ガールズちゃんねる

「寂しかったの…」 飼い主不在の30分に耐え切れず玄関ドアに穴を開けた犬 修理費4万8千円なり(スコットランド)

121コメント2023/02/03(金) 15:49

  • 1. 匿名 2023/02/01(水) 12:48:30 

    スザンヌさんが外出してからしばらくすると、家にいたスザンヌさんの息子は家の前を通りかかった人に「あなたの犬がドアをかじって外へ出ようとしていますよ」と告げられた。急いで玄関に向かって確認してみると、そこには大きな穴の空いた玄関ドアの前で疲れて座り込むエンジェルの姿があった。

    スザンヌさんが子どもたちを保育園に送り届けて帰宅するまでの時間は30分ほどだったが、エンジェルは大好きなスザンヌさんが出かけてしまった寂しさから玄関ドアを噛み始めたようだった。スザンヌさんは「エンジェルは玄関ドアのポスト部分からイタズラを始め、ポストをドアから剥がして噛み始めました。郵便配達員が来たようですが、この様子を見てドアに近づくのを止めたみたいです」とやんちゃなエンジェルのイタズラについて明かした。
    【海外発!Breaking News】「寂しかったの…」 飼い主不在の30分に耐え切れず玄関ドアに穴を開けた犬 修理費4万8千円なり(スコットランド)<動画あり> | Techinsight(テックインサイト)|海外セレブ、国内エンタメのオンリーワンをお届けするニュースサイト
    【海外発!Breaking News】「寂しかったの…」 飼い主不在の30分に耐え切れず玄関ドアに穴を開けた犬 修理費4万8千円なり(スコットランド)<動画あり> | Techinsight(テックインサイト)|海外セレブ、国内エンタメのオンリーワンをお届けするニュースサイトjapan.techinsight.jp

    犬によるイタズラは、可愛いだけで済む小さなことから飼い主が頭を抱えてしまうほど大胆なものまで様々だが、今回は明らかに後者のイタズラをしてしまった犬の姿を捉えた動画が話題を呼んでいる。もちろん犬に悪気は無かったが、飼い主は300ポンド(約4万8千円)もの修理費を支払うことになってしまった。


    かわいい、が、やんちゃすぎる。

    +533

    -13

  • 2. 匿名 2023/02/01(水) 12:49:11 

    破壊王!

    +226

    -1

  • 3. 匿名 2023/02/01(水) 12:49:13 

    ○○ちゃん寂しかった!

    +300

    -7

  • 4. 匿名 2023/02/01(水) 12:49:32 

    +331

    -17

  • 5. 匿名 2023/02/01(水) 12:49:51 

    そりゃしゃーないわ。
    火事でとかでなくて良かった。

    +264

    -3

  • 6. 匿名 2023/02/01(水) 12:49:53 

    >>1
    特にかわいいとも思えないが

    +29

    -72

  • 7. 匿名 2023/02/01(水) 12:49:55 

    そんな簡単にドア破れるものなの!?
    あと、タイトルの寂しかったの…のせいでマリちゃんが浮かんだww

    +307

    -6

  • 8. 匿名 2023/02/01(水) 12:50:07 

    泥棒にでもやられたかと思ってびっくりするよね

    +70

    -1

  • 9. 匿名 2023/02/01(水) 12:50:08 

    犬「はぁ、家からでていきてぇなぁ。でも食い物ねぇしなぁ。」

    +26

    -6

  • 10. 匿名 2023/02/01(水) 12:50:13 

    ステッカーみたい
    意外と50000で済むんだ

    +103

    -1

  • 11. 匿名 2023/02/01(水) 12:50:26 

    外に出ちゃったりしたら大変だから、いなくならなくて良かった!

    +146

    -0

  • 12. 匿名 2023/02/01(水) 12:50:36 

    逃げ出さないで良かった

    +150

    -0

  • 13. 匿名 2023/02/01(水) 12:50:37 

    アメリカのアホ犬顔

    +3

    -34

  • 14. 匿名 2023/02/01(水) 12:50:53 

    >>4
    この、ドヤ顔よwww

    +221

    -0

  • 15. 匿名 2023/02/01(水) 12:51:00 

    穴ぶち抜いた時の顔って誇らしげだよね。

    +108

    -0

  • 16. 匿名 2023/02/01(水) 12:51:00 

    本人は笑い事じゃないだろうけど通り掛かったら笑ってしまうわw

    +152

    -3

  • 17. 匿名 2023/02/01(水) 12:51:17 

    これで外に出ちゃって人にケガでもさせたらワロエナイ

    +20

    -5

  • 18. 匿名 2023/02/01(水) 12:51:18 

    ここまでくるとヤンチャというより危険

    +110

    -0

  • 19. 匿名 2023/02/01(水) 12:51:19 

    怒るに怒れない…
    こんなイタズラすらも可愛いと思ってしまう。

    困るけど

    +9

    -11

  • 20. 匿名 2023/02/01(水) 12:51:22 

    >>3
    篠田さん、ガルちゃんに
    書き込みしないで下さい。

    +150

    -2

  • 21. 匿名 2023/02/01(水) 12:51:26 

    うわぁ。今丁度ペーパーハウスのシーズン4見ててナイロビのエグいシーン見た後だからギョッとしたわ。

    +0

    -0

  • 22. 匿名 2023/02/01(水) 12:51:27 

    郵便配達員w

    +5

    -1

  • 23. 匿名 2023/02/01(水) 12:51:49 

    かわいいとかじゃなくてこんなの動物虐待だよ

    +0

    -23

  • 24. 匿名 2023/02/01(水) 12:51:57 

    タレントのスザンヌの家かと思った

    +11

    -4

  • 25. 匿名 2023/02/01(水) 12:52:06 

    金属製にしないとセキュリティが。

    +31

    -0

  • 26. 匿名 2023/02/01(水) 12:52:07 

    耐久性の低いドアだね🚪犬が突き破れるなんて…。ここまでする犬も危ないし、微笑ましいとは思えないな〜。

    +102

    -3

  • 27. 匿名 2023/02/01(水) 12:52:28 

    扉の素材木なの?
    海外では木が一般的なのかな

    +12

    -0

  • 28. 匿名 2023/02/01(水) 12:52:28 

    >>1
    しつけが効いてない馬鹿ぽい犬だとこうなる
    本来はしつけをすべきなんだが…

    +11

    -10

  • 29. 匿名 2023/02/01(水) 12:52:51 

    もっと頑丈なドアを

    +38

    -0

  • 30. 匿名 2023/02/01(水) 12:53:02 

    海外って木製のドアなの?

    +19

    -0

  • 31. 匿名 2023/02/01(水) 12:53:08 

    >>1
    犬って行動が過激派のメンヘラみたいな時あるよね
    うちの犬も留守番訓練してたらケージから脱出してドア付近の床を剥がしてた
    掘れば外に出られると思ったみたい

    +48

    -1

  • 32. 匿名 2023/02/01(水) 12:53:10 

    >>13
    スコットランドやで。

    +6

    -0

  • 33. 匿名 2023/02/01(水) 12:53:15 

    犬に破られるとかドア脆過ぎでしょ

    +24

    -0

  • 34. 匿名 2023/02/01(水) 12:53:25 

    >>4
    こんなんなったらもうとりあえず現状を写真撮るよね笑

    +156

    -3

  • 35. 匿名 2023/02/01(水) 12:53:28 

    >>1
    うちのトイプーも玄関扉破って更には脱走しやがった。
    しかもそのまま迷子になって警察のご厄介に…

    +9

    -4

  • 36. 匿名 2023/02/01(水) 12:53:39 

    いざとなればドア食いちぎるくらい強いんだね犬って

    +12

    -0

  • 37. 匿名 2023/02/01(水) 12:53:48 

    動物学の常識として犬は豚より知能が低いという事実。躾をしなかった犬は憎めない野獣だと思って間違いない。

    +5

    -6

  • 38. 匿名 2023/02/01(水) 12:54:55 

    >>34
    これは証拠写真撮っといて、数年後落ち着いた頃に「この頃はやんちゃだったなぁ」ってニマニマしながらみれる良い写真

    +49

    -3

  • 39. 匿名 2023/02/01(水) 12:55:13 

    >>6
    かわいそうな人

    +10

    -8

  • 40. 匿名 2023/02/01(水) 12:55:21 

         

    +62

    -1

  • 41. 匿名 2023/02/01(水) 12:55:21 

    なんか憎めんなぁ
    自分ちなら色々あおざめるけど

    +7

    -1

  • 42. 匿名 2023/02/01(水) 12:55:25 

    犬の名前エンジェル🐶

    +12

    -1

  • 43. 匿名 2023/02/01(水) 12:56:12 

    >>23
    え、何が?

    +3

    -0

  • 44. 匿名 2023/02/01(水) 12:56:21 

    >>4
    何のことでしょう?僕じゃないっすよ?

    +51

    -1

  • 45. 匿名 2023/02/01(水) 12:56:34 

    >>4
    いい顔してるね〜😂
    楽しかったのね

    +89

    -0

  • 46. 匿名 2023/02/01(水) 12:57:06 

    >>4
    僕ちん頑張りました!!みたいな顔すなww

    +100

    -2

  • 47. 匿名 2023/02/01(水) 12:57:06 

    >>37
    知能が高い動物を食べるな!と日本の捕鯨を批判してきた欧米人。
    なら豚も知能が高いから食べるなよw

    +13

    -0

  • 48. 匿名 2023/02/01(水) 12:57:09 

    >>33
    ドアに郵便受け口あってそこから破壊したんだろね

    +2

    -0

  • 49. 匿名 2023/02/01(水) 12:57:25 

    これは犬の分離性不安障害かな?

    +8

    -0

  • 50. 匿名 2023/02/01(水) 12:57:27 

    >>14
    ものすごく満足げだよねw

    +27

    -0

  • 51. 匿名 2023/02/01(水) 12:57:36 

    この家のドアは鉄板で補強しないと破壊されんじゃん
    かわいいじゃぁ済まないw

    +7

    -0

  • 52. 匿名 2023/02/01(水) 12:58:29 

    >>4
    犬種も色も同じ子飼ってた。

    ラブは介助犬や麻薬探知犬とかのイメージ強いし、実際優しくて人間に対して常に全力なんだけど、イタズラも全力なんだよねww

    +51

    -0

  • 53. 匿名 2023/02/01(水) 12:58:51 

    長時間の留守と違って30分くらいはお利口にお留守番できるように躾るのは飼い主の責任かなと思った
    特に英国って犬の福祉や飼い主の散歩時の公共マナー遵守が行き届いてる国だしそれゆえに公共の場でのペット連れも日本より許容範囲が広い

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2023/02/01(水) 12:59:13 

    >>43
    横だけど、お留守番のことじゃない?
    犬にとってはたった30分でも留守番は苦痛だよ

    +0

    -13

  • 55. 匿名 2023/02/01(水) 12:59:39 

    >>1
    犬種にもよるが馬鹿ぽい犬はマジで落ちつきなく暴れまわるよな

    +3

    -2

  • 56. 匿名 2023/02/01(水) 13:02:33 

    >>52
    ラブと大きさ的にはほほ同じの紀州犬もやんちゃ期が凄かった
    外飼いだったけど木製の犬小屋の壁半分かじって壊しちゃったんだよ

    +13

    -0

  • 57. 匿名 2023/02/01(水) 13:03:29 

    >>55
    成犬になるとたいていの犬は落ち着くんだけどね

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2023/02/01(水) 13:04:18 

    修理費48000円。安くない?w
    これドア全取っ替えじゃないの?

    +9

    -0

  • 59. 匿名 2023/02/01(水) 13:04:50 

    >>7
    エンジェルちゃん寂しかったの

    +12

    -1

  • 60. 匿名 2023/02/01(水) 13:05:01 

    >>13
    字も読めないあなたの顔がどんなか気になるわw

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2023/02/01(水) 13:05:03 

    >>14
    ショーシャンクの空にのラスト感w

    +5

    -0

  • 62. 匿名 2023/02/01(水) 13:07:00 

    >>7
    木製のドアなんかな?

    +8

    -1

  • 63. 匿名 2023/02/01(水) 13:07:45 

    >>54
    引きニート以外無理だわ

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2023/02/01(水) 13:08:13 

    >>40
    >>1もそうだけどこういうのを単なるイタズラで微笑ましいみたいな見方する人いるけど、飼い主がいない間に壊したり荒らしたりするのは分離不安症を抱えてる犬の典型的な行動
    ストレスが掛かってるわけだから、治した方が良いよ

    +26

    -1

  • 65. 匿名 2023/02/01(水) 13:08:41 

    >>30
    海外ドラマとかでよく警官とかが木製ドア蹴破ってるのを観て、銃社会で治安悪いのにドアペラペラやん…っていつも思う
    チェーンしててもすぐ千切れるし
    あれドラマ用じゃなくて本物のドアもあんな感じなのかな?

    +26

    -0

  • 66. 匿名 2023/02/01(水) 13:11:11 

    >>3
    それが真っ先に浮かんだあなたとわたしは立派なガル民

    +76

    -2

  • 67. 匿名 2023/02/01(水) 13:11:33 

    >>62
    マイナスついてるけど木製のドアが当たり前って事…?


    うちのドアとめちゃくちゃ似てるけど
    うちのはめちゃくちゃかたいよ。絶対穴開けられないと思うが

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2023/02/01(水) 13:12:43 

    >>47
    以前WOWOWで様々な食肉工場をノーナレーションで淡々と撮影してるヨーロッパ映画を観たけど、食肉処理されていく時の豚の鳴き声が凄まじかった。
    オートメーション化されていて人はいないんだけど、昔は人間が何時間も家畜の絶叫を聞きながら仕事をしてたのかと想像したら具合が悪くなった。

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2023/02/01(水) 13:12:58 

    >>7
    犬が噛んで壊せられるのならバール持った泥棒も簡単に破壊しちゃわないか心配ね

    +17

    -0

  • 70. 匿名 2023/02/01(水) 13:13:09 

    気持ち悪い

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2023/02/01(水) 13:13:30 

    >>4
    こういうの見てすごいなって思うのが誤飲して体調壊してないであろうってところw

    +27

    -1

  • 72. 匿名 2023/02/01(水) 13:13:47 

    >>42
    そこ、ちょっとジワるwww

    +7

    -1

  • 73. 匿名 2023/02/01(水) 13:15:34 

    >>35
    トイプーに破られる玄関ドアって…

    +10

    -0

  • 74. 匿名 2023/02/01(水) 13:16:49 

    >>52
    茶ラブのオスは野性味が強い子が多いらしいね。

    +6

    -0

  • 75. 匿名 2023/02/01(水) 13:17:48 

    +13

    -1

  • 76. 匿名 2023/02/01(水) 13:19:09 

    >>1
    同じ画像が並んでる
    「寂しかったの…」 飼い主不在の30分に耐え切れず玄関ドアに穴を開けた犬 修理費4万8千円なり(スコットランド)

    +23

    -0

  • 77. 匿名 2023/02/01(水) 13:19:44 

    >>68
    ベジタリアンだのヴィーガンだのいて当たり前よね
    なにがキッカケかわからないよね

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2023/02/01(水) 13:20:38 

    >>40
    便を床でやった時に手前の犬の顔と同じ顔をうちのわんこはよくしてる
    確信犯なのよ

    +16

    -0

  • 79. 匿名 2023/02/01(水) 13:20:39 

    うちは猫だけどカーテンを買い直しても、買い直してもビリビリにされる。
    宅配の人とかうちのカーテンを見てびっくりしてるだろうな。恥ずかしい。

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2023/02/01(水) 13:21:30 

    うちも小型犬にマンションの室内ドアやられたよ
    ドア取り替え5万円(泣)
    「寂しかったの…」 飼い主不在の30分に耐え切れず玄関ドアに穴を開けた犬 修理費4万8千円なり(スコットランド)

    +20

    -0

  • 81. 匿名 2023/02/01(水) 13:21:42 

    >>1
    修理費48万円の間違いじゃない?

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2023/02/01(水) 13:23:55 

    >>75
    1番上の画像日本でしょ?
    狭い居住スペースに犬多すぎない?!

    +7

    -0

  • 83. 匿名 2023/02/01(水) 13:24:06 

    リアルシャイニングやん
    「寂しかったの…」 飼い主不在の30分に耐え切れず玄関ドアに穴を開けた犬 修理費4万8千円なり(スコットランド)

    +10

    -0

  • 84. 匿名 2023/02/01(水) 13:25:19 

    よくペットが色んなものが破壊したり、汚したりしてるの見るけどみんな寛大だなと思う。

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2023/02/01(水) 13:28:52 

    >>40
    両犬の対比w

    +7

    -0

  • 86. 匿名 2023/02/01(水) 13:29:22 

    >>68
    よく見たね。
    怖くて見れないわ。
    偽善と言われても仕方ないけど、培養肉が早く市販化されることを祈ってるよ。私が来世めちゃくちゃ天才ならその研究をしたいくらい。食糧危機対策や飢餓地域の救済にもなると思うんだよね。

    +5

    -2

  • 87. 匿名 2023/02/01(水) 13:32:15 

    >>6
    マイナスすごいけど、私もだよ

    +5

    -4

  • 88. 匿名 2023/02/01(水) 13:35:06 

    >>10
    痛い出費ではあるんだけど、更にワンちゃんが愛おしくもなるし…

    50000で修理できてよかったよね
    そう取り替えならかなり高そう

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2023/02/01(水) 13:35:55 

    あの子は太陽の小町〜

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2023/02/01(水) 13:45:43 

    >>3
    犬なら可愛いんだけど🥹

    +34

    -0

  • 91. 匿名 2023/02/01(水) 13:50:14 

    >>10
    日本ならそう取り替えで何十万だよね。
    それ以前に犬が壊せる作りじゃないけど。

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2023/02/01(水) 14:02:20 

    >>7
    昔飼ってた犬がドアを破ったよ。
    田舎なので広い庭で自由にさせてたら、留守中に暇と根気にあかせて物置小屋のドアを破って中の物を引きずり出してた。
    現場を見た時は唖然としたけど本犬はドヤ顔、近所の人にも大笑いされた。
    木製で古くなってたとはいえ、子犬があんなに破壊するとは信じがたかったよ。

    +8

    -0

  • 93. 匿名 2023/02/01(水) 14:02:40 

    これの何処に可愛い要素あるの?
    これでも可愛いと思えるのが不思議
    ま、なので私は飼わないけど。

    +3

    -1

  • 94. 匿名 2023/02/01(水) 14:05:18 

    仔犬の歯の生え変わりのときよくやるんだよ。
    絨毯や窓枠やプラスチックの籠やらありとあらゆるモノ噛まれたよ。
    だからペット可の賃貸少ないんだろうね。

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2023/02/01(水) 14:11:47 

    >>64
    1に関しては生活環境に問題あるのではと動物保護団体が調べて、ただの元気なワンコと保証されたそうよ。

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2023/02/01(水) 14:26:22 

    >>80
    中にいる!🤣
    ごめんなさい、かわいすぎて笑っちゃった

    +9

    -0

  • 97. 匿名 2023/02/01(水) 14:43:00 

    ペットを飼うって大変だなあ

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2023/02/01(水) 14:46:51 

    >>7
    ブルドッグとか室内で飼ってると余裕で壁にボコボコ穴開けるよ
    しかもまだ1才なんだけど…

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2023/02/01(水) 14:49:54 

    でかい犬は怖い

    +1

    -1

  • 100. 匿名 2023/02/01(水) 14:51:17 

    >>66
    普通に微笑ましくてフフッってなってたのに私もガル民になってしまった

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2023/02/01(水) 14:51:59 

    >>96
    中にもいるの気づいてくれてありがとう
    手前のワンが、仕事に行く私を追いかけたくて必死にドアに穴あけて
    スリムな自分が通れる大きさの穴で、中のデブは出れないの(笑)

    +4

    -0

  • 102. 匿名 2023/02/01(水) 15:13:11 

    犬に突き破られるくらいドア薄いの?

    +1

    -1

  • 103. 匿名 2023/02/01(水) 15:54:25 

    30分で?

    これまでもお留守番していただろうに…どうしたの?
    声かけていかなかったのかなー?

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2023/02/01(水) 15:55:42 

    これだけの暴力がある犬と子供よく一緒にできるね

    +1

    -1

  • 105. 匿名 2023/02/01(水) 15:56:07 

    修理って、漫画みたいに板渡して釘打って終わりそうだなぁ

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2023/02/01(水) 16:16:42 

    >>40
    手前の子が怯えてて、奥の子がそれを面白そうに見てる

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2023/02/01(水) 16:17:35 

    >>4
    犬飼うの諦めようと思う

    +5

    -0

  • 108. 匿名 2023/02/01(水) 16:22:16 

    >>3
    吹いた

    +2

    -1

  • 109. 匿名 2023/02/01(水) 16:45:26 

    >>107
    犬はお金かかるよ。
    子供のうちは特に色んなもの噛みたがる。
    私はトイプードルにスマホ、何台壊されたことか、一噛みでパキッって壊れる。
    座椅子は掘って掘って、中のウレタンが出てきてボロボロ。
    ソファなんて置けない。
    他にも色々と破壊され過ぎて…とにかくお金かかる。

    +5

    -1

  • 110. 匿名 2023/02/01(水) 16:55:25 

    人騒がせだな

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2023/02/01(水) 16:55:52 

    ちゃんと飼い主に弁償しろよ

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2023/02/01(水) 16:58:26 

    >>109
    その人は金持ちで犬三匹、猫一匹買ってるけど、昨日話してくれたのは一匹の犬が体調壊して3万8000円診察と薬かかった話と歯石取るのに麻酔と歯石取りで5万いくらとか
    お金ないから私には無理

    +3

    -1

  • 113. 匿名 2023/02/01(水) 16:59:24 

    >>40
    玄関の靴まで今に運んできたんか
    しかもちゃんと並べてあるな

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2023/02/01(水) 17:00:07 

    >>40
    どっちが散らかした犬?

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2023/02/01(水) 17:10:21 

    玄関ドア🚪
    紙製じゃ無いんだよね?
    木製だったとして、そんな簡単に齧られると穴空いちゃう強度なの?
    ウチはアルミ製だから大丈夫だけと。

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2023/02/01(水) 17:11:49 

    >>40
    手前の犬、申し訳なさそう…

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2023/02/01(水) 23:42:32 

    >>4
    誤飲してないか不安になるわ

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2023/02/02(木) 00:13:14 

    うちの飼い犬も、よくシートとかぐちゃぐちゃにしてたなぁ…
    今思うと寂しかったのかな。
    広い家で1人。😢なんか悲しくなってくる。
    今度迎え入れる時はあまり1人にしない環境作りたいけど、共働きだと叶わないよね

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2023/02/02(木) 03:51:02 

    >>46
    こういう犬の心情勝手に代弁するナレーション苦手

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2023/02/02(木) 13:38:31 

    もっと壊しまくって脱走していたかもしれないことを考えたら修繕費なんてお安いもんだ、、
    次は更に頑丈なドアにしないとね(汗)

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2023/02/03(金) 15:49:34 

    >>73
    バラック小屋想像した🫣

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。