ガールズちゃんねる

子育て中にできた5つの壁の穴、うち3つを開けたのは… 2男1女を育てた母の“衝撃の告白”に驚きと共感

125コメント2022/09/04(日) 21:38

  • 1. 匿名 2022/08/18(木) 10:22:28 

    ”正直に言います。私には「男、男、女」3人の子どもがいます。長男と次男は2歳はなれており成人しています。思春期のとき壁に5つ穴があきました。そのうちの3つは私がやりました。ごめんなさい。”

    お母さんだって、人間。イライラしたり、疲れたりしていると、子どもやパートナーに寛大な心で接することが難しくなってしまう日もあるもの。3人の子どもを育てあげたおのゆきさんや、子育てに奮闘中の世のお母さんに、心から“お疲れさま”と言いたくなるツイートでした。

    投稿のリプライ欄には、「せっかくなので私も」とこれまでの子育て中のざんげエピソードを披露する人が続出。「私も皿を何枚も割った」「ドアにも穴あけたー、反省してます」「私も母親になってから怒り狂って壁蹴って穴開けたことあります(賃貸)」「3つ穴があるけど、3つとも私があけた……。子どもは1つもあけてないというのに……!!」と、共感のコメントが寄せられています。

    +50

    -26

  • 2. 匿名 2022/08/18(木) 10:22:57 

    すごい力だね

    +104

    -2

  • 3. 匿名 2022/08/18(木) 10:23:10 

    あらあら

    +8

    -4

  • 4. 匿名 2022/08/18(木) 10:23:23 

    大変だったんだね。

    +31

    -2

  • 5. 匿名 2022/08/18(木) 10:23:38 

    壁に穴は開けんよ…損するの自分やん

    +151

    -12

  • 6. 匿名 2022/08/18(木) 10:23:56 

    私もトイレのドア蹴りあげて穴空いてます

    あんなに柔いと思ってなかったちくしょう

    +135

    -2

  • 7. 匿名 2022/08/18(木) 10:23:57 

    賃貸で壁蹴るのはアカン

    +52

    -0

  • 8. 匿名 2022/08/18(木) 10:24:33 

    思ったより穴でかいな
    画鋲や彫刻刀くらいの傷かと思ってた

    +2

    -1

  • 9. 匿名 2022/08/18(木) 10:24:47 

    物に当たったらダメどんなにイライラしても

    +14

    -24

  • 10. 匿名 2022/08/18(木) 10:25:18 

    うちの兄が内弁慶で、思春期にからかわれてて壁に穴あけたと、ここで書いたら、普通は腹が立ってもそこまでしない、将来犯罪者になる、異常だから病院に連れていけ、とか頭おかしい返信たくさんきたな。
    たった一人だったかもしれないけど。

    +88

    -1

  • 11. 匿名 2022/08/18(木) 10:25:26 

    子育て中にできた5つの壁の穴、うち3つを開けたのは… 2男1女を育てた母の“衝撃の告白”に驚きと共感

    +87

    -1

  • 12. 匿名 2022/08/18(木) 10:25:30 

    壁の穴って修理代どのくらいなんだろ

    +11

    -0

  • 13. 匿名 2022/08/18(木) 10:26:23 

    自分が子供の頃の兄弟たちも、自分の子供たちも、壁に穴あける事なんてそうそうなかったけどな

    +15

    -10

  • 14. 匿名 2022/08/18(木) 10:26:32 

    >>5
    って思考も間に合わないレベルで腹立つことがあったんだと思うよ

    +121

    -2

  • 15. 匿名 2022/08/18(木) 10:26:36 

    わかる。私も友達も穴開けた

    +9

    -2

  • 16. 匿名 2022/08/18(木) 10:27:19 

    物に当たるクソ女
    それを自慢げにしてる辺りが頭悪そう

    +10

    -28

  • 17. 匿名 2022/08/18(木) 10:27:31 

    >>5
    私、わざとじゃなくて転んだときに壁にあたっただけでものすごい凹んだよ。

    +31

    -0

  • 18. 匿名 2022/08/18(木) 10:28:03 

    >>13
    そうそうなかったってことはたまにはあったん?w

    +3

    -0

  • 19. 匿名 2022/08/18(木) 10:28:38 

    石こうボードだろうから簡単に穴空くよね

    +31

    -0

  • 20. 匿名 2022/08/18(木) 10:29:27 

    義母に腹立って義母が帰ったと同時に14型のテレビを蹴り倒した事はある。

    +25

    -1

  • 21. 匿名 2022/08/18(木) 10:29:29 

    物にあたるのはモラハラの第一歩
    アンガーマネジメントを学ばないとね

    +6

    -20

  • 22. 匿名 2022/08/18(木) 10:30:13 

    古い砂壁、思春期の時にイライラして蹴ったら穴空いたわ。そこからゴキブリとか出てきたら嫌だから、自分で板でふさいだ。

    +11

    -0

  • 23. 匿名 2022/08/18(木) 10:30:35 

    厨二病を患っているとき、廊下の壁を思いっきりぶん殴ったんだけど、小指折れた
    壁って、柔らかいところと硬いところがあるよね

    +25

    -0

  • 24. 匿名 2022/08/18(木) 10:31:08 

    夫にいらついてあけた穴が5~6こある
    もちろん夫のお小遣いで直してる

    +6

    -5

  • 25. 匿名 2022/08/18(木) 10:31:21 

    壁に穴あけたら自分の腕とか手とか大丈夫なのかな?相当痛いし、下手したら骨折だよね。大丈夫だったのかな?

    +9

    -2

  • 26. 匿名 2022/08/18(木) 10:31:25 

    >>21
    モラハラの父は物にあたらないよ

    +11

    -3

  • 27. 匿名 2022/08/18(木) 10:31:41 

    私も1度壁に穴あけた。
    毎日暴言吐かれ続けられて、ある日さすがにキレたわ。
    カウンセラーが言うには「お母さんにしか甘えられないから、攻撃的になるしかない」って言うんだけど
    毎日2時間以上、てめえがこんな世の中に産んだからこんな目にあってるんだ、とか言われ続けると
    こっちも病む。

    1回だけだけど、私が壁に穴をあけた。指にヒビ入ったわ。
    今落ち着いてるけど、もう二度とあんな子育てしたくない。

    +75

    -0

  • 28. 匿名 2022/08/18(木) 10:32:31 

    >>6
    わたしも〜。意外とかたくないのね。
    下の方を蹴ったからかげになって穴が空いたことすら気づかなかった。
    息子は気づいていて「怖っ」って思ったそうな。

    +15

    -0

  • 29. 匿名 2022/08/18(木) 10:33:04 

    >>5
    誰だってそう思ってるよ。ただ、その当たり前の理性が働かなくなるくらいブチギレることがあるんだよ。ずーーーーっと我慢してストレス溜め込んでいるお母さんを怒らせると怖いよ。

    +78

    -0

  • 30. 匿名 2022/08/18(木) 10:33:28 

    でもこれもし夫がやってたらDVって言うんでしょ

    +6

    -0

  • 31. 匿名 2022/08/18(木) 10:33:31 

    >>27
    子供が反抗期になったら、ねねちゃんママみたいな巨大なぬいぐるみかサンドバッグ買おうかなw

    +23

    -0

  • 32. 匿名 2022/08/18(木) 10:34:00 

    >>25
    壁が意外とすかすかなところあるのよ

    +14

    -1

  • 33. 匿名 2022/08/18(木) 10:34:15 

    >>25
    安普請だからいなくないのよ。腹が立ってテーブルバンバンしたときは手が数日痛かった。

    +0

    -0

  • 34. 匿名 2022/08/18(木) 10:34:19 

    >>21
    友達の元旦那が壁に穴あけてたわ。お前も殴るぞって言われて離婚してた。

    +4

    -3

  • 35. 匿名 2022/08/18(木) 10:37:14 

    >>25
    足のかかとで何ヵ所かあけた…
    意外とモロい

    +5

    -0

  • 36. 匿名 2022/08/18(木) 10:37:28 

    >>21
    これは先に反抗期の子供におそらく理不尽な反抗なり対応されて、それをぐっと我慢するやつはだよね

    +2

    -0

  • 37. 匿名 2022/08/18(木) 10:37:33 

    >>5
    恵まれた幸せな家庭なんですね

    +27

    -0

  • 38. 匿名 2022/08/18(木) 10:38:21 

    私も子供5人いて(双子2組)
    家は2回買い替えてます。もう壁3つ穴開けた。上の子。真ん中も反抗期真っ最中。頭痛い。夏休みなくなれ!

    +6

    -2

  • 39. 匿名 2022/08/18(木) 10:38:41 

    >>20
    失礼なことばっかり言うから、義母の家に行った時に義母の靴を踏んで踏んで踏み潰して泥だらけにしてやった。

    +24

    -0

  • 40. 匿名 2022/08/18(木) 10:38:53 

    10代の頃、親にすごく腹が立って、でも人相手にこのイライラを発散するのは良くないと思って壁に踵落とししたら簡単に穴が空いてオロオロした

    +5

    -0

  • 41. 匿名 2022/08/18(木) 10:39:08 

    子供の頃、年頃のお兄ちゃんがいる友達の家に行くと壁に穴が開いてるお宅が2つもあった。
    自分は姉妹だったから「男の子は反抗期に壁に穴を開けるんだな」と思った。
    そして今中3の我が子、最近キレて壁に穴を開けました。

    +22

    -0

  • 42. 匿名 2022/08/18(木) 10:39:42 

    >>10
    そうしたら私の弟たち犯罪者だらけだ。
    習い事の先生に壁穴の話したら「そんなのあるあるよ〜。私の双子の弟たちもやったし、大人しそうな生徒さんにもいてお母さんから相談受けるわよ~」って。

    +37

    -2

  • 43. 匿名 2022/08/18(木) 10:40:20 

    フライパンをシンクに打ち付けて凹ました事ならある。
    シンクは意外と無事で、フライパンも凹んだまま使ってるよ。
    今でもカッとなるけど、フライパンを眺めてクールダウンしてる。

    +2

    -1

  • 44. 匿名 2022/08/18(木) 10:41:38 

    >>33
    >>35
    >>32
    じゃあみなさん無傷で…?私もやってみたいけど、貧乏症でできない。前に夫と喧嘩して、もう尋常じゃない怒りでお皿ぐらいなら割ってみようかと思ったのに、そんな時ですらいろいろ考えてしまってできなくて余計頭にきたの思い出した。壁って意外と脆いのかー。

    +3

    -0

  • 45. 匿名 2022/08/18(木) 10:42:10 

    >>28
    あたしも。
    ベニヤ板にクロス張っただけみたいな感じだった。
    ちなみに賃貸、出るとき大変だわ(泣)

    +5

    -0

  • 46. 匿名 2022/08/18(木) 10:42:44 

    私もイライラしてゴミ箱蹴ったら、襖に当たって穴があいてしまった...
    補修してないで、そのままだわ

    +3

    -0

  • 47. 匿名 2022/08/18(木) 10:43:11 

    >>14
    持ち家なら穴あけたら見映えで売れない、賃貸なら弁償となると普通なら理性が動くよ。そこまで腹立つなら私だったら一回目の穴明で、殴っても大丈夫なものを用意しておくよ。

    +4

    -19

  • 48. 匿名 2022/08/18(木) 10:45:38 

    トイレのドア、穴開けたよ。
    それ以来、腹が立ったら猫をモフる。モフモフモフモフ。気持ちよくて癒やされるからわりと良い。
    猫をが迷惑そうにしている。

    +8

    -1

  • 49. 匿名 2022/08/18(木) 10:46:57 

    結構、壁に穴開けるの容認派が多くて驚いた。

    +7

    -2

  • 50. 匿名 2022/08/18(木) 10:47:23 

    カッとなったら殴りたくなるけど穴開けたらお金かかるからとクッション殴ってる
    でもクールダウンする余裕がなかったら壁を殴ると思う

    +2

    -0

  • 51. 匿名 2022/08/18(木) 10:48:02 

    >>5
    私は怒りがおさまらず、ビニール袋にいらない食器入れてぎゅっと縛って玄関のたたきにおもいっきり叩きつけた
    散らからないしどこも傷付かずすっきり

    どこか頭の芯は冷静で損得勘定あったんだな

    +16

    -2

  • 52. 匿名 2022/08/18(木) 10:48:31 

    >>47
    どうでもいい

    +3

    -2

  • 53. 匿名 2022/08/18(木) 10:49:06 

    この間、勉強のことで(受験生)イライラして進研ゼミの小さい参考書を半分に引き裂いてしまった。
    旦那が「なんだこれ!」ってビビっていた。

    +3

    -1

  • 54. 匿名 2022/08/18(木) 10:50:23 

    >>52
    理性捨てたらただの動物よ

    +3

    -6

  • 55. 匿名 2022/08/18(木) 10:51:07 

    >>12
    持ち家なら修理なんてしない。

    +8

    -0

  • 56. 匿名 2022/08/18(木) 10:51:29 

    壁に穴って全然武勇伝でもないし笑えない。荒んだ家庭なんだなと思うだけ

    +14

    -6

  • 57. 匿名 2022/08/18(木) 10:53:08 

    >>54
    人間って動物じゃないの?

    +7

    -1

  • 58. 匿名 2022/08/18(木) 10:54:16 

    >>5
    夫が開けた。玄関のドアも取れたし。四角い鉄みたいなやつなのに。怪力過ぎるし、本当引く。酔ってやるんだけどね、ウチも赤ちゃんだけど息子いるから、今から怯えてる。けどなんかもう慣れた。

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2022/08/18(木) 10:55:31 

    >>10
    うちの兄も部屋のドアとトイレの壁に穴開けたし、そのこと話したら友人の兄も開けたって言ってた
    アラフォーより上だと結構ある話な気がするけど最近の若い子は知らない

    +29

    -3

  • 60. 匿名 2022/08/18(木) 10:55:40 

    >>49
    容認なんてしたくないよ。でも、腹ただしいことあるの。6秒数えて〜なんて呑気なことが言えないくらい。
    自分の大事な子供だからこそムキになるって言うか、、、。わからないかな?

    +1

    -5

  • 61. 匿名 2022/08/18(木) 10:55:57 

    こんなの当たり前じゃないでしょ?
    笑えないんだけど。
    まず物に当たるってことが考えられない。
    壁を壊す前から、日常的にものにあたってる人達なんじゃないの?
    だって旦那がやってたらほんとに引くよ?

    +9

    -7

  • 62. 匿名 2022/08/18(木) 10:56:51 

    壁に穴開くまでとかただのモラハラやん

    +6

    -2

  • 63. 匿名 2022/08/18(木) 10:57:00 

    >>17
    うちも夫が酔っ払って転んで開けた穴が2つある。

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2022/08/18(木) 10:58:35 

    他害ありの自閉症の子を育ててるけど家の壁穴は全部旦那が開けた。

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2022/08/18(木) 10:59:14 

    ここで「ありえない」みたいなコメントを寄せる人は子育てしたことないかよほど育てやすいお子さんをお持ちか、子どもがいても無関心か。

    +14

    -7

  • 66. 匿名 2022/08/18(木) 11:00:55 

    私も二箇所空いてます…
    立ち退きの際URのおじさんに、「息子さん反抗期ちゃんときたんですねー!アッハッハ」と言われました。

    私です。

    +7

    -1

  • 67. 匿名 2022/08/18(木) 11:01:35 

    >>16
    クソ女や頭悪そうなんて言うは何で怒りを解消するの?

    +2

    -2

  • 68. 匿名 2022/08/18(木) 11:01:39 

    >>31
    ネネちゃんママはえらいよねと言われてる。
    子供にイライラしてるのぶつけないし、怖いところみせないようにしてるし。

    +23

    -1

  • 69. 匿名 2022/08/18(木) 11:01:40 

    頭にきてコロコロ投げつけたら壁の奥の方までコンニチワした

    +1

    -2

  • 70. 匿名 2022/08/18(木) 11:04:09 

    >>1
    言う事聞かないやるべき事やらない子供にあまりに腹立ってゲーム機をぶん投げたら壁に穴開いた事ならある。すんません

    +6

    -0

  • 71. 匿名 2022/08/18(木) 11:05:28 

    >>67
    たぶん掲示板で悪態をついたり誹謗中傷したりする

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2022/08/18(木) 11:05:48 

    >>65
    発達障害の息子2人育ててるけど、ありえない。
    物にあたる家庭に私も夫も育ってないし、日常的にものにあたるという発想がない。キレやすい人とキレない人は日常からして違うと思うよ。

    +9

    -10

  • 73. 匿名 2022/08/18(木) 11:07:02 

    ちさこがゲーム機折ったのだって似たようなことじゃん。でも、ここで人気あるよね?

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2022/08/18(木) 11:07:40 

    >>57
    人間とただの動物の違いね
    分からないから本能のまま生きてるのかな?
    それはそれで納得

    +2

    -3

  • 75. 匿名 2022/08/18(木) 11:10:11 

    息子は大人しいので穴はあけなかったけど
    娘はクロス引っ掻いたり、壁に私の悪口書いてた。
    クロス引っ掻いてなんて言うヤツやと思ってたけど、
    ここ見てちょっと安心した。

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2022/08/18(木) 11:13:14 

    >>37
    穴を空けないのが恵まれてるなら、そうなんじゃないかな?普通はワザと空けないでしょ。

    +6

    -1

  • 77. 匿名 2022/08/18(木) 11:17:14 

    >>1
    子供にでは無く、壁ならまだいいんでないかい?私も一穴開けた事ある。

    +2

    -3

  • 78. 匿名 2022/08/18(木) 11:17:27 

    話がずれるけど、日本の建築は壁に簡単に穴が開きすぎ
    ベニヤ板とか石膏とか

    ヨーロッパは分厚い石

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2022/08/18(木) 11:18:35 

    >>66
    URおじさん、分かってらっしゃる。

    +2

    -2

  • 80. 匿名 2022/08/18(木) 11:20:37 

    注文住宅建てるなら穴開けていいスペースがある壁を作る予定

    穴が空いたら自分で簡単に修理できるようなやつ

    +1

    -3

  • 81. 匿名 2022/08/18(木) 11:21:06 

    >>9
    まあそうなんだけど。
    子供に直接拳が向かうよりはよっぽどいいんじゃない?

    +12

    -3

  • 82. 匿名 2022/08/18(木) 11:22:16 

    >>11
    この子表情の作り方上手!すごいかわいい笑

    +21

    -0

  • 83. 匿名 2022/08/18(木) 11:23:44 

    >>78
    でも壁が頑丈だと人間が大けがするんじゃないか。
    知りあいが階段を落ちて壁で頭打って大穴あけたけど
    頭は大丈夫だったよ。壁が硬かったら頭割れてる。

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2022/08/18(木) 11:23:59 

    >>1
    子供の頃、私の母は、姉の方が悪くても何も裁かず、ただオロオロして、私に謝りなさいと言うだけだった。お陰でとんでもない姉の家庭内暴力が放置されてたわ。壁に穴開けるくらいのガッツがうちの母に有ったら、我が家はもっと違ってた。

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2022/08/18(木) 11:23:59 

    >>65
    弱いものに対しては手を上げない人が普通だという認識。イライラしないのとは別の話し。

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2022/08/18(木) 11:24:19 

    >>65
    カーッとなった時の発散の方法は人それぞれじゃない?どちらも悪い例をあげるとすると、壁殴る人もいれば子供を無視したりキツく言ってしまう人もいるだろうし。苦労してる=壁に穴開けるわけじゃない

    +9

    -0

  • 87. 匿名 2022/08/18(木) 11:25:05 

    うち、弟が反抗期酷くて実家の壁に穴開けてたから。私が息子二人で覚悟してたんだ。腹が立ってどうしようもない時はこのふすま限定でよろしく!ってお願いしてたら。息子達は多少の反抗期はあったけど、まさかの旦那が開けた

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2022/08/18(木) 11:31:48 

    私、近所の放置子が遊べないと言ったら死 ねだか憎まれ口叩いて出ていった後、ムカついて玄関のドア蹴っ飛ばしたことある。
    穴は開いてないけどね。

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2022/08/18(木) 11:32:21 

    イヤイヤ期に生卵をいくつか壁に投げつけて心底後悔した
    これから反抗期を迎えて壁に怒りをぶつけることがあっても、生卵だけは控えようと思う

    +0

    -1

  • 90. 匿名 2022/08/18(木) 11:37:28 

    >>17
    うちも、長男が逆立ち出来なくて壁に向かって練習してたらデカい穴が開いたよ。

    +8

    -0

  • 91. 匿名 2022/08/18(木) 11:40:47 

    >>83
    それって言い訳でしかないよね
    石が剥き出しの内壁じゃないからそんなに凶器じゃないよw
    そんなに気にするなら石、木、クッション性のある壁紙でいいじゃない

    私が言いたかったことは日本の民家の建築法は三匹の子豚の藁の家並みにチャチな作りだということ
    人間の力で簡単に破壊できるスカスカの家で良いわけないよ
    家に対する考えがそもそも違うのだと思う

    +1

    -1

  • 92. 匿名 2022/08/18(木) 11:41:04 

    >>68
    でもしっかりねねちゃんにもウサギのぬいぐるみ殴る癖が遺伝してるよ

    外ではニコニコして優しそうなねねちゃんママよりガサツだけど人間味あるみさえの方が妻や母親に向いてる気がする

    +4

    -1

  • 93. 匿名 2022/08/18(木) 11:43:53 

    >>10
    旦那の部屋にも思春期の頃あけた穴があるけどすごい温厚だよ
    男の子はあるあるだと思ってた

    +6

    -4

  • 94. 匿名 2022/08/18(木) 11:45:21 

    >>2
    意外とね、簡単に空いちゃう。
    大手ハウスメーカーの一般的な木造住宅の壁、そこまで強度はないよ。

    +7

    -1

  • 95. 匿名 2022/08/18(木) 11:51:13 

    大人しくない私でも壁に穴はさすがになかったな!
    女系だからかな
    娘達もそんなことしなかった
    イラついても壁殴ったら痛いの自分だからしたくないし…
    実家の父は扉蹴って穴開けてたな
    旦那の義実家は男ばっかだからか穴何個もあいてた

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2022/08/18(木) 12:11:04 

    >>72
    発達障害にも色々なタイプがいるんだよ
    うちのADHDの娘は家では健常児より育てやすいよ
    他害ありのずっと癇癪起こしてる子が同じクラスにいて全然大変さが違う

    +0

    -1

  • 97. 匿名 2022/08/18(木) 12:25:00 

    >>5
    子供殴るより全然マシ。もちろん、やらないに越したことはないが。

    +7

    -0

  • 98. 匿名 2022/08/18(木) 12:25:45 

    >>10
    専門知識もないのに愛情不足や将来犯罪者になるよって言う人いるよね……。

    +8

    -0

  • 99. 匿名 2022/08/18(木) 12:33:12 

    私もこの夏休みに三兄弟にイライラ、ストレスマックスになりいい加減にしろ!!!!って言ってリビングの壁に穴空けました…

    +2

    -1

  • 100. 匿名 2022/08/18(木) 12:42:17 

    旦那が汗水流して働いてローン払ってるから
    旦那以外は傷つけたらダメだと思ってます
    なのでクッションを殴ります笑

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2022/08/18(木) 12:46:19 

    >>12
    退去するときに楽天で自分で補修セットみたいなの買ってある程度補修しておいたから、居住11年で壁紙は借主にかからなかったからお金かからなかったよーちなみにア◯マンだよ
    私の場合は掃除機に足引っかけて掃除機の持ち手に私の体重がかかって穴空いた

    +4

    -0

  • 102. 匿名 2022/08/18(木) 12:47:43 

    >>94
    わかる。

    本重ねて持ってて、つまずいて上に乗ってた辞書が勢いよく飛んでいって壁にぶつかり穴空いた。

    +5

    -0

  • 103. 匿名 2022/08/18(木) 12:51:24 

    >>94
    石膏ボードみたいなのすぐ穴空くよ
    150cmちょいのやせ形の妹でも中1の時に蹴って穴空いてたもん

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2022/08/18(木) 13:10:20 

    >>10
    ここは正論でぶっ叩くのが大好きな人たちばかりだから。

    +7

    -1

  • 105. 匿名 2022/08/18(木) 13:16:46 

    >>10
    男の子あるあるだよ
    トイレのドア、食器棚の横も穴が空いてるw
    思春期の頃の兄は凄い怖かったけど今は普通に優しいよ!

    +6

    -1

  • 106. 匿名 2022/08/18(木) 13:18:21 

    >>85
    中学高校の男子は少なくとも弱くはない、絶対に勝てない
    私も怒りのやり場がなく、さりとて息子に暴力振るう訳にもいかず、何度も壁殴ってたよ
    綺麗事じゃないよ

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2022/08/18(木) 13:19:52 

    弟達がプロレスごっこをして穴を空けてたわ
    まだ残ってる

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2022/08/18(木) 13:29:01 

    >>96
    ADHDって女の子は男の子よりも多動性、衝動性の症状が目立ちにくく診断も見過ごされる程って聞くから、男の子よりも大人しいんじゃないかな?

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2022/08/18(木) 14:36:34 

    >>17
    私それ、すっ転んで膝で壁に穴あけた。

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2022/08/18(木) 15:21:33 

    >>10
    私の兄も中学生の頃に親に叱られた時に壁を殴ったら穴あいてしまったよ。
    ボロ屋だったし、殴ったのも一度だけだったけど。
    因みに、ど真面目で神経質だけど家族は大事にする人間だよ。

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2022/08/18(木) 15:24:54 

    >>1
    そんなに脆いものなの?その時の手とか足は結構痛かったりしないの?

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2022/08/18(木) 16:33:27 

    >>10
    知り合いのDV旦那も壁に穴開けたらしいけど、大人になりきれなかったのかな。

    +1

    -1

  • 113. 匿名 2022/08/18(木) 18:04:35 

    >>5
    キレてる時にそんな理性は無いよ

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2022/08/18(木) 18:41:19 

    >>9
    うるさいよ。わかってんだよ。子供に手上げないように我慢して一息つきに違うとこ行っても収まらず物に当たってしまうんだよ。

    +0

    -1

  • 115. 匿名 2022/08/18(木) 18:48:17 

    >>93
    昔の私もこれだったからわかるが、女子は反抗期とPMSが重なるだけで充分やらかす可能性がある。
    挙げ句に学校で人間関係の面倒臭さがプラスされたらトリプルパンチだから。

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2022/08/18(木) 18:49:19 

    >>107
    かわいい。
    それこそTwitterでバズったように額縁かけてDIYしちゃいましょう。

    +2

    -1

  • 117. 匿名 2022/08/18(木) 19:16:44 

    今10歳でまだまだすごく仲良いけど、もしそんな日が来るとしたら…考えただけで怖い。
    でも自分もした事ないし夫は反抗期自体無かったみたいだけど。
    10歳で主張は強くなってきたけど、まだ理由ある自己主張って感じで無意味な暴言とかでは無いから本当にこの先が未知。

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2022/08/18(木) 20:37:00 

    >>10
    うちの夫も穴開けてたよ。
    あるあるじゃない?

    +1

    -1

  • 119. 匿名 2022/08/18(木) 21:10:08 

    >>114
    物に当たるの分かるような気がする…
    もう少し落ち着こうな

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2022/08/18(木) 23:53:13 

    >>21
    逆にモラハラ被害者に限って、我慢の限界を迎えた時にこうなる。

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2022/08/19(金) 10:22:11 

    >>81
    壁殴るより自分のケツでも叩いた方がいい

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2022/08/24(水) 09:53:31 

    >>47
    そこまでカッとなってしまう事があるって怖くない?
    その前に止められない乃だろうか、、
    自分がやりそうなタイプだと分かっているなら、クレヨンしんちゃんのうさちゃんとか用意しておいたほうがいいよね本気で。

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2022/09/04(日) 18:36:02 

    >>10
    犯罪者は言いすぎだけど、思春期あるあるで片付けられて心療内科案件をほったらかしにされたら真逆の意味で大問題。

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2022/09/04(日) 18:38:25 

    >>32
    私も貫通させたからわかる話、中身が空洞のやつもあるよね。

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2022/09/04(日) 21:38:41 

    >>122
    生まれ持った気質もあるけど、ご近所や学校での人間関係に恵まれるかも大きいよね。
    親子共に、理想は壁壊す前にせめてまともなストレス解消方法を持っておいた方がいいのかも。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード