ガールズちゃんねる

ダイエット初心者で困ってます!

147コメント2023/05/08(月) 10:04

  • 1. 匿名 2023/04/24(月) 22:32:33 

    夏に兄妹の結婚式があります。
    兄の為にいつまでも巨デブな妹のままではダメだとダイエットを決心したのですが食事制限はともかく運動はどうこなしていけばいいのかよく分かりません。

    有酸素運動?ストレッチ?筋トレ?HIIT?いろいろあってどれをどの時間帯にどんな順番でどんな内容のことをすれば良いのかさっぱり分からなくて困ってます。

    こんなダイエット初心者に、もしよければダイエットの基本や基礎などいろいろ教えて頂きたいです。

    +45

    -13

  • 2. 匿名 2023/04/24(月) 22:33:25 

    ダイエット初心者で困ってます!

    +81

    -3

  • 3. 匿名 2023/04/24(月) 22:33:25 

    食事を見直すのは大事
    時間も

    +127

    -1

  • 4. 匿名 2023/04/24(月) 22:33:56 

    ダイエット初心者で困ってます!

    +175

    -7

  • 5. 匿名 2023/04/24(月) 22:33:57 

    巨デブなら運動じゃなくて
    食事制限でいいと思う

    デブがいきなり運動は膝に悪そう

    +193

    -2

  • 6. 匿名 2023/04/24(月) 22:34:01 

    とりあえず夜食べなくていい

    +54

    -6

  • 7. 匿名 2023/04/24(月) 22:34:10 

    ダイエットトピに見に行って見たら?と言おうと思ったけど、
    あそこはガチ勢もいるから参考にならないか…

    +64

    -1

  • 8. 匿名 2023/04/24(月) 22:34:24 

    若い時は痩せやすい今がチャンスだよ

    +79

    -2

  • 9. 匿名 2023/04/24(月) 22:34:24 

    栄養バランスの取れた食事と適度な運動
    本当これに限ります!
    色々なダイエット試したけどどれも長続きせず原点回帰して15キロ痩せました
    栄養バランスはアプリや本で勉強して、運動はとにかく歩くこととストレッチ
    頑張って!

    +74

    -2

  • 10. 匿名 2023/04/24(月) 22:34:34 

    水泳一択

    +5

    -5

  • 11. 匿名 2023/04/24(月) 22:35:04 

    運動では痩せない
    食事が全て

    +55

    -13

  • 12. 匿名 2023/04/24(月) 22:35:15 

    プールで泳いだり歩く
    ひざが痛くならない

    +28

    -3

  • 13. 匿名 2023/04/24(月) 22:35:23 

    飲みものは水だけにする
    これだけでだいぶ変わるよ

    +104

    -1

  • 14. 匿名 2023/04/24(月) 22:35:25 

    どのぐらい太ってるのか分からないけど、巨デブという位ならまずはがっつり食事制限かな
    標準体重が見えてきた頃に筋トレと有酸素運動

    +54

    -3

  • 15. 匿名 2023/04/24(月) 22:36:25 

    まずは食事制限

    運動は今の段階だと膝壊しかねないから、無理せず水中ウォーキングとかから始めたほうがいいよ

    +40

    -1

  • 16. 匿名 2023/04/24(月) 22:36:27 

    ダイエット用の重たいフラフープを1時間毎日やり続けたら痩せた
    ウエストも-7センチ引き締まった
    フラフープオススメ

    +43

    -6

  • 17. 匿名 2023/04/24(月) 22:36:35 

    結婚式当日ステキに着たいと強く強く思う洋服を用意しましょう

    +26

    -2

  • 18. 匿名 2023/04/24(月) 22:36:39 

    スイミングに限る。
    水着を着て、自分の体を自覚することから始めましょう!

    +10

    -4

  • 19. 匿名 2023/04/24(月) 22:36:41 

    巨デブならとりあえず朝1食だけにしときな。それで痩せるとこまで痩せたらいい。運動はその次。

    +3

    -26

  • 20. 匿名 2023/04/24(月) 22:36:41 

    脂質と糖質おさえて摂取カロリーを基礎代謝に収めたら夏までには確実に痩せる。
    そのあと確実にリバウンドはするけど。。

    +26

    -4

  • 21. 匿名 2023/04/24(月) 22:36:42 

    兄のためにダイエットしようなんて決意できるのすごいね。妹の体型で兄の評価は変わらんと思うけど。
    腹八分目、よく歩いて十分痩せられるよ。自分の健康のために頑張ってね。

    +105

    -4

  • 22. 匿名 2023/04/24(月) 22:36:43 

    ここ数ヶ月、晩にご飯のかわりにミニトマトを食べ続けてるんだけど痩せないなぁ
    ミニトマトってダイエットには不向きなのかな?

    +0

    -11

  • 23. 匿名 2023/04/24(月) 22:37:25 

    わたしが元々デブだけどとにかくストレッチと筋トレ
    デブが有酸素運動なんてでき無いない

    +8

    -2

  • 24. 匿名 2023/04/24(月) 22:37:28 

    巨からの減量なら細かい事は考えずに何か無理なく出来る運動からとにかく続ける事だよ
    今まで動いてこなかっただろうからそれと食事管理で十分落ちる

    +10

    -2

  • 25. 匿名 2023/04/24(月) 22:37:30 

    巨デブでしかも夏までならもう諦めろとしか…

    +5

    -22

  • 26. 匿名 2023/04/24(月) 22:37:51 

    姿見で前後ろ必ずチェックする

    +2

    -1

  • 27. 匿名 2023/04/24(月) 22:38:09 

    とりあえず、食事で体重落とすところからかな
    野菜とタンパク質中心の食事を心がけて、炭水化物を抜くとかはきついと思うから雑穀米かもち麦入れて一食80gにすると良いと思う

    運動はまずは通勤時間は階段を使うようにして、初めは1日5回とか体良いからスクワット始めて大きい筋肉をつけることで代謝上げた方がよい
    そのあと徐々に有酸素運動とストレッチをすれば良いと思う

    ダイエットがんばれ!

    +45

    -1

  • 28. 匿名 2023/04/24(月) 22:38:10 

    >>7
    ガチ勢が妙に厳しくて怖い

    +57

    -2

  • 29. 匿名 2023/04/24(月) 22:38:51 

    >>1
    巨デブさんならまず食事の見直しで減量してから有酸素運動始めた方が関節の負担少なそう
    今の活動量がわからないけど毎日30分歩くとか無理ない程度で少しずつ運動量ふやしていったらどうだろう

    +48

    -1

  • 30. 匿名 2023/04/24(月) 22:38:54 

    >>1
    筋トレをしてから有酸素

    +1

    -0

  • 31. 匿名 2023/04/24(月) 22:39:02 

    >>1
    まずはスペックを教えて下さい。

    +29

    -4

  • 32. 匿名 2023/04/24(月) 22:39:02 

    夕飯食べた方が太る?痩せる?

    +0

    -2

  • 33. 匿名 2023/04/24(月) 22:39:47 

    食事だけで何とかしようとするとストレス貯まるし身体も弱るから運動しなきゃだめよ
    とりあえずお金かからないしウォーキングで良いと思う

    +26

    -4

  • 34. 匿名 2023/04/24(月) 22:40:04 

    とにかく目的!
    お兄さんのためにっていう理由があるなら、それを強く意識してれば案外がんばれるよ!

    +41

    -1

  • 35. 匿名 2023/04/24(月) 22:40:18 

    巨デブって事はかなり体重があるんだよね?
    だったらまず食事制限をして体重をある程度減らしてから運動を追加したほうがいいよ。
    普段の生活習慣や普段の食事内容と量などを書いたほうがみんなアドバイスしやすいよ。

    +32

    -1

  • 36. 匿名 2023/04/24(月) 22:40:47 

    前に目の前でスルスルと痩せていく人を見た
    同じマンションの人でお取り寄せとか焼き菓子とかを作るのが好きだったみたいだけど、立ち仕事のパートを始めてお菓子作りやお取り寄せをやめたみたい
    会うたびに目に見えて痩せていって、そんな人初めて見た
    太ってる頃を知ってる人は、知らない人だと思って声をかけてくれないって言ってた
    多分20キロは痩せたと思う

    +56

    -1

  • 37. 匿名 2023/04/24(月) 22:41:27 

    食事ほんと難しい。お菓子急にやめれない。

    +10

    -6

  • 38. 匿名 2023/04/24(月) 22:42:28 

    >>32
    食べなきゃりゃ痩せる。
    ただし食べないと出るものも出ない。
    人体の不思議。

    +30

    -1

  • 39. 匿名 2023/04/24(月) 22:42:29 

    16時間あけるやつは効果ありますかね?

    +1

    -9

  • 40. 匿名 2023/04/24(月) 22:43:45 

    >>1
    急激に痩せようとするのは絶対に反動が来るからやめたほうがいいよ
    無理せずゆっくりと!
    経験者より

    +22

    -1

  • 41. 匿名 2023/04/24(月) 22:45:55 

    >>1
    最近インスタでわかりやすいなぁと思ったのが、ご飯は握り拳一個分、野菜は両手、主食は片手だったかな?

    目安にしやすいなぁと思った

    あとはこれ効くのかな?とか考えずに、とにかくYouTube見て筋トレする

    間食も徐々に減らしたらいい

    +17

    -1

  • 42. 匿名 2023/04/24(月) 22:47:04 

    >>32
    わたしは夕飯軽めにするとスルッと痩せる

    +22

    -2

  • 43. 匿名 2023/04/24(月) 22:47:05 

    たしかに食べなきゃ痩せる。
    これは間違いない。
    でもいきなりやり過ぎたらほぼ100%リバウンドして、ダイエット前よりも太りやすくなるよ!

    +33

    -2

  • 44. 匿名 2023/04/24(月) 22:47:42 

    そんな難しく考えるからめんどくさくなって痩せられないんだよ。
    太ってる原因なんて大抵食べ過ぎなんだから、まず自分がどれだけ食べてるかを知るために食べたものも飲んだものも全て記録して(アプリでカロリーも計算してくれる)削れるところしっかり削ればいい。
    食事制限を徹底すれば痩せる。

    運動はとにかく歩けばいい。
    筋トレもすればいいけど、大抵しんどいしめんどくさいから続かない。
    まずは姿勢良くたくさん歩くことから始める。
    それで体力がついてもっと運動量増やしたいと思ったらきんにくんのYouTube見なさい。

    おすすめなのは、寝る前4時間は何も食べないこと。
    空腹に慣れたら16時間断食もやってみるといい。
    あとは体重は1週間おきに測る。
    1日おきに測ると水分量の影響で太ってないのに数値が上がったりするからモチベーションが下がってしまう。

    まず簡単なことから始めないとめんどくさくて続かないよ。
    空腹に耐える練習と腹7分目で抑える練習をして、飲み物は水に変えて水をたくさん飲む。あとはたくさん歩けば痩せるよ。
    たくさんルールを設けてがんじがらめにすればするほどストレスになるから、難しく考えないで基礎的なことだけ考えていれば良い。
    難しいことは後々もっと美意識が上がってから。

    +63

    -7

  • 45. 匿名 2023/04/24(月) 22:48:08 

    本当に巨デブさんだとして
    もう5月になろうというのに夏までに急に痩せる方法とかさ
    そういうのはいったん忘れた方が良いよ

    若いと割と簡単に痩せるけど反動もすごいのよ

    月2㌔~くらいを目安に
    徐々に痩せていく自分に合った方法を探した方が良いよ

    +39

    -3

  • 46. 匿名 2023/04/24(月) 22:48:18 

    コントレックス箱買い

    +2

    -3

  • 47. 匿名 2023/04/24(月) 22:48:52 

    >>32
    食べた物による

    +0

    -1

  • 48. 匿名 2023/04/24(月) 22:48:55 

    >>1
    食事9、運動1だよ
    食事の方がめちゃくちゃ大事

    +24

    -3

  • 49. 匿名 2023/04/24(月) 22:49:14 

    >>1
    もっと早めに取り組めばよかったのに
    巨デブでも夏までならかなり無理しないと標準いけないよ

    +12

    -6

  • 50. 匿名 2023/04/24(月) 22:51:14 

    >>46
    急な相対性理論!

    +5

    -2

  • 51. 匿名 2023/04/24(月) 22:54:00 


    https://instagram.com/debumi_yuu_diet?igshid=YmMyMTA2M2Y=


    この方のインスタを参考にしてます。短期向きではないかもですが…

    +0

    -6

  • 52. 匿名 2023/04/24(月) 22:55:12 

    あと焦らないことかなぁ
    1日ごとの体重で一喜一憂せず、1週間単位ぐらいで考えるとか

    +28

    -1

  • 53. 匿名 2023/04/24(月) 22:55:15 

    >>1
    食事はデブの時の量から徐々に減らしていく。調味料や油のとりすぎに注意。
    突然運動を始めると怪我するからまずは怪我防止のためのストレッチから。
    これだけで結果はでる。続けられるかどうか。

    +22

    -1

  • 54. 匿名 2023/04/24(月) 22:55:26 

    お弁当箱の容量が大体のカロリーになる
    半分ご飯詰めてその半分に野菜と肉半々
    一食400Kcalくらいにする

    +12

    -1

  • 55. 匿名 2023/04/24(月) 22:56:21 

    夜8時以降は水分のみOK
    できれば22時就寝遅くても0時には寝る(夜更かしは太る)
    主食外の甘いものは食べ物であれ飲み物であれNG(甘い味付け削減やフルーツ摂取量まで拘るかどうかは人それぞれ)
    基本的に野菜とたんぱく質豊富な和食や家庭料理で白飯は小さい茶碗一杯おかわりなし
    便秘ぎみなら直す為に腸活(水溶性食物繊維と善玉菌食物を毎日摂取)
    腹が減って堪らない時は千切り山盛りキャベツ、海藻・大豆・キノコ・ナッツ類またはガムでしのぐ
    飲み物は常温か温で冷はやめる
    起床後にまず必ず白湯飲む
    間食はおやつのみ極少量
    できれば毎日風呂に浸かる
    外食多いなら減らして家で作ったものを食べる
    酒は極力控える
    膝が痛くならない範囲でウォーキング(30分でも歩くと歩かないは違うと思う)

    +23

    -3

  • 56. 匿名 2023/04/24(月) 22:57:24 

    >>4
    ほんまやな...
    真理

    +62

    -1

  • 57. 匿名 2023/04/24(月) 22:57:43 

    ダイエット初心者でもデブのベテランなんでしょう?どうして太ってるのかを考えよう!

    +19

    -1

  • 58. 匿名 2023/04/24(月) 22:59:30 

    >>37
    意外と3日で慣れるよ
    中毒なんだよね、結局

    で、薬中の人みたいにお菓子の美味しさは忘れられないから、久しぶりに食べようって思うとまたそこから抜け出せなくなる笑笑

    +32

    -1

  • 59. 匿名 2023/04/24(月) 23:00:56 

    20代の頃、運動と食事制限で20kgやせました。
    ただし、急激にやせたわけではなく、数年かかりましたが(^_^;)

    とにかく毎日ウォーキング。
    社会人だったので昼休みに歩いてました。
    20〜30分くらい。

    食事は少し気をつけたくらいで、大幅には変えていません。

    今は30代、妊娠出産で太ってしまいましたがw
    妊娠するまでキープしていました。
    急激に落とさない方がリバウンドしにくいと思います。

    +8

    -4

  • 60. 匿名 2023/04/24(月) 23:01:32 

    時間が圧倒的に足りないとおもう、
    痩せて見える服とか髪型探しをしたほうが
    体を壊して当日出席できないのが一番まずいし

    +14

    -3

  • 61. 匿名 2023/04/24(月) 23:01:37 

    とりあえずあすけんをダウンロードで

    +10

    -3

  • 62. 匿名 2023/04/24(月) 23:03:57 

    >>22
    糖質多いかも。もう少したんぱく質と食物繊維取り入れてみては。

    +4

    -4

  • 63. 匿名 2023/04/24(月) 23:04:26 

    炭水化物大好き人間でデブだった私のおすすめは
    麦ご飯
    麦の量は大さじ〜杯とかじゃなくて、米と麦1:1
    野菜やおかずから食べて麦ご飯は食事の最後に食べる、お代わりしない
    これ本当に良いよ おススメ‼︎
    なんか、玄米ご飯よりも麦ご飯の方が食べた後カーッとしない。麦って玄米より安いし。
    ぜひスーパーで押麦をキロ買いしてやってみて

    +10

    -4

  • 64. 匿名 2023/04/24(月) 23:05:58 

    >>22
    ミニトマトは意外と糖質高い
    さらにフルーツミニトマトだと果物並み
    小腹空いてる時に少しつまむ程度なら良いけど
    食事代わりにするのはやめたほうが良いです
    あとトマトは体を冷やすので代謝が悪くなって
    ダイエットには不向き

    +14

    -5

  • 65. 匿名 2023/04/24(月) 23:06:04 

    太ってるならしばらく何も食べなくても大丈夫だから、水だけ飲めばいいよ
    2、3日食べないと2、3キロはやせるから
    それから少しだけ食べる、少ししか食べない
    絶対やせられるよ!

    +2

    -18

  • 66. 匿名 2023/04/24(月) 23:08:03 

    肩甲骨を動かして褐色脂肪細胞を燃焼させましょう

    +4

    -5

  • 67. 匿名 2023/04/24(月) 23:08:22 

    水とお茶と一日コップ一杯の牛乳以外の飲料を飲まないようにする
    ように心がける。
    コーヒーも食欲が増すし牛乳も乳脂肪が多いから飲み過ぎたら太るので

    +7

    -6

  • 68. 匿名 2023/04/24(月) 23:08:41 

    >>60
    だよね、無理な食事制限や運動はやめたほうがいい。体調不良やメンタルやられて当日の食事を楽しめなくなりそう。
    ゆるーくできるならいいけど、はりきって無茶する人がほとんどだし心配だわ。

    +7

    -4

  • 69. 匿名 2023/04/24(月) 23:10:26 

    >>58
    ストレスあったり時間が空くと口寂しくて食べちゃう。逆に隙間時間にすることが食べる事しかない。
    悪い習慣ついちゃった。
    2日でギブでした。

    +9

    -4

  • 70. 匿名 2023/04/24(月) 23:10:31 

    >>22
    朝と昼と間食には何を食べているの?
    カロリーの総数とか
    間食や飲み物(スタバのフラペチーノ的なの)だと違ってくるんじゃないかな

    +3

    -2

  • 71. 匿名 2023/04/24(月) 23:10:35 

    >>16
    フラフープってテレビ見ながらとかできる?
    集中してないと落ちちゃうのかな?

    +11

    -3

  • 72. 匿名 2023/04/24(月) 23:12:01 

    >>59
    少しでも毎日ウォーキングは腹が引き締まった。
    すぐサボりたくなるのが問題

    +13

    -3

  • 73. 匿名 2023/04/24(月) 23:15:30 

    いきなりキツい運動は挫折しやすいから食事の管理と座りながらでも出来る筋トレやストレッチはどうかな?
    兄妹仲良さそうで素敵です。

    +16

    -2

  • 74. 匿名 2023/04/24(月) 23:18:16 

    >>69
    2日じゃだめだね〜

    3日目から本当楽になるよ
    お腹空いたらオニギリ食べたり、煮干し食べてた

    +4

    -4

  • 75. 匿名 2023/04/24(月) 23:19:26 

    >>1
    どういうタイプのデブ?
    ごはんが好き?お菓子が好き?ジャンクが好き?
    筋肉ある?ない?
    体のどこにお肉つきやすい?

    +16

    -3

  • 76. 匿名 2023/04/24(月) 23:19:38 

    >>1
    巨デブなら急に運動すると膝やってしまうから、まずは30分くらいウォーキングからはじめて、正しい歩き方と姿勢を身につけた方がいい
    2週間くらい続けたらスロージョギングで息切れしない程度の速さでジョギングする→まずは20分、慣れたら30分、40分と増やしていく。慣れてきたら1時間はするようにする。
    筋肉痛のときはやらない方がいい
    もちろん食事制限も大切だけど、いきなり減らすとリバウンドするし身体に良くないので徐々にヘルシーなものにかえていく。肉を鶏肉にかえるとか。
    自分の摂取カロリーをちゃんと把握することが大事なので、カロリー管理のアプリとりましょう(あすけん等)
    キツキツにするとストレスたまるので、1ヶ月に1回はマックを食べてもいいとかにすると良いですよ

    +6

    -9

  • 77. 匿名 2023/04/24(月) 23:20:41 

    とりあえずカロリー計算から始めよう!
    どのくらいが適正なのかを認識して、少しずつ食事制限していく。ちゃんとカロリー計算してたら今日はお菓子いけるぞ!ってチャンスデーもできて楽しいよ。

    +7

    -3

  • 78. 匿名 2023/04/24(月) 23:21:11 

    >>74
    煮干し明日買ってくるわ
    美味しいよね煮干し

    +5

    -3

  • 79. 匿名 2023/04/24(月) 23:21:46 

    とにかく続けられそうなことからがいいかも
    朝の散歩とか
    ラジオ体操とか
    わたしは最初から飛ばしすぎてちょっと運動が嫌いになっちゃったよ

    +19

    -2

  • 80. 匿名 2023/04/24(月) 23:27:13 

    >>1 自分の為ではなくお兄さんの為に頑張ろうとする貴女を応援したい。
    頑張って!

    +18

    -2

  • 81. 匿名 2023/04/24(月) 23:27:47 

    夜ご飯!
    量は軽め、時間は早め、ゆっくり食べる、なるべく体が温まるものを!
    お腹空いて寝られないと思ってもなんとかホットミルクとかで頑張って。慣れるから。

    +5

    -3

  • 82. 匿名 2023/04/24(月) 23:30:54 

    消費カロリーが摂取カロリーを上回らないといけない。筋トレで基礎代謝を良くし、ストレッチ後有酸素運動、20分後からようやく脂肪燃焼慣れて来たら2時間くらい有酸素運動して毛細血管を増やそう。食事制限はほどほどに!

    +2

    -5

  • 83. 匿名 2023/04/24(月) 23:33:11 

    >>78
    煮干し美味しいし、塩っけがいいよね
    わたしお菓子も塩系が好きだから笑

    甘い系が好きな人は果物がいいかもね

    +2

    -6

  • 84. 匿名 2023/04/24(月) 23:35:12 

    ダイエットは食事制限8割、運動2割っていうしまずは間食やめて夜はダイエットシェイクとかの置き換えで我慢する
    空腹に慣れることから始めた方がいい

    私デブの時はとりあえず空腹を感じたら何か口にする癖があった
    なのに「そんなに食べてない」とか言ってたけど今考えたら常に口に物いれてたわ

    +11

    -7

  • 85. 匿名 2023/04/24(月) 23:35:28 

    >>1
    生きていくには心の安定と間接が大事だよ。絶対に無理せず運動するなら準備をしっかり。
    今よりちょっとでもスリムになったらいいかな程度でがんばって~。

    +4

    -4

  • 86. 匿名 2023/04/24(月) 23:36:10 

    先ずは暗示をかける
    3食食べる必要はないです。
    朝抜きで昼は普通に食べて夜だけグレープフルーツを食べる
    最初はお腹空くと思うから2つくらい食べてもOK!
    普通体重だったけど5キロくらい直ぐ落ちたよ。

    +3

    -13

  • 87. 匿名 2023/04/24(月) 23:41:32 

    ジムのダイエットコースとかパーソナルでも
    受けたらどうかな
    1に書いてある知りたいことって
    手間暇かお金をかけて
    手にいれていくものだと思う

    +13

    -4

  • 88. 匿名 2023/04/24(月) 23:45:43 

    >>13
    炭酸水もお腹張るのでおすすめ

    +8

    -4

  • 89. 匿名 2023/04/24(月) 23:58:17 

    >ダイエット初心者で困ってます
    初心者ってなんだよ? 痩せる事に、初心者もクソもねぇだろが。

    問題は完遂させる事への執着心の強さだけだろ。
    自分の事なのに執着できず人に相談するようじゃ、負けたも同然。

    +1

    -30

  • 90. 匿名 2023/04/25(火) 00:23:46 

    飲み物をお茶と水に変える

    +6

    -3

  • 91. 匿名 2023/04/25(火) 00:29:22 

    >>4
    空腹時におにぎり(炭水化物)を食べると、一時的に満たされるけどまたすぐおなかがすく。しかも炭水化物が脂肪になりやすい。どちらも血糖値があがるせい
    なので、空腹時には食物繊維やたんぱく質をとるのがいい

    +24

    -3

  • 92. 匿名 2023/04/25(火) 01:52:09 

    花嫁さんを引き立てるためにも
    痩せなくていいのでは
    主役でもないんだし

    どうせ今からやっても
    式の後でリバウンドするだけだよ

    +4

    -20

  • 93. 匿名 2023/04/25(火) 06:29:52 

    >>71
    テレビ見ながらスマホイジりながら出来るよ

    +2

    -2

  • 94. 匿名 2023/04/25(火) 06:33:39 

    こんなトピでもマイナス魔いてうける

    +7

    -2

  • 95. 匿名 2023/04/25(火) 06:44:26 

    夏までってことは、早くて2ヶ月 
    3ヶ月だとしても、最高で10キロくらいは痩せられるかもしれないですね、巨デブなら。
    とにかく結婚式まで痩せれればいーのであれば、かなりきつい食事制限。でも終わったらリバウンド

    +4

    -3

  • 96. 匿名 2023/04/25(火) 06:45:20 

    >>93
    達人やんけ

    +13

    -1

  • 97. 匿名 2023/04/25(火) 07:04:26 

    >>42
    夕飯きちんと食べた方が痩せる説は本当なんですね

    +2

    -5

  • 98. 匿名 2023/04/25(火) 07:12:37 

    >>16
    フラフープでフラフラなるやん(笑)

    +1

    -4

  • 99. 匿名 2023/04/25(火) 08:01:30 

    運動はするんだけど大食いなんだよなあ
    大食いなんとかしたいけど、たぶん隔離されないと難しい。

    +0

    -3

  • 100. 匿名 2023/04/25(火) 08:32:16 

    結婚式までになんとしてでもならパーソナルジムが手っ取り早い気がする。お金かかるしトレーニングもキツいけど式までの数ヶ月頑張ればオッケー。主さんに合わせてトレーニングメニュー組んでくれるし食事管理もしてくれるよ。

    +6

    -2

  • 101. 匿名 2023/04/25(火) 08:42:13 

    >>7
    私はマイペースにゆっくりダイエット頑張る勢だからあのダイエットトピだとフルボッコくらう

    +10

    -6

  • 102. 匿名 2023/04/25(火) 08:48:27 

    >>41
    確かに、ダイエットって色々情報がありすぎるから考えすぎて結局取り掛かるのが遅かったり何もしないでおわるよりかはまずは自分自身でサクッと何かしらやってみるの大事ですよね。
    とりあえず私はダンベル買おうかどうしようかなーと2年くらい悩んでだけど1キロのをまずは買いました。
    今日からやってみる!

    +12

    -3

  • 103. 匿名 2023/04/25(火) 09:05:14 

    兄の為にっていう心意気は凄いと思うけど、余りに時間が足りない気が、、、。
    皆書いてる通り、体重がどれ位かは分からないけど、いきなりの運動は足腰を痛める可能性があるからウォーキング程度。
    食事の見直しで、小麦系やジャンクフードを控えて適正カロリー内に収める。
    例えば 朝ご飯→お握り1個とゆで卵(約280カロリー)
    昼ご飯→お握り1個にサラダチキン(約350カロリー)
    夕飯→カット野菜にキノコ類、鶏肉等で鍋(約250カロリー)
    これだけだと1000カロリーもいかないでリバウンドするから、残りのカロリーをオヤツに当てる。
    その際に、「ジャンクフード」では無くて甘い物が食べたければ林檎とかゼリー。お腹を満たしたいなら、タンパク質が取れるゆで卵や竹輪。
    どれだけ痩せれるかは分からないけど、痩せるには痩せると思う。

    +4

    -5

  • 104. 匿名 2023/04/25(火) 09:11:02 

    私はダイエット初心者じゃないけどここのダイエットの情報少し緩めでやってみようという気になってきた
    私のアドバイスとしては少しダイエットもしつつ
    服をイエナで買うのはどうかな?割と痩せてみえるデザイン多いと思います
    着物なら余計なことごめん
    結婚式楽しみですね

    +15

    -3

  • 105. 匿名 2023/04/25(火) 10:48:37 

    >>1
    細かいことを色々考えすぎ。
    自分の身長や体調を考慮しつつ適正なカロリーを摂って、ただひたすら動くのみ。順番だの時間帯だの考えることじゃないよ。

    +4

    -3

  • 106. 匿名 2023/04/25(火) 10:57:59 

    >>10
    一択ではないが水泳は確かに痩せる

    +7

    -1

  • 107. 匿名 2023/04/25(火) 11:09:32 

    >>5
    張り切ってスクワットやったらなんか腰が痛いんだよね。私にはウォーキングくらいが丁度いいかな。

    +4

    -1

  • 108. 匿名 2023/04/25(火) 11:26:49 

    ウォーキングとか負荷の少ない有酸素運動したらどうかな!脂肪燃焼するし何より気持ちがすっきりして気持ち良いよ。
    どの程度の体型なのか知らないけど走ったりきつい筋トレすると心臓とか膝とかに悪いかもしれないし無理せずに続けられることから始めたらいいかも

    +7

    -1

  • 109. 匿名 2023/04/25(火) 11:41:30 

    プールに行く

    泳ぐ 水泳が得意じゃ無いなら水中ウォーキングだけじゃなく&ビート板でバタ足で負荷かけると週430分くらいでも充分効果出ると思うよ

    栄養バランスとカロリーはアプリ活用がおすすめ

    +6

    -1

  • 110. 匿名 2023/04/25(火) 11:44:38 

    >>37
    2週間くらいクリーンでバランスの取れた食事を3食とってみればいいよ

    栄養バランスが整うと勝手に食欲も収まるし甘いものは思い切って断捨離しちゃうといい

    +6

    -1

  • 111. 匿名 2023/04/25(火) 12:21:39 

    >>4
    でしょうねぇ!

    +3

    -1

  • 112. 匿名 2023/04/25(火) 12:26:48 

    >>58
    よこですが、そうなんですよね〜自分お酒やめたけど毎日飲んでた頃は1日飲まないだけで辛かったけど、
    峠を越えると楽になるんですよね。きっとお菓子も同じだと、酒やめれたんだから必ず同じよにいけると
    思ってても入るまでが難しい。 

    +9

    -1

  • 113. 匿名 2023/04/25(火) 12:54:47 

    やっぱカロリー制限が痩せる。
    あすけんってアプリがいいよ。自分がどれくらい食べたかわかる。無料です。

    +10

    -1

  • 114. 匿名 2023/04/25(火) 13:00:37 

    >>1
    ダイエットで大事なのは食事と運動の両方なのでそれについて書くね。
     
    まず食事だけど…

    必ず食事内容を書き出してください。
    全部の栄養素足りてますか?
    多分足りて無い栄養素があってそれを補給しなきゃ!と脳が食慾を出す司令をしてることがあります。
    ミネラル(鉄分や亜鉛など)もチェックしてね

    それと食事は手作りのものがいいです。
    お弁当などは体に悪い成分がかなり入ってます。
    そうすると余計な物が体につまりやすくなります。
    できるだけ添加物を取らないようにすると肌もキレイになっていきますよ。

    運動は学生の時にどれだけやっていたかで変わるんですよね。
    ウォーキングが良いですが、膝にきやすいかもしれないので自転車漕ぎでもいいです。
    疲れたら無理せずに休んでください。
    そしてその休んでる時にストレッチするといいですよ。
    運動の前後にも必ずストレッチしてください。
    ケガの予防にもなりますし、血流がよくなります。
    そうするといらないものをドンドン排出してくれます。
    最初、歩くのや自転車もキツかったらストレッチだけでも体に馴れさせるためにもいいですよ。

    とにかく無理はしないでね!

    +16

    -2

  • 115. 匿名 2023/04/25(火) 14:10:23 

    >>99
    踏み台昇降毎日2時間してて
    食べても食べても痩せる用になったよ

    +5

    -1

  • 116. 匿名 2023/04/25(火) 16:05:08 

    156cm51kgってぽっちゃりに入りますか?

    +3

    -5

  • 117. 匿名 2023/04/25(火) 16:19:25 

    >>116
    見た目コロッとしてそう。

    +7

    -4

  • 118. 匿名 2023/04/25(火) 17:11:03 

    >>1
    食事を見直すだけでも変わります。
    半年で15㎏近く体重を減らして、超デブからそこそこデブになりました。
    最初の3ヶ月は独学でやりましたが、
    めんどくさくなったのもあって、あすけんと言うアプリに登録してやっています。
    70㎏になった今月からは、ちょっと動いてみようと思って、
    お家にあった腹筋ローラーをやっています。
    歩けばいいとは思いますが、部屋着から着替えるのすらめんどくさく敷居が高いので、
    今の所はまだお家でやれる範疇にしています。

    +8

    -1

  • 119. 匿名 2023/04/25(火) 17:26:50 

    カレーはお米抜きにしたら太りませんか?
    豆腐やキャベツの上にカレーかけて食べてるんですが

    +2

    -2

  • 120. 匿名 2023/04/25(火) 17:38:04 

    巨デブなら2ヶ月あれば食事制限だけで5、6キロはスルッと痩せるよ。デカいペットボトル3つ分の脂肪が消えるんだと思えば結構なものだよ。

    +7

    -1

  • 121. 匿名 2023/04/25(火) 18:21:24 

    ウォーキングは部屋じゃあまり効果はないですか?

    +1

    -1

  • 122. 匿名 2023/04/25(火) 19:30:58 

    >>117
    筋肉はある方です…

    +0

    -6

  • 123. 匿名 2023/04/25(火) 19:41:55 

    泳ぐと筋トレかな

    +0

    -1

  • 124. 匿名 2023/04/25(火) 21:49:07 

    >>1
    大前提として減量=体重の減少じゃなくて、減量=脂肪の減少という体で話進めます

    ・ウエイトトレーニングおすすめ、有酸素は空腹状態でやると良い。HIITはしんどいぞ
    ・食事8割トレーニング2割っていうくらい食事が大事
    ・まずは栄養学から学ぼう
    ・総摂取カロリーより消費カロリーが上回ってる事が大前提
    ・食事はPFCバランスの量と質を重視
    ・月2~3kgの減量、継続が大事。結婚式以降を見据えて半年~1年くらい頑張ってリバウンドしない体にしよう。短期間でやっても体調不良、リバウンド、精神不安定などいいことなし
    ・休息も大事。毎日できる運動は負荷が低い可能性あり

    Youtubeはきんに君とかバズーカ岡田とかのエビデンスがしっかりしてドーピングしてない人を参考にするのが良い
    個人的に毎日〇分でくびれとか簡単ダイエットとか言ってんのは再生数伸びてても総無視してる
    魔法の食材も魔法の道具も魔法の運動も無い

    +7

    -1

  • 125. 匿名 2023/04/25(火) 22:31:11 

    >>121
    踏み台昇降真面目にやれば効果大ですよ。
    チカンにも合わないし雨の日でも雪の日でも真夏でも続けられる

    +6

    -1

  • 126. 匿名 2023/04/25(火) 23:26:39 

    >>115
    2時間!?膝痛めませんか?

    +2

    -1

  • 127. 匿名 2023/04/25(火) 23:50:11 

    >>126
    踏み台の高さが14cmくらいなので大丈夫でした
    162/55→46

    +1

    -1

  • 128. 匿名 2023/04/26(水) 00:37:12 

    この3年で、9号から17号になった。。。
    喪服を着なくてはならず、喪服でサイズをはかるということに。

    去年、太ったから13号をネットで注文したらキツくて、慌てて15号を購入。

    今週末葬儀があるから15号のを出してきたらキツイ。

    過去一の太り具合。
    なんとかしなくちゃ。

    +12

    -1

  • 129. 匿名 2023/04/26(水) 00:46:06 

    >>1
    身長、体重、年齢くらいは書いてくれないとアドバイスしにくいよ〜!

    +5

    -2

  • 130. 匿名 2023/04/26(水) 07:29:27 

    >>1
    過去のダイエットトピを参考にして、とにかくできることからこつこつやる。ダイエットを成功させるには、継続してできることを毎日やりつづける、最初は少しづつで段々やれることを増やしていく。

    まずは甘い飲み物やめる。菓子パンやドーナツなど炭水化物×脂質の高い間食をやめる。PFCバランス考えて食事。寝る3時間前に食べるの終わり。

    これが最低限。だって巨デブなんだよね?
    へたに運動したら、膝とかやられるよ!

    +7

    -1

  • 131. 匿名 2023/04/26(水) 08:05:46 

    >>1
    デブあるあるだけど巨デブになるまで放置してたのを、数ヶ月でなんとかなるわけない。
    巨デブのダイエットは一年計画

    +7

    -1

  • 132. 匿名 2023/04/26(水) 08:36:50 

    >>1
    スペックは?
    文字通り本当に巨デブなら、食事制限だけでもスルスル落ちそうだけど...

    +1

    -1

  • 133. 匿名 2023/04/26(水) 09:00:12 

    >>79
    わかります。
    最初から意気込みすぎてしまいますよね

    +1

    -1

  • 134. 匿名 2023/04/26(水) 09:10:38 

    >>115
    何ヶ月しましたか?
    私も踏み台はじめてます

    +2

    -2

  • 135. 匿名 2023/04/26(水) 12:13:36 

    >>119
    カレーは市販のルーだと小麦粉が入っています。
    スパイスカレーだと良いかもしれません。

    +0

    -1

  • 136. 匿名 2023/04/26(水) 14:18:57 

    >>41
    ご飯と主食は同じでは‥

    +4

    -1

  • 137. 匿名 2023/04/26(水) 15:37:35 

    >>136
    主菜の間違いじゃない?

    +5

    -1

  • 138. 匿名 2023/04/26(水) 16:58:22 

    >>135
    激辛のカレールー、かいました。食べてる最中から汗が
    ダイエットにいいですかね?

    +0

    -3

  • 139. 匿名 2023/04/26(水) 17:30:51 

    >>134
    2ヶ月くらいは毎日1時間〜2時間続けました。
    食事制限もしたので最初の一週間で5キロ痩せました。
    あとはキープな感じで緩く続けました。
    今はやめたので162/48です

    +1

    -2

  • 140. 匿名 2023/04/26(水) 18:43:34 

    >>16
    1時間も出来る?
    お腹と腰が痛くて5分が限界だわ

    +2

    -1

  • 141. 匿名 2023/04/26(水) 19:08:55 

    >>16
    慣れてくるとほとんど腰動かさずに回し続けられるから、効いてるのか分からない😅

    +3

    -1

  • 142. 匿名 2023/04/26(水) 19:19:01 

    >>107
    姿勢やフォームが正しくないと身体痛めるよ

    +2

    -1

  • 143. 匿名 2023/04/27(木) 04:00:31 

    あとでほぼ必ずリバウンドするけど、とにかくすぐに痩せなきゃならないなら食事制限しかない
    1日1300カロリー前後(夜少なめ)
    脂質制限
    運動しなくてもこれだけで割りかしすぐに体重は減るよ
    見た目が綺麗かは別として

    +2

    -1

  • 144. 匿名 2023/04/27(木) 04:08:38 

    >>78
    塩分に気をつけて
    体に良くてもどんなものでも食べすぎたら体に毒よ

    +3

    -1

  • 145. 匿名 2023/04/29(土) 19:03:47 



    【保存用】初級編のダイエット方法? | よぴしゃん/ダイエットと暮らしが投稿した記事 | Lemon8
    【保存用】初級編のダイエット方法? | よぴしゃん/ダイエットと暮らしが投稿した記事 | Lemon8v.lemon8-app.com

    初級編のダイエット方法✊?? ✔️ダイエットのやり方がわからない人 ✔️ダイエットが続かない人 ...

    +0

    -1

  • 146. 匿名 2023/04/30(日) 00:40:43 

    食生活とかも大事だけど、筋トレやら有酸素やらの運動の類で迷ってるなら骨格診断して自分の骨格タイプに合った運動すると効率よく痩せれると思う
    骨格タイプによって痩せやすい箇所と痩せにくい箇所あるからね

    +2

    -1

  • 147. 匿名 2023/05/08(月) 10:04:47 

    >>42
    夕飯だけでも炭水化物抜きにしたら痩せる

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード