ガールズちゃんねる

インドア派な男性とアウトドア派の男性

97コメント2022/10/14(金) 05:01

  • 1. 匿名 2022/10/13(木) 15:56:05 

    どっち派ですか?
    主は圧倒的にインドア派な男性です

    +75

    -8

  • 2. 匿名 2022/10/13(木) 15:56:18 

    +2

    -2

  • 3. 匿名 2022/10/13(木) 15:56:39 

    バランス型がいい

    +64

    -0

  • 4. 匿名 2022/10/13(木) 15:56:42 

    ほどほどにどっちもが一番ええ

    +37

    -0

  • 5. 匿名 2022/10/13(木) 15:56:44 

    インドア寄りのアウトドア

    +25

    -1

  • 6. 匿名 2022/10/13(木) 15:56:51 

    どっちも程々が良いよ

    +33

    -0

  • 7. 匿名 2022/10/13(木) 15:56:58 

    結局顔なんだけどな

    +8

    -1

  • 8. 匿名 2022/10/13(木) 15:57:07 

    陰キャだらけのガルならインドア派の圧勝だろうね

    +22

    -1

  • 9. 匿名 2022/10/13(木) 15:57:21 

    どっちも楽しめる人がいいよね
    どちらにせよこだわり強すぎる人ってしんどいし

    +34

    -0

  • 10. 匿名 2022/10/13(木) 15:57:47 

    私が引きこもり気質だから、
    アウトドアな人がいいな
    外に連れ出してくれる人

    +29

    -0

  • 11. 匿名 2022/10/13(木) 15:57:59 

    アウトドアでもキャンプとか釣りは無理かな

    +5

    -3

  • 12. 匿名 2022/10/13(木) 15:58:02 

    アウトドアな男性
    色んな体験させてくれるから

    +2

    -1

  • 13. 匿名 2022/10/13(木) 15:58:26 

    インドア派だけどアウトドアも嫌いなわけではない
    ぐらいがいいわ

    +20

    -1

  • 14. 匿名 2022/10/13(木) 15:58:27 

    アウトドア派は嫌かな
    あいつら何かと外でエッチしたがるから

    +5

    -5

  • 15. 匿名 2022/10/13(木) 15:58:43 

    自分と同じ趣味のインドアとアウトドアを合わせて持ってる人

    +5

    -1

  • 17. 匿名 2022/10/13(木) 15:59:27 

    半年に1回の軽めアウトドアを希望

    +3

    -3

  • 18. 匿名 2022/10/13(木) 15:59:30 

    インドア。

    寝たいのに、寝てるの勿体無い!って言うアクティブな人と付き合ったら体力持たなかった

    +11

    -6

  • 19. 匿名 2022/10/13(木) 15:59:54 

    >>10
    あー逆だわ。
    私も究極のインドアだけど、アウトドアの人に頻繁にあそこ行こ!ここ行こ!言われたらうんざりしちゃう。
    ひとりで勝手に行ってきて!ってなる。

    +42

    -4

  • 20. 匿名 2022/10/13(木) 15:59:55 

    両極はどっちにしてもしんどい

    +3

    -1

  • 21. 匿名 2022/10/13(木) 16:00:12 

    週末はいつもの仲間とキャンプ、みたいなパリピ気質のアウトドアは絶対面倒くさい

    +7

    -2

  • 22. 匿名 2022/10/13(木) 16:00:18 

    押し付けないならどっちでもいい。

    +7

    -1

  • 23. 匿名 2022/10/13(木) 16:00:20 

    ゲームばっかのインドア派はちょっと

    +10

    -2

  • 24. 匿名 2022/10/13(木) 16:00:33 

    胸出した釣りガールとかバイクガール好きそう
    そういうyoutube好きそう

    +0

    -3

  • 25. 匿名 2022/10/13(木) 16:00:44 

    要はバランスと調和。
    インドアな趣味を持っていても晴れた日にはお出かけを楽しめる人。
    インドア派な男性とアウトドア派の男性

    +4

    -1

  • 26. 匿名 2022/10/13(木) 16:00:59 

    >>2
    まけぼの🐸
    インドア派な男性とアウトドア派の男性

    +1

    -2

  • 27. 匿名 2022/10/13(木) 16:01:08 

    やさしい人に抱かれながらも強い男にひかれるんだよ

    +1

    -4

  • 28. 匿名 2022/10/13(木) 16:01:09 

    両親共にインドアだと子育てしんどいよ
    うちは旦那がアウトドア派だから外遊びは任せてる。
    キャンプとか公園とか連れてってくれて子供は喜んでるし。

    +8

    -2

  • 29. 匿名 2022/10/13(木) 16:01:48 

    アウトドア派っぽいイケメンで社交的なインドアおたくが理想なんだけど見たことがない。

    +0

    -4

  • 30. 匿名 2022/10/13(木) 16:02:04 

    真ん中かなー。インドア、下手すれば暇な時間は全部こっちに向けてくるタイプも居るからしんどかった。
    アウトドアなら1人で出掛けてくれるから自分の時間が持てる。

    +4

    -1

  • 31. 匿名 2022/10/13(木) 16:02:10 

    準備も後片付けもしてくれるなら断然アウトドア派
    この前彼氏寝てばかりトピあったけどそういうタイプは大嫌い

    +3

    -2

  • 32. 匿名 2022/10/13(木) 16:02:33 

    お家でゆっくりもしたいし遊びにも行きたい

    +1

    -1

  • 33. 匿名 2022/10/13(木) 16:02:54 

    インドア派が良い。
    普通にゲームとかしてたまにえっちするだけでいい。笑

    +5

    -3

  • 34. 匿名 2022/10/13(木) 16:03:13 

    どっちも本気でやる人がいい
    キャンプ行って夜はテントの中で読書みたいな

    +2

    -2

  • 35. 匿名 2022/10/13(木) 16:04:23 

    インドア派です
    インドア派な男性とアウトドア派の男性

    +3

    -6

  • 36. 匿名 2022/10/13(木) 16:04:54 

    アウトドア派って言われると登山・キャンプ・釣りに連れて行かれるイメージしかない…

    アクティブ系とかとはまた違う?

    +1

    -4

  • 37. 匿名 2022/10/13(木) 16:06:37 

    メリハリ型が良い

    +1

    -3

  • 38. 匿名 2022/10/13(木) 16:06:42 

    山登りとか、キャンプとか、川遊び、バーベキュー、釣りとかのアウトドア本当に好きじゃない。
    トイレに行けない環境とか、トイレが汚いところがいやだ。
    水族館とか、海にサンセット見に行くとか、散歩とか、アウトドアでない外デートは好き。
    まあ時々なら家にこもるのもいいけどね。

    +4

    -4

  • 39. 匿名 2022/10/13(木) 16:07:02 

    >>1
    文章おかしくね?
    タイプの男性ってこと?

    これじゃあ、主が男性ってことじゃん笑

    +5

    -6

  • 40. 匿名 2022/10/13(木) 16:08:00 

    >>1
    何についてどっち派か聞いてるの?

    +2

    -4

  • 41. 匿名 2022/10/13(木) 16:08:21 

    インドア派だけどいざどこかに行きたいねーとなると連れてってくれる人

    +6

    -3

  • 42. 匿名 2022/10/13(木) 16:09:43 

    アウトドア派。フットワーク軽いから。インドアの人は誘ってもなんだかんだ言って行ってくれないことが多い

    +4

    -2

  • 43. 匿名 2022/10/13(木) 16:11:15 

    インドアがいい
    人混みのテーマパークとかに出かけるよりおうちでゆっくりしたい

    +5

    -3

  • 44. 匿名 2022/10/13(木) 16:13:24 

    アウトドアがいい
    インドア派のデートって家で過ごすだけなのかな
    一人の時はインドアでいいけど付き合ったら海や山に連れて行ってほしい

    +7

    -2

  • 45. 匿名 2022/10/13(木) 16:14:44 

    >>16
    この前この人の変なLINE見てから気持ち悪い

    +21

    -5

  • 46. 匿名 2022/10/13(木) 16:16:52 

    アウトドア派だけど、旦那はインドアだよ。旅行とか毎年数回は行きたいんだけど、年一回くらいしか行けない

    +1

    -2

  • 47. 匿名 2022/10/13(木) 16:18:03 

    マイナス魔が降臨されたようです。
    皆様のお祈りを捧げてください。

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2022/10/13(木) 16:19:14 

    >>1 好きなタイプって事でOK?

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2022/10/13(木) 16:20:52 

    アウトドア本気でやると生活のベースが外での活動になる
    そういう人の業界ちょい見てたけど家庭があっても奥さん任せで放置パターン多かった

    +4

    -0

  • 50. 匿名 2022/10/13(木) 16:20:59 

    基本インドア文化系だけど、旅とか食は好きな人がいい

    +1

    -1

  • 51. 匿名 2022/10/13(木) 16:21:02 

    アウトドア派は健康的だよ
    インドア派は年相応に老けるし

    +0

    -2

  • 52. 匿名 2022/10/13(木) 16:21:04 

    基本インドアだけど、キャンプ用品売り場通って「楽しそうだね~、キャンプ行こっか」みたいに思い立ったらノリ良く楽しめるような人が好き

    +1

    -2

  • 53. 匿名 2022/10/13(木) 16:21:13 

    インドア派は家から出ないとかいう偏見やめい!w

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2022/10/13(木) 16:23:38 

    毎週末キャンプに釣りにサイクリングっていうアクティブなのも付き合うのはキツいよ…

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2022/10/13(木) 16:23:43 

    >>8
    だろうねw
    ガルはアウトドアはDQNとか思ってる地味デブスが8割だから。

    +5

    -6

  • 56. 匿名 2022/10/13(木) 16:24:46 

    >>51
    アウトドアはお金かけまくるし、日焼けでシワシワだよ

    +5

    -2

  • 57. 匿名 2022/10/13(木) 16:25:31 

    とりあえずちゃんと仕事してて健康体なら良いです。

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2022/10/13(木) 16:30:10 

    >>8
    アウトドア系の趣味を「危ない事する意味がわからない」「DQNは金かからない遊びが好き」とか全否定だからね。
    アウトドアって金かかるんですけどね。

    +6

    -0

  • 59. 匿名 2022/10/13(木) 16:31:04 

    危機管理がなってないアウトドア派は問題外

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2022/10/13(木) 16:32:56 

    >>10
    連れ出してくれるのはたまにだったら楽しいけど、休みの度に言われると嫌になるよ
    アウトドア派ってインドア派が思うよりも出掛けたがる

    +9

    -1

  • 61. 匿名 2022/10/13(木) 16:34:58 

    >>16
    ホラー画像トピ画にするのやめてよ😢

    +21

    -0

  • 62. 匿名 2022/10/13(木) 16:36:06 

    コロナくらいで鬱になったりしてるの見てると
    アクティブな人たちの外出好きってこっちの想像を超えていたわ

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2022/10/13(木) 16:37:50 

    >>16
    ブラクラぽい(泣

    +8

    -0

  • 64. 匿名 2022/10/13(木) 16:45:57 

    >>10
    私はベッドから出たくない引きこもりだけど、夫が毎週遊びに誘ってきてウンザリする。こんな私のどこが好きなのか…

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2022/10/13(木) 16:48:42 

    >>16
    だいぶあか抜けたよね

    +4

    -8

  • 66. 匿名 2022/10/13(木) 16:50:27 

    >>16
    黒目でかいけどカラコン?

    +1

    -1

  • 67. 匿名 2022/10/13(木) 16:54:27 

    >>16
    顔怖い、、、

    +8

    -0

  • 68. 匿名 2022/10/13(木) 16:57:32 

    >>10
    最初は刺激があっていいだろうけどいつか疲れてくると思う

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2022/10/13(木) 16:58:18 

    >>16
    この人の顔ってなんか不安になる不気味な顔してる

    +13

    -0

  • 70. 匿名 2022/10/13(木) 17:01:25 

    なるべくインドア派。たまに海山を散歩するくらいがベストだね。

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2022/10/13(木) 17:08:44 

    >>69
    サイコなピエロっぽいね

    +9

    -0

  • 72. 匿名 2022/10/13(木) 17:14:00 

    >>25
    つまんねーよカス

    +0

    -1

  • 73. 匿名 2022/10/13(木) 17:44:08 

    >>55
    そんなガルに居座ってるあなた

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2022/10/13(木) 17:45:25 

    >>28
    結婚したら子供産むのが当たり前だと思ってそう

    +2

    -2

  • 75. 匿名 2022/10/13(木) 17:49:47 

    >>39
    読解力ヤバくね?
    どっち派かって書いてるのに主が男だって思考になるのヤバすぎる

    +1

    -1

  • 76. 匿名 2022/10/13(木) 18:28:45 

    アウトドアでも単独行動の人がいい
    大人数のバーベキューとか川遊びとかしたくないし
    浮気しそうだから行ってほしくない

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2022/10/13(木) 18:35:08 

    ジムに行ったりランニングはするけど趣味はインドアな人が良い。

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2022/10/13(木) 18:36:12 

    >>28
    どっちでも平気。

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2022/10/13(木) 18:39:25 

    >>10
    アウトドア派と付き合ってみたら意見が変わるよ

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2022/10/13(木) 18:48:03 

    アウトドアの人の中でも人に同じを求める人とは合わない
    仕事以外でそんなに人と会いたい、喋りたいって思わない

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2022/10/13(木) 19:02:36 

    >>10
    友人夫婦は毎週末3時起きで登山。夏休みも山小屋予約してみっちり登山。ボーナス入ればグッズやウエアを新調。もし夫がこうしたい派ならインドアにはきついわ。

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2022/10/13(木) 19:12:02 

    >>74
    まあでも生涯子なしの夫婦は1割もいないらしいから

    +0

    -1

  • 83. 匿名 2022/10/13(木) 19:15:27 

    >>82
    あなた28?
    ソース出してほしいわ

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2022/10/13(木) 19:21:21 

    >>83
    28じゃないけど、ソースね。

    ガルにいるとマヒするかもだけど、基本みんな結婚したら子供産んでる。
    インドア派な男性とアウトドア派の男性

    +1

    -1

  • 85. 匿名 2022/10/13(木) 20:13:27 

    >>84
    82が28じゃないのか、84が28じゃないのか分かりにくいんだけど
    押し付けないでって話を最初からしてるんだけどね

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2022/10/13(木) 20:24:10 

    たまにならアウトドアも良いけど頻繁は嫌だ
    基本家でゴロゴロしたい
    余りアクティブな人は疲れる
    アウトドアでも周りが騒がしくないとかならまだ良いかな
    他人が沢山居るのは嫌

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2022/10/13(木) 21:03:42 

    >>85
    82が28じゃないってこと。
    ソース出せって言ったから貼ったんだけどw

    てか元コメのどこが押しつけに見えるのかわからない。一つの一例じゃん。該当しない人は流せばいいのに。

    +0

    -1

  • 88. 匿名 2022/10/13(木) 21:35:12 

    >>87
    あなたも横入りしなければ良いんじゃない?
    元の会話に該当しない人だし

    +1

    -1

  • 89. 匿名 2022/10/13(木) 21:39:58 

    >>88
    さらに横ですが自分に当てはまらないと思ったコメントはスルーしたらよいのでは?
    子供を産む予定、いずれ欲しいと思ってる、現在妊娠中、乳児がいる人向けのコメントであって
    あなたには関係ないみたいだし。
    28がそんな突っかかられるようなコメントとは思えなくて。

    +1

    -1

  • 90. 匿名 2022/10/13(木) 21:58:16 

    >>88
    元の会話というか一人で勝手に変な解釈して突っかかってただけじゃ…

    +0

    -1

  • 91. 匿名 2022/10/13(木) 22:14:40 

    インドア派だけど、アウトドアな趣味に無理強い的に突き合わせないなら、ある程度アウトドアな所もあっていいかも
    長く付き合うには、ずっと一緒じゃなくて別行動もできる方が良いし

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2022/10/13(木) 22:25:30 

    >>19
    私と同じです。
    アウトドアに全く興味が無く嫌いなので、自分も付き合わなくちゃいけないとなると、憂鬱…
    完全にインドア人間なので、楽しさが、よくわからない。

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2022/10/13(木) 22:43:28 

    スポーツ(球技とか)やってる人って、一緒にやったり観戦で応援してくれる事を期待しがち
    スポーツ観戦(テレビでも)が好きな人は、一緒に観戦することを期待しがち
    どっちも嫌

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2022/10/13(木) 22:55:17 

    >>89
    結婚したら子供産むのが当たり前だと思ってそうってコメントは子供産めなかった人のコメントだとでも思ってるの?
    視野狭すぎない?

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2022/10/13(木) 22:56:45 

    >>90
    最初に話題出したの私だから返答してもおかしくなくない?

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2022/10/13(木) 22:58:43 

    >>29
    高すぎるのよ、理想が…

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2022/10/14(金) 05:01:49 

    >>1
    インドア派の方が家とか家族を大切にしてくれそう 一緒にいる空間にお金を惜しまなそうだから良いな
    両方フルタイム勤務だとお互いの時間のやりくり大変だと思うから、一緒に買い物とか日常を楽しめる人なら良い
    お金も節約できるしその分たまに旅行行けたら最高

    毎週のようにアウトドアしにいく人だときっついなぁ ガソリン代、キャンプやバーベキュー用品にもお金かかるし
    お金あって自分が専業主婦だと家にいるの飽きると思うからアウトドア派の方が楽しいかも?

    環境によるねー

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード