
    竹中平蔵「年金の受給開始を70歳に」日本人は90歳まで働くことになり、手取りは減り、若者は絶望する

    +22

    -0

  • 357. 匿名 2023/05/06(土) 08:28:17 

    >>334

    士農工商ならぬ

    天皇上級在日日本

    +4

    -2

  • 358. 匿名 2023/05/06(土) 08:31:04 

    >>351
    それなんで?後楯がいなくなったからってこと?
    麻生も安倍がいなくなってからピタリ国家で見なくなった、あんなに安倍の横でお昼寝してたのに
    麻生は岸田を顎で使ってるの?
    安倍ってそんな怖い人だったの?
    あんなにバラエティだと面白い人だったのに
    政治は知らんけど安倍は嫌いではなかった
    岸田は大っ嫌い、あいつは疫病神

    +53

    -6

  • 359. 匿名 2023/05/06(土) 08:34:28 

    貧困国に期待してる人なんているの?
    まず消費税20%は確定だよ
    値上げは続くし賃金はあげられないし
    少子化だし老朽化インフラ、暮らせなくなるのは当たり前でしょう😇
     
    大地震、噴火、戦争でサヨナラ🇯🇵
    竹中平蔵「年金の受給開始を70歳に」日本人は90歳まで働くことになり、手取りは減り、若者は絶望する

    +2

    -5

  • 360. 匿名 2023/05/06(土) 08:34:44 

    少子化対策なんてしてる場合かなあ
    普通に生まれてきたくないと思う

    +15

    -1

  • 361. 匿名 2023/05/06(土) 08:36:27 

    >>55
    当時の数多の若者達の成功の芽を最初から刈り取っておいて何を言うか

    +157

    -0

  • 362. 匿名 2023/05/06(土) 08:36:36 

    >>329
    今も売ってるし
    今も重要なポストに居る
    失われた30年

    +6

    -0

  • 363. 匿名 2023/05/06(土) 08:37:14 

    既にもう日本は先進国の皮を被った貧困国だよね

    +32

    -1

  • 364. 匿名 2023/05/06(土) 08:37:48 

    >>351
    で、自分はさらにSP増やしまくったんだっけ?

    +43

    -0

  • 365. 匿名 2023/05/06(土) 08:42:26 

    こいつ、日本人に覚醒剤ばら撒いてるんだよ。
    あすか逮捕後にパソナの短期バイトやってみたんだけど、普通に派遣バイトにも夜の飲み会のお誘いの回覧が回ってきてびっくりした。
    勤務先の飲み会ではなく、パソナ登録のスタッフ集ってパソナ所有のバーだかでの飲み会ね。
    都会に憧れて田舎から出てきた若者は、こういう罠にはまるんだろうなあって思った。
    皆様お気をつけくださいませ。

    +26

    -0

  • 366. 匿名 2023/05/06(土) 08:44:28 

    現代版 国譲り神話 〜コロナ・コオロギ・重税編〜

    +1

    -0

  • 367. 匿名 2023/05/06(土) 08:45:08 

    本来60歳からだったんだから60歳に戻して欲しいぐらいなのに70歳だなんて、もう年金なしなんじゃないかってくらいだわ。

    +22

    -0

  • 368. 匿名 2023/05/06(土) 08:46:08 

    仕事で長期旅行や資格勉強も難しく働くだけの人生だよ。60定年後の悠々自適生活の夢は無くなり老後も働かせるなら年1回1ヶ月のバカンス欲しい。若いうちに仕事も遊びも満喫したいよ

    +4

    -0

  • 369. 匿名 2023/05/06(土) 08:51:40 

    >>59
    というか、外国人への優遇政策全てやめたらいいだけの事でしょ。

    +34

    -0

  • 370. 匿名 2023/05/06(土) 08:54:49 

    >>16
    氷河期世代の敵💢

    +116

    -0

  • 371. 匿名 2023/05/06(土) 08:55:34 

    今まで1500万くらい厚生年金天引きされてるけど、会社負担も合わせると3000万になる
    70歳までにしねば3000万は水の泡になる
    保険制度を止めて積んだ分を受けとる積み立て制度に今すぐ切り替えるべき

    +17

    -0

  • 372. 匿名 2023/05/06(土) 08:55:54 

    一般市民のこと何も分かっていないんだね
    自分がお金あるからってみんなも同じだと思わないで

    +2

    -0

  • 373. 匿名 2023/05/06(土) 08:57:43 

    >>42
    うん、そうそう,安倍さん銃撃された途端に、パソナを退いた
    自分もヤバい。恨まれてる、やられるって思ったんだよ
    恨まれてることはわかってるのかなーって思ったよ

    +226

    -0

  • 374. 匿名 2023/05/06(土) 08:58:14 

    >>4
    こいつのせいやんな

    +151

    -0

  • 375. 匿名 2023/05/06(土) 08:59:22 

    >>56
    高度経済成長で豊かだったよね~というけれど
    そりゃあんだけ働けば豊かにもなるさ…て思うよね、えげつなかった
    私の父は月~金まで接待の飲みで午前様、土曜も出勤で日曜も接待ゴルフ
    過労で耳が聞こえなくなってたよ
    労働環境は本当に今の方がマシだわ

    +72

    -2

  • 376. 匿名 2023/05/06(土) 09:01:59 

    >>375
    豊かっていうのは生活にゆとりあること含めていうのであって
    断然いまのほうが労働環境はいいので、いまのほうが豊かといえば豊か

    +18

    -1

  • 377. 匿名 2023/05/06(土) 09:03:02 

    >>10
    私も、今でさえもうしんどくて仕方がない
    この先、正規でフルタイムで働いていける自信が無いし、フルでなくとも無理な気がする
    持病持ちも歳経る毎に良くなくなってるし、元々体力ないけどこの先もっと体力も無くなるだろうし
    早いと言われても、額少なくても、65歳から貰いたい
    それでも、数字上での20年以上も貰える自信も無い

    +50

    -1

  • 378. 匿名 2023/05/06(土) 09:03:22 

    資産形成してFIREすればいいだろ

    +0

    -1

  • 379. 匿名 2023/05/06(土) 09:03:23 

    >>363
    貧困国と言ったら、ガチ貧困の国に失礼なくらい
    「まだ、今のところは」庶民の生活レベルは豊かなのよ
    ラン活だ~中受だ~TDLだ~ってさ、庶民が出来る国だよ?

    ただし弱ってきたので、ガンガンよその国にお金が吸い取られているところ…という状態
    これから中流層も苦しくなるだろうね

    +1

    -5

  • 380. 匿名 2023/05/06(土) 09:06:43 

    >>376
    そう思う。あと100均やメルカリが出来て、少ない賃金でもそこそこの暮らしが出来る。
    独身なら、ゆるく働き、自分が食べる分だけ稼げばいい。
    社会保障もしっかりしてるので、やっぱり豊かなのよ。ただし独身なら、なのよね。
    そこに子育てが加わると、やっぱりゴリゴリ働く必要が出てくる。
    これじゃあ非婚化すすむよなぁ…と思うよ。

    +25

    -5

  • 381. 匿名 2023/05/06(土) 09:07:41 

    >>55
    地獄へ堕ちろ

    +131

    -1

  • 382. 匿名 2023/05/06(土) 09:09:14 

    >>380
    その100均も今はじわじわと100円では買えない商品が増えて来てだな

    +15

    -0

  • 383. 匿名 2023/05/06(土) 09:12:29 

    >>382
    そうなんだよねぇ…結局さ、敗戦国なんだよね
    アメリカ(欧米)の後追いをしてゆく
    だからこれからアメリカのように値上がりするだろうし格差拡がるだろうし
    おかしな思想が入り込んで日本もめちゃくちゃになると思うよ
    もうなってるのかな
    あちらのように薬物が蔓延し出したらもうおしまい

    +15

    -1

  • 384. 福岡県民 2023/05/06(土) 09:12:43 

    原則65歳支給で70歳迄延長可能別に問題無いよ 70歳なら支給額増えるし 企業には70歳迄雇用延長頼めばよし
    知的労働者は今でもパイロットは68歳まで大学教授は原則65歳で延長または私大に転職。
    長崎で死亡事故のあった水先案内人は定年72歳
    船員だって70歳現役ザラにいる、私の住んでる所の開業医100歳現役がいたよ まぁ本人次第

    +0

    -3

  • 385. 匿名 2023/05/06(土) 09:13:54 

    >>363
    G7も
    裕福な国が貧困国に支援する組織だよね
    なのに何故日本がG7なんかに入ってんだろw

    +7

    -0

  • 386. 匿名 2023/05/06(土) 09:14:56 

    >>365
    パソナの保養施設の仁風林での事件有名だよね
    追いかけてた記者がパタっと記事を書かなくなったし薬物使用してて仕事もしてないアスカの情婦(パソナのスタッフ)にパソナからお金が流れてたことも有耶無耶になったまま釈放されてて闇を感じたわ
    ケケ中は今維新の会のバックについてるけどこいつだけは政界から追い出さないとダメだよ
    統一教会と公明党とケケ中は全て繋がってる

    +21

    -0

  • 387. 匿名 2023/05/06(土) 09:15:39 

    >>377
    光熱費が高いのよ通勤するにもガソリンがいる
    今落ち着いてるけど夏が来るのが恐ろしい…

    +9

    -1

  • 388. 匿名 2023/05/06(土) 09:16:14 

    >>384

    全国にある数多の肉体労働者は?
    あなたのあげた職業だけで成り立っているわけじゃない

    +5

    -0

  • 389. 匿名 2023/05/06(土) 09:17:39 

    お給料上がっても保険料も上がるから手取りは変わらない、光熱費や物価が上がってるからマイナスだわ

    +0

    -0

  • 390. 匿名 2023/05/06(土) 09:19:52 

    >>379
    だろうね。岸田も「払えるうちはご家庭の負担になってない」とハッキリ言ってたわw

    +4

    -0

  • 391. 匿名 2023/05/06(土) 09:20:53 

    >>388
    横だけど
    だから、本人次第って書いてあるんじゃない??
    個人の考えや、職種によると思うよ
    私も出来る事ならしぬ直前まで働きたいタイプだし

    +0

    -2

  • 392. 匿名 2023/05/06(土) 09:21:25 

    >>388
    それも高齢化してるよ70歳現役ザラに見かける 個人差あるけど 土木関係なんて若い人の方が少ない

    +1

    -0

  • 393. 匿名 2023/05/06(土) 09:21:45 

    クスリやってんだよこいつ
    キ●ガイ野郎

    +5

    -1

  • 394. 匿名 2023/05/06(土) 09:22:32 

    >>19
    誰かこの人を後ろから〇ってくれないかな・・・

    +31

    -0

  • 395. 匿名 2023/05/06(土) 09:22:49 

    >>390
    私、東南アジアに仕事でちょいちょい行ってたからさ
    日本は貧困国だー!ってのは、ちょっと違うと思うのよ
    まあ「これからヤバイ」とは思うけどね…

    +3

    -1

  • 396. 匿名 2023/05/06(土) 09:24:58 

    小難しく考えすぎて気を遣わないとセクハラだの差別だの言われる時代を長く生きてるとボケるの早いだろうね
    まじめに考えすぎる人ほどボケやすいから
    今の中年から若年層は年金受給するころには介護生活になってそう

    +1

    -0

  • 397. 匿名 2023/05/06(土) 09:25:57 

    >>1
    これはさすがに酷くない??

    +21

    -0

  • 398. 匿名 2023/05/06(土) 09:26:01 

    >>12
    90の老人と接した事あんのかね?
    健康でボケて無いと言ってもやる事なす事無茶苦茶だよ。理解出来ないと逆ギレするし目は見えない耳も聞こえない。雇われるほうより雇う方が地獄

    +167

    -1

  • 399. 匿名 2023/05/06(土) 09:26:13 

    70まで元気でいられるとはかぎらない。
    私の父は53才で亡くなったし、母は64才で亡くなった。二人とも年金もらう前に逝っちゃったよ。

    +7

    -0

  • 400. 匿名 2023/05/06(土) 09:26:53 

    旅行してるのも年寄りばかりだよ
    年金だけでは暮らしていけない辛いって言う割には旅行行ってるよね
    不思議だったんだけど町内会の回覧板見たら自治会費で行ってることが分かったんだよね
    高齢者って税金や自治会費に群がるゴキブリだよ

    +8

    -1

  • 401. 匿名 2023/05/06(土) 09:27:34 

    明治以前日本の人口って半分以下だったからそれぐらいの数でちょうどいい国土だけど減るのは日本人だけで在日は減らないよね
    あいつらだけ増えていずれ支配されるわ

    +9

    -0

  • 402. 匿名 2023/05/06(土) 09:28:41 

    >>395
    違うけど国民が批判してるのは自国民には厳しく取り立てて他所の国へ支援してるほど余裕あるのかって意味だとよ
    そんなこと分かってるよ

    +5

    -0

  • 403. 匿名 2023/05/06(土) 09:28:48 

    >>399
    遺族年金の申請はしたかい

    +3

    -0

  • 404. 匿名 2023/05/06(土) 09:29:05 

    働いたお金は自分の為に使いたいよね

    +8

    -0

  • 405. 匿名 2023/05/06(土) 09:29:39 

    本当は、自分で自分の食い扶持を稼げなくなったら、その後数年だけ年金暮らしして
    ポックリいくのが丁度いいんだろうね
    年金制度が出来たころは、日本人の平均寿命が今ほど長くなかったし

    +6

    -0

  • 406. 匿名 2023/05/06(土) 09:30:11 

    >>396
    介護生活ならまだいいよ。
    これからは女だってそんなに長生きできないよ。
    なんせ家事育児仕事でストレス抱えて生きてる。
    専業主婦で家に居た世代とは比べようが無い。

    +6

    -0

  • 407. 匿名 2023/05/06(土) 09:31:12 

    >>402
    だから今の状況が敗戦国の末路なんだってばよ
    二次大戦で負けて、核の牙をぬかれてる状態なんだから逆らえないでしょ

    +5

    -1

  • 408. 匿名 2023/05/06(土) 09:31:22 

    >>357
    次は妹まで外国へ亡命するみたいだね
    良いねぇ税金で呑気に暮らしてる人達は日本から逃げれてさ
    英国へ行くんだってさ

    +7

    -1

  • 409. 匿名 2023/05/06(土) 09:32:15 

    年金アテにならねえからつってナマポに頼る輩が増えすぎれば現金からフードスタンプになるだろうし、受給開始とともにがくっと来てロクに貰わないうちに死んだり、施設で管理されて悠々自適とはかけ離れた老後なんだろうな 大半が。

    +0

    -0

  • 410. 匿名 2023/05/06(土) 09:33:09 

    >>406
    日本人女性は男性より10年も長く生きて、世界一の長寿だったわけだけど
    それっていいことなのかなぁ。専業で男より楽に暮らして、長生きしたい?

    +7

    -0

  • 411. 匿名 2023/05/06(土) 09:34:42 

    >>79
    これ見て今の若い子
    どうせ将来は税金搾取されまくりの
    未来なんでしょ!と拗ねてるわ

    +29

    -0

  • 412. 匿名 2023/05/06(土) 09:35:31 

    疲れた。
    仕事と親の介護で我が子とゆっくりする時間もない。
    疲れてヘトヘトで子供の前で笑顔で過ごすこともできない。
    それをまた気にしてしまって悪循環。
    金も時間もない。疲れた。

    +7

    -0

  • 413. 匿名 2023/05/06(土) 09:36:16 

    >>406
    子供産まない女性が激増しすぎれば乳がんや子宮癌の発症者が増えるから高齢者の男女比がいずれ縮まると思うよ
    男も子作りに消極的だと前立腺がんリスク上がるから未来は高齢者の数自体減るかもね
    高齢になるまで生きられないから

    +7

    -4

  • 414. 匿名 2023/05/06(土) 09:36:40 

    >>410
    自分だけ長生きしてもね
    家事育児仕事、旦那と分担して、同じくらいでしにたいわ

    +4

    -0

  • 415. 匿名 2023/05/06(土) 09:38:16 

    >>380
    ››独身なら、ゆるく働き、自分が食べる分だけ稼げばいい。

    まあ独身で生活していけるってのがまだ豊かな証拠ですね
    貧乏な国ほど独身で暮らしていけないので共同生活や家族形成する
    これが独身でも無理って話が主流になってしまえばいよいよ貧乏ですわ

    +19

    -0

  • 416. 匿名 2023/05/06(土) 09:38:18 

    >>135
    これ
    うちは女の子だけど
    若者人口少ないから
    女でもそうなりそう

    +10

    -1

  • 417. 匿名 2023/05/06(土) 09:39:50 

    いうて海外で図太くたくましく生きていく気概もないから日本から出る事はないんだよな

    +3

    -0

  • 418. 匿名 2023/05/06(土) 09:41:13 

    >>63
    それ狙いかも

    +6

    -0

  • 419. 匿名 2023/05/06(土) 09:42:04 

    >>251
    ちなみに2025年には
    扶養も実質的に無くそうとしてるよ
    103万の壁?も無くなり
    パート主婦も全員保険加入

    +26

    -0

  • 420. 匿名 2023/05/06(土) 09:42:26 

    >>416
    ジェンダーに配慮して女の軍人増量しまくってる欧米からそのうち日本もやれとか言われ始めるわ 女の子だからって理由じゃもう戦争に出ないわけにいかなくなる 男女平等が蔓延った

    +11

    -0

  • 421. 匿名 2023/05/06(土) 09:43:35 

    誰かこいつ暗◯してくれ

    +5

    -0

  • 422. 匿名 2023/05/06(土) 09:44:51 

    >>363
    知人のタイ人が
    日本って物価安いよねーって
    話していたわ
    10年前なら反対の事言っていたよ

    +11

    -0

  • 423. 匿名 2023/05/06(土) 09:45:42 

    >>251
    諸外国も経済的に苦しいもんだから、弱った日本から本格的に絞りとりにきたって感じ

    +4

    -1

  • 424. 匿名 2023/05/06(土) 09:45:58 

    >>340
    もっとクソやん、税金で生活してる層は皆生活保護と変わらないよ

    +20

    -0

  • 425. 匿名 2023/05/06(土) 09:47:02 

    >>401
    これはマジでヤバい
    ウイグルも50年くらい前は漢人は少数で優しく、仲良くしていたらしい
    呑気に構えていたら漢人が爆増していて乗っ取られたらしい
    日本人も呑気だからね…

    +20

    -0

  • 426. 匿名 2023/05/06(土) 09:47:14 

    >>251
    退職金なくなるよね?
    昨日そんな記事読んだけど
    岸田は退職金まで狙ってるってw

    +25

    -0

  • 427. 匿名 2023/05/06(土) 09:48:21 

    >>426
    とにかく取れるもんなら
    何からでも税金絞り取ろうとしてる

    +17

    -1

  • 428. 匿名 2023/05/06(土) 09:50:02 

    >>425
    将来的には少数残った大人しくて勤勉な日本人奴隷を外国籍が使役する日本と化してたりしてね

    +6

    -0

  • 429. 匿名 2023/05/06(土) 09:50:54 

    >>108
    多くの政治家のバカどもが、禁断のパソナの館で弱み握られちゃってるから。
    あすかの覚醒剤の事件を深読みするといろいろと見えてくる。

    +10

    -0

  • 430. 匿名 2023/05/06(土) 09:52:25 

    >>427
    退職金や年金は自分で貯めろと言ってニーサやイデコすすめてるけど
    ニーサやイデコも狙われてるよ
    ニーサで集まった個人資産で国産SNSを作ろうとしてる

    +11

    -0

  • 431. 匿名 2023/05/06(土) 09:54:11 

    >>298
    このコメ除いて、見事にマイナス1されてて草

    +1

    -0

  • 432. 匿名 2023/05/06(土) 09:54:17 

    >>340

    次は妹まで外国へ亡命するみたいだね
    良いねぇ税金で呑気に暮らしてる人達は日本から逃げれてさ
    英国へ行くんだってさ

    +8

    -1

  • 433. 匿名 2023/05/06(土) 09:54:27 

    >>419
    あ、やっぱり扶養控除やばい感じだよね?
    先日べつのトピで、扶養控除もあと数年もつかどうか…って書いたら
    「なくなるはずない!少子化進むし!」ってめっちゃ反論されたんだよな

    +1

    -4

  • 434. 匿名 2023/05/06(土) 09:55:44 

    海外から押し付けられるめんどい思想をガン無視して外人より自国女性が産み増やし続けて異論は暴力でねじ伏せるイスラム系とかは少子化と無縁なのに先進国は大体その逆になってんのが皮肉効いてる。

    +3

    -0

  • 435. 匿名 2023/05/06(土) 09:55:58 

    >>430
    キッシーおすすめのニーサやイデコ
    皆よくやるよなぁ…って思って見てる
    年金があの有様なのに、カモ葱じゃん

    +16

    -0

  • 436. 匿名 2023/05/06(土) 09:57:11 

    これからは高齢者も長生きできないかも。だって薬も段々少なくなってきてるって言うよね。

    +0

    -0

  • 437. 匿名 2023/05/06(土) 09:57:29 

    >>434
    自分らの信念(宗教)があると、強いよね
    まーよその国からしたら男尊女卑ひでえってなるけど
    幸せってなんなんだろうな

    +0

    -0

  • 438. 匿名 2023/05/06(土) 09:58:38 

    >>436
    無理に長生きせんでも…って思うけど
    親世代にぶら下がってる子供たちが困るのか

    +2

    -0

  • 439. 匿名 2023/05/06(土) 09:58:56 

    >>415
    間違った少子化対策で独身の方が生き辛い社会に変えてしまおうとする政治家いるだろうしそのうち独身も無理になっていくんじゃない

    +17

    -0

  • 440. 匿名 2023/05/06(土) 09:59:15 

    >>433
    そうなの?3号さらに優遇措置ってニュースが批判されてたけど
    国は一体何したいんだろうね

    +2

    -0

  • 441. 匿名 2023/05/06(土) 09:59:20 

    >>433
    まず
    全ての労働者に社会保険加入させる
    ってのが目的らしい
    実質的にパートもしない専業以外は
    社会保険加入しなきゃいけなくなる

    +8

    -0

  • 442. 匿名 2023/05/06(土) 10:00:17 

    年金受給年齢引き上げは制度維持には必要だから
    これは正論よ

    +0

    -0

  • 443. 匿名 2023/05/06(土) 10:00:35 

    >>437
    自分らと自分らの信じる神こそ至高!他はクソ!
    っていうゆるぎない信念の元に生きてるからいつの時代でもほんと強いよね

    +0

    -0

  • 444. 匿名 2023/05/06(土) 10:00:57 

    >>354
    でもガルちゃんだと、非正規は本人の努力不足とか言って叩きまくるよね。
    あれはネトサポなのかな??

    +24

    -0

  • 445. 匿名 2023/05/06(土) 10:01:40 

    >>441

    企業の負担も増え、元扶養内くらいのパート探しも難航しそう

    +7

    -1

  • 446. 匿名 2023/05/06(土) 10:02:05 

    政府が一億総活躍社会(=死ぬまで働け)って言ってるからね

    +1

    -0

  • 447. 匿名 2023/05/06(土) 10:02:11 

    >>443
    宗教ってそんなもん
    仏道ですらそう

    マルクスやら保守やらリベラルやら政治イデオロギーですらもはや宗教なんでね

    +1

    -0

  • 448. 匿名 2023/05/06(土) 10:02:18 

    >>441
    それ最近別のトピで見たけど
    労働者じゃなく企業側も困るよね
    アルバイトやパート全員を
    社保加入って…

    +14

    -1

  • 449. 匿名 2023/05/06(土) 10:02:20 

    >>390
    この人お金が湯水のように湧いてくると思ってるのかな
    経営してるような富裕層でも毎月の光熱費の高騰で困ってることすら知らなさそう
    電気代みたいな固定費が従業員分増えると相当な負担なんだけどね
    しかもこれから永続的にその状態って相当なんだけど
    設備維持にも莫大な電力は使われてるし

    +8

    -0

  • 450. 匿名 2023/05/06(土) 10:03:03 

    >>17
    可能というか、もうそうするしかないよね…生活保護も機能せずホームレス老人や生きていけなくなる人続出だろうけど。
    子供がいる人は子供に面倒みてもらうしかないし、そうなると子供も貧困で負の連鎖になる。
    生活保護も機能してないだろうし、老人の悲惨な自殺が増えまくって人道的にも安楽死制度を導入するしかなくなるんじゃないかな。
    私は氷河期世代で数が多いから国は絶対に救済してくれない(できない)の分かってるし長生きは絶対にしたくない。
    高齢で癌などの大きな病気になったら積極的治療はしないでおきたい。

    +44

    -2

  • 451. 匿名 2023/05/06(土) 10:03:07 

    >>357
    天皇って本当に日本人なのかな?
    と最近天皇のことを調べるほどに疑惑が深くなってる
    竹中平蔵「年金の受給開始を70歳に」日本人は90歳まで働くことになり、手取りは減り、若者は絶望する

    +2

    -38

  • 452. 匿名 2023/05/06(土) 10:03:16 

    >>435
    あれヤバいよね
    テレビでも大袈裟にすすめててw
    銀行行っても凄いしつこい
    絶対何かあるよ
    国の年金制度までコロコロ変えるんだよ
    絶対奪い取るつもりだよ

    +17

    -0

  • 453. 匿名 2023/05/06(土) 10:03:55 

    >>448
    そして社会保険料も上げてるしね…
    少子高齢化のせいかもしれないけど
    搾取されすぎ

    +8

    -0

  • 454. 匿名 2023/05/06(土) 10:04:18 

    >>441
    あらまあ…まさに働いたら負け状態になるじゃん
    今の男女平等教育だと、ますます男は専業希望の女性とは結婚しなくなるだろうね

    +14

    -1

  • 455. 匿名 2023/05/06(土) 10:05:02 

    >>444
    ネトサポだよ
    氷河期時代ってネットの黎明期にも当たるけど自己責任論が突然数の暴力で書き込まれてて違和感しかなかったね
    選挙前になるとその書き込み激しくなってたから
    恣意的だと思ったしそれまで発言自由だったネットの世界が明らかにおかしくなった瞬間だと思った
    あの違和感はよく覚えてる

    +27

    -0

  • 456. 匿名 2023/05/06(土) 10:06:24 

    >>454
    今の30以下はすでに専業希望って
    いないよね 
    家買うのだってダブルローンにしたり
    これじゃますます
    女性は子供産まないね

    +20

    -0

  • 457. 匿名 2023/05/06(土) 10:06:43 

    >>448
    短時間勤務希望のパートやアルバイトはどこも雇ってくれなくなりそう

    +6

    -0

  • 458. 匿名 2023/05/06(土) 10:06:48 

    >>407
    それと国民の年金減らしたり伸ばしたりと何が関係あるの?自分達の年金は何百万も受け取ってる議員もいるのに
    せめて文書通信費くらい領収書出せや
    JR乗り放題も自分で払え

    +20

    -0

  • 459. 匿名 2023/05/06(土) 10:08:05 

    >>428
    孫正義とかまさにじゃない?

    +2

    -0

  • 460. 匿名 2023/05/06(土) 10:08:18 

    >>456
    まあ、そこは
    今って専業家庭の方が子供の数少ない(一人っ子多い)し

    +1

    -0

  • 461. 匿名 2023/05/06(土) 10:08:41 

    >>454
    働いたら負け→救済制度に頼る人口増える→制度の質が落ちたり条件が超厳しくなったり現物支給になる→弱者の為に使う税金が浮く→政府喜ぶ

    +1

    -1

  • 462. 匿名 2023/05/06(土) 10:09:15 

    人生100年時代なんてくそくらえ! 
    老眼、白髪、腰痛、足腰弱くなるのに 
    働けるわけねぇだろ! 
    身体に時代が追い付いてないわ

    +23

    -0

  • 463. 匿名 2023/05/06(土) 10:09:25 

    昔は恐ろしい存在で大先生と呼ばれ横領があっても記者達は質問もできずご機嫌を伺ってたのに
    今こんなに国会議員が国民に馬鹿にされる時代も珍しいよね
    アホウタロウとかマジウケるw

    +1

    -0

  • 464. 匿名 2023/05/06(土) 10:09:43 

    >>458
    だから議員たちも飼い犬なんだよ
    キッシーだって、アメリカから見たら「良い子」なんじゃないの

    +4

    -4

  • 465. 匿名 2023/05/06(土) 10:10:00 

    >>460
    若者は働くの当たり前だから
    人口の多い40歳以上のパート主婦を
    社保加入させるのが目的だろうね
    かなりの保険料が入るから

    +16

    -0

  • 466. 匿名 2023/05/06(土) 10:10:03 

    >>419
    わたしはそれでも扶養内勤務と同じ時間数で働くわ
    取られても別に良いんだけど還元してくれないのが問題だよね
    老人支えるためのシステムじゃなくて自分で稼いだ分は自分を支える為の老後の蓄えにしたい

    +16

    -1

  • 467. 匿名 2023/05/06(土) 10:10:31 

    >>459
    弱い観葉植物のゾーンに強い雑草の種飛んで来たら観葉植物は雑草に負けるからね

    +2

    -0

  • 468. 匿名 2023/05/06(土) 10:10:52 

    >>465
    まさに働かないが勝ちの世界になってきたね
    馬鹿馬鹿しいから労働しないストが1番だと思うよ

    +20

    -0

  • 469. 匿名 2023/05/06(土) 10:11:48 

    >>465
    子育て介護のない主婦は
    ちゃんと納税していいとは思うよ

    +6

    -2

  • 470. 匿名 2023/05/06(土) 10:13:31 

    >>469
    納税というか
    社会保険料ね
    2025年は団塊世代が皆後期高齢者になるから…

    +5

    -0

  • 471. 匿名 2023/05/06(土) 10:13:41 

    カルト自民と一緒に日本人は心中したいんでしょうね
    竹中平蔵「年金の受給開始を70歳に」日本人は90歳まで働くことになり、手取りは減り、若者は絶望する

    +16

    -0

  • 472. 匿名 2023/05/06(土) 10:14:31 

    >>435
    自分で選んだ銘柄で投資するのが1番良いね
    馬鹿馬鹿しいわ

    +5

    -0

  • 473. 匿名 2023/05/06(土) 10:15:07 

    >>1
    その前に命が尽きる

    +8

    -0

  • 474. 匿名 2023/05/06(土) 10:15:59 

    >>468
    働かないのは良いけどその代わり税金の用途を納税者に指定させてほしい
    問答無用で徴収されてる税金を不足の事態に備えて自分の為100%の投資に回すか他人に使っても良いか考えて選ばせてほしい
    たぶん大多数が前者を選択する

    +8

    -0

  • 475. 匿名 2023/05/06(土) 10:16:08 

    >>470
    何をどう考えても、国保も年金制度も維持出来ないと思うんだけど
    これからどうするんだろうね

    +10

    -0

  • 476. 匿名 2023/05/06(土) 10:16:48 

    >>426
    もう電通などの大手は無くしてますよ
    これから右へ倣えでどんどん退職金制度もなくなってく

    +15

    -0

  • 477. 匿名 2023/05/06(土) 10:17:43 

    >>381
    誹謗中傷にあたるよ。

    +0

    -23

  • 478. 匿名 2023/05/06(土) 10:18:13 

    >>464
    自分のお金じゃないもの
    自分達のお給料だけは守られて特権階級のままw
    日本はもっとテロが増えても良いと思う
    税金搾取もテロも同じだよ

    +18

    -0

  • 479. 匿名 2023/05/06(土) 10:19:48 

    >>471
    タバコ高いねー
    てか国民もよく黙ってるよね

    +4

    -2

  • 480. 匿名 2023/05/06(土) 10:22:38 

    言っとくけどドヤ顔の反出生主義・選択小梨は文句言う資格無いからね。肩身狭く無いんか?

    +4

    -5

  • 481. 匿名 2023/05/06(土) 10:23:30 

    >>475
    辞めるんじゃない?
    何十年も中抜きや好き放題してきたのに
    今更って感じー
    運営できなくなったら政治家辞めるのよ
    ガッボリ貯め込んだでしょ

    +7

    -0

  • 482. 匿名 2023/05/06(土) 10:23:46 

    勘弁してよ。
    こんなことするから、みんな貯めこんでお金を使わなくなって経済が停滞するんじゃん。
    他にもやってること全てが悪循環に陥ってること分かんないのかな。

    +8

    -0

  • 483. 匿名 2023/05/06(土) 10:24:17 

    >>480
    年金に関しては3号も文句言う資格ないと思うよ

    +11

    -8

  • 484. 匿名 2023/05/06(土) 10:24:23 

    無敵の人の標的にされるぞ
    日本人になんの恨みがあるんや、このおっさん

    +12

    -1

  • 485. 匿名 2023/05/06(土) 10:25:24 

    >>480
    また国民同士争わせるんですかー?笑

    +7

    -0

  • 486. 匿名 2023/05/06(土) 10:26:30 

    >>482
    老後二千万貯めろと国民に説教したのは麻生じゃない

    +9

    -0

  • 487. 匿名 2023/05/06(土) 10:27:44 

    >>483
    いい加減賢くなってよ煽られて乗るなよ
    国民同士を争わせて政治家達は逃げ切るんだよ

    +8

    -0

  • 488. 匿名 2023/05/06(土) 10:28:22 

    20年前に小泉と組んで非正規・派遣を増やして今日の事態を招いたのに、この人に言われてもね。
    まずは海外に何兆円もばらまくのをやめるように言い続けたらどうかな。本当に日本のことを考えてるならできるでしょ。

    +11

    -0

  • 489. 匿名 2023/05/06(土) 10:29:02 

    >>55
    なんかこいつのこの記事に同意する意見がガルに沢山あったの見たけどどこだったっけ
    これ読んで殺意湧かないのは凄いなと思った

    +53

    -0

  • 490. 匿名 2023/05/06(土) 10:30:04 

    >>483
    乗せられんなよ
    それともサクラか?

    +9

    -0

  • 491. 匿名 2023/05/06(土) 10:30:11 

    外国へのばら撒き止めて年金に回してやれよ

    +6

    -0

  • 492. 匿名 2023/05/06(土) 10:30:33 

    >>80
    コンビニとかマクドナルド?

    +1

    -3

  • 493. 匿名 2023/05/06(土) 10:30:58 

    >>478
    アメリカじゃ脚本家がサブスク動画配信制度で給料少なくなってきたからそれでデモ起こしてる最中なのにね
    日本はデモもっとやった方が良いよ
    危険思想の集まりみたいな変な印象ついてるけど、日本はデモやるにも事前申請必要でいついつやりますって告知してやるものだから危険思想も何もないしね…

    +11

    -0

  • 494. 匿名 2023/05/06(土) 10:31:36 

    >>483
    その制度を作ったのはお偉い政治家さん
    利用してる3号や生活保護叩いてもどうにもならない、移民制度も文句言うなら政治家へ
    選挙へ行こう

    +9

    -0

  • 495. 匿名 2023/05/06(土) 10:32:52 

    毎日首相官邸にご意見送ってる

    +1

    -0

  • 496. 匿名 2023/05/06(土) 10:33:26 

    >>493
    これこれw
    日本人は余計な事は考えず大人しく働いて納税すればいい
    竹中平蔵「年金の受給開始を70歳に」日本人は90歳まで働くことになり、手取りは減り、若者は絶望する

    +6

    -2

  • 497. 匿名 2023/05/06(土) 10:34:19 

    >>490
    お偉いお偉い議員さんじゃないのー?笑

    +0

    -0

  • 498. 匿名 2023/05/06(土) 10:35:04 

    >>167
    戦犯として教科書にのってほしいわ。

    +135

    -2

  • 499. 匿名 2023/05/06(土) 10:35:32 

    >>410
    いやいや、世間のお婆さん見てみて。
    旦那死んで泣いてても四十九日過ぎたあたりから元気いっぱい。泣いてても仕方ないと旅行や趣味に張り切りだし一年も経つと旦那が過去にいた事すら忘れてる。

    +3

    -0

  • 500. 匿名 2023/05/06(土) 10:37:58 

    >>80
    AmazonのCMあったね

    +0

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。