ガールズちゃんねる

学生時代の友人からの連絡はありますか?

59コメント2015/07/21(火) 02:12

  • 1. 匿名 2015/07/18(土) 16:16:21 

    学生時代の友人と卒業後連絡を取っていない方っていますか?

    私は中学時代も高校時代も友達はいましたし、仲の良かった子の連絡先も知っていますが、全く連絡を取らないんです。
    現在専門学校に通っているのですが、専門学校の子達は頻繁に高校時代の友達と遊んでいるらしく連絡が全くないのは変なのかなと思うようになりました。
    社会人になればきっと職場の友人が出来るとは思いますが、学生時代の友人と連絡も遊びもしないのは変でしょうか?

    +46

    -7

  • 2. 匿名 2015/07/18(土) 16:17:44 

    人による

    +80

    -1

  • 3. 匿名 2015/07/18(土) 16:17:45 

    環境が変われば付き合う人も変わるから、別に変じゃないと思う。

    +161

    -0

  • 4. 匿名 2015/07/18(土) 16:17:48 

    ないない
    1回、間違いメールは来たけどw

    +55

    -1

  • 5. 匿名 2015/07/18(土) 16:18:32 

    変ではないよ。
    わたしは会いたいと思うほどの仲じゃなかったんだな、と思う事にします。

    +127

    -0

  • 6. 匿名 2015/07/18(土) 16:19:58 

    学生時代の付き合いがまだ
    ある→プラス
    ない→マイナス

    +152

    -136

  • 7. 匿名 2015/07/18(土) 16:20:01 

    そういう人はたくさんいると思うよ
    逆に連絡取り続ける人の方が少ないのでは?

    +111

    -5

  • 8. 匿名 2015/07/18(土) 16:20:58 

    中高はない。大学の友達だけ。

    +45

    -5

  • 9. 匿名 2015/07/18(土) 16:21:05 

    色々めんどくさくなって会わなくなった

    +81

    -2

  • 10. 匿名 2015/07/18(土) 16:21:05 

    年賀状には毎年毎年お互い「今年こそ会いたいねー」

    実際会うこともなく10年以上経過。
    つまりお互い本気で会いたいとは思ってない。

    いいんじゃない、別に。

    +191

    -2

  • 11. 匿名 2015/07/18(土) 16:21:26 

    アラフォーだけど小学校の友達と結構連絡取ってますよ。その人の付き合いの深さにもよるのではないかな。お互いの感性が似ているから続いていると思うし。

    +28

    -3

  • 12. 匿名 2015/07/18(土) 16:21:53 

    突然、中学の同級生から連絡きた。
    保険の勧誘だった

    +68

    -3

  • 13. 匿名 2015/07/18(土) 16:22:19 

    高校を卒業して22年経つのに年中四六時中創価の旧友から手紙や電話が来る

    手紙の内容は座談会の日にちのスケジュール、文化会館へのお誘い、新聞を送ってこられる

    22年間毎日かかさず!どうしたらいいんでしょう

    +13

    -2

  • 14. 匿名 2015/07/18(土) 16:23:37 

    今大学生だけど、
    ボッチ気味だから友達欲しいなーって思うけど

    就職したら会わなくなるならいらないのかなーとも思ったり(+_;)

    +43

    -5

  • 15. 匿名 2015/07/18(土) 16:24:01 

    13
    毎日欠かさず??

    +16

    -0

  • 16. 匿名 2015/07/18(土) 16:26:31 

    全くなくなりました
    年賀状すら来なくなった人もいる

    +68

    -1

  • 17. 匿名 2015/07/18(土) 16:27:08 

    今32歳だけど、むしろ学生時代の友人としか連絡取ってない
    といっても高校1、大学2のみ。
    コミュニケーション取るの下手クソだから社会人になってからは友達作ってないなあ

    +60

    -1

  • 18. 匿名 2015/07/18(土) 16:28:13 

    +31

    -4

  • 19. 匿名 2015/07/18(土) 16:30:30 

    私も突然成人式以来に連絡きて会いにいったら結婚するから式に出てという話だった
    そんなに疎遠になってたのに呼ぶ??と思いお断りしたら全く連絡来なくなったww

    +46

    -0

  • 20. 匿名 2015/07/18(土) 16:32:33 

    主さんはまだ若いから。30だけど、それぞれ結婚したり引っ越したり子供産まれたりしたらだんだん会わなくなるのよ。

    +69

    -2

  • 21. な 2015/07/18(土) 16:43:14 

    専門学校生ということで、今は忙しくて周りに友達もたくさんみえますよね?

    私も短大や社会人の初めの頃は自分の環境に慣れることや勉強、仕事に追われて幼馴染とは疎遠になっていましたが、今、子どもの手がかからなくなってきて一緒に出かけたりごはん行ったりしてますよ
    もちろん年賀状のやり取りはしてましたが

    大切な友達だと思う子がいるのなら、会わなくても近況報告などしておくといいかもしれないですね
    私は年賀状でしたが、今は便利なものがいくらでもありますしね(*^^*)

    +9

    -0

  • 22. 匿名 2015/07/18(土) 16:56:04 

    よっぽど仲良しとかじゃないと
    結構その人の最終学歴の友達としか
    連絡とらない人多いよね。

    +43

    -1

  • 23. 匿名 2015/07/18(土) 16:56:52 

    1さん、会社で友達が出来るって人は少ないと思うよ。
    まぁ会社の雰囲気にもよると思うけど、学校とは違うからね。

    +27

    -2

  • 24. 匿名 2015/07/18(土) 17:05:55 

    私は高校時代の友達=親友で月1くらいで会ってます
    大学の友達は年1くらいかな
    会社の人は辞めちゃうと自然と疎遠になりますよね
    友達というか同僚だし

    +20

    -1

  • 25. 匿名 2015/07/18(土) 17:24:20 

    反対に社会人になってからは本当の友達って出来なかった。会社変えたらもう会わないって感じ。高校時代の友達4人とは29年の付き合い。
    独身の時はもっといたけど、やっぱり、子供が出来ると、忙しかったりママ友出来たりかな?会わなくなりました。

    +22

    -0

  • 26. 匿名 2015/07/18(土) 17:43:08 

    アラフォーてすが、数少ない独身の友達とは連絡を取ったり、会ってます。
    既婚者や子持ちの友達とは、会っても話すことなど何もないと気付き、もう何年も会ってません。

    いつかまた若い頃のように楽しく会える日が来るのかなぁ。

    +12

    -1

  • 27. 匿名 2015/07/18(土) 17:44:20 

    私は大学で他県に行ったら、
    地元の友達とあまり連絡を取らなくなっちゃったなー。
    人付き合い下手だからかな。

    +23

    -0

  • 28. 匿名 2015/07/18(土) 17:49:59 

    むしろ地元の友だちしかいない

    職場で友だち作ったら
    関係性大変だもん

    +23

    -2

  • 29. 匿名 2015/07/18(土) 17:50:47 

    田舎から関東に出てきたから、関東にいる地元の友達(高校の)とよく会ってる
    地元に帰っても会う時ある
    大学の友達は近くに住んでる人には会うかな
    会社の友達はいない(笑)
    帰りに飲んだりご飯は食べるけど友達ではない

    +7

    -0

  • 30. 匿名 2015/07/18(土) 17:50:55 

    友達付き合い続いてるのは大学のときの友人だけかな。
    周り見てもそんなもん。

    +15

    -0

  • 31. 匿名 2015/07/18(土) 17:55:10 

    変じゃないけど、主さんが別に連絡取りたいとかは思ってないってことでしょ?
    じゃあいいんじゃないの?
    自分が会いたきゃ誘うだろうし

    +5

    -0

  • 32. 匿名 2015/07/18(土) 18:02:58 

    大学なんて特に上辺だけの付き合いって多いじゃん。してこられても困るし、別にしようとも思わないし!
    仲良くて、ホントに会いたいと思える人ならば会うし、こっちからも声かける。
    逆に突然メールとかきたら「勧誘かな?」とか疑っちゃう。

    +6

    -4

  • 33. 匿名 2015/07/18(土) 18:06:34 

    正月の年賀状代わりのメール以外は
    連絡無いです。

    元々そんなに人と連絡取り合う性格じゃないけど
    連絡の頻度で言えば
    大人になってからの友人の方が多い。

    +4

    -0

  • 34. 匿名 2015/07/18(土) 18:15:04 

    社会人になって環境が変われば自然に人間関係も変わっていくのがふつう
    学生からずっと連絡取ってる人は2~3人くらいだけど
    毎日の生活に追われて遊ぶ暇はない
    老人になったらどれだけ友達が多かった人もホント誰もいなくなるよ

    +12

    -1

  • 35. 匿名 2015/07/18(土) 18:15:38 

    高校の友達とはグループの1人の結婚式の余興の件で揉めてから疎遠、大学は上辺だけの関係だったから疎遠。就職したらそこの関係ができるから、いなくなっても別に困らない。

    +6

    -1

  • 36. 匿名 2015/07/18(土) 18:18:28 

    関わるのが面倒だから
    連絡取らない

    +14

    -3

  • 37. 匿名 2015/07/18(土) 19:35:30 

    社会人になってからのほうがあまり友人とかいない
    学生時代の友人のほうが一緒にいてすごく楽しい

    +9

    -0

  • 38. 匿名 2015/07/18(土) 19:37:31 

    環境が変わるとなかなか連絡が減るものだけど、
    それでも年に2-3回くらいは一緒に旅行したりする
    これくらいの年齢になったら学生時代の話で盛り上がって楽しい

    +3

    -1

  • 39. 匿名 2015/07/18(土) 19:39:33 

    明日、小学校からの友達と中学からの友達が子供連れて遊びに来ます。
    それぞれでは会いますが一緒に会うのは14年ぶりくらい!

    +5

    -3

  • 40. 匿名 2015/07/18(土) 19:40:55 

    本当の友達というかソウルメイト的な人が学生時代には出来なかったけだと思います。
    何年経っても年月を空けて会わなくなっても又普通に連絡して会える友達は長く付き合えます。

    長く付き合いがあって大事にしていたのにいきなりママ友付き合いが大事らしくで年賀状も来なくなった友達がいます。
    でもまた最近やたらと連絡してきます、ママ友とも終わったんだなと思いますが一度切られたのにまたホイホイ昔の付き合いには戻れません。

    +14

    -0

  • 41. 匿名 2015/07/18(土) 19:42:59 

    中学が転勤で遠方にいたんだけど超羨ましい
    妹は中学地元だったからすごい友人が多くって
    里帰りする度に地元の友人に会いまくっているけど
    マジ羨ましい

    社会人になって出来た友人って言えない事とか多いけど、
    学生時代の友人なら環境が似ていれば色々と相談出来てマジで助かる

    +6

    -0

  • 42. 匿名 2015/07/18(土) 19:46:36 

    メールとかのやりとりで『近々会いたいねー』ってあるけど、実際実現したことはない。
    周りは子育てで忙しそうだし、私も仕事が超忙しいし。
    そんなもんだと思ってる。

    +17

    -0

  • 43. 匿名 2015/07/18(土) 19:47:21 

    一番ショックだったのが学生時代に仲が良かった友人が
    マルチやってて呼ばれた事かな
    即切ったけど
    んで、他の友人と愚痴と悪口
    あー悲しいー

    +11

    -0

  • 44. 匿名 2015/07/18(土) 19:49:43 

    環境が同じでないとなかなか難しいかも
    タブーとかあるし

    +9

    -0

  • 46. 匿名 2015/07/18(土) 20:38:27 

    保育園〜大学生までの友達が各5人くらいはいる。
    いま社会人だけど、いまでも保育園の友達と会って遊ぶし、中学や高校・大学の子とも旅行したりする。

    +4

    -1

  • 47. 匿名 2015/07/18(土) 20:54:21 

    ずっと地元にしかいない人ならともかく、進学や就職で他県に行ったらそんなもんじゃないのかな
    SNSがない時代なんてとくにそうだったんじゃない?
    となりの県くらいだったらまだしも、九州から東日本へ、とか距離あると
    長い休みのときじゃないと難しいし、年々合う回数も連絡も減るものだよ
    社会人になったら休み合わなくなったり、今の生活のほう重視になるし
    「地元サイコー!」って小中の同級生とずっと一緒って地元離れないヤンキーとかは多いけどさ

    昔の友達も大事だけど、新しい環境での人間関係築くほうがよっぽど重要だしそこで友達つくるほうが困らないよ

    +7

    -0

  • 48. 匿名 2015/07/18(土) 21:05:30  ID:ySZz2xfJ59 

    小学生の頃からの親友とは連絡取ってますよ。

    +3

    -1

  • 49. 匿名 2015/07/18(土) 22:43:01 

    アラサーくらいまでは会ってました

    が、今は全くです

    +11

    -0

  • 50. 匿名 2015/07/18(土) 22:55:53 

    めったに連絡しないよ
    今はSNSとかあるからつながりやすいけど、そんなに話したいこともなければ連絡しなくて良いと思う

    お互い疲れるんじゃない?

    +8

    -0

  • 51. 匿名 2015/07/18(土) 23:19:14 

    学生時代とか社会人時代とか正直関係ないと思う。
    学生時代からよく会う子は私もごく少数だけど、中学の友達とか高校〜社会人2年目くらいまであまり会わなかったのにそれ以降すごく会うようになった子もいる。
    社会人になると自分がどういう性格か、どんな人に惹かれるのか、話が合うかが割と早くわかるようになってきたから昔の友達でも新しい友達でもこの後関係を続けるかすぐ判断できるようになりますよ!

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2015/07/18(土) 23:20:12 

    学生の時の友達は県外に就職、結婚しました。
    友達の子供が夏休みになったときに帰省し、連絡をもらい、遊んでます。
    社会にでてからの友達はできなかった。

    夏限定で友達がいる感じです。

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2015/07/18(土) 23:55:53 

    仲の良さに関係なく、所得が同程度の友人とは今も繋がってます。
    結局のところ収入によって、行ける場所が変わってしまうので必然的にフェードアウトしてしまいますよね・・

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2015/07/19(日) 00:35:32 

    主です。
    連絡を取りたいという気持ちは今はあまりないですね汗
    でももし何か相談事とか遊びたいとか思った時に誰もいないのも寂しいなぁ〜と。
    だからと言って今は連絡する内容が特になく、遊びたいとも思ってないしなぁ〜って感じです。
    みなさんが連絡取っているいうのはどのような内容なんですか?毎日ですか?

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2015/07/19(日) 08:59:28 

    意外と、連絡を取り合う友人って、最終学歴だったりするよね。

    私も専門学校卒だけど、結婚してだいぶ経つけど専門の時の親友くらいしか、直接会ったり、連絡取り合ったりしていない。それ以前の友人は、FBで会うか、年賀状くらいかな。
    そういう人って、多いと思うよ。

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2015/07/19(日) 09:49:19 

    アラフォーです。
    大学時代の元カレと連絡あり。
    懐かしいし、どちらも気ままな独身同士なので気楽でいいかなと

    +1

    -2

  • 57. 匿名 2015/07/19(日) 10:35:49 

    ほんの一部の子は今でも連絡たまに取り合ってるけど、ほとんど取ってない
    そんな親しくなくて今後連絡取り合うことはないなって人はアドレス削除しちゃうけど、仲よかった人とか消すまでには至らない人もいる

    今月中に携帯会社かえるからアドレスも変わってしまうんだけど、疎遠な人にアドレス変更メール送るのが今からこわい
    エラーがたくさん来たらかなりショック

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2015/07/19(日) 16:22:10 

    13 手紙は受け取り拒否できる。手紙来たらメモ用意して「受け取り拒否」と書いてポストに出したら来なくなった。一度そうしたら永久かわからないけど面倒だけど暫くは来る度にそうして送り返したら?

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2015/07/21(火) 02:12:04 

    でもよく学生時代の友達と会ってsnsに載せてるこいるよね…。関係深くて羨ましくもある。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード