ガールズちゃんねる

【パートさん】社会保険拡大について相談しましょう!

668コメント2022/01/19(水) 16:09

  • 1. 匿名 2021/12/21(火) 16:14:16 

    アラフォー子供二人、6時間×週4日程度、中小企業のパートです。
    年間103万は超えるけど130万以内くらいで、扶養内だけど住民税は払う程度でした。
    パート先からは、社会保険に入るか、シフトを減らすかどちらかになると言われています。

    これを機に正社員に切り替えようと思い、就職活動していますが、なかなか見つかりません。
    ボーナスあるけど5年期限の契約社員か、無期雇用だけどボーナスなし月15万程度の契約社員でしか採用をもらえていません。

    扶養内でシフトを減らす方がよいのか、悩んでいます。
    これから子供にお金がかかるので、しっかり働いて稼ぎたいのですが…

    パートのみなさん、みなさんはどうされますか?

    +328

    -14

  • 2. 匿名 2021/12/21(火) 16:16:04 

    まだ、うちは話きてないけどどうなるんだろう。10万5000円(扶養内ギリギリ)まで働くのがベストだったのにな

    +397

    -15

  • 3. 匿名 2021/12/21(火) 16:16:48 

    偉いなあ

    +310

    -14

  • 4. 匿名 2021/12/21(火) 16:17:08 

    パートタイムなどの短時間労働者の数が増えていることを受け、社会保険の適用拡大が進められています。2022年10月からは従業員が101人以上の企業、2024年10月からは51人以上の企業と段階的に拡大されます。この場合の従業員数は全雇用者数とは異なるカウントをするため注意しましょう。

    うちは2024年からなのでまだだけど他人事ではない

    +269

    -7

  • 5. 匿名 2021/12/21(火) 16:17:11 

    >>1
    あなたと似たような条件で働いてます。
    私ならボーナスのある契約社員で働いて転職活動に勤しむかな?
    私は娘が小学校に上がるまではパートを継続して小学校に上がったら預けられる時間が広がるので家の近くで正社員の仕事を探そうと思ってます。

    +193

    -16

  • 6. 匿名 2021/12/21(火) 16:17:56 

    漫画の広告気持ち悪い内容でウザい。
    【パートさん】社会保険拡大について相談しましょう!

    +62

    -40

  • 7. 匿名 2021/12/21(火) 16:18:13 

    103万以内でずーっと働きたい。むしろ収入減っていいからもっと休みほしい。無収入じゃなきゃいいや~くらいで働いてるから。でも上司からは社会保険入ってもっと長く働いてくれと言われてすごく嫌

    +771

    -48

  • 8. 匿名 2021/12/21(火) 16:18:32 

    正社員から業務委託

    +10

    -8

  • 9. 匿名 2021/12/21(火) 16:18:34 

    毎月1万6千円引かれるのキツイな
    扶養から外れたら税金くそ高くなるし働き損

    +603

    -30

  • 10. 匿名 2021/12/21(火) 16:20:43 

    >>6
    みんな同じじゃないので
    【パートさん】社会保険拡大について相談しましょう!

    +74

    -8

  • 11. 匿名 2021/12/21(火) 16:21:03 

    >>4
    市の会計任用も加入だよーー
    日額決まってんのにありえん

    +62

    -4

  • 12. 匿名 2021/12/21(火) 16:21:05 

    うちは完全に扶養でいるのが一番だった

    稼ぎたいと抜けた人は税金だの引かれて、扶養内パートより少ない手取りになり、ご主人の家族手当てもなくなって損してる

    先々を考えるといいかもしれないけど、子育て中で今お金がほしいんだし

    +528

    -18

  • 13. 匿名 2021/12/21(火) 16:21:35 

    103万以内なら今まで通り?

    +143

    -8

  • 14. 匿名 2021/12/21(火) 16:21:49 

    >>9
    社会保険なら厚生年金だから年金額は会社折半負担になるんじゃない?

    +214

    -5

  • 15. 匿名 2021/12/21(火) 16:22:39 

    +35

    -4

  • 16. 匿名 2021/12/21(火) 16:23:27 

    子供が大きくなったら扶養外れて働くべき、という世の風潮が嫌いだな。私は子供が大きくなっても扶養内でいるつもりなのに会社は「お子さん今○歳だよね?じゃあ再来年くらいからフルで働けるよね!」と言ってくる。経済状況なんてその家庭それぞれなんだし、みんながみんな共働きしないとやっていけない訳じゃないんだよと言いたい。上司に。

    +751

    -55

  • 17. 匿名 2021/12/21(火) 16:23:59 

    >>13
    週の所定労働時間が20時間以上であること
    雇用期間が1年以上見込まれること
    賃金の月額が88,000円以上であること
    学生でないこと

    +212

    -4

  • 18. 匿名 2021/12/21(火) 16:25:24 

    >>1
    アラフォーで正社員になるのキツいんだね
    体力面での衰えもそうだし
    雇用条件が厳しくなるし

    そんな私もアラフォーで似たような立場

    +257

    -3

  • 19. 匿名 2021/12/21(火) 16:27:44 

    1日6.5時間
    週30時間内パートですでに社保に入ってる場合は変わりないでいいんですかね?

    +262

    -6

  • 20. 匿名 2021/12/21(火) 16:29:12 

    私もギリギリ扶養だけど、税金や保険年金にせっかく汗水垂らして働いたお金取られたくない!
    社会保険に入らないでいいように調整してるよ。

    +66

    -62

  • 21. 匿名 2021/12/21(火) 16:31:02 

    税金搾り取ろうと必死だね

    +374

    -17

  • 22. 匿名 2021/12/21(火) 16:31:13 

    >>14
    メリットって老齢厚生年金が増えるぐらいじゃない?
    しかも長期働いてないと意味ないし
    1年で雇用切られたら5400円増えるだけ
    それなら払い損だわ

    +261

    -13

  • 23. 匿名 2021/12/21(火) 16:31:57 

    私は130万だったのを106万に収めることになり、勤務時間を短くしました。
    上司から「130万円以上で社会保険払うか、106万円に収めて勤務時間短くするかどうする?旦那さんと相談してきてね。もし時間短くするなら人を増やさないといけないから早めに教えてくれるかな」と言われました。
    次の日に106万円に収めたいと報告したら「え、それは困ったな…今までの5時間勤務でも足りないと思ってたのにさらに勤務時間短くするなんて!」って嫌な顔されました。
    人を入れてもらえるんじゃなかったの?
    けど、夫婦で話し合って決めたことだしもう割りきって今月から調整してます。

    +500

    -9

  • 24. 匿名 2021/12/21(火) 16:32:47 

    >>4
    これの従業員カウントって社保加入者だけだよね
    うちギリギリぽいな

    +42

    -10

  • 25. 匿名 2021/12/21(火) 16:32:48 

    >>1
    >>12さんも言ってるけど、長期的な目で見て年金とかのことも考えるなら社会保険に加入してでも働くのがいいかもしれないけど、そうじゃなくて手取り額重視なら扶養内パートが一番いい気がする。
    旦那さんの職場に扶養手当がない、とかなら話は違うかもしれないけど。
    年収180〜200万ほど稼げないなら損するだけってよく言うよね。それ以上稼げるなら正社員でもいいかもしれないけど…主さんの二択なら、前者かなぁ。それで転職活動も同時にやるとか。相当ハードだけど。


    私は持病があって治療費が高額療養費になるレベルでかなり高いんだけど、夫の扶養でいたら、1ヶ月につき25000円超えた分は全額返ってくるから働くとしても扶養内パートかなぁ。
    自分で社会保険に加入すると、一回あたりの上限が55000円くらいになるから負担増えるし。

    +156

    -9

  • 26. 匿名 2021/12/21(火) 16:34:10 

    友達が扶養内でも社保入って自分で払ってても将来もらえる年金額は同じだって言ってたよ。
    だったら尚更扶養でしょ。

    +154

    -87

  • 27. 匿名 2021/12/21(火) 16:34:36 

    歳いったら正社員になるのが難しいのは誰でもわかってたことなのに何言ってんだ?と思う
    扶養内でも余裕の家計の奥様じゃないなら子供小さいうちからしっかり働きなよ

    +22

    -100

  • 28. 匿名 2021/12/21(火) 16:35:06 

    >>21
    トーゴーサンピンでトー階級から搾取する
    取りやすいとこから税金搾り取るんだよねw

    +6

    -6

  • 29. 匿名 2021/12/21(火) 16:35:42 

    >>27
    こういう人は何がしたいんだろう。
    暇人?ストレス溜まってる?性格の問題?よくわからん

    +99

    -9

  • 30. 匿名 2021/12/21(火) 16:36:54 

    今子供0歳だけど、今後扶養内パートも減るのかな。会社もフルタイムで働く人が増えたらわざわざ扶養内の短時間、週数日だけ勤務の人要らないよね…

    +161

    -4

  • 31. 匿名 2021/12/21(火) 16:37:19 

    >>16
    上司は家庭の経済状況を話しているわけではないのでは

    +137

    -5

  • 32. 匿名 2021/12/21(火) 16:37:54 

    なんか働くのめんどくさくなってきたね。システムのことだけど。

    +339

    -3

  • 33. 匿名 2021/12/21(火) 16:38:06 

    >>23
    その雇用主、自己退職させたいき満々なかんじ

    +226

    -5

  • 34. 匿名 2021/12/21(火) 16:38:16 

    なんで扶養主婦だけが社会保険に入ったら税金とか年金とか引かれるの?
    ひどくない?

    +8

    -81

  • 35. 匿名 2021/12/21(火) 16:38:27 

    >>29
    正論だと思うけど

    +13

    -37

  • 36. 匿名 2021/12/21(火) 16:39:34 

    >>16
    国がそういう風にしてる。
    とにかく税金を納めて欲しいから。

    +250

    -2

  • 37. 匿名 2021/12/21(火) 16:39:43 

    >>34
    他の働いている人は全員引かれてますよ

    +163

    -2

  • 38. 匿名 2021/12/21(火) 16:40:13 

    >>21
    年金なんて払っても貰えないって言われてるのに払い損だよね

    +219

    -24

  • 39. 匿名 2021/12/21(火) 16:40:21 

    フルタイムパート年収200万のレベルなら
    20年社保入った所で大して年金増えないので割に合わない

    +274

    -5

  • 40. 匿名 2021/12/21(火) 16:40:52 

    >>7
    私も同じ考えです。
    社保入ってもっとシフト入ってなんて冗談じゃない!て思ってます。
    扶養内の今が体力的にも丁度いい。
    休憩一時間とって夕方まで働くの嫌だ。

    +539

    -19

  • 41. 匿名 2021/12/21(火) 16:41:06 

    >>15
    学生が除外されてるのは貧困学生が増えてるからなのかしら

    +0

    -10

  • 42. 匿名 2021/12/21(火) 16:41:16 

    >>36
    扶養内で働く主婦を、社会保障ただ乗りから担い手にするのは正しいと思う。

    +162

    -93

  • 43. 匿名 2021/12/21(火) 16:41:21 

    >>29
    ただただ正しいこと言ってるだけ

    +16

    -36

  • 44. 匿名 2021/12/21(火) 16:41:57 

    子供はもう社会人になるしのんびり扶養内におさめます。
    でも、○万円の壁とかは作らず収入に応じて少額でも徴収したらいいのにと思う。
    そうなれば損しないよう無理しておさえたり無理してこえたりを考えることなく、自分が働きたいだけ働くことができるのに。

    +567

    -6

  • 45. 匿名 2021/12/21(火) 16:41:58 

    >>34
    逆に100万以上稼いでるのに社会保険なしなのがおかしい

    +194

    -11

  • 46. 匿名 2021/12/21(火) 16:42:25 

    >>38
    半分は会社が負担するから払い損は絶対にありません。

    +10

    -36

  • 47. 匿名 2021/12/21(火) 16:43:02 

    >>34
    稼いだら払ってね
    当たり前

    +97

    -12

  • 48. 匿名 2021/12/21(火) 16:46:32 

    働くなら正社員でそれなりの給料をもらわないと損だよね。
    子供いるから扶養内パート探してるけど扶養内パートすら今ない。
    ほとんどフルタイム。
    小さい子がいて正社員に再就職すら厳しい。
    一度退職したら終わりな時代になったね。

    +314

    -4

  • 49. 匿名 2021/12/21(火) 16:46:53 

    メインのパート先で103万以内で働き続けて、
    ダブルワーク先で20万以内で働きます。
    とにかく少しでも引かれたくない。。。

    +156

    -12

  • 50. 匿名 2021/12/21(火) 16:47:00 

    それぞれの壁の微妙なラインだと、税金や保険料で扶養範囲内の給料より安くなるから悩むよね。。

    +32

    -3

  • 51. 匿名 2021/12/21(火) 16:47:12 

    >>16
    採用計画もあるから聞いているんだと思う
    扶養内で働き続けるのか、フルでやるのか分からないと新たに人を追加するのか分からないもん
    後からいきなりやっぱり○○にしまーすって言われても困る

    +48

    -6

  • 52. 匿名 2021/12/21(火) 16:47:31 

    >>16
    子供が大きくなったらこちらは歳をとっているので体力的にフルタイムはきつくなるんだよね
    逆にもっと時間減らしてのんびり働いていきたい

    +292

    -6

  • 53. 匿名 2021/12/21(火) 16:47:35 

    >>35
    いやいや、>>1読んだら主さんはあなたの思う正論とは違う考え方で生きてきたの分かるのに、なぜ押し付けがましく今更なこと言うのかな?って

    +32

    -2

  • 54. 匿名 2021/12/21(火) 16:47:56 

    >>29
    多分、字が読めない馬鹿だから無視がいいよ

    +37

    -5

  • 55. 匿名 2021/12/21(火) 16:48:15 

    >>46
    自分(アラサー)が年金貰える頃に今のように年金貰えるなんてわからんから自分で貯めたい

    +128

    -0

  • 56. 匿名 2021/12/21(火) 16:48:37 

    >>16
    子どもが大きくなったほうが逆に家にいなきゃならない状況になりませんか?
    小学生になったら勉強みなきゃならないし、急な臨時休校とかになるし。
    中学校の習い事でも今は送迎するのが普通になったり部活動の大会送迎とか…。
    今半日パートで、将来の学費を貯めたいのに子育てに忙しくて悩みどころです。

    +257

    -19

  • 57. 匿名 2021/12/21(火) 16:48:51 

    >>48
    保育園に預けたり子育てしながらガッツリ稼ぐ働く社保あり兼業主婦もいるんだけど

    +22

    -28

  • 58. 匿名 2021/12/21(火) 16:49:02 

    >>43
    正しいのか。うーん。主さんの相談には答えないでそうやって書き散らすのが正しいのかぁ…うーん

    +28

    -7

  • 59. 匿名 2021/12/21(火) 16:49:16 

    >>49
    私も保険払うくらいならダブルワークするわ

    +110

    -4

  • 60. 匿名 2021/12/21(火) 16:49:59 

    >>31
    いや、勝手に言ってくるんだよ。子供いるならもっと働いてお金ないと大変でしょう的に。そして勝手にシフト増やそうとしてくる

    +55

    -4

  • 61. 匿名 2021/12/21(火) 16:50:37 

    パートって遊びでもなんでもないのに軽く見てる人多いね。
    扶養内はまだわかるけど、子供の長期休みも休みたいですとか言ってきた人いたわ。
    扶養内でたくさん休みも欲しいなんてあほか

    +58

    -75

  • 62. 匿名 2021/12/21(火) 16:50:44 

    >>29
    正しいアテクシかっこいいー
    きつく言っちゃうアテクシさっすがぁー
    って思ってるアラフィフ独身ばあさん

    +59

    -20

  • 63. 匿名 2021/12/21(火) 16:50:51 

    >>52
    でも教育費やお金はかかるんだよね、、、
    その頃には体力なくなりフルタイムは無理、、

    +66

    -2

  • 64. 匿名 2021/12/21(火) 16:52:04 

    >>58
    相談には答えてないよねw
    言ってることは正しいんだけどさ

    +12

    -5

  • 65. 匿名 2021/12/21(火) 16:52:39 

    月の上限が6万円くらいになるのはいつ?

    +26

    -0

  • 66. 匿名 2021/12/21(火) 16:52:47 

    >>22
    メリットというよりたぶんデメリットがバカでかくなる
    確実にとられる分がもっと増えてもらえる分がもっと減るからこの先3号このままはあり得ないと思うよ
    働けるうちに働いてお金ためといたほうがいいよマジで、年取ってから仕事増やすとか無理だから

    +170

    -9

  • 67. 匿名 2021/12/21(火) 16:53:50 

    扶養内でずっとやっていけるの羨ましい!

    +27

    -1

  • 68. 匿名 2021/12/21(火) 16:54:23 

    >>64
    そうなのよ。で、それを正しい!と言い張るから「ん??」って。しっかり働けてる人なら、まず主の相談にのる気がするんだよね。今更なことも言わないとも思うし。

    +25

    -1

  • 69. 匿名 2021/12/21(火) 16:55:11 

    >>1
    アラサーのパート主婦です。
    私はつい最近、扶養外れて社会保険加入したよー!
    130万以内にするつもり。
    通勤路と通学路が同じだから、学校帰りの子供と会って一緒に帰って来たりしてる。
    将来年金貰える額増やしたいなぁと思って。

    +20

    -63

  • 70. 匿名 2021/12/21(火) 16:55:46 

    >>1
    正社員の場合は月給いくら以上の仕事探してるの?

    +3

    -1

  • 71. 匿名 2021/12/21(火) 16:56:39 

    >>7
    社会保険て半分会社が払うから、長時間働かせようって必死になってくるんだよね。サビ残になるし、短時間パートの方が時給がいいわ。

    +68

    -13

  • 72. 匿名 2021/12/21(火) 16:56:56 

    >>66
    3号このままはありえない
    ←これはありえないと思う。日本から転勤システムなくならない限りはなくせない。銀行とかだけじゃなく、自衛隊、検察、警察あたりの公務員は転勤なくせないから無くならないと思う

    +118

    -44

  • 73. 匿名 2021/12/21(火) 16:57:28 

    >>4
    フランチャイズってどういう計算なんだろ

    +27

    -0

  • 74. 匿名 2021/12/21(火) 16:58:00 

    130未満程度のパートですが、私は社保入りたい

    +14

    -5

  • 75. 匿名 2021/12/21(火) 16:59:35 

    今後は、専業主婦以外は扶養対象外になっていくんだと思ってる
    子供が子ども手当を理由に扶養控除から外れた時点で、配偶者控除も将来的に無くしてくんだろうなって雰囲気でもあったし
    私は、パートで扶養内だったけど来年からはフルタイムパートに切り替えようと思う
    正社員で探すのも考えたけど、、そこそこの年齢だし条件考えると難しい、計算したらパートと時給変わらんかった
    恐らく年金も貰える時期遅くなりそうだし、今の内に長い目で見て60過ぎても働ける所を確保するのが得策と考え方を変えてみた

    +166

    -5

  • 76. 匿名 2021/12/21(火) 17:00:29 

    >>16
    フルで働くメリットあるくらいお給料出すんですか?って言いたい。人の勤務時間に口出すなら、お金もなんとかしてくれるのかしら。

    +192

    -5

  • 77. 匿名 2021/12/21(火) 17:01:41 

    離婚か旦那がリストラにでもならない限り扶養内で働く!

    +69

    -3

  • 78. 匿名 2021/12/21(火) 17:02:51 

    こちら、アラフィフなのでそれ見越してサッサと転職しました。

    転職は40過ぎるとだんだん難しくなるし、社会保険必要な範囲はどんどん広がる模様。

    子どもは手が離れていくけれど、お金はいるし、自分が遊ぶのにもお小遣いが必要。
    そして、関東圏なので最低時給が高く少し働き過ぎると週三でも超えそうになるけど、週二の仕事はあまりない、と言うこともあります。

    転職するなら早い方がいいです。

    +127

    -2

  • 79. 匿名 2021/12/21(火) 17:03:29 

    >>72
    民間は転勤なくそうと思えばなくせるけど、癒着の問題があったり顔を覚えられない方がいい職種は転勤有りのままだろうね。職域で3号残るっていう方が現実的かも。

    +93

    -1

  • 80. 匿名 2021/12/21(火) 17:04:35 

    働きづらくなってきた。
    国が改悪ばかりするから。

    +147

    -4

  • 81. 匿名 2021/12/21(火) 17:05:58 

    >>49
    メインのパート先とダブルワーク先、
    どんなお仕事されてるの?

    +29

    -1

  • 82. 匿名 2021/12/21(火) 17:06:40 

    私は子どもが手を離れしたので、請負で仕事はじめました。
    仕事と言ってもテレワークなので一日中家にいます。
    時給は2400円でちょっと安い。

    +3

    -24

  • 83. 匿名 2021/12/21(火) 17:06:56 

    >>80
    そのうち扶養も無くなりそう。

    +71

    -0

  • 84. 匿名 2021/12/21(火) 17:07:14 

    働きたいけど、持病持ちなんで
    たくさん働けない。
    まるで、働くな。と、言われているようだよ。

    +78

    -5

  • 85. 匿名 2021/12/21(火) 17:07:57 

    パート先ほぼ自営だから扶養越えそうな給料は手渡し支給してもらえないかな。
    相談するか迷ってる。

    +20

    -23

  • 86. 匿名 2021/12/21(火) 17:08:02 

    うちの勤務先は正直 社会保険加入者を増やしたくないみたいです
    説明会の話しぶりから感じました4時間45分で契約しました
    自分で計算しシフト調整していきます
    他のパート達もロングで社会保険加入に変更した人は居ませんでした

    新規募集もショートで募集してます
    もうロングで働いてるのは昔から居るパートばかりでパート全体の2割くらいしか居ません

    +108

    -0

  • 87. 匿名 2021/12/21(火) 17:08:25 

    >>4
    ほえー、そうなんだ有難う!
    10人以下の零細企業は関係ないのかな?

    +70

    -1

  • 88. 匿名 2021/12/21(火) 17:08:38 

    >>82
    時給2400円!都会はパートの時給高いんですね

    +27

    -2

  • 89. 匿名 2021/12/21(火) 17:09:22 

    >>23
    なら初めからそう言えや!だね

    +159

    -2

  • 90. 匿名 2021/12/21(火) 17:10:05 

    >>71
    パートにサビ残なんてあるの?

    +27

    -2

  • 91. 匿名 2021/12/21(火) 17:10:08 

    うちの会社は106万から社保加入だったから変わらないけど103万から税金とられるよね
    だから103万以下にしてるよ

    +29

    -1

  • 92. 匿名 2021/12/21(火) 17:10:27 

    >>41
    学生は今の時点で106万までしか働けないからでは?確か一回でも88000円越えたら一発アウトじゃなかった?

    +12

    -7

  • 93. 匿名 2021/12/21(火) 17:11:56 

    >>33
    フルタイム希望のパートが応募してきたら、シフト削られる様になるんだと思うよ
    出れる人優先にはなるから

    +142

    -1

  • 94. 匿名 2021/12/21(火) 17:12:03 

    経営者夫婦、社員2人.扶養内パート6人の会社のパートですが、来年からパートの勤務日数を月14日以下にすると言われました。稼ぎたいので辞める事になりそうです。会社の話ではパートに社保を掛けるお金が捻出出来ないと。
    現在も保険料を滞納する月があるので、厳しいのはわかる。でも、会社の規模は来年からの対象にならないと思うのですが私は間違っていますか?
    詳しい方教えて下さい。

    +18

    -0

  • 95. 匿名 2021/12/21(火) 17:12:50 

    >>61
    あとサービス業務に就職しておいて、土日祝日は出れないって言うパート。

    +124

    -13

  • 96. 匿名 2021/12/21(火) 17:13:22 

    >>92
    日本人学生は制限ないと思うよ。
    稼ぎすぎると税金保険、親の扶養関係が変わるから損得はある。

    +17

    -0

  • 97. 匿名 2021/12/21(火) 17:14:11 

    >>94
    その規模なら対象外だよね
    ただ、そんな苦しい経営状態なら別に仕事探した方が良さそうとは思う

    +39

    -0

  • 98. 匿名 2021/12/21(火) 17:14:13 

    >>92
    1発ではないよ
    数回続くようなら加入だと思う
    私のとこは3回で加入

    +13

    -0

  • 99. 匿名 2021/12/21(火) 17:15:34 

    >>7
    週2〜3日がいいんですよね、私も。
    その場合何も変わらないんですよね?

    +165

    -3

  • 100. 匿名 2021/12/21(火) 17:16:30 

    >>88
    信じるなって(笑)派遣よりも高いし、この時給はよっぽどの資格職だよ。普通の感覚なら「資格職だから普通よりかなり時給はいいです」ってなると思う。

    +59

    -0

  • 101. 匿名 2021/12/21(火) 17:17:01 

    >>90
    あるところはあるのが零細企業

    +54

    -1

  • 102. 匿名 2021/12/21(火) 17:17:11 

    >>61
    >>95
    パートって遊びでもなんでもないのにね。暇潰し感覚で働いてるパートさんとかはそんな感じだと思う。でも、社会保険取られるようになれば本気出すのかもw

    +10

    -29

  • 103. 匿名 2021/12/21(火) 17:17:36 

    >>16
    その歳になるとは更年期に入るよね
    辛いのわかってないな

    +96

    -4

  • 104. 匿名 2021/12/21(火) 17:18:12 

    そんな遠くない未来に配偶者控除なくなるんだろうな
    まぁ、移民増やすくらいなら私が働くわ

    +50

    -1

  • 105. 匿名 2021/12/21(火) 17:18:31 

    >>1
    それを見越してダブルワークで70と59にしたよー!
    それなら129万稼いで扶養範囲内。
    40歳超えてるし今から社保は疲れるだけで年金額すごい増えるわけでもなく、体力的にもスキルも皆無な私はむりと判断しました。

    +127

    -3

  • 106. 匿名 2021/12/21(火) 17:20:00 

    >>95
    それって最初の条件にないの?
    最初からそう言ってるのなら、採用側も悪いよね。

    +101

    -1

  • 107. 匿名 2021/12/21(火) 17:20:47 

    >>98
    あれ?主婦は3回連続とか3ヶ月の平均とか会社によって様々だけど、学生は一発アウトって聞いたんだけど…うちのバイト学生がうっかり超えちゃって親にめちゃくちゃ怒られた〜学生は一回でも越えたらだめなんですよ〜っていってた。
    親の会社の保険で違うのかな?

    +12

    -0

  • 108. 匿名 2021/12/21(火) 17:21:25 

    >>100
    悔しそうですね

    +0

    -22

  • 109. 匿名 2021/12/21(火) 17:22:50 

    私は社保だよ、ギリギリ。
    事務からは損だよって言われてたけれどね。
    夫の健保良くないからうちのが充実してるし。

    +17

    -0

  • 110. 匿名 2021/12/21(火) 17:23:21 

    >>106
    うちは面接に来た段階で断ったわ。
    書かなくてもそんなことわかるだろって感じ

    +3

    -18

  • 111. 匿名 2021/12/21(火) 17:23:33 

    >>1
    今のうちに正社員になった方がいいよ。
    契約→正社員への転職もできなくはない。
    年齢を重ねるだけ条件は不利になるから。

    +31

    -0

  • 112. 匿名 2021/12/21(火) 17:23:55 

    >>1
    正社員希望なんだよね?
    正社員の座をアラサーや正社員転職組とも争うんだから、アラフォー、パート勤務からいきなり正社員はかなり難しいと思うよ。
    まずは採用貰えたボーナス有りの契約社員になって働きながら正社員への転職活動したらどうかな?

    +67

    -2

  • 113. 匿名 2021/12/21(火) 17:24:40 

    >>102
    甘く深く考えずに働きに来てるんじゃないかな?
    パートの方が色々押し付けられたりするんだけどね

    +21

    -0

  • 114. 匿名 2021/12/21(火) 17:25:38 

    >>103
    でも
    「あの人もう更年期だから〜」
    って扱いされたら嫌だよね。

    +10

    -3

  • 115. 匿名 2021/12/21(火) 17:26:00 

    >>110
    子供の都合、家庭の都合で休むのがパートの特権て思ってる人もいるんだよ
    当たり前のように忙しい時期休む人もいるし

    +38

    -35

  • 116. 匿名 2021/12/21(火) 17:26:23 

    >>97
    94です。やっぱり対象外の規模ですよね。
    130万に調整して働く契約だったのに1年でこんな風に言われるとは誤算でした。

    +8

    -1

  • 117. 匿名 2021/12/21(火) 17:26:33 

    会社の社員数6人。
    大変だけど小さい会社でよかったー

    +51

    -3

  • 118. 匿名 2021/12/21(火) 17:28:52 

    >>56
    中学の部活動大会の送迎を親がするの?
    ウチの子の中学は駅集合で皆で電車に乗って行くよ。
    地域によって違うのかな?

    +28

    -39

  • 119. 匿名 2021/12/21(火) 17:29:31 

    扶養内パートの今のうちに難関資格を取得するのはどうだろう。
    どなたかも書いていたけど正社員の座を争うってハードだし少しでも自分の価値を高めた方がいいと思う。


    私は学生のうちに取った資格でパートしてるけどただ資格持ってるだけじゃだめだなと思ってランクアップの為に勉強してる。もう普通にがんばるだけじゃ取り残されちゃうよ。

    +39

    -3

  • 120. 匿名 2021/12/21(火) 17:29:46 

    160オーバーで働いてるわ。
    税金ばっかり引かれるし
    保険も年金も自分で払ってるよ。

    年金受給資格はもうあるんだけどね。
    ないよりは少しでもあった方がいいからさ。

    +83

    -1

  • 121. 匿名 2021/12/21(火) 17:29:55 

    >>110
    横。うちのとこは土日は学生がメインだから主婦さんは平日メインでお願いしますって感じだよ!たまに時間ができたから土日入れても普通にカットされたりする(笑)
    まぁ募集要項に「平日のみ可」ってきちんと書いてあるの確認して行って面接でも再確認したわ。普通に土日必須なら募集の段階で「土日勤務必須」って書いておけば、そちらもわざわざ面接までやる手間もないし、お互いのためにきちんと最初から最後言ったほうがいいと思う。

    +97

    -0

  • 122. 匿名 2021/12/21(火) 17:30:03 

    >>115
    迷惑な人がいるもんだ

    +13

    -24

  • 123. 匿名 2021/12/21(火) 17:32:17 

    >>26
    え!?そうなの!?年金多くもらいたいから社保にしたいと思ってたのに、それなら意味ないな〜

    +13

    -10

  • 124. 匿名 2021/12/21(火) 17:32:56 

    >>110
    ん?あなたは社員さんなの??パートのトピだよね?内容もトピズレじゃない?

    +10

    -2

  • 125. 匿名 2021/12/21(火) 17:33:05 

    >>4
    なんで十月からなんだろう。一月のお給料からの方がわかりやすいのに。

    +68

    -2

  • 126. 匿名 2021/12/21(火) 17:33:38 

    >>119
    その方がいいと思うよ。
    私も300時間程度勉強すれば取得できる民間資格取ってから仕事探して、
    小売や飲食パートの倍の時給貰ってる。

    +10

    -1

  • 127. 匿名 2021/12/21(火) 17:33:52 

    >>124
    パートだよ、話聞いただけ。

    +0

    -7

  • 128. 匿名 2021/12/21(火) 17:33:54 

    >>115
    特権ではないけど、子供の事があるからパートなんだと思うよ。
    正社員とかだとそれこそ休めないから。

    +138

    -2

  • 129. 匿名 2021/12/21(火) 17:34:00 

    >>49
    私もダブルワーク。
    パートやバイトってリスク分散でもダブルワークのがなんとなく精神的に楽。
    確定申告がめんどいけど。

    +99

    -1

  • 130. 匿名 2021/12/21(火) 17:34:27 

    >>17
    今は週3の4時間で103万以内で働いています。
    今後は週4の4時間で130万以内で働く予定です。
    週4の4時間だと16時間で、20時間を超えないので社会保険は入らないでよいと思っていますけど、いまいちわかりません。
    お給料は月に10万5000円になります。8万8000円は超えてしまいますが、時間が20時間未満だから大丈夫ですよね⁇

    +17

    -24

  • 131. 匿名 2021/12/21(火) 17:34:41 

    >>120
    普通の感覚だと思う。
    でもここにいるガル民は稼ぐより取られない方を重視してるよね。

    +53

    -5

  • 132. 匿名 2021/12/21(火) 17:37:31 

    >>107
    バイトの場合、月8万8千から1ヶ月でも所得税はひかれるだけだと思う
    社会保険加入にしないといけない金額ははパートと同じ

    +10

    -1

  • 133. 匿名 2021/12/21(火) 17:38:01 

    私は将来の年金額を考えて扶養から外れた
    厚生年金だと会社が半分負担してくれるし

    +32

    -6

  • 134. 匿名 2021/12/21(火) 17:39:51 

    >>133
    素晴らしいと思います

    +23

    -0

  • 135. 匿名 2021/12/21(火) 17:42:14 

    >>16
    それどころか自分が遅めに結婚したら
    介護の問題も出てくるって言うのに
    「やらない、やりたくない」って言ってても
    実際はほったらかしにできる人は稀
    多かれ少なかれなにかしらやらなきゃいけない
    家事と子育てしながら、親の心配して仕事

    正直、気兼ねなくフルで共働きできる人なんてわずかだと思う

    +102

    -4

  • 136. 匿名 2021/12/21(火) 17:42:14 

    現在、扶養内パート
    子供いないしフルタイム正社員で社保に入って将来の老後に備えたい
    けど田舎で正社員だとボーナスなしは当たり前。年収180万がいいところ。もっと稼げるならフルタイムで働く一択なんだけどな。
    税金、扶養手当、体力、メンタル等いろいろ考えると現状はこのままでいいかな?と思ってしまう…
    田舎の給料上がってくんないかな〜!

    +50

    -0

  • 137. 匿名 2021/12/21(火) 17:43:03 

    >>120
    年金受給資格あるんだ!
    どんなお仕事されてるんですか?

    +6

    -0

  • 138. 匿名 2021/12/21(火) 17:43:04 

    >>9
    税金は超えた額に対して段階的にだけど、社保料は超えるやいなや一気にドカンだよ

    +70

    -1

  • 139. 匿名 2021/12/21(火) 17:43:24 

    >>40
    私も~。体力的にも精神的にも、今全てにおいて安定してるからフルタイムなど無理。
    家のことも余裕持ってできるし何よりフルタイムしてたときより心の余裕ができて喧嘩しなくなった。

    +160

    -2

  • 140. 匿名 2021/12/21(火) 17:44:20 

    >>115
    社員よりパートの方が休みやすいのは事実じゃん。

    +112

    -0

  • 141. 匿名 2021/12/21(火) 17:46:14 

    >>115
    それをするためにパートで甘んじてると思ってたけど
    うちのパートさんは家庭の都合に合わせて休むようにしてるよ

    +97

    -0

  • 142. 匿名 2021/12/21(火) 17:46:25 

    >>1
    私はその制度がきっかけで8年務めた飲食店を今月末で辞めて1月から本業復帰する事にしたよー!
    従業員50人以下の企業なら2024年までは130万扶養内で働けるからそこで探してみるのはどうかな?
    私は転職後あと2年は扶養内130万で働いてその後扶養抜けてガッツリ働くつもりです!
    これからの2年間はそれまでの準備期間だと思って頑張ります。

    +24

    -0

  • 143. 匿名 2021/12/21(火) 17:46:45 

    >>90
    ある
    ほんと意味わからないけどある

    +29

    -0

  • 144. 匿名 2021/12/21(火) 17:50:05 

    月に80時間位で130万いかない位がちょうどいいと思います
    週に20時間に収まるので、社会保険に入らず扶養のままでいられる
    夫の保養所も今まで通り格安で夫婦で利用出来るし

    +11

    -1

  • 145. 匿名 2021/12/21(火) 17:50:41 

    >>69
    社保入ったのに130万以内?
    私なら年金はもらえるかわからないから、社保に入らないで入ったつもり貯金するわ。

    +90

    -1

  • 146. 匿名 2021/12/21(火) 17:52:05 

    >>140
    休みやすいのは事実だけど休んで当然て態度にもやるんだよ。
    周りのフォローもしつつ休むならいいんだよ。

    +4

    -22

  • 147. 匿名 2021/12/21(火) 17:52:06 

    >>140
    土日祝出てくれないと困る系の正社員はブラック率高くて正社員は絶対嫌。
    楽で割のいいとこなら。学生が土日祝長期休みむしろシフトたくさん入りたいからシフト取り合いになるくらいだもん。

    +40

    -1

  • 148. 匿名 2021/12/21(火) 17:52:18 

    私の勤める会社は501人以上だから106万超えで社保に強制加入
    今は雇保だけの扶養内だけど、来月時給の改定があって50円アップ
    扶養内におさめたいなら雇用保険は喪失、雇用保険入り続けたいなら社保も加入
    10年勤めてるから雇保の喪失は万一のときに痛い
    社保加入したら、今まで通り103万手取りで得るには125万稼がないといけなくなる
    会社からは社保入ってフルタイムで働いて欲しいと言われてるけど子どもまだ小さいし迷ってる
    夫は年俸制で扶養手当とかないんだよね…

    +8

    -4

  • 149. 匿名 2021/12/21(火) 17:53:58 

    >>1
    アラサー
    小学生二人
    扶養内ギリで働いてる

    そろそろフルタイムにしてもらおうかなって思ってたら、立て続けに父と母が入院やらでなんやらでヨボヨボになり、要介護1&2に。
    ヘルパーさんやデイに頼んでるけど病院の付き添いとか色々とあって、週1ほぼ半日潰れてる

    あと、耳鼻科歯科眼科皮膚科、習い事や塾の送迎
    時間が足りない…

    フルタイムで働いたら年収300万に増えるなら頑張れるけど150万ほどならデメリットのほうが多いわ

    +134

    -2

  • 150. 匿名 2021/12/21(火) 17:55:40 

    従業員数のカウントによっては対象にならないかも
    うちは微妙
    【パートさん】社会保険拡大について相談しましょう!

    +22

    -3

  • 151. 匿名 2021/12/21(火) 17:57:00 

    >>95
    私が働いていたとこでもいたなぁ。
    お正月休みもなく、交代制なのに、子供がいるからってのはわかるけど、子供30代だし。孫連れて帰ってくるからって、12月27日から1月5日まで休んでた50代の方。
    休み明けにその人と会って、私がその後3日間休むこと伝えたら、
    休むの?独身なのに!?って。だからなんだよと文句言ったなぁ。
    今は私も既婚者だけど、土日祝休みのとこじゃないと子供小さい、旦那土曜日祝日仕事なので、サービス業なんて絶対選ばないし、サービス業に土日祝休みなんて当たり前に休めると思ってない。

    +110

    -7

  • 152. 匿名 2021/12/21(火) 17:57:27 

    >>115
    こっちだって休みたい時に休めるメリットがある分不安定な雇用形態なんだし、会社だってパートを雇うメリットがあるんだしお互いWin-Winなんだから休んで何が悪いの?
    家の都合や子供の都合で休まれたくないなら独身子無しの正社員かパート雇えばいい話でしょ

    +147

    -12

  • 153. 匿名 2021/12/21(火) 17:57:33 

    >>123
    扶養のほうが年金多くもらえるなんて話も聞いたことあるよ。

    +4

    -17

  • 154. 匿名 2021/12/21(火) 18:01:08 

    >>152
    喧嘩腰w
    休んじゃダメなんて言ってないでしょ?
    パートでも社会人なんだから周りに迷惑かけたら最低限謝ってればオッケーじゃない?

    +13

    -37

  • 155. 匿名 2021/12/21(火) 18:02:31 

    >>69
    余計なお世話だけど一番損する働き方じゃない?!
    お金のこともっとよく調べたほうがいいよ

    +136

    -3

  • 156. 匿名 2021/12/21(火) 18:02:54 

    >>9
    住民税も引かれるようになるんだよね

    +37

    -0

  • 157. 匿名 2021/12/21(火) 18:03:10 

    >>153
    扶養のうちは年金保険料払っていないから、保険料0円で年金65,000円。
    年収300年の人が38年勤めたら、厚生年金保険料月23,790円で年金月120,000円。
    どっちが得ですか?

    +15

    -2

  • 158. 匿名 2021/12/21(火) 18:03:35 

    >>56
    子供の送迎のために仕事セーブしてると、仕事セーブせずにフルタイムや正社員で働いている親の所の子も一緒送迎する為になったりするの腹立つ…持ちつ持たれつで休日に頑張ってくれるならいいけど。

    +105

    -4

  • 159. 匿名 2021/12/21(火) 18:04:02 

    >>17
    それに加えて、事業所の規模も含まれない?
    うち50人超えないから、それ全部にあてはまるけど、対象にならない

    +91

    -1

  • 160. 匿名 2021/12/21(火) 18:04:52 

    >>132
    なるほど!税金引かれた〜って話だったのか!!理解できた!ありがとう。

    +7

    -0

  • 161. 匿名 2021/12/21(火) 18:07:57 

    >>2
    来年秋からその金額だと事業所によっては社会保険に加入しないといけないよ

    +93

    -3

  • 162. 匿名 2021/12/21(火) 18:11:21 

    >>153
    初耳

    +3

    -0

  • 163. 匿名 2021/12/21(火) 18:11:54 

    >>154
    元レス辿ったら休むなって書いてあるよ(笑)
    休み希望だして、それが通ったならわざわざ謝るも何もなくない??勿論突発休みの常連なら論外だけど。

    +33

    -2

  • 164. 匿名 2021/12/21(火) 18:14:11 

    >>57
    うん、そうだね

    だけど、家族や自分が病気がちだったり、子供関連の事を身近でフォローしてくれる人がいないと苦しいよ?

    +42

    -2

  • 165. 匿名 2021/12/21(火) 18:14:14 

    >>25

    横ですが、私前に入院したときは自分の保険証あって高額医療使いました。
    今は扶養内のパートなんだけど、もしまた高額医療使うとしたら旦那の会社を通してになりますよね。
    限度額変わるんですか?

    +8

    -1

  • 166. 匿名 2021/12/21(火) 18:14:43 

    >>130
    横だけど全て満たした場合だから。どれか一つでも当てはまらなければ関係ない

    +63

    -2

  • 167. 匿名 2021/12/21(火) 18:14:54 

    >>9
    既婚者だから
    旦那の扶養手当 月2万も貰えなくなっちゃう。

    と、なると
    四万くらい収入増えてトントン…

    3号のままで行きます。

    +143

    -18

  • 168. 匿名 2021/12/21(火) 18:15:19 

    >>163
    私突発休みのことだと思ってたよ。元レスも休んじゃダメって書いてあった?長期休みも休みたいは働く前に確認しろよとは思うけど。
    元々申請してた休みならパートだろうが正社員だろうが謝らんよ!お休みありがとうございましたぐらい

    +6

    -0

  • 169. 匿名 2021/12/21(火) 18:16:01 

    >>158
    それは腹立つ!
    子供の手前邪険にも扱えないしね。
    配慮がほしいところですね。

    +63

    -0

  • 170. 匿名 2021/12/21(火) 18:16:16 

    >>69
    扶養外れたなら、稼げるだけ稼いだ方がいい
    旦那さんの年収にもよるけど、150万もしくは180万超えを目指さないとむしろ損するよ
    旦那さんの方の配偶者控除が無くなって税金高くなるし、更に自分も社保と年金と住民税も払うようになるんだから
    130万なら、ダブルワークでどちらも106万超えないように働いた方がいいよ
    働いたら損するというか、手元に残る額少なくなるの嫌だもんね

    +69

    -2

  • 171. 匿名 2021/12/21(火) 18:17:57 

    何かあったときに備えて自分で稼ぐ手立てはあった方がいいよ…
    来年別居、2年後離婚予定だから職があって助かった

    +5

    -2

  • 172. 匿名 2021/12/21(火) 18:19:59 

    >>52
    最低賃金が生活保護者と変わらんてのがイケてないわ〜
    そして、主婦のフルタイムパートだと最低賃金に毛が生えた程度が多いっていう…

    マイホーム、車、子供(教育費、学費)に老後資金…
    年金、色んな税金と引かれ…、更年期と戦いながら身体に鞭打って、いけるかぎり働くしかないよね

    +79

    -0

  • 173. 匿名 2021/12/21(火) 18:22:44 

    トピズレだけど、皆のコメント見てると扶養内で働く選択肢があるのが羨ましい!
    子供の教育費、老後資金を考えるとフルタイム一択しかない兼業主婦より

    +36

    -1

  • 174. 匿名 2021/12/21(火) 18:26:46 

    扶養内の時は年間103万丸々貯金に回せてた。
    週4で4時間〜5時間
    時間も余裕あったし、体力的にも余裕。

    扶養抜けてバリバリフルタイムになったら、
    時間に追われるわ、税金高いわ、体力尽きて家事が外注になり、ついつい高い服買っちゃったちゃっりで、ボーナス分しか貯金出来ない。
    +50万の為に体力が奪われる。夫にも税金ヤバイからパートに戻して。と言われる始末。
    ちゃんと両立できる人尊敬します。

    +90

    -4

  • 175. 匿名 2021/12/21(火) 18:28:08 

    ちょっとズレるけど、私、ずっと扶養内で働いててなんとなくやってたんだけど、子どもの手が離れたし思い切って昔取った資格を使って働くことにしたの。

    そしたら、パートの時は有象無象の人がいて、真面目にやらない人にイライラしてたんだけど、そういう人が今の職場には居なかった。仕事一生懸命できて楽しいです。

    +21

    -0

  • 176. 匿名 2021/12/21(火) 18:30:05 

    >>166
    ありがとうございます。

    +20

    -2

  • 177. 匿名 2021/12/21(火) 18:31:09 

    >>131
    そりゃ、そういうトピだからそういう人が集まるんだよ。別に160万超えて働く人を否定しているわけではない。

    +38

    -0

  • 178. 匿名 2021/12/21(火) 18:31:28 

    年収いくらぐらいなら働き損にならないの?

    +3

    -0

  • 179. 匿名 2021/12/21(火) 18:31:59 

    >>26
    友達のスペックは?
    税金にどれくらい詳しい人?

    +14

    -0

  • 180. 匿名 2021/12/21(火) 18:33:24 

    >>171
    いきなりどうしたの?

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2021/12/21(火) 18:35:30 

    130万円未満の扶養内で働いています。
    先日上司との面談で108万円に減らすか越えて保険をかけて働くか夏頃までに考えてと言われました。
    体力的に保険かけて働くのが自信ないのでたぶん130万円から108万円に減らすことになると思います。
    でもほかのパートの人達が保険かけて働きなよ!と言ってくるはずです。好きにさせてほしいです。

    +30

    -2

  • 182. 匿名 2021/12/21(火) 18:36:08 

    色々読んでたらわからなくなってきた。
    来年度から社会保険加入の話はうっすらされたんだけど、今は130万超えないように働いてるんだけど、社会保険に入るならもっと働いて欲しいと言われ、それが無理な場合は退社する人間が増えると言われたんだけど、ただでさえ人員足りないから会社としては辞めて欲しくはないみたいだから106万に抑えて働けばいいの?

    +10

    -2

  • 183. 匿名 2021/12/21(火) 18:39:59 

    >>154
    (ここのトピではそんな意見ダメだって)

    +1

    -4

  • 184. 匿名 2021/12/21(火) 18:42:02 

    >>178
    0円、基本的に働いたら負け

    +0

    -5

  • 185. 匿名 2021/12/21(火) 18:43:16 

    >>60
    あ、話変えた

    +3

    -10

  • 186. 匿名 2021/12/21(火) 18:43:32 

    >>157
    専業主婦してて、45から15年正社員だとして、
    どれ位年金貰えるんだろう?

    +24

    -1

  • 187. 匿名 2021/12/21(火) 18:44:01 

    こうして徐々に保険も拡大して年金3号も無くしていくんだろうな

    +24

    -0

  • 188. 匿名 2021/12/21(火) 18:46:34 

    >>136
    えぇ〜!!正社員でその年収とか何もメリットない!!なんなら飲食店とかでフルタイム入ったほうが、まかないとか出てお得なんじゃ?と思うレベルだね。ご結婚もされてるなら、正社員じゃなくていいと思う。

    +25

    -2

  • 189. 匿名 2021/12/21(火) 18:47:28 

    >>187
    専業主婦なくしてもいいけどのっぴきならない事情があったらそれを保証する制度が欲しいよね。
    特に介護とか。

    +14

    -4

  • 190. 匿名 2021/12/21(火) 18:50:58 

    >>30
    パート、バイトが必要不可欠な企業やお店は多いよー
    フルタイム1人分までの仕事はないとか、夕方とかの短時間だけ必要とか
    お互い必要としてるのに、政府がなくそうなくそうとする…

    +117

    -1

  • 191. 匿名 2021/12/21(火) 18:53:09 

    >>82
    公的保障制度(労災や雇用保険)に加入できないとなると民間の医療保険などに入ってるのですか?

    +1

    -1

  • 192. 匿名 2021/12/21(火) 18:53:32 

    >>69
    ちょっと、、、もう少し調べたほうがいいんじゃない?あまりに無知すぎて心配になるわ。お母さんしっかりして!

    +52

    -2

  • 193. 匿名 2021/12/21(火) 18:53:32 

    >>158
    え?自分の子供の送迎よその人に頼むの?
    絶対嫌。トラブルの元じゃん。
    逆も嫌。頼まれてもやらない。
    今、小学生もタクシー会社とか送迎サービスあるし。お金掛かっても良いから外注する。

    +82

    -0

  • 194. 匿名 2021/12/21(火) 18:53:55 

    >>170
    69さんではないけど、今、106万で社会保険の会社でパートしてます。
    今、4~5時間×週3で103万以内が物足りない。でもフルタイムは無理なので130万前後で社会保険加入を検討してます。
    手取りが減るのは承知してますが、将来の年金額や、雇用保険等の制度からみても損でしかないのでしょうか?
    今、配偶者控除や扶養手当てはもう無い状況です。
    いろいろ調べてもよく分からず迷ってます。
    パート先ほダブルワークは禁止です。

    +21

    -0

  • 195. 匿名 2021/12/21(火) 18:55:04 

    >>4
    解説ありがとう!
    うちは従業員常に20人未満だから関係ないのかな?

    +13

    -1

  • 196. 匿名 2021/12/21(火) 18:55:51 

    自分がしんどい、働きたくないからパートで軽く働くって気楽だな〜(羨ましい)

    +24

    -1

  • 197. 匿名 2021/12/21(火) 18:56:53 

    変な話、夫が先に亡くなったら、夫の遺族年金か自分の厚生年金の高い方を貰う事になるんでしょ?
    両方は貰えなかったと思った
    だとすれば夫の遺族年金の方が高くて、自分のかけた厚生年金はどこか消えちゃうし、あまり意味がないよね
    二人とも長生きすれば別だけど

    +61

    -0

  • 198. 匿名 2021/12/21(火) 18:56:57 

    >>6
    私は楽天とか任天堂の広告でてくるよ。あなたに合った広告が表示されるんだから、あなたがそうゆうのに興味あるって判断されてるんだね。なにかそうゆうサイトみたんじゃない?

    +18

    -1

  • 199. 匿名 2021/12/21(火) 18:57:10 

    掛け持ちにしてうまいことやり過ごしてます。

    +2

    -0

  • 200. 匿名 2021/12/21(火) 18:59:16 

    >>191
    国民健康保険、国民年金、国民年金基金、iDeCo、NISA、掛け捨ての医療保険とがん保険を利用してます。

    +4

    -0

  • 201. 匿名 2021/12/21(火) 18:59:33 

    >>25
    旦那さんの健保の方が限度額が低いってことは付加給付のある良い健保組合なのかな
    通常は収入の低い人の方が限度額が低くなるので
    旦那さんの健保の扶養に入ってた方が良いケースですね

    +47

    -1

  • 202. 匿名 2021/12/21(火) 19:00:34 

    >>197
    いつも損得ばっかり考えながら生きてそう

    +4

    -27

  • 203. 匿名 2021/12/21(火) 19:01:37 

    >>1
    私は社員とパートさん半々くらいの所で働いているけど、扶養内でがっつり働く人が多いからやっぱり「社保加入するか出勤を減らすか」みたいな話になって、結局出勤する日を減らす人が多い。
    コロナ禍で需要が増えた業種だし今後もかなり仕事はあるから上司から私みたいな下っ端社員の残業増えそう…

    +17

    -0

  • 204. 匿名 2021/12/21(火) 19:04:44 

    >>23
    それなら130万円で社保入ってね、嫌なら他探してねで良かったよね!
    そんなこと言われたら選べるんだって勘違いするよ

    +161

    -2

  • 205. 匿名 2021/12/21(火) 19:05:03 

    社保とかもだけど「住民税」も地味に気になる。

    住民税って1年遅れて請求されるから一体、来年自分はいくら納税することになるんだ?とヒヤヒヤ。

    退職しても1年遅れだから無職の状態で前年度の税金を迫られる。

    なんとかなんねーのかよ、なんで一年遅れなんだよ?!ってずっと思ってる。

    +60

    -1

  • 206. 匿名 2021/12/21(火) 19:06:44 

    うちは大手だから2016年からで、元々ロングタイム契約だからそのまま加入した
    子供も自立してるし、親の介護も終わったし、仕事して老後に備えるよ
    年金制度がどうなるか不安だけど、厚生年金なら老後少しは多く受給出来るから
    主さんは子育て中の若いパートさんに聞きたいと思うから、参考にはならないか

    +5

    -0

  • 207. 匿名 2021/12/21(火) 19:07:11 

    >>202
    えっ、ここってそういう損得を真面目に考えてパートをする参考にするトピだよ?
    損でも得でも何でもいいなら見て自分の働き方を振り返る必要もないんだし

    +78

    -1

  • 208. 匿名 2021/12/21(火) 19:08:12 

    >>26
    そんなわけない
    扶養なら貰えるのは国民年金のぶんでしょ

    +176

    -3

  • 209. 匿名 2021/12/21(火) 19:09:40 

    >>150
    この従業員数って本社のこと?
    それとも勤務する支店やら事業所のことなの?

    +6

    -2

  • 210. 匿名 2021/12/21(火) 19:10:06 

    >>202
    がるちゃんなんてこれに限らずメリットデメリット
    考えるトピで溢れてるじゃん

    +20

    -1

  • 211. 匿名 2021/12/21(火) 19:11:24 

    >>189
    働きたくても働けないをどこで線引きするかだろうね。

    +8

    -1

  • 212. 匿名 2021/12/21(火) 19:11:41 

    >>149
    アラサーでご両親が立て続けに要介護って大変ですね…
    体に気をつけてくださいね

    +53

    -1

  • 213. 匿名 2021/12/21(火) 19:13:33 

    >>206
    子供も自立してるし、親の介護も終わった
    こうなってるならいいんだけどそうじゃないと
    自分の更年期も重なってそりゃ悲惨
    うちのパートさん子どもは自立してたけどフルになってすぐに、
    親が認知酷くなってきて結局休みがちから自分が過労で倒れて入院
    辞めることになっちゃったよ

    +24

    -0

  • 214. 匿名 2021/12/21(火) 19:13:56 

    >>109
    損することあるんですか?😅
    私は週4で、1日7.5時間労働で社保ですが、損してるのか誰かわかりませんか😭

    +19

    -1

  • 215. 匿名 2021/12/21(火) 19:14:15 

    >>190
    うちがまさにそうだよー。全国チェーンの飲食店!!社員なんて店長1人だよ(笑)フリーターもいなくて、学生と主婦しかおらん。

    +53

    -1

  • 216. 匿名 2021/12/21(火) 19:17:44 

    >>26
    それはないと思います
    老齢基礎年金は同額かもしれませんが、厚生年金に加入していれば老齢厚生年金が増えるはずです
    ただ老齢厚生年金は報酬比例なので給与が低い人は当然年金額も少ししか増えません
    それを損ととらえる人も多いと思います
    社保加入は年金だけではなく健康保険料も引かれてしいますので
    やっぱり社保加入するなら30時間以上は働かないとメリットないかなと思います
    ちなみに私は35時間働いている時給のパートですが、3号の方がお得なのでは?と思うぐらい老齢厚生年金は増えません
    1年間で増える額が2万円かけるぐらいです…
    参考になると良いですが…
    長くなってごめんなさい

    +145

    -2

  • 217. 匿名 2021/12/21(火) 19:19:29 

    >>9
    厚生年金は保険料が国保と違うんだよ。
    扶養から外れた翌月の給料明細見たんだけど、折半した額で1万数千円引かれてたから、国民年金とそんなに変わらないじゃんと思ってびっくりした。

    +61

    -2

  • 218. 匿名 2021/12/21(火) 19:20:15 

    社保事務やってるけど3号はやっぱ得だよな〜って思う…

    +29

    -0

  • 219. 匿名 2021/12/21(火) 19:20:51 

    9時から17時の週3~4日
    けど時給が870円だから103万以内に収まってる
    とりあえずしばらくはこのままでいいや

    +6

    -2

  • 220. 匿名 2021/12/21(火) 19:23:13 

    >>186
    社労士さんに計算してもらったことあるけど1ヶ月1000円増えるだけって言われたよ。
    私の場合だけどね。10年くらいだとそんなに増えないらしい。

    +50

    -2

  • 221. 匿名 2021/12/21(火) 19:23:23 

    保育園いれて月に20日の9時半17時で働いてる!!
    住民税とか所得税、保険ひなどに月々4万くらいひかれてキツイ💦

    +33

    -0

  • 222. 匿名 2021/12/21(火) 19:25:22 

    >>167
    私の職場のパートさんで扶養手当1ヶ月3万円もらってるって言ってた。
    絶対扶養のままでいるって言ってる

    +59

    -0

  • 223. 匿名 2021/12/21(火) 19:27:24 

    >>209
    法人番号が同じ全企業を含んで数えるから支店とかも本社と合算だろうね

    +18

    -1

  • 224. 匿名 2021/12/21(火) 19:37:37 

    時給900円で月100時間勤務です。
    来年この時間数のまま社会保険、厚生年金入るように言われたのですが...。
    この年収じゃあと20年働いたとしても、もらえる年金は国民年金と大差ないでしょうね。
    社会保険加入はやめた方がいいのかな。

    +24

    -1

  • 225. 匿名 2021/12/21(火) 19:40:45 

    調べてもよくわからなかったけど
    とりあえず週平均勤務時間が20時間を超えなければ「全ての要件を満たす」対象じゃなくなるから、勤務先の社会保険加入義務は発生しないと考えていいんだよね?

    +10

    -1

  • 226. 匿名 2021/12/21(火) 19:41:12 

    両親が年金貰い始めたけど、パートやってた母の額、信じられないくらい低かったよ…父のと合わせても貯金切り崩しかなって感じ。
    もちろん貯金や退職金はあるんだけど、毎月入ってくるお金が少ないと不安になるみたいでショック受けてた。
    うちは父が年収1300万位でそんなだから、それ以下の家なんて他に資産ないと老後かなりわびしい思いすると思う。

    +51

    -1

  • 227. 匿名 2021/12/21(火) 19:44:32 

    >>120
    私も170位で働いてます。
    収入が少しでも増えたほうがいいし、夫の会社は扶養手当無いし、社保の内容は私の会社の方が内容いいので。
    ただ、週4で1日6時間の労働が、ギリギリです。
    アラフィフですがしんどくなってきた😩

    +48

    -0

  • 228. 匿名 2021/12/21(火) 19:46:19 

    うちは半年前に500人超えて早くも対象になってる。
    ほとんどのパートさんが時間数減らしてるよ。
    夫の扶養手当外れて自分も保険加入ってなるとかなり働かないといけないし。

    +19

    -2

  • 229. 匿名 2021/12/21(火) 19:47:59 

    扶養手当ってそもそも、働いてない無職無収入の第三号専業主婦がもらう特権なんじゃないの?働いてるならそれなりの社会保険料取るべきなんじゃないかな?

    +8

    -16

  • 230. 匿名 2021/12/21(火) 19:50:45 

    >>229
    年収130万ぽっちから取れる税金なんてたかが知れてるけどね^ ^;

    +7

    -1

  • 231. 匿名 2021/12/21(火) 19:51:45 

    >>61
    パートって社員に比べて安い給料で働いてるんだからしょうがないと思うけど。
    自由のきく働き方したいからパートじゃないの。

    +96

    -3

  • 232. 匿名 2021/12/21(火) 19:55:18 

    >>231
    違うよ、自由のきく働き方ができるのは専門職みたいな特定の専門知識や能力ある人達で、パートは駒的な立ち位置。

    +1

    -23

  • 233. 匿名 2021/12/21(火) 19:55:20 

    501人以上の企業なので106万以下でパートしてる
    週20hにしてるので月数百円の負担で雇用保険には加入できて、社保は扶養内なので今が一番良いバランスかな

    +18

    -1

  • 234. 匿名 2021/12/21(火) 19:59:01 

    じゃあどうするのが1番いい?
    103万のまま?

    +3

    -2

  • 235. 匿名 2021/12/21(火) 20:03:09 

    >>165
    ご主人の収入によって、限度額が変わります!
    画像うまく編集出来ませんが💦↓上の部分の表で大まかにわかると思います。
    【パートさん】社会保険拡大について相談しましょう!

    +11

    -0

  • 236. 匿名 2021/12/21(火) 20:04:44 

    >>232
    駒だとしても自由に働きたい時間だけ働けるからパートだよ。
    何なら会社からしたら専門知識あっても能力あっても駒だけど。

    +29

    -1

  • 237. 匿名 2021/12/21(火) 20:06:15 

    >>4
    うちの会社は来年10月から
    強制加入です。
    パートだろうがアルバイトだろうが
    103万超えの従業員は。
    なので今から月70時間で抑えないと
    加入させられるので
    皆、週3日、1日4時間でしか働けなくなりました。
    元々社会保険に加入していたパートは
    人手不足の中、更に過酷な労働となります。

    ……本当にどうにかして欲しいわ…。

    +112

    -2

  • 238. 匿名 2021/12/21(火) 20:06:48 

    扶養というシステムがある限りは最大限利用させてもらうよ
    時給数百円のパートで社保加入とかアホらしい

    +57

    -3

  • 239. 匿名 2021/12/21(火) 20:10:19 

    >>149
    フルタイムなら年収300万ぐらい欲しいよね
    贅沢って金額でもないし、フルタイム勤務ならそれぐらいはむしろ当然だと思う

    +73

    -4

  • 240. 匿名 2021/12/21(火) 20:10:22 

    >>24
    謎マイナス

    合ってるよ

    +8

    -2

  • 241. 匿名 2021/12/21(火) 20:11:47 

    >>49
    私もそれがいいのかなって思ってた
    稼ぎたいけど扶養外れるほど働く体力ない

    +50

    -0

  • 242. 匿名 2021/12/21(火) 20:13:09 

    >>225
    週平均ではなく週所定労働時間が20時間です
    雇用契約上の労働時間数です
    週所定労働時間が20時間未満なら社会保険に加入しなくて大丈夫
    ただ20時間未満になってしまうと、雇用保険も加入できなくなってしまいます
    仕事を辞めたときに失業給付を受けられなくなりますのでよく考えて決めてください

    +16

    -0

  • 243. 匿名 2021/12/21(火) 20:13:27 

    >>236
    パートなんだからシフトでしょ?
    安い時給なのに何曜日の何時〜何時まで、っていう労働時間を毎週必ず守らなきゃいけないんだから、全然自由じゃないじゃん。
    自由な労働が許されてる人って、労働時間フレキシブルに変えられるし長期休みも取れるよ。

    +6

    -11

  • 244. 匿名 2021/12/21(火) 20:14:01 

    >>52
    でも実際子供にお金かかる年齢(高校大学)になったら時間増やたくなるパートさんの方が多い…

    +22

    -1

  • 245. 匿名 2021/12/21(火) 20:15:58 

    >>140
    なら社員のたくさんいるパートすればいいのに
    ほぼパートメインの小売業にくるやつ草

    +9

    -0

  • 246. 匿名 2021/12/21(火) 20:16:52 

    >>95
    うちもそう
    私はそういう条件からパート選ぶけど、みんな違うんだな…ってあ然としてるとこ
    今週来週残業して出勤日数増やしてガッツリ働く!

    +9

    -0

  • 247. 匿名 2021/12/21(火) 20:17:19 

    >>67
    それ
    足りない

    +2

    -0

  • 248. 匿名 2021/12/21(火) 20:18:06 

    結局どうするのがいいの(´;ω;`)誰か分かりやすく教えて(´;ω;`)

    +12

    -0

  • 249. 匿名 2021/12/21(火) 20:18:22 

    >>105
    それが賢いのかもな〜

    +27

    -0

  • 250. 匿名 2021/12/21(火) 20:19:15 

    >>230
    現在、独身低収入貧困層にも社会保険かけて搾取してるし、免除できない独身無職層からも国民年金や国民健康保険搾取してる。取るとこなくなったから楽しててぎりぎり稼げてる扶養者層や主婦が次のターゲットとなるんじゃないかな。

    +17

    -3

  • 251. 匿名 2021/12/21(火) 20:19:35 

    >>106
    採用されてから、ヤッパリ出れませんっていうツワモノもいるよ
    社員ブチギレてたわ

    +29

    -2

  • 252. 匿名 2021/12/21(火) 20:20:18 

    今まで正社員でしたが来年からパートで働く事になりそうです。

    扶養内よりも損する年収と言われても厚生年金払った方が良いと思ってるのですが、やっぱり勿体無いでしょうか?

    老後、長生きしてしまった時のために…と思ってます。(長生きはしたくはないです)

    +5

    -4

  • 253. 匿名 2021/12/21(火) 20:21:15 

    元気で働き続ける前提ならデメリットの方が多いかもしれない
    でも今は元気でもいつ病に倒れるかは分からない
    夫は突然の病に倒れて障害を負った
    厚生年金の有無で年金支給額が全然違う
    だから私はパートだけど社保に入ったよ

    +9

    -4

  • 254. 匿名 2021/12/21(火) 20:21:32 

    >>6
    それって何の広告だろ?笑
    私のはこういう広告出てるよー
    【パートさん】社会保険拡大について相談しましょう!

    +8

    -0

  • 255. 匿名 2021/12/21(火) 20:21:53 

    >>39
    でも老後稼げる体もないのに、って考えたら
    500円でも1000円でもあればお昼ご飯の足しになるなって、思うのは貧乏染みつきすぎなのかな?

    +99

    -4

  • 256. 匿名 2021/12/21(火) 20:21:57 

    >>6
    私はSoftBankウィンターカップ2021の広告ですよ。
    多分、プラス押している人は漫画に興味あるって判断されてそういう広告ばかり出てくるんだと思います。

    +9

    -1

  • 257. 匿名 2021/12/21(火) 20:22:39 

    >>152
    それがオッケーなとことそうじゃないとこがある
    都合に合わせて休みたいならそれがオッケーなとこで働けばいい

    +3

    -6

  • 258. 匿名 2021/12/21(火) 20:24:19 

    3号は既に受け取れる年金額が極端に少なくなってて、今免除されてる皺寄せが将来確実にくるようになってる。
    逆に徴収したら将来年金として返さなきゃいけなくなるけど、そんな原資もないからこのまま免除でいく気がする。

    +15

    -4

  • 259. 匿名 2021/12/21(火) 20:26:38 

    >>81
    メインは週3で5時間市の公共施設の清掃、
    サブは週2で2時間Amazonの仕分けやってます。
    サブは派遣なので時給が良く、
    短時間でサクッと3千円くらい稼げてちょうど良いです。

    +47

    -0

  • 260. 匿名 2021/12/21(火) 20:27:21 

    パートなのに社会保険加入は、20年前はかなり名誉だった。
    正社員並みに働いてないと無理だった

    +16

    -0

  • 261. 匿名 2021/12/21(火) 20:27:57 

    >>4
    パートタイムなどの短時間労働者の数が増えていることを受け、社会保険の適用拡大が進められています。

    ってさ、なんで短時間労働者が増えているかちゃんと考えて欲しいよ。
    あえての短時間なんだよね。
    フルタイムだったら専業主婦で良い。

    +182

    -4

  • 262. 匿名 2021/12/21(火) 20:28:20 

    >>173
    家のこと何もやらなくて良くて、体力あればフルで働きたい
    子供が大学行き始めたら頑張るかな~
    介護がきたらどうしよう…

    +19

    -0

  • 263. 匿名 2021/12/21(火) 20:29:11 

    >>174
    それだよね
    すごくわかるよ😭
    こなせる気がしない

    +12

    -1

  • 264. 匿名 2021/12/21(火) 20:29:42 

    週20時間以上に該当しないからこれまで通り。たまに越えちゃう時あるから10月からは気をつけよ

    +4

    -0

  • 265. 匿名 2021/12/21(火) 20:30:09 

    妹は微妙に社保加入義務ライン越えるけど手取りが減るの嫌だからパート2ヵ所掛け持ちに変えた。旦那の社保被扶養者ギリギリの129万あたりで稼いでる。所得税や住民税は100万越えてくるとどのみちかかってくる事だし微々たるものだしね。
    自分が社保加入して今まで以上に勤務時間や日数増やせて稼げるのであればそのまま一ヵ所で良かったけど勤務時間や日数はそのままとなると働き損って感覚になる人もいると思う。
    年金増えますとか言われてもそれこそ微々たるものだしね。

    +21

    -0

  • 266. 匿名 2021/12/21(火) 20:32:27 

    >>39
    私、額面200万超えです。
    年金額はたいして増えないのは知ってましたが、可処分所得が扶養の時より100万ほど増えましたので5年働いたら500万だと思うと働けるうちは働きます。

    家にいても家事嫌いだしネトフリ見るだけだから

    +124

    -3

  • 267. 匿名 2021/12/21(火) 20:34:03 

    >>260
    令和の今、地方事務員時給900円のフルタイム社保ありです…。

    +6

    -0

  • 268. 匿名 2021/12/21(火) 20:37:02 

    >>200
    ありがとうございます。

    +2

    -1

  • 269. 匿名 2021/12/21(火) 20:37:24 

    >>263
    ほぼフルタイムのパートだけどこなせてないわ!
    節約苦手だから入るお金増やすしかないので子供が中学に入ったら正社員戻る。年収150は上がるけど帰宅も遅くなるしどうなるかな…

    +21

    -1

  • 270. 匿名 2021/12/21(火) 20:37:39 

    >>220
    だとしたら社保入らないほうがお得だよね
    100歳以上生きるなら得かもしれないけど…

    +21

    -1

  • 271. 匿名 2021/12/21(火) 20:39:27 

    >>39
    病気で働けなくなったときの傷病手当金は助かったよ。夫の社保から扶養してる妻へは傷病手当金は出ないからね。長く働くなら社会保障として引かれてもありだと思う。出産時や産休時、看護介護休業の手当もあるし。年金増えるだけがメリットではない。

    +91

    -3

  • 272. 匿名 2021/12/21(火) 20:41:03 

    お金だけの問題ではなくて、フルタイムで働くって事だよね⁉︎
    いつも14時で仕事終わってるのに、うちの会社の場合定時18時まで平日毎日働かなければならないとか、無理。

    +10

    -3

  • 273. 匿名 2021/12/21(火) 20:45:30 

    >>173
    家庭の方針による
    家、車を持つか、新しいのか中古かレンタルか
    子供は一人か複数か
    レジャーはどの程度か
    散々贅沢してたのに学費は奨学金の家もあるしね
    全部に備えるにはやっぱりお金かかるから正社員共働きしかない

    ほんとうにお金の使い道はそれぞれだと思う

    +14

    -0

  • 274. 匿名 2021/12/21(火) 20:48:38 

    >>273
    子供の選択肢広げたいし節約節約すんの苦手だからうちは共働き一択。
    子供産まれて正社員は辞めたけど年収400は切らないように働いてる。旦那低収入だし

    +17

    -0

  • 275. 匿名 2021/12/21(火) 20:49:15 

    >>235

    いえいえ、ありがとうございます!

    +2

    -0

  • 276. 匿名 2021/12/21(火) 20:54:09 

    私は老後に働いたり節約するのは惨めで嫌だから、若いうちに払えるものは払って貯金もしておく派。

    +10

    -0

  • 277. 匿名 2021/12/21(火) 20:54:42 

    それを見込んで、今年思いきって転職した。40歳で正社員になれたんだけど、年齢制限ギリギリだった。
    収入落としたくない人は、早めの転職したほうがいいって、ハローワークの人が言ってましたよ。今後、フルタイム、正社員の求人に人が今以上に溢れるそうです。

    +28

    -1

  • 278. 匿名 2021/12/21(火) 20:55:55 

    >>150
    従業員数=社保に加入している人数

    +3

    -1

  • 279. 匿名 2021/12/21(火) 20:56:57 

    ??
    結局、103万円扶養内パートは何も変わらないのでは?

    賃金月額が8.8万円以上(年収106万円以上)
    の人が社会保険に入るかどうかって事だよね?

    +32

    -1

  • 280. 匿名 2021/12/21(火) 20:58:47 

    >>251
    逆もあるよ
    土日出なくていいって採用されたのに人手不足だからって泣きついてこられて時々出勤してたらいつの間にか毎週出勤になってた友達もいた
    最初から騙すつもりで気の弱そうな人を採用する悪徳なお店もあるから土日絶対に働きたくない人はお互いのためにもサービス業は避けたほうがいいと思う

    +41

    -0

  • 281. 匿名 2021/12/21(火) 21:03:03 

    >>242
    丁寧に教えていただきありがとうございます
    明日パートのweb面接があるのでよく考えて希望条件を伝えるようにします

    +6

    -0

  • 282. 匿名 2021/12/21(火) 21:03:56 

    >>69
    旦那の税金高くなるし家計簿全体で計算しなら勿体なくない?

    +7

    -1

  • 283. 匿名 2021/12/21(火) 21:03:56 

    >>274
    正社員じゃなくて年収400万以上って時給いくらなの?!
    たとえ国家資格持ちだったとしてもパートで400万は想像もつかないや…

    +19

    -1

  • 284. 匿名 2021/12/21(火) 21:04:11 

    >>251
    やっぱり働く側にも罰与えてもいいよね。すぐ解雇するとかさ。

    +6

    -0

  • 285. 匿名 2021/12/21(火) 21:05:31 

    >>25
    旦那さん公務員?

    +4

    -0

  • 286. 匿名 2021/12/21(火) 21:11:06 

    今回の社会保険適用で色々考える事になる人は年収106万円から130万円の人だよね?

    +7

    -0

  • 287. 匿名 2021/12/21(火) 21:11:26 

    25年社員として厚生年金、5年扶養外のパート(130万以上150万以内)で働いています。
    50歳で年金定期便が来て、65歳からの支給が年140万そこそこでした。
    自分の場合、スタートも給与は低いまま低空飛行です。
    もうここまできたら厚生年金を続けていこうと思います。
    こんなおばさんですが、来年度は正社員に戻り国家試験を受ける予定です。
    M1の錦鯉さんには励まされました。

    +45

    -0

  • 288. 匿名 2021/12/21(火) 21:11:56 

    >>283
    派遣社員って事なのでは?フルタイム派遣社員。

    +2

    -0

  • 289. 匿名 2021/12/21(火) 21:13:22 

    >>286
    >>150みたいな雇用先で仕事してる該当者

    +1

    -1

  • 290. 匿名 2021/12/21(火) 21:14:49 

    あの手この手で保険料を取ろうとしてるよね

    +8

    -0

  • 291. 匿名 2021/12/21(火) 21:15:05 

    >>16
    家事あるからフルは厳しいよね。
    仕事でクタクタになって更に家事なんて無理。
    海外はシッターや家事代行サービスが当たり前なんでしょ?日本もそうなればだいぶ楽になる。

    +36

    -2

  • 292. 匿名 2021/12/21(火) 21:15:36 

    >>34
    え?社保のシステム分かってる?
    社保って全額払ってなくて会社が折半もしてるんだよ?
    もう少し勉強したら?

    +30

    -1

  • 293. 匿名 2021/12/21(火) 21:16:38 

    >>289
    更に年収106万円以上の人だよね?

    +1

    -0

  • 294. 匿名 2021/12/21(火) 21:18:23 

    逆に、仕事したくないのにたった100万ぽっちのためになんで働いてるの?専業で良くない?
    そしたらこんな悩みもなくなるのに。

    +4

    -18

  • 295. 匿名 2021/12/21(火) 21:19:29 

    >>251
    それすごく多いよ
    雇ったら簡単に解雇できないし、家庭の事情と言われたら無理強いできない
    雇用側は土日出れる人を新しく確保しなければならなくなるしね

    土日どちらかで募集してたのに「土日祝日と子供の長期休暇、連休も出ませんが経験者です」って自信たっぷりに電話応募してきたママさんいてドン引きしたよ

    +39

    -2

  • 296. 匿名 2021/12/21(火) 21:21:30 

    >>293
    >>15に記載された賃金の人みたいだね

    +1

    -0

  • 297. 匿名 2021/12/21(火) 21:21:42 

    >>228
    働く時間がそこまでないから短時間でやってるんだろうに
    ある程度の時間働かないと損にしかならないなら
    結局減らす人の方が多いだろうなと思う

    将来的には働いた方が年金も増えるっていくら言われても
    年金溶かした~って国がやらかしてるのに
    期待もできない、税金も取られるようになるって考えたらね

    +20

    -0

  • 298. 匿名 2021/12/21(火) 21:23:15 

    >>294
    暇潰しとか小遣い欲しさとかでしょ。

    +9

    -2

  • 299. 匿名 2021/12/21(火) 21:24:49 

    すみません、どなたか教えて下さい!

    ダブルワークで片方100万、片方30万なら大丈夫ですか?

    +3

    -3

  • 300. 匿名 2021/12/21(火) 21:25:58 

    >>32
    わかる…
    働きたいけど、なんだろう…働く気無くなるよね
    もっと単純にわかりやすく簡単にそして
    みんなが損しないように、明確に確実に
    してほしいんだけど

    +54

    -2

  • 301. 匿名 2021/12/21(火) 21:27:41 

    >>16
    経済状況がどうこうとかいうことではなく、子供が大きくなったら時間に余裕ができるよね、働けるよね、てか働いて欲しいって感じなのかなと思います
    きっとあなたが仕事ができるんだと思います
    じゃなきゃそんなこと思わないし言わないです
    色々期待しちゃうんです
    仕事ができる人確保するのって本当に大変だから
    無理です~って流しちゃってください

    +61

    -1

  • 302. 匿名 2021/12/21(火) 21:30:13 

    年収200万程度で社会保険加入しても
    社会保険料負担と税金負担が増える
    旦那の税金も増えるだけ

    将来の年金もほんの少々増えるだけ

    40代後半にもなると
    フルタイムパートで体がボロボロになるより年収減らして体力温存したほうが
    いいや

    +69

    -3

  • 303. 匿名 2021/12/21(火) 21:30:20 

    時給1,100円、1日4時間勤務、土日祝休み、年間約245日働く(有給休暇は働く日数に換算)。
    だと、年収107万円ちょっとだから、今までだと気分的に扶養内と変わらなかったのに、夫の社会保険ではなく、パート先の社会保険に入らないととかってなるのかな。
    時給1,000円だと同じ条件で、年収98万円。
    今回はそのまま夫の社会保険で良さそうだね。

    ただ、時給1,100円の人も欠勤5日とかして調整とかはダメなのかな?社会保険とかは見込みで計算だから、そういうのは出来ないのかな。

    +6

    -2

  • 304. 匿名 2021/12/21(火) 21:31:43 

    >>283
    薬剤師で時給2400円です。

    +6

    -0

  • 305. 匿名 2021/12/21(火) 21:32:40 

    >>288
    パートですよ、派遣ならもっともらえるよ

    +2

    -1

  • 306. 匿名 2021/12/21(火) 21:33:35 

    >>105
    確定申告どうしてますか?
    ダブルワーク考えてます。
    もしよければ教えて下さい!

    +21

    -0

  • 307. 匿名 2021/12/21(火) 21:34:12 

    >>170
    質問良いですか?
    Wワークでどちらも106万位内におさえた場合、どちらのパート先でも社保には入らないけど、合計所得は増えるので、国民保険に加入する形でしょうか?

    +8

    -6

  • 308. 匿名 2021/12/21(火) 21:34:26 

    >>298
    自分の周りは本人や子供の習い事とかランチで忙しいけどな。私も楽器とかジムとか美容とかの趣味が多いから、パートなんかに使う時間ないや。

    +3

    -9

  • 309. 匿名 2021/12/21(火) 21:35:35 

    >>126
    差し支えなければ何の資格か教えてください。

    +18

    -0

  • 310. 匿名 2021/12/21(火) 21:37:25 

    週5の5時間勤務で、130万位内のパートです。
    前々から上司に「正社員になる気があるならいつでも言ってね」と言われていたので、今回を機に相談してみた。
    そしたら総務の許可がおりなかった…今はコロナで売り上げ落ちてるからそんな余裕ないんだと。
    ショック。
    来年から子供が大学生、高校生になるからバリバリ働きたいのに。
    103万に抑えるか他の仕事を探そうか悩んでます。
    今の職場きにいってるんだよなぁ…

    +38

    -0

  • 311. 匿名 2021/12/21(火) 21:37:41 

    >>308
    専業主婦には全く関係の無いトピかと…

    +15

    -1

  • 312. 匿名 2021/12/21(火) 21:42:28 

    >>9
    損ってのもどうかと思うよ。
    フルタイム派遣で200万程度の人は、扶養ギリギリまで働いてる人より手取り低くなるみたいだし、みんなそうやって税金や年金払ってるのでは?

    +93

    -11

  • 313. 匿名 2021/12/21(火) 21:44:04 

    >>294
    100万ぽっちって言えるぐらいの人は世の中にあまりいないと思うよ。
    100万あれば好きなもの買えるし、家族においしいもの買ってあげようかなって気分にもなる。
    友達とちょっと豪華なランチしたりも。
    お小遣いぐらいは稼ごうかなって人もけっこう多いよ。

    +44

    -0

  • 314. 匿名 2021/12/21(火) 21:44:30 

    >>125
    社会保険料の定時改定が10月だからだよ
    (全員一斉に社会保険料の算定をし直すタイミング)

    +33

    -0

  • 315. 匿名 2021/12/21(火) 21:45:17 

    みんなこんな思いしてパートしてるんだね。よく130万?超えると旦那さんの手取りが減るって言うけど、いくらくらい減るものなの?月10万とか?

    +3

    -7

  • 316. 匿名 2021/12/21(火) 21:47:08 

    >>16
    私もこの風潮嫌い。
    小学生の子持ちの派遣さんに「なんで派遣なの?」って聞いてる小さい子持ちの人がいてびっくりした。
    いや、子供がいくつになっても送迎とかいろいろあるから残業がない派遣なんだよね…

    私も子供けっこう大きいけどいまだに時短だよ。
    送迎が面倒だから、帰れないから、あの習い事させない~とかは避けたかった。
    そんなにキャリアウーマンじゃないしさ。

    +70

    -2

  • 317. 匿名 2021/12/21(火) 21:50:26 

    >>115
    そりゃそうでしょ。
    だから子持ちはパートや派遣なんだよ。
    時給も正社員に比べたら安いし、何かあったらすぐ解雇だし、休める以外特権ないじゃんw
    近所の会社は、ママ応援しますって言ってるけど、正社員は応援するけど、派遣やパートは休むな!なんだって。誰も行かない。

    +50

    -1

  • 318. 匿名 2021/12/21(火) 21:52:06 

    >>1
    1です。
    トピ採用いただいたの、今気づきました!失礼しました!
    みなさま色々コメントありがとうございます。
    同じような状況の方、悩まれますよね…
    それぞれ事情があるので、事情に合う最善にしたいですよね。
    私も、何人かコメントくださっている、ボーナスあり5年期限契約社員のほうに心は動いています。家からも近いんです。
    もう一つの無期雇用のほうは、片道1時間ちょいかかります…
    でもこの先また就職活動してまた採用もらえるか、自信もありません。
    悩みます…

    >>4さん
    詳しくご説明ありがとうございます!
    社会保険拡大のことご存知ない方は、何のこと?って思われますよね、失礼いたしました!

    +45

    -2

  • 319. 匿名 2021/12/21(火) 21:53:48 

    >>48
    小さい子供二人いるんだけどパート尽く落ちて
    諦めてフルタイム正社員に就職しました
    本当はパートが良かった

    +11

    -2

  • 320. 匿名 2021/12/21(火) 21:55:19 

    >>23
    もっと扶養とか細かくできないもんかね。
    働いたら税金と年金は全員にかかる、でよくない?もちろん年収100万もいかない人は微々たる額になると思うよ。
    扶養も、妻の年収10万単位ぐらいで計算してくれたらいいのに。
    そしたら、こういう問題も起きないよね。
    雇用主も必死で106万とか計算しなくていいし、働くほうもフレキシブルに。

    +103

    -3

  • 321. 匿名 2021/12/21(火) 21:55:21 

    >>237
    ええ!
    それは壮絶ですね!
    でも加入してくれるだけ良い会社なのかもよ。
    うちは人数調整するため、パート切られた人、強制時短させられた人いる。
    私はその前に辞めてやった!

    +39

    -0

  • 322. 匿名 2021/12/21(火) 21:56:03 

    >>125
    社会保険の等級は毎年456月の給与で算定してその3ヶ月後から適用されるからだよ

    +16

    -0

  • 323. 匿名 2021/12/21(火) 21:56:31 

    会社から何も説明ないけど、100人以上の会社なので該当すると思う。
    来年10月から週19時間以内におさえれば扶養内でいられますか?
    来月から9月まではこれまでとおり130万以内稼いでいいのかわかりますか?

    +6

    -0

  • 324. 匿名 2021/12/21(火) 21:57:41 

    >>310
    職場気に入っているなら辞めるのは、勿体ないです
    嫌嫌会社行ってる私からしたら羨ましい…
    副業したらどうですか?

    +54

    -0

  • 325. 匿名 2021/12/21(火) 21:57:44 

    平日派遣で働きつつ週末たまにバイトしてる。派遣で社保入ってるけど220万ぐらいなのでもう少し欲しくてバイトで年40万ぐらい目標。
    過去に大病して生命保険に入れないからせめて社会保険に入りたくてこの形。
    でも今年また入院して2ヶ月無収入の期間あって、これから傷病手当申請するけどもう扶養内の方が楽なんじゃないかと思う。

    +3

    -0

  • 326. 匿名 2021/12/21(火) 21:57:59 

    >>294
    年間100万、5年働けば500万、10年働けば1000万だけど。まぁ10年働いても1000万ぼっちって感覚なんでしょうね〜(笑)

    +10

    -1

  • 327. 匿名 2021/12/21(火) 21:59:02 

    >>313
    100万ていう金額の大小よりも、中途半端に時間を取られたり、休みが取れる取れないで文句言ったり言われたり、税金のことこんなに気にしないといけないなら割に合わない額だと思ってしまう。
    お小遣いを外に稼ぎに行くってことは、家計からはあまり出てないってことなんだね。

    +11

    -3

  • 328. 匿名 2021/12/21(火) 22:00:06 

    >>49
    副業先でも条件満たしてたら社保加入義務あるし、加入させてない事業主は6ヶ月以下の懲役または50万円以下の罰金。今バレてなくてものちに発覚したら遡って2年分の保険料一括納付になることもあるから気を付けて!

    +52

    -2

  • 329. 匿名 2021/12/21(火) 22:08:54 

    >>326
    10年かけて…と考えると少ないよ。
    それに長いスパンで考えるなら目先の手取り優先するより老後の年金のこともっと考えるでしょ。

    +5

    -3

  • 330. 匿名 2021/12/21(火) 22:09:30 

    >>173
    逆もあるよ。

    フルで働きたいけど、旦那が激務で休みが少ないから、子どもを産んでしまったら自分はパートしか選択肢がなかった。正社員で働いてたけど上司の当たりが悪くて有給も消化できないくらい休めなくて、こりゃもうパートしかないわってなったよ。祖父母の手伝いは勿論なし。

    そのかわり子供は1人にしたよ。何を優先するかは色々だね。

    +49

    -0

  • 331. 匿名 2021/12/21(火) 22:10:08 

    >>40
    家に帰ってからの主婦業もあるんだから、無理のない働き方が1番合ってる。

    あえて103万を超えないようにしてるのに‥
    本当はお小遣いも欲しいけどさ。

    +96

    -1

  • 332. 匿名 2021/12/21(火) 22:15:54 

    >>307
    横ですが、
    その認識で大丈夫だと思います
    どちらの会社も月額給与88,000円未満でおさえれば加入しなくて大丈夫ですが、2ヶ所の合計の年収が130万円を越えると(130万には通勤交通費も含めます)ご主人の社保扶養に入れなくなります
    その為、ご自身で国民健康保険料と国民年金保険料を納めることになります
    間違ってたらごめんなさい

    +24

    -0

  • 333. 匿名 2021/12/21(火) 22:16:02 

    >>105
    そういう方法があるんだね。
    私、60.40だから、もう少し増やそうかな。

    +4

    -0

  • 334. 匿名 2021/12/21(火) 22:21:59 

    ここで質問していい?
    103万円以下の扶養内のパートしてるんだけど、来年度は副業の収入が年間100万円は超える予定。
    今年度は年間20万円以下だから、雑収入となり申告しないでいいんだけど来年度が困った。
    パート先で社会保険料などが引かれるわけでないよね?旦那会社からの控除はなくなるのは分かるけど、一体どこから税金引かれるのか…
    詳しい人教えて!

    +1

    -0

  • 335. 匿名 2021/12/21(火) 22:24:38 

    人数の話、本社とか他県の営業所とか全体を入れての話しなのか、
    自分が働いてるところだけの話なのか判んない。

    私の会社は全国にあり全体入れたらかなりの数になるけど、
    私が働いてるところだけなら50人もいない。

    +3

    -0

  • 336. 匿名 2021/12/21(火) 22:26:30 

    >>44

    ほんとそう思います。

    一律徴収でいいから、稼ぎに応じて利率かえてくれれば、、、

    +67

    -0

  • 337. 匿名 2021/12/21(火) 22:27:17 

    >>334

    確定申告して20%税金収めるんだよ

    +5

    -4

  • 338. 匿名 2021/12/21(火) 22:35:22 

    >>306

    ダブルワークの場合、確定申告は期間中に税務署に行ってPC操作するんだよ!源泉徴収とマイナンバーカード、あとキャッシュカードを握りしめていけば教えてもらえるよ。
    最近だと自宅からでもできるそうです!

    +20

    -0

  • 339. 匿名 2021/12/21(火) 22:37:37 

    >>161
    だからそれを言ってるんじゃない?

    +67

    -0

  • 340. 匿名 2021/12/21(火) 22:41:56 

    >>194
    将来貰える年金がどれだけプラスになるか分からないけどそれ調べて計算した方がいいと思う

    ウチの会社の場合は社保入ると3万7千円くらい払う感じなんだよね
    ほぼフルタイムにしてるからかもだけど
    それが103万以内なら0になって、旦那の方で配偶者控除が満額受けられる
    配偶者控除も段階あるから奥さんの年収に合わせて減ってくって話だったよ
    扶養超えても150万くらいまでは配偶者控除あったと思うけど、ここまでのラインはむしろ働くと損するって話だった
    少額超えて社保加入するなら、扶養内で働いた方が得じゃないかな
    単純に今現在の手取りだけの話なら、扶養内と同程度手元に残したいとなると180万は欲しいところ
    知り合いの税理士さんも、扶養超えるならガッツリ稼いだ方がいいって言ってた
    ちょっと超えるだけなら辞めとけと

    +21

    -0

  • 341. 匿名 2021/12/21(火) 22:44:07 

    >>170
    ダブルワーク106万円未満(各100万円くらいを想定)2ヶ所なんて、デメリットしかないと思う。

    社会保険も税法上も夫の扶養に入れない
    自分で国民年金、国民健康保険に加入(毎月3~5万円くらい負担)
    将来の自分の年金は全く増えない(3号と変わらない)
    確定申告が必要

    +16

    -3

  • 342. 匿名 2021/12/21(火) 22:45:55 

    >>335
    うちの会社はグループ全体でみたら千人単位だけど、私のいる会社は500人未満で、私の勤めてる営業所は10人程なんだよね。
    聞くと該当するのは会社単位でグループでも営業所でも無いみたい。
    来年からどうするか悩むなぁ、103万未満では時短すぎて仕事ならないから雇ってくれないだろうけど、正社員は子ども小さいし発達グレーだから無理。
    気に入ってるから辞めたくないけど、月どれくらい引かれるものなのだろうか

    +3

    -0

  • 343. 匿名 2021/12/21(火) 22:46:52 

    >>307
    どちらも106万超えないと、合算で130万超えたら国保加入になります
    社保より負担額が多いのでオススメはしません

    +14

    -0

  • 344. 匿名 2021/12/21(火) 22:49:55 

    前年収160万のフルのパートやってたけど、手取り11~12万だったよ、疲れるし損だなと思いながら働くから意欲も湧かなかった。
    今は子どもの事もあって専業&在宅で五万弱の収入だけど、楽だししばらくはこれで節約しつつ過ごせないかなと思ってる。
    国は主婦に働かせたいのか、働いてほしくないのかどっちなんだよって思うわ。パートだとフルでも損だと感じる人が大半ってこと分かってないのかね。

    +34

    -0

  • 345. 匿名 2021/12/21(火) 22:50:37 

    >>105
    55歳の子ナシ既婚です。
    いま5時間✖️週3のパートをしていて、年間100万いかない程度ですが、あと5.6年、いまのところやめたいので違うパート探して扶養はずれて働いて、年金額増やそうかなぁと考えたりもしています。
    でも確かにしんどいよねー、、いまさらねー、、
    週3くらいがベストなんだけど、もっと稼いで老後資金ためたい気もして。時間もったいなあと。
    派遣とかだと時給増えるからよいなあと探してるけど、、

    +33

    -0

  • 346. 匿名 2021/12/21(火) 22:50:58 

    もう税金払いたくねえな

    +9

    -1

  • 347. 匿名 2021/12/21(火) 22:51:57 

    >>334
    副業の確定申告したら納税して、旦那さんの社保から外れるから、国民年金と国民健康保険を(40歳以上なら介護保険も?)納める事になるんじゃない?
    勤めている会社の収入は103万円以下だから社保にはならないよ。
    旦那さんの源泉徴収標に副業の収入も記入したかな?
    記入してないと、旦那さんが会社の総務から指摘されてしまうかも。

    +6

    -0

  • 348. 匿名 2021/12/21(火) 22:52:21 

    >>333
    >>105

    ダブルワークしてる人結構いるんですね。
    ちなみにどんな時間帯でどんなお仕事されてますか?
    仕事探しどこでしましたか?なかなかいいのがないなぁ、、

    +5

    -0

  • 349. 匿名 2021/12/21(火) 22:54:56 

    >>334
    ご主人の社会保険の扶養を抜けて、自分で市役所に行って国民年金と国民健康保険に加入じゃない?
    私がコメ主さんなら、パートのシフトを増やせるなら増やしてもらってパート先で社会保険に加入させてもらう。その方が安く済むし、将来もらえる年金も少しだけど増えるよ。

    +8

    -0

  • 350. 匿名 2021/12/21(火) 22:56:57 

    >>4
    んじゃ扶養内で働きたい人は近所の小さい会社でパート探した方がよいよね、、

    +31

    -0

  • 351. 匿名 2021/12/21(火) 22:57:06 

    最近の女性活躍、育児支援って
    40代前半以下しか恩恵受けてない
    40代半ば以上の女性って非正規が多い

    +36

    -0

  • 352. 匿名 2021/12/21(火) 22:57:15 

    >>307
    2箇所で働いてそれぞれ年収106万位内の200万以上稼いでる?という場合は、扶養から外れて、国民年金と国民健康保険加入者にならないとダメだよね?

    +20

    -1

  • 353. 匿名 2021/12/21(火) 22:57:49 

    >>7
    自分はそれで良くても周りは良くなくなっていくかもね
    扶養内の短い時間でできることなんてたかが知れてるし、勤務時間に比例してできることが増える=これを機にフルタイムへ切り替える人にどんどん仕事を奪われるってこと
    状況が変わってるのにいつまでも自分の居場所があり続けると思わない方がいい

    +13

    -27

  • 354. 匿名 2021/12/21(火) 22:59:14 

    寧ろ社保加入するかどうかを選ばせてくれるなんていい会社だと思うわ
    うちの会社のパートさん問答無用で週20時間まで減らされるらしい
    皆んな掛け持ち先探してる

    +29

    -1

  • 355. 匿名 2021/12/21(火) 23:02:05 

    >>353
    扶養範囲内のパートを求めている
    企業もあるよ

    +41

    -5

  • 356. 匿名 2021/12/21(火) 23:02:26 

    >>354
    ほんとそれ!うちの会社のパートさん達は雇用契約から業務委託契約に切り替えになったよ。

    +8

    -0

  • 357. 匿名 2021/12/21(火) 23:03:07 

    主人の年収で、配偶者特別控除も全く関係ないので、130まで働くようにしてましたが、、そういうのもなんか変な制度だなぁと思う。
    働きたい人は男女関係なく伸び伸びと働けるようにならないかな。

    +40

    -1

  • 358. 匿名 2021/12/21(火) 23:03:59 

    >>331
    ほんとだよね。お買い物とかスーパーよったりもあるし、料理の時間もあるし細々したことやりながら、銀行や郵便局いったり、洗濯したり私用もあるもんね。
    その中に仕事もしてるんだしさ。
    私なんて子供いないおばさんだけど、それでも扶養内が自分の時間もできてバタバタしなくてベストだよ。更年期もあるししんどいと旦那に不満爆発しそうw

    +77

    -2

  • 359. 匿名 2021/12/21(火) 23:04:32 

    >>354
    うちの会社もだよ
    ギリギリの19時間半にさせられた
    そして仕事量は変わらない
    どんどんパートさん辞めていってるよ
    私ももう辞める

    +22

    -0

  • 360. 匿名 2021/12/21(火) 23:04:58 

    社保だけ適用拡大しても、意味ない
    同一労働同一賃金を義務化

    +25

    -0

  • 361. 匿名 2021/12/21(火) 23:07:36 

    扶養でもなく週3で働いてるけれど
    事務所の冷蔵庫の飲み物何でも飲めて漫画とか本読めてお菓子食べてって毎日家にいるみたいなものだから全然損だと思わない職場で良かった
    余った景品も沢山貰えるし。
    有給もシフトプラス年間20日だから出勤日がお小遣い貰ってるような感じ

    +7

    -4

  • 362. 匿名 2021/12/21(火) 23:08:15 

    年金を考えたら損じゃないし、手取りが減らないように働きまくればいいわ!って扶養を抜けて一気に働いたら正社員にしてもらえることになった。ラッキー。人生変わった。

    +4

    -2

  • 363. 匿名 2021/12/21(火) 23:09:26 

    例えば、ダブルワークの片方の会社で社会保険加入したとして、副業が100万ぐらいあるとしたら確定申告をする必要あり?自分でやるの?

    +2

    -0

  • 364. 匿名 2021/12/21(火) 23:10:24 

    >>356
    >>359

    だよね、皆んな凄いホワイト企業で働いてるんだなって驚いた

    今、社内で滅茶苦茶揉めてる、一人辞めた

    +18

    -0

  • 365. 匿名 2021/12/21(火) 23:11:52 

    今後はフルタイム勤務より短時間勤務を募集する企業の方が増えると思う

    +21

    -0

  • 366. 匿名 2021/12/21(火) 23:12:14 

    >>361
    どんなお仕事?そんな自由な職場あるんですね

    +2

    -1

  • 367. 匿名 2021/12/21(火) 23:12:33 

    >>5
    そんなにうまくいくかなぁ?いや、貴女を否定してるわけじゃ無いけど、小学生になったら地域によるけど、学校がすぐ終わる日が結構あるし、学童がいっぱいで入れなかったり、子供会が盛んだと時間取られるし大変だよ。

    +116

    -1

  • 368. 匿名 2021/12/21(火) 23:13:39 

    >>259
    調べてもよくわからず来年からダブルワーク希望です。メイン看護補助。サブパン屋とかかなーと。よければ確定申告のやり方教えてほしいです。

    +1

    -3

  • 369. 匿名 2021/12/21(火) 23:15:54 

    >>365
    フルタイムの人が増えるんじゃないの?
    短時間勤務者が増え過ぎたらそこから微々たる徴収搾取の流れになりそう。

    +1

    -8

  • 370. 匿名 2021/12/21(火) 23:21:29 

    >>263
    扶養手当、高校無償化、その他なーんも無い!
    あげく、夫の職場の税理士?に文句言われた。

    +6

    -0

  • 371. 匿名 2021/12/21(火) 23:25:30 

    >>369
    会社はなるべく社保加入増やしたくないんじゃないかな

    +28

    -1

  • 372. 匿名 2021/12/21(火) 23:27:58 

    >>363
    副業が20万円を越えるときは確定申告が必要です
    社会保険の為ではなく、納税の為に必要です
    ちなみに20万円以下の場合、国税の申告はしなくても良いけど、住民税の方の申告は必要になります
    私は去年副収入が20万円未満でしたが、住民税の方だけ申告しました
    ばれないかなとも思ったけど、今マイナンバーがあるのでどこから発覚するから分からないから…
    小心者の私は申告しました…

    +7

    -0

  • 373. 匿名 2021/12/21(火) 23:33:49 

    >>329
    ごめん、全く共感できないや〜。
    週に数日たったの数時間自分のペースで働くだけで、100万も貰えるから全然いいや〜。子供が小学校から高校の間にちょこっと働いて1000万、十分だわ〜。皆が皆ストレスや不満を抱えながら嫌嫌働いてるわけではないんだよ。
    勿論働かずに専業してその分ストレスなく生活したい、扶養外れてもっと稼ぎたいって考えもあるのはわかる。でもそもそもパートのトピにまでのりこんで、わざわざこの働き方を否定するのは違うでしょ。

    +9

    -4

  • 374. 匿名 2021/12/21(火) 23:34:17 

    うちの職場の扶養内パートの人は
    誰も社会保険加入しなかった

    出勤日数減らすか時間短縮するしかなく
    加入してた雇用保険の条件も
    満たさなくなり抜けた

    +11

    -1

  • 375. 匿名 2021/12/21(火) 23:37:53 

    >>372
    無知ですいません。メイン103か106未満か、サブ20超えるか超えないのかどちらがいいのでしょうか?
    ダブルワークで確定申告はわかったのですがメインの会社で年末に書かされる年末調整と確定申告は別物なのでしょうか?

    +5

    -0

  • 376. 匿名 2021/12/21(火) 23:39:46 

    >>366
    基本自分1人しかいない留守番みたいな仕事です。
    掃除も少しするけど全部やっても30分で1日の仕事終了みたいな。
    楽すぎてパートの人はみんな辞めないから募集はそうそうしてないかも

    +6

    -2

  • 377. 匿名 2021/12/21(火) 23:44:38 

    >>341
    元の方は103万ギリギリを二箇所で働いてるのではなくて、例えば60+69で130万に行かないようにしてるってことでは?

    +12

    -0

  • 378. 匿名 2021/12/21(火) 23:46:43 

    >>1
    税金がどうとか考えず、額面で450万ぐらい稼げる正社員になった方がいいよ。
    旦那の扶養じゃ年金も少ないし、働ける元気な身体があるならきっちり正社員になるべき。福利厚生大事だよ。

    私も非常勤で働いてたけど、38で転職活動して正社員になったよ。年収もたぶん世帯主ぐらい稼いでる

    +4

    -20

  • 379. 匿名 2021/12/21(火) 23:53:31 

    >>378
    2馬力ならそれくらいの年収でのんびり稼ぐのが一番だね
    自分が大黒柱なら700は欲しい

    +7

    -1

  • 380. 匿名 2021/12/21(火) 23:57:17 

    働いたら損する、って考えの人が多いのね、、、
    そりゃ日本滅ぶ〜

    +4

    -10

  • 381. 匿名 2021/12/21(火) 23:58:34 

    >>375
    どちらがいいのか?というのは社会保険加入についてですか?扶養について?
    106万というのはパートの社保適用拡大で月額給与88,000円を越えると(つまり年収およそ106万)社保加入しなければならなくなる基準の金額です
    ご主人の社保扶養に入っていたいのであれば、メインの会社と副業と合計した年収が130万円未満でなければなりません。130万円には通勤交通費も含めます。
    103万というのは税扶養のことですよね
    奥さまの収入が103万までの人はご主人の税金が配偶者控除で少なくなる金額になります
    確定申告については、メインの会社で年末調整してくれていると思いますが、副業があるなら自分でメインの会社の収入と副業の収入を合算して申告します
    もしかしたらトンチンカンな答えかも
    何を知り合いのかイマイチ分からないです

    +6

    -0

  • 382. 匿名 2021/12/21(火) 23:59:11 

    >>4
    うちは来年から!
    けど今の時点で時間足りない
    もっと働きたいのに。
    おしゃべり婆が扶養内じゃないと嫌らしくて未だにしがみついてシフト時間譲らない。
    来年までしがみついてそう
    邪魔すぎる

    +5

    -3

  • 383. 匿名 2021/12/21(火) 23:59:14 

    >>21
    超少子高齢化の時代が来ますからねー
    どんだけ税金とれば済むんや

    +17

    -0

  • 384. 匿名 2021/12/22(水) 00:01:29 

    >>161
    ???
    全然わからない、月に10万こえたらだめになるとかいうやつのことでしょうか?

    +7

    -2

  • 385. 匿名 2021/12/22(水) 00:03:12 

    コロナ以前から感じてたけど、都内でもどんどん扶養内で働ける派遣の仕事が少なくなってる。前はテンプで探すとパート派遣の仕事が沢山あったのに今はフルタイムばかり。コロナ以降は求人も減ってるし色々辛いわ。

    +9

    -0

  • 386. 匿名 2021/12/22(水) 00:03:52 

    これは考え方の違いだし、専業主婦や扶養内でおうちやお庭がピッカピカな人は尊敬に値するけど、私は扶養抜けて久しぶりに自分の保険証もらった時はなんだか一人前になったみたいで嬉しかったわ。

    もちろん夫のお給料には足元にも及ばないけど。

    家事が苦手だし好きじゃないから自分のお金で外注したいと思いまーす。

    +37

    -2

  • 387. 匿名 2021/12/22(水) 00:05:21 

    >>385
    無いよね。
    40超えたら、なんのスキルもない人はどこからも返事来ないよ。打診すらない。

    +9

    -0

  • 388. 匿名 2021/12/22(水) 00:09:10 

    >>42
    正直、扶養って結婚のメリットの一つでもあるし、
    少子化対策したいならメリットはそのままにしとくべきだと思う。不妊治療とか子育てでフルに働けない人も沢山いるし、もっと女性に優しい国であって欲しい。

    +113

    -9

  • 389. 匿名 2021/12/22(水) 00:17:14 

    >>186
    確かに、年金額はほとんどと言って良い位増えないみたいだけど、社保に加入すると休業補償とかもあるしね。
    うちの会社は社保有りと無しでは時給もかなり違うし、扶養内パートは時給も上がらないって言われてるから悩んだ挙句だけど社保加入しましたよ。

    +6

    -0

  • 390. 匿名 2021/12/22(水) 00:18:05 

    >>372
    そりゃそうですよね、そんなうまい話はない。納税せず稼げるなら主婦でも誰でも稼げてるはず。フリマアプリ収入等で申告せずに問題になっていた人もいるようですが…。

    +7

    -1

  • 391. 匿名 2021/12/22(水) 00:24:28 

    >>348
    私は22-2の夜勤と8-15の日勤ダブルワークしてましたが、子供が成長したので夜勤を辞めて日勤の時間を増やしました。
    夜勤は金曜日や土曜日、祝祭日前日にしていたので日勤に支障は来さなかったです。
    夜に強い人は夜勤オススメですよ、時給高いし。ダブルワーク時代のほうが年収も良かったです。

    +3

    -0

  • 392. 匿名 2021/12/22(水) 00:24:38 

    >>7
    贅沢な悩みですね
    必要とされてる事は大事

    +19

    -1

  • 393. 匿名 2021/12/22(水) 00:25:13 

    社保になるなら150万以上にしたいけど、
    持病持ちだから体力が……

    夫の会社は103万までが家族手当ありなんだけど、
    社会保険拡大したら、専業and子供以外には家族手当なくす企業増やすってことかな

    +0

    -2

  • 394. 匿名 2021/12/22(水) 00:27:38 

    >>364
    うわあ…だよね…
    359です。
    うちの会社を見てるようだわ。
    ベテランパートさんブチギレて辞めてたわ。
    どんどん辞めるから社員がめちゃくちゃ困ってる。
    でもごめん、私も辞める。

    うちは社長ワンマンで、社長の気分で社員に仕事と関係ない余計なことさせて経費使う。
    そしてそれに時間取られる社員のぶんの仕事をパートがしてる。
    そのくせ人件費や通勤のための交通費や備品や、今回みたいな保険料もめちゃくちゃケチる。
    もう駄目だ、この会社。
    サヨナラ〜

    +19

    -0

  • 395. 匿名 2021/12/22(水) 00:28:21 

    >>371
    >>385だそうですよ。
    やはりフルタイム増えてるんじゃない?

    +2

    -4

  • 396. 匿名 2021/12/22(水) 00:29:52 

    >>371
    そうだと思うよ。

    +3

    -0

  • 397. 匿名 2021/12/22(水) 00:30:42 

    >>362
    思い切りが大事だね

    +6

    -0

  • 398. 匿名 2021/12/22(水) 00:35:59 

    >>73
    例えば、ファミレスだと…
    そのファミレス全体ではなく、FCに加盟してる会社単位の従業員数(ここでいう従業員数とは社保に加入してる従業員数)が101人を超えている場合、来年以降は106万超で社保加入対象になります。

    サービス業は非正規が多いから、意外と社保加入の従業員数は少ないんじゃないかな。

    +10

    -0

  • 399. 匿名 2021/12/22(水) 00:41:30 

    うちは月額約10万8333円以上が3か月続くと扶養から外れてしまう
    だからWワークを探そうにも逆に時間短い中で探すことが困難
    WワークOKのところは雇用保険加入無しが条件が多いし
    実際働くと20時間なんて全然超えるし

    +8

    -0

  • 400. 匿名 2021/12/22(水) 00:45:10 

    >>165
    夫の会社の高額医療は1万5千円から
    なので、今後も扶養のままでいたいです。

    +3

    -0

  • 401. 匿名 2021/12/22(水) 00:49:34 

    >>395
    まだ施行されるまえだから何とも
    派遣なら3ヶ月で切れるし
    来年の10月以降は色々変わってきそう

    +5

    -1

  • 402. 匿名 2021/12/22(水) 01:00:37 

    >>401
    派遣は最長3年契約だよ
    パート雇用なら3ヶ月なのかな?

    +4

    -0

  • 403. 匿名 2021/12/22(水) 01:02:43 

    >>40
    子供2人いるからもうフルタイムなんて無理だな。家の事が疎かになってしまう。働けなくなるまでパートで頑張る。

    +32

    -3

  • 404. 匿名 2021/12/22(水) 01:05:59 

    >>15
    この月々88000円って、手取りの金額ですか?

    +0

    -13

  • 405. 匿名 2021/12/22(水) 01:09:44 

    >>391
    えー!すごい時間に働いていたんですね。
    てことは車通勤なんですね。
    私は運転できないしそんな時間に働くのは怖いかも、、どんな人がいるんですか?

    +2

    -2

  • 406. 匿名 2021/12/22(水) 01:19:52 

    タイムリーなトピでありがたいです
    年明けまでに働き方をどうするか決めないといけないので、相談に乗っていただきたいです

    何年後になるか分かりませんが2人目が欲しいと思っています
    週20時間以内で雇用保険なし(育児給付金なし)で働くか、週20時間以上(おそらく22時間)で社会保険加入、手取りは減るけど長い目で見たら良いのか

    旦那とも話し合っておりますが答えが出ません
    年少から子どもを今の園とは違う園に入れたいのですが、労働時間が長い方が優先的になるのでしょうか、、

    +3

    -4

  • 407. 匿名 2021/12/22(水) 01:34:30 

    子なしだけど106万からの社保が嫌で
    採用辞退したりしてきたけど、
    妊活を意識し出してからは
    産休目当てで106万の社保に
    入っとけばよかったなって思ってる。
    地方なので、106万から社保入れる企業が全然ない。

    だから妊活組にしかメリットないような気がするけど
    どうでしょうか??

    +1

    -11

  • 408. 匿名 2021/12/22(水) 01:38:27 

    >>26
    頭わる

    +12

    -3

  • 409. 匿名 2021/12/22(水) 01:46:49 

    >>408
    ➕の数はつまり…(笑)
    言ってること間違ってますよねw

    +2

    -0

  • 410. 匿名 2021/12/22(水) 01:48:02 

    >>406
    20時間を越えても月額給与が88,000円を越えなければ社保加入にはなりませんよ
    時給ですか?
    時給が高ければ22時間でも88,000円を越えちゃうかな
    将来育休を取るつもりなら、雇保には加入しておいた方がいいと思うけど
    育児休業給付金って20時間程度の賃金だと少ない額かもしれませんが、無いより絶対いいです
    社保に加入するなら出産手当金が受けられます
    産休育休中は社会保険料は免除されますが、将来受給する老齢年金は払ったものとして計算してくれます
    社保加入した場合デメリットもあるけれど、メリットもあるのでご主人とよく相談して決めてください

    +12

    -0

  • 411. 匿名 2021/12/22(水) 01:48:09 

    扶養控除撤廃したらいいのに
    アホらしい

    +12

    -10

  • 412. 匿名 2021/12/22(水) 01:54:14 

    >>366
    横ですが、パチンコ景品交換所が、こんな感じって聞いたことがあります。30分で終わるってのが違いますけど。

    +2

    -0

  • 413. 匿名 2021/12/22(水) 02:04:20 

    >>220
    1ヶ月1000円か
    ちょっとみかんやお菓子、老後は我慢すれば良いレベルやなぁ

    +17

    -0

  • 414. 匿名 2021/12/22(水) 02:05:57 

    >>302
    あなたのコメント読んで、なんかスッキリした!
    その通りかもって思った

    +12

    -1

  • 415. 匿名 2021/12/22(水) 02:06:43 

    繁忙期の2.3.8.9月だけ月8.8万円超えガッツリ働いて、他の月は収入0でも社保加入になっちゃうの?

    +2

    -3

  • 416. 匿名 2021/12/22(水) 02:07:59 

    >>353
    フルタイムで働いているからといって、有能なわけではないよ。

    +30

    -5

  • 417. 匿名 2021/12/22(水) 02:09:35 

    そんなことより扶養控除内拡大する方が、外国人に頼るより働き手も増えるし、収入も増えるからお財布潤って消費も増えて経済活性化できそうなのになぁ

    +19

    -2

  • 418. 匿名 2021/12/22(水) 02:16:02 

    >>1
    自分で決めなよ

    +2

    -6

  • 419. 匿名 2021/12/22(水) 02:16:16 

    >>358
    こういう理解のある人のコメントは、読んでるだけでありがとうって気持ちになります
    ほんと、そうなんです
    扶養内パートでもやることたくさんあって忙しい
    フルで働いている方には頭上がらないけど

    +57

    -2

  • 420. 匿名 2021/12/22(水) 02:18:07 

    扶養内で103万以下で働いてる。
    病気もしたし、一人暮らししてる認知症の父の面倒も見なきゃいけないので体力的にこれ以上働くのはキツい。父にお金がかかるのでもっと働きたい気持ちもあるけど。

    +7

    -0

  • 421. 匿名 2021/12/22(水) 02:34:16 

    >>413
    「みかんやお菓子」かわいい♪

    +25

    -0

  • 422. 匿名 2021/12/22(水) 02:50:09 

    >>16
    同じ会社でいろんな働き方できて、ずっといれるのは、ある意味羨ましい。
    そんな私は転勤族の妻だから、転勤あるとやめてまた探しての繰り返し。
    そうこうしつると歳も重ねるから、なかなかパートが決まらないし年齢的に応募もできないとこばかりになる。探して決まるまでに時間かかり、働きだして一年もしないうちに転勤なったりしたよ。とほほ

    +33

    -1

  • 423. 匿名 2021/12/22(水) 02:51:42 

    >>388
    共働きばかりになるとますます子供もできないよね、、奥さん疲れちゃうし
    不妊の人は治療にいく時間もなくなるし体力もなくなるよ。

    +55

    -1

  • 424. 匿名 2021/12/22(水) 02:53:19 

    >>52
    50くらいから扶養内週3だけ働いてる。
    ちゅうどいい。
    フルタイムとか残業とかもうしんどい。
    40代から更年期であちこちしんどくなりがち

    +24

    -0

  • 425. 匿名 2021/12/22(水) 02:54:05 

    >>5
    会社で小1とか小2で辞める人が数人いましたよ。
    保育園の方がずっと預かってくれるから仕事しやすいみたい。

    +95

    -0

  • 426. 匿名 2021/12/22(水) 02:56:59 

    >>114
    そうかな、みんな歳を重ねるとなるからね。
    幼少期、青年期とかの流れだよ、更年期って。
    若者とは体がもう違ってくるんだから仕方ない。
    そこはわかって欲しいと思うわ

    +5

    -0

  • 427. 匿名 2021/12/22(水) 02:58:54 

    >>7
    わかる
    9〜13時で働いて午後からゆっくり過ごすのがベスト

    +78

    -2

  • 428. 匿名 2021/12/22(水) 03:35:17 

    来年の10月から適用ということは
    来月の1月から12月末まででの期間ってことで考えられるんですかね?

    それか来年10月から12月までの期間の適応?

    上記なら来月から早急にシフト調整せねばならんですよね?
    誰かわかる方教えてください。

    +1

    -1

  • 429. 匿名 2021/12/22(水) 05:30:36 

    パート先は「社会保険に加入して!」
    106で働かれると会社が回らない、週に1、2回しか会社出勤ダメ。
    会社、波があるから仕事が少ない時期は何を考えているんだろうて思う。

    +2

    -0

  • 430. 匿名 2021/12/22(水) 05:58:57 

    >>17
    社会保険加入したくなくて、この3つ全部当てはまってたら働き方を変えなきゃいけないってことだよね?

    +11

    -0

  • 431. 匿名 2021/12/22(水) 06:06:52 

    >>61
    扶養内で休みもたくさん欲しいってほとんどのパートの人がそう思ってるよ。
    アホなのはどちらなのか?

    +12

    -3

  • 432. 匿名 2021/12/22(水) 06:14:49 

    >>102
    会社側がそう言う働き方のパートを雇ってるんだから、ただの社員にうだうだ言われる筋合いないわ。

    +4

    -1

  • 433. 匿名 2021/12/22(水) 06:40:57 

    >>425
    わたしもそう思って保育園のうちは正社員、小学校に上がったらパートになろうと思ってます。小学校の方が預けられる時間圧倒的に少なそうだよね!学童もあるかもしれないけど、長期休みもあるしね。

    +34

    -1

  • 434. 匿名 2021/12/22(水) 06:54:37 

    >>9
    自分に万が一のことや障害になった時のことを考えると社会保険も入っていても良いのかなと思ってるけどどうなんだろう。まあらうちは扶養内の収入ではやっていけないからそれよりも少し多めに稼ぐ必要あるから加入するけど泣。毎月の手取りだけを見たら払いたくなくなるけど保障や将来の年金と考えるとデメリットだけではない気もする。

    +8

    -0

  • 435. 匿名 2021/12/22(水) 06:58:43 

    >>35
    正論なのかもしれないが主の相談の答えにはなってなくて意味がわからないことになってるんだよ笑。

    +2

    -0

  • 436. 匿名 2021/12/22(水) 07:01:16 

    >>271
    そうそう!!保険ていうくらいだから万が一の時の遺族年金もあるしデメリットばかりではないよね。

    +6

    -0

  • 437. 匿名 2021/12/22(水) 07:06:37 

    来年の10月から適用ということは
    来月の1月から12月末まででの期間ってことで考えられるんですかね?

    それか来年10月から12月までの期間の適応?

    上記なら来月から早急にシフト調整せねばならんですよね?
    誰かわかる方教えてください。

    +0

    -2

  • 438. 匿名 2021/12/22(水) 07:06:48 

    >>67
    本当それ!!!正社員じゃお金は良いけど時間や体力の余裕がなくなるし、扶養内だとお金足りなさすぎるから社会保険入ってパートするしかない。

    +5

    -0

  • 439. 匿名 2021/12/22(水) 07:07:53 

    >>83
    いつかはそういう時代になりそうだね。しばらく先だとは思うけど。

    +4

    -0

  • 440. 匿名 2021/12/22(水) 07:12:41 

    >>332
    さらに横でごめんなさい
    その場合106万におさめるのはなぜでしようか?

    +2

    -0

  • 441. 匿名 2021/12/22(水) 07:18:38 

    >>338
    ダブルワークの場合確定申告って必須なのでしょうか?何かメリットがあるからでしょうか?
    株をしているので確定申告すると扶養内から外されそうなのですが…

    +1

    -5

  • 442. 匿名 2021/12/22(水) 07:22:46 

    私の友達は独身で国保なので、来年からの社保加入を良かったと言っています。負担が半分になるし、
    これを機会に契約時間を増やしてもらう事になったと。勤務を減らす人が多いので友達は頑張るそうです。

    +5

    -0

  • 443. 匿名 2021/12/22(水) 07:43:51 

    >>136
    まったく同じ
    私も子どもいないから正社員で働かなきゃなと思って探してるけど月額面15万ボーナスなしで年収200届かない求人ばっかり
    なのに月1回土曜日出勤ありでフルタイムとか時給換算するといくらよ?ってかんじで130未満の扶養内パートしてる
    この先も同じように働けるとは思えないから資格取ったりしてるけどそうこうしてるうちに年取るし…

    +20

    -0

  • 444. 匿名 2021/12/22(水) 07:51:15 

    >>90
    うちの職場自ら進んでサビ残してるパートさんいるよ
    終わらないから、仕方ないから、と。

    +9

    -0

  • 445. 匿名 2021/12/22(水) 08:00:12 

    >>95
    サービス業の面接受けたとこで、あらかじめ土日祝入れません+残業できませんと伝えてて、先日採用通知来たんだけどやっぱり社員さんからしたら迷惑ですよね?

    +6

    -0

  • 446. 匿名 2021/12/22(水) 08:03:24 

    >>38
    必ずしも損とは思わないけど。例えば老齢年金貰う前に障害を持ってしまったら等級にもよるけど、障害年金がもらえるんだよ。

    +3

    -0

  • 447. 匿名 2021/12/22(水) 08:11:06 

    扶養内で働きたいけど、ほとんどフルで入ってほしいってところばっかり。たまたま今ないだけ?
    みんな、どこで働いてるの?

    +1

    -0

  • 448. 匿名 2021/12/22(水) 08:12:03 

    >>402
    そりゃ最長はそうだろうけど
    よほど会社が求める人材じゃないと3ヶ月更新なんじゃないの?

    +4

    -0

  • 449. 匿名 2021/12/22(水) 08:25:04 

    >>61
    いずれは扶養内パートてなくなるんかな
    社会保険に加入してほしい動きするんだよね国は。
    これからは106だけど80に下がるとか

    +7

    -0

  • 450. 匿名 2021/12/22(水) 08:25:53 

    >>66
    これほんとだよね。来年から保育園いれるために仕事探さなきゃいけないけど家計の負担額を減らす政策じゃなくなにかにつけ税金をあげ、賃金変わらないって
    日本つぶしの政権

    +8

    -1

  • 451. 匿名 2021/12/22(水) 08:33:03 

    >>136
    横だけど
    田舎の方が車の維持費とかかかるのにどうして賃金安いんだろう
    物価も安いわけじゃないし

    +15

    -2

  • 452. 匿名 2021/12/22(水) 08:35:19 

    >>7

    私も。時給あがったので時間減らして雇用保険も抜けた。扶養内しか働けない

    +16

    -0

  • 453. 匿名 2021/12/22(水) 08:36:13 

    これ、わかりやすいから貼る、

    +1

    -2

  • 454. 匿名 2021/12/22(水) 08:36:20 

    >>4
    政府は専業主婦なくしたいんだろうけど、結局近い将来介護施設も手詰まりでまた家で介護が必要な時代がきそうなのに、その時どう言う想定なんだろう

    +23

    -0

  • 455. 匿名 2021/12/22(水) 08:39:47 

    >>72
    3号はそのままで、少しでも働いたら即比例して税金かかるようにしたらいいだけなのになあと思う

    +10

    -8

  • 456. 匿名 2021/12/22(水) 08:42:01 

    >>380
    考えじゃなくて実際に損するから…
    給料が安すぎて働いたら負けみたいな風潮もあるし、年金より生活保護の方が貰えるし、そういうシステムにした国が悪い

    +21

    -1

  • 457. 匿名 2021/12/22(水) 08:43:39 

    >>12
    扶養内パートで株資産運用一択だわ
    厚生年金払ったところで将来減額していく一方だから払い損にしか思えない

    +27

    -3

  • 458. 匿名 2021/12/22(水) 08:44:06 

    >>22
    5400円て年額だよね?月にしたら450円受給が増えるだけ

    年金加入すると健保も連動しちゃうのが難点
    旦那の扶養のままでいれば、都内の高級ホテル宿泊ディナー付き人間ドックを
    一万円で受けられるのよね
    毎年のお楽しみなんだ

    +43

    -2

  • 459. 匿名 2021/12/22(水) 08:45:20 

    >>159
    あなたがコメントしてくれて良かった
    事業規模が一番重要な所よね

    +12

    -0

  • 460. 匿名 2021/12/22(水) 08:45:44 

    >>430
    勤め先人数によるよ

    +1

    -0

  • 461. 匿名 2021/12/22(水) 08:47:53 

    >>95
    いるよね、サービス業なんて土日祝が重要なのに
    土日になんとか出てるパートさんからも不満の声が上がってる
    しかも時給一緒だし

    +9

    -1

  • 462. 匿名 2021/12/22(水) 08:51:38 

    >>320
    結局政治家が扶養ポジションにいる妻の所得税計算されたくないだけなんじゃないかなあと疑ってしまうわ
    103万分の控除とかケチくさいものをしぶっているのではなくて、名義貸ししてる的なお金がさあ

    +7

    -0

  • 463. 匿名 2021/12/22(水) 08:53:10 

    >>4
    この従業員カウントってあくまでパート先の規模の話だよね?
    夫の勤め先の規模じゃないよね?

    +3

    -1

  • 464. 匿名 2021/12/22(水) 08:53:48 

    >>61
    どっちもどっちじゃない?低賃金でしか雇っていないパートに
    社員と同等の仕事させる会社とかさ
    以前運送業の事務所でパートした時に運行管理者資格とらされて
    運転手出発前の点呼を担当していたけれど、これって事故があった時
    責任取らされる仕事だと知ってその責任の重さに怖くなって仕事辞めたわ
    地方だから時給800円台、103万円以内の近所のパートのおばちゃんなのよ私
    毎日30人以上の運転手の点呼してたわ

    +28

    -0

  • 465. 匿名 2021/12/22(水) 08:53:58 

    うちの店は平日に入れるパートさん不足でカツカツ。土日は学生いるから平気なんだけどね。

    +0

    -0

  • 466. 匿名 2021/12/22(水) 09:00:39 

    払い損、払い損って
    3号の制度は2号が負担してくれてるのにその言い草はどうよ

    +10

    -12

  • 467. 匿名 2021/12/22(水) 09:04:15 

    >>315
    もうちょっと社会の勉強したら?月10万減るって冗談にしたって馬鹿すぎ

    +7

    -0

  • 468. 匿名 2021/12/22(水) 09:05:00 

    >>49
    同じく!
    今すでに103万パート&家で20万の副業(雑収入だから確定申告不要)&源泉徴収有の株運用してるけど、これで月に20万くらい

    老後の資産だけきっちり備えて、子供のためにこのままいきます!

    +6

    -2

  • 469. 匿名 2021/12/22(水) 09:06:59 

    >>62
    自分の子供いない人って他人に口出ししたがるよね、子育てのかわりに

    +3

    -3

  • 470. 匿名 2021/12/22(水) 09:10:05 

    >>461
    でもさ、最近てサービスが過剰すぎだと思わない?
    冷静に考えれば土日営業する必要のない業種が営業しすぎなんだよ
    昔と違ってどの家にも大きな冷蔵庫があるんだから、正月に店閉まっていたって
    困らないんだし、ネットショップが山のようにあるんだから買い物も困らない
    営業時間だって短く決まっていればその時間内に利用するようになるんだよ

    利用者は便利だろうけれど、働く側の人間からしたら
    ここまでしなくてもいいのでは?という無駄な営業多すぎる

    +37

    -1

  • 471. 匿名 2021/12/22(水) 09:10:12 

    >>85
    自営ほど金勘定はしっかりするのでは
    手渡しだと経費にもできないし、パートさんのために脱税しようと思う経営者はいないと思うよ、やめとき

    +13

    -1

  • 472. 匿名 2021/12/22(水) 09:13:22 

    >>214
    収入次第ですよ

    税金引かれるようになるから手取りが130万より減るよってことでは?

    +4

    -1

  • 473. 匿名 2021/12/22(水) 09:14:28 

    扶養ギリギリで働いてるけどもう一人子供がほしい今正社になっても迷惑かけることになりそうだから時間減らすしかないのかな、ほんとはもっと働きたいけど

    +0

    -1

  • 474. 匿名 2021/12/22(水) 09:17:32 

    >>473
    逆に社保入るだけ働いてから出産しては?パートでも育休産休傷病手当金等、出産予定なら安心だよ

    +1

    -0

  • 475. 匿名 2021/12/22(水) 09:17:39 

    >>441
    扶養から外れるくらい稼いでるなら確定申告しないと脱税になりません?メリットとかの話じゃなく脱税は犯罪だと思うけど…

    +17

    -1

  • 476. 匿名 2021/12/22(水) 09:18:11 

    >>470
    まあ大抵のサービス業は土日祝が休みの人をターゲットにしてるから
    皆んなが休みの時に働くのがサービス業だと思ってる
    だから人気ない
    飲食や娯楽施設なんて特にそう
    年末年始のスーパーとかはね、元旦くらいは休もうよって気にはなるけど中々ねえ

    +11

    -0

  • 477. 匿名 2021/12/22(水) 09:20:20 

    >>475
    株の場合は確定申告不要で申告しなければ扶養から外されないんです(合法です

    ただ、パートしていて確定申告もしたことなかったので、2つにするとしなきゃいけないのかな?と疑問で

    +1

    -2

  • 478. 匿名 2021/12/22(水) 09:34:57 

    >>440
    88.000円×12ヶ月でおよそ年収106万円になるという計算からではないでしょうか。
    年収を106万におさえればいいわけではありません
    契約上の労働時間で計算したときに月の給与が88,000円未満にならないと社保加入になるはずです
    なので各会社の人事担当が加入したいかしたくないか確認しているのだとおもいます
    社保加入するかしないかによって契約そのものを変更しなけばならないので
    月額給与88.000円以上であっても週の労働時間が20時間未満なら加入にはなりません
    間違っていたらどなたか訂正お願いします

    +9

    -0

  • 479. 匿名 2021/12/22(水) 09:38:26 

    >>476
    そういうところが営業しているので、メーカーも社員を派遣せざるを得なく
    物流関係も昔は倉庫もトラックも土日は止まっていたのに
    最近は動いてるんだよね
    うちは高速道路の向こうが物流基点でそのあたりの求人が多いけれど
    あの辺すら土日祝ありかぁと転職先探し難航

    +4

    -0

  • 480. 匿名 2021/12/22(水) 09:41:29 

    >>466
    医療、年金、共稼ぎ支援、育児支援などの社会保障の世代会計って
    40代が一番割を食ってるとのこと
    氷河期世代だし

    損得勘定、敏感になるのも当たり前

    +9

    -1

  • 481. 匿名 2021/12/22(水) 09:42:35 

    >>90
    あります。暗黙のルールみたいな感じで、勤務中にちゃんと働いててもサビ残しない人は協力する気の無い人・協調性の無い人みたいな雰囲気がある。

    ホワイト企業や大企業のパートさんが羨ましい。
    私じゃそんなとこまず入れんけど。

    +8

    -0

  • 482. 匿名 2021/12/22(水) 09:44:08 

    >>480
    税金なんて誰も払いたくないよ、でも義務だから払ってるんだよ
    国民の義務だから

    +6

    -5

  • 483. 匿名 2021/12/22(水) 09:48:51 

    >>482
    意味不明
    40代は、時代ガチャハズレだから
    他の世代の方にこの思いは理解できない
    と思う

    30代半ば以下の世代は
    子育て支援、甘やかされ放題にみえる


    +18

    -4

  • 484. 匿名 2021/12/22(水) 09:51:03 

    >>42
    なにをもって正しいのか
    私にはさっぱりわからない

    +10

    -1

  • 485. 匿名 2021/12/22(水) 09:57:33 

    >>483
    3号なんじゃないの?
    時代ガチャ外れも何もないじゃん

    +3

    -3

  • 486. 匿名 2021/12/22(水) 09:58:48 

    扶養内パートだけど職場から何も言われてないや😅

    +6

    -0

  • 487. 匿名 2021/12/22(水) 09:59:54 

    >>485
    3号のことじゃない
    共稼ぎ支援、育児支援全般の話

    +2

    -3

  • 488. 匿名 2021/12/22(水) 10:02:29 

    >>485
    ただ単に、上から目線パートを叩いて
    優越感かんじて楽しいだけなんですね

    +1

    -2

  • 489. 匿名 2021/12/22(水) 10:03:35 

    >>487
    意味不明なのはこちらだわ
    レス先間違えてない?
    3号の話しにレスつけてきたよね

    +0

    -1

  • 490. 匿名 2021/12/22(水) 10:05:19 

    >>489
    3号の話出したのはお前

    +1

    -2

  • 491. 匿名 2021/12/22(水) 10:07:22 

    >>490
    だからそれにレスつけてきたの貴女でしょ?
    いまいち話しが噛み合わない

    +0

    -2

  • 492. 匿名 2021/12/22(水) 10:09:42 

    >>467
    あなたの家計がカツカツだからって、なんでそうじゃない人が知るべき、って発想になるのかな?
    世の中にはこんなことで困らない人や、働いた分は払うのが普通だと思ってる人たくさんいる。

    それこそ年金についてちゃんと勉強してたらこの拡大は予測できたはずだし、たいした額じゃないのにこんなに騒ぐくらいならそもそも貧乏なんだから働きなよ。

    +1

    -7

  • 493. 匿名 2021/12/22(水) 10:10:26 

    >>488
    税金払いたくない、損したくないって色んな人が言ってるから、その扶養制度支えてる人もいるんだよって話し
    優越感とかそんな話しじゃない

    +6

    -7

  • 494. 匿名 2021/12/22(水) 10:16:45 

    >>493
    育児支援を受けられなかった
    40代も、消費税増税などで
    若い世代への育児支援してるんだよ
    育児支援に対しては異論はないよ
    ただ、もう少し氷河期世代への支援かあったらと思う
    一旦退職したら40代以上の女性は最低時給で働いとけみたいな雇用状況だもの


    40代は全般的に世代会計が他の世代と比較してマイナスといっているだけ

    +9

    -5

  • 495. 匿名 2021/12/22(水) 10:20:08 

    夫年収1220万以上の方はどう働いてます?
    配偶者控除がないから扶養内の恩恵はすくないのかな?
    扶養外でバリバリ働くのが一番なのでしょうか。

    +1

    -0

  • 496. 匿名 2021/12/22(水) 10:20:09 

    世帯年収考えると、一定の年収超えるとかえって税金多く取られるから考えものだよね。
    超えるようならばがっつり正社員として働くか、超えずにいられるならばこのままパートでも良いのか悩む

    +3

    -0

  • 497. 匿名 2021/12/22(水) 10:22:12 

    >>455
    年金は手続きに時間かかっても良いけど、保険証面倒なんだよね。
    マイナンバーカードに紐付けして、書類さえ揃えば電子的に即連携してくれると良いけど。
    切り替え期間は一旦全額支払いなのが面倒。

    +4

    -1

  • 498. 匿名 2021/12/22(水) 10:24:20 

    >>495
    体力無いから扶養内がベスト。
    働き損になりにくいとはいえ、自分の体を最優先に考えたい。
    体力と時間があるなら、どんどん稼ぐのが良いと思うよ。

    +8

    -0

  • 499. 匿名 2021/12/22(水) 10:27:50 

    >>494
    何故か40代限定の話しになってるけど、別に40代で子育てしながら税金払ってる人なんて沢山いるからね

    +4

    -3

  • 500. 匿名 2021/12/22(水) 10:34:58 

    >>494
    こういう人見るといつも思うんだけど、受けられなかった支援のことじゃなく、受けられた支援にもう少し目を向けて感謝する気持ちを持てないの?
    いつもグチグチ文句ばっかり、人のせいばっかりで気分悪いわ。
    氷河期以外の世代だって、新卒でたまたま就職できたとしてもその後本人が努力し続けなければいい思いなんてできないんだけど?

    +4

    -6

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。