ガールズちゃんねる

「虐待されてます!」母親を厚底の靴で蹴った15歳"トー横キッズ"娘が交番に駆け込んで発した“衝撃の一言“とは

527コメント2022/12/02(金) 19:55

  • 1. 匿名 2022/11/26(土) 21:08:58 

    「本人は『パパ活はやっていない』と言っていましたし、線引きはできる娘だと信じていました。トー横の関係者の方に聞いたら『リアコシステム』というトー横内での“推し活”にお金がかかることがわかりました。A子がトー横の男性にお金を渡すところを見たという人もいました。A子とはよく一緒に買い物に行って『この下着かわいいね』と買ってあげたこともありますが、そんなことのために買ったんじゃないよ、って思います」

    最終的な破綻は10月にやってきた。遊びに出かけたA子さんから10時頃に「泊まってく」とLINEが来たが、母親は「明日は学校だからダメ」と拒否した。新宿駅まで迎えにいくと、現れたのは泥酔したA子さん。「帰ろう」というと「は?」と返され、「お前となんか帰らねえよ!」と抵抗が始まった。

    「A子から厚底の靴で強く蹴られ、顔を殴られ、口内が切れて口から血が吹き出しました。それからA子はふらつきながらも近くの交番に駆け込み、『すみませーん虐待です! 虐待されてます!』と叫んだんです。その後ろから私も『すみません、親です』と血まみれで追いかけていったんですが、警察も混乱したでしょうね」

    事情聴取などを経てA子さんはその場で児童相談所に一時保護となり、まだ自宅には帰って来ていない。中学3年生ということもあり今後について面談に行くと「何でもいい」と無気力に答えたという。

    「トー横キッズのニュースを見ても、特別に家庭環境が問題だったり、学校でいじめられたりと“問題を抱える子”の話だと油断していました。彼らは口をそろえて『親うざい』『家出したい』『学校嫌い』と言いますが、全員が親に殴られているというわけでもないはずです。『親がうざい』と言わないと仲間の中で浮くこともあるでしょうし。私がうちの環境はそんなに酷くないと油断して、呑気にA子を信頼していたことが、キッズになる予兆に気づかなかった最大の理由だと思います」
    「すみませーん虐待です! 虐待されてます!」母親を厚底の靴で蹴った15歳の娘が交番に駆け込んで発した“衝撃の一言“とは | 文春オンライン
    「すみませーん虐待です! 虐待されてます!」母親を厚底の靴で蹴った15歳の娘が交番に駆け込んで発した“衝撃の一言“とは | 文春オンラインbunshun.jp

    「ずっとやってないと信じたかったんですけど、『A子がパパ活してる』ってトー横の人に教えてもらって……“オトナ”ってやつをしているって聞きました。それを知った時はA子が帰って来ても顔も見れませんでした。…

    +30

    -291

  • 2. 匿名 2022/11/26(土) 21:09:46 

    読んでるだけで悲しくなるわ

    +1675

    -6

  • 3. 匿名 2022/11/26(土) 21:09:47 

    トー横キッズってふざけたネーミングだよな

    +1360

    -5

  • 4. 匿名 2022/11/26(土) 21:10:10 

    キッズになる予兆

    オーメンかよw

    +568

    -2

  • 5. 匿名 2022/11/26(土) 21:10:13 

    長いし、どうでもいい。

    +55

    -75

  • 6. 匿名 2022/11/26(土) 21:10:17 

    クズじゃん

    +509

    -4

  • 7. 匿名 2022/11/26(土) 21:10:42 

    クソガキ

    +933

    -6

  • 8. 匿名 2022/11/26(土) 21:10:50 

    大人舐め過ぎ

    +1211

    -5

  • 9. 匿名 2022/11/26(土) 21:10:50 

    トー横なんてなくなっちまえ
    ろくなことにならないわ

    +834

    -8

  • 10. 匿名 2022/11/26(土) 21:10:53 

    15の夜…

    +52

    -3

  • 11. 匿名 2022/11/26(土) 21:10:54 

    親は甘かったね。

    +400

    -17

  • 12. 匿名 2022/11/26(土) 21:11:16 

    クソ女どもが!

    +26

    -22

  • 13. 匿名 2022/11/26(土) 21:11:37 

    こういうこってただの反抗期?

    +286

    -18

  • 14. 匿名 2022/11/26(土) 21:11:46 

    どっちにも話聞かないと真実は分かりそうにないけど、親子としての相性は最悪なのは分かる。

    +488

    -9

  • 15. 匿名 2022/11/26(土) 21:12:02 

    叱って元に戻る子もいれば、叱っても甘えさせてもダメな子もいるよね。お母さんはお母さんなりに頑張ったんだと思う。

    +856

    -11

  • 16. 匿名 2022/11/26(土) 21:12:02 

    「A子から厚底の靴で強く蹴られ、顔を殴られ、口内が切れて口から血が吹き出しました。

    そこまでする?!
    お母さんもまだ若そう

    +778

    -6

  • 17. 匿名 2022/11/26(土) 21:12:05 

    中3で泥酔?

    親と暮らさない方がお互いにとって良いかもね…

    +710

    -3

  • 18. 匿名 2022/11/26(土) 21:12:07 

    推し活って?

    +42

    -3

  • 19. 匿名 2022/11/26(土) 21:12:11 

    親もヤンキーとかそっち系なのか

    +73

    -20

  • 20. 匿名 2022/11/26(土) 21:12:15 

    馬鹿な子で大変だね

    +423

    -4

  • 21. 匿名 2022/11/26(土) 21:12:20 

    頭弱いわりにフットワーク軽いタイプってこと?
    親からしたら堪らんねこんなん

    +573

    -2

  • 22. 匿名 2022/11/26(土) 21:12:27 

    中3で歌舞伎町で泥酔して母親が流血するような蹴りを加えるようなん、もう救いようなくね?

    +888

    -0

  • 23. 匿名 2022/11/26(土) 21:12:28 

    結局のところ厨二病じゃん
    悪ぶったりメンヘラぶったりする仲間に影響させすぎ
    なまじっか真面目で努力する性分だから悪くなるのも一生懸命なんだろってかんじ
    もっとみんな適当にあしらって適当に見せてるのに
    一番クソダセーやつって自覚させればいいのにね

    ヤフコメなんかだとお母さんが悪いで溢れてるけどなんで親が悪いんだろ
    どう考えても子どもがバカなだけじゃん

    +670

    -13

  • 24. 匿名 2022/11/26(土) 21:12:32 

    世の中(他人)に迷惑をかけるような子供は、事件を起こす前に親が生んだ責任として殺す権利を与えたらいい。

    +116

    -21

  • 25. 匿名 2022/11/26(土) 21:12:36 

    それでも
    子供ガチャ外れたわって言わない
    親の愛

    +318

    -9

  • 26. 匿名 2022/11/26(土) 21:12:39 

    私がこんな感じの子供でした

    父の性格がとにかく悪かったのでそっちの遺伝だと思う
    母親は正しいことを言っても兄にバカにされ私に避けられ続けた
    まあ正しいことしか言わないやつってつまんないけどね

    +4

    -182

  • 27. 匿名 2022/11/26(土) 21:12:50 

    子供でも1度痛い目見ないとわからないと思う

    +244

    -1

  • 28. 匿名 2022/11/26(土) 21:12:53 

    ハウルみたいなアホが牛耳ってるんだもんね、お察しの団体。

    +328

    -1

  • 29. 匿名 2022/11/26(土) 21:12:54 

    東京の地理に詳しくないけどトー横とやらに出没出来るなら実家も東京都内のいいとこ住みという訳ではないの?
    いわゆる底辺貧困家庭とかじゃなくて金持ちの子が多いの?

    +14

    -12

  • 30. 匿名 2022/11/26(土) 21:13:17 

    子供が子供の立場をフル活用して好き勝手やってるなぁ
    親が悪いっていう人多いけど、この話は親がかわいそうとしか思えない

    +469

    -7

  • 31. 匿名 2022/11/26(土) 21:13:37 

    汚らわしいね

    +39

    -1

  • 32. 匿名 2022/11/26(土) 21:13:40 

    こういう場合、
    父親が血眼で探して見つけた瞬間
    アッパーくらわすんだよ

    父親なにしてるの

    +284

    -16

  • 33. 匿名 2022/11/26(土) 21:13:40 

    パパ活うんぬん以前にトー横に出入りしだした時点でなぜきちんと止めないのか疑問だわ
    あんな環境に置いたらどんどん道を逸れていくに決まってる

    +159

    -4

  • 34. 匿名 2022/11/26(土) 21:13:55 

    >>3
    珍走団みたいにカッコ悪い名前にしたほうがいいわ

    +248

    -2

  • 35. 匿名 2022/11/26(土) 21:14:16 

    どうやってお酒飲んだの?

    未成年に飲酒させた奴も同罪

    +143

    -1

  • 36. 匿名 2022/11/26(土) 21:14:19 

    >>13
    生まれついて性格ひん曲がってる人っているよ
    子供なら反抗挑戦性障害、大人だと反社会的パーソナリティ障害

    +328

    -6

  • 37. 匿名 2022/11/26(土) 21:14:57 

    虐待とは
    毒親とは

    +34

    -1

  • 38. 匿名 2022/11/26(土) 21:15:08 

    日本、女に甘くした結果これだわ

    +6

    -49

  • 39. 匿名 2022/11/26(土) 21:15:09 

    反抗期なんだけどやり過ぎだし犯罪行為と犯罪仲間に依存してるみたいだからヤバい

    +72

    -0

  • 40. 匿名 2022/11/26(土) 21:15:34 

    >>29
    金持ち貧乏関係なく馬鹿が集まるところ

    +90

    -1

  • 41. 匿名 2022/11/26(土) 21:15:37 

    >>18
    この場合はホスト(をはじめとする水商売の人)に貢ぐことをオブラートに包んだ表現かな
    一般的には二次元キャラとか芸能人やユーチューバー相手に貢ぐことだろうけど

    +135

    -1

  • 42. 匿名 2022/11/26(土) 21:15:39 

    ストロング系のチューハイをストロー飲みして泥酔でしょうな

    +41

    -0

  • 43. 匿名 2022/11/26(土) 21:15:48 

    >>26
    最後の一文で、結局なんの成長も出来てないんだなぁってのが分かってしまうな

    救いようない地獄ってある

    +217

    -2

  • 44. 匿名 2022/11/26(土) 21:16:08 

    私ならこんなの娘とも思いたくないわ
    調子に乗りやがって
    顔も見たくない

    +183

    -5

  • 45. 匿名 2022/11/26(土) 21:16:27 

    >>26
    子供でした、って過去形で書いてるけど
    書き込みの内容からしてまだあなたは幼稚なままだよね

    +188

    -1

  • 46. 匿名 2022/11/26(土) 21:16:27 

    地方のヤンキーとか可愛いもんだな

    都会だと簡単にしゃぶ漬けになって人生終わりそう

    +183

    -1

  • 47. 匿名 2022/11/26(土) 21:16:36 

    >>32
    現代でそれやると親が捕まるだけ
    子供の方もそれ承知の上で好き勝手してる
    どうせ親は何も出来ないって分かってんのよ

    +198

    -1

  • 48. 匿名 2022/11/26(土) 21:16:42 

    >>13
    学生の頃に先生から聞いたけれど、流されやすい子が友達選びを間違えると危険らしい
    リーダー格の子は頭が回るから上手く立ち回るけれど取り巻きになる子は危ないんだって

    +365

    -0

  • 49. 匿名 2022/11/26(土) 21:16:43 

    >>32
    どうせシンママw

    +12

    -34

  • 50. 匿名 2022/11/26(土) 21:16:47 

    リアルでそんな母子がいたら、そんなモンスター産んだのお前じゃんとか言いたくはなる。

    +9

    -27

  • 51. 匿名 2022/11/26(土) 21:16:54 

    >>13
    ただのバカだと思う。私かっこいい!とか思っちゃってるんでしょ。陽キャ同級生が「ダサ。キモ」って言ったら黙るタイプかと。

    +255

    -1

  • 52. 匿名 2022/11/26(土) 21:17:02 

    ハウル?を美化してる人がガルちゃんでもいたけどやっていた事はクズだよ。居場所のない少年少女の心の隙間に入り込んでこんな事させてるんだから

    +63

    -0

  • 53. 匿名 2022/11/26(土) 21:17:45 

    トー横、いっかい更地にして地鎮祭してやり直そう

    +93

    -0

  • 54. 匿名 2022/11/26(土) 21:17:46 

    >>3
    売春痴女集団

    +151

    -2

  • 55. 匿名 2022/11/26(土) 21:18:03 

    >>29
    地方から来る
    金は身売りで稼ぐ

    +38

    -1

  • 56. 匿名 2022/11/26(土) 21:18:22 

    >>43
    正しい人だけど子育ては下手な母だったと思うな
    私が駄々とかこねると、すごく毅然と手を引いて連れ帰るんだけど
    肩が抜けるくらい掴まれた記憶があるから母親のこと嫌いだった
    思春期になっても相変わらず正しいことしか言わない
    もう肩を引っ張って連れて帰るわけにいかないもんね ざまぁと当時は思ってたわ

    +4

    -106

  • 57. 匿名 2022/11/26(土) 21:18:26 

    母親側からの話しか書いてないから何も言えねぇ。なんでトーヨコに入り浸るようになったんだ。そして父親の存在感ゼロ

    +64

    -1

  • 58. 匿名 2022/11/26(土) 21:18:40 

    >>19
    完全な偏見です。

    昔は母親が看護師の家庭にそういう子多かった。

    +66

    -13

  • 59. 匿名 2022/11/26(土) 21:18:42 

    >>47
    捕まらないよ
    家出や非行繰り返してる奴にアッパーくらい
    そこで倒したところ担いで連れて帰ってバリカンで丸坊主にして外出れなくするまでがセット

    +49

    -11

  • 60. 匿名 2022/11/26(土) 21:18:45 

    >>42
    それ都市伝説じゃないの?
    ストローで飲んでもぐびっといっても同じだったよ

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2022/11/26(土) 21:18:53 

    >>37
    実際毒親でしょ
    製造物に対する責任くらいとって欲しいわ

    +1

    -29

  • 62. 匿名 2022/11/26(土) 21:19:18 

    親がどんなに頑張っても箱に入れておくわけにはいかないし、
    外部から悪い影響を受けて捻じ曲がってしまうことはあるよね

    +52

    -2

  • 63. 匿名 2022/11/26(土) 21:19:22 

    何が虐待されてまーす!だよ
    加害者のくせに被害者ぶったり自分を守ることには長けてるようなヤツ、大嫌いだわ

    +138

    -0

  • 64. 匿名 2022/11/26(土) 21:19:37 

    中3って受験生じゃん
    家にいたくない理由があるのかもしれないけど、中3が泥酔してるようじゃこの先の人生やばいよ

    +80

    -0

  • 65. 匿名 2022/11/26(土) 21:19:38 

    >>3
    トー横にうろついてる中坊売女、でいいじゃんね
    呼びにくいけど
    略してトーヨコバイタ?

    +206

    -2

  • 66. 匿名 2022/11/26(土) 21:19:40 

    >>24
    親ガチャがあるなら、子ガチャもあるからね(>_<)

    +54

    -4

  • 67. 匿名 2022/11/26(土) 21:19:45 

    >>26
    わかった、わかった。
    不幸な子だったんだね。
    可哀想な子だったんだね。
    これで満足かな?

    +119

    -2

  • 68. 匿名 2022/11/26(土) 21:20:09 

    >>60
    こういう界隈の病んだ系の子ってなぜかストロー飲みしてる子が多いのよ。なぜかは知らん。

    +52

    -0

  • 69. 匿名 2022/11/26(土) 21:20:11 

    酒飲んで、パパ活でオッサンから金貰って親殴ってイキリ散らす糞ガキやん‥

    +62

    -0

  • 70. 匿名 2022/11/26(土) 21:20:27 

    >>32
    だよね、本当そう思う。
    でもそしたら逮捕されちゃうんでしょ。。

    +86

    -1

  • 71. 匿名 2022/11/26(土) 21:20:57 

    田舎の子育てでよかった。ふらっとそれる道も無いし。都会は誘惑が多すぎる

    +9

    -3

  • 72. 匿名 2022/11/26(土) 21:21:02 

    >>21
    「虐待されてます!」母親を厚底の靴で蹴った15歳

    +155

    -1

  • 73. 匿名 2022/11/26(土) 21:21:08 

    >>56
    厨二病かよ

    +91

    -0

  • 74. 匿名 2022/11/26(土) 21:21:26 

    >>22
    そうそう
    もうほっとけばいい
    どうなろうが本人が決めたことだし

    +145

    -1

  • 75. 匿名 2022/11/26(土) 21:21:26 

    トピタイが大喜利のお題みたい。

    +2

    -1

  • 76. 匿名 2022/11/26(土) 21:21:31 

    誰もこの子を叱らなかったのか

    +0

    -7

  • 77. 匿名 2022/11/26(土) 21:21:51 

    >>67
    私とは違ったベクトルの、いやなやつって感じ

    +2

    -41

  • 78. 匿名 2022/11/26(土) 21:21:51 

    親がちゃんと育児してるのにこういう風になる子って障害がありそう

    正直うちの子、片方が自閉症なんだけど、常に反抗期でまともに育つ気がしない。
    手を尽くしてるけど酷くなる一方。

    +97

    -2

  • 79. 匿名 2022/11/26(土) 21:22:00 

    両親いてもいい家庭ばかりじゃないからね、、

    +16

    -0

  • 80. 匿名 2022/11/26(土) 21:22:00 

    中学生でそんなに酒飲んだらそりゃ軽く後遺症になって頭回らんわ

    +30

    -0

  • 81. 匿名 2022/11/26(土) 21:22:09 

    >>50
    種をまいたのは父親だよ。

    +8

    -1

  • 82. 匿名 2022/11/26(土) 21:22:28 

    家庭が複雑だとか親と上手く行ってない子とかも確かにいるとは思うけどただのわがまま反抗期の延長の子もいるよね。自分の意思でああいうところに行ってパパ活なんかしてるならほっとけばいいんだよ

    +46

    -3

  • 83. 匿名 2022/11/26(土) 21:22:51 

    >>22
    でもここで親が突き放しっぱなしになったり諦めたり、つまり無関心になったら本当にダメになる。

    +151

    -9

  • 84. 匿名 2022/11/26(土) 21:23:04 

    >>76
    昨今の「小さな子供でも良く話して聞かせれば理解する」なんて幻想なんですよ
    叱っても諭してもどうしようもないこともある

    +47

    -1

  • 85. 匿名 2022/11/26(土) 21:23:37 

    >>22
    これを機にトー横の奴ら一掃してほしい
    ハウルも消えたし

    +128

    -1

  • 86. 匿名 2022/11/26(土) 21:24:04 

    万が一にも娘がそんなことになったら愛せる自信ないかもしれない…

    +20

    -1

  • 87. 匿名 2022/11/26(土) 21:24:43 

    >>81
    中絶する権利は母親だけのものだよ
    種がクソなら産まない判断は出来たはず

    +5

    -6

  • 88. 匿名 2022/11/26(土) 21:25:02 

    >>3

    援助交際
    パパ活
    トー横キッズ

    じゃないよね
    マスコミ(おっさん達)がわざわざ軽そうなキャッチーなネーミングで流行らそうとするなよと思ってしまう
    Twitterの自称ご飯だけで月100万稼ぐパパ活女子は中身情報商材売りのおっさんだし

    路上売春婦とかで良いし警察も人権屋(笑)もスルーなの意味がわからない

    +148

    -2

  • 89. 匿名 2022/11/26(土) 21:25:53 

    これが国の宝?
    殺処分でいいだろ

    +16

    -0

  • 90. 匿名 2022/11/26(土) 21:26:32 

    >>71
    トー横に集まってきてるバカ達も地方出身者ばかりだよ

    +10

    -2

  • 91. 匿名 2022/11/26(土) 21:26:44 

    >>56
    自分に酔いすぎw
    ださいわw

    +105

    -0

  • 92. 匿名 2022/11/26(土) 21:26:53 

    >>74
    親は諦めきれないんだろうね

    +58

    -0

  • 93. 匿名 2022/11/26(土) 21:27:19 

    >>57
    娘が残念なのは間違いないけど、この記事だと家庭環境のことは何にも書いてないからね
    家庭環境そこまで酷くないはずってお母さんの主観で娘からの話はなし
    父親の気配がないからシングルっぽいけどそれすら伏せてるのが怪しいと思ってしまう

    +41

    -3

  • 94. 匿名 2022/11/26(土) 21:27:38 

    私がこのお母さんだったらここまでになったらもう自分に娘はいなかったと思うよ
    死んだと思ってあきらめる

    +39

    -4

  • 95. 匿名 2022/11/26(土) 21:28:04 

    >>15
    いや、親も正直絶対問題ある。
    これは親側だけの意見だよね。

    +14

    -51

  • 96. 匿名 2022/11/26(土) 21:28:22 

    >>46
    みんなが、みんなそうじゃないから。

    +1

    -7

  • 97. 匿名 2022/11/26(土) 21:28:30 

    >>42
    軽い薬物乱用しているんだと思う…女の子は転落早いよ 搾取するのが沢山いるから。

    +65

    -1

  • 98. 匿名 2022/11/26(土) 21:28:36 

    >>1
    これだけ聞くと母親に同情票集まるかもだけど、どうやっても家庭環境が悪いんだよ。
    ここは片親?お母さん彼氏いたりしない?親の離婚や恋愛で振り回される子供は本当に横道それでも仕方ないほど傷つくよ。
    家にいたくないだけの理由はあるはずだよ

    +17

    -47

  • 99. 匿名 2022/11/26(土) 21:29:07 

    そういう場所に寄り付かないように日常で気をつけるしかないと思う

    +5

    -0

  • 100. 匿名 2022/11/26(土) 21:29:45 

    >>94
    こんなふうに育てたのは親だよ。責任は大アリだよ。

    +6

    -20

  • 101. 匿名 2022/11/26(土) 21:30:14 

    >>42
    最初はそういう外飲みを新宿区役所横でやってたのが、トー横に移動してきたんだって。丸山ゴンザレスが言ってた。

    +19

    -2

  • 102. 匿名 2022/11/26(土) 21:30:39 

    >>62
    あるねー
    子供が褒めて伸びるタイプか叱って伸びるタイプかだって途中まで行かないとわかんないもの

    +16

    -0

  • 103. 匿名 2022/11/26(土) 21:30:49 

    どんな家庭環境かちゃんと調べるべき。母親の意見だけでは無意味。

    +15

    -2

  • 104. 匿名 2022/11/26(土) 21:32:07 

    >>36
    生まれつき性格ひん曲がってるのは私もだわ。どうにも治らない。ただ親とは仲良いし、反社会的なことや人間が死ぬほど嫌いだけど。
    この手のガキは教師であった親の敵だと思ってたから子供の頃から死ぬほど嫌いだった。今は人それぞれ事情があるんだなと思えるようになったけど。

    +39

    -9

  • 105. 匿名 2022/11/26(土) 21:32:27 

    >>68
    口紅落ちるからじゃない?わかんないけど

    +10

    -0

  • 106. 匿名 2022/11/26(土) 21:32:56 

    >>60
    なんかチビチビ飲んでるとあまり酔わないような気になるからつい量が増えるってことでは

    +9

    -0

  • 107. 匿名 2022/11/26(土) 21:33:08 

    >>74
    それでも親は何してるのって言われちゃうからね

    +71

    -1

  • 108. 匿名 2022/11/26(土) 21:33:15 

    トー横とやらで親が嫌いな子たちとずーっといたらそんなにひどくない普通の親でも、周りと同じように親を嫌わなきゃってなっていきそう。周りを見ておんなじように話すうちに本気でそうだと思い込んでいくんだろうな。
    15で泥酔して身売りして、正気に戻れたらいいけど

    +72

    -3

  • 109. 匿名 2022/11/26(土) 21:33:23 

    >>55
    犯罪の温床になってるのは周知の事実なのに、警察も何やってるんだか。

    +31

    -1

  • 110. 匿名 2022/11/26(土) 21:33:29 

    >>51
    頭が悪いって悲劇よね

    +58

    -0

  • 111. 匿名 2022/11/26(土) 21:33:45 

    この時期って、親がいくら出てきても意味ないと思う。
    親の言うことなんて聞かないし効かない。
    親のありがたみがわかるのはもっともっと後。
    友達とか第三者の言うことの方が聞くよ。
    うまく根回しするしかない。

    +44

    -2

  • 112. 匿名 2022/11/26(土) 21:34:00 

    >>58
    普通の会社員やパートの母より帰宅が遅い

    接する時間が無い

    負い目があって厳しくあたれない

    お金だけはある

    父親が子煩悩なタイプじゃないと詰む

    +82

    -2

  • 113. 匿名 2022/11/26(土) 21:34:13 

    >>108
    親ガチャ失敗とか言う奴の中にはその手のが一定数いるよなあと思う。

    +32

    -3

  • 114. 匿名 2022/11/26(土) 21:34:26 

    >>3
    キッズじゃない奴ら混ざってるしね

    +59

    -1

  • 115. 匿名 2022/11/26(土) 21:34:49 

    >>1
    トー横の関係者の方に聞いたら『リアコシステム』というトー横内での“推し活”にお金がかかることがわかりました。

    推しカツてなに?ホスト?

    +63

    -0

  • 116. 匿名 2022/11/26(土) 21:35:25 

    >>20
    知能とか発達に問題はないのかな。精神的なのとか。お母さん苦しいよ。

    +28

    -4

  • 117. 匿名 2022/11/26(土) 21:35:47 

    >>15
    これをわかってない叱ればそれなりに響く子供(程度の差あれ)を持つ親多すぎ。

    本当にどうしようもない子っているのに、すぐに親を叩く、甘やかしすぎだって。

    まさに厳しくしても甘やかしてもダメで、厳しくするより甘やかした方がって…結果だったりするのに。

    親の努力はあるだろうけど同時にたまたま自分の子が躾ればそれなりになる、いわゆる(どちらかというと)育てやすい子だっただけでもあるのに。

    +123

    -11

  • 118. 匿名 2022/11/26(土) 21:35:55 

    >>3
    アパホテルの前でもあるからアパ前キッズがいいかも?

    +2

    -11

  • 119. 匿名 2022/11/26(土) 21:36:03 

    ねっ、毒親なんて言っている大半がこれだよ。
    子どもに原因あるんだよ。

    +12

    -8

  • 120. 匿名 2022/11/26(土) 21:36:24 

    親の育て方が~ とか母親のくせに~とか
    なんでも親のせいにする人ってなんなの?

    +35

    -4

  • 121. 匿名 2022/11/26(土) 21:37:04 

    >>113
    他から影響の受けやすい10代なんて、仲良い子や憧れた人の思想そのままインプットしちゃうことよくあるよね
    自分が思い通りの人生を歩めてないと思った時に、自分の責任に目を向けるより他人のせいにするのが楽だからっていうのあるもだろうし

    +38

    -1

  • 122. 匿名 2022/11/26(土) 21:37:53 

    早くトー横とかダサい事に気付け、こんな奴らに限って被害者意識的強いし大人になって若気の至りとか言い出すんだよな

    +27

    -0

  • 123. 匿名 2022/11/26(土) 21:38:08 

    >>116
    部活の部長してたらしいからこの子はそういう障害はなかったんじゃないかな

    +8

    -0

  • 124. 匿名 2022/11/26(土) 21:39:12 

    最近の子供は軽々しく親ガチャって言うけど親も大変だよねぇ、、

    +12

    -4

  • 125. 匿名 2022/11/26(土) 21:39:26 

    >>95
    たとえ問題ゼロの親だろうとプレッシャーだの圧だの文句言うんでしょ。全方面から完璧な人間なんていないし親も所詮人間なんだよ。

    ある程度の常識で育てられたら大半はまともな大人になるわ。相性の悪さ、子供の性根の悪さはあるよ。

    +63

    -8

  • 126. 匿名 2022/11/26(土) 21:40:13 

    >>117
    一般的なマニュアルの通用しない難易度の高い育児ってあるよね

    +85

    -0

  • 127. 匿名 2022/11/26(土) 21:40:52 

    >>1
    NHKもダメじゃん
    〈拘置所内で死亡〉「娘は16歳なので、もう誘わないで」母の願いを無視した「トー横のハウル」を持ち上げたNHK「クロ現」 | 文春オンライン
    〈拘置所内で死亡〉「娘は16歳なので、もう誘わないで」母の願いを無視した「トー横のハウル」を持ち上げたNHK「クロ現」 | 文春オンラインbunshun.jp

    16歳の少女に対する東京都の“淫行条例”違反で逮捕・起訴されていた「トー横のハウル」こと小川雅朝被告(33)が、東京拘置所内の自分の部屋で体調が急変し、死亡したことが分かった。今月22日には東京地裁で…

    +32

    -0

  • 128. 匿名 2022/11/26(土) 21:43:10 

    トー横に行くようになったのには、理由があるはず。

    +10

    -3

  • 129. 匿名 2022/11/26(土) 21:44:31 

    >>83
    うん。いずれ犯罪者になるよね。世間に迷惑しかかけない人間になる。

    +72

    -0

  • 130. 匿名 2022/11/26(土) 21:45:37 

    躾を虐待とか、叱らない教育とか性根の腐ってるやつばっりが量産されてく。暴力と躾は違うし、怒ると叱るは違う。

    +26

    -1

  • 131. 匿名 2022/11/26(土) 21:45:37 

    >>119
    それは毒親を知らなすぎる

    +17

    -0

  • 132. 匿名 2022/11/26(土) 21:45:48 

    >>113
    相当セレブな親以外親ガチャ外れって言ってそう
    世間知らずだよね

    本当の親ガチャ外れを想像もできなそう

    +31

    -2

  • 133. 匿名 2022/11/26(土) 21:45:56 

    地雷女がツインテしたりリボンや幼女みたいな服着るのって幼い頃にそういう可愛い格好させてもらえなかった反動からだよ
    ボロ服でザンバラ頭だった元放置子が赤ちゃん帰りしてストローでストゼロちゅーちゅー

    +25

    -1

  • 134. 匿名 2022/11/26(土) 21:45:57 

    >>109
    未成年が飲酒してるんだよね、、
    もう全員補導してくれ

    +28

    -0

  • 135. 匿名 2022/11/26(土) 21:46:39 

    >>128
    SNSで見たからとか友達に誘われたからとか
    軽い理由で流れ着く子もいると思うよ

    +21

    -0

  • 136. 匿名 2022/11/26(土) 21:47:18 

    >>16
    なんで若そう?

    +29

    -0

  • 137. 匿名 2022/11/26(土) 21:47:28 

    リンク先にあった写真見たけど小学生みたいな子もいた…

    +7

    -0

  • 138. 匿名 2022/11/26(土) 21:47:58 

    あれ?最近の若い子は優しくて良い子だってトピ立ってなかった?

    +6

    -0

  • 139. 匿名 2022/11/26(土) 21:48:28 

    パパ活ってやっぱ売春だよね?

    +19

    -0

  • 140. 匿名 2022/11/26(土) 21:49:54 

    >>3
    TOHOシネマ側にとって、いい迷惑だよな

    +81

    -0

  • 141. 匿名 2022/11/26(土) 21:50:38 

    >>136
    精神年齢が(未熟)って意味では?

    +1

    -23

  • 142. 匿名 2022/11/26(土) 21:51:10 

    >>65
    こういう界隈に属したがる子って、「売女」と呼ばれたら嬉しがるだけだよ。
    売女に憧れてるからね。
    よくキャバ嬢に間違われた~!ホストに間違われた~!と喜ぶ幼い子いるでしょ

    +71

    -0

  • 143. 匿名 2022/11/26(土) 21:51:33 

    >>127
    クロ現は一旦制作方針を見つめ直して欲しい。はなから貶めようと決めてかかってインタビューしてはいないか。持ち上げようと決めてたら悪い部分に蓋をして編集してはいないか。筋書きガッチリあるのはドキュメンタリーじゃなくてドラマ班ではないのか。

    +21

    -0

  • 144. 匿名 2022/11/26(土) 21:51:40 

    >>129
    オレオレ詐欺に加担したり、覚醒剤やったり、AVやったり、避妊せずに子供出来て出産後に放置して逃げそう。悪い未来しか見えない

    +45

    -0

  • 145. 匿名 2022/11/26(土) 21:51:46 

    >>13
    反抗期と呼ぶには違和感を覚える
    小学生くらいから予兆はあったと思う

    +78

    -0

  • 146. 匿名 2022/11/26(土) 21:51:51 

    私も中学の頃から家帰らないで遊び歩いてたけど、遊んでた友達8割片親家庭だったな。
    あの時代は家にいて誰かと繋がれるって環境じゃなかったから自然と同じ中学の同じ環境の子たちと夜集まるようになって他校生と繋がって誰かが暴走族に入ったら集会ついて行ってどんどん悪い友達増えていった感じだった。
    家にいても暇だし、母親の彼氏に会いたくないとかが最初のきっかけかなぁ。

    +24

    -0

  • 147. 匿名 2022/11/26(土) 21:52:07 

    >>3
    のわりには、けっこう歳の奴もおるw

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2022/11/26(土) 21:52:31 

    >>139
    言い方変わっただけだよね

    +4

    -0

  • 149. 匿名 2022/11/26(土) 21:52:43 

    >>11
    どんな環境か知らんけどそんなこと子供にされたら警察の前でも引っ叩いてるわ

    +179

    -3

  • 150. 匿名 2022/11/26(土) 21:53:15 

    >>109
    新宿区区長が見回り行ったら相撲やってたというツイート見たことある

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2022/11/26(土) 21:53:21 

    >>24
    最近姪の素行が悪くて心配だし気になって
    頻繁に会いに行ってる
    我が子達は大きく横路反れることなく育ってる
    皆社会人です。
    姪や姪の友達みてると、我が子なら
    虐待で捕まる覚悟で足を叩いたり
    何なら刺し違える覚悟で
    諭すよ。でもさ、いきなり不良になった訳じゃないからね、やっぱり育て方や環境って大事なんだと思う

    +40

    -4

  • 152. 匿名 2022/11/26(土) 21:54:08 

    >>11
    うちは田舎だから悪い子達が集まったり何かをすればすぐ耳に入ってくる環境にいるからわりと何でも気づきやすいんだけど、都会だとなかなか子供の行動を把握することは難しいんでしょうかね?

    +71

    -4

  • 153. 匿名 2022/11/26(土) 21:54:56 

    >>48
    学生の頃部活とクラスが一緒で仲良かった子がいたんだけど、先生からお前があいつを踏みとどめてやれ、的な事言われて当時は意味が分からなかった。
    クラスが別になったらその子は部活を辞めてヤンキーと付き合い始めズルズルそっちのグループに…。

    先生は友達がそっちに流されそうなの気付いてわたしに言ってきたんだな、察しの悪い生徒ですまんな…って大人になってから気付いた。
    今でも察しは悪いです。


    +125

    -0

  • 154. 匿名 2022/11/26(土) 21:55:03 

    娘の場合は顔面殴って外歩けないようにでもしないと理解しないよ

    +2

    -0

  • 155. 匿名 2022/11/26(土) 21:55:13 

    >>111
    その時意味がないと思っても
    後になって有難かったと思ったりするし

    後になってあの時何にもしてくれなかったと思われる

    +16

    -0

  • 156. 匿名 2022/11/26(土) 21:55:23 

    田舎住みで、すみません
    トー横てなに

    +4

    -0

  • 157. 匿名 2022/11/26(土) 21:56:30 

    >>1
    家庭環境がぐちゃぐちゃでも真面目に生きてる人が多数な現実

    +48

    -0

  • 158. 匿名 2022/11/26(土) 21:57:08 

    >>141
    娘に暴力振るわれて、お母さんが未熟ってよくわからん…

    +64

    -1

  • 159. 匿名 2022/11/26(土) 21:57:53 

    その親がいなきゃ何も出来ないガキが何を言ってるんだか…。

    +14

    -2

  • 160. 匿名 2022/11/26(土) 21:57:56 

    >>38
    売春する側もきつく取り締まればいいのに。

    +23

    -0

  • 161. 匿名 2022/11/26(土) 21:57:56 

    >>103
    そうだよね
    お嬢さんにも取材したらいいのに

    +8

    -1

  • 162. 匿名 2022/11/26(土) 22:01:26 

    歌舞伎町のあの広い広場みたいなのはなんで放置されてるの?あそこに集まってるよね

    +4

    -0

  • 163. 匿名 2022/11/26(土) 22:01:54 

    昔で言う不良少女?
    見た目は違うけど。
    「積み木くずし」を思い出したわ。
    古谷一行さん演じる相談員が色々アドバイスしていたっけ。

    +4

    -0

  • 164. 匿名 2022/11/26(土) 22:04:03 

    >>105
    かっこ良いと思ってるんじゃない?
    昔でいうチュッパチャプスwww

    +30

    -0

  • 165. 匿名 2022/11/26(土) 22:06:37 

    >>13
    反抗期とか子育て失敗とかじゃなくて根本的な問題とかそういう要素がありそう。
    ここまでだともう親も放置してしまいたくなりそう。
    きついね。
    でも親が見捨てたらその子はもっと終わるし。
    親は逃げることもできなくてメンタル削られそうだな。

    +132

    -2

  • 166. 匿名 2022/11/26(土) 22:08:07 

    >>88
    それだよね
    世のキモイおっさんたちにとっては有難い存在だもんね
    売春婦とかでいいのに軽い響きにしたがる

    +38

    -1

  • 167. 匿名 2022/11/26(土) 22:08:20 

    反抗期の微妙な時期に洗脳するクソを早く逮捕して。

    +14

    -0

  • 168. 匿名 2022/11/26(土) 22:08:47 

    >>29
    東京に住んでるからっていって、みんなが富豪なわけじゃないよ。江戸時代は田舎だった新宿近辺に先祖代々住んでたからっていうだけの住人だっているし、ボロアパート賃貸住まいもいるし。

    +35

    -0

  • 169. 匿名 2022/11/26(土) 22:10:22 

    >>138
    www

    +2

    -0

  • 170. 匿名 2022/11/26(土) 22:11:20 

    >>8
    こういう子供が今後は増えていくと思う。
    少子化で子供が大切にされる時代になったのは良いことなのかもしれないけど親からも先生からも叱られないし子もいるき勘違いするんだろうね。
    親もすぐ逮捕される時代だし。
    動画に撮って先生のことハメる子もいたし。
    大人の立場の弱さをよくわかってる。
    自分の立場を利用してる。

    +148

    -5

  • 171. 匿名 2022/11/26(土) 22:11:56 

    >>117
    育てにくい子どもが世の中にいるのが理解できない大人って、いるんだよ。

    +79

    -2

  • 172. 匿名 2022/11/26(土) 22:12:41 

    若い頃不良って呼ばれる部類にいたけど、今の若い子たちとは多分全然違ってたと思う。
    自分が大人になったからそう思うのかは分からないけど、何か世の中便利になりすぎて弊害が起こってるんだろうなって気がする。
    昔とは違うストレスが今の子たちにはあるんだろうなって。

    +9

    -3

  • 173. 匿名 2022/11/26(土) 22:15:32 

    >>49
    関係ない。ちゃんと両親揃ってたって知らん顔で放置の親なんて山程居る。

    +22

    -0

  • 174. 匿名 2022/11/26(土) 22:16:24 

    預けてる間にお母さん出来たら転職して
    引っ越してしまえばいいのに。
    私も娘いるけどこんなの養育拒否するわ

    +3

    -0

  • 175. 匿名 2022/11/26(土) 22:17:26 

    >>68
    酔いが回るのが早いんじゃない?

    +29

    -0

  • 176. 匿名 2022/11/26(土) 22:18:16 

    育て方間違えたね
    家庭環境複雑なんだろうね

    +4

    -0

  • 177. 匿名 2022/11/26(土) 22:19:39 

    >>117
    IQは普通でも発達障害で社会性に難アリの人だっているしね。
    話が通じない。

    +50

    -1

  • 178. 匿名 2022/11/26(土) 22:21:15 

    >>13
    賢くない
    地頭が悪い、不器用、本当は普通の友達作るの下手とか要領悪いとか何か生まれついての素質に問題がありそう
    性格も未熟で幼く、周りに影響されやすく自分の意思というものが軽薄
    想像力も乏しくて後先考える力もない
    とにかくバカ

    +88

    -1

  • 179. 匿名 2022/11/26(土) 22:21:33 

    心配してくれる親がいるだけ幸せなのにね。

    +13

    -0

  • 180. 匿名 2022/11/26(土) 22:28:19 

    >>138
    そのトピには参加はしてないけど立っていたのは知ってる。今どきの中高生を見てると制服着崩してタバコ吸うとか無いよね。茶髪の子も見ない。でもトー横キッズの話をみていると二極化してるのかしら。

    +10

    -0

  • 181. 匿名 2022/11/26(土) 22:28:43 

    >>32
    昭和はテレビも叩けば治るとか言われてたけど、実際それで改善するもんなの?

    +1

    -0

  • 182. 匿名 2022/11/26(土) 22:29:46 

    >>32
    私も塾さぼってデートしてたのバレて優しい父に初めて殴られたけど、あ、本当にあかんことしたんだなってわかったよ
    そういう拳もある、あるんですよ

    +119

    -6

  • 183. 匿名 2022/11/26(土) 22:30:35 

    >>13
    反抗期をかなり拗らせたタイプだし
    家庭じゃなくて学校で何かあったのかもね
    学校で馴染めない子が結構集まるし
    学校には友達居ないけどトー横に来れば自然と話相手が出来るそうよインタビューで答えてた

    +10

    -5

  • 184. 匿名 2022/11/26(土) 22:31:04 

    >>63
    あちらの国の人みたいね

    +7

    -0

  • 185. 匿名 2022/11/26(土) 22:31:20 

    >>13
    部長をしてたぐらいなのにね。
    中3でおかしくなったとみたいだから
    受験のこと考えてたら現実逃避したくなったのかな。

    +35

    -0

  • 186. 匿名 2022/11/26(土) 22:33:04 

    >>176
    娘のA子さんは神奈川県で、サラリーマンの父親と専業主婦の母親のもとで育った。小学校ではいわゆる「一軍女子」で、学年の人気者で成績もよかったという。中学校に入っても部活動では部長を務める責任感が強い女子だった。

    「学校の先生からの評判はよかったですね。制服を着崩すこともなかったし、ピアスも『したいけど高校まで我慢する』と自制していました。小学生の頃に塾に通いはじめて、成績もどんどん伸びていきました。自他ともに認める優等生だったと思います。でもいま振り返れば、半年前ぐらいから友達と新宿に出かけることが増えたり、妙に高いテンションで帰ってきて『お酒を飲んでいるのかな』と思うことは確かにありました。YouTubeにトー横の動画の視聴履歴が残っていたこともあり、『ママ、そういうのやだからね』と声をかけたこともあります」

    +19

    -0

  • 187. 匿名 2022/11/26(土) 22:36:56 

    >>30
    20歳過ぎたらまともになるわけでもないしね
    30過ぎても40過ぎても大抵‥

    +26

    -0

  • 188. 匿名 2022/11/26(土) 22:37:32 

    >>167
    10代のころに出会う『大人の友人』は全員ヤバい奴。大人は子供と遊ばないよね。子供と親しくなりたがる大人って子供時代には割と出会ってたのに大人になったら見えなくなった。子供の頃にだけ出会う黒いトトロだ。

    +50

    -0

  • 189. 匿名 2022/11/26(土) 22:37:59 

    >>147
    若い時から属してたら抜け出せなくなった、こどおばが多いんだろうね

    +4

    -0

  • 190. 匿名 2022/11/26(土) 22:39:26 

    >>186
    中学生ぐらいまでなら早生まれとか早熟とかで
    優等生で誤魔化せるかもしれないけど
    その先はそうはいかん

    +8

    -0

  • 191. 匿名 2022/11/26(土) 22:40:14 

    >>186
    無理して頑張ってたのかねぇ

    +15

    -0

  • 192. 匿名 2022/11/26(土) 22:40:20 

    >>26
    正しくないことを選び続けて生きていくんだね。辛そうだけどつまらなくはないかもしれない

    +41

    -2

  • 193. 匿名 2022/11/26(土) 22:42:31 

    酒臭いガキが、虐待でーすって叫んだ所で警察は信じないだろうよ

    +17

    -0

  • 194. 匿名 2022/11/26(土) 22:45:32 

    >>11
    「うちの子に限って」っていうのはだいぶ前からある
    親は基本的に我が子は疑わない
    関わった友達にすぐ影響されて染まってしまう子っているんだよ
    そこが10代の危ういところ

    +102

    -2

  • 195. 匿名 2022/11/26(土) 22:47:07 

    >>9
    新宿区住みなんだけど、実はトー横ってあんまりよく知らなくて、ニュースになって初めて問題視されていることを知った
    まあそもそも歌舞伎町が問題の坩堝だと思ってるので、いまさらなのかもしれないけど

    で、こないだたまたまトー横を通りかかったら、広場に20人ぐらいが固まってたむろしてるのが見えた
    ちなみに時間はお昼ぐらい
    異様な雰囲気の人たちで、なんだかニヤニヤヘラヘラしていた
    これが噂の‥?と思ったんだけど、キッズって言うから若者かと思いきや、ニヤニヤヘラヘラしてるおっさんばかり
    女性もいたけど、若いかどうかはわからない
    スーツケースとか荷物もたくさんあって、正直なんだか不潔な感じでホームレスの集会かと思った

    自分も子どもがいるので、絶対に関わりたくない関わってほしくない人種だと感じた
    新宿なんて大きくなったらすぐ行けちゃう距離
    自分の子含め、同級生たちもこんなところには行かないで欲しいと心から願っている

    +132

    -1

  • 196. 匿名 2022/11/26(土) 22:53:12 

    >>156
    詳しくは知らないけど
    私も最初はのれん街のこと?って思った

    +3

    -0

  • 197. 匿名 2022/11/26(土) 22:53:58 

    >>30
    女は女の立場最大限に利用してるし、マイノリティはマイノリティの立場を最大限に利用してる。
    女で、しかも子供となれば最強の弱者カード手に入れたようなもんだから利用しない手はないよね。

    +6

    -7

  • 198. 匿名 2022/11/26(土) 22:56:23 

    >>58
    そういえば、私が中学生の頃に
    仲間とつるんで人の悪口ばかり言って、
    クラスの誰かをターゲットにして嫌がらせしてた
    グループのリーダー格の女子のお母さんが
    看護婦さんだった。
    案の定、高校入学後は仲間も離れてって孤立したらしく
    教習所で見かけた時は、同級生も多い中でぽつーんとしてた。

    今考えると、愛情不足だったのかな。
    大嫌いだったけど。

    +31

    -1

  • 199. 匿名 2022/11/26(土) 22:56:54 

    >>195
    新宿住みなら仕方ない。心配なら地方に引っ越すぐらいしないと。
    トー横に知り合い出来てからじゃ取り返しつかなくなるよ。

    +14

    -4

  • 200. 匿名 2022/11/26(土) 22:56:58 

    >>158
    よこだけど、親が年取りすぎてると子どもはおばあちゃんに接してる感じで蹴るとこまではいかなそう。年齢が近いと力関係が拮抗してて、子どもも遠慮がなくなる、っていうか。

    まあでもたいした理由もなく親を靴で蹴って「虐待でーす」って交番に駆け込むような子はそんなの関係ないのかもな。

    +30

    -3

  • 201. 匿名 2022/11/26(土) 22:58:11 

    >>3
    少女売春グループとかでいんじゃない?
    ググらなくても普通に意味の通じる日本語を使ってほしい
    スラングを正式名称かのようにメディアで使わない方がいいよ、パパ活だの推し活だのも
    みなさまご存知、流行のアレ、みたいにするから軽くなる

    +70

    -0

  • 202. 匿名 2022/11/26(土) 23:00:06 

    >>3
    ようは浮浪児集団

    +27

    -1

  • 203. 匿名 2022/11/26(土) 23:00:32 

    >>158
    記事読むと立派な母親を思い浮かべるけど、実際見てみれば、あー納得って感じの親なのかも。

    +12

    -0

  • 204. 匿名 2022/11/26(土) 23:01:53 

    >>21
    坂口杏里タイプか

    +23

    -0

  • 205. 匿名 2022/11/26(土) 23:02:02 

    >>202
    戦後の上野みたいだな

    +5

    -0

  • 206. 匿名 2022/11/26(土) 23:03:59 

    >>195
    広場のすぐ近くには、フロントを通らず部屋にいけるビジネスホテルがあります。歌舞伎町に居ついたキッズは仲間を集めて、1泊5000円のホテルに5人くらいで宿泊することを繰り返しています。最近も家出した小学6年生の女の子が来て、泊めてもらおうとしたけれど部屋主の男性に『1000円払わないとダメ』と断られていました。そして部屋主は『じゃあ、今から案件(パパ活)探すから』と……。小6なんて本当にただの子供ですよ?」

    家出して飛び込んだシェアハウスでトー横を知って
     歌舞伎町・新宿東宝ビル横の広場などに集う少年少女たち、通称“トー横キッズ”。日本中から集まる彼らは、SNSなどでトー横の存在を知り、地雷系ファッションで踊る動画などを見て、歌舞伎町を目指す

    +34

    -0

  • 207. 匿名 2022/11/26(土) 23:04:09 

    前編
    「『居場所がない』という意味が私にはわからなくて」中学3年の娘がトー横キッズに…母親が困惑した“オーバードーズ事件”と「広場にいきたい」 | 文春オンライン
    「『居場所がない』という意味が私にはわからなくて」中学3年の娘がトー横キッズに…母親が困惑した“オーバードーズ事件”と「広場にいきたい」 | 文春オンラインbunshun.jp

    歌舞伎町・新宿東宝ビル横の広場などに集う少年少女たち、通称“トー横キッズ”。その“原因”として「家庭崩壊」「家に居場所がない」という言葉がよく聞かれる。となれば非難はキッズの親に集中することになる。ト…

    +8

    -0

  • 208. 匿名 2022/11/26(土) 23:05:26 

    >>8
    親も威厳より「友だち」のように接したがるからね。気持ち悪いよ。

    +82

    -5

  • 209. 匿名 2022/11/26(土) 23:06:20 

    >>151
    そういうのって、大抵は親や周囲の大人が子供の興味を惹きつけるものを提供できてないだけだよ。
    文化資本の乏しい親がそうなりがち。

    +11

    -0

  • 210. 匿名 2022/11/26(土) 23:07:18 

    >>46
    関西の繁華街地域出身で、今だに同じ地域で暮らしてるけど、まさにそうだった。
    なんば、梅田も近いからね。親に持たされた携帯から出会い系サイトなんかを通して薬物に溺れた子が何人かいたよ。
    まだ36歳なのに、もう見た目がおばあちゃんみたいで恐怖だったって目撃した子が言ってたわ。
    でもそんな奴はごく一部で、賢い子は堅実に賢い学校進級して就職してるから、本人の意識の問題もあるんだろうねぇ。
    中毒になった子達は、見た感じごくごく普通で割と裕福なお家の子だったよ。

    +36

    -0

  • 211. 匿名 2022/11/26(土) 23:08:09 

    >>14
    でもいっしょに買い物行ったり、娘も泊まってくるとか断り入れたり、親も学校あるんだからだめって言って新宿まで迎えに行くとか距離感近くない?全然仲悪くなさそうなエピ。

    +65

    -1

  • 212. 匿名 2022/11/26(土) 23:08:31 

    >>22
    泥酔してフラフラの娘に簡単に蹴られ殴られ流血する母親もちょっと弱すぎないか
    私だったら蹴ってきやがったら思い切り殴り返したるわ。好きに生きたいなら中学出てからにしろと言えばいい。自分で働いた金で推し活するなり好きにしろと。その代わり家族には関わるなと。

    +61

    -24

  • 213. 匿名 2022/11/26(土) 23:09:03 

    施設で暮せばいいんだ。

    +1

    -0

  • 214. 匿名 2022/11/26(土) 23:09:29 

    >>170
    まるで、私は○○されたって、弱者性を武器にしてるフェミニストみたい。
    実際は弱者の皮を被った強者なのに。

    +56

    -1

  • 215. 匿名 2022/11/26(土) 23:10:24 

    >>58
    それも偏見じゃないの?

    +23

    -1

  • 216. 匿名 2022/11/26(土) 23:10:47 

    >>212
    殴り返した時点で虐待が成立。
    トー横キッズの思う壺。

    +85

    -3

  • 217. 匿名 2022/11/26(土) 23:11:48 

    もともとトー横はポケモンGOの聖地だったんだよ
    決して治安は悪くなかった

    マスコミが非行少年、少女をトー横に呼び寄せたい意図があってこうなってる

    +6

    -0

  • 218. 匿名 2022/11/26(土) 23:11:56 

    >>211
    「ずっとやってないと信じたかったんですけど、『A子がパパ活してる』ってトー横の人に教えてもらって……“オトナ”ってやつをしているって聞きました。それを知った時はA子が帰って来ても顔も見れませんでした。そんなことして『ただいま』と帰ってきて、私がつくるご飯を食べている姿を見ると、どういうつもりなんだよ、って思いがわいてきました。大切に育ててきたのに、そんなことで自分を傷つけてどうするのって」(トー横キッズA子さんの母親

    +44

    -0

  • 219. 匿名 2022/11/26(土) 23:13:48 

    こんなん世の中なら中国みたいな社会のがマシに見えてくる。

    +0

    -0

  • 220. 匿名 2022/11/26(土) 23:16:23 

    >>83
    マジで…絶望
    じゃあどうすりゃいいんだよ!!!ってなるわ
    私なら、分かった、あなたの人生はあなたのもの、清濁併せ呑んであとは好きにしてください、さよならさよならさよなら
    ってやりそうだよ…親めちゃくちゃ大変じゃん!!!

    +63

    -1

  • 221. 匿名 2022/11/26(土) 23:16:23 

    >>212
    横だけど警察のアドバイスとかもあって難しいみたい。
    「救急搬送された後、一度A子のトー横の友達に会いに行ったことがあって『トー横って場所はお酒を飲まないとダメなの?』と詰めたんです。すると友達は『そんなことはありません、私がちゃんと見張るからA子ちゃんが歌舞伎町に来るのを禁止しないでください』ってせがまれて……。その場では『2人のことを信じる』と約束しましたが、結局A子は居酒屋でお酒を飲んだり、『泊まれなければ死ぬ』といって歌舞伎町のビジネスホテルに外泊することまで始めました」

     A子さんの母親は、娘との接し方に迷っていた。警察や病院からアドバイスされたように、きつく叱れば『居場所がない』となってコミュニケーションが遮断される可能性が高い。かと言って見守るにも限度がある。「叱って済むならとっくに叱っている」という。

    +57

    -2

  • 222. 匿名 2022/11/26(土) 23:18:24 

    >>212
    家族に関わるなは無理だよ。未成年のうちは親に保護責任がある。

    +38

    -0

  • 223. 匿名 2022/11/26(土) 23:19:28 

    >>219
    え?中国マフィアがこういうの絡んできて日本人売春婦として安く買って中国に売り飛ばしているんだけど

    +7

    -1

  • 224. 匿名 2022/11/26(土) 23:19:32 

    >>197
    「女」ってカードは人類の半分に配られるカード。価値は年々減っていく。
    「子供」ってカードは全人類に配られるカード。18年で消滅する。
    最強でもないし弱者として平凡だよ。
    しかもこの記事の子はそれを自分で利用してるんじゃなくて、悪い大人に消費されてるだけでしょ。
    あなたは少し頭が鈍いな。

    +21

    -0

  • 225. 匿名 2022/11/26(土) 23:21:20 

    >>56
    まあ相性悪いやね。「先生にはナイショね」って舌出しながらこっそりずる休みさせてくれるような、ハイティーンになったら晩酌付き合え、とか言っちゃうような母親なら楽しく仲良くできたのかな。まあテクニックとしちゃありだけど、そんなテクニックで子どもを懐柔する人間って裏じゃあ子どもの悪口言いまくりだよ。

    あなたに似ているという父親が「好ましい」と思って結婚して子ども二人もつくった女性なんだから、母親の四角四面で正しさ一辺倒なところも、実は「必要だ」とあなたも思っているかもよ。無意識かもしれないけどね。

    面白味がない女だ、って父親が母親を殴ったり、ミニ父親のような兄からも暴言吐かれたりしていたのかな。せめてあなただけはまともに、って母親は思っていたかもね。

    それでも、父親と同じように楽な方、自分が傷つかない方、だらしない方、人を傷つけてしまう方へ行ってしまう自分が、実は母親よりも嫌いではないの?

    +50

    -2

  • 226. 匿名 2022/11/26(土) 23:22:36 

    >>224
    横で話ズレるけど少年法が守られすぎてる面もあるよ。

    +8

    -0

  • 227. 匿名 2022/11/26(土) 23:22:41 

    どんな子育てしたら、子どもがそんなになんのよ。産んだ後から、今に至るまでをこの子の両親はよく振り返るべき。

    +3

    -9

  • 228. 匿名 2022/11/26(土) 23:24:22 

    >>227
    スマホを持たせるからだね

    +3

    -1

  • 229. 匿名 2022/11/26(土) 23:27:41 

    >>11
    父親はどうした?母親のことしか出てきてないよね?

    +43

    -2

  • 230. 匿名 2022/11/26(土) 23:28:08 

    >>227
    ここまでひどいと病気の類だと思うわ。「どんな育て方したら難聴になるのよ」って言ってるのと同じ。生まれながらに普通に思春期を乗り越えられない人格だったとしか思えないよ。

    +16

    -4

  • 231. 匿名 2022/11/26(土) 23:28:19 

    >>35

    >> 結局A子は居酒屋でお酒を飲んだり

    これとかね。歌舞伎町は未成年も入れる居酒屋あるのかな?ID偽造してたとしても中学生だし、雰囲気で分かりそうだけど。
    酔って交番に行ってるし、どこの居酒屋か分かれば営業停止か何かしらの処分はあるよね。

    +54

    -0

  • 232. 匿名 2022/11/26(土) 23:28:50 

    >>228
    あのトピからきましたね

    +1

    -0

  • 233. 匿名 2022/11/26(土) 23:29:18 

    >>230
    なるほどー!目から鱗!

    +5

    -2

  • 234. 匿名 2022/11/26(土) 23:31:14 

    >>58
    今回、A子の母は専業主婦らしいよ。

    +11

    -0

  • 235. 匿名 2022/11/26(土) 23:34:57 

    >>220
    この親くらい頑張ったらまあそれでもいいような気もするよ。困ったらいつでもおいで、くらいの距離感でさ。帰ってきたらそれが何時でも、温かい食べ物をだしてあげる。それだけやってあげれば充分だよ。

    悪い大人に騙されたり、犯罪犯したり、殺されたりするかもしれないけどさ、帰ってきたときだけ黙ってうどんでも出しとけば、多分赤ちゃん産んでもトイレに捨てないで連れてくるよ、押しつけるだろうけど。

    +34

    -1

  • 236. 匿名 2022/11/26(土) 23:36:39 

    >>234
    父親はなにしてんの?(仕事じゃなくて教育ね)と思うわ。

    +17

    -0

  • 237. 匿名 2022/11/26(土) 23:37:08 

    >>221
    突き放したらネグレクト、きつく叱ったり抑えつければコミュニケーションが遮断される、友達が見張るといっても外泊に飲酒。もうお手上げやん。この母親、友達にもアプローチしたりと結構頑張ってると思うけど。

    +97

    -2

  • 238. 匿名 2022/11/26(土) 23:42:36 

    >>78
    うちも全く同じ。
    2人きょうだいのうち、1人は幼い頃から自己中心的で怠け者。自分の利益になることしかしない。常に反抗的。他者に合わせることも勉強も嫌いだから不登校。
    ほんと、ありとあらゆる手を尽くしているけど酷くなる一方。
    中学生で自閉症と学習障害が判明したんだけど、それで今までのことが腑に落ちた。

    +36

    -0

  • 239. 匿名 2022/11/26(土) 23:48:45 

    小学校の頃は順調だったんだろうけど、勉強頑張っていた子なら中3で遊び呆けないよね
    この辺で片鱗は覗かせていたよね
    外泊、オーバードース、アル中、パパ活ってグレ方が急激で派手だし、反抗期通り越して何らかの精神疾患かなと思ったよ
    子どもの同級生に陽キャだけどテンションがかなり独特な子がいて、ある日突然不登校になって音信不通
    お母さん伝いに聞いた話ではメンタル系の病気で外出すら難しい状況との事だった

    +12

    -0

  • 240. 匿名 2022/11/26(土) 23:54:11 

    >>13
    グレーゾーンってやつかな

    +10

    -1

  • 241. 匿名 2022/11/26(土) 23:54:28 

    親がまともでも子供が変な子になる確率ってどれぐらいなんだろう
    生まれたときはかわいかっただろうにお母さんの気持ち考えると辛いな

    +9

    -2

  • 242. 匿名 2022/11/27(日) 00:02:30 

    お母さんを始め家庭や家族関係に何の問題もなくて、
    子供が一時的に荒れているだけで児童相談所保護とかになるのかなあ?

    お母さんが怪我をしている状態で、子供が暴行を加えていて
    さらに飲酒の可能性がある未成年の少女なら保護ではなくて
    補導になりそうなもんだけれど

    お母さん側もやり返すか、それなりに暴行を加えていて
    支配的、過干渉で粗暴な印象を受けたから児相保護になったのではと思う

    一時的に荒れているレベルで一気に飲酒や売春行為、深夜徘徊に
    陥るとは思えない

    +3

    -3

  • 243. 匿名 2022/11/27(日) 00:04:59 

    >>241
    小学校や中学校の同級生で、両親やきょうだいは普通そうなのにおかしい感じの子がクラスに何人いたか、で確率わかるでしょ。

    +4

    -0

  • 244. 匿名 2022/11/27(日) 00:08:48 

    >>23
    泊まってく、って言われて「明日は学校だからダメ」っておかしいじゃん
    学校があろうがなかろうがダメでしょう
    小さい頃から、子どもに嫌われたくなくて叱れない親だったのかも
    お店で子が騒いでも「店員さんが怒るよー」とか「あのお姉さんが見てるよー」とか人のせいにして、本当の意味で、なぜそれをしたらいけないのかを教えられないタイプ

    +62

    -18

  • 245. 匿名 2022/11/27(日) 00:20:09 

    >>36
    反社会的パーソナリティ障害は幼い頃から予兆があると聞く 
    その時に何とかしないと大変なことになる。

    もし反社会的パーソナリティに出会ったら一切関わらないのが大切らしい。
    とにかく性格が悪くて相手を孤立させたり嫌がらせを続けたり暴力的だったり。

    +27

    -1

  • 246. 匿名 2022/11/27(日) 00:30:52 

    >>1
    甘やかした結果じゃん

    +7

    -5

  • 247. 匿名 2022/11/27(日) 00:40:09 

    >>1トー横キッズじゃなくて違う名前にすりゃいいのに。
    軽い名前だから居座って売春してるんだよ。
    立ちんぼキッズでいいじゃん。
    恥ずかしくて割といなくなるんじゃない?

    +56

    -1

  • 248. 匿名 2022/11/27(日) 00:43:58 

    >>61
    品性を疑うわ
    もちろん貴方の

    +7

    -0

  • 249. 匿名 2022/11/27(日) 00:44:05 

    >>197
    弱肉強食の裏世界で生きて行こうとすれば
    女で子供なんざ一方的に貪られるのみの
    属性だろ

    +6

    -0

  • 250. 匿名 2022/11/27(日) 00:45:32 

    >>50
    普通はそうは思わないよ
    なんか本気で正しいと思って、外でもこういう発言してそうで怖いわ

    +4

    -1

  • 251. 匿名 2022/11/27(日) 00:50:43 

    >>11
    コンカフェかぁ。
    要は娘がホストにはまって貢いでて、
    立ちんぼで稼ぐくらい中毒症状で、
    親が迎えにきても暴れてるってことだよね。
    父のことは書いてないけど、仮に迎えに来たのか
    父でも痴漢とか騒いで追い返してそう。

    +75

    -0

  • 252. 匿名 2022/11/27(日) 00:52:07 

    >>3
    なんだっけ、プチエンジェル思い出したわ
    あれもなかなかよね

    +10

    -0

  • 253. 匿名 2022/11/27(日) 00:53:53 

    >>59
    「妻が娘に暴力をふるった」塾の送迎めぐってもめる…娘の髪を引っ張った49歳母親を逮捕 札幌市手稲区(HBCニュース) - Yahoo!ニュース
    「妻が娘に暴力をふるった」塾の送迎めぐってもめる…娘の髪を引っ張った49歳母親を逮捕 札幌市手稲区(HBCニュース) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     12日夜、札幌市手稲区で、中学生の娘の髪を引っ張る暴行を加えたとして、49歳の母親が逮捕されました。  暴行の疑いで逮捕されたのは、札幌市手稲区に住む49歳のパート従業員の女です。  女は、12

    +20

    -5

  • 254. 匿名 2022/11/27(日) 01:00:39 

    バカ娘過ぎて読んでてつらい

    +19

    -0

  • 255. 匿名 2022/11/27(日) 01:06:25 

    >>244
    ごめん
    全く共感できないわーw
    子育てしたことないでしょ

    +4

    -28

  • 256. 匿名 2022/11/27(日) 01:13:22 

    娘がこんなことになったら24時間子供に張り付いちゃうけどなぁ
    逆効果かもしれないけど
    でも耐えられないな

    +5

    -0

  • 257. 匿名 2022/11/27(日) 01:14:06 

    娘にそんなことされたら、ボコボコにしそう。

    +7

    -3

  • 258. 匿名 2022/11/27(日) 01:16:17 

    なんか汚い…

    +3

    -0

  • 259. 匿名 2022/11/27(日) 01:16:56 

    >>2
    育て方でもどうにもならん場合もあるだろうなと
    大半が育て方だろうけど、ろくでもない友達いると影響されたりとかあるだろうし

    +83

    -5

  • 260. 匿名 2022/11/27(日) 01:21:45 

    >>74
    他人だから捨ておけって責任なく言えるけど、自分の子供だと出来ないよね。

    +38

    -1

  • 261. 匿名 2022/11/27(日) 01:42:25 

    >>22
    世が世なら戸塚ヨットスクール送りだよね

    +55

    -0

  • 262. 匿名 2022/11/27(日) 01:43:45 

    >>35
    未成年見えない大人びた見た目してるからね。この子供が悪いと思うよ。こんなことしておいて虐待だのなんだの。

    +8

    -1

  • 263. 匿名 2022/11/27(日) 01:46:38 

    >>1
    反抗期こじらせてたり同世代で集まるのが楽しいから来てるって子のほうが多いんだろうなって思ってるわ
    世代は全然違うけど中高の友達にも夜遊びが楽しいから帰らないだけって人がいたし
    皆んな友達のように飽きたら普通に戻って結婚して親になるのよ

    +31

    -2

  • 264. 匿名 2022/11/27(日) 01:53:47 

    それでもやっぱりごく普通の家庭の子がパパ活なんてやらないと思うけどな、、

    +15

    -1

  • 265. 匿名 2022/11/27(日) 01:55:35 

    >>153
    親はどんな感じだった?親や親類がそんな感じならまあ遺伝かなあとは思うけどね。

    +14

    -0

  • 266. 匿名 2022/11/27(日) 01:57:11 

    >>58
    そもそも看護師自体がヤンキー系だったりかなり強くないとやっていけない職業だから、結局素質が遺伝してるんじゃないかと思う

    +45

    -2

  • 267. 匿名 2022/11/27(日) 01:58:45 

    >>23
    そもそも子供がそうなるまで放置することも問題だよ

    +37

    -0

  • 268. 匿名 2022/11/27(日) 02:01:16 

    >>93
    横だけど、そこまで悪くないはずって言ってるってことは、多少負い目がある可能性あるよね。そこまでって言い方が引っかかる。

    +16

    -0

  • 269. 匿名 2022/11/27(日) 02:02:50 

    >>1
    こういう子供が問題を起こしたら家庭や親に問題があるからだって思われて親が叩かれたりするけど子供に問題ある場合ってあると思うわ
    私が子供の時に親が毒親だって辛い言ってる子がいたけど内容を聞いたら自由に遊びに行けない(夜遅くまでフラフラ出歩いてた)、虐待された(しょっちゅう夜フラフラしてて怒られて叩かれた)、とかだったから親がどんだけ子供のことを思って言ったって子供が「うざい。自分の好きなようにできないからムカつく」って思ったら毒親だの、虐待だの騒がれたらもう何もできないわ

    +45

    -7

  • 270. 匿名 2022/11/27(日) 02:07:10 

    >>151
    やっぱそうだよね?普段から親がしっかり常識を教えて気にかけていれば、周りに影響されやすい子とはいえど、トー横で夜中までたむろしたり、パパ活や家出少女をやるのが当たり前になるまでならないよね?途中で怖くなって思いとどまるか、そもそも話を聞いても「なんかやっぱりおかしくない?」ってなって自然と話が合わなくなったり馴染めなくなると思うんだよ。そもそも持ってる常識が違いすぎるから。まともな家庭の子とは価値観すら違うはずなのにそうなってしまうのはやっぱり親も、まともそうに見えてどっかおかしいんだと思う

    +21

    -2

  • 271. 匿名 2022/11/27(日) 02:09:13 

    これ成人したら親にも絶縁する権利ほしくなるよね
    親がどう足掻いても精神的に真っ当な人間にならない子もいるだろうし
    躾しようとしても虐待!って言われるし
    責任重すぎるから子育て怖い

    +8

    -1

  • 272. 匿名 2022/11/27(日) 02:13:45 

    >>9
    トー横がなくなったところで他の場所に移るだけ
    根本的な解決しないと

    +31

    -0

  • 273. 匿名 2022/11/27(日) 02:14:18 

    >>211
    横だけど、そういうことじゃないんだよね
    表面上は仲良いし、そういうやり取りは問題ないけど悩みとか深いところの情報共有ができてなかったり、本当の自分を出すと見捨てられるかもって恐怖が根本にあって取り繕ってる場合もあるからそういうのを含めて相性が最悪ってのはあると思う

    +30

    -1

  • 274. 匿名 2022/11/27(日) 02:15:53 

    >>218
    こういう所なんだと思う。ちゃんとした親子関係があったらパパ活のことも、帰ってきてすぐ遠慮なく聞けると思うんだよね。噂で聞いたくらいで簡単に真に受けてしまうほどの希薄な関係性なんだと思う

    +33

    -3

  • 275. 匿名 2022/11/27(日) 02:15:53 

    >>9
    トー横広場のど真ん中に交番たてておやりなさい!

    +62

    -1

  • 276. 匿名 2022/11/27(日) 02:16:36 

    YouTuberの配信でトー横キッズを見たことあるけど親や家庭に問題ある場合があるかもしれないけど親関係なく子供自体に問題ある場合ってあるんじゃないかって思った

    +9

    -1

  • 277. 匿名 2022/11/27(日) 02:20:38 

    >>244
    普通、そんな小さいうちからお泊りしたいって言ったら、身元がちゃんと割れてる地元の子か、習い事とかのまともなつながりがある子で、保護者とも連絡取るよねw。それで菓子折りの一つでも持たせて、じゃあ行っておいでってなるもんだよね。やっぱ、生まれながらにして育てにくいとかじゃなくて、一見まともっぽくてもどっか親もズレてるんじゃないかと思う

    +41

    -2

  • 278. 匿名 2022/11/27(日) 02:23:34 

    >>269
    横だけど、そもそも子供が夜までフラフラ出歩く理由って何ってところなんじゃない?ごく普通の家庭だったら、学校や塾終わったらさっさと家に帰りたいし、家でゆっくりテレビ見たり家族と話したいって思うんじゃない?夜出歩くなんて、怖いからやりたがらないと思うよ。夜フラフラ歩くことも、そもそも歩かせる前に親が阻止しないところもおかしいんだと思う。そこの根本的解決もせず殴ったり力で抑えつけてるなら、そら逆効果だと思うけどね

    +11

    -8

  • 279. 匿名 2022/11/27(日) 02:28:56 

    >>88
    飲食店営業の邪魔になっていたTOHO横のガキ達と呼んでいたのをおっさんじゃ無くて、なんたらNPOの女性代表か何かが子供達、いわゆるキッズと言った事が始まり

    +18

    -0

  • 280. 匿名 2022/11/27(日) 02:30:40 

    >>237
    うちも似たような状態
    見守るってなんだろう?寄り添うってなんだろう?
    と苦しくなります…

    +41

    -0

  • 281. 匿名 2022/11/27(日) 02:34:37 

    >>1
    この子は地方の子じゃないのね

    +6

    -0

  • 282. 匿名 2022/11/27(日) 02:38:05 

    >>185
    成績優秀じゃないとうちの子じゃないみたいな、恐怖で支配して育てることを厳しく大切に育てると勘違いしてる親なんだと思う。成績優秀で、部活でも優秀じゃないとご飯抜きにされるとか、そういうのもあって必死だったんじゃない?飯島愛とかもそうだったでしょ確か。我慢してかなり頑張っていたけど爆発してそうなったとしか思えん

    +12

    -5

  • 283. 匿名 2022/11/27(日) 02:39:42 

    >>32
    何だかんだ結局コレが1番効果的なんだよね…
    だけど手あげて怪我したらニュースに名前が出ちゃう時代だもんなぁ…怖い怖い

    +30

    -4

  • 284. 匿名 2022/11/27(日) 02:43:42 

    >>218
    どういうつもりなんだよ、って思いがわいてきました。大切に育ててきたのに、そんなことで自分を傷つけてどうするのって

    ああ、これだわ。やっぱ、母親との関係が原因でグレてるわこの子。まともな母娘関係築いてたら、どういうつもりなんだよ、なんて実の娘から詳細も聞いてないのに真っ先に思い浮かばないって。そもそも、トー横にいる人の話を真に受けて娘の顔を見られなくなるなんてならんよ。まともじゃないんだから、言ってることが真実とも限らないもん。「誰かに脅されて、弱みを握られて、どうしようもなくやらされてしまっているんじゃないか?」とか、「悪い大人に騙されて利用されてしまっているんじゃないか?半グレのような黒い組織に利用されてしまっているんじゃないか?」って、心配と不安がこみ上げてきて、むしろ帰ってきた瞬間に質問攻めにしてしまうか、それで殴られたりしたら、貯金崩してもいいから大金はたいて探偵に依頼するわ。

    +19

    -12

  • 285. 匿名 2022/11/27(日) 02:46:40 

    >>57
    夫婦仲悪いんじゃないかね、、
    喧嘩ばっかで家に居づらいとか、家庭の雰囲気がピリついてて家にいたくないとか絶対あると思う

    +20

    -0

  • 286. 匿名 2022/11/27(日) 02:49:24 

    >>281
    横浜って書いてあったよ

    +4

    -0

  • 287. 匿名 2022/11/27(日) 02:54:53 

    >>88
    たしか女性人権派みたいな人が救いを求めている子供達を蔑視呼称すべきじゃないと言い出してからみたい

    +14

    -0

  • 288. 匿名 2022/11/27(日) 03:00:38 

    >>108
    それでもまともな子だったら親を嫌わないといけないってところでまともじゃないって気づいて離れると思うけどね

    +5

    -1

  • 289. 匿名 2022/11/27(日) 03:02:13 

    >>275
    すぐ目の前にあるよ

    +22

    -0

  • 290. 匿名 2022/11/27(日) 03:11:22 

    >>278
    これさガルでは否定されるけどワーママとかシングルで晩くまで仕事しててとかどんな親でも理想の子供像が強すぎて否定しがち過干渉すぎるとかで子供の気持ちや話をとことん時間かけてゆっくり聞いてあげられないとかだと変化に気が付きにくいし安らぎや信頼出来る人を他所に作りがちなのかも
    寂しいし甘いことばかり言って信頼させようとする悪い大人や仲間に捕まりがちになる

    +6

    -4

  • 291. 匿名 2022/11/27(日) 03:13:13 

    神奈川の横浜は在日優遇でエタヒニンの部落ばかりが金持ちなのだと聴いている、日本人には辛く住みにくい自治体だとも聴いている

    そんな自治体ならころされてしまう罠

    +1

    -6

  • 292. 匿名 2022/11/27(日) 03:36:41 

    ここの広場にあるライブハウスに行ったけど地面に大量に酒が転がっててうっかり蹴飛ばしちゃう人多発。まじで汚かった。缶チューハイとかじゃなくて焼酎と氷用意してその場で作って飲んでたのを放置してったっぽい。かなり迷惑。

    +8

    -0

  • 293. 匿名 2022/11/27(日) 03:54:25 

    >>74
    放置して何か事件起こしたら親は必ず警察に呼び出されるし、他人に迷惑かけてもし相手の人生を狂わせるような取り返しのつかない犯罪でもしようものなら親が非難されるよ

    +31

    -0

  • 294. 匿名 2022/11/27(日) 04:17:56 

    女の子だからあんまり強く躾けられないというのはあるんだろうね

    +0

    -3

  • 295. 匿名 2022/11/27(日) 04:20:49 

    >>229
    私も思った。
    母親だけ一生懸命で父親が家庭に無関心系だと子供も追い詰められやすいよね。

    +25

    -1

  • 296. 匿名 2022/11/27(日) 04:27:28 

    >>278
    子供は悪くない原因は家庭環境や親が悪いからだって言いたいんだろうけど理由なくただ友達とフラフラ出歩く子なんていたわ
    もう付き合いないけど友達だった子は中学、高校と私より門限も余裕あったしお小遣いも十分もらってたのに門限やぶって親から怒られたらムカつく、うざい。それか親が寝たあとに他の友達と会って意味なく夜に会って喋ってたりしてたみたいだし勉強できないしわからない、一時期塾に通ってたけどめんどくさいからってサボりがちになって学校もサボってたわ


    +12

    -4

  • 297. 匿名 2022/11/27(日) 04:38:16 

    >>296
    他人から見たってわかんないよそんなの
    殺人犯だって、人殺しそうには見えないとか言われてるし、虐待で逮捕されるような親のいる家庭だって、問題があるようには見えなかったって皆言うんだから。

    +9

    -2

  • 298. 匿名 2022/11/27(日) 04:49:02 

    >>125
    子供の責任がゼロとは言えないけど親にも悪いところはあるよね。どちらも悪いんだと思う

    +4

    -1

  • 299. 匿名 2022/11/27(日) 04:58:57 

    >>218
    実の娘にまず聞きなさいよ、、
    何?トー横の人に教えてもらったって。
    実の娘の事よりトー横の人のことを信じるの?
    親が嫌いな人の集まりなんだから、わざと絶縁させたくて嘘つかれてるとか考えないのかな?そういう所が積み重なって、娘との関係にも溝が出来たんじゃないの?

    +31

    -2

  • 300. 匿名 2022/11/27(日) 05:43:14 

    >>1
    怖くて下出に出ちゃうから子供育てれない。ボブサップみたいな父親が必要

    +0

    -0

  • 301. 匿名 2022/11/27(日) 06:51:17 

    >>88
    >マスコミ(おっさん達)がわざわざ軽そうなキャッチーなネーミングで流行らそうとするなよと思ってしまう

    東京キッド(美空ひばり)みたいだなと思ったのは間違いじゃなかった

    +8

    -0

  • 302. 匿名 2022/11/27(日) 06:53:49 

    >>261
    カムバック戸塚ヨットスクール

    +21

    -3

  • 303. 匿名 2022/11/27(日) 07:14:57 

    >>2
    こういう女の子は扱いやすいから世の中に一定数いてくれないと。需要もあるしね。
    おじさん達が犯罪に走らないためのセーフティバーを作ってあげてるの。
    要はバランスだよ。

    +9

    -20

  • 304. 匿名 2022/11/27(日) 07:16:28 

    >>3
    東横みたいだよね

    +3

    -0

  • 305. 匿名 2022/11/27(日) 07:34:30 

    >>58
    うちの子の小学校にもいる
    看護師のお母さんがいる子で問題ある子
    常に誰かをいじめたり嘘ついて周りの子を陥れようとしてる
    3年生ぐらいから親に内緒でお小遣いもって遠出したがってて誘われた子の親が困ってた
    母親が忙しいだけでそんなになっちゃうものなのかな

    +31

    -1

  • 306. 匿名 2022/11/27(日) 08:24:33 

    >>3
    キッズって言葉の自体が少し昔で言う厨房(中坊)って意味だからな。そいつらを嘲笑った蔑称って意味合いが強い。

    +3

    -0

  • 307. 匿名 2022/11/27(日) 08:25:59 

    >>265
    家にもよく遊びに行きましたが、特に問題のある家庭とかでもなく親御さんも普通の方でしたよ!
    兄弟もいましたが、真面目な子でした。

    +8

    -3

  • 308. 匿名 2022/11/27(日) 08:26:22 

    >>114
    頭がキッズって事だよ。

    +11

    -0

  • 309. 匿名 2022/11/27(日) 08:29:59 

    >>303

    未成年買春は犯罪ですよね

    +14

    -0

  • 310. 匿名 2022/11/27(日) 08:32:38 

    >>149
    叩けば解決すると思ってるアホ親の典型だね
    で、その後どーすんの
    娘にボコボコにやり返されるか娘に家出されて放置せざるを得ないのでは?

    +19

    -11

  • 311. 匿名 2022/11/27(日) 08:42:32 

    >>23
    その子どもを育てたのがこの母親だからねえ
    父親の姿が全く見えない、母親が自分の子育てを全く語らずに全部子どものせいにしている時点で変わった家庭だなあ、なるべくしてこうなったんだろうなという感想しかない

    +12

    -5

  • 312. 匿名 2022/11/27(日) 08:46:12 

    >>65
    企業名とかバイクや車とかの商品名みたい。
    ○産とかの商品名のネーミングに語呂が似てる。
    東横バイタとか東横プーコとか。

    +4

    -0

  • 313. 匿名 2022/11/27(日) 08:46:52 

    >>307
    子どもの視点で普通に見えただけでしょ
    大人になった今また見たら違う見え方かもよ

    +15

    -2

  • 314. 匿名 2022/11/27(日) 08:48:00 

    >>83
    反抗期の子を持つと、こっちも精神的にせめぎあいだよ。
    もう諦めて好きにすれば、と思う時もあれば
    いやここで見捨てたら完全崩壊、自分も親として成長しなきゃって思ったり。

    なんだかね。正解が分からない。

    +24

    -2

  • 315. 匿名 2022/11/27(日) 08:59:25 

    >>1
    育て方を失敗したのか、子供を置く環境を間違えたのか…

    +1

    -1

  • 316. 匿名 2022/11/27(日) 09:00:31 

    >>64
    風俗まっしぐら

    +4

    -0

  • 317. 匿名 2022/11/27(日) 09:02:46 

    >>142
    また島原作って遊廓に閉じ込めよう

    +0

    -0

  • 318. 匿名 2022/11/27(日) 09:13:22 

    >>54
    似た意味合いでトー横汚便女ーズ(オベンジョーズ)とかどう?

    +19

    -0

  • 319. 匿名 2022/11/27(日) 09:18:24 

    >>34
    某漫画に倣ってトー横マン珍痒とかは?
    淫乱で毛ジラミやクラジミアとかの性病移りそうな名前だし。

    +9

    -0

  • 320. 匿名 2022/11/27(日) 09:20:31 

    >小学校ではいわゆる「一軍女子」で、学年の人気者で成績もよかったという。中学校に入っても部活動では部長を務める責任感が強い女子だった。 「学校の先生からの評判はよかったですね

    母親のこの評価だけで娘が非行に走った理由がなんとなく想像できるのは私だけ?w

    +14

    -4

  • 321. 匿名 2022/11/27(日) 09:22:42 

    親のどちらかがモラハラとか子供への過干渉とか何かしらある機能不全家庭なんだと思う
    生まれつきどうしようもない子もいるとか子供が悪い、子ガチャって書いてる人は自分の家庭も気をつけた方がいい
    育てにくい子はいるけどその場合親が努力してそのタイプの子にどうやって接するのがベターなのか学ぶしかない
    どんな人間関係も切ることができない間柄なら変われる方が変わるしかない

    +7

    -0

  • 322. 匿名 2022/11/27(日) 09:32:03 

    自分の環境に不満で自由になりたいのなら、勉強たくさんして掃き溜めから抜け出してやる!って方向に行けばいいのにね。
    なんでさらに不自由で落ち目な方向へ行くんだろうか。
    虐待されてるとか洗脳されてるとかでないならだけど。

    普通の家庭内環境でもこんな子が現れるとなると、どうにもできないね。
    難しい問題だ。

    +3

    -3

  • 323. 匿名 2022/11/27(日) 09:34:19 

    調子に乗んなよ子供がっ💢

    +1

    -4

  • 324. 匿名 2022/11/27(日) 09:44:33 

    >>51
    確かに親に諭されるより、クラスカースト上位の子に忠告された方が効果がありそう。

    +32

    -0

  • 325. 匿名 2022/11/27(日) 09:49:03 

    中学生が他県からしょっちゅう新宿に行くのを半年も止めなかった時点で普通の家庭ではないよ

    >警察からは「家に居場所がない。ママが嫌いだからトー横に行ってお酒を飲んだ」というA子さんの言い分を伝えられた。

    >『居場所がない』という意味が、私には何のことなのかわからなくて……。A子が勉強している時は1人の時間を大切にできるように近づかないようにしていました。家の中で会話がないとかネグレクトとか、そういうのは絶対なかったはずで、休日に一緒に買い物に行くこともありました

    普通そんなん言われたら、ああ自分のしてることと娘のして欲しいことは掛け離れていたんだな、って気付きませんかね
    勉強の邪魔してない、会話はあった、買い物に行った、ネグレクトは絶対無い
    私は悪くない、って言い訳ばかりで赤の他人の私でもうんざりするわ

    中学生の娘が何度も泥酔して帰ってるのに急性アルコール中毒で救急車で運ばれるまでほったらかし
    オーバードーズとか、明らかに精神病んでるやん

    一番驚いたのは、母親がシンママではなくて専業主婦だったこと
    サラリーマンの夫がいるそうだけど、ソイツは父親として何やってんの?
    記事の中に全く出てきてないよね

    +19

    -3

  • 326. 匿名 2022/11/27(日) 09:56:43 

    >>210
    裕福だと周りの子よりお小遣い多く貰ってて、その分遊びが派手になったりするよね。
    それ目当てに性悪な人間も寄ってくるし。

    +6

    -0

  • 327. 匿名 2022/11/27(日) 10:06:34 

    >>26
    >父の性格がとにかく悪かったのでそっちの遺伝だと思う

    なんで自分の性格が悪いのまで人のせいなのw
    自分自身の問題じゃん

    +42

    -3

  • 328. 匿名 2022/11/27(日) 10:18:09 

    >>288
    10代なんて世間知らずだし流されやすいしそんなにまともなもんじゃないよ
    こういう話を、あの子が悪い方に流れたのはまともじゃなかったから、あの子が逃げれたのはまともだったからとかって結果論しか見てないと、物事の表面しかわからないよ

    +5

    -1

  • 329. 匿名 2022/11/27(日) 10:20:56 

    >>26
    自分は自分の足で立って生きてるのに
    いい歳して人のせいにするのウケるね

    +26

    -1

  • 330. 匿名 2022/11/27(日) 10:22:06 

    子どもがイキリ出したら
    田舎にでも引っ越すわ

    +3

    -0

  • 331. 匿名 2022/11/27(日) 10:22:24 

    >>58
    昔は中卒でなれる職業だからヤンキー多かったらしい
    年寄りは人間として実悪いしタトゥーしてる人もけっこういるって聞いた

    +9

    -0

  • 332. 匿名 2022/11/27(日) 10:36:37 

    家に居場所がない。ママが嫌い
    娘さんはちゃんと言ってるのに聞こえないふりしてんじゃん
    ママが嫌いってのは額面通りに受け取ったらダメでママが私を好きじゃなくて辛いということかな

    +12

    -2

  • 333. 匿名 2022/11/27(日) 10:36:44 

    >>48
    私は中学生の時に担任の先生にひっぱたかれた。私がヤンキーグループに引き込まれて行きそうだと思って心配していた、とひっぱたかれた数年後に親から聞いた。

    そんな風に思っていたんだなあってびっくりした。

    +8

    -1

  • 334. 匿名 2022/11/27(日) 10:43:29 

    >>3
    名前も、ここに集まる子たちもダサいし、恥ずかしいと思っているけど、こういう場所が大事なんだろうね。悪の温床にはなってるんだけど、ここにいることによって親も警察もいろいろ把握出来るし。

    これがいろんなところに散らばったら、それこそ大変。
    ある意味守られた場所なのかな?とも思う。

    +8

    -0

  • 335. 匿名 2022/11/27(日) 10:45:54 

    >>133
    耳が痛い(笑)
    流石にストゼロチューチューみたいな素行はしなかったけど
    子供のころ親や近所の人のお下がりばっかり着せられてた反動で20歳位の時は今で言う地雷系みたいな服とメイクしてたよ。一人暮らしの部屋は姫系の家具で揃えてた。

    同じような境遇だった友達も、自分で稼ぐようになったらトレーナーとジーンズだったのが真逆のロリータファッションになってた。

    +11

    -0

  • 336. 匿名 2022/11/27(日) 10:51:59 

    娘もグレたら大変だね
    積み木崩しってドラマ思い出した

    +2

    -1

  • 337. 匿名 2022/11/27(日) 10:52:21 

    >>287
    あの手の人達って「救いが~救いが~‼️」って
    仰るけどさ、大半は楽な方に逃げてるだけじゃないの?
    勉強したくないけど安い時給で仕事したくない
    家に居たら怒られる→居場所がない。

    +18

    -0

  • 338. 匿名 2022/11/27(日) 10:54:16 

    こういやつが「うちの親、毒親なんだよねー」って言ってるの聞くと本当の毒親育ちからしたらめちゃくちゃ腹立つんだよね

    +10

    -3

  • 339. 匿名 2022/11/27(日) 11:05:39 

    >>338
    毒親もレベルはさまざまだから
    最初に提唱したカウンセラーの人曰く、一見普通だけど支配的な親や夫婦喧嘩が絶えないとか、子供にとって毒になるなら毒親
    虐待とか一線を越えてる親は犯罪だし毒親とかそんなのレベルじゃないと思う

    +9

    -1

  • 340. 匿名 2022/11/27(日) 11:06:19 

    >>8
    親が鬱陶しい時期だよね。
    ただ、今は妻が夫より強くなってる家庭が多いから、そうすると子供にとっての歯止めになる怖いお父さんが不在になるのも大きいんじゃないのかな?

    +0

    -0

  • 341. 匿名 2022/11/27(日) 11:24:38 

    若さなんて一瞬なのに、やるべき事やらずに刹那的になってると、待ち受けてるのはトコジラミの湧いた体で汚ったないオヤジにしか売れない格安売春婦になるしかない未来なのにね。親も人間だからあんまり馬鹿だと縁切るよ。

    +9

    -0

  • 342. 匿名 2022/11/27(日) 11:27:59 

    これは……
    下着を買ったり迎えに行ったり学校に行くよう促したり、フツーの親御さんじゃん
    15で泥酔の時点でドチャクソ怒られて外出禁止にならないだけマシ(甘いからかもしれんが)
    すーぐ虐待だ体罰だ言うなんちゃって被虐待児のおかげで本当に困ってる子が色眼鏡で見られたらどうすんだか

    +8

    -6

  • 343. 匿名 2022/11/27(日) 11:29:40 

    >>320
    わかります!普通いい歳した大人が一軍女子なんて使わないし、単に勉強が出来る子の評価とは違ったヘンなこだわりを感じるわ。

    +11

    -2

  • 344. 匿名 2022/11/27(日) 11:34:09 

    こういうたちの悪い子供はド田舎の山奥にある全寮制のとこに入れればいいんだけどね。
    たとえばダウンタウンの浜田が入ってたみたいなとことか。
    とにかく今いる環境からスマホごと隔絶しないと治療ができないと思う。

    +6

    -1

  • 345. 匿名 2022/11/27(日) 11:34:58 

    >>337
    そうやってはみ出したのを使い捨ての鉄砲玉扱いにして便利に使いたいんじゃないの?ヤと同じで。地獄への道は善意で舗装されているって本当なんだよね。自分で気づいて何とかしなきゃいけないんだよ。

    +8

    -0

  • 346. 匿名 2022/11/27(日) 11:35:46 

    >>302
    昔は悪さをすると戸塚ヨットスクールに送るぞと脅されたもんだ

    +6

    -0

  • 347. 匿名 2022/11/27(日) 11:40:44 

    >>65
    昔ながらのパンパンでいいと思う
    体を売りたくなくても売らざるを得なかった時代の女性の苦悩を思い出しながら生きてもらいたい

    +23

    -0

  • 348. 匿名 2022/11/27(日) 11:45:22 

    >>328
    結果論も何も事実なのに表面しか見えてないとかズレてることしか言えない時点で問題ありとしか思えない。
    まともな家庭の常識も価値観も知らないからそんな事しか言えないだね

    +5

    -0

  • 349. 匿名 2022/11/27(日) 11:47:25 

    >>88
    自分たちが加担しているから、もしくはそれを利用しているから、だからキャッチーなネーミング付けたがるんだろうね。

    +6

    -0

  • 350. 匿名 2022/11/27(日) 11:48:57 

    >>342
    普通かどうか、母親の一方的な話では分からなくない?
    そもそも買い物も本当に子どもが母親と行きたかったのかも分からないし、学校でイジメとかあったのに気付かず無理やり行かせようとしてたのかもしれないよね
    娘に聞いたら全然違う話になりそう

    +11

    -2

  • 351. 匿名 2022/11/27(日) 11:49:08 

    >>117
    自分が子を持ってわかったけど、母親ひとりがいくらちゃんと躾けたくても夫が甘やかすとか、
    子供自体が悪いものに影響されやすかったり、
    衝動的に突っ走るタイプだと手に負えない場合があると思う。

    もちろん、親が甘やかして何でも許しているうちにどんどん堕ちていく子もいるだろうけど。

    +25

    -5

  • 352. 匿名 2022/11/27(日) 11:50:25 

    >>321
    育てにくい育てにくいって言って子供のせいにしてるけど、子供が言うこと聞かないのって絶対理由があるよね。ちゃんと子供に信頼されてる親はそれを放ったらかしにせずに学校に相談に行ってみたり、祖父母やら第三者やらに色々と聞いてみて何とか解決しようと動いたり、そもそも理由をすぐに話してくれる関係性ができてるからパパ活やオーバードーズするまで絶対行かないと思うんだけどそれをわからずに親のせいにしないで欲しいとか言ってる時点で危険だよね。

    +8

    -3

  • 353. 匿名 2022/11/27(日) 11:52:16 

    >>13
    反抗期に加えて流されやすい子がメンヘラドリーム抱いて友達選び間違えたパターンでしょ。
    トー横は本当に家庭環境がやばい子もいるけど、普通の家庭の子がこういう文化に憧れてフラフラと歌舞伎町とか夜の街に来て毒されるパターンもある。
    TikTokでもこういうのはよく見る。親うざいってタグつけて長文で親の愚痴書いてるけど、過干渉って感じでも虐待でもなさそうなのが文面や背景に映る家の玄関や部屋の片付き具合や持ってる家具や本人が投稿してるコスメや服等からわかる。

    +37

    -4

  • 354. 匿名 2022/11/27(日) 11:52:34 

    >>117
    厳しくするか甘やかすかの二択でしか子供の事を見られないからそんなふうになるんだと思う。子供が何を求めてるのかちゃんと見てないから信頼関係もまともに構築できないのかと。

    +6

    -7

  • 355. 匿名 2022/11/27(日) 11:53:55 

    >>149
    虐待で逮捕されるよ今の時代。そんな子供に人生おかしくされるならなんか施設にぶち込んでいい。

    +10

    -2

  • 356. 匿名 2022/11/27(日) 11:54:52 

    >>117
    発達障害とか性質とかあるからね。日本は目立たないだけ。

    +19

    -2

  • 357. 匿名 2022/11/27(日) 11:55:38 

    子供がここまで堕ちる家庭がごく普通な家庭なわけがない。てかごく普通に見えてもよくよく話を聞いてみると機能不全家庭だったり、文では虐待でも何でもないように見えても結果的にそうなってんなら何かしら子供にとってよくない部分があってそこを親がどうするか考えて話を聞いてやらないといけないのにそれもせずにトー横に行かせて放置ならお察しだわ

    +8

    -2

  • 358. 匿名 2022/11/27(日) 11:56:37 

    >>1
    施設のがマシだと思ってるのかな?一回入ってみたらわかると思うよ。よかったね、保護されて。

    +11

    -0

  • 359. 匿名 2022/11/27(日) 11:57:14 

    明日カノのゆあてゃに憧れてそう。

    +5

    -0

  • 360. 匿名 2022/11/27(日) 11:58:15 

    >>282
    全然効果的じゃない場合もあるよ
    飯島愛の家はこんな感じで、なにか悪いことをしたら小さい頃からとにかく父親にぶん殴られる家庭だったけど結局逃げ出してああなったしね。理由も聞かずにぶん殴れば治ると思ってるのがまさしく機能不全家庭だよね。
    父親がDV野朗の家で子供がまともに育つとでも思ってんのかしら。

    +14

    -0

  • 361. 匿名 2022/11/27(日) 11:59:51 


    こういうガキをなんで
    悪い大人は連れ去って臓器売らないの?
    金になるのに
    新宿の粗大ゴミを早く排除してくださいよ

    ヤーさん頑張ってくださいな

    +4

    -3

  • 362. 匿名 2022/11/27(日) 12:00:18 

    >>39
    反抗期というか、この子は人に染まりやすいのに友達選び間違えたんだと思うよ。学校でも関わる友達や彼氏に合わせて格好も話し方もコロコロ変わる子いたもの。
    その子は高校(メンヘラっぽい友達に唆されて援交してたのが先生の耳には入らなかったが同級生にバレてクラスLINEで話題になり孤立した)で一度痛い目見て大学デビューでなんとかやり直したっぽいけど。

    +7

    -0

  • 363. 匿名 2022/11/27(日) 12:00:34 

    >>283
    全然効果的じゃない場合もあるよ
    飯島愛の家はこんな感じで、なにか悪いことをしたら小さい頃からとにかく父親にぶん殴られる家庭だったけど結局逃げ出してああなったしね。理由も聞かずにぶん殴れば治ると思ってるのがまさしく機能不全家庭だよね。
    父親がDV野朗の家で子供がまともに育つとでも思ってんのかしら。

    +10

    -1

  • 364. 匿名 2022/11/27(日) 12:00:35 

    >>348
    問題ありってなんのこと?
    真面目な人が小さな挫折から道を踏み外したり、誠実な人がずるい人に騙されたり利用されたりするの見たことない?
    まともな子でも絡め取られていくトー横やそこにいる大人の求心力や狡さのはなしで考えた方がいいと思うだけ。

    +5

    -4

  • 365. 匿名 2022/11/27(日) 12:04:55 

    >>361
    飲酒やクスリ漬け、性病山盛りの病み臓器なんか売れないよ。梅毒感染るじゃん。

    +4

    -0

  • 366. 匿名 2022/11/27(日) 12:05:50 

    >>320
    飯島愛の家庭と全く同じでびっくりした

    +8

    -0

  • 367. 匿名 2022/11/27(日) 12:05:54 

    >>303
    まさか同じ女性からそんな発言が出るとは思わなかったよ。
    あなたは性犯罪防止のために明日から風俗で働いてくださいって言われて了承できるの?

    +17

    -2

  • 368. 匿名 2022/11/27(日) 12:07:33 

    タイミングは今じゃないけど手を差し伸べすぎても三田佳子の息子みたいに甘ったれそうなんだよね。どこかで突き放すのも必要。

    +1

    -2

  • 369. 匿名 2022/11/27(日) 12:08:54 

    >>261
    戸塚校長結構マトモになっとる笑

    いまは本能がダメだから、体罰でも手遅れ ——かつて戸塚ヨットスクールは、不登校児、ひきこもり、非行少年・少女の更生施設として知られていましたが、もうそういう問題児の受け入れはやっていないそうですね。 今、うちで受け入れているのは、3歳から8歳までのジュニアだけやね。

    長いことやって、わかったんや。昔は入って来た訓練生とその親に対して『ちゃんとしてやる。必ず直してやる』と言うことができた。今はね、それが全然言えん。もう直らんから。 もう手遅れね。これは時代の変化やなく、教育の変化なんよ。教育が何をすべきかを、リベラルの人間は全然わかってない。

    —昔と比べて何が変わったんでしょうか? 本能がダメになっとる。前はうちに連れて来られるような子でも、本能はまだなんとかあった。 でもマスコミが『叱るより褒めろ』と宣伝し始め、それが次は『叱るのがけしからん』になり、おかしなことになっていった。 小さい頃に叱られないと、罪悪感ができん。悪いことをしたときに大きな不快感が生じるようにしとかないかん。 さあ悪いことをするぞといったときに、その罪悪感が出てくる。だから悪いことをせんのや。 でも今の子供は叱られていないから、罪悪感が弱い。

    —それ以外には何かありますか? あと反省ができん。それは恥を掻いてないからや。恥をかくのは非常に大事なことなんよ。 でも今の教育委員会に聞いてみてごらん。恥をかかせるのは悪いことだというから。ちゃんちゃらおかしい。 論語に『恥有りて且つ格る』という言葉がある。恥が人間を進歩させるぞ、という意味や。論語にしても儒教にしても仏教にしても、素晴らしいものは使わんとね。だけど、使い方を教えてくれんじゃん。これが文化系なんだ。 文化系の学者やマスコミがなぜダメかというと、偏差値秀才ばっかりなんや。 偏差値秀才というのは、知育に失敗しとる。徳育も全然ダメだ。体育もダメや。知育、徳育、体育が目指すものを全然理解できていない。 偏差値秀才というのは、教育の失敗者なんや。その失敗者が大きな顔をして日本のリーダーになっとるんじゃ。

    +20

    -1

  • 370. 匿名 2022/11/27(日) 12:09:15 

    >>350
    横だが学校でいじめにあったから親蹴っていいって話にはならんやろ
    無理やり引きずっていったんじゃなく学校あるから宿泊はダメっていっただけみたいだしさ
    泥酔してた未成年と家族迎えにいったシラフの成人じゃそりゃ後者の方がよそからみたら信用されると思う
    外野は報道されてることでしか話できないんだからタラレバ言い出したらキリないよ

    +5

    -4

  • 371. 匿名 2022/11/27(日) 12:10:02 

    >>322
    でもこっち方面のがまだ安心な場合もあるよ
    秋葉原の通り魔事件の犯人も、勉強ができないと新聞紙の上にご飯ぶちまけられて犬食いさせられたり、水風呂に沈められたりとんでもないことされてた家庭だけど、グレたりせず真面目に仕事してると思ったらあんなことしちゃったからね。友達とか一人もいなかったしそもそもリアルでの繋がりが全く無かったからあの人は。極端ではあるけど、ああいう犯罪に走ってしまうほどならトー横って受け皿がある方がまだ安心なのかもしれない。売春やら回春やら淫行が横行しててもちろん看過できない状況ではあるけども。

    +4

    -1

  • 372. 匿名 2022/11/27(日) 12:10:47 

    うちの妹が同じ感じでした。
    すぐ人のせいにして周りに影響されやすく断れない性格。
    16歳で家出、無断外泊、水商売。
    高校中退すると喚いて親を困らせていた。
    家庭環境関係ない。
    なんとか高校は卒業したけれど馬鹿な性格は治らず、男と同棲→金を無心される、を繰り返しています。
    独身フリーターアラフィフになっても金銭感覚は変わらず貯金はなく20代の時と同じセンスで暮らしています。



    +7

    -2

  • 373. 匿名 2022/11/27(日) 12:11:08 

    >>325
    勉強の邪魔してないって発言も、なんか引っかかるんだよね。勉強の邪魔したらグレるのか?思考回路が謎

    +11

    -0

  • 374. 匿名 2022/11/27(日) 12:11:52 

    今はトー横なんちゃらだけど、どの時代にも一定数いたよね。掃き溜めに溜まる若い子って。30年前の田舎でもラウンドワンみたいな遊戯場に溜まって連んでたのいたもん。シンナーとかやって。いつの時代もいるんだね。

    +6

    -0

  • 375. 匿名 2022/11/27(日) 12:12:21 

    >>338
    本当の毒親って何だよwww

    +1

    -5

  • 376. 匿名 2022/11/27(日) 12:13:45 

    >>370
    横。そもそも学校あるから宿泊駄目ってのがおかしいだろ、、
    どんな理由あっても親同士が連絡取り合えない関係で宿泊なんかさせないよこの年齢で

    +9

    -2

  • 377. 匿名 2022/11/27(日) 12:17:01 

    もう一人で生きていくだけの稼ぎはあるんだろうし中学卒業したら独立してね。でいいんじゃない?
    反省と謝罪ができるなら高校卒業まで金出すけど完全に世の中舐めてるだろうしあと数か月で子育て終了コースだろうね

    +6

    -1

  • 378. 匿名 2022/11/27(日) 12:18:20 

    >>201
    性病のドン○ホーテも頭に付けて欲しい。

    +2

    -0

  • 379. 匿名 2022/11/27(日) 12:25:19 

    こういう子供相手にパパ活なんてしてるキモ親父にも結局妻子がいるわけだよね?個人的にトー横キッズよりそっちがあり得ないわ。自分の娘が同じようになっても人のこと言えないと思うわこういうやつは

    +9

    -0

  • 380. 匿名 2022/11/27(日) 12:25:26 

    >>108
    ガルでもガルに感化されて旦那を邪険にし過ぎて離婚寸前までいった人いたからなぁ。流されやすい人はいるよね、若いから特に。

    +4

    -0

  • 381. 匿名 2022/11/27(日) 12:27:55 

    こんな娘でもあと10年もしたら「あの時はウチもトガッテた。ママに苦労かけちゃったな。」とか言いながら子供の頭にオキシドールぶっかけてるのかなと思うと胸が熱い。

    +9

    -0

  • 382. 匿名 2022/11/27(日) 12:29:22 

    >>381
    オキシドールとかいつの話よwww
    ブリーチ剤くらい安価でスーパーに売ってるわw

    +10

    -1

  • 383. 匿名 2022/11/27(日) 12:33:53 

    >>352
    そういう子はもれなく施設か里子のがいいという事だよねその家でわかってもらえない適切な育て方をしてもらえない療育困難なら。でも、甘やかされた子が施設や里親家庭にいったら決められ生活の中で決められたルールのなかまたストレスたまって結局何かしら問題おこしての負ループだろうなと思うけどね。最終的に親は落ち着くと思うよ、手がかかる子がいなくなって。

    +6

    -0

  • 384. 匿名 2022/11/27(日) 12:38:59 

    >>377
    スマホできない、酒飲めない、お小遣いすくないってどこまでも文句言ってるのかなと想像した

    +6

    -0

  • 385. 匿名 2022/11/27(日) 12:39:42 

    >>381
    10年生きててくれたらいいけど、ホストに売掛作って有名なビルからサヨナラしそう。

    +6

    -0

  • 386. 匿名 2022/11/27(日) 12:40:49 

    キッズって何歳まで?

    +4

    -0

  • 387. 匿名 2022/11/27(日) 12:46:04 

    保護されてよかったじゃんうっとうしい親もいなくなって、これからが本当に一人で生きていくってことが学べるし中3でしょ、もう働くことだってえらべるんだし。

    +6

    -0

  • 388. 匿名 2022/11/27(日) 12:46:19 

    昨日昼に何のラジオか知らんけど流れてたやつ聞いてたら
    ゲストの女性(多分若い)が自分の子供は絶対男がいい
    女だったら絶対バトってしまう男はほっといてもいいけど、
    もし娘にお金ちょうだいって言われてあげなかったら女の子はどういう行動に出るかわかっちゃうから。
    お金を渡さなかったら何をするか知ってるから。

    って事を言ってたんだけどさぁ

    自分のまわりや自分がそうだっただけでほとんどの女子は真っ当にアルバイトしたり、お手伝いしてお金貰うよ…
    すげーこと言う人だなと思ったわ
    DJ2人も納得って感じで聞いてたけど

    +7

    -0

  • 389. 匿名 2022/11/27(日) 12:52:13 

    >>381
    ママに捨てられたわたしかわいそうってなってそう

    +3

    -0

  • 390. 匿名 2022/11/27(日) 12:53:48 

    >>214
    男は帰って。

    +1

    -8

  • 391. 匿名 2022/11/27(日) 12:56:12 

    >>375
    頭の中に美味しんぼの山岡さんが出てきた。「明日また来てくださいよ、本物の毒親をお見せしますよ。」みたいな。

    +3

    -1

  • 392. 匿名 2022/11/27(日) 12:56:21 

    >>48
    私じゃん…。
    若い頃に病み系の友達に流されてバシバシに切ったリスカ跡隠しながら働いてる。
    よくリーダー格の子にいいように使われてたな。

    才能もなく努力もできない怠慢なダメ人間って病んだりぐれたりすることによって承認欲求満たそうとするんだよね。(楽な方に)流されやすい子になる。
    でもそれで人生狂うんだよ…。厨二はほどほどにしてまじめに生きた方が良いよ。きみは特別じゃないけどそれなりに幸せに生きることはできるんだよ。って思うけど若い子はわからんよね。

    +31

    -0

  • 393. 匿名 2022/11/27(日) 12:57:06 

    >>23
    厨二病ってようは子供から大人になる段階で「自分は他人とは違う個別の存在だ」というアイデンティティを確立する次期に発症するものなんだよね

    これがアニメとかでヒーローに憧れて「自分には他の人にはない特別な力があるんだー」とかいう方向で他人と違う事をやってみる場合は現実としてそんな特別な力は存在しないから、成長して自分と他人との違いを比較すると「そんな事考えてた自分は子供だったな」と我に返って大人になる
    でも似たような行動をする人間のグループに所属して「子供だからと言って禁止されてた事をやって大人になった気分」「自由になるお金がない子供から好きに使えるお金を手に入れたので大人になった気分」の場合”大人になった気分”で満足してしまいグループから抜けられないので自我の確立が中途半端な状態になる

    +11

    -0

  • 394. 匿名 2022/11/27(日) 13:01:29 

    >>320
    たぶんだけど、あなたは特別で他の子とは違うみたいな感じで育てちゃったんかな…。
    そういう子って壁にぶち当たると特別じゃない自分に絶望して、特別になろうとわけのわからん道にいく。

    +4

    -1

  • 395. 匿名 2022/11/27(日) 13:03:29 

    >>26
    お母さん可哀想だ、、
    夫にも子供達にも馬鹿にされて
    もっと貴方達が普通に性格の良い人達だったら
    お母さん幸せだったのにね、、

    +26

    -3

  • 396. 匿名 2022/11/27(日) 13:06:14 

    >>393
    せいぜい眼病でも無いのに眼帯するとか、病みポエム書くとか、用もないのに屋上で黄昏るとか、邪鬼眼や呪われた右手(能力持ち)が暴れ出す設定ぐらいで抑えておきたいね、厨二病も。

    +14

    -0

  • 397. 匿名 2022/11/27(日) 13:06:33 

    >>372
    比べて育ててそう

    +4

    -0

  • 398. 匿名 2022/11/27(日) 13:07:18 

    >>65
    勝手に名前を使われているトー横が可哀想になってくる
    性的に搾取されても大して自覚がないレベルなんだから生オナホとかでいいんじゃないの

    +14

    -0

  • 399. 匿名 2022/11/27(日) 13:17:10 

    >>149
    それば短絡的。
    ますます娘が有利になるだけだよ。

    +2

    -0

  • 400. 匿名 2022/11/27(日) 13:20:29 

    想像するのはゆあてゃなんだろうけど、YouTubeで晒されまくってるまな○さんなんだよね。歌舞伎でパパ活女子と聞くとイメージが。いいのか、あれで。

    +0

    -0

  • 401. 匿名 2022/11/27(日) 13:21:52 

    親の言い分だけだからなんとも言えないな。この日の出来事に関しては子が悪いと思うけどそもそもなんでトー横に出入りするようになったのか。書かれてないけど家に母の彼氏が来たりはしていない?学校でいじめじゃなくてもなんとなく浮いてるとかいくら頑張っても勉強が出来ないとかそういうことはない?ここまでなってしまうまでに、大人から見ると大したことないことでも何かはあったはずだと思う。じゃなかったら学校や家に居場所があるからあんなとこ行かない

    +8

    -4

  • 402. 匿名 2022/11/27(日) 13:23:28 

    >>13
    その子の人間としての本質、素質だよ
    反抗期でババあ呼ばわりはするけどきちんと学校行って友達と遊んで帰ってくる子供もいるじゃん
    親がお金くれないからって汗水流してバイトしてお小遣いためて推し活する子もいるし
    トー横キッズは本質的にどうしようもないやつらだよ
    少年法に守られたまま成人すぎてまた犯罪おかすような奴らと同じ

    +14

    -2

  • 403. 匿名 2022/11/27(日) 13:31:53 

    最初のきっかけってなんなんだろう

    +2

    -0

  • 404. 匿名 2022/11/27(日) 13:48:59 

    >>353
    普通の家庭の子で歌舞伎町に行きたがる子なんて1人も見たことがない
    あなたの言う普通は普通に見えてるだけのおかしな家庭なんだよ

    +10

    -6

  • 405. 匿名 2022/11/27(日) 13:49:53 

    >>401
    母親シングルじゃないよ
    専業主婦
    母親の彼氏ってw

    +8

    -1

  • 406. 匿名 2022/11/27(日) 13:50:59 

    >>1
    親子にも相性ってあると思うしここに至るまでの背景もわからないし、母親を叩くのも娘を叩くのも何だかなぁ…
    一応駅まで迎えに行ってるんだよね、このお母さん
    距離を置いた方がいい時もあるから、お互い冷静になれるといいね

    +9

    -1

  • 407. 匿名 2022/11/27(日) 13:53:06 

    私も昔反抗期で家に帰りたくない時期あったし母親に当たり散らしたことあるけど
    結局帰るところは家しかないって思っていつの間にか反抗期終えてた
    因みに家の母親はめちゃくちゃ厳しかった
    逆に父親は甘々だった、今考えると役割分担してたんだと思う 両親共に厳しかったら本当に家に居場所なくなっちゃうからね
    この娘さんも児相に保護されてしばらく預けられたら自分が恵まれた環境だって気づけば良いね

    +5

    -0

  • 408. 匿名 2022/11/27(日) 14:05:13 

    >>2
    よし おぎママに相談しよう 多分、生意気なガキは殺していいっていうと思うけど

    +5

    -0

  • 409. 匿名 2022/11/27(日) 14:35:49 

    >>404
    おばさん知らないだけでしょ。笑

    +1

    -6

  • 410. 匿名 2022/11/27(日) 14:40:55 

    >>58
    女性の中で一番多い職業は看護師だからな。分母が大きい分「看護師だから」は違うと思う

    +2

    -3

  • 411. 匿名 2022/11/27(日) 14:45:54 

    >>19
    遺伝なので母はちがっても、父か先祖にそっち系がいそう

    +3

    -0

  • 412. 匿名 2022/11/27(日) 14:55:53 

    >>1
    何でもそうなんだけど、本当の虐待は大問題だが必ず騙りが混ざるんだよな。
    毒親で虐待だー、モラハラでDVだー、いじめだ詐欺だレイプだ痴漢だ泥棒だーって自分に都合よく被害者の皮かぶって悲劇のヒロインぶる。
    真の虐待被害者で居場所のない未成年は気の毒なんだけど、中には自業自得のエセ被害者もいるから紛らわしい。

    +6

    -2

  • 413. 匿名 2022/11/27(日) 15:01:54 

    娘もそうではあるんだけど、パパ活に関しては
    やってないと信じたかったとかどういうつもりなんだよ自分を傷つけてとか、そんな呑気な問題じゃないから。娘の顔見てない場合じゃない。ちょっとこの母親も変だと思う。パパ活するジジイの本質をわかってなさすぎ。
    金持ちが、金銭感覚を狂わせて人間観察して楽しんでるんだよ。まだ社会に出たことない子供を使って。父親使ってでもそのジジイを力ずくで家に連れてきて娘と二人並べて話し合うくらいしないと目なんて覚めないよ。
    娘を引っぱたくよりジジイをボコボコにしなさい

    +10

    -1

  • 414. 匿名 2022/11/27(日) 15:14:23 

    >>383
    普通はそうじゃないといけないんだけどね。
    諸外国は大体そういう制度が多いよ。アメリカなんて特に虐待とかに厳しいし、それこそこういうトー横の少女やゆたぼんなんて即刻更生のために施設か保護司をやっている夫婦の元に引き渡されると思うよ。そこで、どうしてそういうルールの意味があって、どうしてそれを守らないといけないのかっていうのをしっかり諭されるんだと思う。ただただ意味も教えず厳しく縛り付けるんじゃなくて、何故そういう事をするのか、その意味をきちんと教えられる人の元に置くことってこういう家庭の子供の場合ってすごく重要なんじゃないかと思うよ

    +6

    -0

  • 415. 匿名 2022/11/27(日) 15:17:45 

    >>410
    でも看護学校の実習はいじめが多くて本当に辛いって有名だし、先生から生徒に対する暴言による退学がすごい問題になってるじゃん。分母が多いだけじゃない気がするんだよね。

    +7

    -0

  • 416. 匿名 2022/11/27(日) 15:42:27 

    >>13
    母親を憎く思う年頃だけどウソついて暴力は信じられんね
    どうしようもない虚言・他責モンスター

    推しとか言って未成年に売春させてる男とパパ活は逮捕で、このクソガキは医療少年院にでもぶち込むしかねえ

    +12

    -0

  • 417. 匿名 2022/11/27(日) 15:42:48 

    >>375
    幸せな家庭で育ったんだねー。羨ましい

    +0

    -0

  • 418. 匿名 2022/11/27(日) 15:49:33 

    >>417
    自分はこいつらなんかより不幸だって信じてそういう嫌味を人に吐いてる時点で本質もやってる事もこのトー横キッズと同じってこと自覚した方がいいよ。

    +1

    -1

  • 419. 匿名 2022/11/27(日) 15:50:41 

    >>26
    母親は「正しいことを言って」も兄にバカにされ私に避けられ続けた

    正しいことを言っているとわかっているならいいんじゃないの?
    母親と仲直りした?そっちのが重要
    遺伝率は81%、環境の影響は2割弱、本に書いてあった親にできることなんてほとんどない

    +7

    -1

  • 420. 匿名 2022/11/27(日) 15:50:57 

    >>416
    医療刑務所よりカウンセリングだろ

    +3

    -1

  • 421. 匿名 2022/11/27(日) 15:53:01 

    >>404
    部屋が片付いてるだけで普通の家庭だと思いこむのとかどこまで上っ面で判断するんだろうってむしろ笑える。うちの幼児の頃から私の顔見るたびに死ねよって言ってた親ですら部屋は綺麗だった

    +8

    -0

  • 422. 匿名 2022/11/27(日) 15:56:36 

    >>364
    まともな子でも絡め取られていく、ここが既におかしい。まともな子だったら家で常識をきちんと教えられているから感覚の違いに驚いて深入りは出来ない。絡めとられてしまうのはやっぱり、環境がおかしいからだと思うよ

    +5

    -0

  • 423. 匿名 2022/11/27(日) 16:02:28 

    こういうトー横に夜中集まって騒いだり飲酒やパパ活とかする子達って悲劇のヒロイン、主人公になって家庭や親のせいにして楽で楽しいことしてるだけでしょって思ってる

    +4

    -4

  • 424. 匿名 2022/11/27(日) 16:13:03 

    >>325
    母親が過干渉で、父親は育児に無関心の典型的な機能不全家庭だよね。

    +5

    -1

  • 425. 匿名 2022/11/27(日) 16:18:09 

    >>392
    普通の親ならリスカが凄くなったり、そもそも病んできた時点で様子がおかしいってなってケアをする方向に行くもんだけど、話を聞いた感じ親が出てきた感じ無いね?そういう無関心な面もやっぱり流されてしまった要因の一つではあるんじゃないかと思う

    +5

    -2

  • 426. 匿名 2022/11/27(日) 16:19:13 

    >>421
    精神的な虐待って見えにくいからタチ悪いよね

    +8

    -1

  • 427. 匿名 2022/11/27(日) 16:20:37 

    >>414
    アメリカや欧州はともかく他の国は未だに躾に体罰は当たり前よ。
    とあえず手に負えない子は諭してくれる家庭に行けばいいと思うよ、いい家庭に当たればいいけど、そういう子供はどこいっても同じだと思うけどいつも自分の都合のいい言葉しか出さない人間を求めて破滅してく。
    実親としては心苦しいだろうけど相性がわるいどうしようもない子と離れられて幸せになることを祈るしかないわ。お互いwinwinなんじゃない?

    +2

    -0

  • 428. 匿名 2022/11/27(日) 16:23:37 

    >>425
    もうみんな施設か里親に行くしかなくなるね、どこまで賄えるかわからないけど税金大変なことになりそう

    +0

    -0

  • 429. 匿名 2022/11/27(日) 16:26:03 

    >>428
    親に対するカウンセリングが最優先じゃない?
    子供と向き合うことから逃げて施設だ里親だってすぐ言う人間が育てる子がまともになるわけがないしね

    +4

    -2

  • 430. 匿名 2022/11/27(日) 16:28:16 

    リアコシステム?
    子供なんて簡単に騙せるからね
    当然騙す大人が悪いけど騙される子供も大人を舐め切っていたりする

    +3

    -0

  • 431. 匿名 2022/11/27(日) 16:29:40 

    >>429
    カウンセリングの必要なんかなくない?親も育てるのが難しいくらい手に負えない、家庭環境があわなければさっさと引き取るほうが親の負担も子供の負担も軽いと思うな。

    +3

    -2

  • 432. 匿名 2022/11/27(日) 16:34:18 

    >>431
    まず何故手に負えなくなってしまったのかから考えないと駄目でしょうが。絶対に理由があるんだから双方に第三者が介入してお互いの言い分を聞かないと。親子関係だって人間関係なんだからすれ違いはあるけど、普通の家庭なら話し合いやら何やらでそのすれ違いを埋める事ができるけど、それができないままどんどん溝が深まってそうなっていってしまったとしか思えないからそこの埋め合わせをしないと何も始まらないと思う。育てられない、合わないって言ってまともに子供と向き合おうとしないから子供がそこまで酷いグレ方するんだと思うよ

    +5

    -2

  • 433. 匿名 2022/11/27(日) 16:38:36 

    >>404
    多分ねえ、本人もおかしな家庭で育ってるから本来のまともな家庭の形がわからないんじゃないかと思う。

    +5

    -0

  • 434. 匿名 2022/11/27(日) 16:39:33 

    >>425
    392です。
    親は一応何回か注意をしてくれましたが、私は何を言われても言うことを聞きませんでした。言うことを聞かないどころか倍に反抗していましたね…。親に見せつけるように目の前で腕切っていました。

    親は度々問題行動を起こす私に辟易して無気力になり、最終的には放置してました。仕方がないと思います。

    子育ては難しいと思いますね。おまいうですが。

    +5

    -0

  • 435. 匿名 2022/11/27(日) 16:41:41 

    >>26
    父親とか遺伝とか関係ないんじゃない?
    多分、あなた自身が生まれた瞬間から性格がひん曲がってたんだよ。

    だって父親が最低でも母親が最低でも、まともな子沢山いるよ。
    人のせいにすんな。

    +14

    -1

  • 436. 匿名 2022/11/27(日) 16:43:46 

    >>432
    それこそアメリカみたいにさっさと引き剥がしたほうがいいと思うけどねその家庭で療育が難しいんだから、溝なんか埋められないでしょ。
    子供は自分を受け入れてくれる場所を延々と探すはめになるだろけど、そのうち大人になって好きにできるようになるさ。

    +4

    -0

  • 437. 匿名 2022/11/27(日) 16:43:52 

    >>435
    横だけど産まれた瞬間からひん曲がってたなら遺伝じゃんwwww
    人間の性格も性質も何もかも遺伝子で決まるんだからw

    +0

    -9

  • 438. 匿名 2022/11/27(日) 16:44:13 

    >>56
    なんつーか、やばいなこの人。

    +10

    -0

  • 439. 匿名 2022/11/27(日) 16:44:19 

    >>369
    え。めちゃくちゃ真っ当なこと言ってる

    +7

    -0

  • 440. 匿名 2022/11/27(日) 16:44:58 

    >>437
    はいはい、お疲れ様

    +4

    -0

  • 441. 匿名 2022/11/27(日) 16:45:38 

    >>436
    そら親が子供を受け入れようとしないんだから溝なんか埋まらないよw。

    +1

    -1

  • 442. 匿名 2022/11/27(日) 16:46:29 

    >>437
    貶されたから怒った?ごめん。

    +3

    -0

  • 443. 匿名 2022/11/27(日) 16:47:57 

    >>426
    しかもそこそこ地元の名士で世間的にはいいおうちだったりしてさ、虐待されてるのは私だけで兄弟は大事に育てられてたりもして、お前の言う事なんて誰も信じねえよとか笑いながら跡が残らないように頭とかバシンバシン引っ叩かれながら毎日自殺強要されてさ
    それで家出繰り返して荒れてたら周りにはあの子ちょっとおかしい子なんですよ、大事に育てたのに…とか被害者ヅラ決めるまである

    +9

    -0

  • 444. 匿名 2022/11/27(日) 16:48:13 

    >>442
    怒ってないよ。学がなくて嫌味な性格になっちゃって、酷い親に育てられたことも自覚できてなくて哀れだなあと思っただけ。

    +0

    -5

  • 445. 匿名 2022/11/27(日) 16:49:19 

    >>443
    それでグレたらグレたで手に負えない子だからいらないとか言う訳だよね。酷いわなほんと。

    +6

    -0

  • 446. 匿名 2022/11/27(日) 16:51:01 

    >>444
    だとしても、こういうところではあまり書かん方がええよー。文面だけじゃ伝わらんこともあるし。
    信頼できる人に話しな。

    +3

    -0

  • 447. 匿名 2022/11/27(日) 16:51:43 

    中3の娘に夜10時まで外出を許してる時点で既にわけがわからんのだが。

    +7

    -0

  • 448. 匿名 2022/11/27(日) 16:52:17 

    >>446
    あれ?まさか最初につまんない人がどうこうって書き込んだ人と勘違いしてる?

    +0

    -0

  • 449. 匿名 2022/11/27(日) 16:53:29 

    >>447
    わかる。ていうかそもそも専業主婦なら中学までは普通携帯だって親と共同が当たり前じゃない?個人の携帯与えて好き勝手に人と繋がれるような環境を与えてるのも変だと思う

    +3

    -1

  • 450. 匿名 2022/11/27(日) 16:57:16 

    >>445
    そうそう、そうやって加害者が同情集めつつ要らない子は厄介払いで義務教育も終わらない内から祖父母の家とかに住んで、勉強どころじゃないからまともな高校も行けなくて、親に気に入られてた兄弟は早稲田とか出て、お嬢さんは失敗作だけどまともなお子さんも居て良かったわね、みたいな評価はちゃっかり得て実家は安泰。自分達の虐待の結果の全てを私の人格に転嫁するわけよ

    +5

    -0

  • 451. 匿名 2022/11/27(日) 17:00:44 

    トー横キッズとかパパ活とか言い方がラフ過ぎる

    +3

    -0

  • 452. 匿名 2022/11/27(日) 17:09:09 

    >>13
    ケーキのきれいない子じゃないの?

    +3

    -1

  • 453. 匿名 2022/11/27(日) 17:12:03 

    >>447
    発達ならわかる。自制できないし易怒性高いからすぐヒス起こすよ
    軽度で早くに気づいてやれず反抗期まで言ったらもう通院もままならないだろうし

    +7

    -2

  • 454. 匿名 2022/11/27(日) 17:14:03 

    この親は歌舞伎町をどんな街だと思ってるんだろ
    まさか日本一の歓楽街って知らない人なの?
    極東会の本部があったり、ラブホ街があったり、どう考えても中学生が遊びに行くような場所じゃないでしょ
    水商売や風俗のスカウトがウロウロしていたり、薬物の売人がいたり、殺人事件もしょっちゅう
    昔、歌舞伎町のディスコでナンパされた千葉の中学生が殺された事件もあった
    そんな危険な場所に娘が入り浸ってるのに、まさかパパ活をしてるとは思わなかったって、一体どういうこと
    なんかちょっとこの親は理解の範疇を超えてるわ

    +11

    -0

  • 455. 匿名 2022/11/27(日) 17:16:11 

    >>454
    本当は薄々気づいてたろうよ流石に
    もう愛情枯れてたんだろう

    +6

    -0

  • 456. 匿名 2022/11/27(日) 17:20:03 

    >>9
    そう?
    檻の中のチンパンジー見てるみたいで楽しいじゃん
    どうせ一生関わらない人たちだし、見てるだけなら大好き

    +4

    -0

  • 457. 匿名 2022/11/27(日) 17:22:20 

    >>325
    自閉症の気が半端ないわ
    自制ができなくて被害者意識強くて平気で嘘つく
    父親は受動型ASDで子に遺伝の典型的パターンでしょ

    +5

    -6

  • 458. 匿名 2022/11/27(日) 17:23:16 

    >>441
    お互い受け入れられない以上無理でしょ

    +3

    -0

  • 459. 匿名 2022/11/27(日) 17:26:31 

    >>457
    定型発達時の反抗期ならここまで度を越さないよね
    ちょっとの刺激じゃ満足できない障害特性持ってるから歌舞伎町まで行くのも解る

    +5

    -0

  • 460. 匿名 2022/11/27(日) 17:27:07 

    平和に幸せに生きられるよう親が何十万何百万とかけて育ててきたのに
    汚いおっさんに数万円で身売りされてしかも退学になんてなろうものならね
    本当情けないしバカとしか

    +4

    -4

  • 461. 匿名 2022/11/27(日) 17:34:03 

    親が暴行されてるように見えるけど…子どもを訴えたらいいのでは。
    まあ親も親なら子も子だよね。

    +4

    -1

  • 462. 匿名 2022/11/27(日) 17:42:10 

    一部しか書いてないけど、ここにたどり着くまで親は何してたんだろうと思うわ。

    +5

    -2

  • 463. 匿名 2022/11/27(日) 17:43:02 

    甘えんなクソガキ

    +6

    -3

  • 464. 匿名 2022/11/27(日) 17:47:58 

    >>58
    30年ほど前の話だけど
    地元の恐い系の3姉妹ヤンキーの母親が看護師だと知って当時衝撃を受けた記憶があります
    親が看護師=優しい子or優等生タイプのイメージをしていました

    +6

    -0

  • 465. 匿名 2022/11/27(日) 17:48:59 

    >>455
    やっぱりそういう放置親だから子どもも親に愛情無くなったんだろうね
    お互い様

    +5

    -2

  • 466. 匿名 2022/11/27(日) 17:50:59 

    >児童相談所に一時保護となり、まだ自宅には帰って来ていない
    >A子のことを心配しないでいい日が欲しいと思うぐらい追い詰められていたので、一時保護された時は正直安心しました。

    入院させて発達検査受けさせるチャンスだね
    お母さんお疲れ様でした

    +6

    -2

  • 467. 匿名 2022/11/27(日) 17:51:38 

    >>457

    自閉症と思えるところ全くないけど
    勉強できて友達もたくさんいるて人気者でクラスのカースト上位で先生にもウケが良かったんだって
    母親の話によると

    +2

    -2

  • 468. 匿名 2022/11/27(日) 17:52:27 

    >>466
    ほんと、この毒親からは早く離れた方がいい
    娘のことより常に自分

    +3

    -5

  • 469. 匿名 2022/11/27(日) 17:53:33 

    >>460
    中学生だけど、退学って?

    +2

    -0

  • 470. 匿名 2022/11/27(日) 17:56:30 

    トー横キッズの時点で親子共々ゴミだからマジでどうでもいい

    +3

    -0

  • 471. 匿名 2022/11/27(日) 18:13:37 

    これ、実話なの?
    創作じゃなく
    実話なら娘さんが心配過ぎる
    飯島愛とか積み木くずしの子と全く同じじゃん
    2人とも30代半ばでお亡くなりになってるから余計に

    両親は多分、自分たちが毒という自覚はないだろうな…

    +7

    -1

  • 472. 匿名 2022/11/27(日) 18:22:09 

    >>467
    自閉症とは違うよね。

    +3

    -0

  • 473. 匿名 2022/11/27(日) 18:35:03 

    >>468
    これからは好き勝手できないししっかり規則に従った生活ができるからいいのかなと思う。社会にでたら自己責任だし

    +2

    -1

  • 474. 匿名 2022/11/27(日) 18:38:38 

    自分の娘がこんなになったら辛すぎるわ。

    +2

    -0

  • 475. 匿名 2022/11/27(日) 18:50:24 

    トー横が何か分からないから読んでもピンとこない
    要するに繁華街に繰り出す子供を止めたら、子供が調子こいて母親に暴力ふるった
    なのに子供は警察にまるで自分が虐待されてます、みたいに駆け込んだ
    でOK?

    反抗期がなかったので、親に反抗する気持ちが分からない
    よほど酷い家庭環境ならまだわかるけど、読んでる限り普通の家庭っぽいね
    それを言うなら私の家はかなり大変で、暴れる弟を母親が必死でケアし、父親は帰ってこないしで、母親の苦労を見てきたから、反抗期みたいな幼稚なこと考える暇もなかったわ

    +2

    -0

  • 476. 匿名 2022/11/27(日) 18:55:57 

    父親は?

    +2

    -0

  • 477. 匿名 2022/11/27(日) 18:57:09 

    >>475
    反抗期って甘えの一環だから大切なんだけど、あなたみたいな人は甘えられる状況じゃなかったんだろうね

    +4

    -0

  • 478. 匿名 2022/11/27(日) 19:04:15 

    >>185
    このケースとは違うけど、急にグレるのって性犯罪被害がきっかけなこともあったりするみたい

    +5

    -0

  • 479. 匿名 2022/11/27(日) 19:10:08 

    いや、夜10時まで子供が新宿付近でいる事自体、血眼になって探し回る件かと思うけど。
    よく娘から連絡来るまでステイできたな。

    +5

    -0

  • 480. 匿名 2022/11/27(日) 19:18:57 

    >>469
    この件に限らず高校生で身売りしてるのもいるでしょ
    どうしたの?

    +1

    -1

  • 481. 匿名 2022/11/27(日) 19:26:53 

    >>259
    子供を持たない選択をする人が増えたのも頷ける
    こんなのギャンブルすぎる

    +6

    -0

  • 482. 匿名 2022/11/27(日) 19:39:06 

    トー横キッズのような子じゃなくても、闇抱えてるような子って普通にたくさん紛れてるよね
    子供達と接してると本当に思うよ
    トー横キッズみたいにわかりやすい子達が問題になりやすいけど、潜在的に病んでる子も本当に多い
    社会はもちろんだけど、一人一人もいい加減向き合わなきゃいけない問題だと思うんだよなぁ

    +3

    -0

  • 483. 匿名 2022/11/27(日) 19:40:00 

    >>1
    悲しいけど、どんなに親が頑張ってもどうしようもない子はいるよ。
    子は死んだと思うしかない。

    +4

    -0

  • 484. 匿名 2022/11/27(日) 19:41:59 

    >>1
    戸塚ヨットスクールに入学させたら?
    親が手を汚さずに済むよ。

    +0

    -0

  • 485. 匿名 2022/11/27(日) 19:45:45 

    >>457
    父親が高齢だと生まれて来る子どもが自閉症やアスペルガーになりやすい。
    おまけにダウン症と違って出産前の検査では判別出来ないよ。

    +0

    -0

  • 486. 匿名 2022/11/27(日) 19:46:51 

    お母さんにはお母さんの人生があるからいつまでも娘に振り回されず、自分の生活を大事にして欲しい。我が子だからそんな簡単には見限れないだろうけど。

    +4

    -3

  • 487. 匿名 2022/11/27(日) 19:50:46 

    >>247
    立ちんぼも今の子わかんないと思うよ。
    股開キッズでよくね。

    +1

    -3

  • 488. 匿名 2022/11/27(日) 19:51:42 

    >>486
    娘はまだ未成年なんだから見限ったらダメでしょ
    記事は母親の言い分だけだから本当のところは分からないしね

    +1

    -2

  • 489. 匿名 2022/11/27(日) 19:57:57 

    >>1
    母親側の主張だし都合の悪い事実隠してるだろうね
    なんの問題もない子がそもそもそんなとこに近づかないよ

    +3

    -5

  • 490. 匿名 2022/11/27(日) 19:59:23 

    私元から地雷系って言われる感じの服好きだったから地雷系=トー横みたいになってんのほんと風評被害すぎる

    +0

    -0

  • 491. 匿名 2022/11/27(日) 20:00:40 

    >>182
    肉体的暴力の伴う教育が、いかに感動を伴う洗脳的なものかを如実に感じ取れるコメント。

    「塾サボってデート」って、果たして殴られるほどの悪行なのか?
    元コメの「こういう場合」って、歌舞伎町で酒飲んで売春してた場合の話じゃないの?

    あなたは、単に親のいうこと聞かなくて殴られたってとこで思考停止してて、殴られた私は幸せ、って思い込んでるだけだよ。

    +2

    -5

  • 492. 匿名 2022/11/27(日) 20:03:27 

    最近の若い子見てるとケーダブの戦争を知らない子供達が身に染みる
    25年前くらいから前から大人から見るとおかしな子供達ばかりなのかもしれない。

    +2

    -1

  • 493. 匿名 2022/11/27(日) 20:11:08 

    >>51
    逆恨みして変な行動に出る(刃物、毒盛り、他人使ってレ、被害者意識高まって飛び降り)みたいなのまで本当にあるから、陽キャも関わらない方が身のためだと思う。陽キャだって無敵じゃない。

    +3

    -0

  • 494. 匿名 2022/11/27(日) 20:13:16 

    >>204
    すごいしっくり来た

    +4

    -1

  • 495. 匿名 2022/11/27(日) 20:17:29 

    こういうタイプの子に限っていざ身の危険にさらされた時だけ「おかーさーん!」て叫ぶんだろうね
    都合悪い時だけ親親親ってさ。たぶん
    そしてさ、本人が40越えた頃つまり親が弱ってきた頃に「苦労や迷惑かけた親なんできちんと面倒みるわ」とか周りに語るんだろうけれど親の本心としてはその頃にはもう冷めてるんだよね
    人生最後に感謝やお世話されてもさ、、ってね
    けどね、実際親はさ自ら命を絶たれたりあるいは殺されたりの究極がない限りはどんな子でも生きていてくれて良かったって思うんだよね
    悲しいよね。イキがりたい若い時期に羽目外し過ぎるとみんな不幸になる

    +3

    -1

  • 496. 匿名 2022/11/27(日) 20:23:14 

    >>48
    触法少年少女に真っ先になるのが、流されやすいちょっとボーダーのタイプよね。

    +1

    -1

  • 497. 匿名 2022/11/27(日) 20:27:26 

    >>436
    さすが発達の国という割り切った発想だな。

    +0

    -1

  • 498. 匿名 2022/11/27(日) 20:43:37 

    >>464
    近所の放置子の親が看護師だわ。

    +3

    -0

  • 499. 匿名 2022/11/27(日) 20:43:40 

    >>489
    なんでマイナス?
    事実が明らかになったら手のひら返すだろうなー!

    +0

    -2

  • 500. 匿名 2022/11/27(日) 20:49:38 

    >>9
    警察仕事しろ

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。