ガールズちゃんねる

「夫の家の“嫁”にはなりたくない」夫婦別姓のために選んだ事実婚で思い知らされた偏見

572コメント2023/01/22(日) 21:13

  • 1. 匿名 2023/01/07(土) 21:06:53 


    「夫の家の“嫁”にはなりたくない」夫婦別姓のために選んだ事実婚で思い知らされた偏見(1/5)〈dot.〉 | AERA dot. (アエラドット)
    「夫の家の“嫁”にはなりたくない」夫婦別姓のために選んだ事実婚で思い知らされた偏見(1/5)〈dot.〉 | AERA dot. (アエラドット) dot.asahi.com

    「夫婦別姓を選べないために、事実婚の道しかなかった」東京都在住の田中智子さん(38・仮名)。5年前、大学時代の先輩である夫(40)と“婚姻届けを出さない結婚=事実婚”をした。


    智子さんは、幼いころから自分の名字に愛着があった。少し珍しい名字で、周囲から「かっこいい名字だね」「ありきたりな名字じゃなくて羨ましい」などと言われてきたことも大きいかもしれない。友人からも名字で呼ばれることが多く、いつしか名字は自分の大事な一部になっていた。

    夫自身は、自分の名字に対して特に執着がなく、「じゃあ俺が名字を変えようか」と言った。だがその後、雲行きが変わってきた。

    夫の両親は、「息子が名字を変えるなんて許さない」「結婚して女性が名字を変えるのは当たり前」だと言い張った。一連のやり取りの中で、夫の両親から智子さんへの印象が悪くなり、風当たりが強くなったのを感じた。

    智子さん自身も仕事を持ち、経済的な面でも夫と対等な立場にある。それなのに「名字を変える」ことが「相手側へ合わせる」「〇〇家に入る」ということを感じずにはいられなかった。夫もまた、自分の両親を敬遠していたが、自分が名字を変えるところまでは踏み切れなかった。

    +120

    -165

  • 2. 匿名 2023/01/07(土) 21:07:50 

    そうですか

    +351

    -24

  • 3. 匿名 2023/01/07(土) 21:07:55 

    名字変えたけど
    別にそんな深く考えてないよ
    私は変わらず母の娘だし
    嫁だけど義母の娘ではない

    +1161

    -93

  • 4. 匿名 2023/01/07(土) 21:08:23 

    そうなんだ、としか言えない。

    +255

    -12

  • 5. 匿名 2023/01/07(土) 21:08:35 

    智子が旦那と対等って思ってるなら外野は言うことないやん。好きにしろ

    +538

    -5

  • 6. 匿名 2023/01/07(土) 21:08:36 

    名前なんて必要ない番号でいい

    +13

    -63

  • 7. 匿名 2023/01/07(土) 21:08:37 

    好きにしなさい

    +147

    -1

  • 8. 匿名 2023/01/07(土) 21:08:44 

    夫婦別姓で

    +142

    -52

  • 9. 匿名 2023/01/07(土) 21:08:45 

    >>1
    周りでこんなことで騒いでる人いないけど一部のバカが騒いでんの?
    男か女か知らないけど名前ごときでくだらな

    +405

    -259

  • 10. 匿名 2023/01/07(土) 21:08:51 

    姓名判断で良い方へ変えるな、私は

    +31

    -17

  • 11. 匿名 2023/01/07(土) 21:08:52 

    夫婦別姓でどうだろうか?

    +152

    -34

  • 12. 匿名 2023/01/07(土) 21:09:17 

    でも籍入れないと色々面倒だし
    でも自分の姓が好きって言うのも分かる
    私も気に入ってるから

    +325

    -13

  • 13. 匿名 2023/01/07(土) 21:09:18 

    なら永遠に同棲してれば

    +209

    -48

  • 14. 匿名 2023/01/07(土) 21:09:22 

    >>6
    あなた働いてる?

    +16

    -9

  • 15. 匿名 2023/01/07(土) 21:09:27 

    >>1
    なんか嘘くさいな
    なんだよ苗字にこだわる妻ってw

    +85

    -107

  • 16. 匿名 2023/01/07(土) 21:09:33 

    マイナンバーあるんだから別姓でもいいのにね
    隠したくても女と子供は離婚や再婚したことが周りにバレて
    父親側は周りにバレないの不公平だよね

    +467

    -30

  • 17. 匿名 2023/01/07(土) 21:09:38 

    別姓いいけどママ友にいたら、訳ありかな?丁寧な暮らしタイプかな?仲良くしたら何か面倒なことあるかな?と密かに構える。それくらいまだ珍しい。

    +367

    -50

  • 18. 匿名 2023/01/07(土) 21:09:41 

    また家庭崩壊が流行りです~みたいなトピ

    +11

    -5

  • 19. 匿名 2023/01/07(土) 21:09:44 

    お墓は実家のに入りたい
    死んだら帰りたい

    +303

    -14

  • 20. 匿名 2023/01/07(土) 21:09:47 

    田中と鈴木が結婚して佐藤に出来ないの?

    +143

    -20

  • 21. 匿名 2023/01/07(土) 21:10:05 

    考えすぎなんだよ
    苗字なんて何でもいいよ

    +27

    -61

  • 22. 匿名 2023/01/07(土) 21:10:10 

    >>1夫の両親は、「息子が名字を変えるなんて許さない」「結婚して女性が名字を変えるのは当たり前」だと言い張った
    夫の両親めんどくさい人だね、許さないとか。
    こんな義理両親嫌だわ。

    +549

    -34

  • 23. 匿名 2023/01/07(土) 21:10:12 

    旦那が嫁の名字にかえてもいいのにね

    +299

    -7

  • 24. 匿名 2023/01/07(土) 21:10:23 

    >>1
    名前にこだわるバカ女と夫のバカ親で草

    +55

    -43

  • 25. 匿名 2023/01/07(土) 21:10:26 

    所詮家と家の結婚
    そしてそれは親の影響大
    本来関係ないけどね

    +14

    -8

  • 26. 匿名 2023/01/07(土) 21:10:41 

    苗字なんてどっちでもいいけど、義母が息子が名字を変えるなんて許さない!!とか言ってたらオエーってかんじだーー。

    +324

    -21

  • 27. 匿名 2023/01/07(土) 21:10:46 

    智子気が強そうだ。
    名字がどうとかより、旦那を下に見てる時点で上手く行かないべ。

    +137

    -92

  • 28. 匿名 2023/01/07(土) 21:10:54 

    >>1
    男は「名前を変えるなんてたいしたことないじゃんw」とかいうけど、「じゃあ自分がやれば?」っていうと黙るよね

    +420

    -6

  • 29. 匿名 2023/01/07(土) 21:11:01 

    >>9
    くだらなくはないよ、もし結婚したいと思った男性の名字が屁臭(へくさ)とかだったらどうするのさ

    +134

    -41

  • 30. 匿名 2023/01/07(土) 21:11:09 

     夫婦別姓って、結局できるようになったの?

    +3

    -14

  • 31. 匿名 2023/01/07(土) 21:11:10 

    相手の両親に許されなくても結婚はできるんだよ。
    あれもこれも自分の都合の良いようにならないと文句言うのもちょっと。

    +107

    -11

  • 32. 匿名 2023/01/07(土) 21:11:11 

    子供の不利益が心配…って38ならもう迷ってる暇なくない?
    不妊治療始めても40までに産めるかどうかも怪しいラインだと思うんだけど…

    +113

    -6

  • 33. 匿名 2023/01/07(土) 21:11:24 

    結婚して夫の姓になるのワクワクしたけど、こんなふうに取る人もいるんだ?色んな人がいるなぁ。

    +94

    -60

  • 34. 匿名 2023/01/07(土) 21:11:35 

    >>1
    智子さんは、幼いころから自分の名字に愛着があった。少し珍しい名字で、周囲から「かっこいい名字だね」「ありきたりな名字じゃなくて羨ましい」などと言われてきたことも大きいかもしれない。友人からも名字で呼ばれることが多く、いつしか名字は自分の大事な一部になっていた。


    何この嘘くさい設定
    なんかこういうしょうもない男女対立トピ量産すんなよ

    +121

    -58

  • 35. 匿名 2023/01/07(土) 21:11:44 

    呼び名がずっと苗字由来で、本人もそれ含めて苗字を気に入っていたなら、変えることに抵抗があるのはよくわかる。
    そして、親世代がまだまだ息子の苗字が変わることに抵抗感があるのも、仕方がないと思う。
    今、過渡期だからね。

    ただ、勝手に「嫁に入るのはいや」とか「夫婦は対等」とかってまで思考を飛ばすのは、なんかちょっと疲れそうだなーと思う…
    なんていうか、義親が何を言おうが、それは夫婦間で意識合わせすればいい部分じゃん??

    +118

    -14

  • 36. 匿名 2023/01/07(土) 21:11:45 

    >>14
    専業主婦なので365日働いてます

    +7

    -23

  • 37. 匿名 2023/01/07(土) 21:11:59 

    的外れなコメントかもだけど「結婚」という形はとりたいんだね。

    +38

    -6

  • 38. 匿名 2023/01/07(土) 21:12:00 

    この話は、籍入れないことにしたら
    どんな不都合が起きたかが本題なんだろうね
    わざわざ元記事を読む気はしないけど

    +61

    -0

  • 39. 匿名 2023/01/07(土) 21:12:02 

    >>29
    名前が杉子だったらやばいな

    +74

    -0

  • 40. 匿名 2023/01/07(土) 21:12:11 

    >>15
    嘘くさくないでしょ
    名前って自分のアイデンティティみたいなもんじゃない?
    生まれたときから使ってたものを変えるのって喪失感もある

    +91

    -39

  • 41. 匿名 2023/01/07(土) 21:12:14 

    >>6
    その精神で父親母親って表記もやめて親1、親2になった国があったような…

    +15

    -0

  • 42. 匿名 2023/01/07(土) 21:12:25 

    朝鮮中国民族は結婚しても旧姓って言うのに統一させたいって言う気持ち悪い話を聞いて
    ふざけんな、って思いました。
    進んでいるはずの欧米も男性側の苗字になるじゃん

    +72

    -12

  • 43. 匿名 2023/01/07(土) 21:12:36 

    め、めんどくさww
    結婚するってことは当人同士の問題じゃなくなるし親が絡んでくるからお互い譲歩の精神大事よ
    それが出来ない、嫌なら結婚しない方が良い

    +26

    -16

  • 44. 匿名 2023/01/07(土) 21:12:39 

    珍しい苗字なら変えたくないのは理解できる。結婚して珍名になったときはちょっと面白いなって思った。鈴木とか佐藤とか職場で絶対被る苗字なら変えたくないって言ってたと思う。

    +28

    -3

  • 45. 匿名 2023/01/07(土) 21:12:49 

    40歳だから事実婚でもいいかも

    +23

    -3

  • 46. 匿名 2023/01/07(土) 21:13:11 

    >>29
    極論すぎでしょ そもそもそんな苗字なら旦那側も変えたいんじゃない笑
    そんな苗字ごときで騒ぐような愛ならその程度なんだろうね

    +82

    -55

  • 47. 匿名 2023/01/07(土) 21:13:17 

    義母が嫌いーーーーー

    もう嫁にとって義母は敵と刷り込まれちゃってるのかな?
    ストレス以外何者でもない

    なんで自分がいらないものを私に押し付けてくるの??????

    +26

    -2

  • 48. 匿名 2023/01/07(土) 21:13:23 

    自分の名前じゃなく苗字を気に入ってて変えたくない!ってこだわる人、珍しいね。

    +13

    -17

  • 49. 匿名 2023/01/07(土) 21:14:00 

    >>1
    かっこいい名前なら残すべき
    男に合わせるべきとかやってたら日本人の名字がどんどん消滅していって最終的には全員佐藤とかになりそう

    +69

    -4

  • 50. 匿名 2023/01/07(土) 21:14:22 

    >>48
    だってこの話嘘だから笑

    +20

    -3

  • 51. 匿名 2023/01/07(土) 21:14:24 

    >>3
    でも男性側が変える場合、反対される事がある。
    どっちの名字選択しても養子縁組するわけじゃないのに…って話でしょ

    +187

    -1

  • 52. 匿名 2023/01/07(土) 21:14:27 

    >>28
    記事をちゃんと読め

    +11

    -26

  • 53. 匿名 2023/01/07(土) 21:14:36 

    >>36
    子供は?

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2023/01/07(土) 21:14:38 

    >>1
    夫婦別姓って最近話題になること多いね
    リアルでフェミニストの友人にも話題にされたことあるわ
    その子は「私は夫婦別姓にできるならすぐ元の苗字に戻す!今は旦那の苗字だけどマジで不服で辛い、違う苗字なんて自分が自分じゃない!」って言ってた
    私は子供の頃から結婚したら相手の苗字になりたくて、好きな人の苗字と自分の名前を合わせて妄想してたような人間だから、苗字が変わると自分が自分じゃないって感覚がよくわからなかった
    ていうか苗字変わるだけじゃない?仕事は旧姓のままで問題なくやってるし…
    苗字にアイデンティティみたいなもの持ってる人ってそんなたくさんいるの?

    +42

    -25

  • 55. 匿名 2023/01/07(土) 21:15:12 

    >>23
    嫁が稼ぎ頭になればそういう家庭も増えそう

    +9

    -16

  • 56. 匿名 2023/01/07(土) 21:15:17 

    数年経って子供も出来れば別性面倒になって旦那の姓になった。保育園からの呼び出しで、旦那姓で呼びたし依頼があって、誰?それ。ってなって子供の熱に迎えに行きそこねたから。

    +0

    -6

  • 57. 匿名 2023/01/07(土) 21:15:18 

    >>11
    子供の姓で揉める未来が見える見える
    夫婦別姓の国だと子供の姓は父(または母)と決まってる国もあるけど
    あれって家族の中で母(または父)のみ姓が違って疎外感ないのかな?って疑問

    +66

    -8

  • 58. 匿名 2023/01/07(土) 21:15:19 

    男性側のパートナーは、別に名字に拘り無いなら親の言うことは放っておいて妻側の名字にすればいいじゃん
    なんでわざわざ事実婚なん?

    +31

    -0

  • 59. 匿名 2023/01/07(土) 21:15:23 

    >>3
    名字を変えることをどう思うかは人による
    女が名字を変えたくないっていうとわがままって言われるから嫌だ

    +228

    -4

  • 60. 匿名 2023/01/07(土) 21:15:25 

    >>53
    7人です

    +1

    -6

  • 61. 匿名 2023/01/07(土) 21:15:28 

    中国って夫婦別姓だよね

    +7

    -0

  • 62. 匿名 2023/01/07(土) 21:15:54 

    夫が妻の名字でも良いと言ったのに、女の頑固は厄介だ。何をそこまで拘るのかがちょっと理解不能だ
    結婚をもっと気楽にって言うか、楽しくなる私の人生って考えた方が幸せよ。今の人は小さい事を難しく考えすぎだよ。
    超マイナスだろうな〜

    +7

    -17

  • 63. 匿名 2023/01/07(土) 21:15:58 

    >>54
    多分大事なことから目を逸らすためのくだらないネタじゃない?
    誰が興味あんのって話 夫婦別姓とか

    +20

    -18

  • 64. 匿名 2023/01/07(土) 21:16:15 

    こだわり強いね。別に人に迷惑かけてるわけじゃないのなら、好きにすればいいと思う。

    親の世代からは受け入れられないのは仕方ないんじゃない?そういう時代に育ってきてるから。

    私は名前なんて特別おかしくなければなんでもいいけどね。中身や心根が大事だと思ってるから。

    +6

    -4

  • 65. 匿名 2023/01/07(土) 21:17:15 

    車で一時間ほどの距離の別居で何か強制されたりいびられたりしたことはない
    もとから家に入るとか婚家に従順な嫁になるなんて意識もない
    仕事も持ってるし、嫁いびりされたり旦那が味方になってくれなかったりしたら離婚するだけ

    +9

    -1

  • 66. 匿名 2023/01/07(土) 21:17:39 

    >>60
    子供の名前は一郎、二郎……七子みたいな付け方なんだ?

    +1

    -2

  • 67. 匿名 2023/01/07(土) 21:17:50 

    >>1
    夫婦別姓正直どうでもいいし他のことのが重要だと

    思う + 思わない−

    +36

    -31

  • 68. 匿名 2023/01/07(土) 21:18:00 

    >>1
    正直私も同じ考えで不平等だから子供も産みたくないと思ってる
    面倒な女だと自覚してるw

    +28

    -6

  • 69. 匿名 2023/01/07(土) 21:18:01 

    お隣の国の別姓は「嫁は血の繋がらない他人だから姓を名乗らせない」って意味だって聞くけどホント?

    +25

    -3

  • 70. 匿名 2023/01/07(土) 21:18:03 

    >>38
    まだその本題にいかないうちに記事が終わってる
    ゆくゆくは子供が欲しいけど、そのときにどんな不都合があるかわからないって感じで記事終了

    +12

    -0

  • 71. 匿名 2023/01/07(土) 21:18:05 

    独身だけど一刻も早く苗字変えたいと
    ずっと思ってる
    今の苗字やだ

    +7

    -3

  • 72. 匿名 2023/01/07(土) 21:18:22 

    >>63
    横。確かに。誰も他人の名字に興味ない。区別するための手段。

    +7

    -8

  • 73. 匿名 2023/01/07(土) 21:18:41 

    自分の苗字が例えば尻毛とかだったら喜んで苗字変えるんじゃない

    +6

    -0

  • 74. 匿名 2023/01/07(土) 21:18:46 

    >>59
    そんなこと言ってないよ

    +4

    -31

  • 75. 匿名 2023/01/07(土) 21:18:53 

    政府自民党が選択的夫婦別姓はダメと言ってるんだから政府の方針に従え!
    「夫の家の“嫁”にはなりたくない」夫婦別姓のために選んだ事実婚で思い知らされた偏見

    +2

    -10

  • 76. 匿名 2023/01/07(土) 21:18:59 

    >>1
    もう夫婦別姓を認めれば丸く収まりそうなのに

    +27

    -16

  • 77. 匿名 2023/01/07(土) 21:19:12 

    自分の苗字あんまりいなくて気に入ってたら旦那の苗字がありきたりな場合嫌だろうな

    +16

    -0

  • 78. 匿名 2023/01/07(土) 21:19:26 

    譲れないところなら譲らなくてよい。人それぞれで良い。

    +13

    -0

  • 79. 匿名 2023/01/07(土) 21:19:37 

    どっちでもええわい

    +0

    -2

  • 80. 匿名 2023/01/07(土) 21:19:54 

    >「名字を変える」ことが「相手側へ合わせる」「〇〇家に入る」ということを感じずにはいられなかった。

    この人自身が偏見の塊で草。

    +35

    -19

  • 81. 匿名 2023/01/07(土) 21:19:56 

    >>1
    こういうマージでどうでもいいネタは目を逸らすためのものだと思う
    ワクチンとか本当にやばいことは触れさせないようにしたいんだろう
    「夫の家の“嫁”にはなりたくない」夫婦別姓のために選んだ事実婚で思い知らされた偏見

    +11

    -8

  • 82. 匿名 2023/01/07(土) 21:20:15 

    >>46
    この旦那、苗字如きで親に屈してるじゃん

    +57

    -2

  • 83. 匿名 2023/01/07(土) 21:20:16 

    >>66
    子供に名前はない

    +0

    -8

  • 84. 匿名 2023/01/07(土) 21:20:56 

    >>29
    ほのか。ならかわいい

    +14

    -3

  • 85. 匿名 2023/01/07(土) 21:21:50 

    >>1
    そんな義両親キツイなぁ
    うちはどうぞ〜って感じで私の名字になったし義両親との関係も普通

    +18

    -4

  • 86. 匿名 2023/01/07(土) 21:22:11 

    >>80
    確かにw

    +5

    -1

  • 87. 匿名 2023/01/07(土) 21:22:16 

    >>21
    そう思わない男や男の親が多いから困るって話なのに何言ってんの?

    +22

    -3

  • 88. 匿名 2023/01/07(土) 21:22:20 

    でも、わたしはわかるよ。
    珍しい苗字でもなんでもないし特に何も思わず夫の姓に変わったけど、世代によって感覚が違うと実感した。

    わたしとしては結婚した便宜上、わたしの姓が夫側に変わっただけで、両家からそれぞれ出て新しい家を築いた感覚。
    でも義母は姓が夫側になったことで、「うちの家に入った」感覚でいる。
    当たり前みたいに老後は面倒見てもらおうと思ってるし、嫁は息子と自分の世話をする人間だと思ってる。
    数十年溜まりに溜まって、ついに「わたしは面倒なんて見ませんよ」と言ってしまったわ。

    夫の姓になるにしても、最初に「どちらの姓にするか?」を話し合う段階を踏めばよかったと思ってる。
    そうすれば、義母の捉え方も変わっただろうと思うわ。
    自分の息子であっても、結婚すれば「別世帯」だし、嫁は「他人・他所の娘さん・別世帯の奥さん」だと一線を引いて認識する機会になる。

    +38

    -3

  • 89. 匿名 2023/01/07(土) 21:23:00 

    社会保証や立場を簡単にわかりやすくするために、名前を同じにするという意識だったし、名字にこだわり無いから旦那側にしたなぁ。
    最初の結婚で死別したあと、旧姓に戻せたけど変えないまま、再婚して相手の名字になった。

    +2

    -3

  • 90. 匿名 2023/01/07(土) 21:23:09 

    >>1
    子供に関する不利益は、子供ができてから考えたらいいとは思う。
    でも自分が産んでるからか、もし子供ができて子供に不利益が発生してもなお、"自分が"苗字を変えたくないから事実婚って言う人がいたら、距離をとるだろうなぁと思う…
    そんなの経験した事ないから想像だけど。

    +7

    -2

  • 91. 匿名 2023/01/07(土) 21:23:18 

    >>50
    そーなの?

    +0

    -1

  • 92. 匿名 2023/01/07(土) 21:23:40 

    自分の苗字が変わるのは寂しいけど子供の頃から結婚したら変わるもんだと思ってたから
    男の子を好きになっては相手の苗字と自分の名前を組み合わせて3文字より4文字の苗字の方が語呂がいいな〜なんてワクワクしてたけどね

    +2

    -12

  • 93. 匿名 2023/01/07(土) 21:24:01 

    ワクチンに敵基地攻撃能力とかマイナンバーとかは全く表にならなずにこんなどうでもいいもんは騒ぐとかやっぱ終わってんな

    +3

    -4

  • 94. 匿名 2023/01/07(土) 21:24:10 

    夫婦別姓認めないなら入籍したら免許とか銀行とか手続き無しで自動的に変更できるようにしたらいいのに

    +8

    -0

  • 95. 匿名 2023/01/07(土) 21:24:28 

    >>46
    愛関係ある? 
    あるなら男が黙って変えればいいのに愛あるから妻の苗字にしたなんて言う男いない。

    +46

    -0

  • 96. 匿名 2023/01/07(土) 21:24:58 

    作り話で物議を醸そうとする記事ホント多いよね
    そういうのに真面目に答えるこっちが馬鹿みたいな気持ち

    +7

    -3

  • 97. 匿名 2023/01/07(土) 21:25:02 

    >>27
    女が自分の姓が好きだと気が強いになるんだね
    自分の姓がどうでもいい男は姓を変えずに済むのに

    +82

    -11

  • 98. 匿名 2023/01/07(土) 21:25:08 

    >>56
    旦那さんの姓を覚えてないの?

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2023/01/07(土) 21:25:14 

    手続きめんどくさそうだから同じ名字の人と結婚して手間を減らしたい…

    +6

    -0

  • 100. 匿名 2023/01/07(土) 21:25:20 

    ものすごいありがちな名字からものすごいありがちな名字になりました。別にどうってことない。

    +3

    -3

  • 101. 匿名 2023/01/07(土) 21:25:52 

    >>36
    専業主婦は立派なお仕事だよね。
    年収1200万円の価値があると試算されている

    +2

    -17

  • 102. 匿名 2023/01/07(土) 21:25:56 

    >>91
    夫婦別姓は重要な話なんだーってさせたい人が作った創作話でしょ
    色々意味わからんとこあるもん

    +10

    -8

  • 103. 匿名 2023/01/07(土) 21:26:21 

    >>17
    夫が外国人(日本の通称名あり)だから籍入れても別姓といういう私みたいなパターンもあります。

    +9

    -20

  • 104. 匿名 2023/01/07(土) 21:26:41 

    >>70
    ありがとう
    でも、なんか雑な記事だね
    義実家とモメた、ありふれた話になってる

    +6

    -0

  • 105. 匿名 2023/01/07(土) 21:26:53 

    >>98
    総務に伝えてたけど、職場のあとから入ってきたパートさんとか、知らないから。

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2023/01/07(土) 21:27:10 

    >>9
    自分がこだわらないからってこだわる人のことをバ○呼ばわりする人なんているんだね

    +160

    -22

  • 107. 匿名 2023/01/07(土) 21:27:17 

    そもそも夫の苗字になっても夫の家に嫁いだわけじゃないしな。入籍じゃなく通常戸籍は新たに作るものよ。

    +10

    -1

  • 108. 匿名 2023/01/07(土) 21:27:36 

    >>82
    創作話にマジになってどうするのよ笑

    +6

    -15

  • 109. 匿名 2023/01/07(土) 21:27:50 

    別に黙って妻の姓にすればいいのにな
    別の籍になって夫の親が息子の戸籍取るような機会ある?
    通称で旧姓名乗ってればいいじゃん

    +16

    -1

  • 110. 匿名 2023/01/07(土) 21:28:39 

    >>37
    そりゃ色々不都合あるよ
    今の日本では

    +9

    -2

  • 111. 匿名 2023/01/07(土) 21:28:41 

    >>16
    マイナンバー何か関係ある?

    +13

    -0

  • 112. 匿名 2023/01/07(土) 21:28:44 

    >>34
    友達で実際に似たようなこと言ってた子いたよ。
    その子の名字は読み方だけ聞くと珍しくはないけど漢字が珍しいほうで友達は気に入ってたみたい。
    結婚してよくある名字になって『私は自分の愛着がある名字から田村か村田(偽名です)かどっちでも変わらんような名字に変えてあげた』とめちゃくちゃ上から目線で発言してて引いたわ。
    まぁ結局このことが原因ではないけど結婚して3年もせずに離婚してたわ。

    +13

    -9

  • 113. 匿名 2023/01/07(土) 21:28:51 

    夫が嫌がってるならまだしも本人同士はOKで姑が嫌がってるって話なら別姓導入されても結果同じやん

    +4

    -1

  • 114. 匿名 2023/01/07(土) 21:29:08 

    >>15
    ただの飛ばし記事ですよ
    昔し、独身こそ時代に合った私たちの生き方!
    とか言ってたのと同じ
    そんな筈はないと思いつつ書いた記事
    でも、共感する人が出てくるの
    不動産の記事とも一緒
    憧れの不動産が負動産になった末路
    とかね
    閲覧数が増えるから作るのですよ

    +14

    -16

  • 115. 匿名 2023/01/07(土) 21:29:10 

    >>106
    前の選挙の時も夫婦別姓がどうだの裁判官はこう思ってるだのめちゃくちゃ重要みたいにやってたけど国民の大半はそんなこと内心どうでもいいと思ってるよ

    +9

    -37

  • 116. 匿名 2023/01/07(土) 21:29:11 

    名字がかっこいいから変えたくないってww

    +5

    -7

  • 117. 匿名 2023/01/07(土) 21:29:23 

    >>27 気が強い描写ある?

    +32

    -7

  • 118. 匿名 2023/01/07(土) 21:30:09 

    >>48
    こんなに夫婦別姓が問題になってるのに珍しいねって、ニュースとか見ない人?

    +2

    -9

  • 119. 匿名 2023/01/07(土) 21:30:27 

    日本でさ、目立つことをすること自体がバカですよ
    日本はね、横並びで目立たないことが正義の国ってまともに社会に出てたら分かるでしょ

    +0

    -2

  • 120. 匿名 2023/01/07(土) 21:30:33 

    >>102
    なるほどね、なんか変だなって思ってた。
    ありがとう!

    +5

    -4

  • 121. 匿名 2023/01/07(土) 21:31:06 

    >>114
    アエラだし…

    +8

    -0

  • 122. 匿名 2023/01/07(土) 21:31:30 

    >>1
    あの安倍さんもね
    「夫婦別姓は家族の解体を意味する」
    「夫婦別姓は左翼的かつ共産主義のドグマ(教義)」
    と夫婦別姓に反対してたんですよ!
    安倍晋三が「統一教会」イベントでトランプと共演! 前総理としてカルトの総裁を絶賛、同性婚や夫婦別姓を「偏った価値観」と攻撃 (2021年9月14日) - エキサイトニュース(5/6)
    安倍晋三が「統一教会」イベントでトランプと共演! 前総理としてカルトの総裁を絶賛、同性婚や夫婦別姓を「偏った価値観」と攻撃 (2021年9月14日) - エキサイトニュース(5/6)www.excite.co.jp

    自民党総裁選でナチス本賞賛の高市早苗氏の支持に回った安倍晋三・前首相。その狙いは総選挙に向けての極右支持層固めと自身の存在感PRだと見られているが、ここにきて、さらに露骨な言動に出た。というのも、統一...(5/6)

    +14

    -3

  • 123. 匿名 2023/01/07(土) 21:31:33 

    >>118
    問題にしようとしてる人がいてそれに乗っかるカモがいるの間違いでしょ

    +5

    -3

  • 124. 匿名 2023/01/07(土) 21:31:44 

    結婚前完璧な画数の名前で運も良かった

    結婚後は総画凶
    その通りの人生に激変してしまったわ

    名前ぐらいで〜とか他人が言わないで

    +9

    -4

  • 125. 匿名 2023/01/07(土) 21:31:54 

    >>3
    こっちとしてはそうなんだけど、義実家はそう思ってないよね。
    「親子なんだから遠慮しないで〜」って言われても、「いやあんたら私の親じゃないよね。戸籍上そうなってるだけで育ててもらったら覚えないんだが???」と首傾げたくなる。

    +121

    -36

  • 126. 匿名 2023/01/07(土) 21:32:17 

    >>12
    私はだから職場は旧姓のまま。使い分けてると意外と本名使わなきゃいけない時って無いんだなって思う。

    +24

    -3

  • 127. 匿名 2023/01/07(土) 21:33:57 

    >>101
    実際に同じ仕事して同じ年収ある人はいるのかな?

    現実的な数字てはないよね
    あくまでも試算

    +2

    -1

  • 128. 匿名 2023/01/07(土) 21:34:21 

    >>106
    いちいち取り立てて騒ぐことでもないのは事実だね

    +6

    -25

  • 129. 匿名 2023/01/07(土) 21:34:23 

    >>33
    私も
    すごく結婚した事を実感した気分だった
    旦那の苗字になるのは嬉しかった

    ただ、手続きが面倒だよねって思ったかな
    マイナンバーカードをこういうので使ってくれたら便利なのに。って
    婚姻届だしたら、一律で保険証から、免許から、何から何まで変更可能にしてくれればみんなマイナンバーカードに文句つけなくなりそう

    +14

    -14

  • 130. 匿名 2023/01/07(土) 21:34:45 

    >>125
    戸籍知らんの?

    +45

    -5

  • 131. 匿名 2023/01/07(土) 21:35:20 

    >>29
    笑った。
    よくそんな例を思いつくね笑

    +51

    -0

  • 132. 匿名 2023/01/07(土) 21:35:30 

    家族単位で同じ名字でいたい派だから別姓反対だけど、どちらかの姓になるからって「○○家に入る」とか「相手に合わせさせられる」とまでは思わないなぁ…。

    自分にこだわりと姓を変えられない理由がないからそう思うんだと言われたらそれまでだけどね。

    やっぱ夫婦も子供も同じ姓がいい。

    +5

    -4

  • 133. 匿名 2023/01/07(土) 21:35:45 

    >>118
    夫婦別姓が珍しいって事じゃなくて、苗字が気に入ってて愛着あるから、って理由が珍しいね、って言う意味だったんだけど…。
    わかりにくくてごめんなさい。

    +1

    -1

  • 134. 匿名 2023/01/07(土) 21:36:04 

    >>112
    結局このことが原因ではないけど結婚して3年もせずに離婚してたわ

    夫婦別姓以前の問題じゃん

    +16

    -0

  • 135. 匿名 2023/01/07(土) 21:36:10 

    >>101
    それじゃあよその家政婦やって1200万円稼ぐ方がいいな

    +10

    -0

  • 136. 匿名 2023/01/07(土) 21:36:38 

    >>3
    エピソードの人は純粋に自分の名字気に入ってたってことでしょ

    +48

    -0

  • 137. 匿名 2023/01/07(土) 21:36:52 

    結婚して20年も超えたら、もう旧姓は忘れたというか馴染まない。子供いると夫婦別姓だなんて、簡単に家族バラバラになりそうで怖いな。

    +3

    -2

  • 138. 匿名 2023/01/07(土) 21:36:56 

    >>39
    伊代 とかでもちょっと嫌かもw

    +32

    -0

  • 139. 匿名 2023/01/07(土) 21:36:57 

    >>125
    ん?戸籍謄本みてみ?
    親とは別だよ。

    +78

    -1

  • 140. 匿名 2023/01/07(土) 21:37:01 

    >>88
    完全に同意。
    我が家の苗字を名乗る=我が家のもの、みたいな考えなんだよね。古い感覚の人達って。
    同じ苗字だけど、自分の家とは違う家庭っていうのがわからないんだろうね。

    +20

    -1

  • 141. 匿名 2023/01/07(土) 21:37:23 

    >>40
    アイデンティティとは何があっても変わらないものをアイデンティティと言うんですよ。
    名字が変わったら変わるアイデンティティはアイデンティティではありません。

    名字が変わったらアイデンティティが変わる、と言っている人は、引っ越したらアイデンティティが変わるのですか?引っ越しも長年住んだ所から引っ越して喪失感がありますよね?

    +13

    -20

  • 142. 匿名 2023/01/07(土) 21:37:33 

    >>29
    そこまでじゃなくとも
    「蛸島(たこしま)」とか「鬼頭(きとう)」とか
    (この名字の方ごめんなさい)
    ちょっと印象に残るのだと躊躇するよね

    +36

    -2

  • 143. 匿名 2023/01/07(土) 21:37:41 

    >>49
    神宮寺や一ノ瀬みたいな感じのカッコイイ名字の知り合いが、結婚して山田になった時には正直もったいないと思った
    もちろん本人には言ってないけど。

    +39

    -0

  • 144. 匿名 2023/01/07(土) 21:37:55 

    話は変わるけど今は皆、旧姓のまま仕事してるよね。

    +1

    -2

  • 145. 匿名 2023/01/07(土) 21:37:57 

    そこまで思い入れがあって、褒められる名字がなんなのか知りたいわw

    +4

    -2

  • 146. 匿名 2023/01/07(土) 21:38:28 

    婚姻届の提出で、新しい戸籍ができると共に、全然違う名字を二人でつけるようにすればいいのにね。

    +5

    -1

  • 147. 匿名 2023/01/07(土) 21:39:09 

    >>54
    問題提起するために作られた話題
    これに気付かない人が流される
    学生運動の頃と同じ
    懐かしいな

    +9

    -7

  • 148. 匿名 2023/01/07(土) 21:39:39 

    >>145
    田中智子(38歳・仮名)じゃ伝わり方が微妙だよねw

    +5

    -1

  • 149. 匿名 2023/01/07(土) 21:40:12 

    >>101
    この人はホラだからスルーしな

    +6

    -0

  • 150. 匿名 2023/01/07(土) 21:40:55 

    >>127
    ないないw
    この前似たようなトピでは200万円くらいでしょってコメにプラスついてたよ。

    +5

    -0

  • 151. 匿名 2023/01/07(土) 21:41:11 

    もう夫婦別姓とかLGBTとか分かりやすい陽動作戦ネタで笑うわ
    「夫の家の“嫁”にはなりたくない」夫婦別姓のために選んだ事実婚で思い知らされた偏見

    +5

    -3

  • 152. 匿名 2023/01/07(土) 21:41:28 

    >>9
    自分の名字変えたくないって気持ちは分かるけど。特に若い世代になる程、夫婦別姓の議論がされてたから、そついう意識を持つ人が出てくるのも不思議ではない。

    +92

    -4

  • 153. 匿名 2023/01/07(土) 21:42:28 

    息子が嫁の苗字を名乗るって言ったら親戚への説明面倒だな。自分たちで説明してくれるなら良いけど根掘り葉掘り聞かれるのは私だろうな…
    義母が何ていうかな〜あー憂鬱ぐらい思うだろうな。

    +0

    -8

  • 154. 匿名 2023/01/07(土) 21:43:09 

    「名前なんてどうでもいい」

    って人が多いけど、男性側だってそう思って欲しい。
    記事の男性みたいに「自分が変える!」って人がまだ少数派。夫婦別姓は問題がありそうだけど、女が変えるものって常識はもう終わりにすべき。

    式場からのプレゼントも最悪だね。

    +12

    -3

  • 155. 匿名 2023/01/07(土) 21:43:18 

    名字ってそんな大事なの?
    私も珍しい名字だったけど結婚してありきたりな名字になったおかげで聞き返されることなくなって楽だよ。
    先祖代々有名な、徳川とか豊臣とか織田とかじゃあるまい、そんな大事なものだと思ってなかった。

    +5

    -9

  • 156. 匿名 2023/01/07(土) 21:44:22 

    >>3
    知らんがなwww
    深く考えてない人には関係のない話
    たまにいるよね
    論点ずれまくってて、私はこうだよ!みたいな頭悪そうな意見言う人

    +57

    -8

  • 157. 匿名 2023/01/07(土) 21:44:30 

    >>115
    社会で働いてない人ほどどうでもいいと思ってるよね。

    +20

    -5

  • 158. 匿名 2023/01/07(土) 21:44:43 

    >>111
    夫婦養子縁組での別姓も改名も離婚後他県引っ越しも数字で管理されてるから戸籍の管理が容易にしやすくできるはず
    事務仕事側の話

    +4

    -8

  • 159. 匿名 2023/01/07(土) 21:45:03 

    >>111
    名字を使い分けて通名みたいなもので脱税などの温床になることは防げるということでは?

    +24

    -0

  • 160. 匿名 2023/01/07(土) 21:45:22 

    >>124
    結婚失敗したんだね。
    でも通称で旧姓使えばいいんだよ。
    仕事は旧姓のままの人たくさんいるでしょ?

    +8

    -5

  • 161. 匿名 2023/01/07(土) 21:45:51 

    >>1
    結婚して夫の名字に変えたけど、○○家の嫁になったという意識はないですよ。
    夫と夫婦になって新しい家庭を作ったという認識です。夫の妻になっただけ。
    もちろん夫のお墓参りもするし、義父母が亡くなった後は私たちがお墓の管理をしていくけれど、○○家の嫁になったとは思ってないです。

    +21

    -6

  • 162. 匿名 2023/01/07(土) 21:46:14 

    >>155
    田口が取った4000万円の裏でコロナの使用用途不明の税金16兆円だったり尾身の300億円に岸田の明細書の疑惑

    こうやってほんとはしょうもないネタを出すことで国民の関心を逸らしてるのが政治家とかのやり方だよ
    「夫の家の“嫁”にはなりたくない」夫婦別姓のために選んだ事実婚で思い知らされた偏見

    +1

    -2

  • 163. 匿名 2023/01/07(土) 21:46:35 

    >>155
    私もありきたりな名前になって検索すると同姓同名がたくさん出てくるから何となく今の時代安心。珍しい名前の人って検索でドンピシャで会社の広報誌のインタビューの顔写真がすぐ表示されたりするじゃん。

    +4

    -3

  • 164. 匿名 2023/01/07(土) 21:47:09 

    >>158
    へー、役所に勤めてるけどそんなところまで分からないけどな。

    +6

    -0

  • 165. 匿名 2023/01/07(土) 21:47:15 

    >>69
    そうですよ
    余程女性の方が立場弱いし、無い
    だから同じ立場に入って来て、更に立場の下の嫁をイビる
    それを、表面的に男女別姓だから平等と勘違いして(勘違いさせて)そうあるべきと声を上げてる
    もっと本質を見ようよ

    +4

    -8

  • 166. 匿名 2023/01/07(土) 21:48:10 

    >>1
    こういうの隠すためのネタねー
    「夫の家の“嫁”にはなりたくない」夫婦別姓のために選んだ事実婚で思い知らされた偏見

    +4

    -6

  • 167. 匿名 2023/01/07(土) 21:49:02 

    小野不由美の『屍鬼』に出てきた事実婚夫婦の子供は親に振り回されてかわいそうだった

    +2

    -0

  • 168. 匿名 2023/01/07(土) 21:49:09 

    >>157
    いや社会人もニートも含めて夫婦別姓ネタよりもっと他のことやれって人が多いよ

    +6

    -6

  • 169. 匿名 2023/01/07(土) 21:49:36 

    >>28
    実際にそういう男性を知ってるの?
    仮に本当にいたとしても勝手に一般化するのはやめた方がいい

    +4

    -27

  • 170. 匿名 2023/01/07(土) 21:50:22 

    >>1
    そんな個人的なこと。。。何でもかんでもあれやだこれやだ、そして少数派の意見に寄り添うようになる日本。。。これからこの国どうなってくんだろ。最後は外国人参政権とかですかねー。

    +4

    -3

  • 171. 匿名 2023/01/07(土) 21:51:22 

    >>163
    ね。本当そう。同姓同名が出来てちょっと安心してる。

    +1

    -1

  • 172. 匿名 2023/01/07(土) 21:51:42 

    >>154
    変えさせられる側がどうでもいいと思わなくてはならないのが問題だよね。
    名前は大切なものという認識でいい。

    +6

    -1

  • 173. 匿名 2023/01/07(土) 21:52:17 

    >>142
    毒島(ぶすじま)とかもね(ごめんなさい…)
    流石に屁臭なんて名字無いと思うけど、名前との組み合わせでおかしくなる場合もあるしね

    +26

    -0

  • 174. 匿名 2023/01/07(土) 21:54:04 

    女が変えるのは当たり前って価値観無くなれば問題ない。
    夫婦で話し合って決めて欲しい。
    私は名前を変える変えないは置いといて、女が変えるべきって考えの人とは結婚できない。

    +18

    -0

  • 175. 匿名 2023/01/07(土) 21:55:53 

    私が旦那の名字になりたくなかったので旦那が変えた。
    義両親も何も言わないよ。

    +11

    -0

  • 176. 匿名 2023/01/07(土) 21:56:24 

    >>1
    無理やり男女平等!女の人も頑張ってる!みたいなのやりたいネタね
    こんなのに乗せらる人多いのが残念

    +4

    -0

  • 177. 匿名 2023/01/07(土) 21:56:33 

    >>1
    そもそも「相手側へ合わせる」のが嫌ならそもそも結婚しないほうがいいんじゃない?結婚って男女共に相手に合わせることが必要だよ。

    +13

    -13

  • 178. 匿名 2023/01/07(土) 21:57:06 

    身内が突然死して事実婚で見たことも聞いた事も無い内縁の妻だと主張する女が出て来た
    住民票移して日も浅いし遺言書一切無いしで丁度違う事で頼んでた弁護士に頼んでことごとく退けたわ
    思ったのは籍入ってるって強いね
    例え家庭内別居してようとそれだけで権利が認められる
    まあ負の財産も背負うけど。

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2023/01/07(土) 21:57:14 

    >>134

    結局は初めから価値観の相違があったのでしょう

    +3

    -0

  • 180. 匿名 2023/01/07(土) 21:57:25 

    >>142
    鬼頭はカッコいいと思うけど…

    +7

    -15

  • 181. 匿名 2023/01/07(土) 21:57:27 

    >>1
    自分の名字がそんなに大事ならそれを尊重してくれるかどうかがすなわち価値観の一致だと思う
    どちらかを選ぶって試金石だし、それを越えて家族になると思ってる
    その手前で止める事実婚もそれが本人の価値観ならいいんじゃないの

    +8

    -1

  • 182. 匿名 2023/01/07(土) 21:58:30 

    >>1
    親世代って女性が苗字を変えて当たり前
    ○○家に嫁いだのだから〜みたいな考えの人いるよね

    私が妊娠して腰痛で長期入院後
    実家に帰ったら義両親がお世話かけます
    と言っていて、実の娘なのになぜそのような言い方なのかと怒ってました

    +16

    -1

  • 183. 匿名 2023/01/07(土) 21:58:54 

    >>23
    二人ともそれでオッケーだったのに義両親が文句つけてきたんだって。
    うぜーな

    +64

    -1

  • 184. 匿名 2023/01/07(土) 21:58:58 

    >>161
    でもあなたが先に死んだらお墓は○○家の墓に入るんだよね?
    それともご夫婦で○○家とは別のお墓準備するとか?
    私最近そういうの考えるようになったよ
    先に死んで、だーれも知らん旦那の先祖と同じ墓ってなんか嫌なのよ

    +7

    -1

  • 185. 匿名 2023/01/07(土) 21:59:20 

    >>28
    そんな男の人見たことないしそもそもこんな苗字で争う人も見たことない
    そうやって男と女で争わせたいのがこういう夫婦別姓を問題にしたい人たちの狙いじゃないの

    +4

    -32

  • 186. 匿名 2023/01/07(土) 22:00:06 

    >>118
    それすらも作られた問題で話題にしているのですよ
    新しい問題を作るとそれが何れお金になり、票になるのです

    +1

    -2

  • 187. 匿名 2023/01/07(土) 22:00:28 

    >>152
    そうやってさも問題かのように作る人がいることに気づいた方がいい

    +8

    -20

  • 188. 匿名 2023/01/07(土) 22:01:38 

    >>1
    >>2
    >>3

    日本社会の最重要の基本単位の家族制度を崩壊したい勢力がある
    どっちを選べば家族制度崩壊や分断につながるかを考えて、そうならないように家族仲良く分断しないように行動しよう

    +5

    -18

  • 189. 匿名 2023/01/07(土) 22:01:48 

    >>177
    それだと、どれだけ議論しても名字は決まらないね。
    相手に合わせる者同士。それぞれが相手の名字を名乗り夫婦別姓になるの?

    +0

    -3

  • 190. 匿名 2023/01/07(土) 22:02:27 

    >>1
    なら結婚しなきゃいいんじゃない?

    +4

    -3

  • 191. 匿名 2023/01/07(土) 22:02:32 

    >>168
    あなたこのトピにきてるじゃん
    あなたこそもっとやるべきことがあるのでは?
    横です

    +8

    -1

  • 192. 匿名 2023/01/07(土) 22:03:59 

    >>180
    別の字面想像されたり、ヤイヤイ言うク○ガ○いると思うよ

    +13

    -0

  • 193. 匿名 2023/01/07(土) 22:04:18 

    韓国人か中国人と結婚したら良いのでは

    +1

    -2

  • 194. 匿名 2023/01/07(土) 22:04:21 

    >>105
    横。それは、園側にも「職場にはガル田ではなくガル山宛てに電話ください」って届けておかないと。

    +2

    -0

  • 195. 匿名 2023/01/07(土) 22:04:30 

    >>189
    そんなにお互い名字変えたくないなら結婚しなきゃいいのにって思うけど…もうその時点で縁がなかったんじゃない?

    +3

    -5

  • 196. 匿名 2023/01/07(土) 22:04:46 

    >>187
    おばさんは世の中の流れに付いていけなくて大変ね
    無理にコメントしなくていいのよ

    +9

    -8

  • 197. 匿名 2023/01/07(土) 22:04:51 

    てか相手の男も自分は女性側の苗字でも良いと思ってるのに何でも親の意思を聞いてるの?

    親と結婚するわけでもないのに

    +6

    -0

  • 198. 匿名 2023/01/07(土) 22:05:22 

    >>184
    横からだけど、
    死んだ後の骨がどうなるかとかまで考えて生きてるの?
    凄いね。
    分骨の相談を実家としておかなきゃ。

    +4

    -2

  • 199. 匿名 2023/01/07(土) 22:06:13 

    夫婦別姓に関してはこのトピでガル民の答え出てんじゃんwww
    夫婦別姓、賛成ですか?反対ですか?
    夫婦別姓、賛成ですか?反対ですか?girlschannel.net

    夫婦別姓、賛成ですか?反対ですか?昨今、何かと話題に上がる事が多い夫婦別姓について皆さんはどう思いますか?? 私は結婚する時に夫の苗字になるのは正直嬉しかったです。大好きな人と同じ苗字だ!家族だー!って。 でも旧姓からの変更手続きは正直とても面倒...


    別姓okにしちゃうと
    日本社会の根幹をなす家族制度崩壊につながるし
    外国背景に偽装結婚乱発されるし
    いくらでも外国背景が子供に日本国籍を与えられるようになって日本が無茶苦茶になるので絶対反対(+415)

    +3

    -6

  • 200. 匿名 2023/01/07(土) 22:08:33 

    >>195
    相手に合わせるんでしょ?
    だから、
    お互いが相手の名字に変えて夫婦別姓になるの?って聞いてるの。
    双方向だとそうならざるを得なくない?

    +2

    -1

  • 201. 匿名 2023/01/07(土) 22:08:52 

    >>23
    ママ友でそういう人いたけど変わった人だった
    無職なのに私の苗字のほうがかっこいいし残した方がいいからとか

    +1

    -24

  • 202. 匿名 2023/01/07(土) 22:09:24 

    最初からつまずく結婚ならしないほうがいいよ。
    名前はきっかけの一つなだけで、そもそも価値観や物事の考え方や対処の仕方が合わないんだと思う。

    +10

    -1

  • 203. 匿名 2023/01/07(土) 22:09:51 

    >>19
    名前なんてとりあえず夫側にしただけで夫両親とも別家族ってはずなのにどうしてかお墓は夫側にって雰囲気が多いよね お墓も別家族でいいはずだよね

    +74

    -0

  • 204. 匿名 2023/01/07(土) 22:10:26 

    >>126
    わかる
    私も職場では旧姓のまま
    会社では旧姓で呼ばれるし、子供関係では苗字で呼ばれるけどなんかちょうど切り替えできていいわ
    そんな深く考えてないってのもあるかも
    死んだら苗字関係ないから自分の気持ち一つかなと

    +8

    -6

  • 205. 匿名 2023/01/07(土) 22:10:28 

    >>189
    そこ解決しないと結婚出来ないから、結婚したいなら解決するしかないよ
    名字以外にも親から反対されて別れる人もいれば結婚式の打ち合わせで意見割れて別れる人もたくさんいる
    何かしら乗り越えて残った人たちが結婚してる

    +5

    -1

  • 206. 匿名 2023/01/07(土) 22:10:56 

    >>184
    今なら自分で用意できるんじゃない?共同墓みたいのあるよね

    +3

    -0

  • 207. 匿名 2023/01/07(土) 22:11:38 

    名字が気に入ってるなら結婚しなければいいし、嫁になりたくないなら結婚しなければいいと思う。て言うと怒るんだよね。
    事実婚ではなく、結婚にこだわる理由を教えてください。

    +5

    -5

  • 208. 匿名 2023/01/07(土) 22:11:54 

    >>200
    合わせてあげてるって思うくらいなら結婚しなくていいと思うよ

    +3

    -2

  • 209. 匿名 2023/01/07(土) 22:12:31 

    >>56
    保育所に、勤務証明出すときに、所属とそこで旧姓を名乗って働いていることは特記しておきますけど。
    保育所と職場に迷惑かかるじゃん。

    +2

    -0

  • 210. 匿名 2023/01/07(土) 22:13:03 

    >>184
    死んだ後の自分の骨とかどうでもよくない?天国で暇してても墓のこととか気にしなそう。

    +5

    -2

  • 211. 匿名 2023/01/07(土) 22:13:38 

    >>26
    元は苗字なんてどっちでもいいと思ってても、もし外野から息子が名字を変えるなんて許さないとか言われたら何となく反抗心が芽生えるわ
    相手の苗字に合わせるのは善意であって義務ではない

    +38

    -0

  • 212. 匿名 2023/01/07(土) 22:14:20 

    >>1
    その義両親やばいわ…
    絶対、嫁が嫁がと干渉してくるよ。

    うちの義母がそんなんだから、めんどいよ。
    まだ私らで3代目なのに、もう〇〇家の長男に嫁いだんだからどーのこーの言ってくるからね。

    なんで義両親って結婚しただけで、あんなに干渉してくるんだろ…一生会わなくてもこっちは何も不都合無いんだけどな。

    +10

    -2

  • 213. 匿名 2023/01/07(土) 22:15:32 

    >>208
    合わせたいから合わせるんじゃないの?
    だから双方向で、って書いたけど…
    そりゃ、そんな考え方なら他人と付き合わない方がいいわ。
    何事も「やってあげている」だと、被害的になってうまくいくはずないもの。

    +3

    -3

  • 214. 匿名 2023/01/07(土) 22:15:43 

    >>153
    親戚への説明って…笑
    親戚が子どもの人生の責任を負ってくれるわけでもないのにさ。
    考えかたが古すぎ。

    +3

    -1

  • 215. 匿名 2023/01/07(土) 22:16:08 

    結婚して死んだ時に配偶者の家の墓に入るの嫌だな
    義母とか義父とかもし結婚してない兄弟姉妹が配偶者にいたらその人たちとも同じ墓に?ゾッとするんだけど

    +4

    -1

  • 216. 匿名 2023/01/07(土) 22:17:10 

    >>201
    無職とか関係ないし、夫婦が納得しているならどちらの姓を名乗ってもいいのでは?

    +22

    -0

  • 217. 匿名 2023/01/07(土) 22:17:33 

    >>3
    私は結婚しても自分の苗字にしてほしいけど、相手長男だと難しいよね

    +11

    -2

  • 218. 匿名 2023/01/07(土) 22:17:56 

    >>215
    いきて入るわけじゃないから、仕方ないのかも
    死別後再婚だと前妻いるところに入る人もいるけど気まずいよね

    +2

    -0

  • 219. 匿名 2023/01/07(土) 22:19:20 

    >>213
    だって元記事が夫の家の嫁になりたくないって被害妄想に近いじゃん
    そこまで思うなら結婚しなきゃいいのにって思うよ

    +3

    -1

  • 220. 匿名 2023/01/07(土) 22:19:24 

    レア苗字だから変えたくない絶対
    一人っ子だから私が継がなきゃ消滅するし

    +1

    -0

  • 221. 匿名 2023/01/07(土) 22:19:27 

    >>209
    やってたよ。
    なんか上手くいかないんだよね。そういう紙の世界で届出ても。

    +0

    -1

  • 222. 匿名 2023/01/07(土) 22:20:54 

    >>142
    蛸島ってなんかおかしいの?

    +7

    -0

  • 223. 匿名 2023/01/07(土) 22:21:43 

    >>215
    生前に自分で用意してけば入る必要ないよ

    +2

    -0

  • 224. 匿名 2023/01/07(土) 22:22:18 

    >>221
    紙の世界…?

    +3

    -0

  • 225. 匿名 2023/01/07(土) 22:22:29 

    >>220
    継ぐって考えなかったわ

    +1

    -0

  • 226. 匿名 2023/01/07(土) 22:22:41 

    >>54
    わざと話題にしてるんだと思う。
    選択的夫婦別姓制度導入の賛否を問うトピだと反対派が意外としぶといから、今度は「夫婦別姓にできないせいで、女性がこんな理不尽な目に合っている!」みたいに情に訴えるトピが定期的に立ち始めた。
    尚私は反対派。

    +16

    -4

  • 227. 匿名 2023/01/07(土) 22:22:50 

    >>35
    私も割と少ない苗字で昔からの知り合いはニックネームとして呼んでる。結婚して日本で1番多い苗字になった時の、個人情報保護されてるの感がいいけどね。

    +1

    -0

  • 228. 匿名 2023/01/07(土) 22:22:55 

    >>142
    田中になるのも嫌だったんだけど…笑

    +13

    -1

  • 229. 匿名 2023/01/07(土) 22:23:16 

    >>185
    横だけど
    私は結婚直前に揉めたよ
    相手の苗字になることは覚悟してたけど、「名前が変わるのイヤだな」ってちょっと言ったら、彼が激怒し始めた
    「お前は○○(彼の苗字)の家に入るんだから、○○の名前を名乗るのが当然だろ」「○○の名前を名乗るんだから本籍も○○の住所(彼の実家)、墓も○○の墓」って
    彼のお母さんは私の気持ちを理解してくれて謝って「2人でよく話し合ってね」って言ってくれたけど、彼の支配欲が垣間見えて破断にした
    苗字が変わることは仕方ないと思ってたけど、苗字の話題で色んなことがわかることもあるんだなーって思った
    あんな人と結婚しなくて良かったわー

    +19

    -3

  • 230. 匿名 2023/01/07(土) 22:23:24 

    名字に限らずこだわりが強い人は結婚に向かないと思う

    +8

    -1

  • 231. 匿名 2023/01/07(土) 22:25:28 

    >>215
    外に出てる方がまし?
    自分で墓を用意するか、実家に入れてもらうしかないのかな。
    でも実家のお墓も、二代くらい後になると、誰?このお婆さん…知らない人入れるの怖いんだけど、とか言われそうだよ?

    +3

    -1

  • 232. 匿名 2023/01/07(土) 22:25:46 

    >>205
    価値観の問題もあるんだろうけど名字ぐらいで揉めてるカップルって結婚できても離婚しそう最初の一歩ですでに躓いてるじゃん

    +3

    -2

  • 233. 匿名 2023/01/07(土) 22:25:46 

    >>230
    それだ。

    +6

    -0

  • 234. 匿名 2023/01/07(土) 22:27:10 

    >>231
    そういや実家のお墓に幼少期に死んだ知らない親戚いるわ

    +0

    -0

  • 235. 匿名 2023/01/07(土) 22:27:43 

    >>1
    そんな覚悟で結婚するの草

    +1

    -3

  • 236. 匿名 2023/01/07(土) 22:29:20 

    >>183
    そんな保守的な義両親は夫婦別姓なんて認めないと思う

    +13

    -0

  • 237. 匿名 2023/01/07(土) 22:29:34 

    >>221
    子供の名字違うのなんて、事実婚以外にもあるから会社がなんとかしろとしか言えないよ

    +4

    -0

  • 238. 匿名 2023/01/07(土) 22:29:44 

    >>115
    本当にそうなら全体の半分くらいが妻性になっててもおかしくないと思うけどね

    +14

    -0

  • 239. 匿名 2023/01/07(土) 22:29:59 

    >>142
    そういう事じゃないんだな……。

    ガル民的に最も問題なのは相手の名字が金(キム)・李(イ)・朴(パク)の場合でしょ?

    +3

    -8

  • 240. 匿名 2023/01/07(土) 22:30:00 

    >>229
    そういうのを総じて、「価値観の相違」になるんだろうね。
    たぶんその人と一緒に生きる道を選んでいたら、事あるごとに躓いて不快な思いして、数年で離婚の方がまだマシな感じの人生になっていたかも。
    相手に合わせてもらって当然といえ考え方ヤバすぎるね。

    +12

    -0

  • 241. 匿名 2023/01/07(土) 22:31:11 

    >>235
    結婚したいなぁって彼氏に言ったらじゃあお互いの親に挨拶しに行かないと、いつがいいか確認するねってメチャクチャ軽く進んだなぁ…プロポーズぐらいして欲しかった

    +1

    -0

  • 242. 匿名 2023/01/07(土) 22:31:57 

    >>239
    国際結婚は夫婦別姓可能だよ
    入籍するわけじゃないから

    +13

    -0

  • 243. 匿名 2023/01/07(土) 22:32:22 

    >>194
    伝えてるし、日誌にも書いてたよ。
    入所の時に、家庭調査表にも書いたし。
    先生覚えてないんだね。
    そもそも

    +2

    -0

  • 244. 匿名 2023/01/07(土) 22:33:11 

    >>214
    説明なんて必要ないよね
    大半の女性が今までしてきたこと同じでいいよ
    男性だって、結婚したから苗字が変わりましたーでいいじゃんね

    +6

    -0

  • 245. 匿名 2023/01/07(土) 22:34:39 

    >>238
    姓ね
    結局のところ、問題になるのは子供どうするかで、韓国みたいに子供は全員夫の名前になると困るわけ
    日本は先にそれを決めてから結婚してるみたいなものよ
    子供出来てからどっちにするって揉めるの最悪でしょ

    +2

    -4

  • 246. 匿名 2023/01/07(土) 22:34:53 

    >>9
    実際悩んでるから傷つくなぁこういうの
    騒いでないわけじゃないと思うよ
    どうしても一般的な考えじゃないから人には言えないんだよ

    +57

    -8

  • 247. 匿名 2023/01/07(土) 22:36:04 

    女性側の名字になるのを男性は賛成しててもその親が嫌がるって記事や意見見るたびに違和感。成人してるんだから親の許可は必要ないじゃん
    夫婦別姓は賛成だけど、「夫婦別姓ならハードルが下がって許してもらえる」みたいコメント見るたびに今令和だよね?と思ってしまう

    +7

    -0

  • 248. 匿名 2023/01/07(土) 22:36:57 

    >>243
    アホじゃん

    +3

    -0

  • 249. 匿名 2023/01/07(土) 22:37:15 

    >>153
    なにを説明するの?
    婚姻して夫の姓を名乗るのに理由なんか説明しなかったけど。
    「思いやりで夫君が合わせて妻ちゃんの姓にしましたー」とか言わせるの?

    +2

    -1

  • 250. 匿名 2023/01/07(土) 22:37:16 

    >>28
    私の周りは割と男のが気を使って「名字どっちでも良い」と言い出すけど、女側が世間体を気にして?自ら変えてる。ちなみに妻性になった人もいるけど何も困ったことは無いもよう。

    面倒な義実家とかなのか分からないけど、一体女側は妻性になったらどんな恐ろしい目に合うと思ってるんだろ。前時代的思考の人達に囲まれた環境にいるのかな

    +2

    -6

  • 251. 匿名 2023/01/07(土) 22:38:07 

    >>248
    あ、言っちゃった
    私も登場人物全部それだと思った

    +6

    -0

  • 252. 匿名 2023/01/07(土) 22:38:41 

    >>9
    まぁ、実際、いまだに嫁に来たっていう義実家いるからね
    特に田舎や高齢者

    +62

    -5

  • 253. 匿名 2023/01/07(土) 22:39:30 

    現行制度では男も女もどちらが名前を変えてもいいわけだけど、女性側の苗字にすると少数派とされる。だから、彼女の名前にしようと思ってるんだ~といって反対するような夫の両親なら、あなたを女という物と見ていること。「アラー寂しくなるけどいいんじゃない?」って言ってくれるような夫の親なら、いい人だから夫側の苗字になってあげてもいいと思う。

    他人に変えさせるのはよくて自分は変えたくないって言うのはかなり乱暴であり人として対等ではない。結婚話が出たら、こうやって試したほうがいいと思う。夫側の苗字になると決めてても最初から当たり前のように受け取らないほうがいい。相手が変えてもいい、相手の親もそれに賛成してくれないと結婚しちゃいけないと思うわ。
    だから夫婦別姓がいちばん対等なんだけどねー。あるいは二人のどちらでもない苗字を作る制度にするか。

    +7

    -0

  • 254. 匿名 2023/01/07(土) 22:41:01 

    世の中には、奥さん側の苗字を名乗って
    婚姻届けを出してる夫もいる。
    そして、大多数の、夫の姓を選択してる日本女性たち。
    夫を説得できなかったからって、
    なぜ大勢の人たちが納得してないのに、法律を変えなきゃいけないのか。
    個々の問題であって、法律で対処するべきではない。
    隣国と混ざりたくない日たちのためにも、
    日本にとって戸籍は必要。

    +2

    -6

  • 255. 匿名 2023/01/07(土) 22:41:29 

    私はこだわりなかったけど、この人みたいに珍しい苗字で気に入っていて夫も異論なしならそうしたいよなと思う。

    +2

    -0

  • 256. 匿名 2023/01/07(土) 22:41:50 

    >>125
    戸籍上でも他人だよ
    正確には姻族なんだけど
    あなたの項目の父母の欄にはあなたの父母の名前しか載らないし、夫の父母の名前は夫の項目にしかないよ
    逆に戸籍を見れば嫁と舅姑の他人っぷりが分かるんだよ
    あなたの配偶者区分は「妻」であって、「嫁」なんて記載は現在の戸籍にはないし、他人だからあなたが父母の戸籍謄抄本(夫が除籍後のもの)も取れないし、夫の父母があなたの従前戸籍も取れない
    あなたの意識と知識がトンチンカンだから相手に付け入る隙を与えてるんだよ

    +68

    -4

  • 257. 匿名 2023/01/07(土) 22:42:11 

    >>237

    だよね
    子どもは元夫の姓で、母親は旧姓なんていう親子いるよね

    +1

    -0

  • 258. 匿名 2023/01/07(土) 22:42:54 

    不思議だわ、ここまでして結婚したい?
    わたしならはなから結婚なんかせん。
    こういう考えなら。

    +4

    -5

  • 259. 匿名 2023/01/07(土) 22:43:45 

    >>238
    妻性にしたいと思う人がいないんじゃないそこまで

    +0

    -9

  • 260. 匿名 2023/01/07(土) 22:44:00 

    >>255
    旦那さんが納得してるなら奥さんの名字で良かったんだと思う
    それで親が拗ねて結婚式出ないとか遺産やらんと言われても放っておけば良かったんじゃないかな

    +8

    -0

  • 261. 匿名 2023/01/07(土) 22:44:09 

    >>246
    なんで悩んでるの?お互いの名字変えたくないだけなら結婚なければいいんじゃない?

    +4

    -18

  • 262. 匿名 2023/01/07(土) 22:44:12 

    >>20
    本当にこれ
    田中と鈴木なら田木とか鈴中とかさ
    お互いの一文字とるとかで新しい名字に出来る選択肢が増えたらいい
    どちらの家庭に入るでもない新しい家庭をつくるんだから
    どちらかが名字を変える理不尽さもない
    女ばかりがそれを当たり前にされてきた時代は終わればいい
    女が名前を変え、夫の家の墓に入るのがこの時代にまだ当たり前っておかしいと思う

    +117

    -12

  • 263. 匿名 2023/01/07(土) 22:44:20 

    こんなクソどうでもいいことよりも賃金あげろよ

    +3

    -3

  • 264. 匿名 2023/01/07(土) 22:44:32 

    >>39
    屁臭杉子さん…クレヨンしんちゃんに出てきそう笑笑

    +14

    -0

  • 265. 匿名 2023/01/07(土) 22:45:07 

    >>9
    名前が変わることが、単なる不便じゃなくて、大げさに言えば、死活問題の人もいる。
    周りにこんなことで困っている人がいない、困る人がいることに想像がつかないタイプの人がいるんだな。

    +56

    -7

  • 266. 匿名 2023/01/07(土) 22:45:47 

    >>106
    でもそのこだわってる人もその人が気にしないことを気にしてる人をバカにしてるからお互い様よ

    +0

    -17

  • 267. 匿名 2023/01/07(土) 22:46:45 

    >>265
    死活問題になるってどういうこと?結婚しないと死ぬとか?名字変わると死ぬの?

    +9

    -13

  • 268. 匿名 2023/01/07(土) 22:47:10 

    現状9割以上が男性の名字に変えていることから男性側は自分の姓を失う悩みを持つ必要すらないし、
    名字なんかにこだわらなくていいやんって言う女性も多いし、
    みんな夫婦別姓になんか興味ないわけだよね

    個人的には別姓いつか実現してほしいし、
    それが無理でも五分五分で女性姓を選ぶような世の中になってほしいけど、
    大多数がこの男女比の差に違和感を感じてない以上無理があるよなぁ
    時代がもう少し進めば少しは変わりそうな気はするけど

    +11

    -1

  • 269. 匿名 2023/01/07(土) 22:47:49 

    >>26
    最初に本音を聞けて良かったと思うけど

    +2

    -5

  • 270. 匿名 2023/01/07(土) 22:48:26 

    >>253
    結婚前にそれやったよー
    229に書いたんだけど、話題にして良かったと思ってる

    +1

    -0

  • 271. 匿名 2023/01/07(土) 22:49:34 

    >>106
    いるんだねって、ネットではそんなんばかりでしょ

    +7

    -4

  • 272. 匿名 2023/01/07(土) 22:49:59 

    当たり前じゃない。息子2人居るけど苗字変えてくれなんて図々しい事言われたら印象悪くなるよ。男の人も抵抗ある人多いのは当たり前だよ。結婚しようがしまいがどっちでもよいけど養子とか苗字変えるのは絶対許さない。「嫁に行きたくない」なんて言う人は来なくて良い。

    +2

    -22

  • 273. 匿名 2023/01/07(土) 22:50:23 

    >>238
    大半の女性が名字を変えることにあまり抵抗がないから慣例通り男性側に変えてるんだと思う
    旧姓が好き、変えたくない、男性の名字と合わせると名前がおかしくなる、とか理由があって変えたくない女性はどうしても少数で

    +0

    -5

  • 274. 匿名 2023/01/07(土) 22:50:26 

    もうこの話もめんどくさい

    +2

    -2

  • 275. 匿名 2023/01/07(土) 22:50:47 

    >>258
    家制度が無くなってるのに、民間ではいつまでもいつまでも残り続けていることが嫌なんだと思うよ
    天皇家とか伝統芸能がそうだから、なかなかシフトチェンジできないお年寄りが残り続けるのは仕方ないのかもしれないけど
    家に嫁ぐ人ってのはもう存在しないことを知らない夥しい人が存命なので

    +7

    -1

  • 276. 匿名 2023/01/07(土) 22:50:54 

    >>19
    私はそう決めてるよ。

    +36

    -1

  • 277. 匿名 2023/01/07(土) 22:50:54 

    >>265
    野田聖子みたいに政治活動する看板だから相手に合わせてもらうって人もいるし、自営で変えられないなら相手に合わせてもらうしかない
    自営なら何かあったときの相続考えたら逆に事実婚の方がいいんじゃないかね

    +4

    -7

  • 278. 匿名 2023/01/07(土) 22:51:09 

    >>265
    そんなごく少数の人のために大げさに問題提起するのもどうなの

    +4

    -11

  • 279. 匿名 2023/01/07(土) 22:52:05 

    >>238
    関心がないからじゃんそれこそ
    夫婦別姓とか自分の苗字を変えたくないって女性の方が圧倒的に少数

    +1

    -6

  • 280. 匿名 2023/01/07(土) 22:52:50 

    >>272
    結婚にお母さんの許可はいらない
    結婚相手も口出ししてくるめんどくさい親族いることを先に知れてラッキー
    破談になったらなったで必然だわ

    +13

    -0

  • 281. 匿名 2023/01/07(土) 22:54:16 

    >>261
    うん、だからしてないんだ
    事実婚状態です

    親からは早く結婚したら?って言われるからたまに辛くてね。
    家系が自分で終わっちゃうのと、ずっと周囲から名字で呼ばれてきたからどうしてもこだわってしまって
    なかなか他人には共感してもらえることではないと自分でもわかっているんだけどね。

    相手は次男なんだけど、世間体や親が気になるみたいで変えたくないんだとさ。

    +18

    -5

  • 282. 匿名 2023/01/07(土) 22:55:56 

    >>262
    絶対に反対

    +6

    -24

  • 283. 匿名 2023/01/07(土) 22:56:00 

    >>244
    聞かれたら、『夫婦で話し合って決めたらしいよ』でいいと思う。

    +1

    -0

  • 284. 匿名 2023/01/07(土) 22:56:12 

    >>275
    夫が一家の大黒柱っていう時代も終わったのにね
    夫婦共働きが多くなって妻の稼ぎが家計にも大きく関わってるし、実際、独身男性は結婚後も妻には働いて欲しいって人がたくさんいるのに「夫の家に嫁ぐ」って…

    +3

    -0

  • 285. 匿名 2023/01/07(土) 22:57:27 

    >>42
    それがあるから夫婦別姓って発信していて、深い意味がわからない人達が同調している感じ。

    +16

    -1

  • 286. 匿名 2023/01/07(土) 22:57:46 

    >>22
    事実婚で正解だったパターンだよね。
    私なら夫婦別姓が許可されたとしてもこの義理親が生きているうちは事実婚を続けるわw

    +60

    -0

  • 287. 匿名 2023/01/07(土) 22:58:41 

    >>9
    くだらない、一部のバカって…
    自己中で人の気持ちが分からない人なんだね

    +56

    -12

  • 288. 匿名 2023/01/07(土) 23:00:01 

    >>277
    野田聖子の場合は夫がヤクザだったから
    野田聖子氏、「夫が元暴力団員」判決に猛反論 立場を利用して捜査情報を入手した疑惑も【スクープその後】(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース
    野田聖子氏、「夫が元暴力団員」判決に猛反論 立場を利用して捜査情報を入手した疑惑も【スクープその後】(デイリー新潮) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     2022年に最も政界を揺るがした大事件といえば、「安倍晋三元総理銃撃事件」に端を発する「旧統一教会問題」に間違いないだろう。多くの政治家が旧統一教会との接点を追及され、特に関係が深ったとされる山際

    +4

    -0

  • 289. 匿名 2023/01/07(土) 23:00:41 

    私も旧漢字を使った苗字だから旦那の苗字は一般的で気乗りしなかった。
    入籍の時に話し合って旦那の苗字にしたけどやっぱり愛着あったから選べるならそうしたかった。

    +4

    -0

  • 290. 匿名 2023/01/07(土) 23:01:04 

    >>271
    世間を騒がせてるあの宗教の教義が選択的夫婦別姓には反対してるんだっけ?

    +7

    -1

  • 291. 匿名 2023/01/07(土) 23:01:05 

    うち旦那になる人が変えたがってるのに親がうるさい。
    そういう親だから変えたいって本人が言ってるのに、彼親が私のせいにしてくるから本当に嫌。

    しまいにはお互い縁切るとか言い出してるし。
    なんでこんなに面倒臭いのか。

    どうせ私が悪者にされるくらいならもう縁切るなり好きにしてってなってきた

    +5

    -0

  • 292. 匿名 2023/01/07(土) 23:01:36 

    若くて結婚する時に彼氏から「ガル子別姓でいいよね」とか言われたら凹む。

    +2

    -4

  • 293. 匿名 2023/01/07(土) 23:02:03 

    >>109
    息子の婚姻後の戸籍取らなくても、元々結婚前は息子は親と同じ戸籍にいたわけだから、

    親自身の戸籍を取ると、結婚して除籍になった息子が記載されていて、

    もし妻の名字を名乗る婚姻をしていたら、戸籍に「【称する氏】妻の氏」って記載されてるから、そこでわかっちゃうんだよ。

    +5

    -0

  • 294. 匿名 2023/01/07(土) 23:02:03 

    >>42
    日本に移住してきた時、あちら系の人が助かるんでしょう別姓だと
    日本の中国朝鮮化ですかね

    +16

    -4

  • 295. 匿名 2023/01/07(土) 23:02:10 

    >>267
    例えば、名前が変わると以前に書いた論文とかを、他人が名前で辿れなくなる。
    大学によっては、別姓を認めないところもあったよ。さすがに今は認めているだろうけど。

    +13

    -9

  • 296. 匿名 2023/01/07(土) 23:02:28 

    >>280
    じゃあWIN-WINだね。

    +2

    -0

  • 297. 匿名 2023/01/07(土) 23:02:53 

    >>278
    つぼ?

    +7

    -2

  • 298. 匿名 2023/01/07(土) 23:04:25 

    >>287
    バカは自分が多数派だと思いたい。
    自分のレベルが一般的だと思いたい。

    +11

    -4

  • 299. 匿名 2023/01/07(土) 23:04:56 

    >>295
    なぜそんな極めてごく一部の人のために、日本全国民が従わなきゃならんのか不思議
    仕事では旧姓のまま使う人も居るから、それでいいんじゃね

    +12

    -19

  • 300. 匿名 2023/01/07(土) 23:05:39 

    >>295
    現状問題ないならいいんじゃないの

    +13

    -6

  • 301. 匿名 2023/01/07(土) 23:05:45 

    >>272
    息子さんたちがあなたと同じ名字を名乗っていても、結婚していたら別の戸籍なのはご存知だと思いますけど、
    令和日本に、「嫁に行く」人は存在しませんよ?
    あなたは戦前に嫁いだ方なのかも知れませんけど、ずいぶんとお年を召してからお子さんを授かったのですね。

    +12

    -0

  • 302. 匿名 2023/01/07(土) 23:06:36 

    >>288
    野田聖子の夫は韓国人だったしね
    ただ違法出産をするときに病院で仮名で金聖子と名乗ってたから同姓には憧れてたんじゃないの?

    +1

    -2

  • 303. 匿名 2023/01/07(土) 23:07:05 

    >>291
    遠慮なく結婚して、夫の実家と縁切れば良いとおもう
    お幸せに

    +9

    -1

  • 304. 匿名 2023/01/07(土) 23:07:53 

    調子に乗ってイビってくるような義親には妻側姓はめちゃくちゃ効果的だよ。

    お客さま扱いしてくれる。
    本当良い事しかない。

    +7

    -0

  • 305. 匿名 2023/01/07(土) 23:08:29 

    >>260
    夫も両親を敬遠してるみたいだし名字変えればいいのにどうして変えないのだろう?

    +4

    -0

  • 306. 匿名 2023/01/07(土) 23:10:33 

    >>295
    特定の人物辿れないのが死活問題って非合法の怪しい探偵ぐらいしか思いつかない

    +4

    -4

  • 307. 匿名 2023/01/07(土) 23:12:26 

    >>291
    両親の同意なくても結婚はできるし旦那が切りたがってるなら縁切ったら?

    +4

    -0

  • 308. 匿名 2023/01/07(土) 23:12:51 

    >>280
    息子も娘も、結婚したらその家を出ていくだけだから、
    結婚相手の父母とは徹頭徹尾他人で、何も関係ないのにね。
    親子関係も相続関係も無い他人がなに言ってるんだかね。
    他人にはもっと気を遣って発言しないと、頭おかしい人だと思われるの知らないんだね。

    +9

    -0

  • 309. 匿名 2023/01/07(土) 23:13:35 

    例えばさ、山田太郎と田中花子(両方仮名)が結婚したら、加藤太郎、加藤幸子ってお互いの苗字と関係無い苗字を付けるのはどうよ?
    絶滅危惧種な苗字も救済できるぞ。

    +0

    -0

  • 310. 匿名 2023/01/07(土) 23:14:35 

    >>278
    問題提起は常にマイノリティからされるもんよ。多様性の世の中よ。

    +8

    -2

  • 311. 匿名 2023/01/07(土) 23:15:38 

    >>29
    御手洗(みたらい)さんなら居るだろうけど、流石に屁臭は無いでしょwww ほんと笑かさないでよ笑

    +10

    -2

  • 312. 匿名 2023/01/07(土) 23:15:51 

    >>299
    まったく思いつかないそうだから、あなたから縁遠そうな一例を挙げたまでだよ。
    それでいいじゃね、とおっしゃるが、不便はそれだけじゃない。
    それに、少数派の問題はあなたには関係ない。関係ないことにわざわざ口出して来て反対するのはおかしい。
    なぜそこまで反対するの?その答えは二つしかないよね。
    少数派が妬ましいか、壺関係者だからかしかない。

    +16

    -6

  • 313. 匿名 2023/01/07(土) 23:16:23 

    >>22
    なのに、結婚式あげて結婚にこだわる妻もややこしいから似たようなややこしい人達の話よね

    +23

    -3

  • 314. 匿名 2023/01/07(土) 23:17:26 

    >>97
    結婚にこだわりがあるからじゃない?事実婚選択した割に法律婚への未練凄い

    +4

    -14

  • 315. 匿名 2023/01/07(土) 23:17:52 

    なんかアンバランスだよね。
    離婚時には母親が子供引き取る方が多いとか養育費払わないのが大半とかさ。
    男はずっと固定でそこにいて、女が入ってきて子供増えて、上手く行かなかったら女子供が出てってくれて、男はなんだかんだ最初から何も無かったみたいになるっていうね。

    もうちょっと色々(姓選ぶのも子引き取るのも)半々にならんかね

    +9

    -0

  • 316. 匿名 2023/01/07(土) 23:18:19 

    >>300
    横だけど研究者にとっては大問題だよ
    夫婦別姓じゃないけど、日本っていま英語だと名前ー苗字の順だけど(中国なんかは英語でも中国語でも苗字名前の順)、政府が英語でも日本語に合わせて苗字ー名前にしようって動きがあって大反対喰らってるよ
    理由は>>295と同じ
    Tarou TanakaとTanaka Tarouは別人扱いなんだよ

    +7

    -5

  • 317. 匿名 2023/01/07(土) 23:19:02 

    >>125
    戸籍上はただの親族だよw家族でもない

    +51

    -0

  • 318. 匿名 2023/01/07(土) 23:20:08 

    知り合いが結婚して青野蒼乃さんになっちゃった

    +0

    -1

  • 319. 匿名 2023/01/07(土) 23:21:58 

    >>315
    なら中韓のように完全別姓にする?
    ちなみに子供は父親の姓を名乗るのよ?
    嫁は一族の人間じゃないという女性差別的な意味がある

    +3

    -7

  • 320. 匿名 2023/01/07(土) 23:22:45 

    >>265
    だから事実婚で駄目なの?

    +8

    -4

  • 321. 匿名 2023/01/07(土) 23:23:32 

    >>298
    夫婦別姓を重要視してるのは少数でしょ

    +4

    -15

  • 322. 匿名 2023/01/07(土) 23:24:17 

    ふーんどうでもいいや
    つまんないトピばっかり

    +2

    -2

  • 323. 匿名 2023/01/07(土) 23:25:34 

    >>3
    年配の人は受け入れられる人が多いけど、バリバリ働いてる若い世代は納得できない人多いよね。
    対等ではないものね。

    +42

    -5

  • 324. 匿名 2023/01/07(土) 23:25:52 

    >>29
    わたし的に苗字に尻とか付くと嫌だ

    +28

    -0

  • 325. 匿名 2023/01/07(土) 23:26:18 

    >>314
    じぶんの思う通りにしたくて法律変えろと言う事か

    +7

    -5

  • 326. 匿名 2023/01/07(土) 23:26:53 

    >>319
    夫婦同姓も元は差別的な意味だよ

    +5

    -1

  • 327. 匿名 2023/01/07(土) 23:27:04 

    >>27
    義理の両親が下に見てない?
    こんな義両親ぜっったいに嫌だわ

    +29

    -2

  • 328. 匿名 2023/01/07(土) 23:27:15 

    >>316
    taroにuいらんでしょ

    +5

    -0

  • 329. 匿名 2023/01/07(土) 23:27:51 

    >>33
    働いてない人とか学歴低い人ほどそういう思考なんだよね。分からなくもないよね。

    +19

    -11

  • 330. 匿名 2023/01/07(土) 23:29:29 

    >>316
    検索システムの問題でなんで日本が法律変えなきゃならないの

    +8

    -5

  • 331. 匿名 2023/01/07(土) 23:30:25 

    妊娠出産が本当に大変で手術や入院、ずっと悪阻や妊娠糖尿病にも悩まされて命懸けで産んだ我が子が夫側の苗字で子孫として残るのは、私って、女なんて所詮男の家を残すための産む機械なんだって感じたわ。

    +13

    -0

  • 332. 匿名 2023/01/07(土) 23:31:03 

    >>328
    たろー(taro)
    でなくて
    たろう(tarou)
    ならいるんじゃない?Twitterだとつけてる感じだけど

    +0

    -3

  • 333. 匿名 2023/01/07(土) 23:31:46 

    >>69
    隣なんてどうでもよくない?

    +8

    -0

  • 334. 匿名 2023/01/07(土) 23:32:00 

    >>330
    別に同姓の人はそのままできるんだからいいんじゃない?
    法律は不便を解消するために改正するもんだよ

    +7

    -2

  • 335. 匿名 2023/01/07(土) 23:32:37 

    >>319
    欧米以外の夫婦別姓は男女平等どころか女性差別そのものだからね
    イスラムとかは子どもは基本実家の財産で父親のもの。
    結婚しようがそれは変わらない。だから妻だけ姓が違う。
    中韓は妻は家族ではないから同姓ではない。
    それぞれ国情で違うのに同姓だから日本は遅れてるとか女性差別とか言ってる人無知だよなあといつも思ってる

    +2

    -7

  • 336. 匿名 2023/01/07(土) 23:32:47 

    >>331
    子供の名字は夫婦別姓の国でも父親の方を名乗るのが大半だよ

    +1

    -6

  • 337. 匿名 2023/01/07(土) 23:34:24 

    男女共同参画から予算もらえなかったんだっけ?選挙で別姓主張の候補者もいたね、日本人ではないのかなw

    +0

    -1

  • 338. 匿名 2023/01/07(土) 23:35:53 

    いっそ山田さんと大川さんが結婚したら
    2人の名字から一文字づつとって山川さんになるとかにすればいいのに
    それが一番平等だと思う
    女が名字が男側に変わるから
    うちの家の嫁だからって
    よその家で育った娘を自分の所有物だと勘違いする人が出てくる

    +5

    -0

  • 339. 匿名 2023/01/07(土) 23:36:11 

    >>23
    若い友人夫妻が、妻の姓にしました。
    理由は「夫が『妻の姓の方がかっこいい』と言ったから」だそうです。
    つい「婿入りしたの?養子になったの?」って聞いちゃった私も、まだまだ固定観念があったなと思いました。

    +48

    -0

  • 340. 匿名 2023/01/07(土) 23:36:32 

    結局皆旦那の姓になってるじゃん
    周りには旦那が嫁の姓は一組もいないし、じじばば世代は未だに入籍は旦那の姓に入る事だと思ってる人ばかりだよ
    二人で新しい戸籍を作るが正解なのに
    日本はまだまだ変わらない

    +6

    -0

  • 341. 匿名 2023/01/07(土) 23:37:41 

    好きにせい

    +0

    -0

  • 342. 匿名 2023/01/07(土) 23:37:52 

    >>318
    漢字まで出さないであげて。

    +0

    -0

  • 343. 匿名 2023/01/07(土) 23:38:07 

    >>332
    tarohは少数派でいるかもしれないけど、tarouっているのかね
    パスポートでは使えないんじゃない
    論文では可能なの?

    +2

    -0

  • 344. 匿名 2023/01/07(土) 23:39:08 

    私もそこまで珍しくはないけどあまり身近にいない苗字だから、結婚で姓が変わることがかなり寂しいし抵抗はある。

    +3

    -0

  • 345. 匿名 2023/01/07(土) 23:39:45 

    >>340
    選択的別姓の国でも旦那の姓を選ぶ人が圧倒的に多い

    +2

    -5

  • 346. 匿名 2023/01/07(土) 23:41:44 

    >>334
    同姓の人はそのままでいいのに、別姓を選択することにわざわざ反対してる人は、やっぱり壺関係者しかありえなさそう。

    +5

    -8

  • 347. 匿名 2023/01/07(土) 23:44:25 

    >>335
    言っちゃ悪いけど西側のキリスト系の国がイスラム圏の国にいちいちLGBTだの女性がどうだのほんと偽善だと思うし恥ずかしいからやめてほしい
    価値観も何も違うのに自分たちが宗教弾圧してる自覚ないよね

    +1

    -3

  • 348. 匿名 2023/01/07(土) 23:44:52 

    >>346
    同姓の人は何の不利益もないのに、別姓選択をできる理由を反対するのはなぜ?
    それを語っている人がいない。
    別姓は少数派だから、選択しなくてもいいとしか言わない。
    怪しすぎる。

    +6

    -3

  • 349. 匿名 2023/01/07(土) 23:47:11 

    >>309
    そういう新しい名字になるのが一番フェアだと思う
    なんで女性だけ大変な目をして名字を変えないといけないの!仕事でも支障があるのにっていう女性もいるけど、男側も変わればそんなことにはならない
    それに男側の名字になるから
    嫁に来たからって他の家で育った娘さんを、自分の所有物のように考える勘違い義家族や義親戚とも線を引きやすくなると思う

    +5

    -0

  • 350. 匿名 2023/01/07(土) 23:48:24 

    >>268
    そもそもなんでそこまで女性の苗字選んでほしいの?
    訳わからない
    女性の議員無理やり増やそうとしてる人みたいな浅い感じがする

    +2

    -5

  • 351. 匿名 2023/01/07(土) 23:48:52 

    >>22
    妻側の姓を変えるのが大多数だから、抵抗あるのはわかるよ。
    うちの母なんて、苗字変えても良いよと言った元彼の事をかなり不審に思ってたらしいし。
    私の苗字が変わっててカッコいいし、兄が居るからっていうシンプルな理由だったんだけどね。

    +24

    -2

  • 352. 匿名 2023/01/07(土) 23:49:17 

    >>125
    産むだけ産んで捨てて逃げて育ててなくても、子が誰かと特別養子縁組でもしない限り逃げた親と子には戸籍上の親子関係がある。
    どんなに大事に育てても養子縁組してなければ里親と里子に戸籍上の親子関係はない。
    例えば相続の都合で祖父母の養子になって養育は親がした場合、祖父母が育ててなくても戸籍上は祖父母と親子関係がある。
    育てられてなくても夫の親と養子縁組したら夫の親との間に親子関係は発生する。
    親子かどうかと育てたかどうかは関係ない。

    +5

    -0

  • 353. 匿名 2023/01/07(土) 23:50:09 

    男女対立のこんなくだらない夫婦別姓なんかのキャンペーンに問題とか言ってる人笑えるわ
    こうやって問題でもなかったことを無理やり問題提起することによって重要課題から目を逸らさせたり表や金を稼ぐための工作にされてるのに気づかないんだね

    +3

    -8

  • 354. 匿名 2023/01/07(土) 23:51:14 

    どうでもいいから賃金上げるとこから始めろ
    なんでこんなしょうもないことを重要視してる人がいるの?
    そんな簡単に扇動されて恥ずかしいわ

    +2

    -5

  • 355. 匿名 2023/01/07(土) 23:52:21 

    >>9
    騒いでるフェミの中で、現行の戸籍法をキチンと理解してるのはどれくらいだろう
    今の戸籍を見れば昔の戸主制のものと全然違うし、むしろ「家」制度がなくなったなぁってよく分かると思うんだけど

    +15

    -15

  • 356. 匿名 2023/01/07(土) 23:52:41 

    >>347
    だよね
    韓国でデモするのは恥ずかしいからやめて欲しい
    「夫の家の“嫁”にはなりたくない」夫婦別姓のために選んだ事実婚で思い知らされた偏見

    +4

    -1

  • 357. 匿名 2023/01/07(土) 23:53:00 

    >>22
    でも、妻も自分の苗字にこだわってるんだからややこしいよ
    お互いに嫌でしょこんなん…

    +5

    -18

  • 358. 匿名 2023/01/07(土) 23:53:21 

    ちなみに壺ガァーって言ってる人いるけど選択的夫婦別姓を推進してるのは創価学会です
    賛成も反対もどっちに転んでもカルトなのでそこを議論するのは意味がないよ
    「夫の家の“嫁”にはなりたくない」夫婦別姓のために選んだ事実婚で思い知らされた偏見

    +3

    -3

  • 359. 匿名 2023/01/07(土) 23:54:17 

    >>331
    それはあるよね
    〇〇家の孫とか内孫とか義実家の人から言われたりするけど
    いやいやわたしの子どもですけど
    その肩書きはおまけみたいなものですけどっていつも思うよ

    +10

    -0

  • 360. 匿名 2023/01/07(土) 23:54:37 

    >>356
    統一はキリスト教に沿ってるしむしろ弾圧してる側じゃん
    このデモとは全然話が違う

    +0

    -1

  • 361. 匿名 2023/01/07(土) 23:54:50 

    >>308
    結婚するにあたり、自分の親と縁切れる?
    そんな簡単に割り切れる?

    +0

    -9

  • 362. 匿名 2023/01/07(土) 23:58:03 

    夫婦別姓とか言い出したのってジェンダーギャップとか騒いでる竹中平蔵の飼い主WEFだけどねww

    何も知らずに女性のためと思ってシュワブの思惑にハマる人w
    「夫の家の“嫁”にはなりたくない」夫婦別姓のために選んだ事実婚で思い知らされた偏見

    +1

    -3

  • 363. 匿名 2023/01/07(土) 23:58:18 

    >>262
    私も3年くらい前に同じようなトピでこれ書いたらめちゃくちゃマイナス食らった。結局男の姓になればいいみたいな人が多いみたいね。でも今回プラスが増えてきたから、少しずつ考え方も変化してるんだろうね。

    +33

    -5

  • 364. 匿名 2023/01/08(日) 00:01:20 

    私は平凡な苗字で素敵な苗字の人と結婚して、素敵な苗字になるのが楽しみだったが、苗字ランキングほぼ一緒の人と結婚してしまった。しかも今どうもその苗字の人口が増えたらしく、ランキングがさらに上位になってる。まさかの旧姓のほうがレア度が高くなってきた。残念です!

    +2

    -0

  • 365. 匿名 2023/01/08(日) 00:01:32 

    >>1
    夫婦別姓やLGBT誰が推進してるのか知らないの?
    ジェンダーギャップの数値とか出して日本での改革が云々言ってるWEFがどういうとこか知ってるの?

    そんなことも知らずに夫婦別姓とかに目を逸らされて騒いでるの馬鹿馬鹿しいよ
    「夫の家の“嫁”にはなりたくない」夫婦別姓のために選んだ事実婚で思い知らされた偏見

    +2

    -1

  • 366. 匿名 2023/01/08(日) 00:04:22 

    >>262
    これが一番いいと思うよ
    わたし的に家制度を引きずったような
    嫁や姑っていう言い方も結納も
    そういうものは全て廃止にしてほしい
    息子の配偶者=他人っていう線引きが明確にできたらいいのにって思う

    +52

    -2

  • 367. 匿名 2023/01/08(日) 00:06:12 

    >>17
    独特なお人柄なのかなって身構えてしまうね

    +34

    -10

  • 368. 匿名 2023/01/08(日) 00:10:28 

    >>348
    この手のトピックでさんざん言われてきたこと
    戸籍も現行のまま勝手に別姓名乗るなら好きにやればいいけど
    法律変える、戸籍変える、役所のシステム全体変える、
    子供の姓もどうなるのかあやふや、別姓望まない人にも影響が大きすぎるんだよ
    おまけに家族で旦那だけ別姓とか、なんかの思想に被れてない限り疎外感はあるだろうし、離婚は増えるだろうな
    男は弱いからね

    +6

    -8

  • 369. 匿名 2023/01/08(日) 00:17:13 

    息子のいる者としての素直な感想を言えば、
    息子の配偶者に「別姓にしたい」って言われていい気はしないよね
    それってつまり「あなたたちとわたしは他人です 干渉しないで」っていう意思表示のようにも思うし
    息子の幸せを思って何も言わないだろうけれど
    息子のバックグラウンドも可能な限り受け入れる、家族になるって感覚の人が来てくれてほうが嬉しいのは確か。
    配偶者の家族は他人、関わりたくない派の人は気を使うし疲れる。
    がるだとマイナスしかつかないだろうけど本音書きました。

    +4

    -20

  • 370. 匿名 2023/01/08(日) 00:18:17 

    >>1
    苗字云々はどうでもいいけど、旦那の実家側の墓に入るのだけは絶対に嫌だ。これだけは娘に言っておこうと思う。

    +3

    -0

  • 371. 匿名 2023/01/08(日) 00:20:41 

    >>1
    私の大事な息子ちゃん感が気持ち悪い
    こういう母親がいるから男が調子のる
    何の理由もなく男ってだけで優遇するバカ女
    家でも奴隷のように生きてんだろうね可哀想

    +6

    -1

  • 372. 匿名 2023/01/08(日) 00:31:16 

    >>22
    息子には名字を継いで欲しいって素直に言えばいいのに、古い社会通念を持ち出して優位に立とうとするからこじれるんだよ。頭悪い親だし付き合いたくない。

    +53

    -3

  • 373. 匿名 2023/01/08(日) 00:32:21 

    >>33
    >>129
    専業主婦希望女性は夫の名字になるのがワクワクして嬉しいだろうね
    部屋とワイシャツと私(^^♪

    +7

    -10

  • 374. 匿名 2023/01/08(日) 00:34:22 

    >>361
    自分の親と縁切るなんて書いてないけど?
    家を出て行って新しい家庭を作るから、戸籍は別になるけど、自身の親との関係は続くでしょう?
    最初から最後まで親子関係相続関係がないのは姻族。

    +5

    -0

  • 375. 匿名 2023/01/08(日) 00:35:21 

    理由聞いたら考える余地あると思うけど
    男様の名字にならないだなんてなんてこと!?って頭に血のぼっちゃってんだろうね
    別にあなたたちとは他人よ〜私が偉いのよ〜って言ってるわけでもなんでもないのに
    ここのトピにも的外れな事言ってる息子持ちの母親いたし、女は息子がいると頭悪くなるのかな?

    +6

    -0

  • 376. 匿名 2023/01/08(日) 00:42:40 

    >>369
    お母さん、お母さん、
    もう私のお母さんだから、ご飯作ってくれるんだよね。ありがとー。私、お刺身好きだから毎日食べたい。
    これから学校もいきたいから学費だして。
    子供が生まれたら育児してね。育児経験のあるお母さんのこと頼りにしてるね。今時の育児とか煩いこと言わないから、全部やってくれていいよ。私は産むだけするから。
    幼稚園や習い事の送り迎えもやって。
    お金もちょうだい。
    死んだら相続させてもらいたいから、私もきちんと養子縁組して子供にしてね。
    夫君や他の兄弟姉妹とと差別しちゃ嫌だよ?
    介護は夫君がやると思うけど、知らないや。
    私には産みの親もいるからそこはそっち優先ね。
    でもお母さんのことも母だと思ってるからね。気持ちが大切でしょ。
    ねえ、家はいつ建ててくれる?
    喉乾いたからお茶のみたい。
    ねえお母さん。

    +14

    -1

  • 377. 匿名 2023/01/08(日) 00:45:08 

    >>281
    男は親がーとか世間体がーって言えるけど、女がそれ言うとなんか違うってなるんだよね
    男は男だからってだけで名字変えたくないのに特別な理由は必要ないけど、女が名字変えたくない場合はそれなりに周りが納得する理由が必要

    +20

    -0

  • 378. 匿名 2023/01/08(日) 00:52:35 

    >>276
    わたしも

    +7

    -1

  • 379. 匿名 2023/01/08(日) 01:13:23 

    >>1
    がるちゃんよ、眠いと小さい文字読みづらい
    とりあえずイチだけは文字でかくしろよ

    +0

    -0

  • 380. 匿名 2023/01/08(日) 01:15:57 

    >>9
    くだらなくはねーだろ。
    日本人の苗字なんだけど。。
    よくある名前なら詐欺でもわからんけど、名前を継承するって大事なんだけど?

    あんたどこの国から来た人?
    キムだのなんだのの国から来たヤツじゃないだろうね?

    +45

    -8

  • 381. 匿名 2023/01/08(日) 01:17:38 

    >>9

    周りでこんなことで騒いでる人いないけど←

    民度低いと思うマジで。
    チョンかよ

    +28

    -6

  • 382. 匿名 2023/01/08(日) 01:19:09 

    >>34
    嘘くさいはないだろ
    そういう苗字もあるんだけど。
    どんだけ狭い世界で生きてんの?もしかして苗字が300もない国の人かしら?それなら即刻帰れ

    +20

    -2

  • 383. 匿名 2023/01/08(日) 01:32:11 

    >>106
    ね、びっくりしたわ。リアルタイムで苗字問題悩んでるから、こういう偏見の塊みたいな人がいるとわかって余計悩む。悪いことしてるわけじゃないのに嫌な思いすることがありそうだな。

    +35

    -1

  • 384. 匿名 2023/01/08(日) 01:33:44 

    >>369
    じゃあ女性側の苗字にしても全く問題ないですよね、息子さんが家族になるつもりなんだし。

    +10

    -1

  • 385. 匿名 2023/01/08(日) 01:36:47 

    >>34
    うちも200人以下の珍しい苗字だよ。珍しいだけあって当然マイノリティだけど、この苗字になった経緯がある古文書とかもあるし、愛着もあるし、思考停止で変えられるもんでもないわ。

    +23

    -0

  • 386. 匿名 2023/01/08(日) 01:54:03 

    >>1
    私も自分の旧姓に愛着あって夫も変えてくれるって話だったのに義母が反対してきて夫の姓にした。
    義母は離婚してるから義母の生家の姓でも無いわけだし、なんで一生会うことのないやつの姓を繋がなきゃ行けないんだと何年もたってるけど未だに腹が立つ。

    +5

    -1

  • 387. 匿名 2023/01/08(日) 02:16:34 

    >>29
    “宇野うの”だったら困る〜って大昔、神田うのさんが言ってたな

    +7

    -0

  • 388. 匿名 2023/01/08(日) 02:42:07 

    >>369
    別姓で、と話が出たら、いやいや苗字変えても良いんよ?と息子に言うかな、私なら。一人息子だけど。息子が苗字変えたくない、お嫁さんも変えたくない、これからは別姓の時代と二人で価値観がそうならムリにどうのはないけども…何となく同じ苗字の方が良いんじゃないかと思ってしまう。

    +5

    -0

  • 389. 匿名 2023/01/08(日) 02:47:06 

    >>5
    呼び捨てwww

    +24

    -0

  • 390. 匿名 2023/01/08(日) 03:15:30 

    >>1
    私は在日です。となぜはっきり言わないの
    夫婦別姓に賛成して推進しようとしてるのは日本人ではなく在日
    日本人には何もメリットないしね
    しつこいわあんたら

    +5

    -3

  • 391. 匿名 2023/01/08(日) 03:30:13 

    >>1
    まぁ、夫が優柔不断過ぎ。母親の言いなりそうでキモい。

    +3

    -0

  • 392. 匿名 2023/01/08(日) 03:31:25 

    >>46

    じゃあ同じなら男が変えてもいいじゃん。何が愛だよ。

    +16

    -0

  • 393. 匿名 2023/01/08(日) 03:31:55 

    >>387
    神田うのが出てきたばかりの時、うのってなんだよ、変な名前だな〜って思ってたら、私の曽祖母の名前がうのだった…

    +2

    -0

  • 394. 匿名 2023/01/08(日) 03:53:28 

    >>83
    専業主婦叩きって、
    こういうアブないのばっかし。

    +3

    -1

  • 395. 匿名 2023/01/08(日) 04:13:08 

    >>340
    昨年入籍しました。
    私は自分の苗字が気に入ってて変えたくなかったんですけど、夫に「折れてほしい」と言われ泣く泣く変えました。
    夫は次男ですが義兄夫婦(40代)に子どもがいないから、だそうです。夫も40代だし授かれるか分からないんですけどね…

    +3

    -0

  • 396. 匿名 2023/01/08(日) 04:26:56 

    >>142
    愛知だけど鬼頭さん同級生にゾロゾロいたわ

    +7

    -0

  • 397. 匿名 2023/01/08(日) 04:41:32 

    >>281
    解決してるならいいじゃん
    あなたはなんとも思わないだろうけど私は特別結婚したくはないんだけど親が結婚して欲しいみたいで辛いから結婚しようって言われたら嫌じゃない?

    +3

    -5

  • 398. 匿名 2023/01/08(日) 05:13:55 

    夫と結婚して数年後、お姑さんの実家を継ぐために養子縁組してまた名字変わったから面倒だった
    夫も名字が変わる大変さが分かったらしい
    まずハンコ作りからだからなぁ

    +2

    -0

  • 399. 匿名 2023/01/08(日) 06:23:43 

    相手と同じ苗字になる抵抗はないけど、相手の家族と同じ苗字になって干渉されるのが嫌だ
    いい意味で社交的で関わってくるタイプの家だから同じ苗字になったら家族同然の扱いされそう
    他人ってことを忘れさせない距離感欲しい

    +2

    -0

  • 400. 匿名 2023/01/08(日) 06:41:39 

    >>291
    絶縁って言えば言うこと聞くって思ってるんだろうね。
    毒親の典型。

    +4

    -0

  • 401. 匿名 2023/01/08(日) 06:51:02 

    >>373
    結婚って、最初は誰でもそういう気持ちでいるでしょ?

    +5

    -7

  • 402. 匿名 2023/01/08(日) 06:51:25 

    >>373
    できない人の発言かな?

    +2

    -3

  • 403. 匿名 2023/01/08(日) 06:53:40 

    >>272
    怖い。この人何歳?
    まさか60前後でこんな昭和初期みたいなこと言ってるんじゃないでしょうね?

    +9

    -2

  • 404. 匿名 2023/01/08(日) 06:54:02 

    もう結婚しなきゃいいんでは?

    +4

    -2

  • 405. 匿名 2023/01/08(日) 06:54:30 

    戸籍は夫の名字だけど、仕事や、習い事、美容室は旧姓。
    通販などの住所登録も旧姓。
    病院、銀行は戸籍名字にしてる。

    ほとんど旧姓でしか呼ばれないから、私的には夫の名字に変更したことのデメリットを感じることがない。
    そういうのじゃだめなのかな?

    +3

    -4

  • 406. 匿名 2023/01/08(日) 06:58:03 

    >>309
    私もそれがいいw
    旧姓も嫌いだし夫の姓にすると嫁に来たって勘違いするようなアホ義理親だし。
    夫と二人で新しい戸籍を作るのが結婚っていうなら名字だって自分達で新しいの作ればいいじゃん!

    +8

    -3

  • 407. 匿名 2023/01/08(日) 07:15:27 

    私は旦那が私の苗字にした(私の苗字の方が変わっててかっこいい&旦那の苗字が日本一多いやつ)んだけど、まさかの5年後くらいに親戚の叔父さんが俺は反対だったんだって言い出してビックリした。
    でも義両親も二人のことだからっていって私達にはその意見を伝えないでいてくれたらしい。
    夫婦共にそもそも苗字に思い入れがあまりなくて、こっちのがカッコよくない?くらいのノリ+仕事はお互いに変わらず旧姓で続けてたからまさかの親戚で気にする人いたんだってびっくりした。

    +4

    -1

  • 408. 匿名 2023/01/08(日) 07:36:49 

    >>20
    小鳥遊(たかなし)とか栗花落(つゆり)とか難読キラキラ名字が増えるからやめてほしい(もともとその名字の方はもちろんOK)

    +22

    -2

  • 409. 匿名 2023/01/08(日) 07:41:04 

    >>348
    ・選択的夫婦別姓導入を推進している政治家が信頼できないから
    ・子供ができた場合に子供の姓をどうするのか?仮に子供を片方の姓に統一するのなら、夫または妻が家族で一人だけ別姓になる。別姓派は姓に拘りがあるようだがその点は問題ないのか?
     また、子供に選ばせるという意見もあるが、それは夫婦が解決できなかった姓の選択の問題を子供に押し付けることに他ならないのではないか?
    ・マイナンバー制度の導入により、戸籍制度の存在意義が薄れている。選択的夫婦別姓が導入されると、より戸籍制度の存在意義は失われ戸籍制度廃止の動きが出てくる可能性が高い(実際選択的夫婦別姓を推進する政治家や専門家の中には、戸籍制度廃止を視野に入れた発言をしている人もいる)。戸籍制度そのものに拘りは無いが、仮に廃止になった場合、日本人としてどのような影響があるのか。特に本籍地の記載が無くなると、背乗り等を目論む犯罪者にとっては好都合なのではないか?

    個人的にはこんな感じ。
    他の夫婦の姓選択は正直どうでもいい。それによって引き起こされる別の問題を危惧しているので選択的であろうと夫婦別姓導入には反対。
    ちなみに以前「夫婦別姓賛成が多数」みたいなアンケート結果があったけど、あれは「他の夫婦が同姓であろうと別姓であろうと構わない」という回答の総計を「別姓容認」と捉え、「夫婦別姓に賛成」と読み替えている。もし「選択的夫婦別姓制度導入に賛成ですか、反対ですか」と具体的に問えば、結果はかなり違ったものになると思う。

    +5

    -5

  • 410. 匿名 2023/01/08(日) 07:45:00 

    >>276

    夫婦で別々の墓に入りたいと言われるのは子供にとっては面倒
    死んだらどうでもいい、我儘と思われるよ
    子供や自分の実家の墓守してる親族にってはいい迷惑なんだよ
    若い内だけよ、そんな事言っているのは。

    +5

    -11

  • 411. 匿名 2023/01/08(日) 07:46:28 

    >>406

    アホな発言だよね
    そんな事したら色々問題が出るとは考えない能天気さ

    +2

    -3

  • 412. 匿名 2023/01/08(日) 07:47:31 

    >>403

    実際、名前に拘るなら結婚しなきゃいい話よ
    何歳とか関係ないよ

    +8

    -3

  • 413. 匿名 2023/01/08(日) 07:49:15 

    >>15
    そんなことないよ、私は結婚の話が出た彼が2人いたけど、2人ともいわゆる珍名で、私はその性になるのが嫌すぎて結果破談になったよ。
    その姓で暮らしてきた彼にはその理由は理解出来なかったと思うけど、私はどうしても無理だった。、

    +9

    -1

  • 414. 匿名 2023/01/08(日) 07:49:27 

    >>399

    干渉するって決め付けない方がいいよ
    今の姑はそこまでじゃないよ
    嫁に期待もしてないし別世帯だからね

    +1

    -2

  • 415. 匿名 2023/01/08(日) 07:51:40 

    自分の苗字より相手の人との結婚に愛を感じるようになったら結婚したら?
    結婚して、仮に子供とか生まれた時に女性って結婚以上に相手や家族を思い遣って行きていかなきゃいけなくなるから、柔軟な性格を備えておかないとうまくいかなくなると思う。

    +6

    -9

  • 416. 匿名 2023/01/08(日) 07:57:01 

    >>1
    夫側が変えりゃいいじゃん
    なんでしないの

    +9

    -2

  • 417. 匿名 2023/01/08(日) 07:58:15 

    >>415
    ちょっと何言ってるかわかんない

    +7

    -2

  • 418. 匿名 2023/01/08(日) 07:58:28 

    >>1
    うちの旦那は田舎の長男だけど、カッコいいから、という理由で私の名字にしちゃったよ。
    義両親には事後報告。
    さすがに呆れてたけどビックリし過ぎて無言だったw

    +5

    -1

  • 419. 匿名 2023/01/08(日) 08:02:58 

    >>309
    別姓賛成派って、もともと自分の姓にこだわりがあるから夫婦別姓がいいんじゃなかった?
    女性だけ大変なのは理不尽だから、男性にも大変な思いさせようってこと?
    なんか問題の本質がよく分からんわ。

    +2

    -3

  • 420. 匿名 2023/01/08(日) 08:07:21 

    >>22
    妻も変える気ないんだからどっちもどっちでしょ

    +12

    -1

  • 421. 匿名 2023/01/08(日) 08:16:19 

    >>409
    だからさー、自分は選ばなきゃいいのに、なぜ他人の選択に口をだすの?
    不思議すぎる。

    +9

    -4

  • 422. 匿名 2023/01/08(日) 08:18:29 

    >>9
    夫婦別姓がくだらないってあなたどこの時代の方?
    時間止まってるんですか?

    +27

    -5

  • 423. 匿名 2023/01/08(日) 08:20:12 

    >>421
    ほんとそれ

    +4

    -2

  • 424. 匿名 2023/01/08(日) 08:26:38 

    ずっと前の夫婦別姓のトピで
    結婚するときは旦那の苗字になるのが憧れだった。みんなそうじゃないのか?好きじゃないの?みたいなコメントにプラス大量で気持ち悪かった。

    +6

    -5

  • 425. 匿名 2023/01/08(日) 08:28:04 

    >>418

    カッコいいからと妻の苗字にした旦那も実家も大した家柄じゃないんだよ

    +4

    -1

  • 426. 匿名 2023/01/08(日) 08:29:47 

    >>404
    そんな感じで結婚しない人が増えてるんじゃないかと思ってる。
    名字変えるの嫌なら結婚するな、子供生まないなら結婚する意味がない、義理親と付き合わないなら結婚するな、結婚のハードル高すぎる。

    +5

    -2

  • 427. 匿名 2023/01/08(日) 08:30:51 

    自分も旧姓がちょっと変わってて、しかも割と由緒ある名字(夫側はよくある名字)、姉妹しかいないから、結婚時に軽い気持ちで私の方の名字にする?って言ってみたら、なんかめちゃくちゃムキになられて、アイデンティティがどーたらこーたらまで言い出したから、逆にドン引きしたわ。別にしつこく迫りもした覚えもないのに。
    自分がそこまで拘る物に、相手は変えて当たり前って思えるんだって。

    子供が女しか出来なかったから、これでこだわりの名字は途絶えるねーってとは言っといた。

    +8

    -1

  • 428. 匿名 2023/01/08(日) 08:32:21 

    ブロックしたら変なの消えた!

    +0

    -0

  • 429. 匿名 2023/01/08(日) 08:37:58 

    息子が苗字を変えるのを親が嫌がるのって、
    家制度が廃止になって「嫁」とか「夫の家に入る」とか「嫁ぐ」っていう概念がそもそも消滅したことを理解してない年配が多すぎるからだよね。

    妻側の名字にすると、嫁側に盗られた?みたいな認識そろそろ改めた方がいい。

    +8

    -1

  • 430. 匿名 2023/01/08(日) 08:40:04 

    >>421
    だから、その理由を答えたんだけど

    +3

    -3

  • 431. 匿名 2023/01/08(日) 08:45:53 

    >>424
    オッサンの自演なのかな
    こういうトピにすぐ湧いてくるよね

    +4

    -0

  • 432. 匿名 2023/01/08(日) 08:49:56 

    >>421
    選択的ってワードを反対派はわざと無視してるよね
    自分らは選ばなきゃいいだけ

    +7

    -3

  • 433. 匿名 2023/01/08(日) 08:55:27 

    >>390
    戸籍制度の抹消、
    日本文化の消滅、
    天皇制の廃止、
    除夜の鐘がうるさい等と、
    せっせと自治体にクレーム入れたり、
    それこそ些細な事まで、
    日本人という概念を失くす草の根活動の一環だね。

    +8

    -3

  • 434. 匿名 2023/01/08(日) 09:02:12 

    >>424
    女にとって相手の苗字に変わる、というのが結婚に付随する儀式の一部になっちゃってるからだよね。

    婚姻届では、どちらかの姓を選択って書いてあるだけだから、半々くらいになるまでは意識は変わらないんだろうな。

    +4

    -0

  • 435. 匿名 2023/01/08(日) 09:07:37 

    >少し珍しい名字で、周囲から「かっこいい名字だね」
    >「ありきたりな名字じゃなくて羨ましい」

    言葉通りに受け取る人なんだ
    子供時代ならそれでいいけど大人になってからだと生き辛そう

    +4

    -2

  • 436. 匿名 2023/01/08(日) 09:27:20 

    そんなに名字変えるの嫌なの?
    私嬉しかったけどな

    事実婚なんて離婚の時フリだし

    +4

    -2

  • 437. 匿名 2023/01/08(日) 09:28:19 

    >>184
    ○○家の墓はあるけど墓終いをする予定です。
    義父母は○○家の墓とは別に永代供養してくれるお墓を決めています。
    私が亡くなった後のお墓のことはまだ考えていませんでしたが、義父母と同じように永代供養のお墓に入ると思います。本当は山に散骨してほしいけれど、希望の地域・希望の山には散骨できないので、永代供養が一番良いのでしょうね。

    +1

    -0

  • 438. 匿名 2023/01/08(日) 10:01:01 

    大抵は嫁の方がつよいし嫁は実家との方が距離感近いから
    息子を嫁に出したようなもんよ

    +0

    -3

  • 439. 匿名 2023/01/08(日) 10:05:20 

    >「名字を変える」ことが「相手側へ合わせる」「〇〇家に入る」ということを感じずにはいられなかった。

    こういう理由で夫婦別姓を求める人いるけど、別姓だろうと同姓だろうと義理両親は義理両親なわけで、別姓になったからって「私はあなた方とは姓が違うので、あなた方の言うことも聞かなければ面倒も見ません」ってわけにはいかないよ?
    「姓が違う」ってことに過大な効果を期待してない?

    +6

    -2

  • 440. 匿名 2023/01/08(日) 10:08:52 

    >>112
    >まぁ結局このことが原因ではないけど結婚して3年もせずに離婚してたわ。

    別姓こだわるような人はいろいろと「面倒くさい人」だから、たとえ別姓婚ができるようになっても結局ほかの理由で離婚する人多いんじゃないかと思う。

    +6

    -4

  • 441. 匿名 2023/01/08(日) 10:14:54 

    >>154
    >女が変えるものって常識はもう終わりにすべき。

    自然に習慣が変わっていくは全然問題ないけど、フェミって「憲法違反だ!」とか騒いで、誰も同意していないルールを導入して、無理やりそれまでの慣習を変えようとするからなぁ、、

    +2

    -4

  • 442. 匿名 2023/01/08(日) 10:16:11 

    >>324
    沢尻エリカ(美人だから名前まで気にならないのかね)

    +6

    -0

  • 443. 匿名 2023/01/08(日) 10:16:31 

    >>393
    わらた
    おばあちゃんに謝りなさい

    +3

    -0

  • 444. 匿名 2023/01/08(日) 10:18:42 

    自分の苗字に愛着がある人って羨ましいよ。
    私の旧姓は珍名さんなんだよね、それで子供の頃からものすごくバカにされたり笑われたりしたから普通の苗字の人と結婚できた時は珍名から抜け出せた喜びと安堵でいっぱいだったよ。
    離婚しても苗字変えない。

    逆に自分が普通で、珍名さんと結婚話が出たら、断固として旧姓を名乗るわ!

    珍名って罪深いんだよ。

    +5

    -0

  • 445. 匿名 2023/01/08(日) 10:26:47 

    普通の考え方:
    夫:姓は夫の姓に合わせるのが一般的だからウチもそうしようよ
    妻:それでいいね

    フェミの考え方:
    夫:オレはオレの姓が大好きで絶対に姓を変えたくないし、お前をオレの姓にすることでお前という人間を無くし、オレの実家の奴隷にするためにオレの姓になれ!
    妻:私はしたくもない結婚と改姓を強制されて、社会的に抹殺され奴隷にさせられたー

    +3

    -3

  • 446. 匿名 2023/01/08(日) 10:44:59 

    >>49
    うちはかっこいい苗字じゃないけど日本の苗字で
    夫は親が外国人で、帰化した人。
    夫側は兄弟も多くて何人か苗字継ぐのに対し
    うちは継ぐ人がいなくなってしまいそうだから
    良いんだろうかって今更思ってる。
    日本の苗字が滅んでいくのは寂しいよね。

    +6

    -0

  • 447. 匿名 2023/01/08(日) 11:00:03 

    >>1
    無理に男側に合わせる必要はないけれど、男側も自分の名字に愛着有るかもしれないし
    私は捨てたくないからそっちが捨ててねとは簡単にいかないね
    まぁ自分は我を通す、それを理解しない周囲がおかしい
    というのは単なるわがまま
    我を通したいなら自信を持て、理解できない人間がいることが当たり前と思え
    ですよ

    うちの兄夫婦も別姓選んでる、色々面倒そうだけれど本人たちは満足している

    +2

    -0

  • 448. 匿名 2023/01/08(日) 11:22:17 

    そんなことより諸々の手続きがめんどくさい。銀行名義、カードの名前、国家資格の名前変更、運転免許証、パスポート。

    +3

    -0

  • 449. 匿名 2023/01/08(日) 11:33:16 

    エセ日本人いらない

    +2

    -0

  • 450. 匿名 2023/01/08(日) 11:51:47 

    義実家との関係だと事実婚いいけど、子供いる場合とかはいろんな制度で結婚してた方がいい気がする

    +2

    -0

  • 451. 匿名 2023/01/08(日) 12:02:20 

    >>19
    義墓まじ入りたくない。でも旦那と別になっちゃうのも嫌だし、子どもたちが義墓に入るのなら我慢して耐えて待ってようと思ってる。笑

    +22

    -0

  • 452. 匿名 2023/01/08(日) 12:05:19 

    >>252
    わかる。
    結婚した時に義父が「家族が増えた」って言ってたんだけど、それは夫婦としてひとつの家族ができたという意味なの?それとも私のことを嫁に来たと思ってるの?とちょっとモヤモヤしたわ。

    +16

    -0

  • 453. 匿名 2023/01/08(日) 12:19:09 

    >>26
    男性の友人が、結婚してから少しの間期限付きで奥さん側の実家で同居したてたんだけど、
    母親が「婿にやったつもりはない!!」ってずっとキレてたらしい。
    期限付きってのも説明してもわかってもらえず
    奥さんや相手側の家族に直接のキレて大変だったって。

    男親って皆んなそんなんなんかな?

    +16

    -1

  • 454. 匿名 2023/01/08(日) 12:24:31 

    >>388
    別姓そのものが嫌というより、別姓がまだまだ少数派の世の中で、それを言い出す嫁のメンタリティが嫌って感じ
    すごく我が強そうだし、義実家は敵って感じがする。
    過渡期だからしょうがないけど。

    +4

    -9

  • 455. 匿名 2023/01/08(日) 12:29:43 

    >>16
    職場のおっちゃんが6回結婚してるけど名字変わってないから言われるまで気が付かなかった
    これが女性だったら大変なことだ

    +32

    -1

  • 456. 匿名 2023/01/08(日) 12:35:03 

    >>1
    ここでも早速、「名前に固執するなんてw」ってバカにしてるババア湧いてるけど、貴女の息子さんがお嫁さんの方の苗字名乗るって言い出したらどんな反応するんだろうね。
    このトピの男側の両親と同じく、「息子が名字を変えるなんて!」ってなるんじゃなくて?女には改姓して当たり前って価値観押し付けといて、男が改姓するのは信じられないなんて、時代錯誤のダブスタもいいところ。

    +12

    -2

  • 457. 匿名 2023/01/08(日) 12:36:50 

    ちょっと話は違うかもだけど、旧姓のままだと「あーこの人まだ結婚できてないんだw」って目安にはなる

    +3

    -4

  • 458. 匿名 2023/01/08(日) 12:37:01 

    >>369
    夫側の苗字に改姓したとしても、嫁から見れば旦那側の家族なんて他人だよ。

    +13

    -0

  • 459. 匿名 2023/01/08(日) 12:39:05 

    >>3
    あなたの旧姓が凡庸だからでしょ。

    +9

    -2

  • 460. 匿名 2023/01/08(日) 12:47:19 

    >>435
    皇族だって絶家するときはするのにね
    有栖川、閑院、華頂、もっともっとあるよ

    +2

    -0

  • 461. 匿名 2023/01/08(日) 12:50:27 

    >>421
    戸籍だの、法律改正だの、別姓にする人以外にも十分関係ある問題なんだけど、それも知らないの?

    +4

    -2

  • 462. 匿名 2023/01/08(日) 12:52:39 

    >>121
    なるほど
    アエラは朝日新聞が発行ですからね

    +1

    -0

  • 463. 匿名 2023/01/08(日) 13:03:29 

    >>1
    この人は夫の実家がスーパー富裕層でも
    同じことをしたのだろうか?

    +0

    -1

  • 464. 匿名 2023/01/08(日) 13:04:09 

    >>26

    その、オエーッって感じの義母が、うちの義母です。
    やっぱりオエーッだよね。
    ほかにもそういうことがたくさんあったから、もう疎遠にしてるけど。

    私は苗字は、夫の苗字だから変えるのにあまり抵抗はなかったけど、
    でも義実家の墓だけには絶対に入るつもりないよ。

    +12

    -0

  • 465. 匿名 2023/01/08(日) 13:05:28 

    どっちかというと選択制を隠れ蓑にして戸籍廃止が目的なんだよね
    戸籍廃止論者と別姓推進派はほぼ被るし、福島みずほが別姓より戸籍廃止が主目的と言ったこともあるしね

    +3

    -6

  • 466. 匿名 2023/01/08(日) 13:05:40 

    >>222
    子供のあだ名がタコちゃん系になる可能性は高い

    +6

    -1

  • 467. 匿名 2023/01/08(日) 13:19:21 

    >>287
    でも馬鹿馬鹿しいと思うわ

    +2

    -3

  • 468. 匿名 2023/01/08(日) 13:19:23 

    >>453
    私の実家へ結婚10年の姉夫婦が同居することになった名字は義兄の
    先々相続の時の減税準備と姉夫婦が社宅をでなければならないタイミング
    通勤に便利など様々な利点が重なっての事

    話し合いの時義兄の母親が「うちが貰った(姉)のに」と連呼してたそうなずっと
    いいじゃん、3男なんだしド田舎出身なのに東京23区内の家もらえるんだし
    苗字変えたわけでもないのにと思ったわ

    +10

    -0

  • 469. 匿名 2023/01/08(日) 13:19:27 

    >>456
    義父母の古い考えが嫌いすぎるから、この姓にこだわりなし。息子が姓を変えるのは夫婦の問題だから好きにすれば良い。娘と息子の印鑑もファーストネームで作ってる。結婚して姓が変わっても使えるように。

    +6

    -1

  • 470. 匿名 2023/01/08(日) 13:21:26 

    結婚して名字変えた瞬間から、うちの嫁って考える義父母が多いよね。遠慮がなくなるというか…。単に息子の奥さん(妻)じゃ駄目なのかな?

    +7

    -0

  • 471. 匿名 2023/01/08(日) 13:29:27 

    >>61
    韓国もね

    +4

    -0

  • 472. 匿名 2023/01/08(日) 13:34:49 

    夫婦別姓が大きく叫ばれてるのってここ数年な訳で両親世代にいきなり今はこうだから!って理解してもらうのって簡単じゃないと思うわ。自分達が子供が結婚するときに理解してあげられるくらいなんじゃないの?
    でも理解してもらわなくても結婚はできるんだから、そこは本人たちで話すことだと思う。そりゃみんながニコニコそうしようってなればいいだろうけどそれは仕方ない部分もあると思う。

    +3

    -1

  • 473. 匿名 2023/01/08(日) 13:41:11 

    >>22
    そういえば結婚する時に、義父が似たようなことを言ってたのを思い出したわ

    夫は妻側の姓でも構わないって言ってたし、私としても自分の姓が割と珍しいのもあって、少しもやもやした記憶がある

    +6

    -0

  • 474. 匿名 2023/01/08(日) 13:42:33 

    皆、戸籍の重要性知らなすぎる
    外国人が国際結婚で必要になる書類はいくつもあるけど
    日本人は戸籍一枚あればほぼ事足りる
    外国人はそれでも重婚やら隠し子、偽者が出てくる

    相続も戸籍がないとなりたたない
    空き家問題や放置山林問題の責任者を見つけるにも戸籍がいる
    それと役所が別姓仕様になれば現存書式から処理システムすべて全国津々浦々変更が必要になる
    出生から介護、死亡、家裁すべて戸籍主体だからね
    で、誰がお金出すの?

    +2

    -4

  • 475. 匿名 2023/01/08(日) 13:48:08 

    >>54
    たくさんいるから男側が変えないんでしょ。
    苗字なんかどうでもいいって人ばっかりなら、夫の両親も苗字にこだわらずに夫があっさり変えただろうし智子だってニュースにならずに済んだのに。

    そういう私も自分の苗字が珍しいしかっこいいから変えたくない。

    +8

    -0

  • 476. 匿名 2023/01/08(日) 13:50:23 

    >>9
    上の世代はこだわるでしょ
    あほくさなんて思えるのは自分のことだけ考えられる証拠じゃない?

    +3

    -4

  • 477. 匿名 2023/01/08(日) 13:56:27 

    >>19
    実家の墓にも、婚家の墓にも入りたくない。

    里山か里海に散骨してほしい。

    +19

    -0

  • 478. 匿名 2023/01/08(日) 13:58:07 

    >>27
    そういう弱者男性気分の男性って、ジェンダー平等性が一つ達成されそうになるたびに男性差別だ、今は女子が強すぎるってデマ吐いてゴネるね。

    +8

    -0

  • 479. 匿名 2023/01/08(日) 13:59:16 

    >>35
    だめだよ。そんなふうに現実逃避しても、問題は解決しないよ

    +5

    -0

  • 480. 匿名 2023/01/08(日) 14:00:36 

    >>389
    久しぶりに笑った!!笑

    +6

    -0

  • 481. 匿名 2023/01/08(日) 14:01:44 

    >>471
    韓国中国は何年か前まで血縁じゃなくても朴とか李とか同じ姓なら結婚できなかったしね(名字も少ないのに)
    今でもいとこ婚もとんでもなく嫌がられる、血縁でもないのに父親同士のルーツが同じかどうか調べられたりする国
    夫婦同姓じゃなくて、妻が別姓であることが重要だし、妻は家族ではない、が当たり前の国だったからこその夫婦別姓なんだけどね

    +7

    -0

  • 482. 匿名 2023/01/08(日) 14:07:59 

    >>28
    けどさ、実際男が名字変えるのは女が変えるよりハードル高そう。少数派だからさ。女性が別姓だとちょっと変わった方かな?と思われるのと一緒よ。多数派に合わせるのがハードル低い。

    +6

    -3

  • 483. 匿名 2023/01/08(日) 14:20:07 

    >>34
    ほんこれ
    嘘に決まってるわ

    【女側】
    珍しい苗字で愛着あり
    多分カッコイイ苗字?

    男本人は一旦納得了も…

    【男側】
    両親はゴリゴリ反対
    時代錯誤感覚・認識レベル
    風当たり強くなり印象最悪

    【他状況】
    女側も仕事持ち
    男側とは経済的にも対等
    よくよく考えたら
    嫁入り的感覚にも違和感

    あくまでも男と対等なんだという設定にして、あーだこーだ。苗字ひとつに対立要素の大渋滞w

    こんなもん、作家が対立構造にするため考えた明らかな創作やって。上記ひとつふたつならある話でも、結婚しようと付き合い上手くいってた男女がいきなりこんなふうになる?それならそれで普通は事前に男女どっちかに折れたり納得するって関係性になってるはずだよ。

    蓋開けてみたら正味こんな均等であり均衡的な、両者どっちも引く要素がないパワーバランスってなかなか無くない?ってこと。

    +2

    -9

  • 484. 匿名 2023/01/08(日) 14:21:08 

    >>9
    お前の世界が狭いだけorババアすぎて時代に追いついてないだけ

    +8

    -0

  • 485. 匿名 2023/01/08(日) 14:22:18 

    >>483
    創作って断言できるほど持った要素でもないよ?
    同じように妻氏婚にあたり揉めた立場だからわかるわ

    +4

    -1

  • 486. 匿名 2023/01/08(日) 14:24:13 

    妻側の名字にしたけど、お陰で夫家からはちょっと嫌われて距離ができてちょうどいいわ
    頭が古い家だから、名字をそっちにしたら「嫁」扱いしてくるのは目に見えてた
    息子も◯◯家の跡継ぎ扱いされてたと思うし

    +5

    -1

  • 487. 匿名 2023/01/08(日) 14:25:25 

    >>34
    私もこの人と同じように、自分の苗字に愛着あったから変えたくなかったですよ。結局夫の苗字にして、仕事では旧姓を名乗る、で落ち着きましたけど
    想像力無さすぎませんか?

    +6

    -0

  • 488. 匿名 2023/01/08(日) 14:35:02 

    >>485
    まぁでも苗字ひとつとはいえ、どうしてもどちらかが譲れない納得できないってなら決裂するしかないしなぁ。

    というかそれ突き詰めると、好きで一緒になる気持ちとか結婚というターニングポイント、これを苗字と天秤に掛ける、、という話になると思う。そのへんは折り合いついた?

    私も既婚だけど、変な話、旦那とは(総合的な)パワーバランス的に私が優勢?有利だったこともあり、あと旦那側も特にこだわりなく別にどっちでもいい感じであったため、婚姻時に私の苗字で新戸籍を作ったよ(婿養子ではないため)。

    +3

    -3

  • 489. 匿名 2023/01/08(日) 14:36:15 

    >>2
    朝日ですからね。

    +1

    -0

  • 490. 匿名 2023/01/08(日) 14:42:17 

    >>3
    嫁側の心持ちはそうでも、何故か夫側の家はそうは問屋が卸さない。
    うちの嫁意識凄い。苗字変えてやったのに、感謝どころか奴隷か?ってくらい服従させたがる夫家があるよ。
    大した家柄でもないのに、「〇〇家」って言葉使いたがって気持ち悪い。

    +22

    -2

  • 491. 匿名 2023/01/08(日) 14:53:00 

    もう事実婚にしてなよ もめる奴らは別姓にしたら子供の姓でももめるのは決まってるんだからさ  挙げ句離婚でいいことなし
    そんなののためにさらに税金払って戸籍改悪とかもったいない

    +4

    -1

  • 492. 匿名 2023/01/08(日) 14:55:43 

    自分の姓って父親の姓でしょ。
    夫の姓じゃなくて父の姓を残したってだけに感じる。
    自分が気に入ってるから元々の姓がいいというのは頷けるけど、女性蔑視だとか男女の権利みたいな話なのだとすると微妙。

    +3

    -2

  • 493. 匿名 2023/01/08(日) 14:55:51 

    >>9
    名前ごときで、って言うけど
    実際男側が苗字を変えるかどうかって話になると
    急にめちゃくちゃ大事になるパターン多いよ。
    本人が特に拘りなくても、親が断固拒否とかね。
    友達は二人姉妹の長女で婚約者と
    話し合いも済ませて彼氏が苗字を変える方向で
    結婚の話を進めてたのに彼氏親が息子が苗字
    変えるのが気に入らなくて色々掻き回して
    結局そのまま色々こじれて婚約破棄になってた。

    +13

    -1

  • 494. 匿名 2023/01/08(日) 15:08:24 

    >>493
    > 婚約者と
    話し合いも済ませて彼氏が苗字を変える方向で 結婚の話を進めてたのに彼氏親が息子が苗字 変えるのが気に入らなくて色々掻き回して

    そんなに話が深化する前に男側親にそれとなく打診したりして様子見しないとだね。わざとじゃないかもしれないけど、勝手に話すすめて向こう親の反発誘っても良いことない。

    男もキャラによるけど、自分親には進捗含めて詳しく話してなさそうってのもあるかもね。親だって下地なくそんなこと急に知ったら戸惑うし、訳わかんないしで取り敢えず反対とかあり得るよ。手強そうなら数年掛けて状況に慣れてもらったり、アプローチ方法はいろいろある。

    (それでもダメなら合わないってだけ。もうご縁とか運命としてね。そういうのは強引に結婚しても最初から軋轢の火種があるので上手くいかない。)

    +1

    -2

  • 495. 匿名 2023/01/08(日) 15:41:58 

    仕事都合で事実婚の夫婦別姓ですが、夫の両親とは仲良しですよ。遠距離だからかもしれませんけど。

    事実婚は同棲ではないので(別姓の引け目もあって)夫実家に気を遣います。夫実家に帰省すれば嫁らしいことはひととおりやります。でも老いた夫の親への思いやりと感謝の範囲でしょう。
    普通に結婚改姓している兄嫁も私と同じような感じです。もともとまともな義実家だったということかな。

    息子の配偶者を〇〇家の嫁で自分の配下、と思うような義両親なら、夫と話し合ってうまく距離を取るのが先決では。それができれば別姓にするまでもないでしょう。



    +1

    -1

  • 496. 匿名 2023/01/08(日) 15:49:56 

    >>23
    私の夫が妻側に変えてもOKの人だったけど、不動産持ってる夫が変更する方が大変だったから私が変えた。
    私も夫もよくある名字だったから何のこだわりもなくて、楽な方を選んだけど、男女どちらが変えてもいいのに女が変える方が多いよね。

    +6

    -0

  • 497. 匿名 2023/01/08(日) 16:07:15 

    >>39
    そんな返しができるなんて面白いね😆

    +5

    -0

  • 498. 匿名 2023/01/08(日) 16:14:15 

    >>3
    こっちとしてはそうなんだけど、義実家はそう思ってないよね。
    「親子なんだから遠慮しないで〜」って言われても、「いやあんたら私の親じゃないよね。戸籍上そうなってるだけで育ててもらったら覚えないんだが???」と首傾げたくなる。

    +2

    -1

  • 499. 匿名 2023/01/08(日) 16:28:00 

    ただの政治家のリップサービスネタで草
    こんなんで騒ぐ時点でアホらしい
    いやアホらしくない!みたいな人絶対出るけどこんなのあからさまな民衆を煙に巻くためのネタじゃん
    こういうのにそうだそうだと乗っかるからダメなんだよ

    +0

    -0

  • 500. 匿名 2023/01/08(日) 16:39:53 

    >>17
    フェミ発言する人は、人の言動に細かい人が多くて気をつかう

    +12

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。