ガールズちゃんねる

地方都市の良さを語りたい

238コメント2022/12/06(火) 14:37

  • 1. 匿名 2022/12/04(日) 17:18:57 

    主は首都圏出身で、結婚と共に地方都市に移り住みました。
    失礼ながら今まで田舎だと思っていましたが、通勤ラッシュがなく生活に不便のない地方都市って暮らしやすいな、と思いました。人も優しくてこの土地が大好きです。
    ど田舎ではないけど大都会ほどゴミゴミしておらず、みんなにこの良さを伝えたいです!

    +130

    -5

  • 2. 匿名 2022/12/04(日) 17:19:52 

    地方都市ってどの辺りのこと言うの?
    札幌とか仙台は地方都市になる?福岡は?

    +72

    -7

  • 3. 匿名 2022/12/04(日) 17:20:03 

    地方都市の下限ってどこ?

    +8

    -1

  • 4. 匿名 2022/12/04(日) 17:20:12 

    地方都市気になる

    +11

    -0

  • 5. 匿名 2022/12/04(日) 17:20:18 

    地方都市の良さを語りたい

    +39

    -10

  • 6. 匿名 2022/12/04(日) 17:20:43 

    理想の家をまあまあ安く建てられる

    +73

    -0

  • 7. 匿名 2022/12/04(日) 17:20:55 

    道が広くて街がきれい。

    +44

    -2

  • 8. 匿名 2022/12/04(日) 17:20:56 

    コンビニの駐車場が異常に広いのが地方の基準

    +101

    -1

  • 9. 匿名 2022/12/04(日) 17:21:01 

    東京出身者が東京以外を「地方」と呼んで上から目線なのがウザイ。
    東京は首都恩恵で政府に何から何まで面倒みてもらってここまできた都市なのに。

    +140

    -31

  • 10. 匿名 2022/12/04(日) 17:21:09 

    タイミング選べば電車とかお店が空いてる。

    +16

    -0

  • 11. 匿名 2022/12/04(日) 17:21:25 

    >>5
    仙台は自然が多くて街が綺麗。

    +127

    -6

  • 12. 匿名 2022/12/04(日) 17:21:28 

    >>1

    文化と価値観が違いすぎる・・。
    【北九州市成人式2019】平成最後の伝説的新成人63連発! 世界よ、これが日本最強成人式だ! | ロケットニュース24
    【北九州市成人式2019】平成最後の伝説的新成人63連発! 世界よ、これが日本最強成人式だ! | ロケットニュース24www.google.com

    日本一ド派手な新成人たちが集結する奇跡の祭典といえば……福岡県北九州市の成人式だ。戦国武将も絶句するレベルの金銀ギラギラ衣装に身を包み、髪型は恐ろしくフリーダム …


    成人の日記念のつどい2017 (成人式) – 港区青少年委員会
    成人の日記念のつどい2017 (成人式) – 港区青少年委員会seishonen.tokyo

    東京・港区青少年委員会公式ホームページ。御成門、三田、高松、港南、白金、六本木、高陵、赤坂、青山、お台場の子どもたちの地域イベントなどを紹介しています。

    +0

    -21

  • 13. 匿名 2022/12/04(日) 17:21:40 

    大都会?

    +0

    -0

  • 14. 匿名 2022/12/04(日) 17:21:45 

    >>2
    東京・名古屋・大阪以外の都市で、人口20万人以上で昼夜間人口比率1以上など地方都市圏において相当規模の人口と中核性を有する政令指定都市や中核市を指す

    ガルちゃんでは都市のハードル高すぎるけどね

    +76

    -0

  • 15. 匿名 2022/12/04(日) 17:21:45 

    >>8
    それ地方の田舎だと思うが

    +32

    -1

  • 16. 匿名 2022/12/04(日) 17:21:46 

    >>2
    100万人越したら地方都市じゃない?

    +11

    -17

  • 17. 匿名 2022/12/04(日) 17:22:02 

    >>2
    そこ気になるか?

    +4

    -6

  • 18. 匿名 2022/12/04(日) 17:22:36 

    名古屋住みたい

    +14

    -7

  • 19. 匿名 2022/12/04(日) 17:22:41 

    お店が閉まるのが早そう

    +4

    -7

  • 20. 匿名 2022/12/04(日) 17:23:04 

    治安が良い

    +11

    -1

  • 21. 匿名 2022/12/04(日) 17:23:11 

    >>2
    7大都市圏くらいかなーってボンヤリ思ってた。
    お買い物が楽しそうな地域。笑 ざっくり。

    +11

    -3

  • 22. 匿名 2022/12/04(日) 17:23:17 

    仙台は都会と田舎のバランスが絶妙、雪もあんま降らないし店も東京ほど混まないし、有名な歌手とか仙台にはよくくるしチケットも取りやすい

    +106

    -5

  • 23. 匿名 2022/12/04(日) 17:23:20 

    条件の良い部屋が安く借りられる。
    1人なら5万も出せば新しくて駅近で広い部屋が結構ある。

    +18

    -3

  • 24. 匿名 2022/12/04(日) 17:23:22 

    福岡は全てがちょうどいい。空港近いから全国全世界行きやすいし、ご飯は小さなお店でもなぜかチェーン店でも美味しい。アーティストのライブのチケットも他の場所より取りやすい上キャパが小さいところが多いので近くで見れる。

    +84

    -3

  • 25. 匿名 2022/12/04(日) 17:23:28 

    土地が安い。地元は都会なので地元にいたら恐らく戸建てなんて持てなかった。そういう点では田舎で良かったなぁって思うけど、それ以外の点が不便なことが多すぎて他にいいところが見つからない。

    +10

    -2

  • 26. 匿名 2022/12/04(日) 17:23:32 

    道路の渋滞さえ無ければ住みやすい

    +12

    -1

  • 27. 匿名 2022/12/04(日) 17:23:47 

    >>1


    都落ちするのが怖いです

    主さんは、カルチャーショック受けなかったの?
    田舎者と貧乏人を初めて見た話
    田舎者と貧乏人を初めて見た話anond.hatelabo.jp

    誰にも言えない偏見を、そっと書き残す。東京に生まれた。新宿区で生まれ、その後は23区外に引っ越したが、ずっと東京都内から出たことはなかっ…


    都落ちに対する雑感 : 整形外科のゆる医ブログ
    都落ちに対する雑感 : 整形外科のゆる医ブログorthopedist.blog.jp

    窓際三等兵@nekogal21地方転勤が決まった良い子のみんな!社畜として基本的人権を剥奪された気分はどうだい?これから40年この調子だから頑張ろうな!遠距離恋愛中の彼女が心配?大丈夫、君が地方で悶々してる間に東京で間男と宜しくやってるから、細かいことは気に...

    +1

    -20

  • 28. 匿名 2022/12/04(日) 17:23:57 

    >>12
    北九州住みやすいよ、家賃安いし。博多まで新幹線15分でいけるし。
    こういう子達は祭りとか成人式の時だけ張り切って集まってるので、普段は居ない。

    +44

    -3

  • 29. 匿名 2022/12/04(日) 17:23:58 

    >>1
    首都圏て、かなり範囲広いと思うけど?

    +1

    -0

  • 30. 匿名 2022/12/04(日) 17:24:31 

    >>9
    それ、神戸が兵庫県内の他地域を上から目線で見てくるのと同じ

    明治政府が周辺地域を無理やりくっつけて、寒村だった神戸を立派な港町に育ててきたのに

    +42

    -1

  • 31. 匿名 2022/12/04(日) 17:24:32 

    子持ちへの目線が都会ほど冷ややかでない。

    +13

    -1

  • 32. 匿名 2022/12/04(日) 17:25:44 

    >>5
    政令指定都市では一番の田舎だけど自然が多くてのどかだね

    +52

    -7

  • 33. 匿名 2022/12/04(日) 17:25:59 

    娯楽に重点を置かなければ地方都市は家賃も都心と比べて安いし住みやすいよ。

    +3

    -0

  • 34. 匿名 2022/12/04(日) 17:26:02 

    >>9
    だって 上  なんだもん

    +9

    -39

  • 35. 匿名 2022/12/04(日) 17:26:39 

    調布生まれ、札幌在住です。最初は稚内に越したけど、仕事が馴染めず札幌に。 都会に生まれた人は都会でしか生きれないと思った。

    +15

    -1

  • 36. 匿名 2022/12/04(日) 17:26:40 

    >>9
    東京以外を「地方」と呼ばずに、どこを「地方」と呼ぶのか

    +53

    -13

  • 37. 匿名 2022/12/04(日) 17:26:43 

    >>1
    引っ越し先どこの地方都市?

    +5

    -0

  • 38. 匿名 2022/12/04(日) 17:26:49 

    >>1
    みんなに向かってというより都民に対して地方都市の良さを広めてきて欲しい。
    暮らしやすさでは地方都市の方が勝ってるのに

    +23

    -1

  • 39. 匿名 2022/12/04(日) 17:26:56 

    私は自分が埼玉県出身なので、高崎、前橋、宇都宮辺りに将来住むのは楽しそうだなと思っています。たまに行く機会があるけど大きなデパートもあって便利そうだし、車を走らせればそばに温泉もあるし、目立った観光都市でもないから落ち着いていてとても良さそうだと思います。

    +29

    -1

  • 40. 匿名 2022/12/04(日) 17:26:58 

    >>18
    名古屋でもどこ住むかによるなあ

    +4

    -0

  • 41. 匿名 2022/12/04(日) 17:26:58 

    >>24
    空港が近いのいいなぁ

    +24

    -0

  • 42. 匿名 2022/12/04(日) 17:27:50 

    >>9
    東京に親でも殺されたんかって勢いだね
    言いたいことは分からんでもないけど、それは置いといて地方の良さを語ろう

    +16

    -23

  • 43. 匿名 2022/12/04(日) 17:27:55 

    札幌は旅行なら多分最っ高だよなー
    住むのは雪が嫌すぎ
    私は札幌民なんだけど、毎年根雪になるとうんざりしだすw

    +15

    -5

  • 44. 匿名 2022/12/04(日) 17:28:02 

    >>36
    キー局テレビは東京地方番組だと思う

    +19

    -0

  • 45. 匿名 2022/12/04(日) 17:28:07 

    >>23
    駐車場も大体タダよね

    +9

    -1

  • 46. 匿名 2022/12/04(日) 17:28:12 

    >>26
    地方はマイカー通勤が多いから普段は15分で行けるような所が朝の通勤ピークは1時間位かかる事がある。雨の月曜日とか条件重なると更にひどい。

    +21

    -0

  • 47. 匿名 2022/12/04(日) 17:29:04 

    >>32
    食材が豊富で良質で安くて離れなれない

    +9

    -1

  • 48. 匿名 2022/12/04(日) 17:29:06 

    東京以外は地方都市?
    埼玉千葉神奈川あたりも?

    +1

    -1

  • 49. 匿名 2022/12/04(日) 17:29:29 

    千葉さいたまあたりがいいけど便利なところは都下並みに高いんだよな〜

    +4

    -0

  • 50. 匿名 2022/12/04(日) 17:29:58 

    >>5
    仙台市の中心部から車で30分くらいのところに住んでるけど、本当に仙台住みやすくていいよ。
    人も多すぎず少なすぎず、わたしはペーパードライバーだから車無くて通勤とか移動はバス地下鉄電車だけど、主要なところはバス地下鉄電車でほとんど行けるし。
    全国に出るのにも東京に行くなら仙台駅から新幹線で2時間くらいで着くし、電車で仙台空港に行って飛行機で全国ほとんど行けるし

    +89

    -5

  • 51. 匿名 2022/12/04(日) 17:30:15 

    >>30
    神戸市民だけど兵庫で1番だとか、今は思ってない
    少なくとも私は思ってない
    三宮とか結構ショボいし、

    +19

    -2

  • 52. 匿名 2022/12/04(日) 17:31:13 

    >>24
    この間、某アーティストのFCツアーに行ったんだけど、東京は中野サンプラザ(キャパ2000人)に対して福岡はスカラエスパシオ(キャパ400人)だった。びっくりするほど近かった。

    +25

    -0

  • 53. 匿名 2022/12/04(日) 17:31:33 

    地方って言葉に過剰反応してる人どうしたの?
    プライドが高いの?

    +4

    -13

  • 54. 匿名 2022/12/04(日) 17:31:37 

    >>14
    人口20万人以上で「都市」だったら、浜松市なんて大都市じゃん!あんなとこ車なかったらどーしようもないよ!古紙回収がないから、引っ越しの段ボールは車ないと永久に捨てられない

    +17

    -1

  • 55. 匿名 2022/12/04(日) 17:31:40 

    >>5
    仙台は住みやすいよ~
    海も山も近いけど、中心部は都会
    街中も街路樹がたくさんあって、まさに杜の都

    たまたま仙台に住むことにぬりましたが、永住したいです

    +76

    -5

  • 56. 匿名 2022/12/04(日) 17:31:45 

    >>49
    さいたまに住んでるけど、家賃は東京よりも安いよ。
    だけど通勤は東京になるしラッシュはあるし、物価も安くはないね。
    車は無くても大丈夫だけど。

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2022/12/04(日) 17:31:47 

    >>22
    こういう話題の時、仙台は人気ですよね。
    私も以前住んでいましたが、いい思い出しかないです。ちょっと足をのばせば温泉なんかもあるし、自然も豊か、言い方アレですが、人間が暮らすのにちょうど良い都会って感じがします。

    +71

    -3

  • 58. 匿名 2022/12/04(日) 17:33:26 

    >>49
    川越とかおすすめよ

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2022/12/04(日) 17:33:27 

    >>24
    仕事でよく福岡⇄那覇を行き来するんだけど、空港と中心部が近くてものすごく便利だなと思う
    たまに福岡⇄羽田いくと空港から都心まで遠くてあと人も多くて2倍疲れる

    +31

    -0

  • 60. 匿名 2022/12/04(日) 17:34:06 

    >>5
    仙台は街路樹にイチョウの木がよく使われてて秋はすごく綺麗!
    わざわざ紅葉見に行かなくてもいいな〜って思った

    でも仙台走りって言われる運転が荒い人が多かったり、ちょっと性格が悪い人が多かった

    +62

    -3

  • 61. 匿名 2022/12/04(日) 17:36:21 

    主です。トピ立った!
    以前は東京都下から都心まで通勤していてラッシュがきつかったです。いまは中部地方の人口30万くらいの都市です。

    +21

    -0

  • 62. 匿名 2022/12/04(日) 17:36:45 

    >>35
    最初、稚内に移住しようと思ったの??

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2022/12/04(日) 17:37:18 

    札幌住みですが
    この間、東京行ってきたけど、
    何度行っても
    やっぱり私には無理な街。苦手。
    東京でいいなと思ったのは、
    電車代が安いこと。それだけだな。
    カフェにいってスイーツたべても材料は、
    北海道産だったりするし。
    食べるものも地元の方が全然美味しい。
    そして、ちょっと走れば自然がいっぱい。
    住む街じゃない。東京は。

    +44

    -0

  • 64. 匿名 2022/12/04(日) 17:38:34 

    >>5
    仙台は住みやすいっぺ〜な!!
    夏は冷房要らず、冬も雪は大して降らないっぺ〜な!!
    ただ風が強い日が多すぎるっぺ〜な!!
    中心部は公共交通機関が発達してるけど、地下鉄圏外に出るにはやはり車が必要になるっぺ〜な!!

    +9

    -16

  • 65. 匿名 2022/12/04(日) 17:39:46 

    大阪でいうと堺みたいなところって思えばいいのかな?

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2022/12/04(日) 17:40:00 

    >>12
    この衣装をオーダーメイドで制作していたお店がとうとう海外進出したらしい。コスプレして写真撮りたい外国人に人気みたいで、しかも外国人の濃い顔に良く似合うのよね。最近世間の目を意識してわきまえる子も増えたみたいだし成長したよ

    +9

    -0

  • 67. 匿名 2022/12/04(日) 17:40:16 

    >>36
    そもそも地方と呼ぶ必要ある?東京以外の都市でいいじゃん

    +16

    -10

  • 68. 匿名 2022/12/04(日) 17:41:30 

    >>63
    わかる。札幌は雪だけ覚悟したら東京よりずっと便利な気がする。道民だけど退職したら札幌住みたい。

    +15

    -2

  • 69. 匿名 2022/12/04(日) 17:42:07 

    北関東そこそこの市ですが
    フランチャイズ店はだいたいあるし
    日帰りで都内に行けるし
    地味だけど不便は無い

    +15

    -0

  • 70. 匿名 2022/12/04(日) 17:42:19 

    >>20
    東京が1番治安悪いでしょ

    +9

    -0

  • 71. 匿名 2022/12/04(日) 17:43:01 

    >>20
    あ!ごめん!治安悪いって見えた

    +0

    -1

  • 72. 匿名 2022/12/04(日) 17:43:46 

    子育てしやすい
    物価も安い
    教育の競争もゆるめ

    +16

    -0

  • 73. 匿名 2022/12/04(日) 17:45:09 

    田舎ほど閉鎖的でもなく働き口もそこそこあって、買い物の選択肢も都会ほどじゃなくてもあって、必要な時は都会に電車で簡単に行けて生活にするには丁度良い

    +26

    -0

  • 74. 匿名 2022/12/04(日) 17:45:26 

    車の移動がメイン
    コロナに感染しにくい
    実際少ないし

    +7

    -0

  • 75. 匿名 2022/12/04(日) 17:46:11 

    地方の田舎でも駅が近いと便利よ

    +16

    -0

  • 76. 匿名 2022/12/04(日) 17:46:34 

    >>22
    仙台はちょうどよくてしばらく気に入ってたんだけど、やっぱり飽きた
    東京だと仙台以上の町がいくつもあって、選択肢がたくさんあるのがいい。
    仙台だと美容皮膚科もスポーツジムもほぼ選択肢がなく知り合いに会いまくり。

    +9

    -20

  • 77. 匿名 2022/12/04(日) 17:47:12 

    農家や家庭菜園やってる人たちから
    旬の野菜貰えるよ

    +2

    -1

  • 78. 匿名 2022/12/04(日) 17:47:30 

    程よく都会でちょっといけばすぐ自然。レジャーにもってこい。

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2022/12/04(日) 17:48:14 

    コロナ出現から
    そこそこ田舎で良かったと思うようになった

    +20

    -0

  • 80. 匿名 2022/12/04(日) 17:48:34 

    徒歩10分圏内より車10分圏内のドア.ツー.ドアのほうが便利だと思う
    それに地方都市のモールだと1カ所にまとまってるし

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2022/12/04(日) 17:48:37 

    >>22
    仙台はあの人がいるからいいよねぇ

    +7

    -0

  • 82. 匿名 2022/12/04(日) 17:48:42 

    >>9
    名古屋の人は
    名古屋と東京以外を地方と呼ぶ

    +2

    -3

  • 83. 匿名 2022/12/04(日) 17:49:06 

    >>1
    仕事さえあれば、災害の少ない地方の政令指定都市が住みやすい。
    地方都市の良さを語りたい

    +31

    -0

  • 84. 匿名 2022/12/04(日) 17:49:32 

    >>5
    地方都市の良さを語りたい

    +24

    -1

  • 85. 匿名 2022/12/04(日) 17:49:59 

    西日本の出身だけど、そこそこの政令市が多いからわざわざ東京まで行きたいと思った事がない

    地方都市の良さを語りたい

    +19

    -1

  • 86. 匿名 2022/12/04(日) 17:50:08 

    >>5
    東北と日本海側だけは嫌

    +7

    -19

  • 87. 匿名 2022/12/04(日) 17:51:41 

    大阪市の中央区と浪速区住んでたけどちょうど良かったです!
    東京は住んだことがないので都会と比べたりはできないけど

    +6

    -0

  • 88. 匿名 2022/12/04(日) 17:51:56 

    >>84
    認知してるのはむしろいいことでしょ

    隠蔽や揉み消したりすると認知すらしないからなぁ

    +29

    -5

  • 89. 匿名 2022/12/04(日) 17:51:56 

    家の安さだね。
    広島市でも2000万で新築で庭付きの家が買える。

    +9

    -1

  • 90. 匿名 2022/12/04(日) 17:52:00 

    >>52
    コンサートチケットも、東京より地方の方がとりやすかったりするよね。

    +19

    -0

  • 91. 匿名 2022/12/04(日) 17:52:55 

    東京のウサギ小屋に住む人は奴隷

    +8

    -1

  • 92. 匿名 2022/12/04(日) 17:53:13 

    いつもだったらソッコーでしゃしゃってくる静岡県民が大人しくて草草の草🤣

    +3

    -2

  • 93. 匿名 2022/12/04(日) 17:53:47 

    >>83
    地方都市に住んで車と飛行機使いこなす暮らしの方が現代的な感じするんだけどな
    東京だとかなりの割合を歩きで頑張らなきゃいいけない。

    +17

    -1

  • 94. 匿名 2022/12/04(日) 17:53:57 

    >>85
    ガルで地方を語るとき自称都民にやたら雪かきがどうとか仕事がないとか村八分がどうとか言われるけど
    東日本の田舎の出身者が多いんだろうねと思う

    +7

    -7

  • 95. 匿名 2022/12/04(日) 17:54:13 

    >>83
    どんよりした日本海側はメンタル病むよー

    +23

    -2

  • 96. 匿名 2022/12/04(日) 17:54:27 

    都会でランクルとか乗り回してる人、色々な意味ですごいよね。

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2022/12/04(日) 17:54:58 

    >>76
    どの施設でも知り合いに会いがちってのは地方のデメリットだよね。
    素性を知られたくない人は東京のが隠れられる笑

    +9

    -3

  • 98. 匿名 2022/12/04(日) 17:56:07 

    >>89
    都内の駐車場代で部屋が借りられる

    +6

    -0

  • 99. 匿名 2022/12/04(日) 17:57:04 

    >>66
    すごい!
    どこにビジネスチャンスが転がってるかわからないね〜
    海外の人がコスプレしたらめっちゃ映えそう。
    北九州は住みやすいのに人口減少して衰退してるから頑張ってほしい。

    +5

    -0

  • 100. 匿名 2022/12/04(日) 17:57:10 

    >>76
    そうなの?
    仙台より人口少ない中核都市でもそんなことはないのに

    +24

    -3

  • 101. 匿名 2022/12/04(日) 17:58:55 

    >>3
    新潟、仙台、浜松、京都のどれか

    +1

    -11

  • 102. 匿名 2022/12/04(日) 17:58:57 

    >>85
    そうそう、意外と西日本て地方都市がたくさん分散してるよね。
    東日本は東京、仙台、札幌のイメージ。
    で、寒さが無理な方が東京に出てくるイメージ。

    +22

    -3

  • 103. 匿名 2022/12/04(日) 17:59:42 

    >>1
    兵庫県の地方都市です
    めちゃめちゃいいですよ~国宝があって道が整備されてます。毎日国宝見てでかけてます
    教育もしっかりしてるし神戸まですぐ。岡山も大阪も行ける。

    +9

    -1

  • 104. 匿名 2022/12/04(日) 18:00:50 

    >>86
    雪の降る地域に住む人は罰ゲームだ思う。

    +20

    -2

  • 105. 匿名 2022/12/04(日) 18:01:07 

    >>54
    古紙回収ないの??
    浜松の大学に行ったら自分で捨てに行くの?
    自転車で?
    浜松医科大学に入学した子しっているから気になる

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2022/12/04(日) 18:01:39 

    >>14
    名古屋はもう地方都市でいいだろ

    +9

    -2

  • 107. 匿名 2022/12/04(日) 18:01:43 

    独身で埼玉で一人暮らししてるけど、
    いつか関東以外の地方都市で一人暮らししたいと思ってます。
    本当に思ってるだけで計画はしてないんですけど。笑
    今の仕事を辞める勇気と、
    免許ないので車なしでも生活できる場所さえ見つかればいいなあ、と。
    あとご飯が美味しいところがいいなあ。笑

    +8

    -0

  • 108. 匿名 2022/12/04(日) 18:02:15 

    >>9
    場所がいいだけでお前ラは凄くとも何ともないのに勘違いしてる。

    +11

    -2

  • 109. 匿名 2022/12/04(日) 18:04:55 

    >>1
    岡山市はおすすめ。

    ・年間を通して雨雪が少なく温暖で日照時間が長い
    ・台風や地震も少ない
    ・大きい病院が多い
    ・家賃が安い

    交通マナーが悪いのがデメリットかな。

    +12

    -10

  • 110. 匿名 2022/12/04(日) 18:05:14 

    >>34
    オマエは上じゃないw

    +17

    -0

  • 111. 匿名 2022/12/04(日) 18:07:07 

    雪降る地域に住んだことあるけど夏快適だったからな~
    冬は雪を利用して遊べばOK

    かまくらとかめっちゃ作ってたわ

    +5

    -4

  • 112. 匿名 2022/12/04(日) 18:07:44 

    >>9
    主は首都圏と言っている。
    首都圏と言うのは東京以外に埼玉、千葉、神奈川、北関東三県+山梨のことを言う。
    東京出身なら東京住みと書くだろうから、主はそれ以外の県じゃない?

    +18

    -0

  • 113. 匿名 2022/12/04(日) 18:07:55 

    愛媛県民からしたら東京も地方だよ!

    +7

    -0

  • 114. 匿名 2022/12/04(日) 18:08:10 

    地方都市というか田舎は、車道も広いしコンビニの駐車場も広くて最高

    +5

    -0

  • 115. 匿名 2022/12/04(日) 18:08:40 

    >>109
    ウインカー出さないよね。あと用水路の転落事故多い。それ以外は住みやすかった。
    倉敷が隣接して、高松、福山、姫路と中核都市も近い。

    +5

    -0

  • 116. 匿名 2022/12/04(日) 18:09:27 

    >>107
    西日本の地方都市おススメです。
    広島福岡神戸、お買い物に困らないしカフェもあるし交通発達してるので車いらないし、他県への旅行もしやすい。
    仙台も住みやすそうだな〜と思うけど東京以外の東日本に行った事がないので🙏

    +21

    -1

  • 117. 匿名 2022/12/04(日) 18:09:53 

    >>81
    誰?むねさん?

    +5

    -1

  • 118. 匿名 2022/12/04(日) 18:09:57 

    >>12
    千代田区の成人式は出てみたい
    区民ではないけど

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2022/12/04(日) 18:10:19 

    >>103
    姫路ですか?
    駅前栄えてて住みやすそうですよね!

    +6

    -0

  • 120. 匿名 2022/12/04(日) 18:11:38 

    >>108
    東京の土地はそんなによくないよ。
    住むために常に沼地を改良していて莫大なコストがかかってる。それが地震で一発崩壊するリスクも秘めてるわけ

    最近は腐敗気味で自浄作用も働かないようだし、遷都すべき時期だと思う

    +10

    -1

  • 121. 匿名 2022/12/04(日) 18:13:03 

    海老名は地方都市ですかね?

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2022/12/04(日) 18:14:22 

    >>95
    山陰から早く抜け出したい。でも地元に帰りやすい岡山か倉敷、広島市ぐらいがちょうどいいかな。

    +8

    -0

  • 123. 匿名 2022/12/04(日) 18:16:13 

    >>14
    地方の県庁所在地レベルだと思ってる
    政令指定都市はそれなりに人口あって都会なので除外

    +14

    -0

  • 124. 匿名 2022/12/04(日) 18:16:41 

    >>82
    嘘だね

    +7

    -1

  • 125. 匿名 2022/12/04(日) 18:17:28 

    >>35 

    調布、札幌で都会とか笑うwww

    +2

    -16

  • 126. 匿名 2022/12/04(日) 18:17:37 

    >>2
    仙台は普通に都会
    通勤ラッシュもそれなりだし
    東京に比べたら微々たるもんだけどさ
    地下鉄が2車両しかないから混み具合が凄い

    +19

    -13

  • 127. 匿名 2022/12/04(日) 18:20:50 

    広島市良いとこですよ。およそ120万人。

    +10

    -3

  • 128. 匿名 2022/12/04(日) 18:22:43 

    >>9
    さっそくでたね、すぐ東京を敵視する人が多いよねガルは

    +5

    -10

  • 129. 匿名 2022/12/04(日) 18:24:29 

    >>1
    大切なのは都市圏人口
    広島は単体では大きいけど、近隣にに中核都市がない。
    地方都市の良さを語りたい

    +10

    -0

  • 130. 匿名 2022/12/04(日) 18:24:42 

    >>88
    それ思うよね
    些細な事でも報告されてるって意味だし
    もみ消して表面上はないですって言ってる方が問題

    +23

    -0

  • 131. 匿名 2022/12/04(日) 18:26:24 

    瀬戸内海側の中核都市か政令市が住みやすそう。

    +18

    -1

  • 132. 匿名 2022/12/04(日) 18:27:36 

    >>9
    都民からすると「地方」を悪い意味でとられるのが不思議。

    +6

    -12

  • 133. 匿名 2022/12/04(日) 18:27:45 

    >>109
    県北は全く別の気候だから注意。
    あと、水島あたりの工業地帯はヤンキー多め。
    倉敷も昔は海だから地盤が脆い。
    岡山市の北区か中区がベスト。

    +14

    -1

  • 134. 匿名 2022/12/04(日) 18:29:12 

    >>129
    都市圏ってどこまでの範囲を言うの?
    例えば大阪だと京都と神戸が近くにあって、
    京都も大阪が隣りにあるけど大阪都市圏と京都都市圏で分けてあるからどういう範囲なんだろうと

    +8

    -0

  • 135. 匿名 2022/12/04(日) 18:31:16 

    >>59
    空港ってだいたい街から離れてたり高原とかにあったりして空港行くまでが遠いけど、福岡って目の前空港で飛行機近くてびっくりした

    +23

    -0

  • 136. 匿名 2022/12/04(日) 18:31:26 

    >>9
    その憎悪の籠もった下から目線もウザいです。

    +5

    -3

  • 137. 匿名 2022/12/04(日) 18:31:47 

    >>1
    ど田舎って例えばどこ?
    私こないだ行った事の無い〇〇県についてのトピックで
    行った事無いけどど田舎なの?とイメージで聞いたら
    こんな失礼なコメント見た事ない!とか凄く叩かれたんだよね
    ど田舎ってどこなら分かるのかふと気になりました
    産まれてからずっと都心部だから分からない

    +0

    -7

  • 138. 匿名 2022/12/04(日) 18:31:54 

    >>132
    地方っていうのは自分がいるところから離れた地域のことを指すと認識してた
    私は関西なんだけど、関西以外からくる人のことはみんな地方から来た人って呼んでた、東京も含めて

    土産物屋さんにも地方発送承りますって貼ってあるしさ

    +21

    -1

  • 139. 匿名 2022/12/04(日) 18:32:47 

    競争もほどほどだから子育てにも余裕が持てる

    +3

    -0

  • 140. 匿名 2022/12/04(日) 18:35:30 

    >>1
    具体性ゼロでなにを伝えるの?

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2022/12/04(日) 18:37:44 

    >>35
    稚内はさすがに地方民でもハードル高いと思うけど

    +18

    -0

  • 142. 匿名 2022/12/04(日) 18:39:34 

    >>1
    ブス産地の仙台。
    震災の時あれだけ騒いでおいて
    いざ寄付金集まっていたり、
    同情で観光してもらっても、

    ありがとうございます

    の一言すらない非常識なのばかりだよ。

    +3

    -18

  • 143. 匿名 2022/12/04(日) 18:42:14 

    >>70
    外国人が多いしね。多国籍ってイメージ。

    +4

    -0

  • 144. 匿名 2022/12/04(日) 18:43:04 

    東京程ではないですがオシャレなお店があります。飲食店もそんなに待たずに入れるし選ばなければどこかしら入れるのでストレスがないです。

    +3

    -0

  • 145. 匿名 2022/12/04(日) 18:43:42 

    >>129
    神戸と京都は行き来とかわりと簡単にできるし(関東4県みたいに)、大阪都市圏に含まれてる気もする。

    +3

    -2

  • 146. 匿名 2022/12/04(日) 18:44:34 

    >>76
    徒歩圏てことじゃないかな
    仙台駅以上に栄えてる駅が20以上あってその徒歩圏にいくつも選択肢があるから知り合いに合わないってこと。
    車で行くこととか考えてないのかも
    地方都市とは見えてるものが違うんだと思う

    +5

    -1

  • 147. 匿名 2022/12/04(日) 18:45:20 

    とりあえずどこに住んでるだのでいちいちマウントなんて起こらない

    +7

    -0

  • 148. 匿名 2022/12/04(日) 18:46:30 

    >>40
    守山とかの事?
    コストコは出来たね

    +2

    -3

  • 149. 匿名 2022/12/04(日) 18:50:18 

    >>105
    元静岡民で浜松方面に住んでたけど、古紙の回収ボックスがカインズとかスーパーとかにあるからそこに持って行ってたよ。

    +6

    -0

  • 150. 匿名 2022/12/04(日) 18:54:32 

    >>120
    言いたい事そういう事じゃないけど。まぁいいやw

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2022/12/04(日) 18:55:25 

    駅近でも東京の半額で広い家
    快適

    +8

    -0

  • 152. 匿名 2022/12/04(日) 18:56:20 

    >>126
    まぁ、仙台が都会なら札幌や福岡も都会だね。
    この2つから見ると仙台はボチボチって感じだけど本州って言うので強みはあるよね

    +12

    -3

  • 153. 匿名 2022/12/04(日) 18:56:47 

    >>129
    うわー東京狭いのにこんな人がいるんだね

    +5

    -1

  • 154. 匿名 2022/12/04(日) 18:56:55 

    >>82
    「地方」の定義は4つあって
    ・首都東京以外は地方
    ・日本二大都市の東京大阪以外は地方
    ・日本でキー局をもってる東京大阪以外を地方
    ・日本三大都市の東京大阪名古屋以外を地方

    +6

    -1

  • 155. 匿名 2022/12/04(日) 18:58:44 

    >>116
    広島いいですよー。程よく都会でw
    まぁ広島市だけど。
    福岡も旅行で行ったけど良かった。

    +24

    -3

  • 156. 匿名 2022/12/04(日) 18:59:30 

    >>153
    日本の都道府県でもトップクラスの狭い場所に日本で一番人が集まってるのがもう無理だわ…

    +19

    -0

  • 157. 匿名 2022/12/04(日) 19:00:27 

    >>2
    ブス産地仙台なんか要らないよ。
    震災で全国から寄付金集めておいて
    お礼すら一言もない性格悪いブスばかり。
    非常識だからもう仙台には寄付しない。

    +2

    -35

  • 158. 匿名 2022/12/04(日) 19:00:43 

    >>106
    確かに名古屋の人に「こないだ地方行ってきたらさ〜」とか言われたら「?」となるかな

    +1

    -2

  • 159. 匿名 2022/12/04(日) 19:05:39 

    ある地方都市はやたらある一定の調味料推しで味付けも合わないし魚も不味いし、なによりも「私たち都会の人です!」感が謎に強くて裏で東北や九州の都市から来た人を目の敵にしてて「あの子はわざと方言つかっている、可愛いと思っている」とか「東北で都会だからって!」みたいなことばかり言ってて滑稽で合わなかった。でも、東京からきた私たちには田舎者だから感出してぺこぺこしてくる。

    そんな理由で合わない場所もあった

    +2

    -0

  • 160. 匿名 2022/12/04(日) 19:06:08 

    >>16
    100万人なら、大都市じゃん。

    +24

    -0

  • 161. 匿名 2022/12/04(日) 19:09:25 

    岡山だけど災害も少ないし雪も積もらないし瀬戸内海の魚介類美味しいし住みやすい
    東京が遠いのだけがネックだけど本州だからギリギリ許容かな

    +10

    -1

  • 162. 匿名 2022/12/04(日) 19:11:56 

    >>137だけど
    何でマイナスなの?トピにはど田舎ほどではないけど、て事は許される(認識される)地方はあるんでしょ?

    +0

    -2

  • 163. 匿名 2022/12/04(日) 19:12:38 

    >>149
    そうなんだ。
    姪っ子、自転車が交通手段と言っていたから。
    なるべく段ボールで物を送らないようにします。
    教えて下さり、ありがとうございました。

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2022/12/04(日) 19:16:32 

    >>35
    横浜生まれ今調布です。将来的に札幌、候補地です。何故北海道行ったのだろう

    +5

    -0

  • 165. 匿名 2022/12/04(日) 19:24:13 

    仙台市民だけど本当に仙台はオススメできる。札幌とか福岡とか他の政令市に比べたら確かに田舎だけど、なんていうか都会の良さと田舎の良さが絶妙にマッチングしてる街だと思う。
    上京した友達が「仙台にはデパコスやハイブランドのお店が少ない!東京には何でもある!」って豪語してたけど、今は何でもネットで買える時代だし、なんなら最短1時間半で東京行けるから、特段不便は感じないんだよな。

    +35

    -1

  • 166. 匿名 2022/12/04(日) 19:27:37 

    大阪人ですが、東京へ旅行に行ったことを友達に“地方に行った時に…あっ💦東京やねんけど”って何回か言ったことある。ごめんね🙏

    +2

    -2

  • 167. 匿名 2022/12/04(日) 19:28:32 

    ほどほどに豊かで便利
    を求める人には政令市〜県庁所在地くらいが暮らしやすいよ
    ずば抜けて優秀な人、週一ハイブランドショップで買い物するレベルのお金持ちはどうぞ東京に行かれてください

    +24

    -0

  • 168. 匿名 2022/12/04(日) 19:32:32 

    >>156
    外国人うようよ。高層階は中国人が買い占めてる。

    +8

    -0

  • 169. 匿名 2022/12/04(日) 19:39:34 

    >>155
    良いとこよ〜。今、駅を大改装してる。住みやすい!

    +7

    -1

  • 170. 匿名 2022/12/04(日) 19:39:50 

    >>14
    堺市だけど都会っぽいとこはほんの一部。
    西区だけど3キロ以内にはショッピングモールや役所や公園大きい病院とか一通り揃ってる。
    車や電動自動車があれば快適

    +6

    -0

  • 171. 匿名 2022/12/04(日) 19:41:39 

    >>64
    転勤で仙台に赴任した時、まず感じたのが風の強さだったよ。

    +13

    -0

  • 172. 匿名 2022/12/04(日) 19:43:24 

    >>63
    わかる。
    私も札幌市民だけど、わりと東京苦手という人が市民(道民?)には多い気する。空気の悪さと、道や住宅地の狭さあたりを口にする人多いよね。

    道は札幌広いからねー。碁盤の目だから、入り組んでる街並みに慣れてないし…。
    住宅事情も、二重サッシだから防音が他より優れてて、敷地もある程度離れてるから、本州ほど騒音問題・近隣問題無い。
    悠々としてるよね、暮らしぶり。

    それ以外の都市機能…
    交通網やアパレル等の様々な店、ライブ等のイベントなんかの充実ぶりは市民概ね満足してるから、だからこそあまりプラスを感じないんだろうね。

    そうそう食も、よそに行っても「北海道産!北海道産!」だから、しかも鮮度落ちてたりするから…
    うん、地元でいいね。地元の方がいいね。になる。

    +10

    -2

  • 173. 匿名 2022/12/04(日) 19:45:59 

    >>76
    観光地無いよね、仙台。

    +5

    -5

  • 174. 匿名 2022/12/04(日) 19:47:46 

    >>48
    東京・神奈川・埼玉・千葉・は一都三県、東京都市圏、と呼ばれるから違う。満員電車もやばいしね。

    この中の田舎エリアのことを指すなら地方都市と同列に語っていいかもしれないけど。

    +6

    -1

  • 175. 匿名 2022/12/04(日) 19:56:52 

    >>142
    うわ〜、そうでしたか。
    仙台のどういったところでそんな体験されたんですか?

    +3

    -0

  • 176. 匿名 2022/12/04(日) 19:58:35 

    >>1
    コメ主さんは、仙台に住んでるのかな?

    +2

    -0

  • 177. 匿名 2022/12/04(日) 20:04:13 

    >>117
    ねっ!
    宗にむねキュン❤️

    +2

    -1

  • 178. 匿名 2022/12/04(日) 20:06:54 

    札幌は雪あるけど

    ・その分涼しい(と言っても近年は中々暑い…けど)暑い期間短い
    ・Gいない
    ・台風ない
    ・梅雨ない(まぁ近年はそれっぽいのがあるけど)

    あと風習も結構違う。自由裁量。ドライ。な傾向だよね。
    ・結婚式は会費制
    ・学校では体操服や水着、上靴、通学帽などの指定ものは無し
    ・登校班?なし


    ガルではこのへんの風習や騒音問題、近隣問題がよく取り沙汰されてるけど、あまりピンとこない道民が多いと思う!笑
    まぁ冬支度はスキーを揃えなきゃだとか、除雪器具を用意しなきゃだとかとてもお金がかかるけど、それ以外はびっくりするほど過ごしやすい。

    +10

    -1

  • 179. 匿名 2022/12/04(日) 20:11:18 

    >>174
    なるほど。
    教えてくれてありがとう。

    +1

    -0

  • 180. 匿名 2022/12/04(日) 20:17:55 

    >>86
    流石に住んでいる人に失礼。

    +9

    -0

  • 181. 匿名 2022/12/04(日) 20:22:04 

    >>5
    ずっと仙台だけど住みやすいよ。海近いから海鮮も美味しいし、温泉も近いから思い立ったらすぐ行ける。もうアラフィフだから今更、東京に行きたいとかはないけど、東京にも一時間半くらいで行けるからいいんじゃないかな?

    +12

    -1

  • 182. 匿名 2022/12/04(日) 20:22:11 

    >>40
    出張で行くだけだから全然詳しく知らないんだけどね…
    真面目で親切な人が多く感じる
    ご飯も美味しいし一回一年ぐらい住んでみたいな〜

    +3

    -0

  • 183. 匿名 2022/12/04(日) 20:23:22 

    >>49
    駅から少し離れると安いところもあります。
    さいたま市のJR沿いは、高いかもしれ
    ませんが…埼玉自体どこに住んでも暮らすの
    には、、最適です。

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2022/12/04(日) 20:34:24 

    >>16
    政令指定都市が50万人以上だから、まーそれには届かないけど結構人口も多くて(40万人前後くらい?)公共交通機関もそれなりにあるって感じではないかと思う。

    +1

    -0

  • 185. 匿名 2022/12/04(日) 20:35:56 

    >>88
    都合の良い考え方やめろ。もみ消しや隠ぺいも起きてる上での認知件数。
    不登校の数も宮城は多いからな。

    文部科学省が公表している『問題行動等調査』をみると、「不登校生の数と割合」について、都道府県別、小中高別の細かいデータが掲載されています。

    この調査データの中に「生徒1000人あたりの不登校生徒数」という興味深いデータがありまして、意外な県が上位にランクインしているのをみつけました。

    【小学生の部】
    1位:沖縄県(10.9人) 2位:島根県(10.7人) 3位:長野県(9.5人) 

    【中学生の部】
    1位:宮城県(48.7人) 2位:高知県(44.8人) 3位:沖縄県(41.9人)

    【高校生の部】
    1位:沖縄県(29.0人) 2位:宮城県(26.9人) 2位:大阪府(26.9人)

    +8

    -1

  • 186. 匿名 2022/12/04(日) 20:40:01 

    >>9
    どうせ将来、不良外国人たちと一緒に暮らすはめになるから。既にそうか。
    あと食料不足が将来の問題になるから、東京の超金持ち以外は虫を食う生活になる。

    +2

    -1

  • 187. 匿名 2022/12/04(日) 20:41:18 

    >>126
    2車輌て
    2路線と言いたいのね

    +5

    -0

  • 188. 匿名 2022/12/04(日) 20:43:18 

    >>12
    福岡はマジで無理。普通に怖い。
    人口の割に無差別な物騒な事件が多すぎる。
    ヤ、クザも異質で一般人にも被害を与えるで有名だし。

    +2

    -15

  • 189. 匿名 2022/12/04(日) 20:44:34 

    >>172
    なんで自演してんの?w

    +2

    -3

  • 190. 匿名 2022/12/04(日) 20:45:46 

    >>83
    仙台は津波また来るらしいね

    +3

    -4

  • 191. 匿名 2022/12/04(日) 20:53:18 

    >>166
    大阪の番組でもよく芸人とかが地方から来た人とか言ってるよね

    +2

    -0

  • 192. 匿名 2022/12/04(日) 20:59:27 

    >>188
    工藤会のこと?
    工藤会はもう瀕死状態よ

    +9

    -0

  • 193. 匿名 2022/12/04(日) 21:01:31 

    >>28
    物価も安くて住みやすいよね
    成人式も騒がれるけど一生に一回の自分たちのお祝い事だから衣装くらい好きにすればいいと地元ながら思ってる
    こちらこら見れば渋谷のハロウィンの方が毎年いい年した大人が訳のわからないコスプレして街をウロウロして痴漢したりゴミ捨てたり周りに迷惑かけて何やってるんだろう?って思ってるよ

    +9

    -0

  • 194. 匿名 2022/12/04(日) 21:15:35 

    >>82


    生まれも育ちも名古屋市だけど、名古屋は地方都市だと思って生きてきたよ

    +4

    -0

  • 195. 匿名 2022/12/04(日) 21:30:41 

    >>35
    地方都市から田舎へ馴染めずまた地方都市へ

    手の届く場所にファッション、スーパー、病院、
    金融関係、携帯ショップ、ファーストフードあるから便利すぎる
    人間関係も町内もさっぱりしてる

    田舎は毎月集まりがある町内会費もったいなくて出てたけど苦痛だった

    +3

    -0

  • 196. 匿名 2022/12/04(日) 21:52:16 

    >>137

    個人的主観だけど、ど田舎で不便と思った地域は
    コンビニ、郵便局、役所、スーパー他
    車で10分
    マック、スタバ、タリーズ、コメダ他なし
    ピザ、他デリバリーはこない
    バスは最終3時
    駅まで車で10分歩いたら1時間以上

    車でって事は免許返還したら、自由に行くのも困難になるって事ね

    +2

    -1

  • 197. 匿名 2022/12/04(日) 21:54:18 

    >>128
    他のトピで威張るからでしょ?

    +4

    -0

  • 198. 匿名 2022/12/04(日) 21:58:42 

    >>36
    青森の直売所行くと「地方発送承ります」だそうな。
    その「地方」とは「東京とかですかね!」という笑い話がありまして…。

    +2

    -0

  • 199. 匿名 2022/12/04(日) 22:01:51 

    >>60
    仙台出身の人早口で自己主張すごかったです。
    特徴なのかな?

    +5

    -4

  • 200. 匿名 2022/12/04(日) 22:22:06 

    奈良市って、どうですか?
    盆地だから冬寒そう。
    でも大阪にも京都にも近くて過ごしやすいかなと転居を考えています。

    +4

    -0

  • 201. 匿名 2022/12/04(日) 22:28:07 

    >>199
    うちの職場の仙台の人は無口で控えめだから多分個人差だよ
    てか仙台に限らず地方都市は何だかんだ転勤族多いしなぁ

    +12

    -0

  • 202. 匿名 2022/12/04(日) 22:28:10 

    >>94
    東日本じゃないけど引っ越す前のとこはそうだね。

    でも移住しようとしてる人にそれでも上手くやれる人は向いてるよ
    って意味じゃないかな
    何も知らないで移住して戻ってくるよりはいいよ

    +1

    -0

  • 203. 匿名 2022/12/04(日) 22:29:28 

    >>156
    ネットで何でも揃うから本当東京に住むメリットないね。

    +6

    -1

  • 204. 匿名 2022/12/04(日) 22:29:55 

    >>152
    北大東北大九大の偏差値考えると何だかんだ東京に近いメリットはあるんだなと思う

    +4

    -3

  • 205. 匿名 2022/12/04(日) 23:11:24 

    >>129
    静岡より浜松の方が多いんだ

    +1

    -0

  • 206. 匿名 2022/12/04(日) 23:21:37 

    モメサは道民か

    +0

    -0

  • 207. 匿名 2022/12/04(日) 23:36:17 

    地方都市ってコンパクトで便利だよね。東京と違って不動産も安いから都会の真ん中に住める。私は東京から札幌に来たけどデパートも美術館もコンサートホールも映画館も高級ホテルも動物園も全てが自宅から車で15分〜20分くらいって感じ。お出かけが疲れない。

    +15

    -1

  • 208. 匿名 2022/12/04(日) 23:57:00 

    >>19
    実際首都圏に比べたら早い
    地元の地方都市では24時間営業のスーパーなんてほとんどなかったし需要もないと思う

    +2

    -3

  • 209. 匿名 2022/12/05(月) 00:21:54 

    >>188
    42年住んでるけど、怖い思いなんてした事無いよ。

    +5

    -1

  • 210. 匿名 2022/12/05(月) 01:15:24 

    >>19
    逆に東京ってお店開くの遅いよね

    +5

    -0

  • 211. 匿名 2022/12/05(月) 01:38:46 

    >>34
    下だよ。京都の。
    殆ど埋立地だもんね東京は。

    +3

    -1

  • 212. 匿名 2022/12/05(月) 01:40:06 

    人口30万人の中核市に家を買ったけど、駅や主要施設から徒歩10分圏内に買えるのは地方都市ならではの良さだと思う。
    メインの駅までも電車で10 分。
    車で30分も走れば自然スポットが点在。
    いい事尽くしだよね。

    +2

    -4

  • 213. 匿名 2022/12/05(月) 02:40:47 

    >>1
    山口県下関市好きだったけど媚中の林芳正害相が大っ嫌いだからもう行きたくなくなった!

    +3

    -0

  • 214. 匿名 2022/12/05(月) 02:50:05 

    地下鉄より路面電車の方が好き。

    +3

    -0

  • 215. 匿名 2022/12/05(月) 02:50:45 

    >>110
    上や  上

    認めろや

    +0

    -4

  • 216. 匿名 2022/12/05(月) 03:50:25 

    長野県だけど最高

    +0

    -2

  • 217. 匿名 2022/12/05(月) 04:38:06 

    >>9
    都民だけど、悪気はないです。どこが1番とかでなく、日本はどこも素晴らしい国と思うよ?もっとみんな自分の地域に自信持とう。

    +3

    -3

  • 218. 匿名 2022/12/05(月) 04:48:29 

    地方都市はつまらない。
    とにかく買い物するにも何も無いし
    見に行くとこ決まってるし
    コンサートや観劇、何も無いし
    映画館ですらショボ過ぎ
    イベントも何も無いし
    人は無知な自営田舎者がPTAやったりしてる。
    仙台は味付けが濃くて外食が最悪だった。
    東北転勤は一番ツラい

    +2

    -12

  • 219. 匿名 2022/12/05(月) 08:39:54 

    東京直下地震が起これば、日本が機能しなくなるから、どんどん地方に会社を移すべきだよ

    一都集中なんて馬鹿げてる
    戦争になったら、一発で日本終わるじゃん

    +3

    -0

  • 220. 匿名 2022/12/05(月) 10:05:24 

    札幌は食べ物は野菜、海も山も家畜も酪農も水も美味しい!都会もあるし田舎もあるし、車を動かせば北海道を満喫できる。いい所だらけ。
    デメリットは雪。まじでしんどい。

    +6

    -1

  • 221. 匿名 2022/12/05(月) 12:14:33 

    >>153
    東京都市圏は世界で1番の人口密度だよ

    +2

    -0

  • 222. 匿名 2022/12/05(月) 12:29:52 

    >>218
    東京都民もいうほど観劇とか行かんでしょ

    +4

    -0

  • 223. 匿名 2022/12/05(月) 13:04:08 

    >>198
    青森を基準に考えたら、東京は地方だよね。ただ関東地方にある都県のうちの1つってだけ。

    +0

    -0

  • 224. 匿名 2022/12/05(月) 13:11:50 

    宇都宮市の駅周辺は便利だよ。役所や病院、私立高校が東武宇都宮駅周辺に密集してて、そのあたりはバスの時刻表いらないくらい路線バス走ってる。JR宇都宮駅の東側は学校もバスも少ないけど、LRT開業に合わせて再開発してるから賑やかになる気がする。あと、何気に人口が50万人を超えていて政令指定都市になれる基準を満たしているんだよね。なぜならないのか不思議。

    +2

    -0

  • 225. 匿名 2022/12/05(月) 13:42:23 

    >>9
    東京も関東地方なのに気づいていない

    +2

    -0

  • 226. 匿名 2022/12/05(月) 13:44:38 

    >>154
    東京 関東地方 東京地方とも言う

    +1

    -0

  • 227. 匿名 2022/12/05(月) 14:02:52 

    >>84
    京都www

    +1

    -0

  • 228. 匿名 2022/12/05(月) 14:37:26 

    >>188
    30年間福岡に住んでるけどヤクザと関わったことないすよ

    +2

    -1

  • 229. 匿名 2022/12/05(月) 14:38:33 

    >>84
    こんなの正確性に欠けそう

    +0

    -1

  • 230. 匿名 2022/12/05(月) 14:42:30 

    大学時代に熊本市に住んだけど、路面電車もバスもガンガン走ってたからチャリしかない大学生でも不便はなかった
    20代が満足する程度にはオシャレな店も飲食店も一通り揃ってたし、今は新幹線で博多まですぐ行けるからなおよし

    +0

    -0

  • 231. 匿名 2022/12/05(月) 14:52:28 

    東京にいたとしても、普通の庶民は観劇や美術館利用とか全然しないだろうなと思う私は車なくても生活できて家賃が安い地方都市を推してる

    +2

    -0

  • 232. 匿名 2022/12/05(月) 15:28:04 

    >>22
    冬の風がすごい。
    あと地震・津波が怖い。

    +4

    -0

  • 233. 匿名 2022/12/05(月) 15:34:35 

    >>76
    仙台のどこがいいの?
    人は根性悪いし、冬は寒いし、食べ物おいしくないし。
    なぜかこの話題になると謎の仙台ベタ褒め

    +6

    -3

  • 234. 匿名 2022/12/05(月) 16:54:15 

    >>18
    住んでたことあるけど、名古屋住みやすいよ。
    家賃も安いし、交通の便も悪くない、物価もやすかった。
    東にも西へも移動しやすい。

    +1

    -0

  • 235. 匿名 2022/12/05(月) 18:19:23 

    正直20代のうちは大都市に住むほど楽しいと思う
    キラキラしたモノと選択肢に溢れてるような気がするから
    子供ができたら大都会では余裕のある子育ては難しいと思うようになる

    +0

    -0

  • 236. 匿名 2022/12/05(月) 21:26:53 

    謎の仙台推しに笑う。
    政令市でも、気候が温暖でもっと住みやすいところはたくさんある。

    +3

    -2

  • 237. 匿名 2022/12/05(月) 21:35:10 

    仙台いいと思うけど
    夏涼しいのに冬の雪はあまり積もらないんだよね
    気候に恵まれている

    +1

    -1

  • 238. 匿名 2022/12/06(火) 14:37:43 

    >>236
    政令指定都市の中では仙台が一番の年間の温度差がないのよ

    +2

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード