ガールズちゃんねる

一体なんなの!?と思ってしまう他人の言動

509コメント2022/07/01(金) 08:47

  • 1. 匿名 2022/06/28(火) 20:57:11 

    「コレ、あげるね」と服などを私に渡してきて、しばらくすると「やっぱり返して欲しい」と言ってくる人に今まで二人出会いました…返して欲しいならば「コレ、貸すね」と最初渡す時に言って欲しいのですが、意味がわかりません。私が鈍感なのでしょうか?

    +493

    -13

  • 2. 匿名 2022/06/28(火) 20:58:02 

    真後ろに立つ人

    +607

    -6

  • 3. 匿名 2022/06/28(火) 20:58:26 

    >>1
    貰わないのが一番。

    +362

    -2

  • 4. 匿名 2022/06/28(火) 20:58:33 

    いつまで専業主婦してんだよ
    いい加減働けよ怠け者が

    +28

    -179

  • 5. 匿名 2022/06/28(火) 20:58:36 

    口ばっかりの人が多過ぎ

    +315

    -7

  • 6. 匿名 2022/06/28(火) 20:58:38 

    私にだけ挨拶してくれない人

    ほぼ関わりもないから恨まれる覚えがない

    なんで…

    +493

    -12

  • 7. 匿名 2022/06/28(火) 20:58:39 

    ガル崎さんは、あーだから。(周りの人達に目配せ、ニヤニヤ)

    +134

    -8

  • 8. 匿名 2022/06/28(火) 20:58:40 

    ママ友に…お前なんなんだよ!やんのか?とオラつかれた
    もちろん何もしてない
    本当に困った

    +425

    -13

  • 9. 匿名 2022/06/28(火) 20:58:40 

    >>1
    まず、貸すにしても譲るにしてもいきなり服を渡されるなんてシチュエーションがない

    +244

    -2

  • 10. 匿名 2022/06/28(火) 20:58:41 

    服をあげようとする時点で変

    +227

    -7

  • 11. 匿名 2022/06/28(火) 20:58:42 

    くしゃみする時にマスクずらす人

    +228

    -5

  • 12. 匿名 2022/06/28(火) 20:58:46 

    一体なんなの!?と思ってしまう他人の言動

    +33

    -7

  • 13. 匿名 2022/06/28(火) 20:58:54 

    これ私も持ってるーもう今は身につけるの恥ずかしいけどw

    +105

    -6

  • 14. 匿名 2022/06/28(火) 20:58:57 

    >>1
    いや欲しい着てみたいと言ってないのに
    これ貸すねいわれたら一体なんなんだよ、、、

    +131

    -2

  • 15. 匿名 2022/06/28(火) 20:59:05 

    LINEで、「あ!」とか「それとね…」とかいれてから本題に入るのがちょっとイライラしちゃう。

    +11

    -77

  • 16. 匿名 2022/06/28(火) 20:59:08 

    彼氏が居るのに、明らかに自分に好意がある男友達をうまくコントロールして財布兼愚痴聞き係にしている知人
    世渡り上手なのかもしれないけど、そのうち刺されそう

    +221

    -7

  • 17. 匿名 2022/06/28(火) 20:59:09 

    >>1
    主に似合っていたから服の価値がわかったて惜しくなったのかも

    +94

    -0

  • 18. 匿名 2022/06/28(火) 20:59:09 

    知らんけど

    +8

    -1

  • 19. 匿名 2022/06/28(火) 20:59:10 

    >>1
    その時は本当にいらなかったものをあげてしまったけど、やっぱり必要だったってだけじゃない? 
    まぁだからと言って返してほしいとは言わないけどね

    +31

    -4

  • 20. 匿名 2022/06/28(火) 20:59:11 

    右折レーンを走るチャリカス

    +125

    -9

  • 21. 匿名 2022/06/28(火) 20:59:12 

    >>1
    そういうのは、「やっぱりあれ欲しい」じゃなくて、「この人感謝してくれないから返しもらう!!!怒」だと思う

    +26

    -20

  • 22. 匿名 2022/06/28(火) 20:59:15 

    旦那の言動全て

    +29

    -10

  • 23. 匿名 2022/06/28(火) 20:59:15 

    >>2
    後ろでパソコンの画面覗き込んで来る人なんなん

    +154

    -0

  • 24. 匿名 2022/06/28(火) 20:59:35 

    すぐにバレる嘘をつく人!

    +145

    -1

  • 25. 匿名 2022/06/28(火) 20:59:38 

    目をランランにさせて悪口噂話話して来る人。
    そんなに楽しい?

    +201

    -3

  • 26. 匿名 2022/06/28(火) 20:59:47 

    電車に乗るときに人の前でのったりのったりとスマホ見ながら歩く奴。
    お前のせいで座れなかったじゃないかよ!!

    +293

    -1

  • 27. 匿名 2022/06/28(火) 20:59:49 

    お金貸してって言って来る人。

    +76

    -0

  • 28. 匿名 2022/06/28(火) 20:59:49 

    電車でドアの前に立ってるのに大勢の人が乗り降りする時にも絶対にどかない人

    +226

    -2

  • 29. 匿名 2022/06/28(火) 20:59:51 

    >>1
    貰う人からの喜びのリアクションを求めてるんじゃない?それで反応薄いとスネて返してと言ってくるパターンとか。

    +14

    -4

  • 30. 匿名 2022/06/28(火) 20:59:59 

    人との約束は守らないくせに、自分がなんかされると目くじらたてて悪口を言う人

    +159

    -2

  • 31. 匿名 2022/06/28(火) 21:00:04 

    すれ違う時にめちゃくちゃ距離近い人

    +118

    -2

  • 32. 匿名 2022/06/28(火) 21:00:04 

    じーっと見てくる人
    チラ見する人

    +196

    -0

  • 33. 匿名 2022/06/28(火) 21:00:06 

    レジに並んでたら平気で割り込みしてきたおばさんがいた。
    ただでさえ混んでる時に。
    注意したら凄い嫌そうな顔して最後尾に並びに行った。
    いやいや当たり前だろ。

    +236

    -0

  • 34. 匿名 2022/06/28(火) 21:00:07 

    返してほしいと言ってくるだけマシですよ!
    私は時計をもらったけど、ありがとうとお礼言ってないし大事にしてないから返してと言いがかりをつけられ喧嘩になった🤛

    +13

    -3

  • 35. 匿名 2022/06/28(火) 21:00:09 

    あげた後でも所有権は自分にあると思ってるのかな
    友人ではないけど母がそのタイプ
    あげた後使ってるかの確認もいつもしてくる。もう貰いたくないし一度きつめに言ったことあるんだけど、懲りずに渡してくる所が厄介

    +39

    -1

  • 36. 匿名 2022/06/28(火) 21:00:13 

    デモデモダッテちゃん

    うっとうしい!
    壁に向かって1人で喋ってろ

    +155

    -4

  • 37. 匿名 2022/06/28(火) 21:00:18 

    >>1
    服のやり取りなんて身内くらいとしかしないわ

    +30

    -1

  • 38. 匿名 2022/06/28(火) 21:00:24 

    >>11
    マスクの中がくさくなるかららしいよ

    +21

    -1

  • 39. 匿名 2022/06/28(火) 21:00:32 

    一体なんなの!?と思ってしまう他人の言動

    +91

    -8

  • 40. 匿名 2022/06/28(火) 21:00:33 

    インスタでやれ的なLINE

    +17

    -2

  • 41. 匿名 2022/06/28(火) 21:00:38 

    >>24
    病気なんだと思う

    +29

    -1

  • 42. 匿名 2022/06/28(火) 21:00:46 

    新幹線の指定席に着いた途端、絶望するやつ。
    一体なんなの!?と思ってしまう他人の言動

    +110

    -26

  • 43. 匿名 2022/06/28(火) 21:00:50 

    嫌がらせしてくるから無視したら逆ギレして被害者ぶってくる糞ババア

    +97

    -0

  • 44. 匿名 2022/06/28(火) 21:00:55 

    ジャニーズに少しでも都合の悪い事書かれると誹謗中傷、通報だと大騒ぎするくせに自分達はジャニーズ以外のグループを魅力無いだの何だの平気で誹謗中傷するジャニーズファンの人達

    +24

    -5

  • 45. 匿名 2022/06/28(火) 21:01:09 

    突如発狂する新入
    なんなの

    +14

    -6

  • 46. 匿名 2022/06/28(火) 21:01:13 

    >>21
    押し付けといて?最悪な思考だなw

    +32

    -0

  • 47. 匿名 2022/06/28(火) 21:01:16 

    >>1
    貰わないか、貰ったものならじゃあ返すわで終わるかな
    めんどくさい人だけど友達として悪い人じゃなきゃそんなに気にしない

    +6

    -1

  • 48. 匿名 2022/06/28(火) 21:01:20 

    すれ違いざまにいちいちこっちの顔見てくる人

    +86

    -1

  • 49. 匿名 2022/06/28(火) 21:01:20 

    一緒にいるのにスマホばっかりみてる人

    +110

    -0

  • 50. 匿名 2022/06/28(火) 21:01:21 

    歩道で一切道を譲らない人

    +146

    -1

  • 51. 匿名 2022/06/28(火) 21:01:22 

    すれ違う瞬間に咳する人
    わざとなの?

    +68

    -2

  • 52. 匿名 2022/06/28(火) 21:01:22 

    すれ違い様にジロジロ見てくる人
    100人中100人が、おっさん
    もしかしておっさんたちは『他人をジロジロ見るのは失礼なこと』という教育を受けてないのかな😂

    +97

    -6

  • 53. 匿名 2022/06/28(火) 21:01:27 

    昨日も別トピに書いたんだけど、
    私は24歳でまだ男性と性経験がないんだけど、
    友達に、「処女ってこの歳になると、メリットじゃなくてデメリットなんよな。年重ねるごとに、純潔の証明じゃなくて、何かしら問題あることの証明に転化してくからなぁ。まだ21ならセーフだと思うけどw 26で処女です!とか32で処女です!ってもう、アハハって感じだもんな。」って、説教された…
    その友達曰く、24で処女は異常みたいで、異常者扱いされた🥲

    +40

    -4

  • 54. 匿名 2022/06/28(火) 21:01:31 

    客でこれ車まで運んで欲しいとか言ってくる奴が結構いるんだけど、今レジまで自分で持って運んできたやんってイライラする。
    車から家まではどうやって運ぶの?近所の人呼ぶの?甘えんな。

    +98

    -5

  • 55. 匿名 2022/06/28(火) 21:01:43 

    人の給料や家族の名前聞いてくる人。

    +22

    -1

  • 56. 匿名 2022/06/28(火) 21:01:49 

    >>39
    ミーティングでこれやる人いる…
    もう辞めたい

    +165

    -1

  • 57. 匿名 2022/06/28(火) 21:01:51 

    選挙の時だけ連絡をしにくる人

    +48

    -0

  • 58. 匿名 2022/06/28(火) 21:01:56 

    小児科の待合でデッカい声で喋る親。

    +33

    -2

  • 59. 匿名 2022/06/28(火) 21:02:04 

    地下鉄で他に座るところがたくさん空いてるのに横につめて座る人。なぜ。。

    +71

    -2

  • 60. 匿名 2022/06/28(火) 21:02:29 

    仕事をやっていたら「ガル子さんは真面目だなー。」って言う同僚!「だから?何?仕事してるだけじゃん。」って感じ

    +66

    -0

  • 61. 匿名 2022/06/28(火) 21:02:29 

    「これすごいデザイン好きじゃないんだよね、良かったら使ってー」
    は???

    +31

    -1

  • 62. 匿名 2022/06/28(火) 21:02:38 

    恩着せがましい人。

    +40

    -1

  • 63. 匿名 2022/06/28(火) 21:02:39 

    「自転車は降りて押してください」のエリアを自転車で通貨する人。

    +26

    -3

  • 64. 匿名 2022/06/28(火) 21:02:58 

    >>4
    専業主婦に対して何なの!?と思ってるって事かな?
    世の中には色々な事情がある人もいるって知った方がいいよ。

    +90

    -6

  • 65. 匿名 2022/06/28(火) 21:02:59 

    コロナ前だけど、楽しく同僚の旅行の話を聞いてたら、勝手に話しに入ってきて「うちはもうそこ何回も行って飽きちゃったんだよね。今は海外ばっかり(笑)」ってわざわざ言ってくるのが謎。急に話がつまらなくなる。

    +58

    -2

  • 66. 匿名 2022/06/28(火) 21:03:15 

    会社の同僚の男性が、私の車の横の駐車場に停めるんだけどさ、いつも少しはみ出て車を停めるんだよね。
    一度、車停めにくいからちゃんと停めて欲しいとお願いしたんだけど、微妙に線からはみ出て停めたりして、何か嫌がらせされてんのか?と思い始めた。

    +33

    -0

  • 67. 匿名 2022/06/28(火) 21:03:19 

    満員電車で出発時間が迫って車掌さんが「ドアが閉められないので次のをお待ちください」「駆け込み乗車はおやめください!」って大声で注意してるのに諦めずに乗り込もうとする人。

    +63

    -1

  • 68. 匿名 2022/06/28(火) 21:03:22 

    >>39
    白かぶりしてるわねw

    +63

    -1

  • 69. 匿名 2022/06/28(火) 21:03:30 

    踊るさんま御殿のテーマみたいなトピタイ

    +4

    -1

  • 70. 匿名 2022/06/28(火) 21:03:36 

    粗大ゴミ出すのが嫌だから、人に良かったら使う?って言ってくる人
    半分壊れたような物を

    +26

    -2

  • 71. 匿名 2022/06/28(火) 21:03:37 

    >>8
    それはママ友ではない。

    +210

    -1

  • 72. 匿名 2022/06/28(火) 21:03:38 

    「あぁ…疲れた〜」と独り言を言う上司
    こっちのやる気が吸い取られる

    +7

    -3

  • 73. 匿名 2022/06/28(火) 21:03:39 

    仕事中、声を掛けずになぜか無言で顔を覗き込んでくるおばさんがいる…
    しかも近い。わざわざ目線を合わせるように私の顔の真横にその人の顔があるの。
    この間はお昼食べてるときにチューでもされんのか?っていう距離で顔があった。怖いんだけど。
    食事中に仕事の話持ってこないでほしいし。

    +42

    -0

  • 74. 匿名 2022/06/28(火) 21:03:43 

    >>42
    自分も限界まで倒せば狭くない😤

    +26

    -1

  • 75. 匿名 2022/06/28(火) 21:04:01 

    一体なんなの!?と思ってしまう他人の言動

    +25

    -0

  • 76. 匿名 2022/06/28(火) 21:04:21 

    何かしてあげると、「スタバのコーヒー奢りたいくらい!」とだけ言って奢ることは絶対にしない
    あげたいとか、ご馳走したいとか口に出すだけ
    余計にイライラする

    +60

    -0

  • 77. 匿名 2022/06/28(火) 21:04:36 

    先日、スーパーで変なオバハンに絡まれたよ

    横にピッタリマークされて、「何なの?」って思って別の場所に移動したら、またマーク
    「何こいつ⁈」って顔見たら、私のカゴの中じーっと見てたから逃げたわ

    気持ちわるっ!!
    あれなんなん??

    +53

    -1

  • 78. 匿名 2022/06/28(火) 21:04:46 

    >>6
    ほぼ関わりがないから別に挨拶しなくていいやと思ってるんじゃない?

    +115

    -8

  • 79. 匿名 2022/06/28(火) 21:05:00 

    >>8
    こえー
    もはやママでも女でもない言葉遣い。

    +189

    -5

  • 80. 匿名 2022/06/28(火) 21:05:06 

    >>1
    親戚にみんなの前で「これ、あげるわ」って帯とか着物とかを渡しといて
    あとでやっぱりアレ返してって言ってくる人居て
    なんか嫌な感じだった

    最初から返してもらうつもりで
    人前であげるポーズだけするみたいな感じ

    +73

    -0

  • 81. 匿名 2022/06/28(火) 21:05:08 

    根掘り葉掘り聞いてくる人
    夫や私の給料や貯金、この前私が誘って断った日って何してたの?とか
    私はそんなに他人に興味持てないし自分が聞かれたくない事を聞いたりしない
    けど私の事だけ色々知られてるのはなんか嫌

    +36

    -0

  • 82. 匿名 2022/06/28(火) 21:05:08 

    好みの人や物を言ったら、

    えーそれ嫌い!
    そんなの普段使う?

    何に対しても否定的な人。

    +55

    -2

  • 83. 匿名 2022/06/28(火) 21:05:16 

    あなたは働かないんですか、と美容師に言われた。

    +50

    -1

  • 84. 匿名 2022/06/28(火) 21:05:22 

    >>68
    腹は黒い

    +16

    -0

  • 85. 匿名 2022/06/28(火) 21:05:37 

    >>39
    感じ悪いな

    +176

    -1

  • 86. 匿名 2022/06/28(火) 21:06:11 

    >>6
    どこにでもいるよねー
    良い大人がやってんだから、アホだなーと思ってスルーしかないw

    +125

    -3

  • 87. 匿名 2022/06/28(火) 21:06:18 

    >>44
    ジャニタレは嫌いでないが
    ファンの方々は異星人だとみてる
    面白いから

    +7

    -1

  • 88. 匿名 2022/06/28(火) 21:06:18 

    ★★★★★
    まだ届いてませんが、期待も込めて★5つ

    +95

    -0

  • 89. 匿名 2022/06/28(火) 21:06:28 

    仕事初めてすぐ先輩から
    これ、2、3日で覚えてとは言わないけどさ、
    でも早く覚えてもらいたいからさ
    期待してるんだよ
    急がせてる訳じゃないんだよ
    ゆっくりでいいんだよ
    うん
    大丈夫!
    何が大丈夫なのかな
    自分でもなに言ってかわかんないんだろうね

    +38

    -0

  • 90. 匿名 2022/06/28(火) 21:06:31 

    >>4
    私、思うんですが、そういうの心の中で思っているのは勝手なんですよ 何故わざわざ口に出すのかな、って。働けない理由(病気等)他人からはわからない理由もあるわけで。そもそもアナタになんにも迷惑かけているわけじゃないのに何故そんなこと言われなきゃならねーんだよ?と。うるせ〜黙っとけ、僻みだろ。

    +114

    -2

  • 91. 匿名 2022/06/28(火) 21:06:35 

    >>53
    私ならそのことは疎遠にする
    本当の友達ならそんなこと言わない

    +38

    -0

  • 92. 匿名 2022/06/28(火) 21:06:40 

    >>75
    「私」弱すぎだろ
    言い返せよ

    +26

    -0

  • 93. 匿名 2022/06/28(火) 21:06:54 

    >>2
    ゴルゴの背後だったら撃たれてるのにね。

    +41

    -0

  • 94. 匿名 2022/06/28(火) 21:07:03 

    >>1
    確かに一体なんなの?なんだけど、立て続けに2人は…引き寄せてない?
    服いるー?って言われて、あ、くれるなら~みたいなヘラヘラしてると、ロックオンされる気がする。
    「あ、これもう使わない、あの人にあげよ」だけでも押し付けがましいと個人的に思ってる側としては、
    よほど信頼関係あって、「もし着られなかったら処分していいよ」とでも言ってくれる人じゃないと、今後は、断るのがいいです。主の人は、いる?って言われると、「いらない!」って言えない方なのかな、と推察。

    +10

    -0

  • 95. 匿名 2022/06/28(火) 21:07:07 

    >>4
    他人の事より自分の幸せ考えたら?こんな惨めなコメントするより

    +55

    -4

  • 96. 匿名 2022/06/28(火) 21:07:15 

    車運転してて、右折・左折の際にスマホ見ながらチンタラチンタラ横断歩道渡るやつ。
    こちらをチラッと見て気付いてるのに急がない。早歩きの素振りだけでもせーや!イラつくわ。

    +13

    -8

  • 97. 匿名 2022/06/28(火) 21:07:16 

    >>8
    お前と呼ばれたら
    もう何の言葉も入って来なくなるわ

    +165

    -1

  • 98. 匿名 2022/06/28(火) 21:08:07 

    >>4
    そういう文句言いたい放題のトピック申請したら良いじゃん。

    +42

    -0

  • 99. 匿名 2022/06/28(火) 21:08:08 

    歯に絹着せぬ物言いが仲良しの証拠と勘違いしてる職場の上司

    ダイエット始めてちょっと痩せてきたかも?ってモチベ上がってた時に「お前丸くなった?」とか言われた時本当「は????」って思った

    お前にそんな失礼な物言いされる程こっちは心許してないんだけど?

    +12

    -1

  • 100. 匿名 2022/06/28(火) 21:08:16 

    あげるのと貸すの単語の違いがわからないのかな
    とりあえず信用度無しというお相手です

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2022/06/28(火) 21:08:33 

    >>20
    たまに居るねー。ぎりぎりまで車を寄せたくなるけど、接触したら多分こっちが悪くなりそうなのでグッと堪えてる。

    +2

    -4

  • 102. 匿名 2022/06/28(火) 21:08:47 

    いちいち笑う人、大した事じゃないのに大騒ぎする人。
    別に面白い事を言ってる訳じゃないのに、例えば仕事の説明してる時も
    「そうなんですね~キャハハハ」みたいな感じ。
    若い女の人に多いけどあれ何でなの。

    +42

    -2

  • 103. 匿名 2022/06/28(火) 21:08:57 

    >>24
    前の職場にいたよ。虚言癖がある人って意味のない嘘をつくよね。

    +30

    -1

  • 104. 匿名 2022/06/28(火) 21:08:59 

    >>39
    スーツの男性があくびしてるのが、何気にジワる。

    +17

    -1

  • 105. 匿名 2022/06/28(火) 21:09:03 

    自分の息子がうちのフェンスによじ登ってフェンスを破壊したくせに、うちのフェンスが弱いから悪いんだと逆切れした道路族の母親。

    +48

    -0

  • 106. 匿名 2022/06/28(火) 21:09:04 

    新宿の交差点、横断歩道渡り切ったギリギリのところで
    直角に曲がりたい人達がたくさん立ち止まってびっくりした。
    ちょうど赤信号になるタイミングだったから
    私は轢かれろということなのか?
    確かに暑いけど普通に詰めてよ、、

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2022/06/28(火) 21:09:33 

    ・俺が払うよというので言葉に甘えて支払いしてもらったら俺ばっかり金使ってるよね。という奴。
    ・行きたい場所があったので行っていいか聞いたら
    行ってきなよ~と言った舌の根も乾かぬ内にでも家に居たほうが良くない?という奴。

    全部ウチの夫。二枚舌でイライラする。

    +28

    -2

  • 108. 匿名 2022/06/28(火) 21:09:49 

    >>2
    前の職場にいた!!
    静かに物音たてずに立ってるの!!
    マジでイライラした

    +70

    -0

  • 109. 匿名 2022/06/28(火) 21:09:59 

    何人かで話している時に絶対に私の方を見ない人
    他の人にはニコニコして顔見てるのに、私の話には相槌も打たないし顔もみない
    そこまで親しくないからそうされる理由もないし、何なんだろ

    +35

    -1

  • 110. 匿名 2022/06/28(火) 21:10:30 

    大丈夫大丈夫😊って言っときながら、後から陰で「〜ってやってくれなかったネチネチ」って愚痴る人。
    自分で大丈夫って言っといて後から文句言う人どういう心理?大丈夫って言われても間に受けんなよって事かもしれないけど、要望があれば言えばいいのに。
    私は自分がいいって言ったらそれ以上でもそれ以下でもないから後からネチネチ絶対言わない。

    +9

    -2

  • 111. 匿名 2022/06/28(火) 21:10:36 

    >>1
    私はいらない物ならもらわない。
    「これまだ使えるかも・着れるかも」くらいのものが家の中にあるのが嫌なタイプなので、欲しい物以外は不要だからもらっても捨てるしかない。。

    +8

    -0

  • 112. 匿名 2022/06/28(火) 21:11:20 

    まさに今日!
    腹痛で失神したから病院いったのに
    「なにしにきたの?」って
    お前こそ病院で白衣来てなにしにきとんねん!

    +70

    -1

  • 113. 匿名 2022/06/28(火) 21:11:29 

    >>8
    目を合わせたら襲って来そうな人種ですね‥

    +75

    -0

  • 114. 匿名 2022/06/28(火) 21:11:46 

    >>52
    そういうおっさんも男性はわざわざ見ないからな。
    女性だからジロジロ見るんだよ。不快だよね、本当

    +38

    -2

  • 115. 匿名 2022/06/28(火) 21:11:47 

    >>53
    その友達は◯歳で処女は異常!の言葉にのせられてロクでもない男と寝て処女を捨ててしまって、まだ良い男と初めて経験が出来る可能性がある53さんに嫉妬しているのかもしれないですね。友達の言葉に惑わされないで良い人が現れるまで何歳でも焦らず過ごしたらいいと思います。

    +56

    -2

  • 116. 匿名 2022/06/28(火) 21:12:19 

    胸でかいのやんだ!!!
    とかTwitterで呟きながら胸をバンバン出していく女、、その人実は職場の知り合いなんだけど、何してんのかなって思う。

    まさか職場の同僚にアカウントバレてるとは思ってないんだろうな

    いわゆる裏垢的なのなのかな、引いてる

    +30

    -0

  • 117. 匿名 2022/06/28(火) 21:12:26 

    2人で話しているのに、大きな声で割って入ってきて話してる人を取って行く人
    ママ友に多い

    +14

    -0

  • 118. 匿名 2022/06/28(火) 21:13:18 

    ガルちゃんや発言小町やヤフコメにいる上から目線のコメント

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2022/06/28(火) 21:13:47 

    >>113
    目を合わせると襲って来るのは猿の一種かな。しかし熊は背を向けると襲ってくるらしい。

    +20

    -0

  • 120. 匿名 2022/06/28(火) 21:13:58 

    人の事は何かと聞き出すのに、自分の事は一切言わない。
    別にその人に興味無いけど何か気持ち悪い、職場のパートのおばさんが正にそうなんだけど何が目的?
    勝手に話膨らましてある事ない事喋りそうで嫌な感じ。

    +9

    -0

  • 121. 匿名 2022/06/28(火) 21:14:11 

    >>4
    甲斐性ないおっさん?

    +46

    -0

  • 122. 匿名 2022/06/28(火) 21:14:12 

    >>1
    誕生日プレゼント返してと言われたこと、何回もある!
    旦那なんだけど、最近あげたアクセサリー着けてないね?金も高騰してるし現金にするから返して?って。
    最近はもうプレゼントじゃなくて短期間だけ貸してくれてるものと思ってる。なにも期待してない。

    +11

    -6

  • 123. 匿名 2022/06/28(火) 21:14:46 

    言動じゃないけど、今日久しぶりにスーパーで並んでる時に距離を詰めてくるおばさんと遭遇した
    足下に距離を空けて下さいって足跡貼ってあるのにかご当たるような距離感だった
    思わずじろじろ見ちゃったけど変化はなかった

    +18

    -0

  • 124. 匿名 2022/06/28(火) 21:15:00 

    踏切がもうすぐ閉まりそうな時に、マイペースにベビーカー押してたデブの女とすれ違ったときに、「あぶねーな💢お前💢」って言われたことならある。
    いや危ないのお前だろ。カンカンカンカン鳴ってるんだから赤ちゃんのために少しは急げよって思ったし。まだ若いギャルママならわかるんだけど、本当に単なるデブのおばさんだったからびっくりした。

    +27

    -2

  • 125. 匿名 2022/06/28(火) 21:15:01 

    体が疲れやすいお年頃なので、「そろそろ更年期なのかな?体がだるくてたまらないよ。」って旦那に言ったら、「元気に乗り越えよう!」って返ってきたから、バカかこいつと思った。元気に乗り越えられるなら、誰も更年期で苦しまんわ。自分が体調悪いときは大騒ぎするくせに、私の体調不良には無関心だから、ほんとムカつく。

    +55

    -2

  • 126. 匿名 2022/06/28(火) 21:15:25 

    >>119
    恐ろしい‥どっちにしろ襲われるなんて‥

    +11

    -1

  • 127. 匿名 2022/06/28(火) 21:15:43 

    あるあるだけど、会話泥棒
    誰がどんな話しても、私も前ね、、とかすぐに自分の話に変える 最初に話していた人は話すの諦めちゃってる

    +12

    -1

  • 128. 匿名 2022/06/28(火) 21:15:46 

    >>4
    二馬力なのに節約貧乏よりマシ

    +41

    -6

  • 129. 匿名 2022/06/28(火) 21:16:04 

    電車の座席のわずかなすき間に無理矢理座る太めの女。自分の横幅が席の幅を越えているのに気づいてくれ。

    +8

    -1

  • 130. 匿名 2022/06/28(火) 21:16:55 

    >>52
    マイナスおしてる甲斐性なし爺さんがいるね。

    +9

    -4

  • 131. 匿名 2022/06/28(火) 21:18:37 

    >>5
    一体なんなの!?と思ってしまう他人の言動

    +2

    -21

  • 132. 匿名 2022/06/28(火) 21:18:45 

    絶対来ないくせに「行けたら行く」っていう人。
    特に職場にいると、飲み会とかの幹事がが本当に困る。万が一来た時のために数に入れとかなきゃだし。
    断ったら印象悪いと思ってるのかもしれないけど、かえって嫌がられてるのに早く気づいて!

    +15

    -1

  • 133. 匿名 2022/06/28(火) 21:18:47 

    >>1
    金欠気味で「今月ちょっと厳しいからまた今度誘って〜」と遊びの誘いを断ったら「たまには奢るよ〜前に自分も出してもらった事あるし」と言われ断ったものの、気にしないで!お返しだから!と何度も言われたのでお言葉に甘える事にしたんだけど当日お店出た後にお礼を言ったら「いつでもいいから返してね」と言われて、え?となった
    帰り際、再度お礼を言ったらその時にも念押しする様に言われて少しモヤッた

    +71

    -0

  • 134. 匿名 2022/06/28(火) 21:18:51 

    どうにかして女性を営業に同行させようとするクソ変態ジジイ。
    若い女の子はアクセサリーらしい。
    ちなみにうちの課の女性陣は専門職のため、
    全員事務のみが仕事の範疇。営業は範疇外。

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2022/06/28(火) 21:19:03 

    >>39
    後ろの三人意地悪そう。真面目な顔で話している人がまるで自分みたいに思えてかわいそうにみえる。

    +173

    -0

  • 136. 匿名 2022/06/28(火) 21:19:07 

    >>53
    友達が異常
    もう仲良くするのやめた方がいいよ
    全然恥ずかしいことじゃないから、大好きで大切な人に残しておいてね

    +43

    -0

  • 137. 匿名 2022/06/28(火) 21:19:37 

    >>21
    そうかも。
    主と同じ経験したことあるけど、断ってるのに押し付けてくる形だったから
    当然感謝なんてしようもなかった…。

    +7

    -0

  • 138. 匿名 2022/06/28(火) 21:19:45 

    >>8
    え、どう言う状況?

    +106

    -1

  • 139. 匿名 2022/06/28(火) 21:19:45 

    >>8
    それはママ友ではなく、縄張り争いをしてるチンパンジーです

    +177

    -0

  • 140. 匿名 2022/06/28(火) 21:20:10 

    職場で言われたときに言われたことしかやらない人。
    やる気ないんだったら辞めて欲しいわ。

    +1

    -2

  • 141. 匿名 2022/06/28(火) 21:20:34 

    築30年超えアパートに住んでるベンツ乗り

    +5

    -4

  • 142. 匿名 2022/06/28(火) 21:20:47 

    >>24
    本人は自分が前ついた嘘覚えてないから違和感だらけ。
    どの嘘でも必ず「自分は周りから一目置かれてる素敵な頼れるお姉さん♡私を悪く言う人は嫉妬してるだけ!ネットでも有名人で色んな流行語を作り出した!」
    と豪語するけど周りは引いてるのに気付いてない。

    +7

    -0

  • 143. 匿名 2022/06/28(火) 21:20:51 

    >>8
    あなたが生まれつき目付き悪いとか?

    +5

    -17

  • 144. 匿名 2022/06/28(火) 21:21:22 

    出かけるとき、帰宅するとき窓から見てる爺さん。
    合わせて出てきて見てくるキショいあたおか爺さん
    はよいけ

    +10

    -0

  • 145. 匿名 2022/06/28(火) 21:23:05 

    自分は毎週しっかり2連休をとるのに、私が連休を取ろうとすると、仕事上書類のやり取りに不都合が出るので休まないで欲しいと言い、自分は休んで他人は休ませてくれない先輩。

    +10

    -0

  • 146. 匿名 2022/06/28(火) 21:23:37 

    >>124
    ほんとデブって、ねぇ

    +6

    -2

  • 147. 匿名 2022/06/28(火) 21:24:46 

    >>42
    最初から全席全倒ししててほしいけどね

    +35

    -0

  • 148. 匿名 2022/06/28(火) 21:24:48 

    勝手に格下認定して絡んできたり馬鹿にするけど、相手が実はすごい人と分かった途端に手のひら返しする人
    マウンティングする人

    +13

    -0

  • 149. 匿名 2022/06/28(火) 21:25:27 

    >>102
    私だ。笑わないと怒ってるの?とか言われるからとりあえず笑うし、あとは居心地悪いから自分で良くしようとしてる
    あとツボも浅い
    けどなんなの?って思う人もいるのか...

    +15

    -0

  • 150. 匿名 2022/06/28(火) 21:25:56 

    とても良い人風に紹介してくるから写真見たらデブってた
    ありえねー

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2022/06/28(火) 21:26:19 

    >>68
    私は頬っ被りしてるわ

    +0

    -2

  • 152. 匿名 2022/06/28(火) 21:27:00 

    人の趣味や好きなものについて「まだ好きなんだ~?」って薄ら笑いしながら聞いてくる人。何なん?あなたの人生に関係ないやろ?🤔?

    +17

    -0

  • 153. 匿名 2022/06/28(火) 21:27:24 

    >>109
    自己愛って支配したい人相手にそういう態度取ると思う

    +5

    -1

  • 154. 匿名 2022/06/28(火) 21:27:35 

    >>99
    本当クソ腹立つよね!
    前登録した派遣会社のオッサンに道でバッタリ会ったら「おひさ〜、俺の事覚えてるでしょ〜!何か太ってんじゃない〜。痩せなよ〜🤪」と言われた。
    急に失礼な事言われて固まってたら「何何〜?ショック受けるなら痩せな〜」と言われた。

    メッチャ腹立つ!!今思い出してもマジでウザイ! 何か言い返せばよかった!!

    +11

    -0

  • 155. 匿名 2022/06/28(火) 21:27:39 

    >>85
    いるよね。こういう人。
    1人じゃ何も出来ないクセに。
    これ蓮舫だよね?こんな人が子育てしたと思うと…
    子供はマトモに成長していて欲しい。

    +76

    -0

  • 156. 匿名 2022/06/28(火) 21:29:10 

    >>2
    職場で自分の仕事メモのExcelチェックしてたら、真後ろから視線を感じて…全部見られてたみたい。
    怖かった。

    +26

    -0

  • 157. 匿名 2022/06/28(火) 21:29:48 

    海外に行きたいけど、どこの国が楽しいかなぁって話してた時その当時旅行会社で働いてた友達に
    「どこに行きたいかもわからないのにただ海外に行きたいって言ってくる客よくいるけど、なんなん?って思うわー普通この国に行きたい!って思っていくもんじゃない?ただ海外に行きたいって言われてもって感じー」
    って言われた事。

    +9

    -2

  • 158. 匿名 2022/06/28(火) 21:30:09 

    >>42
    ちなみにホリエモンは前の席の人が「すみません椅子倒します」と言われたら相手に怒ったんだよね。「勝手に倒せよ!」て。

    +20

    -0

  • 159. 匿名 2022/06/28(火) 21:30:14 

    >>6
    あなたに関する何かの事前情報があって、嫉妬してるんだよ
    だいたいそれ。

    +79

    -3

  • 160. 匿名 2022/06/28(火) 21:31:50 

    初対面で高圧的で否定的な人。
    空気が読めず雰囲気をぶち壊す人。
    人によって態度変える人。
    挨拶、お礼、謝罪できない人。
    クレーム多いのに態度を改めない人。
    私は仕事しにきてるんだ!
    って言ってたのに全く仕事しない人。
    仕事辞める!って言ってたのに
    妊娠がわかって転職できないから
    辞めるのやめるって言う人。
    週5、8時間で働くって言ってたのに
    欠勤、遅刻、早退する人。
    それなのに産休取らずに
    ギリギリまで働くって言ってる人。

    全部同じ人。

    +7

    -3

  • 161. 匿名 2022/06/28(火) 21:32:32 

    一体なんなの!?と思ってしまう他人の言動

    +2

    -3

  • 162. 匿名 2022/06/28(火) 21:32:44 

    運転ができないから出かける時は私が運転してあげないとダメ。上司が1人で何処かへ行く時は送り迎えしてあげないとダメな上司。

    +1

    -0

  • 163. 匿名 2022/06/28(火) 21:33:28 

    >>157
    感じ悪いな、その友達。

    +1

    -1

  • 164. 匿名 2022/06/28(火) 21:34:08 

    >>1
    さんま御殿みたいなトピタイ

    +3

    -0

  • 165. 匿名 2022/06/28(火) 21:34:17 

    関係ないのに会話に入ってくる人
    この前は派遣なのに社員のやり取りの中に入っていっててみんな「え、なんで?」って感じで見てた

    +3

    -11

  • 166. 匿名 2022/06/28(火) 21:34:31 

    >>30
    自分は毎回のように私にチクチク嫌味言ってたり陰険なことやってたくせに、私がやり返したら?凄い悪人のように言われてたようで、彼女の手下が「怒ってたよぉ!可哀想」て言ってきたよ。二人共バチ当たればいい。一生関わりあいたくないわ!

    +20

    -0

  • 167. 匿名 2022/06/28(火) 21:34:47 

    ホームで整列してなかったのに電車が来ると何食わぬ顔で先頭に横入りしてくる人

    +16

    -0

  • 168. 匿名 2022/06/28(火) 21:35:16 

    コロナ禍なのにエレベーターの中で会話しまくる人

    +6

    -0

  • 169. 匿名 2022/06/28(火) 21:35:24 

    >>128
    あはは!正解

    +10

    -4

  • 170. 匿名 2022/06/28(火) 21:35:36 

    上りエスカレーターを降りたところでいきなり止まった人いたんだけど!!ありえない!事故になるって想像つかないのかな。なんにも考えてないんだよな

    +23

    -0

  • 171. 匿名 2022/06/28(火) 21:36:03 

    >>1
    コートを知人にあげたんだけど、数年後断捨離で服を売りに行く時に一緒に売ってくれない?とあげたコートを持ってきた
    失礼にもほどがある

    +17

    -0

  • 172. 匿名 2022/06/28(火) 21:36:30 

    >>167
    それムカつきすぎて並んでくださいって注意したい

    +4

    -0

  • 173. 匿名 2022/06/28(火) 21:36:38 

    >>2
    一人で歩いてる人はお互い距離とるのに
    カップルとかはしゃべりながらめちゃくちゃ近くで立ち止まるの何でなの

    +43

    -0

  • 174. 匿名 2022/06/28(火) 21:37:31 

    >>52
    私は女性(同年代〜上の人)にジロジロ見られることが多い。

    +16

    -0

  • 175. 匿名 2022/06/28(火) 21:38:29 

    >>6
    保育園のお母さんにもそんな何人いるよ。
    私から挨拶してもスンって感じ。かシカト。
    先生とかにはにこやかに話してたりするけどね。
    話したことないし、子供のクラスも違うから話す機会もないけど、私に対して多分いい感情を抱いてないっぽいね?

    +88

    -2

  • 176. 匿名 2022/06/28(火) 21:38:41 

    職場の女性上司に悩んでる

    普段は丁寧すぎるぐらい丁寧な言葉遣いで部下の私にも接して来て
    めちゃくちゃ嘘臭いニッコリ笑顔をずっと崩さない

    だけど、自分が期待した通りの返事をこちらがしなかったら
    もう一瞬にしてキレた顔するの
    そんでわざと大きい音で物置いたりドア閉めて早足で去ってく

    疲れた

    +10

    -0

  • 177. 匿名 2022/06/28(火) 21:39:04 

    >>39
    でも逆にテレビで性格の悪さを自ら披露して、こうやって半永久的にネットで晒されて、この三人見事にバチは当たったねw

    +150

    -0

  • 178. 匿名 2022/06/28(火) 21:39:33 

    元友人
    遊ぶ時は運転手にされ、ガソリン代も1円もくれない、恋愛が上手くいかないとあたられる、
    会っている時にスマホ触ったらダメ、遅刻もダメ(元友人は普通にしてる)、好きな人に付き合ってと言われた日に別れてと言われてたからその男の人辞めておいた方がいいと言ったら逆ギレ、3人で遊ぶとなると私が空いていないと言った日に遊ぼうとする。我慢の限界だった。そしたら私に対する扱い雑じゃない?
    会っても楽しそうじゃないよね?と言ってきた。空いた口が塞がらなかった。距離を取ろうとしたら私に合う人間は居ないんじゃない?と言われ今までの嫌だった事話したらネガティブなの?って
    全てをブロックしたよ。そしたら共通の知人に私みたいなクセのある人間友達だと恥ずかしいってさ

    +8

    -0

  • 179. 匿名 2022/06/28(火) 21:40:34 

    >>52
    若者は見るどころか勝手に写真撮って拡散してるけどね
    男女問わず

    +17

    -1

  • 180. 匿名 2022/06/28(火) 21:41:02 

    ダイエット中と言っておいて弁当食べた後にお菓子を4つも頬張るお局様。

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2022/06/28(火) 21:42:31 

    直線道路で、前の前がブレーキ踏んでるわけでもないのに突然ブレーキ踏む前の車

    +2

    -0

  • 182. 匿名 2022/06/28(火) 21:44:01 

    ジロジロ見てくる人

    +11

    -0

  • 183. 匿名 2022/06/28(火) 21:44:25 

    自分のミスを人に押しつけておいて何が理由でこういう結果になったか報告までさせる上司。
    全部あんたのせいだよ!!

    +8

    -0

  • 184. 匿名 2022/06/28(火) 21:44:33 

    >>178
    そんな人、離れて正解だったね。
    自己中の極み。アタマおかしいよ。

    +11

    -0

  • 185. 匿名 2022/06/28(火) 21:44:59 

    >>159
    事前情報か、良くはない情報?
    先に入った情報を信じるのね

    あーやだやだ

    +25

    -1

  • 186. 匿名 2022/06/28(火) 21:45:20 

    >>1
    身内位しか服のやり取りしないけど
    もし友人からコレあげる~→やっぱ返して~って言われたら「なんで?」って聞くと思う

    +4

    -0

  • 187. 匿名 2022/06/28(火) 21:45:27 

    パート先で思い通りに動かない人がいるとイライラする人
    だったら指示出せよ
    みんなあんたの考えがわかるわけないじゃん

    +15

    -0

  • 188. 匿名 2022/06/28(火) 21:45:46 

    >>175
    人によって態度変える人多いいね

    +55

    -5

  • 189. 匿名 2022/06/28(火) 21:45:57 

    電話取次の時、
    「○○さん、☆☆会社からお電話です!」って言ってるのに返事もお礼もなしに
    「はいお電話変わりましたー」って電話に出る人。

    まわりはみんな礼や返事しあってる中、
    よくそれで平気でいられるなと思うし、
    無視する程話しかけられるの嫌なら自分で電話もっと出るか、電話から時間把握しといてその時間だけでも電話番してよと思う。
    返事とか挨拶とか、そんなことすらできない大人がいることに驚いてる新卒です。

    +8

    -0

  • 190. 匿名 2022/06/28(火) 21:46:37 

    >>109
    たまぁーにいる!!
    すごい嫌な気持ちになるし、もう関わりたくなくなるってかもう関わらない。そんなことされたら

    +12

    -0

  • 191. 匿名 2022/06/28(火) 21:47:14 

    >>158
    えっ、一言あった方が良くない?
    テーブルに飲み物開けっぱなしで載せてることもあるよね

    +36

    -0

  • 192. 匿名 2022/06/28(火) 21:48:44 

    >>83
    余計なお世話すぎるwww

    +37

    -0

  • 193. 匿名 2022/06/28(火) 21:48:57 

    職場のパートのおばさん。
    まだ入って一番浅いのにすでにリーダー気取りな発言。
    早く辞めないかな…

    +13

    -0

  • 194. 匿名 2022/06/28(火) 21:49:09 

    >>39
    こんな根性悪でアホ丸出しなのが議員してたらダメよねー

    +75

    -0

  • 195. 匿名 2022/06/28(火) 21:49:27 

    >>39
    もうBBAなのに、やってる事が意地悪な小学生みたいw

    +115

    -2

  • 196. 匿名 2022/06/28(火) 21:50:37 

    >>33
    高校生の頃にバス停で先頭に並んでいて、バスが来て乗ろうとしたら、
    婆さんが堂々と割り込んで1番に乗った。
    婆さんだから仕方ないかと思って、
    顔見たら小学校の頃の担任だった。
    当時も嫌なクソババアだったけど、相変わらずクソだなと思った出来ごと。

    +68

    -0

  • 197. 匿名 2022/06/28(火) 21:51:18 

    >>184
    そう言って頂けて嬉しいです。共通の友達に私が言ってない事を言ってると嘘を吹聴されてます。
    その友達は信じてませんでしたが、縁切れてるのに嫌がらせされて疲れてます。

    +4

    -0

  • 198. 匿名 2022/06/28(火) 21:51:30 

    >>170
    わかる
    100%鈍くさい人
    どこへ行っても何をするにも周囲なんか一切見ないでマイペースでチンタラしてそう
    ATMで操作を終えてるのにその場離れず通帳の内容じろじろ見たりとか

    +25

    -0

  • 199. 匿名 2022/06/28(火) 21:52:19 

    >>36
    ってか
    一生困ってろだよね

    +17

    -1

  • 200. 匿名 2022/06/28(火) 21:53:09 

    >>175
    どこでも一定数そういう人いる。自分と直接関わりの無い人間を空気としか見なさないタイプだから嫌いなわけでも無いらしいけど、感じ悪いよね。

    +61

    -1

  • 201. 匿名 2022/06/28(火) 21:53:15 

    自分の思い通りにならない事をムカつく!とかいって文句ばっかりの人見たよ。
    通行止めや定休日みたいにどうにもならない事を、自分がそこ使うんだから開けろよ、とか言ってるの。
    普段仕事とかどうしてるんだろ?やっぱり文句だらけなのかな。

    +3

    -0

  • 202. 匿名 2022/06/28(火) 21:54:09 

    >>83
    私はネイリストに言われたことあるよ
    「私がどうしようと1ミリも関係ないんじゃないんですか?」と反射的に答えてしまったw
    ジェルネイルの付け替えをするつもりだったけど馬鹿らしくなってオフだけして帰ってきた

    +42

    -1

  • 203. 匿名 2022/06/28(火) 21:55:02 

    >>124
    太っちょさんって、たまに傍若無人すぎる人いて驚く。
    電車の座席にドサッと座ってきて、平気で線からはみ出て、太ももくっつけてるのにリラックスして足を開く。太もも熱くて気持ち悪いからそっと離したわ。
    線から出るのはしょうがないけど、せめてコンパクトになるように座ってくれよと思う。
    そういう人って自分にかまわない系が多い。

    +8

    -0

  • 204. 匿名 2022/06/28(火) 21:55:17 

    >>202
    かっこいいです!

    +28

    -1

  • 205. 匿名 2022/06/28(火) 21:55:58 

    >>12
    菅田将暉なの?何のシーンよ

    +26

    -0

  • 206. 匿名 2022/06/28(火) 21:56:16 

    >>109
    販売員の時いたな。女性が多い職場の方が遭遇率高い。
    男性が多い職場だと、女性も男性と話せてストレス発散出来るのか、いじわる女の数は減る。

    +7

    -0

  • 207. 匿名 2022/06/28(火) 21:57:57  ID:4IjiQIkSXn 

    >>1
    他人でなく身内ですが、妊娠して悪阻がしんどいから実家に帰りたいと言う妹
    産科の先生に「大丈夫です、この時期は皆さんそうですので家で安静にして下さい。」と言われてもデモデモダッテ。

    両親も仕事で家に居ないからと言っても「休んでアタシのそばに居て!孫が可愛くないの!?ギャオオオン😡!!」
    私も仕事と言うと「私が先に結婚・出産したから嫉妬してるんでしょ! 私には勝てないから負けを認めなさい!ギャオオオン!!」と発狂して人の話を聞かない。

    最近太ってきたからダイエットしたいと言ったり、家事するのしんどいから旦那に全部やらせてると言ったり行動・言動が謎。

    +10

    -5

  • 208. 匿名 2022/06/28(火) 21:58:09 

    >>58
    授業参観も。
    教室には一度も入らず、廊下で大きな声で談笑。
    そして、言葉遣いが汚い。
    授業の妨害している意識ゼロ。
    何をしにきたのかといつも思う。

    +15

    -0

  • 209. 匿名 2022/06/28(火) 21:58:40 

    >>189
    私もすごい同意なんだけど、ただ、いろんな会社に行ったことあるが、それ、できてない人のほうが多いんだよね~。
    こっちも見ずに「あ、はーい」みたいなおばさんとか、相手が〇〇さんっていうから呼んだのに「私ですか?」とか「しょうがないから出てみます」とかいうおばさん達もいる。

    +8

    -0

  • 210. 匿名 2022/06/28(火) 21:59:02 

    >>197
    サイコパスだね。
    つぎのターゲット見付けたら離れていくよ。
    かかわらないのが一番だよ。
    美味しい物食べて疲れ癒してね。お疲れ様。

    +6

    -0

  • 211. 匿名 2022/06/28(火) 22:00:00 

    >>2
    レジ待ちで凄い至近距離の人が後ろに居るとき鼻息が当たってイラッとしたこと何十回もある。

    +63

    -0

  • 212. 匿名 2022/06/28(火) 22:00:16 

    >>117
    こういう人いるよね。
    私は、ママ友ってほどでもないが、方向が同じママさんと歩いてたら、「聞いてよっ」って違うママさんが話しかけてきて、怒りながら愚痴を言い出した。
    そういう時は「じゃっ」って先に帰るのがいいね。

    +7

    -0

  • 213. 匿名 2022/06/28(火) 22:00:29 

    嫌いなくせに真似ばっかりしてくる人。
    嫌いな人のことよくチェックしてるよなー。
    暇なの?なんなの?

    +15

    -0

  • 214. 匿名 2022/06/28(火) 22:00:31 

    旦那の収入もよくて、子供は頭が良くて、自分自身も頭の良いママ友がいるんだけどなにかと小バカにしてきたり、マウントをしてくる。
    私は学歴も低くて、経済的にもきびしい生活。
    自慢だけならいくらでもどうぞなんだけど、わざわざこちらをさげてバカにしてくる。
    学力や経済力の話だけならただの事実かもしれないけど、小説や映画の好みや買ったものの評判なんかでバカにされる。
    カーストをつけるとすれば普通に自分が上なくせに、どう考えてもなんにもない私に対して、なにかと遠回しにバカにしてくるのはなんでなんだろう。
    勝手に私のほうがすごいって思ってていいのに。

    +10

    -0

  • 215. 匿名 2022/06/28(火) 22:01:15 

    >>2
    レジなんかでまだ立つ場所のマークあるのに、もう無視してる人いるよね。
    なぜそこまで無視したいのか、人に近づきたいのか、が謎すぎる。
    老人だけでなく若い女の子もいて、意味不明。

    +87

    -0

  • 216. 匿名 2022/06/28(火) 22:02:09 

    >>10
    買ったけどサイズ合わない・イメージ違った似合わない服、あげたことある。もちろん返してなんて言わない。10年くらい前にあげたやつ未だに活用してくれてる。

    +11

    -2

  • 217. 匿名 2022/06/28(火) 22:03:15 

    >>52
    >>174
    私はどっちも多い。
    普段目を合わせないように歩いてるけど、ふと顔をあげたら目が合うのはおじさんとおばさんと同世代の女性。
    絶対目が合わないのは若い男の子笑

    +16

    -0

  • 218. 匿名 2022/06/28(火) 22:03:56 

    若くして子供を産んだ人を嘲笑うオバサン

    +0

    -0

  • 219. 匿名 2022/06/28(火) 22:04:33 

    あれこれ指図するんだけど自分でやればいいのになと思う職場のおばさん。

    +2

    -0

  • 220. 匿名 2022/06/28(火) 22:05:49 

    >>175
    保育園とか幼稚園ではあるあるだよね。
    挨拶はするけど、こっちも機械的だな。
    気にするだけバカらしいもん。自分に心当たりがなければスルーだよね。

    +32

    -0

  • 221. 匿名 2022/06/28(火) 22:08:31 

    >>131
    めっちゃ綺麗な人!
    美人が謙遜しないのは見てて気分が良い

    +1

    -23

  • 222. 匿名 2022/06/28(火) 22:09:54 

    >>178
    怖い!でも切れてよかったよ。
    こういう病み系はほんと疲れる。

    私も、ここまでじゃないけど学生時代病み系で振り回してくる友達いて、失礼発言もあったんだよ。

    15年後ぐらいに共通の友達とつながって、病みが私に会いたいと言ってるよと言われたので、はぐらかしたら、病みが「私に会いたくないのかな?さみしい」と言ってたみたいでゾッとした。
    あんなに失礼なことばかり言ってたのによく言えるよね。

    +7

    -0

  • 223. 匿名 2022/06/28(火) 22:11:02 

    カップルでいる女の、他人を見る目がすごく嫌
    満たされたメスの顔をしながら他人を使って話題探してるのがありありと伝わってくるから

    +2

    -1

  • 224. 匿名 2022/06/28(火) 22:13:09 

    >>176
    もー、大きい音の人疲れるよね!
    イケメンに恋してたが、なぜかそのイケメンに意地悪ばかりしてた局が、イケメンが結婚したら機嫌悪くなって、ドンドンバンバンうるさいうるさい。
    コピー機のボタンまでバンバンたたくってなにごと!

    +2

    -0

  • 225. 匿名 2022/06/28(火) 22:13:51 

    >>208
    うわぁ‥‥
    身近にいる!同一人物だったりするかな笑

    +5

    -0

  • 226. 匿名 2022/06/28(火) 22:15:09 

    >>125
    男性に言っても理解してくれないよね!
    ヨコだけど、婦人科で検査してみるのおすすめ。薬とかシールなんかを処方してもらえるかも。
    あとエクオールや命の母なんかも試してみるといいよ。

    +2

    -0

  • 227. 匿名 2022/06/28(火) 22:15:09 

    この糞暑い時に食事会だって
    面倒臭いわ、何なの…本当

    +3

    -2

  • 228. 匿名 2022/06/28(火) 22:17:08 

    >>222
    本当に病み系は怖いですよね、
    こちら側が悪者に仕立てあげられるので関わらないのが1番ですよね

    +6

    -0

  • 229. 匿名 2022/06/28(火) 22:25:52 

    飲み会で上司に傷つくこと言われて、不機嫌出してたら
    「友達付き合いじゃないんだから俺が機嫌を取る義理はない。職場に私情を持ち込むな。自分の感情は自分で何とかしろよ。」って言われた・・・お前がいうなよ。

    +12

    -0

  • 230. 匿名 2022/06/28(火) 22:27:28 

    >>201
    それこそ愚痴が酷いよ

    +0

    -2

  • 231. 匿名 2022/06/28(火) 22:27:40 

    >>6
    自分からは絶対挨拶しない人いるよね

    +37

    -0

  • 232. 匿名 2022/06/28(火) 22:28:00 

    >>42
    倒されても気にならないけど
    倒しちゃいけないのかな

    +9

    -0

  • 233. 匿名 2022/06/28(火) 22:28:51 

    今日職場の店で。散々接客してやった40代女客に「あの人何もわからないから」ってレジで言われた。きゅうりの苗案内して接木苗と連作障害について説明して、ナスの苗が上の方にあって取りづらそうにしてるから取ってあげて、消石灰の売り場2箇所(屋外と店内売場)案内して、「最初見たカキ殻石灰(20キロ)でいいから持ってきて!」だって。自分でもってこいチビデブ。
    しかも伝票に小学校名書いてあった。こんなのが通信簿付けて人を評価してるなんて。子供が可愛そう、こんなの相手させられて

    +3

    -1

  • 234. 匿名 2022/06/28(火) 22:30:45 

    >>4
    もー、飽きたよ。専業主婦叩きトピは。
    毎回毎回同じ事ばっか。あー、で、私は専業主婦だけど私の勝手だからほっといて。
    私ね一体なんなの!はね、取っても取っても魚の目できる。なんなん。結構痛いし。

    +30

    -0

  • 235. 匿名 2022/06/28(火) 22:31:15 

    65歳のおじいちゃんに歳が近いから嬉しいと言われました
    わたしアラフォーです
    なんで?

    +6

    -0

  • 236. 匿名 2022/06/28(火) 22:34:26 

    >>32
    ごめんなさい。あなたを見てるんじゃなくて、疲れ果てて( ' -' )ボーってして気づいたら向こう側の女性が「なんなの?!」的にこちらを睨みつけてて、ヤバいと思って目を逸らしたこと何回かあります。
    ごめんなさい、あなたを見てたわけじゃなくて、無かなんか上の空で思い出したか考え事してるだけです。見知らぬ人に興味無いです。

    +16

    -11

  • 237. 匿名 2022/06/28(火) 22:34:46 

    >>233
    教師ってホンマ人格疑うのが多いよね。

    +9

    -1

  • 238. 匿名 2022/06/28(火) 22:39:24 

    >>233
    追記。忘れてた。
    客に「黒石灰ほしい」と言われて売場探したけど無くて「無いですねー」って会話から「あの人何もわからない」ってことにされた。
    レジに聞いてもないものはないよチビデブ

    +7

    -2

  • 239. 匿名 2022/06/28(火) 22:40:18 

    自分の意見はみんなの意見みたいな人。
    職場にいるんだけど巻き込まないでほしい。

    +3

    -0

  • 240. 匿名 2022/06/28(火) 22:46:59 

    上司が自分には激甘で詰め甘いくせに私に対しては、
    「これってどうなってるの?やってるの?」とめちゃくちゃ聞いてくること。散々聞いた挙げ句こちらがぬかりないと

    ふーん…。と、、。
    不満なのか納得してるのかわからん。(笑)

    +1

    -1

  • 241. 匿名 2022/06/28(火) 22:53:08 

    人を犬呼ばわりする女

    ●あなたって〇〇上司の犬ですよね
    ●負け犬

    人様を犬とワザと言うなんて最低の極み。許さない。

    +5

    -0

  • 242. 匿名 2022/06/28(火) 23:03:54 

    「ほかの店は○円安く売ってたぞ」と言ってくる客。
    (じゃあ、そこで買えばいいじゃん…)

    +4

    -0

  • 243. 匿名 2022/06/28(火) 23:04:16 

    >>39
    蓮舫とあとの後ろ二人誰だろう…
    性格悪すぎる

    +53

    -0

  • 244. 匿名 2022/06/28(火) 23:09:19 

    >>65
    絵に描いたようなマウントだねww

    +13

    -0

  • 245. 匿名 2022/06/28(火) 23:10:48 

    めっちゃダサくて貧乏なママ友(児童館に革パンとかはいてくる)が、普通の私の服装に対して、「あつそ〜」とか、「それさむくない?」って毎回ゆってくること。もちろん露出してないただのカジュアルな服。その日の気温にちょうどいいのを毎回朝えらんで着てきてるのに!! 
    30代なのに、児童館にめちゃくちゃ短いショーパンであらわれたから、「びっくりした!下はいてないかとおもった!!」ってでかい声でいってやった。

    +6

    -1

  • 246. 匿名 2022/06/28(火) 23:11:47 

    喋ってなかったら可愛いとか言ってくる男。人形と付き合って結婚してほしい

    +1

    -0

  • 247. 匿名 2022/06/28(火) 23:11:53 

    用足したあとに流さない人

    今日イオンモール行ったときにトイレ寄ったら3室くらい流してない状態があってドン引きした
    普通流れたか確認して出ない⁉︎

    +10

    -0

  • 248. 匿名 2022/06/28(火) 23:16:04 

    夜中でも早朝でも、車のドアノ開け締めがやたらとうるさい隣りのアパートの人。うちの子供でも言えば静かに締めるのに、いい大人が静かな時間にバンバン締めるな。煩い上にひびく。しかもこういう人ってなぜか何度も開け締めしてる。なぜ一回で済まさないの?

    +6

    -1

  • 249. 匿名 2022/06/28(火) 23:18:47 

    >>241
    そんな失礼極まりない人いるんだね。
    正常な神経じゃないよ。

    +4

    -0

  • 250. 匿名 2022/06/28(火) 23:21:06 

    >>43
    それ、某カテゴリーの方々の様式美。
    散々嫌がらせや酷い態度取ってきておいて、こっちが少しでも怒りを表すと、
    いじめられた〜酷いことされた〜私は被害者なの〜って大騒ぎするんだよね。
    もう脳の病気としか思えない。

    +17

    -0

  • 251. 匿名 2022/06/28(火) 23:21:54 

    >>178
    私に直接言えばいいのに、話盛って悪者に仕立てて周りに言いふらした友達いるけど、何でも先に言った者が勝ちだよね。

    +9

    -0

  • 252. 匿名 2022/06/28(火) 23:22:07 

    >>77
    万引きgーマンにピッタリつけられた事あるよ
    なにも盗まないし!腹たってそこのスーパー行かなくなった!!

    +13

    -0

  • 253. 匿名 2022/06/28(火) 23:24:17 

    >>197
    自己愛につかまりましたね。
    私も経験あります、縁切ってるのに周りにうそを吹聴したりSNSに私の悪口あげたり。
    執着が激しいですが、いつか違うターゲットに行くので辛抱して無視してください。

    +10

    -0

  • 254. 匿名 2022/06/28(火) 23:25:08 

    >>77
    多分、集ストの初期の仄めかし。
    ターゲットになんなの?あれ?変なの…って、不審に思わせる出来事をこれからも徐々に増やしてくるはず。
    気をつけてね。

    +0

    -3

  • 255. 匿名 2022/06/28(火) 23:27:45 

    >>33
    注意して最後尾に行ったのなら、まだマシな部類の人間だね(それでも嫌だけど)
    注意しても逆ギレして列の最後尾に行かない高齢者に遭遇したことあるよ
    皆並んで順番待ってるのにさ

    +18

    -2

  • 256. 匿名 2022/06/28(火) 23:31:33 

    >>149
    これを頻繁にやられたけど、地味に嫌だった。
    特に仕事を教えてる時。悪気は無いのは解っていてもイラッとしたな~。真剣に聞けよ、と思って。
    そもそも仕事を教わってるのに、空気が重いだの軽いだのどうでもよくない?

    +8

    -1

  • 257. 匿名 2022/06/28(火) 23:32:37 

    >>235
    何でなの😂?

    +1

    -0

  • 258. 匿名 2022/06/28(火) 23:36:24 

    >>251
    根性が汚いですよね、そう言う人意外と居ますよね!

    +6

    -0

  • 259. 匿名 2022/06/28(火) 23:39:49 

    >>253
    やはり自己愛ですよね、
    共通の友人と疑っては居ました。
    特徴がその子そのものなので。
    彼氏には言いなりで居酒屋にいるのに水着姿見せろと言われトイレで着替えて撮影し友人置いて何十分も戻ってこなかったみたいです。しかもサシ飲みで!

    +4

    -1

  • 260. 匿名 2022/06/28(火) 23:41:43 

    >>102
    おばさんでもいるよー。
    ま、頭おかしいのかなと思う。
    笑うポイントどこにもないのにね。

    +6

    -0

  • 261. 匿名 2022/06/28(火) 23:43:57 

    >>153
    いや、何でそうなるの。
    ただ嫌いで拒絶してるだけじゃないの?

    +2

    -0

  • 262. 匿名 2022/06/28(火) 23:45:14 

    >>249
    ありがとうございます。
    ここ数年の間で言われた言葉です。あまりにも酷いので心底腹が立っています。それぞれ違うシチュエーションで言われたのですが、こんなにも最低な人間性の人達がのうのうと生きているのが許せません。

    +3

    -0

  • 263. 匿名 2022/06/28(火) 23:45:24 

    >>6
    あなたが挨拶すればいいのでは?

    +1

    -14

  • 264. 匿名 2022/06/28(火) 23:57:13 

    >>109
    プレ入りたてなんですけどとあるベテランママにそれされてる。移動の時なんかも隣になりそうな時にスゥッて避けられて私と一緒にならない様に意識されたり、やむを得ず隣になった時もこちらから言葉交わすだけであとは愛想笑いとか体を避けられたり気持ち悪い。私何もしてないのに意味わかんない。

    +10

    -0

  • 265. 匿名 2022/06/28(火) 23:58:05 

    >>8
    お前もだけど、やんのか?って…
    え?引くわぁ…
    こんな人が子供育てるのね…

    +76

    -1

  • 266. 匿名 2022/06/29(水) 00:01:37 

    >>39
    人の発言を笑う議員にあくびを隠そうとも議員か…
    なんでこんな人達に高いお給料が出てるんだろうね…

    +58

    -0

  • 267. 匿名 2022/06/29(水) 00:05:53 

    留学生は国の宝。岸田です。
    ¥2,000ポイントをさしあげましょう。木原です。

    +1

    -0

  • 268. 匿名 2022/06/29(水) 00:08:44 

    >>4
    夫婦が納得してて親に援助とかもしてもらってないなら他人が口出すことじゃない

    +21

    -0

  • 269. 匿名 2022/06/29(水) 00:09:17 

    >>155
    確かまあまあイケメン

    +1

    -1

  • 270. 匿名 2022/06/29(水) 00:09:47 

    >>175
    意味わかんないよね
    一生そうやってんじゃない? デイサービスとかでも

    +18

    -1

  • 271. 匿名 2022/06/29(水) 00:10:40 

    >>263

    何でもない人ならいいけど、あからさまにツンケンしてくる人にはしたくないな

    +2

    -0

  • 272. 匿名 2022/06/29(水) 00:11:54 

    >>21
    なんなのそれw

    +5

    -0

  • 273. 匿名 2022/06/29(水) 00:28:09 

    マスクしてるのにへの字口だってわかる奴
    目だけで性格悪いの丸出し

    +3

    -0

  • 274. 匿名 2022/06/29(水) 00:43:43 

    >>191
    ほんとホリエモンの考えることは、よくわからん。飲食店でマスクしないで入店して店の人と揉めた話といい。

    +21

    -0

  • 275. 匿名 2022/06/29(水) 00:43:59 

    D Q N

    話が通じなさすぎて。

    +5

    -0

  • 276. 匿名 2022/06/29(水) 00:45:41 

    仕事しながら家事も子育てもってすごいねー私体力ないからできないとか、でも子供って言わなくても淋しいと思うからたくさんかまってあげてねとか、いちいち言ってくるママ友がいる

    私からするとこれが日常だし、子供達もそれが日常で育ってるから普通に楽しくやってるし、そのママ友も年も変わらなそうな感じなのに一体何目線なのかほんとわからない

    +5

    -0

  • 277. 匿名 2022/06/29(水) 00:50:08 

    >>258
    でも本人は「自分は正しいことを言ってるだけ」と思ってる。周りも巻き込まれたくないし自分が言われたくないから聞き流してますよね。

    +2

    -0

  • 278. 匿名 2022/06/29(水) 00:51:33 

    >>36
    いるいるー
    離婚したいけどなんたらかんたらって理由探して言い訳してた友達
    何の進展もない無駄話を聞く方の身にもなれ

    +7

    -0

  • 279. 匿名 2022/06/29(水) 00:52:36 

    >>6
    昔、私だけが20代、長い髪がサラサラだった頃、初対面から私だけに挨拶もしない、絶対に話さない年上の人がいたのを思い出した。
    すっぴんショートで男性のような服装の人でした。
    当時、何度もどうして??私何か悪い所あるのかな?と悩みましたが、今思えばよくある事、悩む必要なしだったな、と思います…。

    +25

    -4

  • 280. 匿名 2022/06/29(水) 00:55:34 

    >>4
    主婦に対して凄く失礼だよ。
    言わせておけば好き勝手言いやがって働きたくても色々な理由で働けない人がいるってことをちっとは理解しろや。何様だよ(`Δ´)

    +28

    -0

  • 281. 匿名 2022/06/29(水) 00:56:41 

    >>33
    レジ1か所だったのが、もう1か所空いて私の番だから呼ばれる前に、そっちに行ったら
    並んで下さいとキレられ1番最後に並び直させられた

    +1

    -0

  • 282. 匿名 2022/06/29(水) 00:57:11 

    >>88
    読んだ時間返せ!のやつ笑

    +7

    -0

  • 283. 匿名 2022/06/29(水) 00:59:14 

    >>1
    「着なくなったお洋服あげるわね」と言ってきておいてそれきり。
    それなら、わざわざそんなこと言わなかないいのに。

    +2

    -0

  • 284. 匿名 2022/06/29(水) 01:03:27 

    >>277
    分かります!
    誰にも相手にされてないのも気付いていないタイプで、気を遣ってくれる人にだけ相談し自分は悪くないよと安心させてくれる人に擦り寄り始めますよね!

    +3

    -0

  • 285. 匿名 2022/06/29(水) 01:10:07 

    >>50
    よけて待っていても会釈すらしないよね。

    +13

    -0

  • 286. 匿名 2022/06/29(水) 01:15:02 

    >>4
    世帯としてしっかり税金払ってるなら他人がとやかく言わなくてもよくないか?
    それから夫が高所得の世帯は、控除無いから奥さん働こうが働くまいが払う税金に優遇は無い。

    +25

    -1

  • 287. 匿名 2022/06/29(水) 01:30:18 

    >>6
    あなたも挨拶しなきゃいいのよ
    広い心でその人とは違う
    私は私とその人にも挨拶するのもありだけど
    割り切っちゃうのもありだと思うわ
    相手は、わざと挨拶しない人なら、人が嫌な気分になること分かってやってるから、
    同じことして、されたらどう思うか体験させてあげるというのもアリ
    そんな人の為に挨拶が返ってこないと傷ついてるほうがもったいないわ 気にしないのよ

    +23

    -1

  • 288. 匿名 2022/06/29(水) 01:34:52 

    >>4
    怠け者…って 
    他人のあなたに言われる筋合いないんだが。

    +25

    -0

  • 289. 匿名 2022/06/29(水) 01:37:11 

    何年ぶりかに再会したママ友が突然マウントとってきた。仲良くしていた時には全然気づかなかったけど、ただのゴリラだった。

    +3

    -0

  • 290. 匿名 2022/06/29(水) 01:44:22 

    >>217
    私も同じく。
    ただ、コロナ禍でマスクつけるようになってからガン見してくる人が減って、前よりストレスなく過ごせてる。

    +4

    -0

  • 291. 匿名 2022/06/29(水) 01:56:38 

    関係ないのに巻き込んでくる奴
    トバッチリは嫌だわー

    当人同士で勝手にやれよ
    面倒くさい!

    +5

    -0

  • 292. 匿名 2022/06/29(水) 02:11:39 

    機嫌が悪いことを態度でアピールする
    察してほしがり野郎

    +6

    -0

  • 293. 匿名 2022/06/29(水) 02:21:08 

    >>42
    新幹線の座席ってそこまで狭くないから倒されても大して困らないよ

    +17

    -0

  • 294. 匿名 2022/06/29(水) 02:27:15 

    >>16
    ただのアバズレ糞女やん
    世渡り上手は賢い人に使う言葉だよ

    +20

    -0

  • 295. 匿名 2022/06/29(水) 02:29:01 

    >>202
    馬鹿な店員だねw

    +15

    -0

  • 296. 匿名 2022/06/29(水) 02:32:18 

    >>109
    あなた美人なんじゃない?
    僻みだよ
    大体意地悪するのはブスだから

    +7

    -2

  • 297. 匿名 2022/06/29(水) 02:40:24 

    >>85
    実は珍しくないと思う。男でもいるよね?聞こえるように悪口を言ってみたり。ニヤニヤと笑いながらチラ見したり…虐めだとは本人達は気付いてないからこれが出来る。

    +26

    -0

  • 298. 匿名 2022/06/29(水) 03:00:32 

    >>4
    いつまでと言うよりは兼業から専業になった人や今までがむしゃらに働いてたからのんびりしようとする人まで色々いると思うよ。

    +13

    -0

  • 299. 匿名 2022/06/29(水) 03:04:49 

    >>6
    知りもしないあなたのことを自分の妄想の中で無視して良い人物像に作ってるんだよ。
    こういう人は向かい合っても話にならないから放置が一番。
    時間がたってあなたが本当はどんな人間かわかって近づいてこようとたら聞いてみたら良いよ。
    今までさんざんあいさつ無視してたのにどうしたの?って。

    +8

    -1

  • 300. 匿名 2022/06/29(水) 03:27:01 

    >>233
    店員さんを召使のようにあつかってむかつく客だね!
    さんざん接客させて酷い言い草だね。
    塩まいちゃいな!

    +8

    -0

  • 301. 匿名 2022/06/29(水) 03:37:17 

    ホストに行ったことあるのガルトピでやたらと
    脇坂さんを張り合わせてきて、持ち上げるやつ

    カバーマークのはそれでじゃないですよ?
    他人が化粧品や持ち物、好きなものをが周りが真似して買うことから書いたつもりですか?

    あと小学校から
    うちの親は幼稚園からそことも違うより上の名門です

    あと華族…うちはそれ以上です

    自己肯定感が低いとと書いてくる
    ホストクラブも行きませんが

    誰かも特定してますが、何様なのでしょうか?
    身分違いも良いところですがこちらの本音です

    +1

    -3

  • 302. 匿名 2022/06/29(水) 03:49:55 

    あと思い通りにならないからって
    車でホストクラブに突っ込むとか品位下げすぎ
    それも日記で公開してるとか


    そんなことしておいて張り合わせようとか
    張り合おうとかしてるのは

    他人を使って張り合わせる誰かも行動が残念です

    何もしてなくても○してるで批判してたwさん

    +0

    -3

  • 303. 匿名 2022/06/29(水) 04:02:32 

    >>264
    何もしてないのにたまにいるよね!
    悲しくなるし、何かした?ってなる。
    もしかしたら人見知りとか?って思ったり…
    にしてもすごく嫌な気持ちになるからやめてほしい。

    +6

    -0

  • 304. 匿名 2022/06/29(水) 04:07:34 

    歩道のど真ん中をゆーっくり歩いてるお年寄り
    後ろから抜かそうにも左右にふらふら移動しながら歩くから抜かしにくい。
    タイミングみて横から抜かすとうわってオーバーにリアクションされてびっくりしたーとか呟かれたり睨まれたりするととなんでこっちが悪者みたいになってるの?って思う。

    ゆっくり歩きたいなら端に寄ってほしい。

    +5

    -0

  • 305. 匿名 2022/06/29(水) 04:13:27 

    >>50
    子供のせた大きい自転車も、歩道通るのは仕方ないにしても、端によけて待っていても 会釈もなく走り去っていく人多い…待って貰ったら、一言言える位の大人にならなきゃ。

    +18

    -0

  • 306. 匿名 2022/06/29(水) 04:23:48 

    >>287
    此方が挨拶したり相手のワガママを我慢してもそれをいい事に更につけ上がるのが居るからね…余りにも酷いならほっとけば良いよね。

    +5

    -0

  • 307. 匿名 2022/06/29(水) 04:25:09 

    昨日スーパーで売り場に残ってた10本くらいのトウモロコシを全部皮を左右に裂いて中身を見ていった中国人らしき女
    そいつの行動を見て買う気が無くなった

    +8

    -1

  • 308. 匿名 2022/06/29(水) 05:10:14 

    >>216
    もらったからには使わなきゃっていうプレッシャーと捨てられない縛りを相手に与えることになるので絶対服あげるなんてできない

    実際相手は10年も使い続けてるしあなたもそれをしっかり把握してるし

    +1

    -3

  • 309. 匿名 2022/06/29(水) 05:15:15 

    >>4
    ついこないだまで働いてたよ
    おまえこそいつになったらガルちゃん止めて働くんだ?

    +21

    -0

  • 310. 匿名 2022/06/29(水) 05:30:16 

    長年コツコツと続けてきたところに突然押し掛け我が物顔するあの人達
    願わくばこれ以上は来ないでほしい…という抑えた意思表示さえ蹴散らされていた
    お互いによく知らない同士なのに、こちらだけがすべてあなた方の仰せに従わないといけないの?
    人数とその物の量で圧倒する様はまるで侵食だよ
    怖さしか感じない

    +1

    -1

  • 311. 匿名 2022/06/29(水) 05:33:01 

    >>307
    うーわ最低だね
    だから嫌なんだよ中国人って

    +6

    -1

  • 312. 匿名 2022/06/29(水) 05:59:07 

    >>195
    カメラに映される範囲に居る自覚があってのこの行動ですからね
    国民の目なんて一切気にしてないのが表れてる

    +7

    -0

  • 313. 匿名 2022/06/29(水) 06:27:35 

    私は嫌いだと断ったのにいいから食べてみてとしつこくて本当に食べて嫌いになったと言っているのに無理に進めて来てやっぱり嫌いと言ったら人がせっかくあげたのにって‥

    +0

    -0

  • 314. 匿名 2022/06/29(水) 06:28:14 

    子どもの習い事の待合室で、2人掛けの長椅子がたくさん置いてあって、私1人しか座ってないのに必ず私の隣に座る保護者の女性がいる。
    無言だし、話しかけてもこない。
    バッグとか買い物袋を置いてガードしても10センチの隙間があれが必ず無理矢理座ってくる。
    昨日も座られて、気持ち悪いから初めて席を立った。
    「キモッ」って言いたいのは我慢した。

    ちなみに椅子の場所がお気に入りとかではないみたいでどの席に座っても毎回です。

    +5

    -0

  • 315. 匿名 2022/06/29(水) 06:38:02 

    >>87
    この人達全く話が通じないしジャニーズは何が何でも正義と思い込んでる
    変な宗教にハマってるみたいで怖い…

    +1

    -0

  • 316. 匿名 2022/06/29(水) 06:57:43 

    職場のいい年したおばさん。
    わざわざこっちチラチラ見ながらこそこそ話してるけど、言いたいことあるなら直接言えよ。
    本当気分悪い。

    +0

    -0

  • 317. 匿名 2022/06/29(水) 07:05:27 

    >>77
    私はカゴの中をじーっと見られて、
    それどこにあったの?まだある?って手を伸ばされて聞かれたことがある。特別いい物でもお買い得品でもなく普通の食品。他人が持ってる物が良く見えるタイプなんだと思う‥。売場教えたあと、また私のところに戻ってきて、同じのが無かった‼︎って大声でキレられた。
    ちなみに七味唐辛子の詰替。
    沢山陳列されてたから売り切れなんて無いし、気の弱そうな人に絡んでストレス発散してるのもありそう。

    +10

    -0

  • 318. 匿名 2022/06/29(水) 07:08:55 

    >>83
    わたしも言われた。
    働いてるんだけど勝手にニート扱いされてた。
    旦那さんの給料で好きなことやって人生舐めてますね、って言われたわ。
    昔住んでたアパートの大家にも、引越し先の隣人にも言われた。働いてないように見えるってこと?普通に朝出勤して夕方帰宅しての見てるはずなんだけど…。

    +17

    -0

  • 319. 匿名 2022/06/29(水) 07:14:00 

    >>256
    威圧的に教えられたら笑うかな

    +4

    -0

  • 320. 匿名 2022/06/29(水) 07:27:06 

    >>311
    「らしき」だから何人か分からなくない?

    +1

    -0

  • 321. 匿名 2022/06/29(水) 07:29:32 

    >>314
    都度立ち上がって席を移動したらいいよ。今はコロナ禍だから特にパーソナルスペースって大事。

    +2

    -0

  • 322. 匿名 2022/06/29(水) 07:43:54 

    >>5
    「◯◯会社の社長をよく存じ上げてるからいらっしゃる機会があれば紹介します」と日頃よく口にしてるくせに、実際にそういう機会が訪れたら、自分だけさっさと挨拶に行きすぐに戻ってきた。で、そのまま。その程度の知り合いw

    +0

    -0

  • 323. 匿名 2022/06/29(水) 07:51:05 

    私に散々指摘しまくって
    他の人が同じことしててもあの人は良いの
    で済ます人
    うちの会社の方々はそういう人ばかり

    +2

    -0

  • 324. 匿名 2022/06/29(水) 07:52:31 

    >>224
    やめてほしいですよね‥

    うちは、女上司からかなり言葉足らずな指示を受けて
    ちょっと必要な質問をしただけで毎回そんなです

    『はい!わかりました!』って返事だけしか認めない人で
    質問する=無能な部下という考えなので困ります

    +1

    -0

  • 325. 匿名 2022/06/29(水) 07:56:15 

    >>1
    同じグループが好きな友達が、私が行けなかったライブに行ってグッズを買ってきてくれたんだけど

    2年後、「ねぇあれ返してくれない?」って言われて
    え?ってなった
    当たり前のように返してってなに?
    欲しくなったなら返すけど言い方違くない?
    私が勘違いしてもらっちゃったのかな?とは思ったけど絶対くれたよね?と思って未だに信じられない

    +3

    -0

  • 326. 匿名 2022/06/29(水) 07:59:25 

    >>296
    逆もあると思う。
    ファッションセンスの高いママや美人なママが垢抜けない人を遠ざけてるのよく見かける。

    くだらないけどね。

    +9

    -0

  • 327. 匿名 2022/06/29(水) 08:04:29 

    >>33
    レジで他の人が会計中なのに、レジ袋や駐車券もらい忘れたって理由で割り込んで店員さんに話しかける人も腹立つ。
    このお会計が終わったら対応しますので少々お待ちください、って言われてもしつこく話しかけてて、対応してもらえないから逆ギレして「じゃあもういいです💢」って去っていく。どんだけ自己中なの?

    +26

    -1

  • 328. 匿名 2022/06/29(水) 08:06:11 

    付き合ってない男性とデートして、帰り際
    彼「また話そうね!」
    私「…うん!いつ会おうね」
    彼「…あ、いや、しばらく急がしくて…あれがあるしこれがあるし…あれもあって。。。来月は会えないかも…」

    社交辞令だったのはわかったけど、それなら自分からまた会おう的なこと言わなくてよかったのに(´;ω;`)

    +3

    -0

  • 329. 匿名 2022/06/29(水) 08:29:47 

    「あなたのこと言っているわけじゃないんだけど」と言う前置きの後で、こちらが属している事柄に関して批判するやつ。

    じゃあなんで言ったし。

    +2

    -0

  • 330. 匿名 2022/06/29(水) 08:30:19 

    私を尊敬しなさい!って言ってきた職場の人
    よくそんなこと言えるな
    そんなんだから尊敬されてなかった

    +5

    -0

  • 331. 匿名 2022/06/29(水) 08:34:25 

    「これあんまり美味しくなかったからあげるよ」

    とお菓子などをくれる人。

    あまり良い気がしない。

    +4

    -0

  • 332. 匿名 2022/06/29(水) 08:35:51 

    >>325
    信じられないことをいう人、いるよね。グッズって今、メルカリとかで高く売れるからなのかも?私も子どもが3歳くらいにもらった時のおもちゃを「あれ、どうした?(返して欲しい)」と、もらった人に言われて絶句した経験あるよ。子ども、すでに成人してるんだよ?逆に取っておく人がいるのか聞きたくなったけどうまく誤魔化したよ。

    +4

    -0

  • 333. 匿名 2022/06/29(水) 08:37:35 

    >>327
    いたー 本当自己中でイライラする!中高年のオジサンおばさんに多い。あんなふうに自分はなりたくはない。

    +10

    -0

  • 334. 匿名 2022/06/29(水) 08:41:30 

    >>4
    二馬力で働くことだけが偉いの?人にはそれぞれ、端からは見えない事情ってもんがある。よけいな口出しはやめよう。

    +12

    -0

  • 335. 匿名 2022/06/29(水) 08:42:56 

    >>268
    援助あろうが関係ない

    +6

    -0

  • 336. 匿名 2022/06/29(水) 08:47:36 

    >>331
    うん、「これ美味しいから」って逆の場合なら嬉しいのにね。

    +1

    -0

  • 337. 匿名 2022/06/29(水) 08:50:53 

    ママ友を家に呼んだ時、食べかけのお菓子持参してきたから「え?マジか?」とビックリした。

    +1

    -0

  • 338. 匿名 2022/06/29(水) 09:16:34 

    >>1
    私もありました。
    ベビー用品(メリーやトイレおまる等)を
    いらないから捨てて良いよって言われたから
    処分したのに

    友達に子供が出来たから返してほしいと言われました。忘れたとは言わせたくない
    いらんって言うたやんって〜

    +5

    -0

  • 339. 匿名 2022/06/29(水) 09:17:17 

    >>109
    久々に会った同級生がそれ。共通の友人はされてないみたいだから「この前無視子ちゃんがさ〜」と楽しそうに話してくる。友人は遠方に住んでて地元に帰ってくる時にスケジュールを詰め込んで友人達まとめて会おうとするから同級生と出くわしてしまった。無視子も来るならもう行かない。

    +2

    -0

  • 340. 匿名 2022/06/29(水) 09:27:12 

    >>114
    わかる
    男って常に何かしら獲物を探してるのかなって思う
    すれ違う女性をアリとかナシとかランク付けしたり
    本能なんだろうね

    女性の場合は年齢にかかわらず、
    対象問わずジロジロ見て何かしら難癖をつけたがるおばちゃん気質な人いるよね
    受け身じゃなく自分の損得に目敏いタイプの女性。


    +4

    -2

  • 341. 匿名 2022/06/29(水) 09:35:43 

    >>125
    同じ女性でもPMSとか生理痛の苦しみを理解できない人がいるくらいだからね・・・
    更年期障害はより多様で個人差が大きいし、理解できない男性多そう

    +4

    -0

  • 342. 匿名 2022/06/29(水) 09:38:16 

    >>83
    だから美容師って嫌なんだよ

    +10

    -0

  • 343. 匿名 2022/06/29(水) 09:43:14 

    >>140
    その逆で

    言われたこと以上のことするとダメな職場も有るんだよね・・・頼んでないことするなみたいな。

    指導する人間の考え方とか職場の方針によってカルチャーショックを受ける

    +2

    -0

  • 344. 匿名 2022/06/29(水) 09:47:15 

    >>343
    マニュアル無い職場は地雷…いくつかあったけど。みんな言ってることが曖昧ですごくやりづらかった。

    +2

    -0

  • 345. 匿名 2022/06/29(水) 09:50:30 

    >>6
    あー、幼稚園に過去にそういう母親いたけど
    『自分と合わなそうな人は無視する、どう対処していいかわかんないから』
    って宣言してたよ。
    その分自分の好きなタイプの母親に異常なほどフレンドリーで
    『うちらもう家族も同然だよねー』
    みたいなノリで家族ぐるみの付き合い強要→相手の母親に逃げられるを繰り返してる人だった。

    他人と適切な距離感掴めない人格異常者なんだと思う。

    +25

    -1

  • 346. 匿名 2022/06/29(水) 09:52:06 

    >>338
    ベビー用品あるあるだよね。貸すのか、あげるのかを最初にハッキリ言えば良いんだよね。私は3人目ができたママ友にカバー付きおんぶ紐を「もう使わないからあげる」って言って渡した時「ガル子ちゃんにまた赤ちゃん出来た時に返したいから連絡して教えて」と言われた。転勤族だから、有り難かったよ。

    +1

    -0

  • 347. 匿名 2022/06/29(水) 09:53:31 

    >>345
    その人、挨拶くらいしていたのか気になる。あまりに自己中すぎんか。

    +4

    -0

  • 348. 匿名 2022/06/29(水) 10:43:56 

    >>347
    もちろん『自分に合わな‘そう’』な人には同じクラスだろうと朝の挨拶すら無視だったよ。
    たとえ接点無くても。


    +1

    -0

  • 349. 匿名 2022/06/29(水) 10:44:33 

    元職場の同僚がわざわざ『ガル子のこと、○○がこういう風に言ってたよ~、むかつくよね!』ってよくわざわざ自分の悪口報告してきた。

    悪口言う○○より、わざわざ報告してくる同僚の方が段々キライになったよ。

    この同僚タイプって、○○とも上手くやってて、自分は良い立ち位置でいようとするよね。

    +5

    -1

  • 350. 匿名 2022/06/29(水) 10:57:57 

    >>4
    引きこもり主婦を敵視してる独身引きこもりってこんな感じの人だよね

    +12

    -4

  • 351. 匿名 2022/06/29(水) 10:58:45 

    >>349
    わかる
    優越感を得たいのか混乱させたいのか、どちらにせよ歪んだ目的のための言動なんだよね
    私も何回か言われた
    私の場合は悪口を言ったという相手に直接聞いたけどね
    ◯◯から聞いたんだけど本当にそんなこと言ったんですかあ?😎って

    +1

    -0

  • 352. 匿名 2022/06/29(水) 11:00:38 

    >>320
    なるほど、らしき、ね。
    そう思われてしまうのも過去に実例が沢山あったからなんだよね
    鮮魚市場でそういう類のことをして店員から注意されてもお構いなしとか、私も「なんだこの人」という行動をしてる女性を見て観察してたら同行者と中国語で話してた
    他者への配慮はしないのがあそこの国民性なのかなーと思ってるよ
    芸術や文化は好きだけど、そういう感覚は無理だわ

    +1

    -0

  • 353. 匿名 2022/06/29(水) 11:02:10 

    >>350
    あなたも4の人と同じですよ

    +0

    -0

  • 354. 匿名 2022/06/29(水) 11:07:22 

    >>8
    独身なのでわからないのですが、子供の同級生の母親って、みんなママ友になるの?

    +10

    -0

  • 355. 匿名 2022/06/29(水) 11:16:43 

    暑いから外をマスクなしで最近歩いてると若い綺麗な目のマスク美人に睨まれたりすること
    おっさんやおばさんは普通
    マスク外したいのに外せなくてイラッとしてるのだろうか

    +1

    -3

  • 356. 匿名 2022/06/29(水) 11:19:18 

    結婚式の和装の衣装を選んでたときに、衣装担当の女性から「お客様はおとなしそうなので」って言われて、おとなしそうだから何?と思いながらスルーしたら、もう一度「お客様はおとなしそうなので…ふふっ」ってバカにされたように言われたことが忘れられない。一応客だから地味って言いたいのを必死に我慢しておとなしそうって言葉になったんだろうけど、それを本人に言う意味が分からない。
    一生に一度の結婚式なのにすごく傷ついたし嫌な気持ちになった。その式場、去年潰れたみたいで、トラウマの場所がなくなって内心ほっとした。

    +15

    -0

  • 357. 匿名 2022/06/29(水) 11:28:24 

    >>353
    ??

    独身引きこもりの方かな?

    +2

    -4

  • 358. 匿名 2022/06/29(水) 11:29:05 

    「悪いけどお金貸してくれる? 今度返すから」言って返さない。

    +1

    -0

  • 359. 匿名 2022/06/29(水) 11:30:06 

    >>207
    妹さんを庇う訳じゃないけど、悪阻は人によっては本当に辛いからね。
    出産するまで悪阻がある人もいるし、私も2ヶ月半続いて辛すぎて精神崩壊してた(笑)
    しょせん夫は当てにならないし、身も心も辛くて親にそばにいて欲しい、誰か助けて!って気持ちはよく分かる。
    もちろん、だからと言って暴言吐いて良い訳じゃないけどね。
    はいはい、そういう時期なのね〜と軽くあしらうか落ち着くまで顔を合わせないのが一番👌

    +8

    -1

  • 360. 匿名 2022/06/29(水) 11:40:55 

    >>6
    いるいるー
    加えて避けてる感じの行動取るくせに
    あえてこっちのテリトリーとか視界をウロチョロしてくるの。
    気持ち悪い。

    +11

    -0

  • 361. 匿名 2022/06/29(水) 11:41:32 

    >>358
    絶対に借しちゃだめだよ!カネの切れ目が縁の切れ目。

    +2

    -0

  • 362. 匿名 2022/06/29(水) 11:43:07 

    誰かが休んで人員が減ると
    自分の仕事が終わったから
    余った時間に人員が減った分のフォローに回るんじゃなくて
    余った時間に休んだことに対する文句を言ってる人
    体動かさない口だけだからデブなんだよ

    +0

    -0

  • 363. 匿名 2022/06/29(水) 11:50:37 

    >>308
    こっちはとっくに捨ててると思ってたよー。向こうがまだ着てると教えてきた。要るなら持ってって、程度の気持ちだったし。いちいち『着てる(っ ॑꒳ ॑c)ワクワク』なんて聞かないよ。

    +2

    -0

  • 364. 匿名 2022/06/29(水) 11:51:23 

    >>308
    要らなきゃ貰わなきゃ良いだろ

    +1

    -0

  • 365. 匿名 2022/06/29(水) 11:58:20 

    >>8
    ちょっとその人おかしすぎて怖すぎるんだけど笑えるw
    やんのか!?って流行ってるのかな?小学生の子供も言ってたんだけどw

    +16

    -0

  • 366. 匿名 2022/06/29(水) 12:03:34 

    スーパーの駐車場で私が子供抱っこ紐入れてたら隣の車の人がめっちゃ見てきて、車で去りながらも振り返ってこっちじーっと見てきてまじでなんなのって思った
    子持ちのおばさんだったんどけど知り合いだったのかな?だったら声掛けてくるだろうし本当になんなの通り越して気持ち悪かった

    +0

    -1

  • 367. 匿名 2022/06/29(水) 12:03:49 

    >>365
    YouTubeとか動画見てると流行りのコトバすぐうつるよね、今「やんのか?」流行ってるのかな

    +5

    -0

  • 368. 匿名 2022/06/29(水) 12:09:18 

    >>205
    花束みたいな恋をした
    じゃない?たぶん。

    +7

    -0

  • 369. 匿名 2022/06/29(水) 12:12:01 

    アイドルグループなどを好きだと言うと「一人すごいブ サイクいるよね!あの人って人気あるの!?」とか言ってくる人
    そのグループそのものが好きだからメンバーの悪口言われたくないし、顔だけじゃなくて能力とか性格も含めて好きになってるからこういう言われ方するとイラッとする
    だから最近は同志にしか言わないようにした

    +2

    -0

  • 370. 匿名 2022/06/29(水) 12:15:08 

    >>39
    何がそんなに面白いんだろう

    +15

    -0

  • 371. 匿名 2022/06/29(水) 12:15:25 

    >>350
    よこ
    働いてる人がイライラしてるんでは?

    +6

    -0

  • 372. 匿名 2022/06/29(水) 12:18:04 

    >>30
    何かされるのは誰でも嫌なわけで~のくせにとのたまうのは違うと思うでんがなだきゃ

    +0

    -0

  • 373. 匿名 2022/06/29(水) 12:20:44 

    >>43
    何かされるのは誰でも嫌なわけで~のくせにとのたまうのは違うと思うでんがなだきゃ

    +0

    -1

  • 374. 匿名 2022/06/29(水) 12:32:44 

    乱暴な言葉遣いの私、サバサバしてカッコいい、みたいな人

    +1

    -0

  • 375. 匿名 2022/06/29(水) 12:47:02 

    「○○する方法知ってる?」って聞かれて、知らなかったので素直に「知らない、教えて!」っ言ったら、「教えな~い」言われたことが、今まで2人いた。何なの?

    +1

    -0

  • 376. 匿名 2022/06/29(水) 12:48:41 

    >>363
    >>364
    うん。だから最初からあげない

    +0

    -2

  • 377. 匿名 2022/06/29(水) 12:49:36 

    友達になったママ友。
    メロンのおすそわけと半分いただいた。
    後日お礼を言ったら
    「あのメロン、実は義理母から二つお土産でもらったものなんだ。
    旦那に半分あげたこと伝えたら、
    そんな人たち俺は知らない!聞いてない!って怒り出していつも食べないのに、残りのメロンをバクバクたべだしたんだよね。」

    と言われました。

    +1

    -0

  • 378. 匿名 2022/06/29(水) 12:50:11 

    >>357
    そういう事ではなくもっと根源的な、所謂人間性について言ってます
    失礼を承知でここまで踏み込んだ表現を書くのは迷いましたが、どうやら迷う必要すらなかったようですね…

    +0

    -0

  • 379. 匿名 2022/06/29(水) 12:52:41 

    >>8
    無言でステップを踏んであげる

    +16

    -0

  • 380. 匿名 2022/06/29(水) 12:59:14 

    (台所にいる私に向かって)
    旦那「あら、あなた」
    私「何?あなた」
    旦那「………」去っていく
    私「………」

    何なんだろ、うちら

    +3

    -0

  • 381. 匿名 2022/06/29(水) 12:59:37 

    >>4
    まるでトピ伸ばすためのバイトのようなコメントですね!

    +2

    -0

  • 382. 匿名 2022/06/29(水) 13:00:32 

    >>4
    妬ましい?羨ましい?悔しい?死んでほしい????

    +6

    -0

  • 383. 匿名 2022/06/29(水) 13:01:54 

    自分の知人の話なんだけど…って私の愚痴や文句を話す人。ガル子はどう思う?自分はそういう人嫌いなんだよねって。
    昨日私ともその話題出てましたね、私の事ですか?って聞くと知人の話だよ!って怒ってくる

    +1

    -0

  • 384. 匿名 2022/06/29(水) 13:04:42 

    >>109
    ママ友?子供の同級生の親にいるわそういう人。その人はそうされるのが1番堪える(傷つく)んだと知れてラッキーと思って、全く同じことをやり返してやるとオドオドし始める。

    +1

    -0

  • 385. 匿名 2022/06/29(水) 13:11:03 

    >>304
    お年寄りの視界の問題かもよ

    +0

    -0

  • 386. 匿名 2022/06/29(水) 13:13:47 

    >>33
    しれっと割り込んだ時の顔本当ずうずうしいブサイクな顔ですよね笑

    +3

    -0

  • 387. 匿名 2022/06/29(水) 13:16:44 

    >>303
    >>264です

    ですよね。嫌な気持ちになる様な事何でしてくるんですかね。私の場合、そのベテランママは他の人には自ら近づいて行って凄い笑顔で話し掛けたりしています。私の横に来るとダンマリされたり避けられたり…。ベテランだからってだけでマウントされてるなら他の人にもそうしてるはずなんだけど何故か私だけ敵対視してるみたいで気持ち悪いです。

    +1

    -0

  • 388. 匿名 2022/06/29(水) 13:17:22 

    >>63
    電動自転車とかおばさんに多い。妊婦で素早く動けないのに凄い勢いで来た時は本当引いたわ。

    +2

    -2

  • 389. 匿名 2022/06/29(水) 13:19:38 

    >>8
    何だそいつ。私がそんな事言われたらまずは見せかけのカンフーポーズをとりながらアイヤーッ!って発狂して威嚇してみたい気はする。

    +10

    -1

  • 390. 匿名 2022/06/29(水) 13:20:13 

    >>63
    金か?

    +0

    -0

  • 391. 匿名 2022/06/29(水) 13:24:20 

    ベテランママだか何だか知らんけど私の行ってる幼稚園ではそのママさんの動き見てると誰にも定着せず浮き渡ってる人がいる。多分誰とも馴染んでいない。笑顔が怖い。発言も痛い。品定めしてる感じだから皆きっと気付いているんだと思う。

    +0

    -0

  • 392. 匿名 2022/06/29(水) 13:27:28 

    >>215
    わかるー!
    別に距離詰めたからって早く順番来るわけじゃないのにね。

    +10

    -0

  • 393. 匿名 2022/06/29(水) 13:29:01 

    やたらと集まりたがる義実家。目的がわからん。

    +1

    -0

  • 394. 匿名 2022/06/29(水) 13:33:28 

    >>378
    こんなに書き込みある中、なぜピンポイントで絡んでくるのか説明してもらっていい?
    あと失礼を承知で~ってあなたの人間性は大丈夫なの?

    +3

    -3

  • 395. 匿名 2022/06/29(水) 13:40:59 

    >>371
    それもあると思いますね。引きこもりトピ見てもらえればわかると思いますが嫉妬で異常なくらい絡んで来るんですよ!
    さらに今も絡まれてますw

    +2

    -2

  • 396. 匿名 2022/06/29(水) 13:41:05 

    >>39
    何なの?って思うけど、ほかにも態度が悪い議員なんてたくさんいる。
    選挙前だから何かの意図を感じる。

    +0

    -11

  • 397. 匿名 2022/06/29(水) 13:41:13 

    >>80
    私もコレです。義母が人前ではくれるんだけど後で「やっぱり返して」ってパターン。
    後は「サイズが大きかったからあげるわね」って言われて
    一応「はぁありがとうございます」って言ってるのに
    後で「あれは返品出来たから」って言うパターンもある。

    もう今後はひっかかりませんが。

    +4

    -0

  • 398. 匿名 2022/06/29(水) 13:41:39 

    仕事でもプライベートでも電話でこっちがちょっと下手に出て柔らかい姿勢で問い合わせると急に強い口調でつけ上がってくるやつ。あれ本当に腹立つ。

    +2

    -0

  • 399. 匿名 2022/06/29(水) 13:43:09 

    >>231
    バカなんだよ。その程度の人ってこと。

    +2

    -1

  • 400. 匿名 2022/06/29(水) 13:43:22 

    >>339

    無視子ww

    +0

    -0

  • 401. 匿名 2022/06/29(水) 13:57:01 

    >>175
    誰かに頼んで一部始終を見ていてもらい判断を仰ぐ

    +0

    -0

  • 402. 匿名 2022/06/29(水) 13:58:08 

    >>188
    誤字ならすまんが多いいとか安いいとか言う人が気になる

    +4

    -2

  • 403. 匿名 2022/06/29(水) 13:58:13 

    わ!!びっくりした!いつの間にいたの?!って言ってくる人

    +0

    -0

  • 404. 匿名 2022/06/29(水) 14:00:09 

    >>396
    意図があるにせよこの態度はアカンやろ

    +5

    -0

  • 405. 匿名 2022/06/29(水) 14:03:40 

    >>4
    専業主婦を許せない人は、専業主婦以外の立場だと思うんです
    独身無職とか
    高齢独女とか
    無職男とか
    そりゃ腹立つよね
    どんまい

    +10

    -4

  • 406. 匿名 2022/06/29(水) 14:12:51 

    >>21
    いるよね
    押し付けがましい人
    欲しい。と言ってないのにくれて
    喜んで着てないと、なんでよ!もったいない!かえして!ってなるんだろうね

    +10

    -0

  • 407. 匿名 2022/06/29(水) 14:16:00 

    >>356
    なんだそいつ。そんなやつのためにトラウマにならなくて良し!

    +5

    -0

  • 408. 匿名 2022/06/29(水) 14:23:00 

    >>76
    奢る気があったら口に出さずに行動していると思う
    期待しないのが1番

    +5

    -0

  • 409. 匿名 2022/06/29(水) 14:23:42 

    >>355
    自意識過剰だと思う

    +1

    -0

  • 410. 匿名 2022/06/29(水) 14:29:56 

    人の家の価格を「調べたよーっ」って言ってきた人。
    マジで信じられない。どうやって調べるんww

    +5

    -0

  • 411. 匿名 2022/06/29(水) 14:30:28 

    >>407
    ありがとう。何の脈絡もなく唐突だった。「おとなしそうなので」の「なので」に続く言葉は何だったんだろう。美人に言われてもショックだろうけど、人の容姿のこと上から言えるほどではない人にバカにされたように言われたことが腹立たしいしショックで。常に思い出すわけじゃないけど、こういう話題になるといつも真っ先に思い出す。言い放った方はとっくに忘れてることも悔しい。

    +3

    -0

  • 412. 匿名 2022/06/29(水) 14:36:46 

    会社でパソコン使わせたら必ずデスクトップに何か残す。全パソコンで共有できるフォルダに入れるように言っても、必ず自分の形跡残してくる。

    +0

    -0

  • 413. 匿名 2022/06/29(水) 14:41:01 

    >>1
    自分が不要になった物を、人様に贈ることって失礼にあたると思うんですよね
    だからそもそも不要な物をあげるっていう行為はしない人が多いと思う

    ただ、引越しや断捨離で不要な物が出たタイミングや、お子さんが成長したからあげるってことはあるかもしれません
    けど、そもそも人に不要な物を伺いもなく渡してくるような人は少し距離をおいた方がいい気がします

    +6

    -0

  • 414. 匿名 2022/06/29(水) 14:41:41 

    >>53
    ぜんぜん異常じゃないよ。
    やりたいだけの男からしたらそうなのかもしれないけれど、あなたを本当に好きになった人からしたら嬉しいものだよ♡

    年齢重ねるごとにびっくりはされるかも知れないけど、まだまだ平気♡
    歳を重ねても大丈夫。

    最初に悪い男に引っかかると、自分の価値が分からなくなって、低く見積ってしまうこともあるからね。

    初めては、うんと大切にされる嬉しい体験にしてね♡

    +10

    -1

  • 415. 匿名 2022/06/29(水) 14:43:59 

    電車の列とかですごい距離近い人
    おじさん同士でも距離近かったりして謎
    せまいとこならまだわかるけど、詰めて並んでも間あけて並んでもレジまで行く時間変わんないよ?って思う

    +4

    -0

  • 416. 匿名 2022/06/29(水) 14:45:11 

    お金ないって言いながら酒とタバコはやめずにお金貸してって言って来る人
    生活のためにもどっちか辞めなよって言ったら無いとやってられん!!だって
    たいしたことやってないくせにやってられんってなんなの

    +2

    -0

  • 417. 匿名 2022/06/29(水) 14:45:14 

    >>403
    空気な人がうしろに無言で後ろに立ってて驚くことあるけど言っちゃダメなんだ…?

    +0

    -0

  • 418. 匿名 2022/06/29(水) 14:50:49 

    >>53
    その友達の言いかたに問題があるのは間違いないけど、24で処女は正直…。
    ここはモテる陽キャが書き込むとこじゃないから、ここで賛同を得るのは簡単だけど。
    あと若いときに焦って〜みたいな意見あるけど、高齢処女のほうがアプリとかのどうでもいい人と初体験してる印象
    高校くらいで初彼氏とさくっと終わらせとくくらいがちょうどいいと思う

    +3

    -13

  • 419. 匿名 2022/06/29(水) 15:01:02 

    >>90
    いや、そもそも専業主婦に病気で働けないから仕方ないとかじゃなくて、他人には関係ないんだから専業主婦ふざけんな!って人の意味がわからん
    他人が気になって仕方ないのね

    +11

    -0

  • 420. 匿名 2022/06/29(水) 15:02:48 

    >>211
    わかるー。私はatmの行列。嫌すぎて髪の毛振ったら目に入ったらしく、後ろに引いた。
    お前が迫ってきたところで順番が早くなる事なんかないんだから大人しく距離保ってほしいよね。

    +13

    -0

  • 421. 匿名 2022/06/29(水) 15:16:58 

    その辺に痰・唾吐く奴

    +2

    -0

  • 422. 匿名 2022/06/29(水) 15:19:00 

    >>405
    レスkojikiですか貴女

    +0

    -4

  • 423. 匿名 2022/06/29(水) 15:22:21 

    >>58
    カフェとかでも、席離れてるのにこちらの声をかき消すほどの声でしゃべる人いる。
    みんなに会話聞いて欲しいんか?
    場所をわきまえない大きな声は下品よね。

    +1

    -0

  • 424. 匿名 2022/06/29(水) 15:33:14 

    >>52
    露出してないのに胸ガン見してくるおっさんもいる
    咄嗟に姿勢悪くしとくけどすごい嫌

    +0

    -0

  • 425. 匿名 2022/06/29(水) 15:47:48 

    満員電車で後ろに立ってる人が持ってるスマホが背中に当たるのがイヤ。
    スマホの上の部分でずーっとツンツンツンツンされてるみたいなかんじ。
    (何言ってるかわかりづらいですよね、すみません)
    大体これやってくるの目元のメイクに気合いが入ってる若い女の人。

    +0

    -0

  • 426. 匿名 2022/06/29(水) 15:49:47 

    自分がされて嫌な事を平気でする奴
    すぐ逆ギレしてシカト
    いい年したババアがみっともない

    +2

    -0

  • 427. 匿名 2022/06/29(水) 15:53:18 

    私がした事に対して
    相談ベースではなく、○○にしたんだと
    報告したら、
    経験ないくせに
    それはおかしいとか可哀想とか
    言ってくる人ってなんなんですかね?
    それに腹を立ててる私が心狭いですかね?

    +1

    -0

  • 428. 匿名 2022/06/29(水) 15:54:18 

    >>416
    私はそういう人たちと縁切ったよ。

    +0

    -0

  • 429. 匿名 2022/06/29(水) 15:59:15 

    >>13
    どれ??

    +8

    -2

  • 430. 匿名 2022/06/29(水) 16:04:27 

    「ガル子は人生楽に生きてそうで羨ましい~」って言う人。

    あんたにプライベートの事話したことないんだけど何様?

    +1

    -0

  • 431. 匿名 2022/06/29(水) 16:20:43 

    あいつダメだよなーとか言いながら自分が同じことかそれ以上に最低なことをしている人。

    +1

    -0

  • 432. 匿名 2022/06/29(水) 16:27:03 

    >>395
    トピ立てた人でもないのに勝手に自分ルール作ってひきこもり主婦を追い出そうそとしてきて陰湿だよね
    独身引きこもりは失う物なさそうだから相手にしない方がいいですよ

    +0

    -0

  • 433. 匿名 2022/06/29(水) 16:31:38 

    >>102
    何が面白いの?と思う事でもおおげさに笑う人っているけど、
    その声が大きければ大きいほどイラっときてしまう

    +1

    -0

  • 434. 匿名 2022/06/29(水) 16:40:09 

    自分から連絡してきて、こちらが返信すると毎回既読スルーする友人。

    +1

    -0

  • 435. 匿名 2022/06/29(水) 16:54:46 

    >>410
    もうさ、人の家の価格調べるとかどういう神経してるんだろうね!信じられない!

    前の職場にいたよ!
    こっそりグーグルマップで調べて「この人の家古そうじゃない?」ってクスクス笑う、感じが悪い女グループがいた。

    +3

    -0

  • 436. 匿名 2022/06/29(水) 17:04:20 

    >>96
    歩行者からしたら、じわじわ迫ってきて早く行けって思ってるんだろうな~ってわかる車も腹立つよ

    +5

    -1

  • 437. 匿名 2022/06/29(水) 17:08:44 

    >>175
    そういう人はクズだから、かわいそうな人間だと思ってればいいと思う。

    +7

    -1

  • 438. 匿名 2022/06/29(水) 17:16:32 

    >>159
    顔が元カレを奪った女に似てるからって理由で担任から無視されたことあったわ。

    +6

    -0

  • 439. 匿名 2022/06/29(水) 17:20:05 

    初めて行ったあるお店で店主に息を吹き掛けられた。息が臭いかどうかの確認だったらしい。
    頭おかしいでしょ!

    +1

    -0

  • 440. 匿名 2022/06/29(水) 17:27:18 

    >>8
    状況がわからない。
    何もしてないのに突然そんなこと言ってくる人がいるの??

    +3

    -1

  • 441. 匿名 2022/06/29(水) 17:29:04 

    >>32
    嫌だよね。
    なんで見るんだろう。

    +5

    -0

  • 442. 匿名 2022/06/29(水) 17:33:59 

    >>438
    理不尽すぎて泣ける

    +6

    -0

  • 443. 匿名 2022/06/29(水) 17:36:28 

    >>260
    ほんとそう。余りにも笑ってるからよっぽど面白いこと言ってるんだと思ってその人の話の輪に入ったことあるけど、何にも面白いこと言ってなかった
    昨日ー、子供がお腹痛いって言ってーアハハハハハ!!!なんで痛いの?ってきいたらーアハハハハハ!!!
    終始こんな感じ。なーんにも面白くなかった
    これでこんな笑ってるならなるほどね、そりゃずっと笑ってるわって

    +0

    -0

  • 444. 匿名 2022/06/29(水) 17:38:26 

    >>6
    パート先に顔も声も全てが可愛い人がいるんだけど、私は喋ったこともないのにその人にだけ挨拶ガン無視される。他の人にはめちゃくちゃ感じ良く挨拶返すのに、すごく辛い

    +3

    -0

  • 445. 匿名 2022/06/29(水) 17:41:04 

    >>6
    利害関係無いとそんなもんの場合もあるよ。
    愛想振りまくと死ぬのかなと思ってる。

    +1

    -0

  • 446. 匿名 2022/06/29(水) 17:44:55 

    職場で明らかに遠回りして私の席の後ろを通り、狭い通路を利用する人。こちらも地味な嫌がらせでそいつが後ろを通るタイミングで立って椅子を後ろにズラすって事を5回に1回はする。

    +0

    -0

  • 447. 匿名 2022/06/29(水) 17:47:43 

    >>444
    私ガン無視してくる人には、走って行ってその人の真ん前に立って無視しようがないくらいの周りに聞こえる大声で「おはようございまーす!」ってやったことある。
    さすがに返されたよ。とりあえずスッとはするよ

    +2

    -0

  • 448. 匿名 2022/06/29(水) 17:51:20 

    仕事場で、自分のコップ取ろうと戸棚開けたら、後ろから[私、、コップ取るー]って後ろからコップ取って行った人がいてイラッとした
    私がおかしいのかな?
    普通待つよね?

    +0

    -0

  • 449. 匿名 2022/06/29(水) 17:52:17 

    >>354
    それはただの知人では?

    +1

    -0

  • 450. 匿名 2022/06/29(水) 18:11:04 

    こっちはそんなに親しくないつもりなのに、唐突に弄りだす人
    しかも最初はモジモジしてるからこっちが気を使ったらこれだよ・・
    静かにキレたら何か裏で言ってるらしいし、めんどくさ

    +0

    -0

  • 451. 匿名 2022/06/29(水) 18:17:14 

    >>207
    うーん、甘えたくなる気持ちわかるかも
    私悪阻酷くて入院したけど、退院してからも悪阻続いてたから実家帰ったよ
    旦那にもその方が安心って言われてたし、医者にもその方が楽でしょ~って言われた
    まあ実家も結局生活サイクルあわなくて居づらいから一週間くらいで帰ったけど
    でも暴言は駄目だよね。妊娠や悪阻は何言っても良い魔法じゃないから

    +5

    -0

  • 452. 匿名 2022/06/29(水) 18:19:02 

    >ほぼ関わりがないから恨まれる覚えはない

    こっちは知らなくても、あっちが知ってたりする。
    何かの勧誘を断ったり、うっかり相手が大切にしてる人を
    貶したりしたことない?
    そんだけでも個人を集団で攻撃する。
    それであっちは結束を確かめ合ってる。

    ただ挨拶は無視されたら、もう追わないかな。
    そいつのことは切り捨てる。

    +2

    -0

  • 453. 匿名 2022/06/29(水) 18:23:36 

    >>155
    確かまあまあイケメン

    +1

    -0

  • 454. 匿名 2022/06/29(水) 18:37:30 

    会う度に「がる子、〇〇のお母さんかと思った~」とか「遠くから見たら知らないおばさんかと思って〜」とか言われる

    こんな事、人に言っていい気しないのわかって言ってるのにそれを人に伝えてくるってことは…?

    +5

    -0

  • 455. 匿名 2022/06/29(水) 18:45:26 

    >>444
    そういう人いる〜
    自称鈍感という風に己をして期待せずに毎回挨拶はしておいたら相手もしてくるようになると思います。
    極度の人見知りかあなたが相手をさかなでするような美人か必要ない人間認定されているかどれかなので。

    +2

    -0

  • 456. 匿名 2022/06/29(水) 18:50:19 

    >>356
    担当変えて!ってクレーム入れてもいいくらい!
    プランナーにこっそり言えばよかったのに〜
    それでも好みの和装でご結婚おめでとうございます。

    +5

    -0

  • 457. 匿名 2022/06/29(水) 18:51:03 

    >>20
    右折するときに減速せずにいきなりシャーッと渡ってきて轢きそうになったわ

    +1

    -1

  • 458. 匿名 2022/06/29(水) 18:52:00 

    >>304
    通りまーす!って声で言ってやる!
    自転車のベル鳴らすのも今はダメなんだって聞いた!

    +0

    -0

  • 459. 匿名 2022/06/29(水) 18:55:48 

    >>175
    めちゃくちゃわかる。100回押したい。
    ただ単に挨拶してるだけなのに、露骨に無視する人いる!仲良いい人と先生の前ではにこやかにしてるから、故意なんだって分かった。
    最初戸惑ったけど、接点ないから嫌われる余地ないし。
    友達になりたい意図なんて全くないのに、さすがに無視は感じ悪いなと思う。

    +6

    -0

  • 460. 匿名 2022/06/29(水) 18:56:31 

    事務所で来客が来ててそこに入ってきて目の前通ってくのに挨拶なにもしないで無言で通ってく社員ってなんなのこの社員?って来客の立場だったら思うよね…?
    仕切りのついたてとかあるわけでもなくもろに目の前通って、来客もものすごい入ってきた社員のほうを見たのに無言って。

    +0

    -0

  • 461. 匿名 2022/06/29(水) 19:01:37 

    >>12
    ディケイドかと思った

    +0

    -0

  • 462. 匿名 2022/06/29(水) 19:03:01 

    >>39
    醜い。恥ずかしい大人だね

    +6

    -1

  • 463. 匿名 2022/06/29(水) 19:05:13 

    こういう人はこの仕事に向いてないとか、こういうタイプは生き残れないとか、いちいち口に出したり発信せずにいられない人。
    たまに見かけるけど、それ言ったところで何になるの?って思う。
    自分はそうじゃなかった事をアピールしたかったり、そういう人を踏みつけて上の世界に行きたい人なんでしょうね。

    +3

    -0

  • 464. 匿名 2022/06/29(水) 19:09:37 

    >>175
    みんな経験あるんだね‥
    ちょっと安心したかも。
    徹底的に気付かないフリをするママ友がいて辟易する。。
    私は気付いてるよ、気付かないフリしてるって。
    あれほんとなんなの

    +5

    -0

  • 465. 匿名 2022/06/29(水) 19:09:47 

    >>326
    それだー!私は対して可愛くないのに会うたびグループ友人で存在無視の子がいる。

    +0

    -0

  • 466. 匿名 2022/06/29(水) 19:11:11 

    >>340
    目であなたを犯しているんだよ~。
    旦那がjkとか見る目が犯罪者すぎていつかするんじゃないかと気が気じゃない!

    +1

    -0

  • 467. 匿名 2022/06/29(水) 19:12:09 

    >>57
    うちの母で〜す

    +0

    -1

  • 468. 匿名 2022/06/29(水) 19:21:01 

    >>53
    あなたが処女とかを題材に話を持ち出しているのならもとかく、相手が経験ないとわかった上で話す人苦手〜。
    面白く話すならどんな人が好き?とかさ、どこどこに一緒に出逢いに行こうよ!とか経験談話したいならこんな人は要注意だとかあなたも面白いと思うように話してくれないと嫌な思いで終わりますよね。

    +0

    -0

  • 469. 匿名 2022/06/29(水) 19:25:10 

    駅で電車待ってたら変なおばさんが近づいてきて、
    私を見て「あー気持ち悪い」と言ってきた。なんだ?と思って見返したら「気持ち悪い、寄ってこないで!」と言って去っていった。
    背後霊でも見えたのか?

    +0

    -0

  • 470. 匿名 2022/06/29(水) 19:31:40 

    こんな事言うとマウントになってしまうからが口癖の彼女
    誰よりもマウントしたがりで、誰よりも嫉妬深い、自分よりポジションが上の人が気になって気になって夜も眠れないんじゃないかしら?
    下の人を捕まえては、マウントのつもりは無いのよと今日もせっせと、小ネタでマウントごっこしてる
    世界中の人に嫌われてるんじゃないかな?ってくらい彼女を嫌いと言う人だらけなのに本人はエセセレブ気取りで笑ってしまう

    +1

    -0

  • 471. 匿名 2022/06/29(水) 19:35:34 

    ジモティーで、無料の商品出品した時
    「車ないので持ってきてくれますか?」と言ってくる人
    「他にもあったらください」と言ってくる人

    +1

    -0

  • 472. 匿名 2022/06/29(水) 19:42:27 

    提出した書類ガン見する奴必ず居るんだけど最悪。

    +0

    -0

  • 473. 匿名 2022/06/29(水) 19:46:14 

    >>15
    わかる!全文を入力して一回で終わってくれたらいいのに、え?!
    なるほど。
    あー…。
    とか、一言一言する人。

    +2

    -1

  • 474. 匿名 2022/06/29(水) 19:48:58 

    >>175
    ねぇなんで無視すんの?て詰めよったらどうなるかな

    +2

    -0

  • 475. 匿名 2022/06/29(水) 19:50:02 

    >>469
    八つ当たりかと思われる
    災難だったね…

    +1

    -0

  • 476. 匿名 2022/06/29(水) 20:01:27 

    >>4
    こういうのって兼業主婦ふざけんなっての無いよね
    まあ要するに専業主婦への嫉妬なんだろうね

    +2

    -3

  • 477. 匿名 2022/06/29(水) 20:04:38 

    >>131
    喪女トピでも貼られてたけど、1人だけ擁護してる人がいるのね。ご本人だと思います。貼るのやめよう

    +0

    -0

  • 478. 匿名 2022/06/29(水) 20:05:16 

    >>32
    チラ見は別にしょうがないと思うけど、
    なぜか眼鏡で一つ結びの女性にガン見されます。こっちが気づいて目を合わせても離さずジーッと見続けてくる。
    気持ち悪い。

    +3

    -0

  • 479. 匿名 2022/06/29(水) 20:05:34 

    >>395
    私は4の人ではありませんが
    専業主婦はーと見下したようなコメントする人と、更に別のカテゴリーを乗せて印象操作する人は同列だと思いますよ
    嫉妬とか絡まれてるとかw思い込むあたり、予想以上に頭悪かったようですね
    可哀想に

    +0

    -0

  • 480. 匿名 2022/06/29(水) 20:06:55 

    >>469
    なんか統合失調症だかなんだか 見た目は普通なのにずっと攻撃的に独り言言ってる人たまに見る。女性が多いように思える。1人ならいいけど、目についた人を巻き込む傾向がある。

    +2

    -0

  • 481. 匿名 2022/06/29(水) 20:09:18 

    >>12
    この髪型ってハゲてきた人がよくやるよね
    菅田将暉はハゲてないけど

    +5

    -0

  • 482. 匿名 2022/06/29(水) 20:11:22 

    >>167
    スマホ見ながらしらばっくれてスーッと先に乗るとか本当腹立つ! 

    +1

    -0

  • 483. 匿名 2022/06/29(水) 20:31:09 

    >>233
    親切で商品に詳しい店員さんなのに嫌な客に当たって気の毒…

    そのチビデブが更に縮んでデブになりますように

    +1

    -0

  • 484. 匿名 2022/06/29(水) 20:36:14 

    >>39
    後ろの3人恥ずかしいね

    +2

    -0

  • 485. 匿名 2022/06/29(水) 20:37:34 

    >>132

    行けたら行くの人、本当に迷惑。いや、別に、あなたに特別来て欲しい訳じゃないけど、一応誘わないと仲間外れみたいになったらいけないから誘っただけなので、無理なら、サクッと断ってくださいよ。

    仕事終わるかわからないから、後から行くとか言う人も迷惑。来ない可能性も高い、もしくは、かなり遅くなりそうなのに、来る迄待てと?

    そういう人は、幹事もしたことないから、わからないんだろうし、そもそも、そんふうに気が利かないから、幹事任せられないしね。

    +2

    -0

  • 486. 匿名 2022/06/29(水) 20:38:19 

    歩くの遅くて追い越したら、躍起になって追い抜き返してくる人。
    マジ何なん。
    何と戦っているのか。

    +1

    -0

  • 487. 匿名 2022/06/29(水) 20:40:01 

    二重人格
    あっちでいい顔、こっちでいい顔、両方いて揉めてたら仲裁役になるか無口になる。
    で、揉め事の後、またあっちでいいかお、こっちでいい顔。

    結局あんたが揉め事大きくしてたって知っているよ、今はみんな気がついてる。
    でも、怖くて言えないだけ。

    +1

    -0

  • 488. 匿名 2022/06/29(水) 20:49:04 

    >>235
    75歳ぐらいのおじいちゃんに若い子は話しが合わない!あなたぐらいに歳が落ち着くと言われたw
    当時私34

    +1

    -0

  • 489. 匿名 2022/06/29(水) 20:50:07 

    >>6
    私は自分から挨拶していたけど、無視されたり、無愛想に挨拶を返された直後に別のママさんに大きい声でにこやかに挨拶してるのを何回もされたから、不愉快になって自分からは挨拶しなくなった。
    だから目も合わしてない。
    ストレス溜めたくないから。

    +2

    -0

  • 490. 匿名 2022/06/29(水) 20:50:10 

    ウチの旦那が、そう。
    私がちょっと機嫌悪いといきなりキレる。
    昨日ドライブデート中、運転していた旦那がタバコケースを投げ付けた

    +0

    -0

  • 491. 匿名 2022/06/29(水) 20:55:12 

    のっぴきならない事情があるのに、それでも悪くいい触れ回る
    肌が弱かろうと

    +0

    -0

  • 492. 匿名 2022/06/29(水) 20:57:30 

    人のいる方に向いてノーマスクで大声で通話。

    +1

    -0

  • 493. 匿名 2022/06/29(水) 20:58:22 

    メイクやファッションについて口出しする男性。
    自分はオシャレに興味ないくせに、私に薄化粧だね?とかアクセサリーとかつけないんだね、と言ってくるのはなんなのか。

    +3

    -0

  • 494. 匿名 2022/06/29(水) 20:58:42 

    >>266
    ほんと。そこが一番ムカつく。
    こんなので高い給料貰って。
    いっそのこと爆撃してくれないかなと思っている。

    +1

    -0

  • 495. 匿名 2022/06/29(水) 20:59:53 

    >>39
    後ろの3人恥ずかしいね

    +1

    -0

  • 496. 匿名 2022/06/29(水) 21:03:15 

    家族ぐるみで仲良い子なんだけど、最近うちの子供の欠点ばかり指摘してくる。
    うちの子よりやんちゃだよねーとか、けっこう約束守れないよね?とか、、まだ2歳なんだけど。
    自分の子供はうちで暴れまくっておもちゃ投げまくったりしてるのに。

    +1

    -0

  • 497. 匿名 2022/06/29(水) 21:04:06 

    友達の深い悩みを聞いていたら、その中の1人がいつも
    「そんなことより、私はねー」と下らない悩み言い始める。

    +2

    -0

  • 498. 匿名 2022/06/29(水) 21:38:23 

    >>384
    そう ママ友とも言えないくらいの関係の同じクラスのママ

    +0

    -0

  • 499. 匿名 2022/06/29(水) 21:42:47 

    >>429
    って言われたの、私が今now着てる服に対して…w

    +0

    -0

  • 500. 匿名 2022/06/29(水) 22:22:25 

    >>499
    そう言うことか!!
    写真から載せ忘れ??って思っちゃった。
    ありがとう、めっちゃ失礼だね。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード