ガールズちゃんねる

【保護者目線】保育士との信頼関係の築き方

147コメント2023/04/27(木) 23:21

  • 1. 匿名 2023/04/05(水) 22:32:11 

    保育士2年目です。まだまだ新米で、日々の保護者様への申し送りも拙い時もあります。
    先輩保育士からは「とにかく保護者との信頼関係!」と言われますが、漠然としていてどのように申し送りという短い時間で信頼関係を築けばいいのか模索中です。

    保護者の方から見て、「この先生は信頼出来るな」と思うのはどんな場面ですか?新米保育士に教えてください🙇🏻‍♀️

    +54

    -5

  • 2. 匿名 2023/04/05(水) 22:32:51 

    私はホイ卒です

    +0

    -6

  • 3. 匿名 2023/04/05(水) 22:32:57 

    一生懸命さ

    +124

    -1

  • 4. 匿名 2023/04/05(水) 22:33:13 

    【保護者目線】保育士との信頼関係の築き方

    +1

    -1

  • 5. 匿名 2023/04/05(水) 22:33:46 

    いい先生ほどある日突然やめていく
    嫌な先生は性格が顔にだだ漏れ

    +245

    -6

  • 6. 匿名 2023/04/05(水) 22:34:03 

    普通に真面目に仕事してたら大丈夫!
    子供が○○先生がね〜と
    楽しそうに話してると
    親も安心できます。

    +205

    -0

  • 7. 匿名 2023/04/05(水) 22:34:06 

    お迎えの時に子の様子を事細かく教えてくれるとき
    忙しいだろうにそうやって過ごしたんだーってわかって嬉しいしありがたい

    +237

    -1

  • 8. 匿名 2023/04/05(水) 22:34:08 

    【保護者目線】保育士との信頼関係の築き方

    +20

    -1

  • 9. 匿名 2023/04/05(水) 22:34:28 

    対応が丁寧
    雑な人は挨拶すらしない

    +118

    -2

  • 10. 匿名 2023/04/05(水) 22:34:32 

    ひたすら下手に出てくれ

    +4

    -22

  • 11. 匿名 2023/04/05(水) 22:35:04 

    🏩

    +0

    -2

  • 12. 匿名 2023/04/05(水) 22:35:24 

    人によって態度を変えない

    +84

    -1

  • 13. 匿名 2023/04/05(水) 22:35:25 

    >>1
    子供のことが好きなんだなってわかって、一生懸命な先生はそれだけで信頼できるよ。
    自分の子供のできるようになったことや、その日のことを教えてくれてるとちゃんと見ててくれてるんだなって思うし。

    +129

    -0

  • 14. 匿名 2023/04/05(水) 22:35:33 

    親としては帰り際ちょっとしたエピソードとか話してくれると、先生ちゃんと見てくれてる〜と嬉しくなります。
    でも喋れる歳の子なら、家で「先生がこんなこと言った」とか話すので、日々の保育を真摯に取り組む事でしょうか。

    +111

    -2

  • 15. 匿名 2023/04/05(水) 22:35:44 

    親に見せる顔と子供に見せる顔が違う先生は少なからずいたから、子供から聞いた先生の話やかかわりかたで私はこの先生は信頼出来るな!!っておもってた。

    +33

    -0

  • 16. 匿名 2023/04/05(水) 22:35:59 

    若い先生なら元気に子供と触れ合ってくれるのを一番期待してるかな
    保護者との信頼関係は二の次でいいわ

    +10

    -6

  • 17. 匿名 2023/04/05(水) 22:36:01 

    どの保護者、どの子どもでも態度変えない先生

    +86

    -1

  • 18. 匿名 2023/04/05(水) 22:36:09 

    いい先生はどうせ辞めるから大丈夫(笑)
    性格がキツくないと続けられないのが保育士だよ

    +4

    -22

  • 19. 匿名 2023/04/05(水) 22:36:11 

    >>1
    今日はどんな様子だったか一つでもいいから知りたい。できればできたこととかポジティブなこと。マイナスなことはこんなことが心配でしたけどおうちではどうですか?とか聞いてくれたらありがたい。

    もう少し慣れたら、子どもだけじゃなくお母さんを気遣う一言あればそれはもう嬉しくて泣く

    +66

    -0

  • 20. 匿名 2023/04/05(水) 22:36:32 

    >>1
    去年の先生がたぶん新卒の先生だったけど親とどうより子供が先生が大好きかじゃないかな。
    確かに連絡忘れもあったけどうちの子は先生のことが大好きだったから信頼してた。

    +87

    -0

  • 21. 匿名 2023/04/05(水) 22:37:02 

    個人的に大きい声で挨拶してくれる人。

    +9

    -1

  • 22. 匿名 2023/04/05(水) 22:37:24 

    >>1
    基本的に最初から信じて信頼してお任せしてた。
    子供も先生が大好きみたいだし考えた事がなかったな。
    安全にだけ気をつけてくれたら特別何も求めないかな。

    +52

    -1

  • 23. 匿名 2023/04/05(水) 22:37:29 

    入ったばかりの頃は嫌みを言われたり表情もすごく固かったのに年中頃から急に態度が変わった先生がいて驚いた
    他のママさんもその先生はいい人だよねと盛り上がってるけど内心引いてる
    先生も仕事だからかな

    +39

    -2

  • 24. 匿名 2023/04/05(水) 22:37:36 

    こちらから聞いていなくても今日あった子供の出来事を話してもらえると、この先生はうちの子の事をちゃんと見てくれているんだと感じます。

    +9

    -0

  • 25. 匿名 2023/04/05(水) 22:37:43 

    >>1


    えこひいきが露骨だとちょっと嫌かも


    文章から真面目そうだし、トピ立てるほどちゃんと考えてるあなたはきっと良い先生なんだろうなと思う。

    頑張ってね👍

    +84

    -1

  • 26. 匿名 2023/04/05(水) 22:38:03 

    >>8
    これ道端で見るのほんと可愛い

    +42

    -1

  • 27. 匿名 2023/04/05(水) 22:38:33 

    >>10
    なんで?

    +0

    -0

  • 28. 匿名 2023/04/05(水) 22:38:42 

    お迎えのとき「変わりなく元気に遊びました〜さようなら〜」で終わる先生もいるけど
    「今日は外遊びの時に〇〇ちゃんと桜の花びら拾って桜ごはん作って遊んでましたよ」と話してくれる先生もいて、娘の様子が知れるので嬉しい
    1、2行でいいので(このお歌歌ってましたでもこの絵本読んでましたでも)その日の様子教えてくれると「ちゃんと見てくれてるんだな」と安心するし先生への信頼感生まれる気がします

    +95

    -0

  • 29. 匿名 2023/04/05(水) 22:39:10 

    小さいことでも何でもいいからエピソード聞きたい。
    今日も元気に挨拶してくれましたよーとか
    たくさんいるし忙しい中でちゃんと見てくれてるんだなって言う思える

    +23

    -0

  • 30. 匿名 2023/04/05(水) 22:39:27 

    子供が先生慕ってるの日に日に感じるからそれで私もだんだん信頼していった感じ。

    +12

    -0

  • 31. 匿名 2023/04/05(水) 22:39:42 

    目を見て挨拶してくれる先生

    +12

    -0

  • 32. 匿名 2023/04/05(水) 22:40:16 

    一生懸命さと子どもに対する愛情
    自分の子のタイプを分かってくれてるとよく見てくれてるなーと思う

    +2

    -0

  • 33. 匿名 2023/04/05(水) 22:40:29 

    どちらの立場でもあるんですが、やっぱり子どもの良いところを見つけて褒めてくれる先生は心を許せます。
    なんでもかんでも褒められたいわけじゃないけど、悪いところを言われるよりも良いところを見てくれる人の方が一緒にいて成長できるのではないでしょうか。

    +24

    -1

  • 34. 匿名 2023/04/05(水) 22:40:38 

    >>8
    これはさ、ライブのトロッコだと思う。ニコニコしてファンサしてくれるし、完全にアイドルのパレードよ

    +26

    -1

  • 35. 匿名 2023/04/05(水) 22:40:51 

    息子が長期通院が必要となる難病になったときに、受け入れを嫌がるどころか保育中に気をつかないこととかを聞きたいからと一緒に総合病院に診察に来てくれたとき。

    +59

    -4

  • 36. 匿名 2023/04/05(水) 22:41:58 

    >>1
    子供のマイナス面を伝えるのは、他の子に手が出るとか相当やばい時以外やめたほうがいいです。私は毎日毎日言われて家で泣きました。数年経った今、その先生が担任から外れてもずっと覚えてます。

    +23

    -6

  • 37. 匿名 2023/04/05(水) 22:42:42 

    >>18
    どうせ辞めるって言い方なんなの?
    しかも(笑)とか。。

    +3

    -4

  • 38. 匿名 2023/04/05(水) 22:44:00 

    >>1
    元保育士、今は保護者の意見として、些細なことでも報告!
    良いことなら何でも親は嬉しいのよ。
    意地悪された事でも、先生がちゃんと見てくれてたって分かれば、大怪我してない限り、親はそんなに怒ったりしないよ。
    頑張ってね。

    +25

    -3

  • 39. 匿名 2023/04/05(水) 22:44:29 

    子どもの担任だった先生、3月の修了式のときもお休みで今年度居なくなっちゃってた
    辞めるの決まってたから有給消化してたのかな…
    信頼してた先生だったから最後まで見てほしかったな。

    +7

    -2

  • 40. 匿名 2023/04/05(水) 22:45:25 

    >>8
    これ邪魔なんだよねー

    +0

    -16

  • 41. 匿名 2023/04/05(水) 22:45:29 

    トピ画の画像、トピ内に無いのにどうした?!!

    +1

    -1

  • 42. 匿名 2023/04/05(水) 22:45:32 

    >>1
    私は若い先生好きだよ!子供と年齢が近いってことだから。躾や教育は家庭だと思ってるから保育園ではとにかく楽しい思いで過ごしていて欲しい。もちろん叱ってくれたらそれはそれで嬉しい。

    可愛いところ頑張ってるところが自分と同じく見えていて伝えてくれる先生はやっぱり信頼しちゃう。園での成長は親に見えない部分だからそこは教えてくれたらとても嬉しい。

    大変なことも多いと思いますがお仕事頑張ってくださいね。

    +17

    -1

  • 43. 匿名 2023/04/05(水) 22:46:09 

    >>1
    ケンカというか相手に一方的にやられちゃったとき、おかあさん、この子です!って先生が連れてきちゃって、親に向けてしっかり指導しますアピールなんだろうけど、わたしは逆にうわぁと思っちゃった。
    親にいい顔するより、子どもが悪いことしても傷つくようなやり方はしないでほしい

    +28

    -0

  • 44. 匿名 2023/04/05(水) 22:48:42 

    >>37
    元保育士ならわかるよ(笑)(笑)(笑)

    +2

    -12

  • 45. 匿名 2023/04/05(水) 22:48:52 

    園長がそばにいるときだけやたら子供を褒めまくったり指導熱心だったのを見たときは、「この保育士にとってうちの子は園長に自分をアピールするための道具なのね。うちの子を利用しないで!!」と毎日思いつつ迎えに行ってました。
    周囲に誰がいるかによって態度を変えないほうが良いです。

    +21

    -0

  • 46. 匿名 2023/04/05(水) 22:49:07 

    私は毎日じゃなくていいから、たまーーに子どもと話したことや遊びの様子を具体的に教えてくれたときかな。
    「LEGOでお家を作りました」みたいに複数人当てはまることを毎日教えてくれるより、自分の子だけが当てはまるような具体的なエピソードをたまーーーに教えてくれる方がいいなと思う。
    でも大変お忙しいことも分かるから無理しないで。

    +8

    -0

  • 47. 匿名 2023/04/05(水) 22:49:43 

    >>36
    私は保育園での本当の姿が知りたいからプラスもマイナスも聞きたいな

    +16

    -2

  • 48. 匿名 2023/04/05(水) 22:50:22 

    毎回出来なかったことばかり報告されると追い詰められます
    先生にはご迷惑をかけていると思いますが…親も自宅で出来ることはやってるんです…
    「家でこういう練習をしてみてください」というアドバイスならともかく、これ以上出来ることがないのに、できない事実だけを突きつけられても精神削がれる…

    +41

    -0

  • 49. 匿名 2023/04/05(水) 22:50:59 

    成長の目標が高い先生の申し送りは毎日アレができなかった、遅かったとかそんなんばっかりで子どももあんまりなついてなかった。
    萎縮して逆にできなくなったり
    そして毎日それを聞く私も楽しくないしイライラして良くなかったな

    +8

    -0

  • 50. 匿名 2023/04/05(水) 22:51:30 

    >>38
    確かに
    結構な怪我した事もあったけど、詳細話してくれたからちゃんと見ててくれた上での怪我なのも分かったし、隠さず伝えてくれた事も信頼できる要素になった

    +9

    -0

  • 51. 匿名 2023/04/05(水) 22:52:59 

    トピ主です。
    皆さまコメントありがとうございます🙇🏻‍♀️

    申し送りは「今日はこれが出来るようになりました」というお話をするべきだと思うのですが、子どもたちが可愛すぎて「一生懸命虫を捕まえようと背中を丸めてるのが可愛いかったです」とか「オムツを履こうと踏ん張る顔が可愛くて…」とついつい私の主観でお話をしてしまう事が多く、反省していたところです。

    でもこのトピのコメントを見て、そういう可愛い姿を申し送りするのもアリなのかな?と感じました。

    +42

    -0

  • 52. 匿名 2023/04/05(水) 22:53:20 

    常にニコニコ、感じがいいと
    あーもう、先生大好き
    って私がなる。
    お仕事大変なのに、私にまで愛想よくしてくれるだなんて
    ほんといつもありがとうございます。

    +20

    -0

  • 53. 匿名 2023/04/05(水) 22:55:32 

    >>51
    毎日出来ることが増える訳じゃないし、主さんみたいな微笑ましい報告してもらえたらめっちゃ嬉しいです!

    +42

    -0

  • 54. 匿名 2023/04/05(水) 22:56:23 

    >>18
    お前だな!性格キツイ人は!

    +17

    -0

  • 55. 匿名 2023/04/05(水) 22:57:33 

    >>47
    マイナス面の伝え方も問題だと思います。まだ2歳なのに「周りの子はできてるのに○○くんだけー」「発達検査おすすめしますー」とか毎回言われて死にたくなりましたよ。他の子に迷惑かけてたら知りたいですけど、正直その他のことは家でも同じことしてるし毎回毎回教えてもらわなくてもと思います。それを繰り返して伝えるのは、ただ親を責めたい、保育士の負担を減らしたいという思いから言っているように見えますから。

    +5

    -7

  • 56. 匿名 2023/04/05(水) 22:57:59 

    >>51
    とても可愛がってくれてるんだなって感じるし、その光景が想像できると親も、ふふって癒されると思う。
    主さん優しい先生ですね。そのままでも信頼される先生になると思う。

    +39

    -0

  • 57. 匿名 2023/04/05(水) 22:58:17 

    >>51
    それでいいと思うよ〜。自分の子が可愛かったなんて聞けるの嬉しいもん。様子が目に浮かぶー

    +33

    -0

  • 58. 匿名 2023/04/05(水) 23:00:37 

    >>51
    保育士してたけど、8割それでしたよ(笑)
    お友達にこういうことやってあげて優しいですね、とか内面で感じたことを伝えたらなお良いとは思いますが、毎日それがあるわけじゃないですからね😅

    +36

    -0

  • 59. 匿名 2023/04/05(水) 23:01:09 

    >>51
    いいと思います!むしろそういうのを聞きたいです
    私も見たかった〜ってなるし、うちの子のことかわいいと思ってくれてるんだなってすごく嬉しい報告だと思う
    「自分で着替えようとして部屋の隅に逃げて1人でもがいててかわいかったです」ってこないだ先生から報告されてうちでもそれやります!かわいいですよね!って話になったの思い出した笑
    できたことばかりじゃなくていいので先生の主観でも感想でもいいから普段の様子を知れると嬉しいです

    +23

    -0

  • 60. 匿名 2023/04/05(水) 23:02:02 

    子供も親も凄い見てるよね
    何気ない一言が子供から親に伝わること
    あるから気よつけた方がいい

    +0

    -4

  • 61. 匿名 2023/04/05(水) 23:06:57 

    >>20
    そうだよねー 新任は大丈夫かな?と思ったけど、子どもが先生大好きだったから多少便りなくても先生も一生懸命やってんだし、まぁいっかと思った。担任してもらえて良かったよ

    +20

    -0

  • 62. 匿名 2023/04/05(水) 23:10:09 

    普通にやれば良いよ。
    過剰にサービスしても保護者は感謝しないし、当たり前って態度をとるよ。
    善意は続けると義務になる事を覚悟してから善意は続けよう。

    +2

    -1

  • 63. 匿名 2023/04/05(水) 23:10:29 

    「おしいれのぼうけん」は遠い昔話
    今やったら、TVに顔出し報道される

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2023/04/05(水) 23:11:41 

    >>51
    自分の子の可愛かったエピソード聞いて嫌がる親いないと思います
    優しくて良い先生の雰囲気がコメントからも出てますよ

    +29

    -0

  • 65. 匿名 2023/04/05(水) 23:12:56 

    園児50人くらいの小さな保育園と200人くらいの大きな保育園に通わせてたけど、やっぱり話せる時間が長いほど信頼関係は築けてたなって思う
    他の人も書いてるけど子どもの様子を教えてくれる先生は信頼してた

    +8

    -0

  • 66. 匿名 2023/04/05(水) 23:13:39 

    今、慣らし保育中だけど、園に対してまだ信頼感ないなー

    園医による健診で園にこの日時でって言われたのに、卒園式の準備や園医の遅刻で20分近く親子のみで、放置。特に謝りもない。しかも、後からきた親子に抜かされたし、園医はチラッとしか見ず、不安な事とか質問もさせてくれない感じ。
    ここまでは、園長、副園長、園医がなんとかしろよ?みたいなところだけど、なんかあった時、子供の安全確保は大丈夫なのだろうか、お散歩先とかで置きっぱなしの放置とかされるのではないかとか不安。

    +3

    -6

  • 67. 匿名 2023/04/05(水) 23:14:21 

    >>6
    これに尽きる!
    子どもが〇〇先生って名前出てくるのは限られた先生だから、名前が出てるってことは子供のこと大事に思ってくれてるんだなと思えて安心する。
    こちらからも積極的に話すし。

    +21

    -0

  • 68. 匿名 2023/04/05(水) 23:16:08 

    >>9
    保育士の挨拶をことごとく無視する親もいるよ。

    +6

    -2

  • 69. 匿名 2023/04/05(水) 23:19:13 

    >>1
    自分で傷つけちゃったような小さな傷ひとつでも、報告してくれる先生は信頼できる
    そこまで細かく見ろってわけじゃなくて、一言あるかないかで印象ちがうから

    +12

    -1

  • 70. 匿名 2023/04/05(水) 23:20:27 

    親の前ではいい顔する保育士いたな。
    子供が先生めっちゃ怒ったら怖いよ、と言ってたからそういう人だと思って接してました。信用はしてなかったかな😅

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2023/04/05(水) 23:21:07 

    >>55
    家庭で躾してますか?って、遠回しに言ってるように聞こえる

    +2

    -2

  • 72. 匿名 2023/04/05(水) 23:23:22 

    >>1
    ヤンママにビビってハッキリもの言えない先生は信用できない
    その子が悪いことしたら親の前でもちゃんと叱ってほしい

    我が子を贔屓してほしいんじゃない
    対等にしてほしいのよ

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2023/04/05(水) 23:23:43 

    >>71
    遠回しではなくもう直球ですよね、ここまでくると。そんなとこと親もわかってるし躾してるなんて当たり前じゃないですか。2歳ですよ?どれだけ厳しく躾したって聞いてくれる年齢じゃないんです。保育士からしつこく言うことではないと思います。

    +7

    -1

  • 74. 匿名 2023/04/05(水) 23:24:34 

    >>8
    これかわいいよね

    +6

    -0

  • 75. 匿名 2023/04/05(水) 23:25:55 

    怪我しても保育士さんを責めるつもりはないし、ある程度仕方ないと思うからいつも軽く「大丈夫ですよー」って返してるけど、だからって笑いながら「今日転んで鼻血出しちゃってぇ」と報告された時はちょっとムカっとしました
    1人で勝手にこけたんじゃなくて、お友達に追いかけ回されて転んだっていうから余計に…
    怪我は表面上だけでも気遣う風に伝えてほしいです

    +9

    -0

  • 76. 匿名 2023/04/05(水) 23:27:36 

    >>22
    同じく
    うちの子も先生大好きで園行くとニコニコしてる
    最近保育園での虐待のニュースがちょいちょいあって悲しくなるよね
    真面目にやってる保育士さんが大半だと思うけど、保育園前で「虐待するなよ〜」と保育士さんに向かってふざけて言う奴もいるらしい

    +6

    -0

  • 77. 匿名 2023/04/05(水) 23:31:26 

    保育士さんって神だと思ってる
    自分の子供でもイライラしたり勘弁してくれよと思う瞬間いくらでもあるのに、大勢の子供に8時間も優しく対応してくれるなんて
    お金が発生してるとはいえ本当に尊敬するし有り難い

    +13

    -1

  • 78. 匿名 2023/04/05(水) 23:36:18 

    >>23
    わかる。嫌味言ってくる先生いたわ

    +13

    -0

  • 79. 匿名 2023/04/05(水) 23:43:44 

    2歳子どもの去年の担任、ベテランだけど保護者にもいつもニコニコ優しくて、こっちが忘れ物とかしてても「大丈夫だよ、お母さん忙しいのにいつもありがとう」って言ってくれるし
    園側のミスやトラブルの時はとにかく「申し訳ありませんでした」って誠心誠意謝ってくれて本当に信頼できる先生だった
    可愛いエピソードも怒られたエピソードも一緒に笑ってくれて、子どもが可愛いんだな、好きなんだなって伝わってきたよ

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2023/04/05(水) 23:45:21 

    子供が担任の先生のこと大好き!!
    次も絶対〇〇先生が良いなぁ、お別れしたくない😢
    と話してるととっても良い先生だったんだなと思う。
    親から見てちょっとって噂が立ってる先生は
    子供からも好きって話は聞かない。
    子供は正直!!

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2023/04/05(水) 23:48:21 

    >>44
    笑は余計だけど言いたいことは良く分かる。

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2023/04/05(水) 23:49:16 

    >>1
    放課後デイの保育士ですが、保護者さんとのやり取り大変ですよね。
    実際に自分の判断や意見が正しい場合でも、上司に却下されたことも何度かあって、モヤモヤすることもたくさんあります。

    保護者対応が得意な人、子どもをとにかく大事にする人、ヘアアレンジが上手い人、指導力が高い人など、それぞれ得意分野があると思います。
    あまり気負いすぎずに自分の得意なことを伸ばしていけば、そこが好かれるポイントになると思いますよ。

    +6

    -0

  • 83. 匿名 2023/04/05(水) 23:50:04 

    小さい子だと連絡帳に毎日の様子を丁寧に書いてくれてる先生はよく見てくれてるなと思います。

    +7

    -0

  • 84. 匿名 2023/04/05(水) 23:50:10 

    >>73
    お気持ちわかります。
    躾のしようもない、どうしようもないようなことをアレもコレもと何でもかんでも教えてくれるなよ…と思いますよね。違う先生は、こんなことが出来た、こんな風に上達したとポジティブな面をたくさん見つけて「○○くんも頑張ってますね!」と言ってくれるのにその先生だけネガティブな情報ばかり…嫌味なのかストレス発散なのか

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2023/04/05(水) 23:51:02 

    >>55
    プロが見て発達検査おすすめしてくるって
    相当グレーな所があったんじゃないかな?
    何十人と見てて特性が出てたのかも。
    センシティブな話しだからそう簡単には言ってこないアドバイスだと思うよー。

    +10

    -1

  • 86. 匿名 2023/04/05(水) 23:51:26 

    子供が家で〇〇先生だいすき!とか言うので、それが1番大きいです。
    親目線でいい先生だと思っていても、子供があの先生は怖い。とか言ってるとそうなのね…と思います。

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2023/04/05(水) 23:52:07 

    子どもが先生のことを好きかどうかって感じかな。
    17時過ぎ迎えが多いんだけど、終礼をしてる職員室までダッシュしてジェスチャーでバイバイってするくらい担任の先生達大好き。
    少し話せるようになってきて「誰好き?」って聞いたら2〜3番目に先生の名前出てくる。
    友達やトーマスも好きなのに。

    調子乗りな子だから先生達から叱られる場面も多々あったと思うけど、それでも先生が好きってことは愛情を持って接してもらえてたんだなって感謝でしかない。

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2023/04/05(水) 23:54:44 

    >>85
    そう思われる気持ちも分かりますが、他の先生には一切言われたことはありません。その先生だけです。あとポジティブなことはほとんど言わない保育士って私も保育現場で働いた経験から、プロとはとても思えません。

    +3

    -5

  • 89. 匿名 2023/04/06(木) 00:08:39 

    >>70
    保護者対応は良いけど、怒ったらめっちゃ怖い先生ってだけで信用がないのは何故?いけないことして叱るのは当然だし怖いのも仕方ないような。子どもがその先生を異様に恐れてるなら問題だけど。

    +6

    -0

  • 90. 匿名 2023/04/06(木) 00:13:58 

    >>5
    まさにそれ
    おとなしくて真面目な先生がいて、年明けくらいから急に明るくなったな〜と思ったら、3月に退職のお知らせが出てた

    +21

    -1

  • 91. 匿名 2023/04/06(木) 00:18:23 

    保護者からの評価を気にしすぎず、子どものことを第一に考えてる先生は信頼できる

    保護者との信頼関係を築かないとって気持ちが前面に出てる人は無理

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2023/04/06(木) 00:22:11 

    >>1
    親が真剣に子どものことで悩んでいるときに

    大丈夫ですよーっていうか

    心配になりますよね
    こちらでも様子みておきますね
    また何かあったらいつでも言ってください
    って寄り添ってくれるかによって信頼度変わる

    先生に大丈夫ですよって言われたら保護者は私の考え過ぎなのか?一般的に対したことないのかと思って何も言えなくなる

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2023/04/06(木) 00:22:28 

    特定の保護者とダラダラ長話する保育士は嫌いだな。長くても3分、大事なことなら別室できちんと話す。ママ友の延長みたいな話し方をする一線の引けない保育士いる。

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2023/04/06(木) 00:26:41 

    0歳のときの担任の先生でもう今は担任じゃないんだけど「今日応援で〇〇組さん入った時に娘ちゃんが泣いてる小さい子におもちゃ持ってきて渡してあげてたんですよ〜」ってわざわざ話しかけてくれる先生がいて、担任じゃなくなっても娘のこと見ていてくれるんだなってすごく安心感がある
    「あの赤ちゃんだった〇〇ちゃんがこんなことできるようになったんだって嬉しくって〜」と言ってくれるのちょっと泣きそうなくらい私も嬉しい
    先生忙しいだろうにわざわざ声かけて伝えてくれる気持ちがほんとにありがたい

    +8

    -0

  • 95. 匿名 2023/04/06(木) 00:31:26 

    >>22
    私も。お迎えの時、毎回「今日どうでしたか?」とか長々と立ち話しないし。
    「保護者との信頼関係大事!」よりも子供達だけ安全に見てくれればそれでいい。親よりも子供の信頼関係の方が大事

    +11

    -0

  • 96. 匿名 2023/04/06(木) 00:36:25 

    >>8
    すれ違った瞬間本当癒される。本当かわいい。

    +11

    -0

  • 97. 匿名 2023/04/06(木) 00:38:59 

    >>1
    子供が先生の事を好きであれば、それだけでいいと思ってる。

    皆から嫌われてる先生は信頼も何もない。

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2023/04/06(木) 00:40:57 

    >>7
    お迎えのときに元気でした〜、〇〇が可愛かったです〜
    より、給食の食パンが苦手でべーってしてました、とか、トイレの声掛けしたんですけど、カーテンに隠れてました〜笑
    とかのほうが信頼できる。そういうところを教えてほしいです

    +23

    -1

  • 99. 匿名 2023/04/06(木) 01:21:26 

    毎日忙しいのに連絡帳に長文書いてくれるとか
    お迎えに言った時
    今日こんな事やってたんですよ!
    こんな事頑張ってたので
    お家でも沢山褒めてあげてください!
    とか園での様子を一言でも教えてくれると嬉しい。

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2023/04/06(木) 01:22:01 

    >>69
    何十人も見てるうちの、ちょっとしたうちの子のキズなんて全然いいのに逆に申し訳なくなる。保育士さんて本当大変だよね。

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2023/04/06(木) 01:42:38 

    >>48
    この人は何で保育士やっているんだろうって先生いますよね。子供も怯えて保育園に行きたがらないから日頃の接し方がすぐに分かる。そういう先生に当たると1年憂鬱。

    +11

    -1

  • 102. 匿名 2023/04/06(木) 03:57:10 

    >>1
    皆さんもちろんそうだけど子供が懐いてる先生は特に存在してくれてるだけでありがたい
    先生との関わりって限られてくるしやっぱり子供が楽しく通えてることが1番信頼につながると思う

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2023/04/06(木) 05:49:09 

    棚上げな先生は嫌だなぁ
    なのに保護者にはこと細かくあれもしてこれもそれもどれもしてと連絡ボードに書いてあったり
    なんだか前よりギスギスしてるなって感じる

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2023/04/06(木) 06:21:08 

    >>1
    ポジティブな話もして欲しい

    年少の担任が、仏頂面で
    〇〇が出来ない ばっかり指摘してくる先生でした。

    のちに同級生全員にそういう指導だったことが発覚。


    +4

    -0

  • 105. 匿名 2023/04/06(木) 07:06:34 

    今まさに仕事辞めようか迷っています。
    向いてない気がします。

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2023/04/06(木) 07:26:11 

    >>8
    見掛けるとラッキー!って思う
    それくらい可愛くて尊い

    +9

    -0

  • 107. 匿名 2023/04/06(木) 07:29:30 

    >>1
    誠実さ

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2023/04/06(木) 08:01:49 

    >>92
    これ分かるなー。大丈夫ですって言われて、大したことないんだってホッとする気持ちもあるけど、やっぱり何かしら気になるから「こちらでも気にしておきますね」の方が安心する。

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2023/04/06(木) 08:22:10 

    >>36
    家でできて保育園で出来ていない事や、
    家で練習してることを
    「おうちでも○○して下さいね」と、最初からやってない前提で指導してくる先生がいて、毎回モヤモヤしたの思い出した
    せめておうちではどうですか?と聞いてくれたらいいのに、連絡帳にも「おうちでも練習して下さい」とか
    1歳クラスで、発達が少し遅めで気にしてたのもあって、そういう指導されると私のやり方がダメなのか?とちょっと落ち込んだ

    +9

    -0

  • 110. 匿名 2023/04/06(木) 08:25:19 

    保護者への対応かどうであれ、きちんと保育してくれてる保育士さんたくさんいるとは思うんだけど
    「信頼度」という点で言えば、やっぱり子供の様子をワンエピソード報告してくれる先生はきちんと見てくれてる感があって好印象
    あとはすれ違う時にちゃんと挨拶してくれるとか

    +7

    -0

  • 111. 匿名 2023/04/06(木) 08:30:13 

    保育園3年目で先生が変わったんだけど2年間お世話になった先生が良すぎたのもあったのかトラブルも全くなかったけど3年目にして新任の挨拶すらなくてそれは園長から謝罪の電話があった。

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2023/04/06(木) 08:37:23 

    >>44
    うん、笑はやっぱり余計だけど、言いたい事は凄く良く分かる

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2023/04/06(木) 09:01:59 

    連絡帳って日記みたいなものだから大切にしてるし
    保育士さんからの返事も毎日楽しみにしてるのに
    今年から看護師さんが担任に入って、字も汚いし、殴り書きだし、性格的に感情こもってなさそうでその人に書いて欲しくない。
    子どもにも親にもサバサバしてて、辞めて欲しいと思った。こんな人の方が生き残るんだろうけど。

    +0

    -7

  • 114. 匿名 2023/04/06(木) 09:11:30 

    読んでいると出来ないことを話される保育園が多いよね。もちろん家庭でも取り組むけど、子供の良いところも言ってほしいよね。

    +5

    -0

  • 115. 匿名 2023/04/06(木) 09:27:54 

    >>51
    そういうの知れるとすごく嬉しいです!
    我が子の保育園で楽しむ姿を知れるのは安心できますし、ありがたいです。

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2023/04/06(木) 09:31:39 

    子供に乱暴な言葉かけや横暴な態度、先生たちに対する態度もすべてが最悪の先生が乳幼児クラスにいました。次、この先生が担任だったら嫌だな〜、転園させたいけど空きがないし。ととても不安だったのですが3月で辞めました!!本当に保護者にも子供にも言葉かけが最低最悪で、声が大きいので嫌でも内容が聞こえてくるし不快でした。辞めさせられたと思っています。親には注意ばかりで自分のその高圧的な態度仕草はどうなの?子供の見本になれるの?と言いたくなるほど。なぜ今まで許されてきたのか疑問です。

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2023/04/06(木) 09:49:34 

    前年度のクラスの先生は子供の担当の先生が必ず教室の入口まで子供と一緒に来てくれて且つ余裕のある時は今日のエピソード教えてくれたからそれを楽しみにしていたのに、進級したクラス(2歳児クラス)はメインの先生2人+パートのおばちゃん先生2人なんだけど、先月から進級クラスに移行してるのにパートの先生が荷物受渡に来てくれるだけで、メインの先生は一度も入口に来てくれた事すら未だに面と向かって話した事も今年度からよろしくお願いしますの挨拶すらできてない

    日々忙しいのは分かっているので毎日必ず入口に来てほしいとか、何かしらのエピソードが効きたいとかは一切ないですが、まだ正式に進級して1週間もないけどモヤモヤと不信感しかないです

    +6

    -0

  • 118. 匿名 2023/04/06(木) 09:51:50 

    >>51
    主さん偉すぎる
    真面目過ぎて自分を駄目って思い過ぎて潰れてしまわないか心配…

    私はそう言う可愛いエピソードも聞けるの嬉しいです
    よく見てくれてるからこそ感じる事が出来る事だと思うので

    +5

    -0

  • 119. 匿名 2023/04/06(木) 10:00:53 

    >>109
    全部親のせいにしてくる保育士っているよね。そもそも他責思考なんだと思う。言い方もすごく失礼だよね。社会人としてどうかと思う。

    +9

    -0

  • 120. 匿名 2023/04/06(木) 10:07:27 

    >>8
    通院してる病院に託児所があるみたいで、たまにこの光景を見かけるし、見かけたら嬉しくなる
    手を振ってくれたりバイバーイ!って言ってくれたり本当に癒される

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2023/04/06(木) 10:27:52 

    >>18
    それはきっと保育士さんあるあるなんだろうなって分かるんだけど、信頼関係の築き方のトピで何でトンチンカンなコメントしてるの?

    自分は信頼関係築けないタイプって言う自己紹介?

    +4

    -0

  • 122. 匿名 2023/04/06(木) 10:57:58 

    >>68
    そっちもあるんだ。
    挨拶しても返してくれない保育士多いからそんなもんか~って思ってたよ

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2023/04/06(木) 12:55:22 

    >>48
    これ書こうと思ってたら書かれてた
    出来ないことはわかってる 出来たこともたまには教えてほしい 出来ないこと見つけるの簡単だもんね

    +8

    -0

  • 124. 匿名 2023/04/06(木) 13:26:12 

    >>90
    ほんわかした優しい感じの先生は辞めてしまう。
    残るのは厚かましくて、声の大きいおばさんタイプの先生ばかり。

    +12

    -0

  • 125. 匿名 2023/04/06(木) 13:27:40 

    >>68

    いますよ

    地域柄、治安が悪い保育園で
    挨拶を無視する保護者がいました

    感じ悪かった
    すごく嫌な気分だったわ

    +5

    -0

  • 126. 匿名 2023/04/06(木) 13:27:56 

    >>84
    多分性格ですね。プロのすることではない。

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2023/04/06(木) 13:58:41 

    うちは幼稚園児で送り迎えは私がしてますが、入園当初から担任の先生以外の先生でも車を見ただけで◯組の◯◯ちゃんお迎えです〜と把握してるのがすごいと思った。
    父親の顔も把握してたようですごい。
    先生たちの努力がすごいと思った。
    長期休みに一時保育で預かってもらった時も他の先生が私にその日の様子を教えてくれて日々感謝です。

    +4

    -0

  • 128. 匿名 2023/04/06(木) 15:46:55 

    この春から保育園に通い始めた2歳児の母です
    毎朝預ける時に泣かれます
    保育士さんにも申し訳ないなと思ってます

    まだ1週間も経ってないのですが今日は担任主任の保育士さんが居なくて、毎朝その保育士さんがさっと近づいて抱っこしてくれるのですが今日は他の保育士さんに挨拶したら挨拶仕返されただけで話しかけても近寄っても貰えませんでした
    我が子はいつも教室に入ると泣きます

    1人の先生は子供たちに絵本の読み聞かせ
    1人の先生は午前おやつを受け取りに行くところで
    もう1人の先生と目が合ったけど逸らされました

    もう1人の先生が教室に入ってきて抱っこしようかと声かけてくれて預けられたのですが、こういう時って保護者から保育士さんに抱っこお願いします!って話しかけに行くべきですか?

    ちなみに他の子は持ち上がりなので泣かずに大人しいです

    +1

    -2

  • 129. 匿名 2023/04/06(木) 16:08:28 

    1人服?がめちゃくちゃ臭い先生いる
    その匂いに気が付かないで子供とオムツとか匂いで気付けるの?レベルなんだけど、先生同士で注意とかしないのかな?

    子供の様子とか教えてくれるし、まだ○○出来ない、まだ○○しないとか言われて給食まで無理なのでその前に迎えにきてくださいって慣らし保育伸ばされたんだけど
    先生の服が臭いので抱っこされても子供も嫌がると思うので気をつけてもらえますかって言ったら傷付くよね...
    ネタでも煽りでもないです1m離れててもマスクしてても臭いが凄いです。

    +2

    -1

  • 130. 匿名 2023/04/06(木) 16:47:28 

    >>22
    保育士してます。最初から信じて預けて頂ける事ほどありがたいことはないです。
    それだけで頑張るぞー!と嬉しくなります。

    +4

    -0

  • 131. 匿名 2023/04/06(木) 18:21:12 

    >>50
    あなたみたいな保護者ばっかりだと先生も働きやすいよ。

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2023/04/06(木) 19:19:40 

    >>51
    欲を言えば「これができるようになりました」とかハイライト的なものは連絡ノートに書いてもらって、「こういうとこがかわいかったです」とかちょっとした話は迎えのときにでもさらっとしてもらうと嬉しいかな。初めてできたこととかは、後々ノートを見返して「このくらいの時期にできるようになったんだな」と記録として残るから。

    +0

    -2

  • 133. 匿名 2023/04/06(木) 20:26:18 

    >>1
    第一子を0歳クラスより保育園に預けて2年目の保護者です。
    一年目は親子共々コロナ、手足口病、ノロなど2ヶ月に一度は強烈な感染症に罹り心身ともに挫けそうでした。
    保育士さんも2、3年目になると免疫がついてくるのでしょうか?
    逆に質問してすみません。

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2023/04/06(木) 20:44:12 

    >>77
    お金が発生する云々よりも、自分の子じゃないから客観的に微笑ましく見れるし、複数の保育士で見てるからできるんですよ!
    ワンオペで自分対我が子8時間だったら、とても同じようには出来ません。
    保育士もママと同じく人間ですから😊ママ自信持って。

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2023/04/06(木) 20:51:38 

    >>98
    そう!困った行動を、深刻なトーンではなく「こういう時かわいいけど困りますよねー」って笑い交えて話してくれると、家で手を焼いた行動とかも軽く相談できるしありがたい。
    いい時ばっかりじゃないのは当然だから、一緒に困って対処法考えてくれる先生がいい。

    +5

    -0

  • 136. 匿名 2023/04/06(木) 23:02:31 

    お迎え行ったら普通に子供と遊んでる先生みてるとありがたいなと思います。
    帰りに少し話す時間もあるけどそれより子供との対応みて先生を信頼しています(*^^*)

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2023/04/07(金) 06:06:17 

    >>1
    明るくて優しくて話を聞いてくれる先生

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2023/04/07(金) 09:59:55 

    >>19
    年中の先生、そんな感じの素敵な先生で一年間安心して通えました

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2023/04/08(土) 18:37:25 

    >>7
    これだわ
    あとケガしてた時にこの時にこうなって…ってちゃんと把握して説明してくれると助かる。
    分からないなら分からないで良いし、預けられるだけで感謝してるから別に怒らないから。
    去年の担任の先生はケガしてた時や、お迎え時に他の子とケンカしてたりしてた時に限って知らん顔して補助の先生に任せてたから、不信感がすごかった。

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2023/04/17(月) 00:37:00 

    >>1
    子供が発達障害なので発達障害に
    理解と知識がある先生や接し方や
    声掛けが適切な良い先生だと思います。

    後は、ダメ出しばかりしない先生も。

    発達障害だからこうだ、と決めつける先生や
    〇〇ちゃんはアレが出来ません。
    これも出来ませんばかり言う先生は
    嫌かな。

    そう言う先生は正直「うーん…(-_-;)」と
    心のシャッターが降りると思います。

    +0

    -1

  • 141. 匿名 2023/04/17(月) 21:44:15 

    >>36
    嫌な担任になった時すっごいストレスで
    今でも憎んでる。
    嫌な先生は辞めていきました。
    当たり前

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2023/04/17(月) 21:45:28 

    >>5
    顔にでてるよ。すぐわかる。

    性格は隠せないなって

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2023/04/17(月) 21:46:16 

    >>137
    明るくて優しくて面倒見がいい

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2023/04/21(金) 08:25:34 

    >>5
    だね。
    いい先生は寿退社する。

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2023/04/21(金) 08:26:19 

    >>9
    対応が丁寧で細かい人がいいなぁ。
    安心する。

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2023/04/21(金) 08:27:25 

    >>17
    わかる。
    人によって態度変える人は信用できない

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2023/04/27(木) 23:21:14 

    >>20
    うちも、先生が好きだから毎日行ってた。
    子供が好きだと親も先生好きになる

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。