ガールズちゃんねる

エルメスに半年で50万課金。“エルパト”にハマった34歳・専業主婦の結末

1060コメント2023/03/25(土) 05:47

  • 1. 匿名 2023/03/11(土) 16:02:34 

    エルメスに半年で50万課金。“エルパト”にハマった34歳・専業主婦の結末 | 女子SPA!
    エルメスに半年で50万課金。“エルパト”にハマった34歳・専業主婦の結末 | 女子SPA!joshi-spa.jp

    “エルパト”とは高級ファッションブランド・エルメスのレアアイテム(バーキン、ケリー、ピコタンなど)をゲットするべく、エルメスの店舗を渡り歩く行動のこと。エルメスの店舗やオンラインショップをパトロールすることを略した言葉です。


    もともとブランドものには全く興味がなかったA子さん(34歳/主婦)が、エルメスの人気コレクション・ピコタンを気にし始めたのは、いつものように街を歩いていたときのこと。

    コロンと丸い形が特長のピコタンを、美しいマダムがサラッとお召しになっている姿を見て、「私もあのバッグを持っていたら、彼女のように素敵な歳の取り方ができるかも」と愛が深まっていったそうです。

    ちなみにA子さんが欲しいと思ったピコタンは定価40万円。専業主婦には痛い出費でしたが、夫が車にお金をかけているのを見て「あの人ばかり、贅沢してズルい」という気持ちが高まり、妊活や老後資金として貯めていた貯金から捻出することを決めたそうです。

    「エルメスのアイテムを少しでも購入したら、ピコタンが購入できるのかも?」と思うようになったA子さんは、いつからか他のアイテムの入荷状況も聞くように。

    気づけば1つ27000円ほどするツイリーを1年で6本も手に入れていたA子さん。それどころか「もしかしたらお目当てのアイテムを紹介してもらえるかも」と淡い期待を抱き、靴やスカーフなども購入。気づけば半年の間にエルメスのアイテムを50万円分購入していました。

    …こうして念願のピコタンをゲットできたA子さん。

    その勝因を聞くと「根気強さですね。とにかく足繁く通ったからだと思います」と笑顔。

    これにて、A子さんの“エルパト”は終了!……とは行かず「実は店舗に通っているうちにバーキンやケリーの魅力にも気づいてしまって……引き続き“エルパト”をしているんです」とのこと打ち明けてくれました。

    +52

    -654

  • 2. 匿名 2023/03/11(土) 16:03:08 

    エルメスで課金と言うには安く感じる

    +4732

    -11

  • 3. 匿名 2023/03/11(土) 16:03:33 

    アホ

    +755

    -24

  • 4. 匿名 2023/03/11(土) 16:03:40 

    買い物してるだけなのに課金って気持ち悪い

    +2404

    -10

  • 5. 匿名 2023/03/11(土) 16:03:45 

    そうですか

    +272

    -9

  • 6. 匿名 2023/03/11(土) 16:04:03 

    泥沼に嵌まってくパターン

    +477

    -5

  • 7. 匿名 2023/03/11(土) 16:04:04 

    エルメスに課金と言う言葉が似合うのかどうか

    +1366

    -9

  • 8. 匿名 2023/03/11(土) 16:04:06 

    好きにしろ
    以上

    +594

    -12

  • 9. 匿名 2023/03/11(土) 16:04:09 

    結局は持つ人次第だと思う

    +746

    -8

  • 10. 匿名 2023/03/11(土) 16:04:15 

    借金してるわけでもないし、別にいいのでは…
    何に価値を見出すかは人それぞれだし

    +1282

    -16

  • 11. 匿名 2023/03/11(土) 16:04:39 

    エルパトってどんなアイテムかと思ったらエルメスパトロールの略語なのね
    今はなんでも略すね

    +877

    -14

  • 12. 匿名 2023/03/11(土) 16:04:46 

    >>1
    >妊活や老後資金として貯めていた貯金から捻出することを決めたそうです

    馬鹿じゃないの?

    +1172

    -30

  • 13. 匿名 2023/03/11(土) 16:04:53 

    納得してるならいいんじゃない?

    +355

    -7

  • 14. 匿名 2023/03/11(土) 16:04:55 

    お金持ちやなあ。

    +193

    -11

  • 15. 匿名 2023/03/11(土) 16:05:01 

    >>1
    この人ウシジマくん読んだほうがいい。
    1巻だけでいいから。

    +648

    -3

  • 16. 匿名 2023/03/11(土) 16:05:10 

    頭がピコピコタン

    +381

    -4

  • 17. 匿名 2023/03/11(土) 16:05:13 

    全く羨ましくもない。

    +228

    -13

  • 18. 匿名 2023/03/11(土) 16:05:24 

    半年で50万って月10万以下じゃん。
    普通過ぎ。

    +1290

    -22

  • 19. 匿名 2023/03/11(土) 16:05:28 

    旦那が買っていいって言うなら別に。

    +358

    -7

  • 20. 匿名 2023/03/11(土) 16:05:59 

    50万くらいならいいんじゃない?

    +651

    -8

  • 21. 匿名 2023/03/11(土) 16:06:07 

    半年でたった50万って
    安くてビックリした

    +1022

    -6

  • 22. 匿名 2023/03/11(土) 16:06:09 

    エルメスに50万なら安いのでは…

    +1148

    -5

  • 23. 匿名 2023/03/11(土) 16:06:22 

    まずは働け
    それからだ

    +334

    -22

  • 24. 匿名 2023/03/11(土) 16:06:26 

    初見の客には売らないとかいい商売してるよね。
    それに乗せられてこういう客がつくわけだけど。

    +870

    -0

  • 25. 匿名 2023/03/11(土) 16:06:27 

    ピコタンってこのタイプか

    +403

    -7

  • 26. 匿名 2023/03/11(土) 16:06:27 

    >>1
    買うのがツイリーばっかりだと店舗の人に馬鹿にされそう(※被害□想)

    +387

    -3

  • 27. 匿名 2023/03/11(土) 16:06:35 

    田舎ゆえにエルメスを実物見て確認できないから、夢膨らむよねー
    ピコタンシンプルでいいなーと思ってたけど、東京に行った時、また待てる人達みて、底が四角なのが私には気に入らないと諦めついたよ。
    自分の好きなバッグ底じゃないのを確認したけど、スカーフは最高だったから買ったわ笑

    +47

    -27

  • 28. 匿名 2023/03/11(土) 16:06:45 

    そもそもピコタン50万で買えるの?

    +228

    -7

  • 29. 匿名 2023/03/11(土) 16:06:51 

    誰かになりたいって何だかねぇ
    自分軸は難しいからね

    +41

    -1

  • 30. 匿名 2023/03/11(土) 16:06:53 

    そのうち、サラ金に手を出しそう。

    +66

    -7

  • 31. 匿名 2023/03/11(土) 16:07:01 

    >>15
    上手く乗せられちゃってるね

    +209

    -3

  • 32. 匿名 2023/03/11(土) 16:07:09 

    しまパトは聞いた事あるけどエルパトは初めて聞いたw
    ヴィトンならビトパト、シャネルならシャネパトになるん?

    +239

    -22

  • 33. 匿名 2023/03/11(土) 16:07:22 

    >>1
    半年で50万だと顧客じゃないよ
    お目当てのアイテムを紹介は、月200万以上購入するお客様

    +532

    -7

  • 34. 匿名 2023/03/11(土) 16:07:27 

    ツイリーも予約しないと買えない…

    +24

    -5

  • 35. 匿名 2023/03/11(土) 16:07:34 

    別にいいんじゃない?半年で50万くらい
    夫が車にかけてる額の方が高いだろうし

    +297

    -11

  • 36. 匿名 2023/03/11(土) 16:08:26 

    私も専業主婦だけどエブリンが欲しくて毎日エルメスのサイト見てるけど買いたくても買えない。

    +64

    -3

  • 37. 匿名 2023/03/11(土) 16:08:52 

    >>10
    どうだろうね

    客観的に見てそこまで評価されてないことに気が付いた上で買うならいいけど。そうじゃない人多くて迷惑なんだよね

    +6

    -34

  • 38. 匿名 2023/03/11(土) 16:08:55 

    半年で50万円なんて、アイドルオタクやゲーム課金に比べたら安いもの

    +366

    -7

  • 39. 匿名 2023/03/11(土) 16:08:56 

    ツイリーって何だと調べたら細長いスカーフ(?)なのね。庶民だけど勉強になった。

    +338

    -2

  • 40. 匿名 2023/03/11(土) 16:08:57 

    >“エルパト”とは高級ファッションブランド・エルメスのレアアイテム(バーキン、ケリー、ピコタンなど)をゲットするべく、エルメスの店舗を渡り歩く行動のこと。エルメスの店舗やオンラインショップをパトロールすることを略した言葉です。

    ハイブランドってただお店に行くだけじゃ買えないんだね…すごい…!

    +258

    -7

  • 41. 匿名 2023/03/11(土) 16:09:10 

    エルメスの50万は安い方じゃない?

    +210

    -2

  • 42. 匿名 2023/03/11(土) 16:09:32 

    家の貯金に手をつけてるんだよね。
    夫婦の老後貯金を使い果たして、旦那に捨てられそう。

    +171

    -4

  • 43. 匿名 2023/03/11(土) 16:09:32 

    エルメスの太客はたぶんもっとすごく使うと思うと思いました

    +340

    -0

  • 44. 匿名 2023/03/11(土) 16:09:39 

    庶民だから分からないんだけど、ピコタンは一見さんには売ってもらえないの?

    +241

    -1

  • 45. 匿名 2023/03/11(土) 16:09:50 

    >>37
    何が迷惑なの?

    +39

    -2

  • 46. 匿名 2023/03/11(土) 16:09:55 

    A子、バカなの?

    +56

    -1

  • 47. 匿名 2023/03/11(土) 16:09:56 

    >>40
    凄くないよ、そういう下品な商法なだけ。

    +344

    -7

  • 48. 匿名 2023/03/11(土) 16:10:14 

    >>40
    顧客様は買える

    +56

    -3

  • 49. 匿名 2023/03/11(土) 16:10:18 

    >>11

    私はレンタルサービスか何かかと思ったよ
    エルメスだと50万円ってバッグ買ったらポンと飛んでく値段だと思ってたし

    +173

    -1

  • 50. 匿名 2023/03/11(土) 16:10:23 

    >>46
    馬鹿なんだよ。

    +55

    -2

  • 51. 匿名 2023/03/11(土) 16:10:38 

    >>2
    小さい所謂ノーマルアイテムを課金と言ってるんじゃないかな
    数多のノーマルをガチャして 
    結果レアアイテムをゲットできる
    ゲームの課金のようだよ

    +305

    -4

  • 52. 匿名 2023/03/11(土) 16:11:17 

    >>4
    無理して買ってるからそういう表現になるんだろうね

    +157

    -1

  • 53. 匿名 2023/03/11(土) 16:11:21 

    50万で課金??
    安すぎるよね
    ショップの人も覚えてないと思う…
    記事にするようなことでもないな

    +156

    -0

  • 54. 匿名 2023/03/11(土) 16:11:29 

    >>21
    エルメスなら0がもう一個多くても良いくらい

    +209

    -2

  • 55. 匿名 2023/03/11(土) 16:11:35 

    半年で50万ならただちょっと服好きな私が服買うだけに使ってるわ・・・

    +159

    -3

  • 56. 匿名 2023/03/11(土) 16:11:53 

    エルパトって言いたいだけの記事だった

    +95

    -0

  • 57. 匿名 2023/03/11(土) 16:12:09 

    >>18
    妊活と老後資金から出してる時点でこの人はアウトじゃない?家計の見直しして出しても問題ないから出したからいいけど。

    +195

    -6

  • 58. 匿名 2023/03/11(土) 16:12:23 

    バッグとツイリーがエルメスで、あとはユニクロとかだと余計にお金なさそうに見えるような。
    全身キレイにできる余裕があるからブランドバッグ持って素敵に見える。

    +219

    -9

  • 59. 匿名 2023/03/11(土) 16:12:54 

    >>23
    贅沢したいなら働けばいいのにね。月50万使えるじゃん働けば。

    +147

    -10

  • 60. 匿名 2023/03/11(土) 16:13:02 

    エルメスで課金して50万ってコスパいいんじゃないって思った

    +79

    -0

  • 61. 匿名 2023/03/11(土) 16:13:34 

    >>58
    いや~どちらにしても馬鹿に見える。

    +14

    -11

  • 62. 匿名 2023/03/11(土) 16:13:42 

    >>43
    上顧客は年一億とかだよ

    +86

    -4

  • 63. 匿名 2023/03/11(土) 16:13:49 

    こういうのって自分から取材して!って売り出すの?

    +24

    -0

  • 64. 匿名 2023/03/11(土) 16:14:04 

    SNSで競い合ってるよね。
    担当者がこの子を私のために
    置いといてくれました〜って。
    多分自分のためにレアなものを用意
    しといてもらえることが自慢かつステイタス
    なんだろう。
    この沼には近寄らない方が絶対いいね。

    +305

    -1

  • 65. 匿名 2023/03/11(土) 16:14:06 

    エルメスで言えばめちゃくちゃ安い部類

    +64

    -0

  • 66. 匿名 2023/03/11(土) 16:14:32 

    >>18
    ね、週数日のパートに出れば全然まかなえる
    そんな大騒ぎする金額じゃない

    私それよりは収入あるけど
    不釣り合いすぎてバーキン持つ勇気はないや

    +254

    -14

  • 67. 匿名 2023/03/11(土) 16:14:47 

    ピコタン以外で50万だろうから100万くらいいってるんでは

    +53

    -0

  • 68. 匿名 2023/03/11(土) 16:14:57 

    あの人ばかりズルい

    よく聞くんだけど、
    こちとら一生懸命頑張ってきたんだよ

    +84

    -4

  • 69. 匿名 2023/03/11(土) 16:15:00 

    >>64
    そのクラスはそもそも年収数億だからね

    +92

    -0

  • 70. 匿名 2023/03/11(土) 16:15:00 

    >>2
    本当だね。私もそんな程度で済むのかと思ってしまった。

    +467

    -1

  • 71. 匿名 2023/03/11(土) 16:15:03 

    >>64
    水商売だよ

    +98

    -3

  • 72. 匿名 2023/03/11(土) 16:15:19 

    エルメスで半年で50万なら安い気がしちゃうな

    +65

    -0

  • 73. 匿名 2023/03/11(土) 16:15:29 

    >>11
    しまむらパトロールでしまパトって概念があるかるそこからの派生かも

    +99

    -2

  • 74. 匿名 2023/03/11(土) 16:15:32 

    最近、のだめカンタービレの作者さんの宝石漫画を読んで資産家の生活を知ったので(業界を取材されてると思う)、
    課金のケタがゼロ2つぐらい違う

    +104

    -2

  • 75. 匿名 2023/03/11(土) 16:15:48 

    社会的実績が無ければブランド志向になるだろうね。社会人3年ほどやってブランド品を何度か買ったら「こんなもんか」って気づく時期が来るし。

    +65

    -12

  • 76. 匿名 2023/03/11(土) 16:15:53 

    >>60
    推しに一カ月で30万使ってしまったから
    それに比べたら価値のある物が残るから
    全然いいよね…只今後悔中。

    +127

    -3

  • 77. 匿名 2023/03/11(土) 16:16:01 

    半年で50万??安すぎない?

    +45

    -0

  • 78. 匿名 2023/03/11(土) 16:17:35 

    >>58
    センスがあって、スタイルのいい人なら「敢えてファストファッションにハイブランドを合わせています」って雰囲気に出来るんだろうけど、一点豪華コーデは難しいよね。

    +130

    -2

  • 79. 匿名 2023/03/11(土) 16:17:36 

    >>76
    私もバンギャで3年で500万くらい注ぎ込んだから、ブランドバッグのが良かったな。
    結局大して売れなかったし。

    +106

    -4

  • 80. 匿名 2023/03/11(土) 16:18:32 

    >>40
    最近本当に買えなくなってきた
    前までは友達紹介できたけど今は紹介出来なくなったよね

    +79

    -1

  • 81. 匿名 2023/03/11(土) 16:18:34 

    >>45
    何が問題になってるのか分からない馬鹿が買うブランドだよ

    +7

    -25

  • 82. 匿名 2023/03/11(土) 16:18:55 

    世界が違い過ぎて全くわかんないんだけど、パトロールしなきゃお目当ての物買えないの?
    ハイブランドってそういうものなの?

    +88

    -1

  • 83. 匿名 2023/03/11(土) 16:19:18 

    >>27
    何故底が四角いとダメなの?

    +6

    -1

  • 84. 匿名 2023/03/11(土) 16:19:39 

    >>10
    いやーこの人が手をつけてるのは、妊活や老後のための資金=夫婦の共有財産だから、勝手に使い込んでいいお金じゃないと思うよ
    もちろん旦那さんが同意してれば問題無いけどね

    +236

    -2

  • 85. 匿名 2023/03/11(土) 16:20:03 

    >>32
    パトロールするかのように店舗に出向いて商品を探さないといけない状況をエルパトと言うので、LVはそこまでしなくても商品探してくれる(ですよね?)しパトロールとは言わないのでは。シャネルはマトラッセの在庫は電話で教えてくれないし各店舗にそれぞれ出向いて聞かないといけないからエルメスに似てるけど、パトロールって言わないよね。あと商品さえあれば売り渋りはされないイメージ。

    +137

    -1

  • 86. 匿名 2023/03/11(土) 16:20:14 

    >>25
    街で持ってる人みても偽か本物かわかんないわ

    +707

    -2

  • 87. 匿名 2023/03/11(土) 16:20:18 

    >>58
    下世話なのは十分承知だけどエルメスの小さなバッグをサブバッグ代わりに使ってイケアのこバッグを荷物パンパンにしてメインで使ってる女性がいたときはびっくりした
    この組み合わせをしてる方を初めて見た
    エルメスに半年で50万課金。“エルパト”にハマった34歳・専業主婦の結末

    +130

    -2

  • 88. 匿名 2023/03/11(土) 16:20:24 

    >>82
    エルメスはそう言う商法
    コロナ前はそこそこ鞄並んでいたんだけど今はほんとない

    +86

    -3

  • 89. 匿名 2023/03/11(土) 16:21:14 

    >>2
    店員にビンボー臭いわねとか思われそうで、一桁の買い物出来ないわ

    +158

    -28

  • 90. 匿名 2023/03/11(土) 16:21:15 

    エルメスで50万は安い。身の丈にあったブランド選んだほうがいい。
    エルパトってバーキン狙いの人が担当から紹介してもらうために小物とかにも課金するんじゃないの?桁が一桁違うと思う。

    +87

    -1

  • 91. 匿名 2023/03/11(土) 16:21:52 

    >>10
    値上がりするかもね、投資という名目にしましよう

    +65

    -2

  • 92. 匿名 2023/03/11(土) 16:22:38 

    >>86
    onwardの23区あたりでも似たようなの売ってそう

    +211

    -2

  • 93. 匿名 2023/03/11(土) 16:22:40 

    40万のピコタンを購入できた時点で90万円。更に140万円のバーキンが直ぐに買えたとして230万円也。
    で、ローン払うためにコンビニ弁当食べてたら笑えるね。

    +94

    -0

  • 94. 匿名 2023/03/11(土) 16:22:42 

    >>18
    そのぐらい大学生の子供に仕送りしてるわ…辛い

    +78

    -9

  • 95. 匿名 2023/03/11(土) 16:23:19 

    でもそんなにいいかな、、何かバケツっぽいし持ちにくそう。
    私は結婚式とかに持てる小さいケリーバッグみたいなのがほしい。
    普段エルメスに合う服を着てる訳でもないし
    エルメスに半年で50万課金。“エルパト”にハマった34歳・専業主婦の結末

    +206

    -5

  • 96. 匿名 2023/03/11(土) 16:23:59 

    >>12
    老後資金はまだわかる。妊活資金はほんとにバカだと思う

    +256

    -8

  • 97. 匿名 2023/03/11(土) 16:24:10 

    >>2
    40万のピコタンを手に入れるために、本来の目的ではないアイテムに50万使って(課金して)しまったってことだよ

    +443

    -4

  • 98. 匿名 2023/03/11(土) 16:24:26 

    >>87
    エルメスとかハイブラのこのサイズの鞄ってめちゃくちゃ重そうだから実用的ではあるかも

    +71

    -3

  • 99. 匿名 2023/03/11(土) 16:24:41 

    >>1
    ピコタンを、美しいマダムがサラッとお召しになっている姿を見て、「私もあのバッグを持っていたら、彼女のように素敵な歳の取り方ができるかも」と愛が深まっていったそうです。

    ………同じバッグ持ったからと言って、そのマダムみたいになれるわけないだろうに…。

    +278

    -5

  • 100. 匿名 2023/03/11(土) 16:25:36 

    バーキン買うの大変なんだね。

    +25

    -1

  • 101. 匿名 2023/03/11(土) 16:25:49 

    バーキン欲しくてエルパトしてる知り合いいるけど、店員に顔覚えてもらったり名刺もらうには〜とか話しててちょっとひいた。
    実績を作るためにたいして欲しくないもの買ったり。

    +103

    -1

  • 102. 匿名 2023/03/11(土) 16:25:54 

    エルメスなら価格下がらない好きなだけ使ってから、売っても半額以上は回収できると思われ。

    +37

    -1

  • 103. 匿名 2023/03/11(土) 16:25:55 

    >>12
    私もエルメス大好きだけど、これはあかん
    バーキンもそうだったけど自分で働いてお金貯めて買う。夫に買っていい、と言われても絶対自分で買いたい。
    家族の貯金は家族に還元したい。

    見栄で身の丈に合わんことはするんじゃない。

    +314

    -16

  • 104. 匿名 2023/03/11(土) 16:26:04 

    >>1
    ピコタンとエブリンほしい
    でもバッグ欲しさにその他課金するのもどうなのかなって思って小物買ったりとかはしてない。
    お皿とかは少し持ってるけど。

    +90

    -2

  • 105. 匿名 2023/03/11(土) 16:26:12 

    こんな末端のサイトにまで煽りに来る人いるんだよね、ほんと気持ち悪い商法

    +24

    -0

  • 106. 匿名 2023/03/11(土) 16:26:29 

    >>47
    ね、普通だとありえないよね。
    来たお客にありませんの一点張りの、他の商品沢山買えば出しますよって嫌な感じ。

    +291

    -1

  • 107. 匿名 2023/03/11(土) 16:26:41 

    >>47
    買える立場の人が言っていいこと

    +12

    -24

  • 108. 匿名 2023/03/11(土) 16:26:50 

    >>44
    店舗に出向いて「ピコタンありますか?」って聞いた時に在庫があれば出してくれます。でも顧客が最優先だから、顧客がもう持ってる色だとか革の筋?が気に入らなくて見送ったものが偶然あるとか運が良くないと買えないです。最近は顧客以外には品薄な感じです。
    あと服装みて判断は絶対されてると思います。普段着で来店時とバーキン持って行った時とで対応が違うことあるので。顔馴染みの顧客ならどんな感じでもいいんだろうけど。

    +196

    -2

  • 109. 匿名 2023/03/11(土) 16:26:59 

    バーキンの形好きなんだけど、バーキンは重いの??

    +12

    -0

  • 110. 匿名 2023/03/11(土) 16:27:14 

    >>83
    >>27です
    好みの問題ですが、四角底だといれたものが折り重なるように入るのでガチャつくのが嫌なんです。
    最初の印象だとそんなにガチャつかないかなーと思っていたんですが、実際に持っている人を見て、底にものが溜まってる感じに膨らんでて「思ってたのと違う」という結論になりました。
    なので、いまなら、インザループもいいかなーと思ってますが、底に向けて幅が狭くなるのも好みではなく…笑
    日頃使うものに妥協してまで買う必要ないと思っているので買わなかった次第です

    +58

    -1

  • 111. 匿名 2023/03/11(土) 16:27:50 

    庶民すぎて上級の人が持つものに価値が見出せない
    家電ならギリギリ想像できる
    ブランドバッグひとつ持てても合わせる服も靴もないし行くとこもない笑

    +93

    -0

  • 112. 匿名 2023/03/11(土) 16:28:16 

    ピコたんというバッグは一見さんには売ってもらえないアイテムなのね?

    +27

    -0

  • 113. 匿名 2023/03/11(土) 16:28:20 

    >>95
    ピコタン、使い勝手いいですよ。
    mmサイズは荷物入るし、カジュアルにも合います。
    ケリーこそ、開け締めめんどくさいから開けたまま使う人多いけど、使いにくいと思う。

    +26

    -26

  • 114. 匿名 2023/03/11(土) 16:28:33 

    私の推しの妻は浪費癖が凄くて、1ヶ月に1,200万使ったって噂を聞いたなぁ(勿論専業主婦だから、全ては旦那(私の推し)のお金)

    +28

    -5

  • 115. 匿名 2023/03/11(土) 16:29:42 

    確かにバーキン出してもらうまで色々買ったわー。靴とかロデオとか財布とかお皿とか。でもバーキン買えた後はたまに店舗行って鞄あるか聞くくらい。ツイリーは可愛いと思ったら予約するけどまぁ課金しなくなったわ笑

    +59

    -5

  • 116. 匿名 2023/03/11(土) 16:29:48 

    >>4
    欲しくないもの(食器とか小物)買わないとバッグ出してもらえないんだから、課金って表現でも良いと思うけど

    +167

    -3

  • 117. 匿名 2023/03/11(土) 16:29:49 

    中に入れた物がぐちゃぐちゃになる、ゴロついた形のバッグで使いやすいはない

    +9

    -0

  • 118. 匿名 2023/03/11(土) 16:30:28 

    >>11
    しまパトかよって思った

    +61

    -1

  • 119. 匿名 2023/03/11(土) 16:30:36 

    エルメスって店にカバン置いてないの?欲しくても普通に買わせてくれないってこと?超金持ちの世界だとそれが普通なのかな。

    +63

    -1

  • 120. 匿名 2023/03/11(土) 16:30:39 

    >>71
    水商売だよパパ活だよは、負け惜しみ。水商売パパ活やれば稼げると思ってる浅はか。

    +8

    -30

  • 121. 匿名 2023/03/11(土) 16:31:06 

    エルメスとかハイブランドの物持ってるとテンション上がるから私は鞄とか小物はハイブランドだけど服はオンワードとかだったりする

    +53

    -0

  • 122. 匿名 2023/03/11(土) 16:31:26 

    >>119
    CHANELもディオールもそうでっす。店頭に並べない商品あります。

    +56

    -0

  • 123. 匿名 2023/03/11(土) 16:31:41 

    >>120
    嫌エルメスが水商売に該当しますよ、と言っているだけ

    +22

    -0

  • 124. 匿名 2023/03/11(土) 16:32:01 

    >>25
    自分用にエルメスのチャームとか付けてカスタマイズするものらしいよ。
    こないだインスタで見た。
    エルメスに半年で50万課金。“エルパト”にハマった34歳・専業主婦の結末

    +87

    -92

  • 125. 匿名 2023/03/11(土) 16:32:07 

    >>25
    これに40だして欲しいと思わない

    +539

    -4

  • 126. 匿名 2023/03/11(土) 16:32:31 

    >>12
    専業主婦ならパートしたらいいのにね。

    半年で50万なら扶養内パートで丁度いいじゃん。

    +320

    -3

  • 127. 匿名 2023/03/11(土) 16:32:52 

    >>124
    何も付けない方が素敵だと思う…

    +384

    -7

  • 128. 匿名 2023/03/11(土) 16:33:20 

    これ知ってます。
    食費削って、貯金全額のやつ
    ただの見栄はり。

    +13

    -1

  • 129. 匿名 2023/03/11(土) 16:33:37 

    >>124
    ダサいよ~早く気が付いて

    +256

    -6

  • 130. 匿名 2023/03/11(土) 16:34:15 

    >>109
    いろんなバーキン持ってるマダム曰く、あれは車移動のときち持つものよ。って言われたわ

    +60

    -0

  • 131. 匿名 2023/03/11(土) 16:34:50 

    >>113
    私も22持ってるけどちょっと大きいよね。18がコロンとしてちょうどいいかもと思って買いたいけど全然出てこない😂

    +22

    -1

  • 132. 匿名 2023/03/11(土) 16:34:55 

    >>7
    エルメスに訴えられそうじゃない?
    えがちゃんねるでもロゴモザイクにされてたし。

    +9

    -1

  • 133. 匿名 2023/03/11(土) 16:35:24 

    >>124
    これは付け方がダサい。

    +187

    -2

  • 134. 匿名 2023/03/11(土) 16:35:32 

    >>75
    わたし社会人20年だけどますますブランド品大好き買う額も年々増えてますw

    +53

    -1

  • 135. 匿名 2023/03/11(土) 16:35:39 

    >>87
    IKEAのこのバッグにそっくりなハイブランドのバッグ無かったっけ?
    そっちを持ってたのかもよ

    +63

    -1

  • 136. 匿名 2023/03/11(土) 16:36:02 

    >>109
    重たいのであまり使わないです。持って歩くマダムすごいです。

    +16

    -0

  • 137. 匿名 2023/03/11(土) 16:36:33 

    >>15
    最近散財してるな。気をつけないとと思う時に読むようにしてる。どんな説教をされるよりも身が引き締まる。

    +239

    -0

  • 138. 匿名 2023/03/11(土) 16:36:34 

    >>4
    最近課金とかガチャとかやたら使うよね

    +75

    -1

  • 139. 匿名 2023/03/11(土) 16:36:46 

    >>133
    エルメスのバッグはセンスで持つものじゃなくて戦闘力をあげるためのものです。

    +58

    -3

  • 140. 匿名 2023/03/11(土) 16:36:47 

    >>1
    そのバッグがポコチンって名前でも欲しいのかな。

    +94

    -6

  • 141. 匿名 2023/03/11(土) 16:37:14 

    >>124
    コーデやシーズンに合わせて違うチャームやスカーフを付けてる友人がいるんだけど物凄いお金持ちなんだなぁって内心思ってる
    このチャームって10万以上するんですよね?

    +167

    -2

  • 142. 匿名 2023/03/11(土) 16:37:32 

    >>135
    バレンシアガ?

    +37

    -0

  • 143. 匿名 2023/03/11(土) 16:37:37 

    >>109
    重いけど物を入れないからそのまでじゃないかな。財布もお札数枚とカードだけだし、あとは携帯、ハンドタオル、ティッシュ、口紅くらいしか持ち歩かない。

    +12

    -0

  • 144. 匿名 2023/03/11(土) 16:37:49 

    未来より目先の欲望が勝っちゃう人っているよね。
    買い物依存症と双極性障害を診断されて障害年金受給して、その年金で買い物してる人いるよ。
    親と夫はずっとその人の為に働いてる。

    +19

    -0

  • 145. 匿名 2023/03/11(土) 16:38:04 

    >>127
    >>124
    「世界に一つだけの私のピコタン」にする為に奇抜になるんだろうか。

    +129

    -1

  • 146. 匿名 2023/03/11(土) 16:38:19 

    所詮ピコタンだよ。

    +8

    -3

  • 147. 匿名 2023/03/11(土) 16:38:21 

    >>74
    しのぶちゃんね!外商の話とか面白いよね。

    +23

    -1

  • 148. 匿名 2023/03/11(土) 16:38:35 

    >>142
    そうそう!今調べたらBALENCIAGAで24万円だって!

    +14

    -0

  • 149. 匿名 2023/03/11(土) 16:39:02 

    >>12
    本気で言うと、20年後もエルメスが値下がりしていない可能性があるので、大切に使えば馬鹿ではないかも。

    +180

    -7

  • 150. 匿名 2023/03/11(土) 16:39:38 

    バーキンは中古でも買取額が普通に元値超えるからコスパいい投資だと思ってる。

    +48

    -1

  • 151. 匿名 2023/03/11(土) 16:39:52 

    ピッコマにある「150万のバッグが欲しい主婦の夫に内緒の買い物日記」という漫画もまさにこんな感じの主人公だった
    独身時代の貯金を切り崩してピコタンから始まって、ツイリー、靴、ベルト、食器、150万のバッグまで買ってた
    子供にはもやし食べさせたり500円のお菓子は高いからだめって買ってあげないのに自分の欲しい物は理由つけて買ってて引いた
    ブログを漫画化したそうなのでブログ収入はあるんだろうけどそれでも限度というものがあると思う

    +79

    -0

  • 152. 匿名 2023/03/11(土) 16:40:19 

    課金しないと手に入らないバッグ持ってマウント取りたいのか

    +32

    -1

  • 153. 匿名 2023/03/11(土) 16:40:20 

    >>106
    バッグしか持てない客はいらないってことです☺️

    +86

    -6

  • 154. 匿名 2023/03/11(土) 16:40:38 

    >>88
    教えてくれてありがとう。
    ってことは、お店に行ってもお目当てのものはなく、他のものをちょこちょこ買うことによって、ようやく店員さんから
    こちらの商品もよければ〜
    みたいな感じで勧めてくれる感じなのかしら?

    あれください!
    はい、どうぞ!
    じゃないお店なんて行ったことがないからびっくりしちゃうわ。

    +78

    -0

  • 155. 匿名 2023/03/11(土) 16:40:41 

    >>40
    親世代だとよっぽど珍しいものじゃない限り普通にバーキン買えたらしい…?

    +108

    -0

  • 156. 匿名 2023/03/11(土) 16:40:57 

    >>64
    友達からのLINEのスクショをSNSに上げて、今〇〇(海外)にいてふらっと店舗寄ったら、がる子が欲しがってた△△あったよー!っていう画像に「ガル美ちゃん女神😭本当にありがとう😭」って言うのもよく見るけど、富豪の世界では何百万も立て替えれるんだな…と思って見てる

    +132

    -0

  • 157. 匿名 2023/03/11(土) 16:42:21 

    >>108
    ピコタン出してもらった時普通にUNIQLOのワンピにNIKEのサンダルだったよ笑

    +18

    -19

  • 158. 匿名 2023/03/11(土) 16:42:49 

    >>135
    87ですが確かに似てますね!
    でもちゃんとIKEAってロゴがあったので見間違えてないです
    エルメスに半年で50万課金。“エルパト”にハマった34歳・専業主婦の結末

    +124

    -0

  • 159. 匿名 2023/03/11(土) 16:43:31 

    私ボリード欲しいんだけどケリーやバーキンよりは手に入りやすいのかな?今いくらくらいなんだろ。

    +18

    -0

  • 160. 匿名 2023/03/11(土) 16:43:59 

    >>124
    ほんとにそんなに馬が好きかのか?って思ってしまう。
    牧場行くくらい馬好きなのか?

    +176

    -2

  • 161. 匿名 2023/03/11(土) 16:44:09 

    >>124
    このお馬は可愛いの?
    エルメス界では可愛いの?
    お馬はおいくら万円なのかしら?
    デカすぎやしないのかしら?

    +197

    -0

  • 162. 匿名 2023/03/11(土) 16:45:37 

    >>15
    ウシジマくんてよく聞くけど、そんなに恐ろしい本なのか…
    一度は読んでおいた方がいいかな…
    完結してるのかな?
    何巻まであるの?

    +237

    -0

  • 163. 匿名 2023/03/11(土) 16:45:48 

    >>95
    知人がピコタン持ってるけど、突然の予期せぬ雨が降ったら自分のコートで包んで絶対濡れないようにしたりして自分を犠牲にしてるから、そこまでしないといけないバック持つの大変だな…と思った

    +165

    -4

  • 164. 匿名 2023/03/11(土) 16:46:01 

    エルメスって上客じゃないとバッグは基本買えない、人気商品なら200万くらい他商品を買って実績を作らないと駄目、担当さんに気に入られるように良好な関係を築く、とか独特なルールがあってすごいよね。
    エルメスを見てると、オンラインでも初めて訪れてもバッグを普通に売ってくれるヴィトンやシャネルは優しいと思ってしまうし価格も2桁だから良心的だななんてバグを起こしそうになる(冷静に考えたらめちゃくちゃ高いけどね)

    +95

    -2

  • 165. 匿名 2023/03/11(土) 16:46:01 

    >>20
    インスタ漫画で、バズり目当てでプチプラ服や雑貨や100均グッズを80万円分以上買い込んで1歳娘の将来の学費用資金をパーにして娘の育児も放ったらかしだった人見た。
    怪しいモニターをやって旦那の給料明細も載せて、旦那が会社のプロジェクト降ろされる羽目になったらしい。

    その人よりはまだマシかなと思う。
    ちなみに実在人物らしく、作者が本人同意の下で描いたらしい。

    +68

    -0

  • 166. 匿名 2023/03/11(土) 16:46:15 

    エルメスで50万なら安い気が、、、
    お金持ちは1つ200万くらいするバッグ買ってるイメージ

    +43

    -1

  • 167. 匿名 2023/03/11(土) 16:46:57 

    >>118
    私も

    +6

    -0

  • 168. 匿名 2023/03/11(土) 16:47:12 

    >>7
    イメージ堕ちたよねエルメス高嶺の花で良かったのに

    +73

    -3

  • 169. 匿名 2023/03/11(土) 16:47:25 

    >>97
    べつにそのくらいいいじゃん
    ブランドに惚れてしまったんでしょ?
    破産するほど取り込まれてしまったわけでもないし、記事にするほどのことでもないと思うんだけどなあ
    このブランドのあれが欲しいこれが欲しい~ってなる瞬間とか誰にでもあるじゃない
    金額もわきまえた金額だし、長期間取り込まれたわけでもないし、正しい遊び方かと

    +174

    -34

  • 170. 匿名 2023/03/11(土) 16:47:48 

    エルメス会員制にしたらw

    +37

    -0

  • 171. 匿名 2023/03/11(土) 16:48:02 

    >>22
    50万円(課金)+40万円(ピコタン)だよ

    +23

    -6

  • 172. 匿名 2023/03/11(土) 16:48:25 

    >>97
    それはわかるけどエルメスで課金というともっと多い金額が普通だから。普通の感覚狂うくらいのw

    +218

    -0

  • 173. 匿名 2023/03/11(土) 16:48:42 

    >>112
    指原が銀座店にお母さんとふらっと入ってフリーでピコタンの在庫あってお母さんにプレゼントしてたけど、指原も上顧客なんかな?

    +46

    -1

  • 174. 匿名 2023/03/11(土) 16:49:15 

    >>155
    15年前までは地方の百貨店のエルメスはバーキン、ケリー普通に何個か並んでて、普通に買えました。
    きっと将来裕福な中国人増えるし、買えなくなりそうだと、当時買いました。

    +112

    -1

  • 175. 匿名 2023/03/11(土) 16:49:29 

    お金に余裕がある人ならなんの問題もない

    +3

    -0

  • 176. 匿名 2023/03/11(土) 16:49:35 

    >>145
    いや、もう小物は買ってあるしつけるところピコタンしかない
    だと思うわ

    +58

    -2

  • 177. 匿名 2023/03/11(土) 16:49:50 

    >>25
    庶民の私は「上にファスナーついてないから雨が入るし中の財布とられそう。A4入らないのはダメ。そういえばイオンかハニーズにこんな形の売ってなかったっけ」って思った。
    お金持ちのマダムだから、実用性を考えずに、こういうのが輝いて見えるんだろうな。

    +526

    -13

  • 178. 匿名 2023/03/11(土) 16:50:04 

    半年で50万て…
    エルメスって1回でそれぐらいするイメージだった

    +31

    -0

  • 179. 匿名 2023/03/11(土) 16:50:38 

    >>162
    どんなホラーよりも恐ろしかったよ。
    1巻読んだあと3日くらいブルーな気持ちを引きずった。
    丹田に力を込めて気合いと共に読むべし。

    でも日本のような国であっても、人が生きるということは基本厳しいんだってことを教えてくれた。

    +266

    -2

  • 180. 匿名 2023/03/11(土) 16:51:39 

    >>173
    ピコタンの入手はそこまで難しくなかったはず

    +29

    -2

  • 181. 匿名 2023/03/11(土) 16:51:53 

    >>160
    >>161
    エルメスは老舗乗馬用品メーカーですよ

    +56

    -8

  • 182. 匿名 2023/03/11(土) 16:51:54 

    リピーターしか買えないものがあるの?

    +3

    -0

  • 183. 匿名 2023/03/11(土) 16:52:16 

    50万が50円くらいの感覚の人が買うブランドじゃないの?

    +20

    -3

  • 184. 匿名 2023/03/11(土) 16:52:25 

    >>32
    HERMESは欲しくて店頭に行っても商品がないんだよね
    だから徒歩圏内とかに何件かHERMESの店舗がある都心の人が巡って商品探してる
    それをエルパトと呼んでる
    店頭に飾ってあってもディスプレィオンリー
    入荷してもお得意さんや上顧客優先だから一見さんはその方らが買わなかったりとか求めてないのが運が良かったら手に入る
    CHANELはこないだミニ財布買った時に思ったけど数は少ないけどHERMESのような客を選ぶ様な売り方はしないと思ったよ
    在庫があれば売ってくれる
    ただ他店舗からの取り寄せ等は一切しないと言ってた
    VUITTONは在庫をかなり持ってくれてるからクリスマスとかのシーズン以外ならいつ行ってもよほどじゃ無かったら手に入る
    オンラインで在庫状況も調べてくれるし他店舗から取り寄せも可能だったはず

    +132

    -2

  • 185. 匿名 2023/03/11(土) 16:53:09 

    >>162
    完結してるけど◯◯くんて章ごとに分かれてる
    1巻だと周りに合わせてブランド物買ってたOLが風俗とシャブにハマる話

    +217

    -2

  • 186. 匿名 2023/03/11(土) 16:53:12 

    >>172
    バーキンやケリーを買うためにはいくら課金が普通なの?

    +19

    -1

  • 187. 匿名 2023/03/11(土) 16:53:18 

    >>181
    いや、その馬のチャーム買う人のことね。
    乗馬してる人が買うのは素敵かも。

    +113

    -3

  • 188. 匿名 2023/03/11(土) 16:54:14 

    >>95
    この象の皮みたいな色好きだわ

    +47

    -10

  • 189. 匿名 2023/03/11(土) 16:54:31 

    >>177
    イオンかハニーズはちょっと前のピコタンブームの時に作ったんだと思うw

    +86

    -2

  • 190. 匿名 2023/03/11(土) 16:54:48 

    >>25
    持つべき人が持つとそれなりに見えるのかもしれないけど、イオンでそんな感じの鞄が5000円以下で売ってた気がする。そしてよく見ると何だか使いづらそう。こういう鞄に実用性を求めちゃいけないんだろうな。

    +292

    -3

  • 191. 匿名 2023/03/11(土) 16:55:00 

    大黒屋やコメ兵でプレ値で買ったほうがたぶん結果安上がりだよ
    いらんもんに課金するより

    +100

    -1

  • 192. 匿名 2023/03/11(土) 16:55:04 

    >>162よこ
    長いけど数話ごとにそれぞれの主人公の物語が完結してるから気になる巻から読むのもいいよ。
    元コメの方が1巻を勧めているのはまさにこんなふうに身の丈に合わない散財から転落した女性のエグい話が載っているから
    怖い話多いけどたまに救いと再生の物語もあってよい漫画です

    +208

    -0

  • 193. 匿名 2023/03/11(土) 16:55:58 

    今のエルメス人気って異常なくらいにすごいよね
    このまま加熱するのか失速するのかどっちなんだろう

    +53

    -0

  • 194. 匿名 2023/03/11(土) 16:56:04 

    >>164
    シャネルはバッグはオンライン販売ないよ

    化粧品のみ。

    +21

    -0

  • 195. 匿名 2023/03/11(土) 16:56:05 

    >>188
    うちにあるピコタンはもっと象っぽいかも
    友達が顧客で付き添いしたら出してもらえて買えたやつ
    まだ1回しか使ってないや

    +15

    -1

  • 196. 匿名 2023/03/11(土) 16:56:14 

    >>169
    課金分の金額のほうが上回ってることが問題なんじゃない?

    +54

    -3

  • 197. 匿名 2023/03/11(土) 16:57:35 

    >>99
    大体鞄に「お召しになる」って使うか?上流にかぶれて日本語の使い方おかしくなってるんじゃない。

    +151

    -1

  • 198. 匿名 2023/03/11(土) 16:57:56 

    >>188
    エトゥープはピコタンでも人気色だよね

    +32

    -0

  • 199. 匿名 2023/03/11(土) 16:58:01 

    >>2
    だよね。明らかに安い。

    +63

    -0

  • 200. 匿名 2023/03/11(土) 16:58:16 

    >>177
    私もその辺の量販店でこういうの見たことある気がする
    そしてやっぱり革は重いからナイロン最高ってお気に入りアニエスのバッグを使うw

    +112

    -0

  • 201. 匿名 2023/03/11(土) 17:00:23 

    >>173
    指原さんがどのくらいエルメス持ってるか知らないけど、人気芸能人で収入もあるだろうから上客でもおかしくない。普段買ってなくても(あっ指原さんだ!)と店員が思って出してくれたりするのかも。

    +78

    -2

  • 202. 匿名 2023/03/11(土) 17:00:45 

    >>124
    もうイーザッカマニアで似たやつ買うからいいです
    (¥5,600)
    エルメスに半年で50万課金。“エルパト”にハマった34歳・専業主婦の結末

    +261

    -18

  • 203. 匿名 2023/03/11(土) 17:00:57 

    >>99
    願望が現実を忘れさせるんだよ
    高い車乗ってる俺は格好いいて男と同じ
    人間だから男も女も似てるよね

    +61

    -1

  • 204. 匿名 2023/03/11(土) 17:00:59 

    13年くらい前にケリー買ったけどその時商品が多かったのか普通に選んで買えた。全然顧客でもなくてエルメスはそのケリーとツイリー一本しか持ってないけどエルパトとかいうのして買ってる人たち見るとたまたまラッキーだったのかなと思ってしまう。

    +33

    -0

  • 205. 匿名 2023/03/11(土) 17:01:11 

    >>23
    専業主婦は立派なお仕事だよ!!

    +12

    -42

  • 206. 匿名 2023/03/11(土) 17:02:37 

    >>181
    ウチのクラブにエルメスの馬場鞍使ってる会員さんいる。普通のメーカーでもエルメス以上の価格の馬具とかザラだし「エルメス⁉️」とかにはなってない笑 

    +64

    -1

  • 207. 匿名 2023/03/11(土) 17:03:48 

    >>203
    あ〜なるほど!いるよね、ふつーのマンション住まいなのにタッカイLEXUS乗ってる男とか。

    +35

    -1

  • 208. 匿名 2023/03/11(土) 17:03:56 

    エルメスにしては安い内容の話だね
    エルメスに失礼じゃないか?

    +2

    -4

  • 209. 匿名 2023/03/11(土) 17:04:11 

    >>86
    因みにこれはピコタン風バッグ
    こういうのネットで7000円くらいから2万ちょいくらいで売ってる
    2万以上するやつだと良い革使ってるから間近で見てもぱっと見は本当にわからんかったな、、
    エルメスに半年で50万課金。“エルパト”にハマった34歳・専業主婦の結末

    +136

    -6

  • 210. 匿名 2023/03/11(土) 17:04:45 

    ピコタンも買いたくて店舗行っても買えないんだね〜
    基本、バックはそうなの?

    +3

    -0

  • 211. 匿名 2023/03/11(土) 17:06:16 

    >>124
    庶民でこの馬を今初めて見たんだけど、この馬はいくらするの?

    +26

    -1

  • 212. 匿名 2023/03/11(土) 17:06:19 

    >>188
    象の皮色w

    +30

    -0

  • 213. 匿名 2023/03/11(土) 17:06:34 

    >>209
    え!こんなに似てるのがあるの知らなかった。
    ピコタン持ってるけど、私が持ってても偽物にしか見えない気がしてきたわ

    +109

    -1

  • 214. 匿名 2023/03/11(土) 17:08:45 

    >>1
    ピコタン検索したら思ったより可愛くなかった

    +77

    -3

  • 215. 匿名 2023/03/11(土) 17:09:03 

    >>108
    なんか感じ悪いね
    一生行くことないだろうから別にいいけど

    +213

    -2

  • 216. 匿名 2023/03/11(土) 17:10:04 

    >>99
    私もここが1番おいおいおいwってなった
    年重ねると持ち物ではごまかせないその人の雰囲気の方が、相手に与える印象においてのインパクトはでかいと思う
    高校生になったら彼氏ができる!って漠然と期待してる思春期の子みたいで幼いなぁと感じた

    +90

    -1

  • 217. 匿名 2023/03/11(土) 17:10:34 

    >>116
    エルメス全然知らんけどすごい殿様商売なんだね
    まあついてくる顧客がいるから出来るんだろうけど何様かと思ってしまうわw

    +184

    -0

  • 218. 匿名 2023/03/11(土) 17:12:13 

    >>58
    新宿駅でヴィトンのバッグに私も持ってる健康美脚ウォーキングサンダル履いてるマダム見かけた。散歩には良いがお出かけでそれ履く??
    以前持ち物洋服ピンクだらけの女に嫌がらせされた事があるから、あからさまにチグハグな人って自分を客観視出来てないヤバい奴なんじゃと警戒してしまう。

    +14

    -13

  • 219. 匿名 2023/03/11(土) 17:12:21 

    エルメスで50万って…
    出直してきなさいレベル

    +26

    -2

  • 220. 匿名 2023/03/11(土) 17:13:00 

    >>209
    ヴァンクリとかもだけど結局こういうのって持ってる人の雰囲気で本物か偽物か判定するしかないから庶民が頑張って手に入れても偽物判定されて終わりそうだなぁ

    +213

    -0

  • 221. 匿名 2023/03/11(土) 17:13:43 

    >>186
    希望色やサイズあるなら200万くらい
    色もサイズもこだわり無くとにかくバーキン欲しいってだけなら店によっちゃ初見でいきなり店頭に出ていたのゲット出来たりする

    +68

    -1

  • 222. 匿名 2023/03/11(土) 17:14:14 

    何かに「課金」し始めた時、自分が地獄の淵を覗き込んでるかもしれないことは自覚しといた方がいい。

    +32

    -0

  • 223. 匿名 2023/03/11(土) 17:14:26 

    エルメス好きな人のインスタてきとーに漁るの楽しい。
    みんな語尾にmerciってつけててなんかの宗教みたいw
    そこまで情熱とお金を注げるのは羨ましいw

    +72

    -2

  • 224. 匿名 2023/03/11(土) 17:14:36 

    ピコタンってゆるキャラの名前みたいだね♪

    +31

    -1

  • 225. 匿名 2023/03/11(土) 17:14:46 

    >>209
    エルメスにこういうバッグがあるって知らないから普通に数千円で買ってしまいそうだ。

    +213

    -1

  • 226. 匿名 2023/03/11(土) 17:16:10 

    >>222
    地獄の淵を覗き込んでいる時
    地獄の淵もあなたを見ているのだ

    +6

    -1

  • 227. 匿名 2023/03/11(土) 17:16:14 

    >>81
    横だけど言葉遣いがまず問題だと思う

    +26

    -1

  • 228. 匿名 2023/03/11(土) 17:16:49 

    >>211
    馬は7万〜15万くらいみたいよ。大きさによる
    ★安心の国内配送★エルメスロデオチャームPM/ローズアザレ (HERMES/ファッション雑貨・小物その他) 63621508【BUYMA】
    ★安心の国内配送★エルメスロデオチャームPM/ローズアザレ (HERMES/ファッション雑貨・小物その他) 63621508【BUYMA】www.buyma.com

    【BUYMA】HERMESのファッション雑貨・小物その他「★安心の国内配送★エルメスロデオチャームPM/ローズアザレ」が購入できます。HERMES エルメス バッグチャーム "ロデオ/R...

    +38

    -0

  • 229. 匿名 2023/03/11(土) 17:17:52 

    >>209
    もうこれに馬の手作りアクセサリーみたいの付けたらいいんじゃないかと思う

    +95

    -1

  • 230. 匿名 2023/03/11(土) 17:18:08 

    >>225
    私も〜
    そして知らずにプークスクスってされてるかと思うと😂

    +98

    -0

  • 231. 匿名 2023/03/11(土) 17:18:59 

    >>1
    メルカリで買っちゃ駄目なの?普通に新品未使用とかありそうだけど

    +1

    -21

  • 232. 匿名 2023/03/11(土) 17:19:32 

    >>169
    えー、妊活資金とか老後資金取り崩してるのは「わきまえた金額」と言えるのか?

    +73

    -4

  • 233. 匿名 2023/03/11(土) 17:21:04 

    >>1
    >>2>>3
    記事がおかしいのだと思われる。

    +77

    -2

  • 234. 匿名 2023/03/11(土) 17:21:19 

    >>145
    キラキラネーム系ピコたんなのね

    +22

    -0

  • 235. 匿名 2023/03/11(土) 17:22:40 

    >>193
    熱心な人は残りそう

    +2

    -0

  • 236. 匿名 2023/03/11(土) 17:24:29 

    >>209
    インスタグラマーの人が持ってるピコタンこっちのが似てるw

    +59

    -0

  • 237. 匿名 2023/03/11(土) 17:25:31 

    >>209
    本家から、何も言ってこないの?

    +44

    -0

  • 238. 匿名 2023/03/11(土) 17:26:54 

    人の価値観とか自由だけど、身の丈にあった事しないと…

    +4

    -0

  • 239. 匿名 2023/03/11(土) 17:27:39 

    一連の強盗事件で、
    高級バッグを持つのも危険だなと感じてきたこの頃。

    +48

    -2

  • 240. 匿名 2023/03/11(土) 17:27:41 

    >>206
    乗馬やってるガル民いた!

    +24

    -0

  • 241. 匿名 2023/03/11(土) 17:28:47 

    >>2
    エルメスで50万…?ってなるよね
    しかも半年で50万ってハイブランドだったら逆に倹約家なのでは…

    +370

    -5

  • 242. 匿名 2023/03/11(土) 17:29:43 

    エルメスに50万って安くない?
    ヴィトンのバックだって
    それくらいだよね?

    +3

    -3

  • 243. 匿名 2023/03/11(土) 17:30:04 

    ほぼバッグしか買わずに、ケリーに出会った人いるけどな
    インスタ自慢

    +16

    -0

  • 244. 匿名 2023/03/11(土) 17:30:56 

    >>204
    本社からの通達らしいよ
    希少価値上げるためにケリーやバーキンは店頭に出すの禁止にして常連になってからしか案内しないって

    +27

    -2

  • 245. 匿名 2023/03/11(土) 17:32:51 

    エルメスに入ったことがないけど、バッグや靴がストックルームにあるなら、ショウルームには何があるの?
    財布やスカーフの小物だけ?

    +19

    -2

  • 246. 匿名 2023/03/11(土) 17:34:18 

    >>1
    その後旦那にバレて捨てられるのでしためでたしめでたし

    +15

    -5

  • 247. 匿名 2023/03/11(土) 17:37:06 

    >>151
    そうそう
    自分がほしいもののために子どもを犠牲にするとかほんと引きますよね、一種虐待じゃないかしら
    自分の稼ぎで買えよって思う

    +33

    -4

  • 248. 匿名 2023/03/11(土) 17:37:42 

    >>228
    ありがとう!
    やっぱり高級な馬だね。

    +25

    -1

  • 249. 匿名 2023/03/11(土) 17:38:24 

    >>25
    10年くらい前は20万円台だったと思うけどそれでも特に欲しいとは思わなかった。

    +128

    -1

  • 250. 匿名 2023/03/11(土) 17:38:27 

    >>25
    楽天でバッグ探してていいなぁって思ったやつ、これのパクリデザインだったんだ!!
    あぶなーい買うところだった笑
    ブランドじゃないバッグ買おうとすると、このパターンあるんだよね。
    ブランド詳しくないから困る。

    +446

    -1

  • 251. 匿名 2023/03/11(土) 17:39:36 

    >>230
    大学の時に知らずにブランドのパクリデザインを買ってしまい、都会出身のお金持ち同級生(私は田舎者)から本当にプークスクスされた私からすると苦い思い出…

    +117

    -3

  • 252. 匿名 2023/03/11(土) 17:41:26 

    >>163
    富裕層の友達は、雨の日でもガンガン気にせずピコタン持ってたよ。なんなら、雨の日だからエルメスの中では安価なピコタン持ってきてたのかもしれん。

    +106

    -2

  • 253. 匿名 2023/03/11(土) 17:42:01 

    >>174
    15年前は都内でもすでにバーキンは陳列されてなかったよ。ほんとに百貨店で気軽に買えたのって30年くらい前だって親が言ってた。

    +53

    -1

  • 254. 匿名 2023/03/11(土) 17:42:21 

    >>242
    エルパトに50でしょ
    目当てのもの買うまでの50

    +4

    -0

  • 255. 匿名 2023/03/11(土) 17:45:23 

    >>232
    たかが90万じゃん
    これが300万500万とかだったらどうかと思うけど、遊びの範囲ではと思う
    ボーナス1回我慢したら取り返せる額だし

    +43

    -20

  • 256. 匿名 2023/03/11(土) 17:52:01 

    >>10
    旦那さんに黙って家の貯金を切り崩していたら離婚されても文句が言えないよ

    +86

    -1

  • 257. 匿名 2023/03/11(土) 17:52:48 

    専業主婦ってなぜか『ズルい』ってワード使うよね。

    +13

    -12

  • 258. 匿名 2023/03/11(土) 18:01:11 

    >>35
    いやほんとそれ。
    煽り記事だろうけど内容ショボいわ
    エルメスと専業のワードつければいいと思ったんだろうなw

    +53

    -2

  • 259. 匿名 2023/03/11(土) 18:05:00 

    >>15
    一巻が1番ハードだよね

    +52

    -1

  • 260. 匿名 2023/03/11(土) 18:08:03 

    >>202
    違いがわからないよなー。
    そりゃ1cmくらいの至近距離なら分かるのかもだけどさ
    見分け方あるのかな

    +122

    -8

  • 261. 匿名 2023/03/11(土) 18:09:54 

    ふーん
    良かったねって感じ

    +0

    -0

  • 262. 匿名 2023/03/11(土) 18:10:42 

    >>255
    自分で稼いでるならたかがでもボーナス一回でもいいけどさ

    +47

    -4

  • 263. 匿名 2023/03/11(土) 18:15:00 

    だから、私はもうエルメスでは買い物してない。エルパトが流行り出してからアホくさくなったし。たまに担当から連絡くるから行くけど、欲しいものがないから買わずに帰ってきます。

    +42

    -0

  • 264. 匿名 2023/03/11(土) 18:16:36 

    >>254
    50万なんてエルメスいったらバッグ買わなくてもすぐだよ

    +10

    -1

  • 265. 匿名 2023/03/11(土) 18:16:37 

    >>215
    私も一生縁がないな。
    いろんな人生があるよね。

    +103

    -1

  • 266. 匿名 2023/03/11(土) 18:16:57 

    今まで課金一切なしでバーキン3個、ボリード2個、ガーデンパーティー2個、ピコタン1個買った。
    数十万程度の課金ならしてもしなくても運だと思うけどなぁ。

    +11

    -9

  • 267. 匿名 2023/03/11(土) 18:17:36 

    >>237
    本家も個体差あるからね。わからないよ。

    +21

    -5

  • 268. 匿名 2023/03/11(土) 18:18:17 

    >>15
    ジュエリートピ住人だけど、身の丈に合わなさすぎるジュエリーが欲しくてたまらなくなった時は、若い女くん編思い出すことにしてるよ

    +210

    -0

  • 269. 匿名 2023/03/11(土) 18:19:31 

    >>253
    まだオーダーもできたし、30万だったしまあ普通に買えたよね。

    +26

    -0

  • 270. 匿名 2023/03/11(土) 18:19:56 

    いきなりバーキン 買えるもの??
    知り合いが初のエルメスで買えたと言ってたけど…

    なんせその人、無銭飲食しようとしたり、昔銀座の高級ホステス(ホステス時代の写メ見せてもらったけど普通より下の芋でとてもじゃないけど水商売出来る見た目ではなかった)だったと急に言い始めたりして、丸の内の外資系OLと言ってた時期もあったり…

    そういう行動も相まって偽物かなーと思ってしまった。

    +27

    -2

  • 271. 匿名 2023/03/11(土) 18:20:06 

    バッグをお召しって…

    +24

    -0

  • 272. 匿名 2023/03/11(土) 18:21:38 

    >>270
    偽物じゃないー?見てわからなきゃどっちだっていいよ。それか中古ショップから買ったんじゃない?

    +19

    -0

  • 273. 匿名 2023/03/11(土) 18:22:36 

    >>171
    それはもちろんわかってるでしょ

    +13

    -0

  • 274. 匿名 2023/03/11(土) 18:23:29 

    金が回らなくなって結局全部売って風俗で返してるとかの不幸な話じゃなかった

    私は好きな時に大体買えるので興味が薄れた

    +3

    -1

  • 275. 匿名 2023/03/11(土) 18:27:15 

    >>108
    呼ばれていけばすっぴんマスクでも、人目につかない場所(別室とかではない)で接客してくれてるよ。エルメスに限らず常連さんと仲良くなるのは居酒屋でもマックでも一緒だよ。
    初見は足元見られるよね。高級品を扱う店だし、それなりに対応して欲しかったら、それなりの服装でいかないと。

    +15

    -17

  • 276. 匿名 2023/03/11(土) 18:27:56 

    >>25
    若い頃、自分のことお金持ちのマダムと言ってる人がピコタン持ってて、純粋に素敵ですね。そういうタイプのハンドバッグ欲しいなと思ってたんですと話したら
    「買えないと思うわよ」と返された。
    ピコタン可愛いから欲しいし、買えるようなゆとりは出来たけど、持ってる人のイメージが悪くって…。

    +345

    -1

  • 277. 匿名 2023/03/11(土) 18:29:37 

    >>250
    アナイとかで売ってるバッグも○○風が多くてちょっと引く。
    アナイって百貨店とかに入ってるし服はいいのにバッグはヴィレクストラ風、トッズ風とかあるんだよね。
    あんなんなら服だけ作ってる方がマシ。

    +90

    -0

  • 278. 匿名 2023/03/11(土) 18:29:42 

    >>155
    店頭に並んでいなくても普通にデパートに入っているエルメスのお店でオーダーを受け付けてくれていたよ。
    2年〜5年くらいは待ったけどね。 
    客差別もなかった。
    その頃でも入手困難だなぁとは思っていたけれど、まさかここまで買えないことになるとは。

    +68

    -0

  • 279. 匿名 2023/03/11(土) 18:31:46 

    >>266
    課金しないと買えないとか案外、都市伝説なような気がする。

    +3

    -3

  • 280. 匿名 2023/03/11(土) 18:34:09 

    >>270
    その人のは偽物だと思うけどケリーやバーキンは店舗側にもタイプや時期伝えずにいきなり出荷されてくるから常連客に一通り見せて買い手がつかなかったからとたま〜に店頭に陳列されている時もあるよ

    +10

    -0

  • 281. 匿名 2023/03/11(土) 18:34:50 

    >>1
    エルメスで半年で50万ならかなりリーズナブル勢では?
    他の趣味でもかなりのリーズナブルだとは思うけど。

    +99

    -1

  • 282. 匿名 2023/03/11(土) 18:36:59 

    >>259
    パチンカス主婦の話もまあまあ地獄…
    ボケっと生きてる人が、軽い気持ちで何かに課金を始めると地獄まで一直線。
    基本、凡人は自分の理性などアテにしない方がいいって事が書いてある教科書だよね。

    +100

    -0

  • 283. 匿名 2023/03/11(土) 18:37:55 

    >>279
    バッグ出てきたところで、それが課金したおかげなのか、たまたまフリーがあっただけかなんて本当のところは分からないもんね。
    担当がつくのは課金の成果だと思うけど。

    +8

    -0

  • 284. 匿名 2023/03/11(土) 18:39:09 

    >>44
    そもそもエルメスの店舗に入れる服や靴を持ってないわwww

    +197

    -1

  • 285. 匿名 2023/03/11(土) 18:40:31 

    >>251
    横。私ラシット知らなかった時にプレゼントされたラシット風バッグを堂々と使って陰で笑われてたっぽい。
    買ってくれた人もラシット知らなくて、軽くてちょうどいい大きさってことで選んでくれた。

    +74

    -1

  • 286. 匿名 2023/03/11(土) 18:40:34 

    >>114
    その推しが気になる

    +27

    -1

  • 287. 匿名 2023/03/11(土) 18:40:44 

    >>202
    私ももうちょっと安い似たようなカバン持ってる。

    +39

    -1

  • 288. 匿名 2023/03/11(土) 18:43:13 

    >>64
    奪い合いとかではないけど、ファッション投稿する可愛い奥様(若くはない)がいて、ブランドバッグあれこれ持ってて凄いなーと思ってたら、主人と食事っていう投稿で隣に居たのが土建屋みたいなオッサンで…もうあれは絶対載せない方がいいと思った。もう見なくなった、ギラギラしたおっさんがチラついてしまって。

    +45

    -13

  • 289. 匿名 2023/03/11(土) 18:44:10 

    >>1
    HERMES素敵だけどさ、バッグ買うのにせっせと他の物買って店員に好印象持ってもらってそれから紹介で買えるとか、ほんとアホらしいと思う
    普通に希望受けて受注生産しないの?品薄商法特別ですよ商法が嫌だし本国だとすぐ買えるとかいうし値段も違うし、なんかカモるれてるようで嫌だ

    +232

    -1

  • 290. 匿名 2023/03/11(土) 18:44:32 

    >>262
    この>>1の人ならどこかで1、2年パートでもしたら収支つくじゃん
    大した額でもないと思うけど

    +31

    -9

  • 291. 匿名 2023/03/11(土) 18:45:44 

    >>25
    干し草入れるバッグね
    カデナついてるけど、何でだろ。

    +90

    -1

  • 292. 匿名 2023/03/11(土) 18:47:58 

    >>288
    土建業稼ぎ良いじゃん。
    社長なんでしょ、きっと。
    車も家も土地も立派なんだろうし、最高では。

    +37

    -2

  • 293. 匿名 2023/03/11(土) 18:50:39 

    >>108
    まぁ逆の立場なら自分もそうすると思う。

    +14

    -6

  • 294. 匿名 2023/03/11(土) 18:51:06 

    50万買い物だけでピコタン出してくれるの?うそやん

    +4

    -0

  • 295. 匿名 2023/03/11(土) 18:53:21 

    >>24
    ピコタンくらいなら普通に売ってくれる。
    旅行先で初めて入る店舗でも、あれば個室で見せられて欲しければ買える。
    ただ色やサイズや金具まで希望の物はなかなかタイミングが合わない。
    周りはバッグあればとりあえず買うって人が多い。
    みんなお金あるよね。
    私は希望のものじゃなければ何も買わずに帰る。

    +134

    -0

  • 296. 匿名 2023/03/11(土) 18:54:29 

    >>202
    上の緑のやつとこの黒のやつ見分けつかんわ
    この黒にちょっといいスーツでも着てれば証券外務員かな?とか勝手に思っちゃうわw

    +77

    -5

  • 297. 匿名 2023/03/11(土) 18:57:26 

    去年の夏にエルメス行ったらヴァンキャトルがディスプレイオンリーじゃなく並んでた
    コロナ以来初めてバッグ見たわ

    今思えばあれは顧客様がお断りされた商品だったのかな?

    +2

    -0

  • 298. 匿名 2023/03/11(土) 19:00:27 

    >>271
    ピコタンなら底を抜けばセレブのお子様のジャンバースカートとしてお召しにはなれそう
    エルメスに半年で50万課金。“エルパト”にハマった34歳・専業主婦の結末

    +6

    -18

  • 299. 匿名 2023/03/11(土) 19:01:33 

    また、貯めれば良いじゃん
    半年で50万って、大した金額じゃないよ

    +9

    -1

  • 300. 匿名 2023/03/11(土) 19:03:55 

    この人、違う記事で見たけど私服はしまむらとか言っててそんな人がエルメス持ってても偽物にしか見えないし家族でデパート行ってランチ中にトイレ行くふりして1人でエルパトしてたりなんかズレてる

    +39

    -2

  • 301. 匿名 2023/03/11(土) 19:07:45 

    >>139
    やっぱり扱いかわったりするのかなぁ?
    私も100万以上する時計とか持ってるけど戦闘力上がった感じしないwバーキンとかはあがるのかなぁ。

    +25

    -1

  • 302. 匿名 2023/03/11(土) 19:08:29 

    >>43
    小学生の感想文みたいでふふってなった

    +43

    -0

  • 303. 匿名 2023/03/11(土) 19:10:25 

    >>15
    娘に読ませたいけどまだ早いかなと思ってたら何巻までか無料の時があったらしくもう読んでた。

    +32

    -8

  • 304. 匿名 2023/03/11(土) 19:12:16 

    >>209
    これね、近くで見ると金具も違うし皮も全然違うよー

    +12

    -10

  • 305. 匿名 2023/03/11(土) 19:12:26 

    >>99
    たかだかカバン一つ買ってブランドもの身につけただけで、そうなれるわけないよね。
    夢見がちな人なんだろうな。

    +55

    -1

  • 306. 匿名 2023/03/11(土) 19:12:39 

    >>289
    そのくらい値段釣り上げないと作ってる人が逃げちゃうんだとは思う。

    +21

    -4

  • 307. 匿名 2023/03/11(土) 19:14:22 

    >>1
    ヨッ、お金持ち!

    +2

    -0

  • 308. 匿名 2023/03/11(土) 19:16:06 

    >>251
    それの何がいけないのか全然わからない私って一体…。

    +34

    -8

  • 309. 匿名 2023/03/11(土) 19:17:37 

    >>277
    アナイの洋服って結構高いし、あの服の購入者層がパクリのバッグなんて買わないよね。本当に服だけ作ってればいいのに。

    +56

    -0

  • 310. 匿名 2023/03/11(土) 19:18:25 

    >>15
    マンガワンで3話のOL話読んだ
    めちゃくちゃこわかった
    教えてくれてありがとう

    +86

    -0

  • 311. 匿名 2023/03/11(土) 19:19:58 

    >>15
    OLの彼氏は同じ人がシャブ中になったのか、別人なのか気になってたのを10数年ぶりに思い出した

    +83

    -0

  • 312. 匿名 2023/03/11(土) 19:22:19 

    パトロールしなきゃ買えないのが悲しい
    しかも買うのがツイリーとかなのね

    上客には店側からいくのにエルパトなんて言ってたら、自分は単価の低い客ですって言ってるようなもんじゃない
    逆に惨めにならないのがすごい

    +49

    -0

  • 313. 匿名 2023/03/11(土) 19:24:31 

    >>95
    ケリーはワンハンドルだから開けたまま使いにくそう。けどバーキンは重そうだし結局買っても使うのかなって思う。

    +58

    -2

  • 314. 匿名 2023/03/11(土) 19:27:22 

    >>89

    見栄でお金を使う人も貧乏くさいけどな

    +94

    -4

  • 315. 匿名 2023/03/11(土) 19:30:24 


    「課金」てタイトルにあるから エルメスが出て来るスマホゲームかと思ったわ笑


    +1

    -0

  • 316. 匿名 2023/03/11(土) 19:32:03 

    >>79
    えっどうしたらそんなに高額消費できるの?
    高額をGETした方法は知りたくないから聞かないでおく

    +1

    -0

  • 317. 匿名 2023/03/11(土) 19:47:56 

    >>10
    エルメスなら中古でもそれなりにするし、飽きたら売れるから、変なものに浪費するよりはマシでは?

    +91

    -8

  • 318. 匿名 2023/03/11(土) 19:49:18 

    >>300
    そういう人まで参入してくるようになったのね。服はしまむらで満足してるのに何で鞄だけエルメスに手を出すんだろう。靴はどうなのかな。同じ革製品だしオシャレってトータルバランス大事だよね。

    +28

    -0

  • 319. 匿名 2023/03/11(土) 19:49:38 

    >>2
    ね、ゼロ1個足りないくらい

    購入歴を作るためだったみたいたけど、50万程度じゃ、エルメスにとっては全然細客だよね
    それに、奥から商品出してもらえるのは、購入歴の有無関係ないって噂だし

    +219

    -1

  • 320. 匿名 2023/03/11(土) 19:51:08 

    >>157
    >>257

    対応が違うだけで、対応してもらえないとは書いてないよ。バーキン持って店の前で並んでたときになんか私を見て慌ててたし普段より待遇良かったからそう思っただけ。

    +10

    -20

  • 321. 匿名 2023/03/11(土) 19:51:53 

    >>2
    安過ぎ
    普通に年間150万200万位、ブランド物に使う人
    なんて沢山いる。
    私も趣味とブランド物に年間200万は使ってるけど
    貯金も出来てるし全く問題無いわ

    +13

    -30

  • 322. 匿名 2023/03/11(土) 19:52:31 

    マネーの虎にエルメス狂いの人出てたよね
    あの人今どうしてるんだろう?

    +3

    -0

  • 323. 匿名 2023/03/11(土) 19:54:18 

    >>309
    アナイのバッグってオリジナルじゃなくてイタリアから仕入れてるブランドもない?
    楽天でたまたま同じデザイン見つけた。
    しかももっと安かった。
    名前だけ付け替えてる感じ。

    +21

    -0

  • 324. 匿名 2023/03/11(土) 19:54:55 

    >>1
    500万円じゃなくて50万円?
    可愛すぎて草🤣

    +71

    -5

  • 325. 匿名 2023/03/11(土) 19:56:05 

    >>141
    値段もだけど、レアアイテムだよ

    +29

    -0

  • 326. 匿名 2023/03/11(土) 20:03:06 

    >>177
    全く同じこと思った!笑笑
    ファスナー付きじゃないと中身丸見えだし大きさが中途半端だなぁと。

    +108

    -0

  • 327. 匿名 2023/03/11(土) 20:07:01 

    半年で50万円なんか、大人の買い物としては普通の額じゃない?
    それで自己破産とかしてるわけでもなし。
    好きにすればいいだけかと思うけど。

    +27

    -1

  • 328. 匿名 2023/03/11(土) 20:12:48 

    >>301
    正直時計で100万円じゃ…

    +4

    -19

  • 329. 匿名 2023/03/11(土) 20:13:04 

    宝塚好きな私も年間100使うから、エルメスが残るだけこの人の方が有益だなぁ。

    +26

    -0

  • 330. 匿名 2023/03/11(土) 20:21:36 

    エルメスでレア物を買うことをmerciしたって表現するのほんと笑える

    +42

    -0

  • 331. 匿名 2023/03/11(土) 20:22:48 

    >>276
    だるいなそれ〜
    40万くらいなら買えるじゃんね

    +200

    -1

  • 332. 匿名 2023/03/11(土) 20:23:05 

    >>1
    バッグで素敵に年取れると思うのか…オツム薄っぺらいな

    +39

    -0

  • 333. 匿名 2023/03/11(土) 20:25:34 

    正直偽物でよくない?っておもっちゃう
    エルメスが予約販売とか真っ当な商売してるならそうは思わないけど、バッグ以外も買わないと買わせてくれないなら偽物でいいのでは
    もはや定番デザインみたいなとこあるし

    +9

    -18

  • 334. 匿名 2023/03/11(土) 20:26:46 

    なんか別のエッセイ漫画でエレパトって読んだよ
    そっちはエレガントのパナトンで150万するんだって
    SNSの流行で一般人が分不相応にイきるの増えたんだろね

    +9

    -0

  • 335. 匿名 2023/03/11(土) 20:28:36 

    >>334
    自己レス
    ごめん、バルドーってやつだった

    +0

    -0

  • 336. 匿名 2023/03/11(土) 20:30:55 

    >>153
    バッグだけじゃなく、アクセも靴もツイリー服も何にもないじゃん。誕生日に買いたい!とか無理よね。
    予約っていつまでも待たされるし、勝手にパリでキャンセルされてたりするしw
    普通のお店(他の高級ブランドでもないけどw)じゃありえないよね。怒るレベル。
    エルメスだからみんな当たり前と思って我慢するけど。

    +96

    -0

  • 337. 匿名 2023/03/11(土) 20:31:50 

    >>335
    エルメスのバーキン微妙に文字ってるw

    +1

    -0

  • 338. 匿名 2023/03/11(土) 20:32:11 

    >>125
    バーキンやケリーじゃ仰々しいときにサラッと持つものだから値段はこんなもんが妥当かと。

    +20

    -1

  • 339. 匿名 2023/03/11(土) 20:33:15 

    バッグを「お召しになっている」って違和感あるわ。

    +20

    -0

  • 340. 匿名 2023/03/11(土) 20:33:26 

    >>25
    何でピコタンって名前?なんか面白い名前だね

    +117

    -0

  • 341. 匿名 2023/03/11(土) 20:35:57 

    >>337
    あ、エレガントじゃなくてエルメスのことなんだw
    ボルドーがバーキンのこと?
    この記事の元ネタなのかな
    教えてくれてありがとう

    +5

    -1

  • 342. 匿名 2023/03/11(土) 20:38:21 

    >>328
    安くはないでしょ?w
    別に数百万でも買えるけど好きな時計買っただけだよ

    +11

    -6

  • 343. 匿名 2023/03/11(土) 20:44:53 

    >>64
    普通のOLも買ってる
    あとは旦那経営者のセレブ妻(風俗クラブ上がりの)はすごい持ってるよねー。

    +42

    -0

  • 344. 匿名 2023/03/11(土) 20:46:01 

    >>255
    人生色々!で終わりそうな金額だよね
    今後もこの額を使い続けるのは良くないと思うけど

    +18

    -3

  • 345. 匿名 2023/03/11(土) 20:52:43 

    >>62
    もう馬鹿じゃないのか?という感想しか浮かばないわ
    一億も使い切れるか?

    +70

    -0

  • 346. 匿名 2023/03/11(土) 20:53:11 

    >>1
    A子さんは、バッグを「お召しに」なる前に、50万円分の読書で知識を「お召しに」なる方が憧れのマダムへの近道なのではないかなぁと思うのですが…

    欲しかったバッグが買えたのは良かったですね~

    +56

    -2

  • 347. 匿名 2023/03/11(土) 20:55:43 

    >>345
    クロコバーキンだけじゃなくて家具まで買ってる人もいるからね〜。世の中にはお金持ちがたくさんいるんだよね。

    +71

    -0

  • 348. 匿名 2023/03/11(土) 20:59:23 

    >>202
    これじゃないけど、卒園入学にあわすカバンないじゃん!!と黒のこんなの買ったよー。
    ピコタンは知らなかったなぁ…縁がなさすぎて  あーそう言えば聞いた事あるわくらい

    +58

    -4

  • 349. 匿名 2023/03/11(土) 20:59:45 

    >>345
    銀座のママが家具オーダーしとっとわ…

    +27

    -0

  • 350. 匿名 2023/03/11(土) 21:02:09 

    >>1
    50万円くらい、使ったっていいじゃない。
    年100回使って5年使えば1回1000円。プラス満足感。安いものよ。
    でも日本の気候だと革はカビやすいから、どんなブランドも一生物にはならないと思ってる。どんどん使って楽しむのが一番。

    +55

    -2

  • 351. 匿名 2023/03/11(土) 21:03:33 

    >>251
    大学生とか入学祝いのハイブラとロンシャントート持って普段フルラとか使ってたらええねん

    +54

    -0

  • 352. 匿名 2023/03/11(土) 21:04:46 

    バーキンの価値あがりすぎて親の持てない…
    パチだと思われそう
    小物買うべきー?

    +1

    -8

  • 353. 匿名 2023/03/11(土) 21:14:55 

    エルメスで50は安いと思う
    自分20代前半彼氏に100以上貢いでるからw
    100以降は怖いのと怒りがぶり返すから証拠記入したもの全て処分して記憶から消した恥話
    けっこういると思う!自分他人親にも話した事ないよw

    +11

    -5

  • 354. 匿名 2023/03/11(土) 21:15:26 

    >>289
    本国でも全然買えないですよ
    カモられてるのはその通りです

    +77

    -0

  • 355. 匿名 2023/03/11(土) 21:17:08 

    >>106
    需要に対して供給が全く追いついてないから仕方ないんだよ。
    数少ない希少なバッグを最初に誰に紹介するかとなったら、そりゃ日頃から贔屓にしてくれてる顧客様からに決まってる。どこかで線引きしないといけない。
    エルメス側も苦肉の策というか、大変だと思うよ。

    近年は中国人達がアホみたいに買い漁ってるし、フランスもコロナやらストライキやらで生産数が落ちてて、以前は店頭に並んでたバッグも今や全くお目にかかれない状態。

    +74

    -1

  • 356. 匿名 2023/03/11(土) 21:17:31 

    ここ最近、エルパトしてる人のブログ読んでたからタイムリー。
    ものすごい金額だよね。軽自動車が買える。

    負け惜しみに聞こえても仕方ないが、コンサバには興味ないからエルメスにはあまり興味ないけど、それを購入できる人に興味ある!

    +26

    -1

  • 357. 匿名 2023/03/11(土) 21:19:05 

    >>342
    凄く結構なお話ですけど戦闘力の話とはずれてる

    +10

    -2

  • 358. 匿名 2023/03/11(土) 21:19:33 

    >>179
    昔、風俗で働いてた時に女子の待機室でタバコ吸いながらウシジマくんの1巻読んでた嬢が
    「クスリはアレやけど、こんなん良くある話しやんなw」って言ってたのが一番のホラー。

    +139

    -0

  • 359. 匿名 2023/03/11(土) 21:25:23 

    >>25
    これが好きな人にはゴメンだけど何がいいのかわからん…
    質は良いんだろうけど、見た目はショッピングセンターの1階で売ってそうな物に見えてしまう

    +252

    -6

  • 360. 匿名 2023/03/11(土) 21:28:16 

    >>251
    感じ悪いなそいつ…

    +84

    -1

  • 361. 匿名 2023/03/11(土) 21:32:20 

    >>349
    一回で一億落とすなら可能
    でも毎年一億落とすとなるとねぇ
    難しくない?

    +27

    -0

  • 362. 匿名 2023/03/11(土) 21:32:44 

    >>1
    50万円ではバッグ一つ買えないよ。安すぎる。

    +28

    -3

  • 363. 匿名 2023/03/11(土) 21:34:06 

    エルメスの価値が暴落しないかなと願ってるけど
    上がる一方

    +30

    -1

  • 364. 匿名 2023/03/11(土) 21:35:46 

    >>361
    友達の親がリアルでここからここまでをやってたんだけど靴そんなに履く…?って思ったから金持ちの考える事はわからん…

    +33

    -0

  • 365. 匿名 2023/03/11(土) 21:38:26 

    好きな物買うまでの道のり遠すぎてよっぽどブランド自体気に入ってないと無理だよねエルパト
    コレクターの域だと思ってる

    +23

    -0

  • 366. 匿名 2023/03/11(土) 21:38:50 

    苦労しすぎたり我慢しすぎたりすると抑圧していた願望や要求が、爆発するんですよね真面目な人にありがちですね、一生懸命生きてきて自分自身を労る事が出来なかった、これをキッカケにラグジュアリーブランドの思想や歴史に文化などを研究して著作などを書く事を目標にしてみては、いかがでしょうか?ファッションは単に着飾るだけのものではないですよね

    +18

    -1

  • 367. 匿名 2023/03/11(土) 21:39:28 

    ぴこたんはお店に通わないと買えないとかガルちゃんのおかげで勉強になるわー

    でも、カバンをサラッとお召しになるとか変な日本語初めて聞いたw

    サラッとじゃなくてドヤっと持ち歩きたいのね でも海外で高級ダウンを脱がして奪う強盗が増えてるらしく、ぴこたんおばさんも気をつけた方が良い 奪ってメルカリで売ろうと後をつけられてるかもしれませんよ

    +46

    -0

  • 368. 匿名 2023/03/11(土) 21:39:51 

    叔母がケリーとかバーキン持ってるけどもう買えないんだな
    順番待ちしてるものもあるって言ってたけど

    +10

    -0

  • 369. 匿名 2023/03/11(土) 21:45:08 

    >>63
    こういう記事は全てフィクション(架空の人物の話)だよ

    +4

    -0

  • 370. 匿名 2023/03/11(土) 21:45:51 

    >>13
    この人は納得していても、旦那は納得しないでしょうよ。バレたら凄いバトルになりそう。

    +4

    -1

  • 371. 匿名 2023/03/11(土) 21:53:26 

    >>276
    その持ち主自体「買えないのを無理して」購入してる気がする

    有閑マダムじゃなくても、例えば高給取りではなくても自分の稼ぎで積立したりボーナス何回か分で計画して買ってたら「安くはないけど自分は満足してるのであなたもよければ是非!」って気になるし

    +138

    -0

  • 372. 匿名 2023/03/11(土) 21:55:46 

    >>251
    私はcoachに似てるけど違うブランドのハンドバッグ持ってたらそれコーチ?って言われて、「違うよ〇〇って言うの」と説明したら「知らなーい何それ笑」って大笑い
    むかついた 気に入って自分でお金貯めて買ったし、なんならコーチがこのブランド真似してんだよ知らんのかって思いました

    +86

    -1

  • 373. 匿名 2023/03/11(土) 21:57:19 

    某有名私立小のすぐそばに住んでいるのだけどお母様方皆エルメス持ってきてるんだよね
    エルメスそんなに手に入りにくいのか
    数年前だけど海外に行った時、ボリードは買えた

    +8

    -0

  • 374. 匿名 2023/03/11(土) 21:58:22 

    >>10
    夫婦の共有財産を承諾なく使い込んだら有責になる可能性がある
    婚姻を継続し難い事由として浪費癖も挙げられている
    旦那さんにこういう目的で遣いたいって言って承諾を得ていれば何の問題もないけど

    +24

    -3

  • 375. 匿名 2023/03/11(土) 21:58:42 

    エルパトなんてしてる人、エルメスの店員に裏で笑われてるんだよ。
    エルメスの顧客なんて年間1000万くらい使う人もいる。バーキンやケリーは電話がきってきて、すぐ奥の個室に案内されます。

    +34

    -3

  • 376. 匿名 2023/03/11(土) 21:59:40 

    >>4
    エルパトって、しまパトみたいな言い方するな

    +4

    -2

  • 377. 匿名 2023/03/11(土) 22:01:27 

    こんなの嫌こわい…
    エルメスに半年で50万課金。“エルパト”にハマった34歳・専業主婦の結末

    +103

    -2

  • 378. 匿名 2023/03/11(土) 22:06:33 

    >>336
    行く店舗変えたらいかがですか?

    +1

    -0

  • 379. 匿名 2023/03/11(土) 22:09:07 

    >>35
    ほんとそれ子ども居なけりゃ50万とか安いもんよ

    +12

    -6

  • 380. 匿名 2023/03/11(土) 22:13:54 

    てんちむや元AKBの川崎希が食器とかもエルメスにして課金してるんだから一般人の私なんて一生買えない笑

    +34

    -0

  • 381. 匿名 2023/03/11(土) 22:17:06 

    >>188
    象の足wセリーヌだけど同じような色の鞄(セリーヌではトープと呼ぶらしい)持ってる私涙目w

    +9

    -1

  • 382. 匿名 2023/03/11(土) 22:17:13 

    課金って感覚がゲームみたいで夢中になるのかね。簡単に手に入らないから欲しくなるのか。
    エルメスに限らずハイブランドに興味ないから、別世界の話すぎて面白いけど。

    +6

    -1

  • 383. 匿名 2023/03/11(土) 22:18:19 

    >>363
    ロレックスの価値が中古市場が暴落ってニュースで見たわ

    コロナで経済打撃を受けた中国の富裕層が一斉に手放し始めて価格が下落し始めたらしい(それでも庶民が買える額じゃないけど)

    +28

    -1

  • 384. 匿名 2023/03/11(土) 22:20:21 

    >>2
    だよね...
    40万だ50万だの金額でワチャワチャになるなら桁が違うからやめたらいいのに。

    元々ゆとりもないのにハイブランドで身を固めてコレクションしたいってもうおかしくなっちゃってるね。
    私からするとパチンコ狂と大差ないように感じるが。

    +109

    -2

  • 385. 匿名 2023/03/11(土) 22:20:34 

    元読モインスタグラマーがここ数年エルメス買いまくってるわ。
    そんなにステマ稼げるのかな

    +47

    -0

  • 386. 匿名 2023/03/11(土) 22:22:32 

    >>381
    トープってフランス語でモグラ色って意味だよ

    +15

    -0

  • 387. 匿名 2023/03/11(土) 22:22:32 

    バッグは持ってないけど、マルジェラがデザイナーの時のケープコッドが欲しくてしょうがなかったので購入した

    バッグにはまると大変だね
    ヨーバッグみたいなデザインがまた出たら欲しくなるかもしれないけど、買えないな

    +5

    -0

  • 388. 匿名 2023/03/11(土) 22:26:15 

    >>248
    >>やっぱり高級な馬だね

    かわいくて吹いた

    +26

    -0

  • 389. 匿名 2023/03/11(土) 22:26:33 

    専業主婦のくせに、稼いでる人にむかって「あの人ばかりずるい」って意味不明
    自分で稼いで自分で買えばいいのに

    +12

    -3

  • 390. 匿名 2023/03/11(土) 22:29:19 

    >>9
    うん。ブランド物は基本は自己満足の部分が大きいから、あれこれ言うのは野暮だけど、ピコタンはまだ普段持てるけど、ケリー、バーキンなんて庶民は使える場面がほとんどない気がする。

    +54

    -2

  • 391. 匿名 2023/03/11(土) 22:29:44 

    >>25
    私が持ったら偽物扱いだなwww

    +72

    -1

  • 392. 匿名 2023/03/11(土) 22:31:17 

    ハンドクリームがプレリーより高くてびっくり!

    +5

    -0

  • 393. 匿名 2023/03/11(土) 22:31:31 

    >>163
    同価格帯の別ブランドのバッグ持ってるけど気にしたことないし、なんなら寝落ちして下敷きにしてたことがある。しかし丈夫だから何ともない。
    雑な人間の方がブランド物向いてるような。

    +34

    -1

  • 394. 匿名 2023/03/11(土) 22:35:13 

    >>364
    ムカデ並みに靴持ってる人いるよね。趣味なんだろう。

    +25

    -0

  • 395. 匿名 2023/03/11(土) 22:38:37 

    >>213
    このコメ主だけど、これ私のピコタン
    やっぱり見た目がセレブ感あると何持ってても本物に見えるような現象が起きそうで、真逆の私は偽物持ってるようにしか見えんかもw悲しいw
    最近使ってないから、持ち手も歪んでるし、あぁもう…
    エルメスに半年で50万課金。“エルパト”にハマった34歳・専業主婦の結末

    +109

    -4

  • 396. 匿名 2023/03/11(土) 22:44:58 

    >>7
    課金という言葉の意味を理解せずに使っていそう。

    +5

    -0

  • 397. 匿名 2023/03/11(土) 22:46:32 

    顧客や太客なら馬鹿にされないと思ってる人がいるのが不思議なんだけど

    +2

    -0

  • 398. 匿名 2023/03/11(土) 22:48:48 

    エルメスの顧客って西竹一男爵みたいな人ばっかりだと思ってたけど、今は違うのかな

    +1

    -1

  • 399. 匿名 2023/03/11(土) 22:50:39 

    >>201
    上客じゃなくても明らかにお金持ってるってわかる相手には出してくるよ
    某芸能人(年収たぶん億近い)が財布買いにエルメス行ったのに店員に勧められて最終的にバーキン買わされてた
    本人から聞いたから間違いない

    +37

    -0

  • 400. 匿名 2023/03/11(土) 22:55:10 

    ガーデンパーティーいま40万円するんだ
    20万円くらいでも高いなと思ってたのに

    +10

    -0

  • 401. 匿名 2023/03/11(土) 22:55:23 

    >>113

    持ち手が重ならないから 手が痛くなる

    +13

    -1

  • 402. 匿名 2023/03/11(土) 22:55:53 

    >>378
    変えれるなら変えたい。地方で1店舗しかないのです。
    年に何回か、東京と関西で1日に何店舗か周り
    お買い物しています。それこそエルパトですね。笑
    地方は本当に物が無いんです。靴はオンラインの方があるぐらいです。

    +26

    -1

  • 403. 匿名 2023/03/11(土) 22:57:13 

    >>3
    パッパ活してバカな男に貢がせれば良いのにね。自分で課金するなんて本当にアホすぎるよ

    +13

    -14

  • 404. 匿名 2023/03/11(土) 22:58:45 

    >>1
    50万で大層なwww

    +13

    -1

  • 405. 匿名 2023/03/11(土) 22:59:10 

    >>403
    旦那が買うんじゃなくて他人の男に買わせるの?

    +18

    -0

  • 406. 匿名 2023/03/11(土) 22:59:15 

    >>177
    ポンポン入れられるからワンマイルのサブバッグ的な使い方してると思う
    犬の散歩とか使いやすそう

    +34

    -1

  • 407. 匿名 2023/03/11(土) 23:02:37 

    >>35
    ゴルフとかパチンコとかキャバやガールズバーの飲み代考えたら奥さんにこのくれくらいプレゼントしろ!って思う。

    +10

    -4

  • 408. 匿名 2023/03/11(土) 23:04:30 

    全然良い買い物じゃない?不妊治療もストレス溜まるし、老後資金を貯めるだけの日々も虚しい。今をいきいき生きる為の投資で、借金してる訳じゃなければ良き良き。むしろ、何が問題なの?

    +25

    -1

  • 409. 匿名 2023/03/11(土) 23:06:40 

    50万で済むんだ。でも私はしまパトで充分。

    +9

    -0

  • 410. 匿名 2023/03/11(土) 23:07:20 

    >>1
    旦那が同額程度車にかけてるとか了承あるとかならまだしも
    無断はヤバくないか
    旦那が浪費してる場合は同程度の浪費を無断でしても、相殺になって共有財産の返還しなくていい場合はある
    片方に浪費が偏っててかつ無断だとかなり不利だよバレた時

    +31

    -0

  • 411. 匿名 2023/03/11(土) 23:07:38 

    >>284
    うちのお婆ちゃん普通にイカリの紙袋でスタスタ入ってますよ。

    +8

    -5

  • 412. 匿名 2023/03/11(土) 23:12:58 

    >>316
    横ですがチェキとかCD何十枚も買ってインスト参加とかかなぁ。遠征費用とかも計算に入れてそうだけど…それじゃなきゃ麺に直接貢いだか。

    +8

    -0

  • 413. 匿名 2023/03/11(土) 23:14:06 

    >>257
    専業とか働いてるとか関係なく、妻は老後や妊活など二人の今後の人生のためにお金貯めてるのに、夫は貯蓄に協力せずに自分が好きな物にお金使ってたら、「ズルい」ってなるんじゃないの?

    +8

    -3

  • 414. 匿名 2023/03/11(土) 23:22:09 

    >>276
    そういうタイプのハンドバッグではなくエルメス憧れますとお世辞を言えば良かったのでは?

    +27

    -5

  • 415. 匿名 2023/03/11(土) 23:24:17 

    >>385
    パパじゃん?

    +11

    -0

  • 416. 匿名 2023/03/11(土) 23:31:20 

    >>395
    字がきれい

    +70

    -2

  • 417. 匿名 2023/03/11(土) 23:31:20 

    >>385
    Cちゃんすごいよねステマしまっくてるし

    +15

    -1

  • 418. 匿名 2023/03/11(土) 23:31:33 

    バーキンケリーレベルならわかるけど、ピコタンって安い偽物っぽい似たようなデザイン出回り過ぎて、あまり魅力を感じないなぁ

    +27

    -0

  • 419. 匿名 2023/03/11(土) 23:32:21 

    半年で50万?月10万でエルメスでなに買えんの?

    +7

    -0

  • 420. 匿名 2023/03/11(土) 23:32:32 

    ピコタンはもともと馬の餌入れバックです、、、、、

    +24

    -0

  • 421. 匿名 2023/03/11(土) 23:33:20 

    >>304
    定型文だぁ

    +12

    -1

  • 422. 匿名 2023/03/11(土) 23:36:31 

    異常🐜
    個室へ案内
    merci
    🧂対応
    🍊
    あとなんだ?
    子育て垢みたいに暗黙の書き方?みたいなのがあって気持ち悪い

    +23

    -0

  • 423. 匿名 2023/03/11(土) 23:41:05 

    >>99
    ジュエリートピがいまそんな人おおいよ。ちょっと見るならおもしろいよー。すごくたまに見るけど。去年あらされてから変になっちゃったらしい。

    +24

    -5

  • 424. 匿名 2023/03/11(土) 23:41:42 

    取り置きとかないフリーの在庫が本当は有るのに、今はその商品の在庫はないって言う話しは本当?

    +4

    -0

  • 425. 匿名 2023/03/11(土) 23:43:02 

    >>25
    この金具いらない

    +23

    -3

  • 426. 匿名 2023/03/11(土) 23:44:29 

    エルメス課金50万で済んでるならだいぶ安上がり

    +7

    -0

  • 427. 匿名 2023/03/11(土) 23:45:04 

    >>423
    ジュエリートピ、おだやかで楽しかったのに、あるときから急にマイナス魔が激増して内容も殺伐とし始めて、見なくなっちゃった…

    +25

    -2

  • 428. 匿名 2023/03/11(土) 23:51:33 

    >>415
    既婚者だからないわ

    +1

    -5

  • 429. 匿名 2023/03/11(土) 23:58:17 

    >>427
    いったん落ち着いた感じだったんだけど、結局ブランド好きの人が主流になっちゃってて、まあやっぱり変な感じになってる。長い定期トピだったから、荒してコメント稼ぐのにいいと思われてねらわれたんだろうけど見に来る人が変わっちゃったね。なんであんなにブランドものが好きなんだか理解できないけど、あんなに大量にブランドものが好きな人が集まっているトピもめずらしい。素直なのかも。でも殺伐としてもいると思う。

    +16

    -6

  • 430. 匿名 2023/03/12(日) 00:01:06 

    >>428
    じゃあ旦那さんじゃん?

    +0

    -1

  • 431. 匿名 2023/03/12(日) 00:02:16 

    エルメスで50万課金は無課金と同じ。
    500万課金してから記事にしな

    +12

    -1

  • 432. 匿名 2023/03/12(日) 00:08:25 

    子供も産めないこんなバカを養う価値なんてないと思う。旦那捨てれば良いのに

    +5

    -16

  • 433. 匿名 2023/03/12(日) 00:11:26 

    カバン買うために小物購入と定期的に通わないといけない店なんて嫌だわ。めんどくさ。

    +23

    -0

  • 434. 匿名 2023/03/12(日) 00:14:39 

    >>10
    買った後で税金やメンテ費用が発生しない分、まだマシかも知れない。
    半年で500万円使ったってなったらアレだけど、50万円は高くないと思うし。

    +22

    -2

  • 435. 匿名 2023/03/12(日) 00:14:59 

    >>35
    なんで自分で稼いだお金使ってズルい!私も!ってなるのか
    無職なのに

    +28

    -7

  • 436. 匿名 2023/03/12(日) 00:17:52 

    >>430
    旦那も稼ぎそこまでない人

    +1

    -1

  • 437. 匿名 2023/03/12(日) 00:23:35 

    >>416
    字を褒められと思ってなかった!ありがとう、嬉しい!

    +41

    -1

  • 438. 匿名 2023/03/12(日) 00:24:12 

    >>215
    感じは悪くないと思うけど…
    知らない世界を教えてくれてありがとう!って思った

    +4

    -17

  • 439. 匿名 2023/03/12(日) 00:27:07 

    >>214
    素材は最高に良いのだろうけど、デザインは日本のメーカーや職人の作品を丹念に探した方が満足感が高いだろうなと思った

    +15

    -0

  • 440. 匿名 2023/03/12(日) 00:39:25 

    >>290
    子どもいないし妊活の貯蓄を使えるくらい惚れ込んだんだもんね

    +3

    -3

  • 441. 匿名 2023/03/12(日) 00:41:21 

    >>23
    働かずにエルメス買えるならそれでいいじゃないか

    +22

    -7

  • 442. 匿名 2023/03/12(日) 00:43:24 

    >>425
    この金具がない旧型ピコタン持ってる。
    今持ったらニセモノみたいに思われるかな

    +1

    -4

  • 443. 匿名 2023/03/12(日) 00:43:35 

    >>289
    品薄化して価値を上げてるだけ。それが全て。

    +33

    -0

  • 444. 匿名 2023/03/12(日) 00:46:43 

    ピコタンてエルメスオンラインで朝と深夜見てたら買える

    +0

    -7

  • 445. 匿名 2023/03/12(日) 00:49:10 

    >>97
    500万なら怖いけど、50万なら使う年もありそう。年間100で毎年となると庶民には厳しいけどねーやっぱ、、

    +56

    -2

  • 446. 匿名 2023/03/12(日) 00:56:28 

    >>12
    50万ぐらいで、そうまでしなきゃ捻出出来ないんだから、どうせ子供が産まれたら使わないからって売ると思う。
    バーキン手に入れたとしても何らかのタイミングで売る。
    要するに維持も出来ないし余裕がない。

    +44

    -0

  • 447. 匿名 2023/03/12(日) 00:58:46 

    >>15
    うちは息子に高校生の頃から読ませてる

    +18

    -0

  • 448. 匿名 2023/03/12(日) 01:00:10 

    >>36
    とりあえず見るのやめなよ 毎日見てるから欲しいんだよ
    しまいにゃ本当に欲しいのか執着してるだけなのか買わないとわかんなくなるから
    見ないまま半年とか1年経ってから欲しいか考えても遅くない

    +88

    -2

  • 449. 匿名 2023/03/12(日) 01:02:20 

    >>406
    犬の散歩に50万円のバッグ?連れているワンちゃんもお高いんだろうな…住んでるところも高級なエリアでおしゃれなペット同伴可のカフェでひと休みって感じ?自分みたいな庶民が頑張って持つブランドではないのが改めてよくわかりました。

    +36

    -0

  • 450. 匿名 2023/03/12(日) 01:15:26 


    雅子さまはエルメス使ってらっしゃるのかしら

    +1

    -0

  • 451. 匿名 2023/03/12(日) 01:18:17 

    >>442
    ないほうがいいと思う。ニセモノに見えるのかは知らないけど。デザインもおもさも

    +2

    -4

  • 452. 匿名 2023/03/12(日) 01:23:51 

    専業主婦にはちょっとね

    +4

    -7

  • 453. 匿名 2023/03/12(日) 01:24:20 

    >>214
    馬のエサやりバッグ

    +12

    -0

  • 454. 匿名 2023/03/12(日) 01:25:41 

    >>124
    この馬、エルメスのだから堂々とつけてるんだろうけど、エルメスじゃなかったらつけないでしょ?

    +86

    -3

  • 455. 匿名 2023/03/12(日) 01:25:44 

    >>424
    ディスプレイオンリーと言われて、販売してもらえないことはあるみたいですよ。

    +2

    -0

  • 456. 匿名 2023/03/12(日) 01:30:00 

    >>96

    呆れた馬鹿だよね
    妊活は時間勝負だからこそ手持ちの金がモノ言うのに
    掛け替えのない赤ちゃんよりバッグに使ってしまうとは

    +22

    -10

  • 457. 匿名 2023/03/12(日) 01:31:47 

    エルメスもちは銀座や六本木あたりで見かけるけど、若くても年齢いっても、お金持ちだろうけど何故かクラブのママ感が強いw

    +22

    -0

  • 458. 匿名 2023/03/12(日) 01:32:34 

    >>92
    デパートやルミネあたりのアパレルは平然とブランドバッグ のパクリを売ってるよね。
    本物持ってるとき、そのパクリバッグが置いてあって接客してくれた人も気まずそうだった。

    +28

    -2

  • 459. 匿名 2023/03/12(日) 01:33:54 

    >>435
    主婦でしょ?
    主婦業に賃金払ったら

    +5

    -11

  • 460. 匿名 2023/03/12(日) 01:34:55 

    >>456
    糞ベビーに糞キッズ
    みんな欲しくないのよこの前もアンケトピ立ってたでしょ

    +8

    -12

  • 461. 匿名 2023/03/12(日) 01:35:35 

    >>458
    てか昭和からあるとおもうこんなの
    まじで

    +20

    -1

  • 462. 匿名 2023/03/12(日) 01:37:29 

    >>1
    旦那に手帳だのペーパーナイフだの細かいアイテムを買わせて常連になってもらい「ところで妻がバーキンを欲しがっていてね…」と言わせた方が手に入れやすいと聞いたけど都市伝説なのかしら。店は女の1人客よりも男の方が使える金が圧倒的に多いのを知ってる訳だし。

    +20

    -1

  • 463. 匿名 2023/03/12(日) 01:37:44 

    >>450
    国産使って欲しいわね

    +8

    -0

  • 464. 匿名 2023/03/12(日) 01:38:39 

    >>462
    バーキンなんてほどんど女が買ってるわよ店頭でも

    +3

    -0

  • 465. 匿名 2023/03/12(日) 01:39:54 

    >>424
    一見さんだとそうかもね。
    常連になると奥から出してきてくれるよ。

    +4

    -0

  • 466. 匿名 2023/03/12(日) 01:40:21 

    >>36
    エブリン検索したらいい笑顔の黒人が出てくる

    +32

    -0

  • 467. 匿名 2023/03/12(日) 01:41:15 

    >>276
    金銭的にじゃなくて人気すぎて売ってないから買えないってことだと思うよ

    +97

    -4

  • 468. 匿名 2023/03/12(日) 01:42:32 

    >>467
    横だけど性格悪そうなモノ言いに変わりはなくない?

    +69

    -2

  • 469. 匿名 2023/03/12(日) 01:44:38 

    >>66
    わかる
    バーキン買えたとしてそれに見合う格好できないなと思う

    +11

    -2

  • 470. 匿名 2023/03/12(日) 01:47:53 

    >>169
    金額の問題よりも、妊活のお金に手を出した事がアホだよ。専業主婦だから旦那さんがokしたらなら自由だけどそうじゃないんでしょ。
    これ、逆に専業主夫が不妊治療代90万使ったら離婚したくならん?

    +15

    -5

  • 471. 匿名 2023/03/12(日) 01:55:00 

    >>470
    なんか代金増えてね?

    +1

    -10

  • 472. 匿名 2023/03/12(日) 01:57:07 

    >>1
    前にも同じような内容のトピあったよね?デジャブ???

    +4

    -0

  • 473. 匿名 2023/03/12(日) 02:02:45 

    妬みとかじゃなくて本当にエルメスの良さが分からない
    インスタグラマーがよく持ってるけど、、
    デザインがつまらないというか

    +20

    -2

  • 474. 匿名 2023/03/12(日) 02:05:00 

    >>403
    売春して買わせるって自分の身体売って自分で買ってるのと一緒じゃない?

    +13

    -0

  • 475. 匿名 2023/03/12(日) 02:05:24 

    独身のうちに男は女に、女はブランド品に1度狂っといた方が良いね。
    何の経験もなく歳を取ると こうなるからダサい。

    +3

    -9

  • 476. 匿名 2023/03/12(日) 02:10:50 

    >>471
    増えてなくない?
    40万のバック買うために50万エルメスの商品買ったって書いてあるよね?

    +15

    -0

  • 477. 匿名 2023/03/12(日) 02:17:25 

    >>441
    外資の重くて使えないバッグに金を垂れ流す馬鹿は良くない

    +11

    -1

  • 478. 匿名 2023/03/12(日) 02:20:19 

    >>473
    バーキンとボリード持ってるけどコーディネートするとなんかやりすぎ感でちゃう感じがして結局使うのってフェンディとかロエベとかサンローランが多い。
    とりあえずショルダーにできないから子供と一緒のときは絶対持てない。

    +15

    -5

  • 479. 匿名 2023/03/12(日) 02:20:36 

    >>473
    正解だね。保守的でどんくさいデザイン、しかもこれを持つ人もセンスはたいして良くない。感度の高いオシャレな人が持つデザインじゃないんだよ

    企業側がガツガツ金儲けするために「これを持ったらマウントできます」と売り込んで信じた馬鹿が買ってるだけ。実際は自慢になりもしないのにさ。

    +24

    -7

  • 480. 匿名 2023/03/12(日) 02:22:22 

    子供の授業参観ごときに空気読まず普段しないオシャレがんばっちゃったダサい父兄って感じ。

    +6

    -4

  • 481. 匿名 2023/03/12(日) 02:23:48 

    >>1
    若くてもエルメスに魅力感じる人いるのね

    母や祖母がエルメス好きだったから、家には結構あるけど、
    インスタとかでエルメス持ってる人は元キャバとかダサいおばさんばかりで、持つ気なくなる

    +32

    -4

  • 482. 匿名 2023/03/12(日) 02:25:08 

    >>1
    今から15年くらい前、バーキンは一見さんでも運がよければ買えた
    私は、
    ブルージーン25→銀座にたまたま年始に行ったら店頭にあった
    黒30→伊勢丹に数回確認しに行ったら入荷してた
    で、一見さんだけど苦労せず買えた
    ピコタンなんて普通にゴロゴロ売ってた記憶
    今って何で買えなくなったんだろ
    中国優先なのかな

    +45

    -2

  • 483. 匿名 2023/03/12(日) 02:26:25 

    >>228
    貰ってもいらないと思ってしまうw

    +18

    -0

  • 484. 匿名 2023/03/12(日) 02:26:42 

    >>480
    いまどき毛皮みたいな感じで浮きそう

    +8

    -0

  • 485. 匿名 2023/03/12(日) 02:27:00 

    >>473
    わかります!
    バーキン2ケリー1持ちですが、数える程しかつ買ってない
    軽いのが一番

    +7

    -0

  • 486. 匿名 2023/03/12(日) 02:27:36 

    >>482
    あたかも価値が上がったかのように見せてるだけじゃないかな
    中国ではとっく昔に値崩れしてるよ

    +21

    -1

  • 487. 匿名 2023/03/12(日) 02:27:39 

    >>482
    都心のタワマンやロレックスと一緒
    ファッションセンスもない成金が転がしてるだけ

    +37

    -0

  • 488. 匿名 2023/03/12(日) 02:32:14 

    エルメスだけじゃなく、ハイブランドで50万は普通の金額だと…。バッグひとつの値段だよね、下手したらその金額じゃ買えないし。

    +9

    -0

  • 489. 匿名 2023/03/12(日) 02:33:11 

    >>486
    ちなみに、私が買った時はバーキンは25(クレマンス)が95万、30(クレマンスに似た素材)が105万くらいでした。
    今っていくらなんでしょ?

    +1

    -0

  • 490. 匿名 2023/03/12(日) 02:33:40 

    >>473
    本当にお洒落でセンスある人ってやたらエルメス買って自慢とかマウントしようとしないです
    あとお金持ってても全身ゴテゴテにブランドコーデしない。笑

    +21

    -0

  • 491. 匿名 2023/03/12(日) 02:44:07 

    エルメスに半年で50万??

    顧客リストには載って無さそうだけど、こんな記事を書かれてエルメス的には大丈夫なんだろうか

    +7

    -0

  • 492. 匿名 2023/03/12(日) 02:45:30 

    ホストにハマる人と同じ原理な気がする

    +5

    -0

  • 493. 匿名 2023/03/12(日) 02:50:20 

    >>206
    ピコタンは馬のエサを入れるものだっけ
    そんな会員さん、いないの?

    +13

    -0

  • 494. 匿名 2023/03/12(日) 02:51:28 

    >>278
    そうそう。自分はアラフィフだけど、最初は店頭に並んでて、途中からオーダー数年待ちになった。
    同期の友人が2人三越で注文してた。色とか素材とか選べた。
    会社で秘書の人が通勤でバーキン使ってたけどさすがに不便そうではあった。傷ついちゃうらしく。

    その後、伊勢丹で聞いてみたら、オーダーできるバッグはタイミング次第で、
    私が見せてもらった時にはバーキンはなかった(ケリーはあったけど)。
    スカーフコレクターだったのでよく店には行ってたけど、今そんなことになってるとは・・・

    +8

    -2

  • 495. 匿名 2023/03/12(日) 03:17:30 

    バーキンって世帯年収いくらぐらいの人が持てば相応なんだろ

    +0

    -0

  • 496. 匿名 2023/03/12(日) 03:19:19 

    ケリーやボリードは素敵だなぁって思う

    六本木でエブリンさげて自転車乗ってたママさんいて上品だった

    +2

    -5

  • 497. 匿名 2023/03/12(日) 03:28:22 

    銀座でブランドの店並んでるアジア系の方々服装とか気にして無い人見るけどお金持ってるから対応いいのかな
    店側はどうやって判断するんだろ

    +6

    -0

  • 498. 匿名 2023/03/12(日) 03:38:48 

    >>25
    背が高くてモデルみたいな人がサラッと持ってたら素敵だよね

    +10

    -1

  • 499. 匿名 2023/03/12(日) 03:47:17 

    60万のピコタンを買うために50万課金したって話??
    別にいいと思うけどなんでスレのびてんお

    +2

    -1

  • 500. 匿名 2023/03/12(日) 03:52:07 

    前ほしのあきがバーキン持ってるの見かけた

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード