ガールズちゃんねる

妊娠中イライラしましたか?

85コメント2015/07/10(金) 23:09

  • 1. 匿名 2015/07/09(木) 21:35:14 

    妊娠5か月になり、今回初めての子どもです。妊娠してから些細なことでイライラしてしまうようになりました。
    同時期に妊娠した友人のマタニティハイも受け付けられません…。

    妊娠中こんな風にイライラした方いますか?

    +108

    -7

  • 2. 匿名 2015/07/09(木) 21:36:35 

    涙もろくはなりましたね。
    イライラはあまり。

    +105

    -1

  • 3. 匿名 2015/07/09(木) 21:36:36 

    +77

    -4

  • 4. 匿名 2015/07/09(木) 21:36:55 

    ホルモンバランスが崩れるからね(>_<)

    +113

    -1

  • 5. 匿名 2015/07/09(木) 21:37:18 

    悪阻が酷すぎてトイレにこもりっぱなしだった時に、旦那が忘年会やら新年会やら飲みに行きまくっててイライラはしました。

    +94

    -1

  • 6. 匿名 2015/07/09(木) 21:37:38 

    2人目は上の子にやたらイライラする。1人目の時をはるかにこえたイライラ。

    +112

    -5

  • 7. 匿名 2015/07/09(木) 21:38:00 

    特になかったけど、旦那におっぱい触られると物凄くイライラした。

    +165

    -2

  • 8. 匿名 2015/07/09(木) 21:38:05 

    イライラよりも涙もろくなってた。

    +91

    -1

  • 9. 匿名 2015/07/09(木) 21:38:25 

    元々短気なので特別イライラしてたかは分かりませんw ただ、ひたすら眠くてずーっと寝てました!

    +49

    -0

  • 10. 匿名 2015/07/09(木) 21:39:31 

    イライラしました!
    普通じゃ全然イライラしないような事も許せない位に怒ってた!特に旦那!w
    二人目はそこまでなかった。

    +96

    -0

  • 11. 匿名 2015/07/09(木) 21:40:08 

    イライラはなかったけど、無事に出産できるか凄く不安で頭おかしくなりそうだった。

    +64

    -0

  • 12. 匿名 2015/07/09(木) 21:40:15 

    普段は妥協していたダンナのだらしなさが許せなくなり、離婚を切り出しました(笑)

    何であんな暴挙に出たのか、今となっては自分でもわかりません(^-^;

    +29

    -1

  • 13. 匿名 2015/07/09(木) 21:41:36 

    イライラしました!妊娠中〜産後も!そして只今別居中〜。笑

    +39

    -3

  • 15. 匿名 2015/07/09(木) 21:42:05 

    今まさに、暑さでイライラが倍増する

    +20

    -0

  • 16. 匿名 2015/07/09(木) 21:42:12 

    旦那にイライラ

    産んでからはもっとイライライライラ…

    +84

    -0

  • 17. 匿名 2015/07/09(木) 21:42:15 

    今妊娠7カ月です。イライラはないのですが涙もろくなってます。

    +21

    -1

  • 18. 匿名 2015/07/09(木) 21:42:17 

    私も今5ヶ月にはいりました。まだつわりが残ってるみたいで食事も美味しく食べれないし、まだ吐いたりするので体力的にもフラフラで思うように動けなくてイライラします
    今夜も気持ち悪くて全く食べれませんでした

    +24

    -1

  • 19. 匿名 2015/07/09(木) 21:42:26 

    しますします!
    医者には「切迫早産だから安静に」と言われ、家では二人の子供に「ママ遊ぼー」と言われ、旦那には「仕事で早く帰れない」と言われ、最後に実母にすがったら「望んで妊娠したんだから甘えるな」と言われ...。
    じゃぁ、どうしたらいいんじゃ!!と妊娠後期はイライラしっぱなしでした。
    お腹の赤ちゃんを守ろうとする本能かな、周りがみんな敵に見えました

    +109

    -3

  • 20. 匿名 2015/07/09(木) 21:42:41 

    旦那に対して、自由に遊びに行けていいですね
    ってイライラしました。これは出産後も変わらないけど

    +43

    -0

  • 21. 匿名 2015/07/09(木) 21:43:50 

    妊娠してイライラするならガルちゃん民はいつも妊娠中かな

    +3

    -12

  • 22. 匿名 2015/07/09(木) 21:44:14 

    妊娠中イライラしましたか?

    +10

    -0

  • 23. 匿名 2015/07/09(木) 21:44:43 

    イライラもしたし、ちょっとした事でクヨクヨもした。
    そして予定日が近づくにつれ、得体の知れない恐怖が迫ってきている感じでとにかく出産が怖くて仕方なかった。 いろんな人の出産話を聞いて、そんなに痛いなら気を失って死んでしまうんじゃないかと思ったぐらい。

    +57

    -1

  • 24. 匿名 2015/07/09(木) 21:45:26 

    旦那の両親のうかれっぷりにイライラした。

    +25

    -1

  • 25. 匿名 2015/07/09(木) 21:45:26 

    私もです。今9ヶ月ですけど、些細なことでイライラしてしまいます(´Д` )里帰り出産で実家に帰って来てますが、些細なことでイライラしてしまって母とうまくいってないです。頭ではイライラすることないとわかっていてもイライラしてしまって泣きたくなったりします…

    +38

    -0

  • 26. 匿名 2015/07/09(木) 21:45:37 

    妊娠中より産後がイライラした

    +37

    -1

  • 27. 匿名 2015/07/09(木) 21:45:59 

    外出先で見つける歩きタバコにイライラします。妊娠前もイライラしましたが、妊娠してから更に敏感になり、見つけるとつい睨んでしまいます。それ以外は特にイライラしません。

    +76

    -1

  • 28. 匿名 2015/07/09(木) 21:46:10 

    情緒不安定になる

    +56

    -0

  • 29. 匿名 2015/07/09(木) 21:46:32 

    1人目の時はやたらネガティブ思考になり、些細なことで落ち込んだり、涙もろくなったりしましたが、2人目を妊娠中の今は、娘の赤ちゃん返りやイヤイヤにイラっとすることはあります。
    ストレスフリーな生活など無理!

    +22

    -0

  • 30. 匿名 2015/07/09(木) 21:47:02 

    普段何とも思わない行動や言葉にイライラしたり、ちょっとの事で悲しくなったり不安になって涙でたりしてたなぁ( ̄▽ ̄;)
    今は全然大丈夫なんですけどね(笑)

    +23

    -0

  • 31. 匿名 2015/07/09(木) 21:47:12 

    妊娠すると体温も上がりますよね。
    特に初期は夏だったので尋常じゃないぐらい暑くて仕方なかった。暑さにイライラした。

    +33

    -0

  • 32. 匿名 2015/07/09(木) 21:48:06 

    臨月で現在進行形でイライラしてます。
    1人目はイライラする事なんてなかったのにママ友の何気ない一言とかでもホントイライラする…

    +16

    -0

  • 33. 匿名 2015/07/09(木) 21:49:44 

    旦那のご飯食べる音とかでもイライラ。

    妊娠中は私のようで
    私じゃなかったです。

    +32

    -0

  • 34. 匿名 2015/07/09(木) 21:50:02 

    里帰りしたけど、実父がいつも以上に汚い存在に感じてイライラした。母親の防衛本能だと思う(>_<)

    +31

    -1

  • 35. 匿名 2015/07/09(木) 21:50:03 

    いとうあさこのイライラする!が笑い事ではなかった。
    本当にイライラする。

    +37

    -0

  • 36. 匿名 2015/07/09(木) 21:50:23 

    原因不明の脚のダルさとムズムズ感で寝れないときは本当にイライラした。

    +24

    -1

  • 37. 匿名 2015/07/09(木) 21:52:26 

    里帰りのために、臨月は実家に。
    私がイライラしていると、母がいちいち「アンタは昔からちょっとした事で怒るんだから」と火に油を注ぐような事をするから余計に悪循環。

    +59

    -1

  • 38. 匿名 2015/07/09(木) 21:53:46 

    悪阻で具合悪くて、旦那の気の利かない行動
    にイライラします。
    言わないと何もやらない。

    +36

    -0

  • 39. 匿名 2015/07/09(木) 21:55:21 

    妊娠中ももちろんだけど、一番イラついたのは出産時でした。

    1人目の時の陣痛で、母が腰をさすってくれると本当に楽になるのに、旦那はサワサワ〜〜っと撫でてるだけでちっとも楽にならないどころか、さする場所も違うしイライラしっぱなし!最終的に

    「そこじゃね〜〜よ!!!!!」

    と叫んだそうですがそこは記憶になく、2人目の出産時には旦那は立ち会いませんでした。。。

    +35

    -1

  • 40. 匿名 2015/07/09(木) 21:56:17 

    分かります。
    歩きタバコやばい。
    私も睨みつけてます。

    +29

    -0

  • 41. 匿名 2015/07/09(木) 21:57:39 

    旦那はもちろん、電車で優先席座ってるサラリーマンとか道で急いで走ってぶつかりそうになってくる人とか変なにおいする人に異常にイラついた。イライラはよくないっていうけど、どうやってもイラついてしまって、そんな自分にもイラついて苦しかった。

    +51

    -1

  • 42. 匿名 2015/07/09(木) 22:01:04 

    眠かったなー
    奇跡的につわりがなかったんだけど眠かった
    トマトとポテトばかり食べてた

    +9

    -1

  • 43. 匿名 2015/07/09(木) 22:09:17 

    私も6ヶ月くらいからイライラしてそこから涙が出てかなり情緒不安定になりました。
    こっちはお菓子とか食べたいもの我慢してるのに旦那は食べるわ飲むわ飲み会行くわで発狂しそうでした。

    +17

    -0

  • 44. 匿名 2015/07/09(木) 22:21:12 

    今まさにイライラです!!
    まだ二人め妊娠わかったばかりですが、上の子のイタズラや生意気な言動などにイライラしっぱなし(`Δ´)
    3歳児だからイタズラやんちゃ盛りと頭ではわかってるのに…今からこんなで心配です(ToT)

    +32

    -0

  • 45. 匿名 2015/07/09(木) 22:22:02 

    とにっっかく旦那にイライラする!!

    +32

    -0

  • 46. 匿名 2015/07/09(木) 22:25:08 

    椅子に座りたいのに、長時間ダラダラと話してるおばさんとか、わざわざ荷物置いて椅子をキープしてるおじさんにイライラして、舌打ちしてしまいました。
    あとは前からぶつかりそうに来る自転車とかにもですね、、。
    危ないじゃないかーゴラァ!!って感じです。
    私どうしたんだろうヤバいです。

    +28

    -0

  • 47. 匿名 2015/07/09(木) 22:25:34 

    完全同居ではないのですが、義両親が下にいるため、関わるたびにイライラさせられます。
    赤ちゃんに良くないから、イライラしたくないのに、無神経な親たちと出戻り義弟の騒音で、母子手帳の「家庭や仕事でのストレスを感じる環境にある」にハイにマルをしましたね!
    家でたいです…

    +21

    -0

  • 48. 匿名 2015/07/09(木) 22:29:19 

    後期になるにつれてさらにイライラが増すよ。ちょっとしたことでもイライラする(笑)

    +15

    -0

  • 49. 匿名 2015/07/09(木) 22:32:39 

    義母&旦那にイライラ(♯`∧´)

    +12

    -0

  • 50. 匿名 2015/07/09(木) 22:33:35 

    今9ヶ月です。
    上の子にイライラしてしまって。
    寝ないこと、食べるのに時間かかったりぐちゃぐちゃにしたり、すぐ抱っこせがんで歩かなかったり。
    毎日自己嫌悪で泣いてます。
    自分で望んで妊娠したのに皆もしてることなのに私だけどうして冷たいんだろうって涙が止まらないのに次の日もイライラしちゃう。
    そういう人がいることを今日知って少し楽になりました。ありがとうございます。

    +43

    -0

  • 51. 匿名 2015/07/09(木) 22:34:21 

    旦那が他の妊婦さんと比べる
    本当にイライラする
    100人いたら辛さは100通り!
    つわりが大袈裟とか意味不明(涙)

    +22

    -0

  • 52. 匿名 2015/07/09(木) 22:34:41 

    ホント情緒不安定になり、涙もろくなった。
    特に梅雨の時期は辛かったなぁ。

    +13

    -1

  • 53. 匿名 2015/07/09(木) 22:36:14 

    イライラしました!
    生理前のイライラみたいな感じでひどかった。
    旦那にチンピラみてーだった と最近言われました。
    自分じゃどーにもならないですよね。。。

    +12

    -0

  • 54. 匿名 2015/07/09(木) 22:40:12 

    産後の方がイラッイラします。
    というか、今、産後6カ月でMAXイライラ中です。特に夫に。。

    +9

    -0

  • 55. 匿名 2015/07/09(木) 22:40:20 

    妊娠初期です。
    近所が野良猫に餌をあげてるので、
    家の周りや庭に野良猫が大量にいてイライラします。トキソプラズマが心配です。

    +7

    -4

  • 56. 匿名 2015/07/09(木) 22:47:37 

    一人目はイライラではなく落ち込んだりすぐ泣いたりすることが多かった。出てきた子供はすごくビビリ屋で泣き虫さんだった。。
    二人目妊娠中の今は全然イライラしない。普段ならイライラしていたことも、まあいいか、と思える。楽天家の子なのかなあと思ってます。

    +6

    -0

  • 57. 匿名 2015/07/09(木) 22:52:57 

    つわりがひどい時はつらくてイライラした。
    安定期に入ったら落ち着いて穏やかになって妊婦生活が楽しくなった。
    産後、ホルモンバランスの崩れと睡眠不足のせいでイライラが続き夫の存在すらいやになった。
    そして産後数年経った今、更年期が始まりとにかくイライラする~!!

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2015/07/09(木) 22:56:23 

    旦那には全然イライラしなかったし、8ヶ月までは元気に過ごしてましたが、お腹が大きくなり、身の回りの事が思うように出来なかったり肋骨を頻繁に痛い位キックされるようになるとイライラ始まりました(ーー;)赤ちゃんは全然悪くないんだけど、もーーっ!
    と、思ってしまいます。赤ちゃんに怒りをむけちゃいけないんですけどね(>人<;)

    +8

    -0

  • 59. 匿名 2015/07/09(木) 22:56:57 

    妊娠中は旦那の寝返りにもイライラした。
    悪阻でしんどくて家事ほとんどしてもらってたのに、ちょっとしたことで当たり散らして、本当にウザい嫁。
    夜中に「なんでこんなに当たり散らしてしまうんだ…旦那ごめん…赤ちゃんもごめん…」と一人泣くけど、朝には忘れてまたイライラしてる。

    陣痛21時間かかり、仕事終わりに駆けつけてくれた旦那は夜も寝ずにお尻押して貰って、「優しい旦那で幸せ、いままでごめん、これから恩返しする、赤ちゃんと三人で頑張ろう〜」と号泣したけど

    産後半年、いまだイライラしてるよ!

    +15

    -0

  • 60. 匿名 2015/07/09(木) 23:00:54 

    妊娠中、イライラはしなかった。
    初めての出産で不安の方が大きかった。

    +6

    -0

  • 61. 匿名 2015/07/09(木) 23:19:09 

    イライラしまくって爆発した事が何度もある。

    赤ちゃんの成長、出産への不安と体の不自由さ、役に立ち且つ理解ある旦那であってほしい期待感…でも分かってもらえない!!なんだこいつ!

    全てがグチャグチャでワンワン泣いて大暴れした。

    かなり理不尽に暴れる子どものよう。子どもの魔の2歳児…全てが嫌!なの分かるわぁ、、

    暴れるきっかけの例としては

    いらないって言ったのに実母が持ってきたおかずのおすそ分けにカチンときて「なんで持ってきたー!!!うわぁー!!」と泣いて暴れた事もあった笑

    つわりも何にもなかったけど、精神がヤバかった。

    +7

    -1

  • 62. 匿名 2015/07/09(木) 23:31:38 

    二人目妊娠中はイライラしやすいのかな。
    ここ来て思った。
    来年二人目計画してたから、参考になりました。

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2015/07/10(金) 00:05:54 

    7ヶ月真ん中です。

    妊娠して今までは、短気な私が回りにびっくりされるくらい穏やか~に過ごしてきたのに

    ここへ来てとってもイライラする!

    特に理由はないのに。

    調べたら、
    妊娠初期と後期で出る女性ホルモンの種類が変わるらしく、
    そのせいでイライラするらしい。

    とりあえず寝てごまかそう。

    +9

    -0

  • 64. 匿名 2015/07/10(金) 00:08:25 

    今、まさにイライラ?予定日超過中で気持ちが落ち着かないし、妊娠線がかぶれて痒いし。掻きたいけど掻けないし。前駆陣痛続いて寝不足足だし。暑いし!
    今から寝るけど、どうせ明け方痛みと戦わなきゃなんないと思うと憂鬱。
    妊娠の後半がこんなに大変とは思ってなかった。産んでからがもっと大変なんですよね。
    世の中のお母さん皆経験したんですよね。
    あ〜今日こそ本陣痛来て〜(>_<)

    +8

    -0

  • 65. 匿名 2015/07/10(金) 00:11:49 

    来月出産でグッズを色々準備中です。

    私が生まれた時、実家が貧乏であまり準備ができなかったらしく、

    実母にグッズの相談をするたびに、

    いいな~私の出産の時は○○がお金なくて買えなくてメソメソ、

    みたいに言われ、

    私もその時の母が不憫で悲しくなるのと
    やめてと言ったのに毎回それを言われイライラする気持ちがゴチャゴチャになり、
    とても不快な気分になります。

    そう思って、
    今回、孫の出産準備を楽しんでほしくて
    一緒に選んだりしてるのに。

    私の心が狭いのでしょうか?

    +14

    -0

  • 66. 匿名 2015/07/10(金) 00:16:45 

    もともと優柔不断です。

    赤ちゃんグッズに迷いすぎてわかんなくて、イライラします。

    哺乳瓶にしても瓶とプラスチックがあるし、

    消毒もミルトンなのか煮沸なのかレンジなのか、

    オムツも石鹸もローションもたくさんあって選べないし

    ベビーベッドもレンタルか買うかとか

    ありがたい時代なんだろうけど
    たくさんありすぎてわからないよ!

    友達にも回りに妊婦もいなくて相談できないし。

    泣きたい。

    +15

    -1

  • 67. 匿名 2015/07/10(金) 00:41:15 

    妊娠中も産後もずっと苛々してる!
    しない日なんかないぐらい。
    したくないけど、してしまう。疲れたなー

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2015/07/10(金) 00:56:03 

    旦那が目の前で携帯ゲームをしているのを見て、怒りで涙が止まらず、キチガイになりました。今思えば何であんなことで?と不思議でなりません。ホルモンに振り回されました。

    +9

    -0

  • 69. 匿名 2015/07/10(金) 01:53:45 

    9ヶ月の妊婦さんがうらやましいよ。
    まだ4ヶ月で早く産んですっきりしたい!!
    夜は寝苦しいし、備長炭だし、上の3歳の子は赤ちゃんいらない!むにってする!って言うし。
    旦那は帰り遅いしイライライライラ…

    +8

    -1

  • 70. 匿名 2015/07/10(金) 07:40:02 

    いや、ネガティブになる(´・_・`)
    生まれてからの方が気が立ってイライラしてるかも。。

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2015/07/10(金) 08:34:19 

    69
    備長炭てなに!?

    +15

    -0

  • 72. 匿名 2015/07/10(金) 09:15:34 

    イライラと不安が入り混じってます。
    私は元々お酒好きでほぼ毎日晩酌してましたが、いまは出来ない。ランニングやヨガが趣味だったけどそれもお預け。食べ物も制限される…
    不安な部分は、出産後頼れる親がいないことや自分の時間がなくなることで育児放棄にならないか。

    旦那は家事を手伝ってくれますが飲み会で深夜帰宅。休みの日はダラダラとずっとビール飲んでるのを見てるとズルいなーって思ってしまいます。

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2015/07/10(金) 09:22:36 

    イライラは全くなかったです。

    イライラする人は妊娠高血圧か
    妊娠のせいじゃなくで
    もともと気が短い人なのでは?

    +0

    -11

  • 74. 匿名 2015/07/10(金) 09:34:26 

    会社で毎日、副流煙もくもくで

    前が見えないような応接室にお茶を運んでいたところ
    この画像を見て、私の赤ちゃんもそうなってるんだなと思ったらすごくイライラした!
    妊娠中イライラしましたか?

    +8

    -1

  • 75. 匿名 2015/07/10(金) 10:50:43 

    たまに上辺だけの人付き合いがめんどくさくなる
    イライラするしウジウジする

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2015/07/10(金) 11:14:28 

    イライラしませんでした。産後の方がイライラしました。

    勤めていたときに妊婦だった後輩に何だかわからない八つ当たりをされた。あれは妊娠中のイライラだったのか?社内で八つ当たりはやめてほしかった。

    +3

    -1

  • 77. 匿名 2015/07/10(金) 12:21:39 

    2人目妊娠中です。
    元々イライラしやすいので4歳あけて妊娠。

    上の子が幼稚園に行ってる間や寝た後に自分なりに気分転換をしているけど、やっぱりイライラしてしまいます。
    表に出さないようにしているけど、子供には伝わってしまうんだろうな。

    +5

    -2

  • 78. 匿名 2015/07/10(金) 12:43:29 

    1ヶ月間くらい泣くわ怒るわ旦那に八つ当たりするわ、散々なときがありました。
    自分でも、なんだったんだあれは…と思います。
    とりあえず旦那にすごく申し訳なかった!
    けど、薬飲むわけにもいかないし私も辛かった。

    +1

    -1

  • 79. 匿名 2015/07/10(金) 13:31:07 

    イライラしてます!!
    性別は女の子がいいと言われたり名前に口出してきたりお腹が小さいとか些細なことにイライライライラ

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2015/07/10(金) 15:27:22 

    隣の部屋の住人が夫婦そろって外で煙草吸うのにイライラします。
    今の時期は窓を開けてると、全部煙が入ってきます。
    子供さんがいるからと理由で外で吸ってるのか、自分たちさえよければいいのか!?
    以前から嫌だなと思ってたけど、妊娠したらイライラに変わりました。

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2015/07/10(金) 15:35:14 

    妊娠中の不調
    後期つわりに頭痛、貧血 ガンジタ炎 頻繁なお腹の張りなど...
    貧血でソファでぐったりしてるのに、旦那はスマホゲームに夢中。
    なんで私だけこんな思いするの!二人の赤ちゃんなのに!と号泣した。
    旦那との温度差にイライラするーーー。

    +5

    -1

  • 82. 匿名 2015/07/10(金) 15:46:12 

    昨日の夜から突然イライラ
    ご飯は食べたいもの食べれないし、食べても気持ち悪くて吐くし
    気分転換に出かけたくても動悸息切れ目眩で動けないし
    部屋は汚いし、ゴミは溜まっていく一方だし、暴れたくても体力ないしもうやだ

    +5

    -1

  • 83. 匿名 2015/07/10(金) 17:26:08 

    イライラはしなかったな、つわりひどくて食べれない&吐くで憔悴してた時期に仕事してたからしんどいのはあった
    しかも私は食べない朝晩二食にお弁当まで吐きながら作って
    私ってこのまま仏にでもなるのかなって思った(笑)

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2015/07/10(金) 18:05:32 

    上の子の時はイライラしてました。
    主人も帰りたくないと思った程…元来我慢強い彼が言ってたので相当だったと思います。

    看護師さんにも泣きついたなぁ。

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2015/07/10(金) 23:09:50 

    聴覚過敏でイライラしてしまう
    窓をドンドンピシャピシャ閉めるアパート住民に毎日イライラ!

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード