ガールズちゃんねる

郵便貯金消失の9人「制度知らなかった」 専門家「周知不足のツケ」

126コメント2023/05/02(火) 15:15

  • 1. 匿名 2023/04/22(土) 16:27:12 


    9人のうち4人は、郵便局の窓口で貯金を下ろそうとした時点で権利が消滅していて、そこで初めて消滅制度の存在を知った。3人は昨年の朝日新聞報道で、1人は郵便局の貼り紙で制度を知った。残る1人は消滅期限が近い貯金があると知らせる手紙が届いたものの、すでに一部の貯金が消えていたという。

     民営化前の定額貯金などを管理する郵政管理・支援機構は、広告やチラシなどで制度の周知に努めてきたとしている。

     だが、元銀行員の鈴木英司弁護士は「結果として多くの人が制度を知らなかったのだから、国や郵便局による周知は不十分。周知を怠ったツケが表面化している」と指摘する。請求された払い戻しに応じてもコストは大きくないとみて、預金者保護の観点から救済を図るべきだとしている。

    +8

    -39

  • 2. 匿名 2023/04/22(土) 16:28:23 

    うわ~郵貯の闇

    +305

    -19

  • 3. 匿名 2023/04/22(土) 16:28:47 

    政府もものになるのはいやだわ。

    +143

    -9

  • 4. 匿名 2023/04/22(土) 16:28:52 

    >>1
    > 2007年の民営化前の定額貯金(満期10年)などには旧郵便貯金法が適用され、満期後20年2カ月で貯金者の権利が消える。

    +141

    -7

  • 5. 匿名 2023/04/22(土) 16:28:53 

    こういうのって、わざと分かりにくくしてると思う

    +585

    -15

  • 6. 匿名 2023/04/22(土) 16:28:53 

    郵送のお知らせ、ポスターに数々のニュースもあるのに20年放置しとく人は悪い

    住所変更もしてない人に戸別訪問しろって言うの?

    +35

    -56

  • 7. 匿名 2023/04/22(土) 16:29:41 

    小泉政権いい仕事したなあ

    +2

    -40

  • 8. 匿名 2023/04/22(土) 16:29:43 

    奪うのだけは一人前

    +409

    -5

  • 9. 匿名 2023/04/22(土) 16:29:44 

    満期から20年で合っていますか?

    +145

    -1

  • 10. 匿名 2023/04/22(土) 16:30:19 

    自己責任

    +13

    -20

  • 11. 匿名 2023/04/22(土) 16:30:33 

    周知もしてほしいけど自分のお金なのに放っておきすぎなのもなぁ

    +28

    -40

  • 12. 匿名 2023/04/22(土) 16:30:48 

    郵便局もセキュリティ甘すぎたのに、ネットバンキング進めたチラシ置いてあるけどやめた方がいい
    簡保でドリカムのチケットとか要らんわ
    一等がドリカム
    他は家電とかだけど一等は好きなものかパークチケットがいい

    +92

    -10

  • 13. 匿名 2023/04/22(土) 16:31:01 

    >>7

    これはいい仕事よ

    郵貯が民間の銀行業を圧迫してて、他の先進国に比べて金融が大きく遅れてたのが日本

    民営化は必須だった

    +6

    -41

  • 14. 匿名 2023/04/22(土) 16:31:28 

    10年出し入れなかったら郵便局側からお知らせ届くんじゃないの?
    それすら放置したってこと?

    +178

    -2

  • 15. 匿名 2023/04/22(土) 16:31:44 

    >>6
    高齢者とかかなあ
    親の資産管理が分からないままで相続しようとしたら消滅してたとかはありそう

    +87

    -0

  • 16. 匿名 2023/04/22(土) 16:32:21 

    >>11
    ほっとくお金ないの??
    預金して動かさないお金とか、満期で据え置いてる預金とか無い??

    +92

    -9

  • 17. 匿名 2023/04/22(土) 16:32:37 

    おろそうとしたら消失しましたよってめちゃショックだろうね

    +186

    -2

  • 18. 匿名 2023/04/22(土) 16:33:14 

    >>5
    年金も取るだけ取っておいて 貰える年齢になったら自分から行かないと貰えない。まるで忘れているのを待っているよう

    +305

    -3

  • 19. 匿名 2023/04/22(土) 16:33:25 

    >>4
    えーーー!知らなかったわ!心配になって来た。

    +131

    -1

  • 20. 匿名 2023/04/22(土) 16:33:28 

    15万件の通知出して10万件以上が届かず返送されてるんだ
    それなら住所変更もせず、満期すぎたのに払い戻しもしない方の責任でしょ

    +131

    -11

  • 21. 匿名 2023/04/22(土) 16:33:32 

    私は独身の頃作って忘れてた定期100万円ちゃんと連絡きたよ 通帳もなくしてたから嬉しかった
    都道府県とかによってちがうのかな

    +40

    -1

  • 22. 匿名 2023/04/22(土) 16:34:09 

    >>6
    確かにニュースや郵便局でポスター貼ってあったけど、別に民営化したからって引き継げばいいだけの話なのにな

    +22

    -4

  • 23. 匿名 2023/04/22(土) 16:34:13 

    >>21
    追記)ハガキじゃなくて封書で届きました

    +9

    -0

  • 24. 匿名 2023/04/22(土) 16:34:22 

    50年ぐらい放置したらでいいじゃん
    損するわけじゃないんだし

    +82

    -7

  • 25. 匿名 2023/04/22(土) 16:34:39 

    >>4
    据え置きにしてても権利なくなるって事ですか?

    +38

    -0

  • 26. 匿名 2023/04/22(土) 16:35:26 

    >>5
    ほんとこれ。
    社保と国保の切り替え時に保険番号違うとかで過払いしたやつなんかも、連絡しないと払いっぱなしの時あるよね?。国保は加入時に未加入時期も遡って請求してくるから未加入の時なんて無いのに。

    +120

    -3

  • 27. 匿名 2023/04/22(土) 16:35:43 

    >>16
    その満期のお金だもんね、しかも20年
    使う予定なかったら放置しちゃうよね。

    +77

    -2

  • 28. 匿名 2023/04/22(土) 16:36:38 

    仕方なくゆうちょも銀行も
    毎年1万出して入れて記帳してる

    +26

    -1

  • 29. 匿名 2023/04/22(土) 16:37:17 

    放ったらかしの口座を横領してもわからなさそう

    +32

    -0

  • 30. 匿名 2023/04/22(土) 16:37:21 

    >>8
    とはいっても少額の預金放置されていたら維持費も結構かかってるだろうし仕方ないとは思う。

    +4

    -7

  • 31. 匿名 2023/04/22(土) 16:38:17 

    そもそも満期を迎えた定額定期貯金を預け替えなどせずに放置してるの?満期過ぎても普通貯金の利息しか付かないし、何も得じゃないのに、なぜ?
    国庫に入るまでに何回もお知らせ行ってるよ。

    +13

    -12

  • 32. 匿名 2023/04/22(土) 16:38:29 

    >>6
    勿論手続きしない人の落ち度は分かるけど。寝たきりになってたり高齢者は色々あるからね。

    +62

    -3

  • 33. 匿名 2023/04/22(土) 16:39:09 

    >>21
    横だけど、口座の住所変更とか何もしないまま転居したんじゃない?
    さすがに数十年も郵便物転送手続きはしないだろうし。

    +11

    -0

  • 34. 匿名 2023/04/22(土) 16:39:39 

    親の通帳管理とかしてないもんねー

    +5

    -1

  • 35. 匿名 2023/04/22(土) 16:39:40 

    >>5
    いろいろおかしいよね
    銀行も放っておくと権利消滅するけど、本人確認できれば復旧できるのに。

    +104

    -1

  • 36. 匿名 2023/04/22(土) 16:39:50 

    話し逸れて申し訳ないですが

    銀行や郵便局の預金通帳対応する人たちって
    たくさんの人の預金残高を知ることができるよね?

    すっごい預金残高がある人の通帳見たら
    すげえー!!ってビックリしますか?
    慣れるものなのかな??

    +7

    -3

  • 37. 匿名 2023/04/22(土) 16:39:58 

    >>21
    私も実家に連絡きたよ
    探したら通帳が出てきたから最寄りの郵便局で聞いてみたら旧姓の通帳でも解約できた

    +7

    -0

  • 38. 匿名 2023/04/22(土) 16:40:13 

    >>17
    満期から20年間放置しておいて?

    +4

    -4

  • 39. 匿名 2023/04/22(土) 16:40:58 

    ちゃんとハガキ来てたよ

    +4

    -0

  • 40. 匿名 2023/04/22(土) 16:41:11 

    これ通帳もないのが多いデジテル時代になったから
    もっと増えそう

    +36

    -0

  • 41. 匿名 2023/04/22(土) 16:42:02 

    >>38
    20年使わない事もあるでしょ

    +50

    -3

  • 42. 匿名 2023/04/22(土) 16:42:06 

    ゆうちょ、土日にショッピングモールでお金下ろすと手数料とられるようになったし、振込手数料もかかるようになったしいいとこないから解約したよ

    +46

    -2

  • 43. 匿名 2023/04/22(土) 16:42:07 

    人のお金なのに。没収って早すぎ。

    +36

    -2

  • 44. 匿名 2023/04/22(土) 16:42:40 

    ペイオフの時に貯金を分散させて放置してるのあるから全部確認しようと思った
    一定の収入がある人は生活費をそれで賄うから余剰資金は放置しがち

    +16

    -0

  • 45. 匿名 2023/04/22(土) 16:43:58 

    信用金庫のキャッシュカードを8年使わなかったらカードで出金なくなった。
    通帳とハンコで出金出来たから良かった。
    キャッシュカードもたまに使った方が良い。自分は通帳で入金しかしてなかった。

    +23

    -0

  • 46. 匿名 2023/04/22(土) 16:46:42 

    >>41
    使わないこともあるけど満期がきたら整理するのも大切かと。

    +9

    -0

  • 47. 匿名 2023/04/22(土) 16:46:53 

    >>18
    今給与明細WEBが多いけど、ちゃんとプリントアウトしてファイルしておいた方がいいよ
    年金貰う段階になって金額おかしいと思って年金事務所行った時、保険料払った証明に給与明細出せって言われることあるから

    +35

    -0

  • 48. 匿名 2023/04/22(土) 16:47:15 

    随分前から周知してたよ
    ATMに貼ってあるし

    +7

    -1

  • 49. 匿名 2023/04/22(土) 16:47:58 

    >>5
    分かりにくくもなにも最初の契約書にもかいてあるし、それがいやなら家で保管しておけばいいのでは?

    +7

    -13

  • 50. 匿名 2023/04/22(土) 16:49:58 

    >>36
    行員じゃないけどただの数字だと思う
    法人の桁違いの数字見てたら個人なんて一部の例外はあれど大した事ないから、いくら以上の人にはこの金融商品を推進しようって判断するための数字だろうね

    +20

    -0

  • 51. 匿名 2023/04/22(土) 16:50:02 

    >>35
    えー消失するまで確か二回くらい手紙届くよ?!
    それもスルーして20年も放置するってことは大した預金ではないってみなされても仕方ないと思う

    +8

    -16

  • 52. 匿名 2023/04/22(土) 16:50:06 

    >>49
    そうその感覚がお上なのよねぇ…
    いやだろ?ん?いうこときくしかないだろ?ん?
    ってのが嫌だっての…

    +8

    -3

  • 53. 匿名 2023/04/22(土) 16:50:24 

    >>1
    酷い制度だね

    +12

    -4

  • 54. 匿名 2023/04/22(土) 16:50:32 

    >>5
    メルカリがポストから出せるみたいなCM流すより
    貯金無くなりますよってCMバンバン流すべきだったよね

    +96

    -2

  • 55. 匿名 2023/04/22(土) 16:50:51 

    >>52
    民間なんだから嫌なら別のところに預ければいい話では

    +4

    -1

  • 56. 匿名 2023/04/22(土) 16:51:11 

    >>1
    やっぱ郵貯は解約してよかった

    +2

    -4

  • 57. 匿名 2023/04/22(土) 16:51:45 

    >>5
    ちゃんと手紙で知らせてくれるのにそれすらスルーしちゃうならもう仕方ないと思う

    +17

    -1

  • 58. 匿名 2023/04/22(土) 16:53:00 

    >>52
    横だけど、過剰なサービスは必要無いと思う。
    一般銀行も復活までさせなくてもいい、一定の年数で切って完全に権利消滅させていいと思ってる。

    +7

    -12

  • 59. 匿名 2023/04/22(土) 16:53:28 

    >>52
    いや、でもそのための規約だし。。預けてあげてるお客様って感覚なんだろうけど、預かってもらってるともいえるからね。

    +9

    -8

  • 60. 匿名 2023/04/22(土) 16:54:49 

    >>7

    既得権ではなく単なる日本の生活者の暮らしをぶっ壊した小泉がのうのうと世襲溶かしたり支店のが不愉快すぎる なんなんあの兄弟。

    +6

    -2

  • 61. 匿名 2023/04/22(土) 16:55:21 

    >>47
    わかるわかる
    給与明細はプリントアウトするし、クレカや光熱費等の明細はPCにダウンロードするし、結局お金関係はエコ関係なく泥臭く管理するに限る

    +18

    -0

  • 62. 匿名 2023/04/22(土) 16:56:22 

    >>27
    金利悪いし老後用に放置してたんだろうね

    +14

    -0

  • 63. 匿名 2023/04/22(土) 16:56:46 

    うちの親がこの前これに引っかかってショック受けてた
    連絡は来たらしいけど引っ越してたから届かなかったって

    +5

    -2

  • 64. 匿名 2023/04/22(土) 16:57:07 

    消失は生年月日から110年後とかにしとけや

    +20

    -1

  • 65. 匿名 2023/04/22(土) 16:58:15 

    >>57
    引越しなどの理由で手紙が届いてないのかも

    +12

    -2

  • 66. 匿名 2023/04/22(土) 16:59:12 

    >>16
    今はたまに動かさないとダメなんだよ

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2023/04/22(土) 17:01:02 

    こんなん平気でするからタンス預金が増えて
    金融機関にお金預ける人が減っていって世の中にお金が回らなくなるんだよ。

    +12

    -3

  • 68. 匿名 2023/04/22(土) 17:04:28 

    ゆうちょの口座はすっからかんにして放置してる

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2023/04/22(土) 17:07:45 

    >>1
    ネコババ制度

    +10

    -4

  • 70. 匿名 2023/04/22(土) 17:20:47 

    >>14
    正直、引っ越してお知らせ届かなかったって言っても住所変更ちゃんとしてたら届いてるはずだし、自分の口座を管理しなかった本人にも十分責任あると思う。

    +80

    -3

  • 71. 匿名 2023/04/22(土) 17:22:53 

    >>19
    マジで?満期の通知が来たら速攻郵便局に行かなきゃだよ。

    +12

    -0

  • 72. 匿名 2023/04/22(土) 17:31:37 

    びっくりした!今月満期で百万だから、焦ったら、民営化前のね💦

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2023/04/22(土) 17:39:38 

    怖い怖い…
    貯金ってあるだけで安心してそのまま措いてたりするやんか…

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2023/04/22(土) 17:40:20 

    郵便局で貯金してるけど銀行に移した方が安心?

    +1

    -4

  • 75. 匿名 2023/04/22(土) 17:42:38 

    >>1
    コレ痴呆が入り始めた人達から
    あわよくば全額を取ってやれと
    思ってない?

    表立って無いだけで
    かなり悪どい事もやってると
    思うよ。

    言葉巧みに年配者に
    使うあてもないレタパを
    売り付けてやったと
    当時の副班長が暴露してたし。

    +16

    -9

  • 76. 匿名 2023/04/22(土) 17:44:41 

    >>63
    ちなみに時代なのか?数十万円くらいまでの定額貯金をたくさん持ってて、たぶんそれ全部について住所変更とかしなきゃいけなかったんだろうから厳しいよね

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2023/04/22(土) 17:47:46 

    >>5
    間違いないね。

    +1

    -1

  • 78. 匿名 2023/04/22(土) 17:49:25 

    >>1
    無いと思い込んでるだけで
    実は皆も知らない内に
    消滅してるかも?

    平均したら国民一人当たり
    300万円以上って金額になるし。

    +8

    -0

  • 79. 匿名 2023/04/22(土) 17:56:10 

    >>2
    悠長にしていると馬鹿を見る

    +8

    -1

  • 80. 匿名 2023/04/22(土) 17:56:53 

    >>5
    国(自治体)が取るものはすぐに通知くるけど、貰えるもんは自分で調べなきゃ貰えないとかも。

    +10

    -0

  • 81. 匿名 2023/04/22(土) 17:59:17 

    >>13
    ゆうちょが民営化して日本経済が悪化してるよ。
    民政化が大成功というのなら民営化前より日本経済が良くなってないとおかしい。

    +5

    -2

  • 82. 匿名 2023/04/22(土) 18:00:18 

    >>14
    何年か前に実家にハガキが届き対応できましたが、もし投函ミスなどがあれば怖い事だよ。

    ハガキ以外でも告知しているとはいえ、家がバタバタしていたり病気なんかしたら、郵便局にも行けないし新聞テレビで情報を得る余裕もないし考えただけでぞっとする。
    ただの怠慢だけじゃなく そういう理由がある人もいると思う。

    +25

    -9

  • 83. 匿名 2023/04/22(土) 18:02:21 

    >>1
    最近の郵便局の配達が雑でまともに配達物が届かない時があるけどこういう通知が届かなかった場合はどうするの?
    それとも簡易書留等でいつ届けたかを把握できるもので送ってる?

    +9

    -3

  • 84. 匿名 2023/04/22(土) 18:07:26 

    >>49
    年金の督促状みたいに赤枠の目立つ封書で権利が消失しますよと教えてほしいよね。ボケちゃってるお年寄りなんかもいるし。

    +11

    -0

  • 85. 匿名 2023/04/22(土) 18:09:11 

    >>52
    同感。強者の論理。弱者はほっとけみたいな。

    +6

    -4

  • 86. 匿名 2023/04/22(土) 18:09:20 

    これは郵貯だけの話?
    普通の銀行でも同じような事があるの?

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2023/04/22(土) 18:14:27 

    >>84
    ホントそう!
    督促はしっかり目立たせるのにね
    お年寄りだけでなく、うつ病で郵便物なんて見られない人とかいるよね

    +9

    -2

  • 88. 匿名 2023/04/22(土) 18:16:13 

    郵便局はそういう肝心な事はおしえてくれない。

    +5

    -3

  • 89. 匿名 2023/04/22(土) 18:17:48 

    >>87
    >>84
    いやいや、当たり前だけどちゃんとお知らせ送られてくるんだよ?勝手に消失してるわけじゃなくて。
    もし来なかったとしたらその定期満期から20年たつあいだにちゃんと住所変更とかしてないから来なかったってだけだよ。

    +9

    -6

  • 90. 匿名 2023/04/22(土) 18:21:42 

    お知らせが届いてるなら、それを放置してるほうが悪い

    +6

    -2

  • 91. 匿名 2023/04/22(土) 18:29:46 

    >>20
    それは口座名義人の責任であって銀行側のせいではないね。
    何でもかんでも難癖つけてくる人が多すぎるわ。

    +21

    -2

  • 92. 匿名 2023/04/22(土) 18:30:15 

    >>14
    消失は20年2ヶ月だよね?

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2023/04/22(土) 18:31:08 

    >>1
    こんなクズ制度無くなってしまえ!

    +6

    -1

  • 94. 匿名 2023/04/22(土) 18:49:39 

    >>16
    満期になったらまた定期預金するか普通預金にするけどね。自分の金の管理を怠った自業自得だと思うわ。

    +9

    -5

  • 95. 匿名 2023/04/22(土) 19:01:31 

    我が家の近くのイオンモールからゆうちょ銀行のATM無くなったよ。不便になった。御用の方は郵便局行けと張り紙があったけど遠いし辞めようかなと思う。

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2023/04/22(土) 19:28:21 

    睡眠ってやつですね

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2023/04/22(土) 19:42:16 

    >>60
    横須賀市民がバカなんだよね
    対立候補がもっとダメ扱いして結局当選させている
    対立候補なんか野党だからひとり当選しても力がないからレジ袋有料化なんかしなかったよ

    +0

    -2

  • 98. 匿名 2023/04/22(土) 19:57:44 

    >>96
    おやすみ💤

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2023/04/22(土) 20:00:47 

    朝日新聞っぽい書き方だなあ

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2023/04/22(土) 20:17:38 

    >>5
    いや、散々テレビCMでやってなかった?

    +12

    -1

  • 101. 匿名 2023/04/22(土) 20:17:58 

    >>26
    うん、経験あるわ
    いくら払っただろう、結構な金額払ったわ

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2023/04/22(土) 21:12:52 

    >>19
    期限近くになると向こうから通知くるからわかるよ
    母が私の名前でキャンペーンの時に定期にしてたのすっかり忘れて放置してたのが連絡来た
    子供の頃の物だから結婚して名前変わってるし、旧姓の名前の身分証明書なんてない戸籍謄本と、何の印鑑使ったか母が忘れ家中の印鑑持って銀行に行き手続きした
    大変だった
    でも実家近くて良かった
    それとバブルの時の定期だったから利子が凄かった

    +15

    -0

  • 103. 匿名 2023/04/22(土) 21:16:54 

    >>54
    やってましたけど

    +6

    -2

  • 104. 匿名 2023/04/22(土) 21:27:31 

    >>35
    いやいやいやいや…相当手紙とかTELがいくよ。
    昔だから住所変更されてなかったりするのもあるし死亡されてる方もいらっしゃるけど。
    郵便局とか元公務員てことで厳しく叩かれがちだけど、一生懸命お知らせ活動してる。
    ちなみに…郵便局は公務員の時代から税金は使われてないんだよ。独立採算制だったから…
    「私達の税金使ってるくせに!!!」とか言われるけど違うから…

    +11

    -1

  • 105. 匿名 2023/04/22(土) 21:31:16 

    >>36
    億入ってると、「あ、お金持ってるな」と思う

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2023/04/22(土) 21:54:43 

    >>81
    ホントそうだと思う。
    小泉政権(後ろにたけなかへいぞう)でおかしくなった

    民営化して民間の銀行は世界に追い付いたのか?

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2023/04/22(土) 22:17:37 

    定額貯金あるんだけど
    普通預金に移した方が良いのだろうか

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2023/04/23(日) 01:34:42 

    >>5
    テレビで注意喚起とか、新聞の一面にお知らせとかやってたよ。

    +5

    -0

  • 109. 匿名 2023/04/23(日) 02:14:07 

    >>91
    ガルの政府諸々への叩き根性はひどいからなw
    まず住所変更含めやることやれよとしかならねーわwww

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2023/04/23(日) 02:15:57 

    >>99
    あそこかw
    一気に香ばしくなったぜ

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2023/04/23(日) 08:33:10 

    >>109
    ほんとそれ
    住所変更しない、通知が送られてきても読まない、そのくせ文句だけは言うんだよね笑

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2023/04/23(日) 08:39:26 

    >>21
    連絡してくるのが普通だよね
    権利失効まで連絡しないとかあったらそれの方が問題

    +1

    -3

  • 113. 匿名 2023/04/23(日) 16:43:37 

    >>2
    闇も何もこの制度10年ぐらいは経ってるはずだけど
    放ったらかしにしてる方がおかしいわけで

    +6

    -1

  • 114. 匿名 2023/04/23(日) 16:44:19 

    >>5
    わざとって…通知も来るんだけど

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2023/04/25(火) 11:25:36 

    >>65
    それは本人の怠慢では?

    +3

    -1

  • 116. 匿名 2023/04/26(水) 00:18:23 

    >>115
    本当にそう思う。
    他人任せばかりでアホ増えたよね

    +2

    -1

  • 117. 匿名 2023/04/26(水) 08:06:42 

    極めてタチの悪いドロボウ国家だね

    手数料でも無料にして罪滅ぼしすれば?

    +1

    -1

  • 118. 匿名 2023/04/26(水) 08:28:17 

    >>65
    住所変更してれば良かっただけの話

    +2

    -1

  • 119. 匿名 2023/05/02(火) 12:15:21 

    住所変更とか期限とか面倒なら、お金を家に置いておくしかないね…

    それか誕生日から110年後くらいに権利が消失するようにするか

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2023/05/02(火) 14:59:06 

    >>83
    普通郵便で送ってると担当者に聞きました。しかもそれ送った時点で権利消滅の通知はしましたよって効力はっきするらしい。引っ越し多くて住所変更してなかったり、まれだけど配達員が捨ててたりして届いてなかったりしても知りませんよってことだよね。郵便局雑すぎるわ。

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2023/05/02(火) 15:03:26 

    >>51
    若いときに老後用みたいなかんじで預けて、30年くらいたっていざ老後を迎えて必要になったときに貯金とられてるって知ったら絶望するよね。住所変更してなかったのが悪いといわれたらそれまでだけど、この制度を知ってたら普通の人ならちゃんとすると思うわ。明らかに周知不足だよ。郵便局一生懸命やってるのかもしれないけど、払戻請求があれば元金はちゃんと返すべきだと思います。

    +2

    -1

  • 122. 匿名 2023/05/02(火) 15:05:26 

    >>49
    それが、証書にはそんなこと書いてないんですよ。お金を預けるときにも局員は一言もそんなこと言ってないです。

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2023/05/02(火) 15:06:22 

    >>54
    やってたらしいですよ。
    テレビ観ない人にはなんの意味も無いけど。

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2023/05/02(火) 15:07:59 

    >>9
    10年で満期になってそれから20年2カ月が期限らしいです。

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2023/05/02(火) 15:13:43 

    >>43
    ね。せめて50年放置とかならわかるかも。
    でも維持費とかゆうちょ側も大変なんだろうね。
    ただ申し出があれば返金すべきだと思う。

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2023/05/02(火) 15:15:50 

    >>63
    うちの親もです。
    この法律を知らなくて数百万…
    ちょっとやり方がひどいと思うわ。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。