ガールズちゃんねる

東京ディズニーランド、エレクトリカルパレード再開へ 両パークの運営時間変更・入園者数は段階的に引き上げ

214コメント2021/10/23(土) 17:37

  • 1. 匿名 2021/10/21(木) 18:17:13 

    東京ディズニーランド、エレクトリカルパレード再開へ 両パークの運営時間変更・入園者数は段階的に引き上げ - モデルプレス
    東京ディズニーランド、エレクトリカルパレード再開へ 両パークの運営時間変更・入園者数は段階的に引き上げ - モデルプレスmdpr.jp

    東京ディズニーリゾートを運営する株式会社オリエンタルランドは21日、東京ディズニーランドおよび東京ディズニーシーの運営時間の変更など今後の運営方針を公式ホームページにて発表した。


    11月1日以降の両パークの運営時間を、東京ディズニーランドは午前9時~午後8時、東京ディズニーシーは午前9時~午後9時までに変更。


    また、東京ディズニーランドで休止中だった夜のパレード「東京ディズニーランド・エレクトリカルパレード・ドリームライツ」を11月1日より再開することも発表。

    +84

    -2

  • 2. 匿名 2021/10/21(木) 18:17:27 

    行きたいなぁ…

    +184

    -1

  • 3. 匿名 2021/10/21(木) 18:17:41 

    全然チケット取れないよね

    +177

    -0

  • 4. 匿名 2021/10/21(木) 18:18:00 

    ファンテリュージョンをいつか復活させてほしい

    +90

    -1

  • 5. 匿名 2021/10/21(木) 18:18:18 

    >>3
    Wi-Fi解除してサイトに入ると繋がりやすいですよ

    +37

    -3

  • 6. 匿名 2021/10/21(木) 18:18:28 

    まだちょっと不安だな〜

    +12

    -3

  • 7. 匿名 2021/10/21(木) 18:18:33 

    >>3
    何万人になるんだろう?

    +30

    -0

  • 8. 匿名 2021/10/21(木) 18:18:42 

    もう2年以上行ってない。
    毎年行ってたのになー。

    +124

    -0

  • 9. 匿名 2021/10/21(木) 18:18:56 

    ディズニーランドで喧嘩してるカップル好き

    +8

    -10

  • 10. 匿名 2021/10/21(木) 18:19:13 

    ディズニーファンティリュージョン復活しないかな。オーケストラみたいな曲だし、ヴィランズカッコいい。今ヴィランズ人気高いよね。
    ディズニーファンティリュージョンは1995年から2001年しかないらしい。

    +75

    -1

  • 11. 匿名 2021/10/21(木) 18:19:17 

    パンパラパンパン パンパラパラパラは脳内再生余裕だわ

    エレクトリカルパレードといえばこの曲だなぁ

    +47

    -3

  • 12. 匿名 2021/10/21(木) 18:19:20 

    テンテケテンテン
    テンテケテケテケ
    テンテテテンテン
    テケテケテケテケ

    +38

    -4

  • 13. 匿名 2021/10/21(木) 18:19:28 

    高くなって行けない

    +8

    -0

  • 14. 匿名 2021/10/21(木) 18:19:43 

    ディズニーハロウィン好きで毎年行ってたけど今年も行けないなあ🥲

    +8

    -0

  • 15. 匿名 2021/10/21(木) 18:21:58 

    クリスマスのメニュー食べに行きたい

    +97

    -2

  • 16. 匿名 2021/10/21(木) 18:22:16 

    >>1
    シーのほうが営業時間長いんだ。
    電車の混雑緩和のためかな?

    +33

    -1

  • 17. 匿名 2021/10/21(木) 18:22:39 

    当面はYouTubeで行った気になろうと思ってる

    +10

    -3

  • 18. 匿名 2021/10/21(木) 18:22:46 

    >>9
    ドSやな

    +1

    -0

  • 19. 匿名 2021/10/21(木) 18:22:48 

    >>3
    昨日も全然ダメでした。

    +56

    -0

  • 20. 匿名 2021/10/21(木) 18:24:07 

    >>1
    わぁーい!
    当日券の販売、早く始まって〜
    突然行きたくなる症候群が抑えられない‼️

    +31

    -2

  • 21. 匿名 2021/10/21(木) 18:24:52 

    >>9
    いるよね。
    大概、そういうカップルは結婚まで至らない

    +3

    -0

  • 22. 匿名 2021/10/21(木) 18:25:23 

    どんどん値上げて!どんどん法人税を払おう!なんて素晴らしい夢の国だろう!

    +2

    -4

  • 23. 匿名 2021/10/21(木) 18:25:38 

    行きたいなぁ
    すぐそこなのに

    +9

    -1

  • 24. 匿名 2021/10/21(木) 18:26:40 

    >>21
    長い時間一緒にいたり、待ち時間でイライラしたりする人とかいて、
    その人の本当の、人となりがわかるのかもね。
    待ち時間も呑気にいられる人と結婚した方がいい。
    結婚生活のほとんどが待ち時間だから。

    +76

    -0

  • 25. 匿名 2021/10/21(木) 18:26:50 

    今月ランドに行ってきて、超快適に遊べた!(ほんとにほぼ全てアトラクション5分待ち)今は公式で上限1万人だから、次は2万人とかにするのかな…。人数をはっきり書いて欲しいなぁ。

    +77

    -3

  • 26. 匿名 2021/10/21(木) 18:26:56 

    >>10
    わかる!あの曲と迫り来るフロートにワクワクしたよね!停止とかもあってさ。
    エレパは飽きた。

    +18

    -3

  • 27. 匿名 2021/10/21(木) 18:27:03 

    チケット、アプリからチャレンジするけど全然取れない。取れる人はコツか何かあるのかな〜?
    親指から火が吹くほどやってるのに‥

    +9

    -0

  • 28. 匿名 2021/10/21(木) 18:27:04 

    シーはまだなのかな
    ファンタズミックがコロナ休止中のまま終わってしまったの悲しい

    +18

    -0

  • 29. 匿名 2021/10/21(木) 18:27:08 

    >>23
    えっ?わたしも。
    同じ市内さんかしら。音だけ聞こえるよね

    +5

    -0

  • 30. 匿名 2021/10/21(木) 18:27:43 

    >>22
    ありがとう!バンバンお金使ってください〜恩恵受けてる市民より😊

    +3

    -6

  • 31. 匿名 2021/10/21(木) 18:27:52 

    >>9
    コロナ前は中国人が舞浜駅前で大声で喧嘩してて迷惑だった。

    +4

    -0

  • 32. 匿名 2021/10/21(木) 18:28:20 

    >>22
    あれだけ一日中楽しめて一万弱じゃ、安いもんよ。
    年パスの復活、待ってまーす!

    +12

    -10

  • 33. 匿名 2021/10/21(木) 18:28:22 

    もうコロナ終息だもんね~いんじゃない

    +2

    -9

  • 34. 匿名 2021/10/21(木) 18:28:22 

    エレクトリカルパレードすきだけどもうだいぶ長いから変わってほしいなー

    +5

    -2

  • 35. 匿名 2021/10/21(木) 18:28:31 

    >>10

    同じく!
    中学の時初めて見て感激しました。
    あの素敵なパレードは忘れられません。

    +20

    -1

  • 36. 匿名 2021/10/21(木) 18:28:59 

    昨日3時間かかってシーのチケット取れました!
    人数増えるのかな?とか不安だけどマスクして、消毒しまくって行きます。

    でも2年ぶりで、スタンバイパスとか全然分かってなくて心配。

    +34

    -1

  • 37. 匿名 2021/10/21(木) 18:29:16 

    >>31
    トイレ行く文化がない人が、空のペットボトルに男の子におしっこさせてて、それを排水溝に流してて、驚いた

    +10

    -1

  • 38. 匿名 2021/10/21(木) 18:29:25 

    蝿の国になってしまってからは行きたいと思えなくなった。
    今は少しはマシになったのかな?

    +2

    -0

  • 39. 匿名 2021/10/21(木) 18:30:05 

    >>30
    浦安市はディズニーがある限り金持ちっぽいね。
    芸能人も結構住んでるよね。よく見かける

    +9

    -0

  • 40. 匿名 2021/10/21(木) 18:30:06 

    >>35
    私は小学生の時に1度だけ見れた!
    もっと見たかったなぁ〜。

    +0

    -0

  • 41. 匿名 2021/10/21(木) 18:30:45 

    >>38
    ハエの国?どういうこと?

    +0

    -0

  • 42. 匿名 2021/10/21(木) 18:30:49 

    >>37
    パーク内の植物の葉っぱに唾吐いてるのも見たことある…
    絶句

    +6

    -0

  • 43. 匿名 2021/10/21(木) 18:30:50 

    >>27
    私が見たのだと、アプリは繋がりにくいみたい。
    パソコン→iPhoneの3Dタッチだとか。

    私も昨日やってて親指腱鞘炎気味。

    +4

    -0

  • 44. 匿名 2021/10/21(木) 18:31:12 

    >>11
    >>12

    それぞれ表記は異なっているけど双方とも簡単に脳内再生できましたよwww!

    +9

    -0

  • 45. 匿名 2021/10/21(木) 18:31:19 

    >>41
    インスタ蝿でしょ、

    +5

    -1

  • 46. 匿名 2021/10/21(木) 18:32:28 

    >>30
    浦安住んでたけど、別になんの特典もなかったけどなー。
    市役所が新しく建ったとか?そういうこと?

    +5

    -0

  • 47. 匿名 2021/10/21(木) 18:32:32 

    >>24
    突然の名言…
    結婚生活のほとんどが待ち時間。
    そうかも。

    +35

    -0

  • 48. 匿名 2021/10/21(木) 18:32:34 

    >>16
    そっか、電車で帰る人は一度モノレールに乗らなきゃだからね
    頑張って舞浜駅まで歩く人もいるみたいだけど

    +13

    -0

  • 49. 匿名 2021/10/21(木) 18:32:53 

    チケットの取り方がいまいちわかりません
    アプリでチケットを購入しようとする度に「現在販売しておりません」のようなコメントが表示される

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2021/10/21(木) 18:32:56 

    近々行く予定でチケ取ってるからパレード復活は嬉しいな。でも人数増えるのかぁ。人数制限中だからって購入した人もいると思うから既に販売済の日は再販しないで欲しかったな。ディズニーも大変だろうから仕方ないけどね。

    +26

    -1

  • 51. 匿名 2021/10/21(木) 18:33:12 

    チケットもうすこし取りやすくしてほしいよね
    暇なときずっとやってても繋がらなくてイライラするもん
    抽選式じゃだめなのかな

    +23

    -2

  • 52. 匿名 2021/10/21(木) 18:33:27 

    >>46
    えー?子供会とか夏祭りとか、オリエンタルランドがめちゃ提供してくれるじゃん、物品やチケット

    +0

    -5

  • 53. 匿名 2021/10/21(木) 18:33:31 

    >>29
    雨降る前の湿気が多い時はよく聞こえてたなぁ

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2021/10/21(木) 18:33:36 

    >>3
    そうなんですか(泣)
    来月行く予定なんですけど、どうしよう(泣)

    +13

    -0

  • 55. 匿名 2021/10/21(木) 18:33:56 

    >>52
    あ、そうなんだ…
    子供いないのでわかりませんでした。

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2021/10/21(木) 18:34:42 

    チケット買えなかった
    抽選にしてほしい

    +8

    -2

  • 57. 匿名 2021/10/21(木) 18:34:46 

    >>53
    うちはポップコーンのにおいが洗濯物につくよ

    +2

    -1

  • 58. 匿名 2021/10/21(木) 18:34:57 

    チケット取れない…

    +6

    -0

  • 59. 匿名 2021/10/21(木) 18:35:08 

    >>49
    今毎週水曜日の14時から1か月後の1週間分を販売になってるよ。
    すごい争奪戦。

    +23

    -0

  • 60. 匿名 2021/10/21(木) 18:35:16 

    >>49
    行きたい日の発売日に頑張らないと取れないよ。なかなか繋がらないから時間もかかるけどね。取れるといいね。

    +7

    -0

  • 61. 匿名 2021/10/21(木) 18:35:57 

    >>52
    うらやましい。
    関東に引っ越すのよね。
    知り合い誰もいないし、せめてディズニーのお膝元に引っ越そうかなぁー。

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2021/10/21(木) 18:35:59 

    >>43
    パソコンからの方が繋がりやすいのですか?
    1万人に達した時点で終了?

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2021/10/21(木) 18:36:30 

    >>61
    おいでませ、浦安市(゚∀゚)

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2021/10/21(木) 18:36:59 

    >>17
    ディズニーYouTuber嫌い
    園内でゲストやらグッズやら盗撮して収益化してただの迷惑行為だと思ってる

    +31

    -1

  • 65. 匿名 2021/10/21(木) 18:37:14 

    >>61
    家賃や土地がめちゃ高いよ!
    セレブ街だよ!大丈夫なら、楽しいかも!

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2021/10/21(木) 18:38:01 

    >>54
    来月だともう月末近くまでチケット販売しちゃったよ。
    人数増えるから再販あるみたいだけど枚数は分からないみたい。

    +36

    -0

  • 67. 匿名 2021/10/21(木) 18:38:10 

    チケットの取りずらさ相変わらずなんだね〜
    去年の今頃も普通のチケット取れなくてわざわざディズニーホテル泊まってチケット買ったな
    ホテル予約もなかなか繋がらなかったけど😱

    +13

    -0

  • 68. 匿名 2021/10/21(木) 18:38:36 

    >>65
    セレブのイメージないんだけど。
    なんか、震災で液状化したイメージで土地が安いのかと思ってた

    +9

    -0

  • 69. 匿名 2021/10/21(木) 18:39:50 

    >>12
    小梅太夫がでてきたわ🤣

    +15

    -0

  • 70. 匿名 2021/10/21(木) 18:39:56 

    >>68
    となりの市川市においでよ。
    バス一本でディズニー行けるよ

    +8

    -1

  • 71. 匿名 2021/10/21(木) 18:40:30 

    好きな人と、行きたいなぁ。死ぬまでに一度は行きたい!高校の修学旅行以来行ってないですね。

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2021/10/21(木) 18:41:01 

    >>3
    メルカリとかで買ったやつだと入れないって本当?

    +19

    -0

  • 73. 匿名 2021/10/21(木) 18:41:08 

    >>10
    ヴィランズのシーン私も大好き!
    少し曲のトーンが怪しげになるところが最高にかっこいい!

    +16

    -0

  • 74. 匿名 2021/10/21(木) 18:41:13 

    >>62
    それがよく分からなくてとにかく繋がらなくて、私が日付け選んだ時点では1週間分の全部を選べたよ。その後も繋がらないからどんな感じに終わるのか見てないんだ。

    昨日は夜中まで混み合ってるって出てたから何時に完売したんだろ。

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2021/10/21(木) 18:41:23 

    ここご近所さんが結構いるね笑
    でも近くに住んでても特になにもないよね
    ランドとシーのオープン前にチケットがもらえたことと、成人式くらいか
    ジブリ美術館みたいにたまには浦安市市民の日ってあったらいいのになー

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2021/10/21(木) 18:41:35 

    いまって人数が人数だから待ち時間少ないんだよね。
    なのでいま行きたい。

    元に戻ったらまた2時間待ちとかだもん。やってられないよ

    +8

    -0

  • 77. 匿名 2021/10/21(木) 18:41:39 

    >>61
    わたしもそれ考えたことあったけど、
    土地やマンションが高くてとても買えなかった…

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2021/10/21(木) 18:41:52 

    休園前のパスポートで有効期限が延長されて来年3月までのがあって、これは3回以内にはチケットが取れるって公式サイトには書いてあるけど、そもそもサイトに繋がらずにタイムアウトってこともありえるの?

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2021/10/21(木) 18:42:13 

    >>5
    そのやり方でも3時間全く繋がらずでした(涙)
    我が家は回線がバグってるのか、はたまたディズニーなんて存在しないのか…もはやそんな感覚です

    +59

    -1

  • 80. 匿名 2021/10/21(木) 18:42:29 

    >>75
    それいいねー!浦安市民の日あったら最高!

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2021/10/21(木) 18:43:03 

    明日の14時にチケット戦がんばるわ

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2021/10/21(木) 18:44:30 

    >>75
    浦安市民の日というか、普段交通の弁などでご不便おかけしている舞浜住民の日みたいなの作ろうと提案でたことあったんだけど、
    そんな日がバレたら泥棒入られる!と住民から言われてなくなったのよね。あそこらへんセレブ街だから。

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2021/10/21(木) 18:44:38 

    >>54
    公式に販売スケジュール出てました!1回目と2回目は再販分だから少ないのかも。
    取れますように。
    東京ディズニーランド、エレクトリカルパレード再開へ 両パークの運営時間変更・入園者数は段階的に引き上げ

    +17

    -1

  • 84. 匿名 2021/10/21(木) 18:45:29 

    >>75
    ご近所に当たると思います。
    ディズニーって書いてあると、ついついトピに飛び付いちゃうサガですな。

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2021/10/21(木) 18:46:25 

    >>73
    Apple Musicで、ヴィランズとかうさたまとか、普通にダウンロードできるよ!

    +1

    -1

  • 86. 匿名 2021/10/21(木) 18:46:49 

    >>61
    富士見なら安いよ

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2021/10/21(木) 18:48:06 

    >>61
    浦安市、震災で液状化したから気をつけてね

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2021/10/21(木) 18:49:19 

    >>82
    セレブなのは舞浜と新浦安の入船から海側あたりでしょ、せいぜい。

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2021/10/21(木) 18:49:26 

    >>3
    本当に全然取れないですよね。
    今年明けてから6月くらいまでは結構サクッと取れて毎月一度はいってたんですが夏の暑い時期を避けて涼しくなってきたところでまたチャレンジしたら全然取れません😱
    久しぶりにEパレみたいー。

    +11

    -3

  • 90. 匿名 2021/10/21(木) 18:50:31 

    みなさん今行くなら、ランドとシーどっちがいいですか?
    ランド +
    シー −

    +17

    -16

  • 91. 匿名 2021/10/21(木) 18:50:45 

    >>4
    切実希望!!!
    エレクトリカルパレードしかみたことない人達、あの豪華さにビックリすると思う!

    +18

    -0

  • 92. 匿名 2021/10/21(木) 18:51:13 

    >>90
    シー素敵だけど極寒なのよね

    +7

    -1

  • 93. 匿名 2021/10/21(木) 18:52:01 

    >>85
    その話じゃないwww

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2021/10/21(木) 18:53:32 

    いーなぁ…行きたいなぁ
    冬は空気が澄んで綺麗だからパレードも綺麗だろうなぁ…と妄想してみる

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2021/10/21(木) 18:53:56 

    いろんな対策法出てるけど、みんなやってたらだめだよね。
    私が昨日やってたのは、Safariで『ディズニーチケット 日付を選ぶ』ってやって公式の予約、購入から入るよりちょっと段階を省く方法。公式だと画像の中からまた欲しいとこ選ぶから。

    で、日付け選べたら1デーパスポートの黄色いとこをひたすら3Dタッチです。でも3時間以上。
    最後の『購入手続きに入る』で3回も弾かれて泣きたくなったよ。
    東京ディズニーランド、エレクトリカルパレード再開へ 両パークの運営時間変更・入園者数は段階的に引き上げ

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2021/10/21(木) 18:56:03 

    >>5
    私が見たのはWi-Fiのが早いってなってたんだけど結局どっちなんだろう。
    我が家は4Gなんだけど不利なのかなぁ。

    結局運と根気な気がする。

    +30

    -0

  • 97. 匿名 2021/10/21(木) 18:59:30 

    >>62
    私が見た検証でパソコンが1番早いってなってたんだけど、私はiPhoneで取りました。

    +5

    -0

  • 98. 匿名 2021/10/21(木) 18:59:33 

    >>64
    確認してないからわからないけど毎日いろんなYouTuberがディズニーの様子投稿してるよね
    次行ったら確実にどこかの動画に映ってるんだろうなとよく思う

    +5

    -0

  • 99. 匿名 2021/10/21(木) 19:03:27 

    >>10
    子どもの頃ヴィランズの所怖かったなー。せっかく前の方の列で見れたのに下向いてたわw懐かしい…

    +6

    -0

  • 100. 匿名 2021/10/21(木) 19:05:27 

    >>25
    私も一昨日行ってきた!
    5000人の時にチケ取って、緩和で1万人になっちゃって増えてやだなーと思っていたけど1万人でも快適で驚いた!笑

    +36

    -0

  • 101. 匿名 2021/10/21(木) 19:05:28 

    >>12
    おかむランド

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2021/10/21(木) 19:05:28 

    >>5
    Wi-Fi切っても繋がらないですよー(泣)
    ○をクリックすると、アクセス集中しています、のコメント出て、その先に行けない。
    都内だから?
    もしかして、人口密度が低いところのほうが繋がりやすいとかあるのかな?

    +29

    -0

  • 103. 匿名 2021/10/21(木) 19:05:38 

    11/5のランドは18:30までなんだよねー。
    他は20時までなのになんでだろ?

    +2

    -1

  • 104. 匿名 2021/10/21(木) 19:08:21 

    ディズニー悪魔主義ユーチューブで検索して下さい、そして貴女の大事な人達に伝えて下さい、知らなければならない、知識ですサブリミナルの悪用、はっきり言えば魔術にかけられています、心理的な抵抗を感じた人ほど検索して下さい

    +2

    -3

  • 105. 匿名 2021/10/21(木) 19:10:38 

    >>36
    今月初めに行きました。
    人気アトラクションは、スタンバイパス必要です。
    通常時、トイストーリーが激混みだから、まず初めにこのスタンバイパスを取ったら、この日はパスを取らなくても、普通に乗れて…
    その後、ソアリンのパスを取ろうとしたら、お昼過ぎの時点で終了してました…
    (結局、ソアリンは乗れなかった)
    日によるのかもしれませんが、見極め?が必要かもです。

    防寒対策して、楽しんで来て下さい♪

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2021/10/21(木) 19:15:10 

    やっと昨日チケット取れて来月行く!
    でもきっと入場人数増やすだろうな…と、思ってたら案の定そうなった。
    今は長くても30分待ちくらいらしいけど、もっと並ばないといけなくなるんだろうな…😢
    人数が少ないうちに1度だけでも行ってみたかったよ😅

    +19

    -0

  • 107. 匿名 2021/10/21(木) 19:17:01 

    そんなに取りにくいんですか?
    昨日15分くらいで取れました。
    いつもは当日券をパークで買ってたのでネット予約は初めてで、なんか違うのを買ってしまったんじゃないかと不安になってます…一生分の強運を使い切ったとかでしょうか

    +7

    -2

  • 108. 匿名 2021/10/21(木) 19:19:01 

    >>105
    ありがとうございます!ソアリンに乗ったことがないので絶対乗りたいのですが早く終わっちゃうかもしれないんですねー。スタンバイパス以外に普通に並ぶのは無しなんですね。朝イチでもでしょうか。
    本当にこの行けない期間にガラッと変わってしまったので心配です。

    本当11月末だからシーは寒さが辛いですよねー!ありがとうございます♪上着とかカイロとか準備していきます!

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2021/10/21(木) 19:21:45 

    >>103
    だいぶ前に行ったときだけど、企業のキャンペーンで当たった人の貸切があってシーだけ18:30のときがあったよ。
    そういうの入ってるのかな?

    +12

    -0

  • 110. 匿名 2021/10/21(木) 19:22:51 

    >>107
    すごい強運ですね!羨ましいです。
    今1デーパスポートしかないから大丈夫だと思いますよ♪

    +6

    -0

  • 111. 匿名 2021/10/21(木) 19:24:08 

    YouTubeにチケット取るコツみたいな動画があるので参考にするといいですよ!
    私はそれを参考に1時間くらいでチケット取れました!

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2021/10/21(木) 19:31:24 

    ハロウィンのディズニー行きたかったなー
    年パスで毎週通ってた頃が懐かしい
    金曜日の夕方定時ダッシュして
    子供お迎え行ってそのままランド行って
    少し遊んでエレクトリカルパレード見て
    帰るのが好きだった

    +5

    -1

  • 113. 匿名 2021/10/21(木) 19:32:11 

    >>100
    横です。
    1万人で快適だったそうですが、2万(つまり倍)に増えてもあんまり変わらなそうですか?
    体感でいいのでよければ参考にさせてください!

    +16

    -0

  • 114. 匿名 2021/10/21(木) 19:34:50 

    >>26
    長くやりすぎて飽きるし、見てても単調で長いし飽きるよね

    +3

    -1

  • 115. 匿名 2021/10/21(木) 19:34:52 

    >>59
    ありがとう!

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2021/10/21(木) 19:35:16 

    >>60
    ありがとう!

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2021/10/21(木) 19:38:39 

    >>108
    また出てきました。
    スタンバイパス必須のアトラクションに関しては、取得しないと乗れません。
    先程もコメントしましたが、その日のゲストの並び具合にも寄るのかもしれません。
    私が行った日、トイストーリーでパスを取りましたが、普通に並んでもOKだったので、結果2回乗りました。
    ソアリンはパスを取れなかったので、普通に並ぼうとした所、パスをお持ちの方のみになりますと言われて、結局乗れませんでした。
    アトラクションの他に、お土産屋さんもスタンバイパスが必要でした。
    入口付近にあるエンポーリオです。
    こちらも、パスを取らずに入ろうとしたら、取得してる方のみと言われてしまいました。
    一番大きなお店なので、入店したかったのですが…

    +0

    -1

  • 118. 匿名 2021/10/21(木) 19:39:59 

    >>54
    ディズニーのホテル泊まればいいんじゃないの?

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2021/10/21(木) 19:41:26 

    1ヶ月前に1週間分じゃ飛行機の早割ムリだ…
    予定たてるの不可能…

    今グッズのネット販売とかしてないの?

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2021/10/21(木) 19:44:34 

    >>117
    何度もありがとうございます。2年ぶりで本当に分かっていないので助かります。
    当日は真っ先にソアリンのスタンバイパスを取ることにします!久しぶりだから欲張りたくなるけど優先順位を決めておかないといけないですね。

    エンポーリオもスタンバイパスなんですか!お土産揃うから便利だけど混みますもんね。

    教えていただけて良かったです!本当にありがとうございます♪

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2021/10/21(木) 19:46:16 

    >>118
    チケット取れないからかディズニーホテルもだいぶ埋まってるみたいだね。
    取れたらキャンセルするのかなぁ。

    +7

    -0

  • 122. 匿名 2021/10/21(木) 19:49:26 

    >>9
    彼女が彼氏をビンタしているのを目撃したけど、なぜか私がドキドキしたよ。

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2021/10/21(木) 19:49:58 

    >>4
    いいよね〜!始まりの、ディズニーファンティリュージョンって言うとこで鳥肌立つ!!

    +20

    -0

  • 124. 匿名 2021/10/21(木) 19:51:01 

    明日4年ぶりに行くよー!!と思ったら激寒雨予報で詰んでる…悲しい。

    チケットはYouTubeでコツを調べてなんとか取りました。そんなに何時間も粘らず、チャンスの時間にだけ集中的にアクセスする方法。

    +9

    -0

  • 125. 匿名 2021/10/21(木) 19:54:31 

    >>118
    簡単に言うけど、めちゃくちゃ高いよね…チケ代も値上がりしたのにディズニーホテルも、となると家族で行くには高すぎる。。オフィシャルホテルでもキツい。。
    社会人ならお友達と泊まるのはお得で楽しいだろうな…羨ましい♡

    +6

    -0

  • 126. 匿名 2021/10/21(木) 19:57:00 

    >>117
    しつこくすみません。
    通常時、パークに入る際にパンフレット?みたいなのもらえますよね?
    (その時のおススメフードとか、ショウの案内とかが載ってる)
    今はそれが無いので、食事をする場所なども、行く前に何となく決めておいた方がいいかもです。
    (ネット等で情報収集)
    キャラクターもパーク内に居るので、距離を取れば撮影もOKです。
    (5月にランドへ行きましたが、その時はキャラクターは見かけなかった)

    ではでは!

    +4

    -0

  • 127. 匿名 2021/10/21(木) 19:57:50 

    今月は29日にハロウィンパスで8時から行くよ。
    来月はどうしても行きたい日があったからCLUB33の予約取った(CLUB33はチケットの手配もしてくれる)
    12月は2daysで行く事が決まってる。

    クリスマス近いからチケット取るの更に大変になって来た気がする。

    +4

    -6

  • 128. 匿名 2021/10/21(木) 20:00:01 

    近所なのに全然行ってない
    そろそろ行きたい

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2021/10/21(木) 20:01:18 

    >>103
    PEP

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2021/10/21(木) 20:02:00 

    >>126
    わー!本当ご親切にありがとうございます!!
    パンフレットもないんですねぇ。知らないことだらけだ!!

    食べたいものもお土産を買いたいお店も決めて計画を練りまくって行きます!
    今キャラクターにも近づけないんですねぇ。

    +ボタン押してるんですが反映されなくて。感謝の気持ちでいっぱいです!ありがとうございます♪

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2021/10/21(木) 20:02:10 

    >>78
    タイムアウトにはならないよ。
    毎月1日~7日の間に抽選申し込みして、15日に当落発表。でも抽選だから当選するとは限らない。
    持ってるのなら早めに抽選出すのをオススメする。
    来月1日~の申し込みは12月入園の第2抽選と、1月入園の第1抽選だったはず。

    +5

    -0

  • 132. 匿名 2021/10/21(木) 20:03:58 

    >>4
    DVD持ってる。
    まさか5年間しかやってくれないと思わなかった。
    もっと見に行ったのに。

    +11

    -0

  • 133. 匿名 2021/10/21(木) 20:07:02 

    >>64
    夫婦で、ほぼ毎日ディズニー行って
    あげてるYouTuberいるけど
    撮影してる旦那は仕事してないのかな?
    毎日ディズニー行くのが仕事の旦那って
    なんか嫌だ
    YouTuberって、そんなに儲かるの?

    +12

    -0

  • 134. 匿名 2021/10/21(木) 20:07:57 

    >>117
    トイマニとソアリンだったら真っ先にソアリン取った方が良いよ。ソアリンの方が人気だから。
    新グッズの発売日から3日くらいまではエンポはスタンバイパス必須。グッズは公式アプリからも買えるからそれを利用するのも手だよ。

    +17

    -0

  • 135. 匿名 2021/10/21(木) 20:07:58 

    >>4
    私も!!
    本当に感動したなぁ。また見たい!!

    +6

    -0

  • 136. 匿名 2021/10/21(木) 20:12:00 

    >>10
    小学生時代がちょうどこれだったから、すごく長くやってるように感じてたけどそんなに短かったんだ!

    +7

    -0

  • 137. 匿名 2021/10/21(木) 20:13:56 

    >>130
    レストランも場所によっては予約(プライオリティシーティング)が無いと入れない所あるよ。予約は入園予定日の1ヶ月前からスタートしてるから、人気のレストランは埋まってる可能性あり。
    予約取れなかったら当日枠があるからそれ狙ってみてね。当日枠は朝9時に公式アプリやディズニートラベルバッグから取れるよ。

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2021/10/21(木) 20:18:52 

    来月のチケット頑張って取ったんだけど、人数増えるのか〜
    何人になるのか知りたいな
    普通に混雑するくらい入るなら、行きたくないかも

    +16

    -0

  • 139. 匿名 2021/10/21(木) 20:21:31 

    タンタカタンタン
    タンタカタカタカ♪
    いきたいなー

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2021/10/21(木) 20:23:53 

    >>24
    すごい名言
    ディズニー行ったら別れる、じゃなくて
    結婚相手に相応しいか見極められる、だね
    夫がぼーっとしてる人で良かった。笑
    短気な私でも夫見てるとイラつかずに楽しめてる

    +9

    -0

  • 141. 匿名 2021/10/21(木) 20:25:05 

    >>138
    ほんとそれ
    混まないと思って昨日取ったのに困った…

    +15

    -0

  • 142. 匿名 2021/10/21(木) 20:34:16 

    >>3
    4月に2時間で土曜日のランド
    9月は4時間で土曜日のシー
    接続繰り返してしてチケット購入しました

    +8

    -1

  • 143. 匿名 2021/10/21(木) 20:34:23 

    >>113
    横だけど
    コロナ前と比べれば快適だけどそれなりに並ぶよアトラクションによるけど30分くらい。2万人くらいなら

    +17

    -0

  • 144. 匿名 2021/10/21(木) 20:34:36 

    花火は?

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2021/10/21(木) 20:35:08 

    >>113
    コロナ前のようにまでは混まないけど、5000人の快適さを知ってると並ぶ時間が増えるから変わるのではないでしょうか。海外の方も戻ってきていたのでルールを守らない方も出てくるはず。

    +6

    -0

  • 146. 匿名 2021/10/21(木) 20:36:31 

    >>129
    ペップ??

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2021/10/21(木) 20:49:00 

    ダンサーの契約解除してたよね?

    再雇用したのかな?

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2021/10/21(木) 20:49:20 

    待ってました!
    来月行くから嬉しい♡

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2021/10/21(木) 20:50:24 

    久しぶりのエレクトリカルパレードだし何時巻前から場所取り必要なんだろ…

    人数増えるしそれが心配

    +3

    -0

  • 150. 匿名 2021/10/21(木) 20:54:45 

    >>78
    131さんが言ってる通りですよ!
    初めて今月抽選応募して来月の第一希望当たりました!

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2021/10/21(木) 20:55:34 

    >>124
    私も明日!
    傘いらないくらいの小雨ならいいですね

    +1

    -0

  • 152. 匿名 2021/10/21(木) 20:55:53 

    >>90
    ランドの方がパレードとかショーとか豊富だからランド!
    20周年のシーも行きたいけど物足りない

    +4

    -0

  • 153. 匿名 2021/10/21(木) 21:08:28 

    >>121
    ホテル予約したらチケット取れるんですか?

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2021/10/21(木) 21:15:23 

    乗り物乗って手も洗わないでポップコーン食べながら歩くなんて、今思うとよくそんな事してたなーと思う

    +8

    -0

  • 155. 匿名 2021/10/21(木) 21:15:44 

    >>113
    100です( ˙˘˙ )

    コロナ禍で久しぶりの人混みだったのもあり、開園直後と閉園間近はエントランスですごい人だな〜と思いましたが、中で散らばってしまえばたいしたことなく、アトラクション待ちは長くて25分でした。
    (ほぼ5分や8分で乗れました)

    お店やアトラクションの時間が通常と違って短くなっているものもあり、その点は残念でしたが...
    (2万人になればまた少し長くなるかも知れませんね!)

    いつもに比べたら快適だと思うので、2万人のうちにまた行きたいと思ってます!

    +15

    -0

  • 156. 匿名 2021/10/21(木) 21:18:02 

    >>125
    嫌味のつもりなのかなw
    しょっちゅう行く訳じゃないから、子供が喜ぶように頑張るよ
    キャラクタールームに泊まりたがったら予約するし、シェフミッキーも予約取る
    家族旅行もそれぞれでしょ

    泊まらないなら争奪戦頑張るしかないね

    +1

    -14

  • 157. 匿名 2021/10/21(木) 21:19:03 

    ファミリーマートのファミポートでチケット買える様になったよ。まだそこでは購入したことないけど、行きたい日にち選んでそのまま購入出来るっぽい。 

    +4

    -0

  • 158. 匿名 2021/10/21(木) 21:19:45 

    >>24
    もっと若い頃に知りたかった名言だ

    +6

    -2

  • 159. 匿名 2021/10/21(木) 21:31:49 

    >>153
    チェックイン日を除く滞在日と、チェックアウト日は買えますよ。

    だからいちおうホテルだけ押さえて、オンラインでチケットが取れたらキャンセルって人もいるのかと。

    +6

    -0

  • 160. 匿名 2021/10/21(木) 21:38:06 

    >>157
    6時からってあったから先週行ってみたんだけど混み合っててダメだった。
    数が少ないから売り切れ早いみたいだけど再販出ることもあるみたいだね。

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2021/10/21(木) 21:42:10 

    >>159
    そうなんですね!ありがとうございました!

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2021/10/21(木) 21:42:58 

    >>156
    え…全く嫌味ではないです…(´._.)
    そう感じられた様でしたら書き方が悪かったですね、申し訳ありませんでした🙇‍♀️

    ただ単に、経済的にも余裕があって行けていたであろう独身のうちに、友達や彼氏とディズニーホテル泊まっておけばよかったなぁ〜と思ったので羨ましいと加えただけでした…
    細かいニュアンスが伝わらないので、書き手と読み手で差異が生じてしまって難しいですね😰

    +20

    -0

  • 163. 匿名 2021/10/21(木) 21:48:47 

    >>137
    ありがとう!!
    まだ1か月切ってないからどこに行きたいか考えて予約してみます♪
    行く前からやることいっぱいだ!教えてもらえて助かります。ありがとうございます♪

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2021/10/21(木) 21:57:23 

    >>161
    いえいえ。最近いろいろ調べてたんです。
    チェックイン日のチケットが買える部屋もあるし、ディズニーホテル以外でもオフィシャルホテルやパートナーホテルもチケット付きプランがあるみたいなので良かったら見てみてくださいね。

    +3

    -0

  • 165. 匿名 2021/10/21(木) 22:01:18 

    ちょっと調べてみたけど、オリエンタルランドが公表した東京ディズニーリゾートの1日あたりの入園者数は8万7111人で(2019年度実績、営業日数は東京ディズニーランド/東京ディズニーシーどちらも333日、総入場者数は2900万8000人)
    だって。それに比べたら増えて2万人でも少ないのか。

    +8

    -0

  • 166. 匿名 2021/10/21(木) 22:16:09 

    >>7
    3万人って見たけど本当かな?

    +8

    -0

  • 167. 匿名 2021/10/21(木) 22:18:35 

    >>140
    結婚相手を見極められる!それがディズニーかぁ!
    ありがとう!やってみる!
    「結婚生活のほとんどが待ち時間」
    結婚してないので名言かどうか、まだわかりませんが、結婚したらわかる時が来るといいな

    +2

    -0

  • 168. 匿名 2021/10/21(木) 22:21:43 

    >>162
    よこ

    全然嫌味とかに聞こえないよー?大丈夫大丈夫。わたしにはちゃんと独身のうちにあれやこれや贅沢しておけば良かった〜としか聞こえない👌もしかしたらレスミスかもね。

    +25

    -0

  • 169. 匿名 2021/10/21(木) 22:23:55 

    アプリ内でグループ作るの、代表者が5枚のチケットを買って友達4人ABCD を招待したとして、
    入園する前に代表者かABCの誰かが
    Dをグループから排除してEを招待とか
    出来るのかな?
    またABがFP取ったものを他の人が使用とか
    出来るんだよね?色々と怖い気がする。

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2021/10/21(木) 22:24:45 

    >>156
    うちは経済的に余裕があるから、無用な心配よ、失礼ね!
    ってとこか

    +6

    -0

  • 171. 匿名 2021/10/21(木) 22:25:10 

    電車で20分以内の近場に住んでるからたまに行ってたけど、7月あたりはサクッと予約できて、9月あたりでも少し粘ればチケット取れたけど、10月後半辺りからもう全く繋がらなくなったよ。

    +3

    -0

  • 172. 匿名 2021/10/21(木) 22:29:05 

    >>146
    え…笑
    private evening party

    +0

    -8

  • 173. 匿名 2021/10/21(木) 22:35:49 

    >>69
    チャンチャカチャンチャン
    チャチャンチャチャンチャン

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2021/10/21(木) 22:36:23 

    コロナが減ったのもあるけどハロウィンだからか?最近全然チケット取れないらしいね💦

    +4

    -0

  • 175. 匿名 2021/10/21(木) 22:43:46 

    >>4
    人件費削減云々でプロジェクションマッピング中心になり、キャラやダンサーを減らして、その結果安っぽくなりそうだから、ファンティリュージョン復活は反対だな~。あの時代だからこそ輝いていたんだよ。

    +9

    -1

  • 176. 匿名 2021/10/21(木) 22:45:58 

    去年チケット取れて行ったけどあの空き感がよかったなー。
    高いチケット買って激混みのパーク、何時間並ぶとか無理かも。

    +21

    -0

  • 177. 匿名 2021/10/21(木) 22:51:06 

    >>168
    162です。そう言っていただけると気持ちが軽くなります、ありがとうございます😭
    でも、確かにどちらともとれる書き方だったかな…と反省しています。以後気を付けます🙇‍♀️
    >>156さん、ご不快にさせてしまい申し訳ございませんでした🙇‍♀️

    +9

    -0

  • 178. 匿名 2021/10/21(木) 23:29:29 

    >>17
    あいにゃんとズオウさん観て行った気分になって我慢してる。

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2021/10/21(木) 23:37:05 

    明日行く!
    チケット頑張って取ってすごく楽しみにしていたのに、悪天候!
    最悪!!
    でも負けじと楽しんでくるー!!

    +13

    -0

  • 180. 匿名 2021/10/21(木) 23:59:17 

    >>175
    とりあえず先頭のミッキーフロートは圧巻だけどな

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2021/10/22(金) 00:18:07 

    >>87

    震災あったらグズグズの街だよね。

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2021/10/22(金) 00:21:04 

    両津「ミッ○ーたしかパレードの最初と最後にいたような?」
    男「あちらにお酒の準備がございますので…」
    両津「そ、そうか悪いな」


    +0

    -2

  • 183. 匿名 2021/10/22(金) 00:24:45 

    >>138
    っていっても2万人だから以前のディズニーに比べたらだいぶ空いてるんじゃないんですかね?

    +6

    -1

  • 184. 匿名 2021/10/22(金) 00:55:04 

    昨日行ってきたけどだいぶ空いてたよ
    ただ、久しぶりに行ったから全部アプリに切り替わってて慣れなくて疲れた。
    ミッキーワッフルも予約してないと入れなくて、子どもが食べたくて泣いてて可哀想だった。私のリサーチ不足だけど。チケット争奪戦に関しても、若者(特に時間のある学生)ばかり有利だな、と。
    おばあちゃんおじいちゃんが孫を連れてディズニーへ、なんてできない時代なんだな、と悲しくなった。

    +26

    -0

  • 185. 匿名 2021/10/22(金) 00:57:07 

    >>138
    時間によって、アトラクション数絞ってるから結局なんだかんだ、皆同じところに集中して混んではいるんだよね。通常時に比べたら空いてはあるけど。

    +7

    -0

  • 186. 匿名 2021/10/22(金) 02:17:38 

    今月末にシーに行く予定ですが、来月から時間が延長になるので、来月以降にしようか悩んでます。
    人数制限も緩和されるみたいですが、2〜3万人だったら通常より空いてるって意見もあるから、だったら今月だと3時間短いから勿体ないかな?

    +3

    -0

  • 187. 匿名 2021/10/22(金) 02:26:14 

    1ヶ月先じゃないとチケット取れないって。次の日たまたま休みだからいきなりディズニー行こうってなっても行けないとかホント不便。特殊な仕事なので1ヶ月先の休みなんて分からないし取れないからまだまだ行けない。

    +9

    -0

  • 188. 匿名 2021/10/22(金) 02:31:19 

    186です。
    今月末の分はもう当選しています。
    キャンセルして11月以降に以降か悩んでます。

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2021/10/22(金) 04:26:23 

    今日ランドいくよー
    本当は7月に行く予定だったけど台風並の大雨大風でキャンセルして今回に挑んだのにまさかのまた雨とかどんだけついてないんだろう。。。

    +9

    -0

  • 190. 匿名 2021/10/22(金) 06:13:24 

    >>102
    私都内だけど3ヶ月に1回ディズニーいけてるからあんまり関係ないかも!Wi-Fiは切らない方が繋がりやすいよ!あとアプリよりブラウザの方が取りやすいから試してみてー!

    +6

    -0

  • 191. 匿名 2021/10/22(金) 06:30:04 

    >>161
    横ですが、私はヒルトンでチェックイン日のパスポート付きプランを予約しました!
    他にも調べてる時に、東京ベイ舞浜ホテルとファーストリゾートもチケット付きプランがありました!
    ディズニーパスポート付きプランで検索するとでてきますよー!!

    +3

    -1

  • 192. 匿名 2021/10/22(金) 07:39:10 

    2か月前にホテルを予約。
    1か月前にチケット争奪戦。
    日程の都合でチェックイン日に行きたいから取れなかったら困るといちおうセレブレーション予約。

    取れたから良かったけどホテル予約したちょっと後に初日にパークに行ける部屋のプランが出たり、一昨日チケット取れたら昨日時間延長と人数増加が決まって再販の日程出たりって何かいろいろ変わるよ。

    日帰りはきついとこに住んでるから前みたいに何ヶ月も前から予定決められるといいんだけど今は出来ないもんね。

    人数増えても何年も前に行ったときより少ないはずだから天気良くて楽しめるといいなぁ

    +4

    -0

  • 193. 匿名 2021/10/22(金) 07:56:34 

    今日行くみなさん何人もいるねー
    雨はそんなに強くなさそうだけど寒いみたい!防寒対策して楽しんできてください♪
    東京ディズニーランド、エレクトリカルパレード再開へ 両パークの運営時間変更・入園者数は段階的に引き上げ

    +5

    -0

  • 194. 匿名 2021/10/22(金) 08:31:30 

    >>110
    107です。
    今は1DAY以外ないんですね、知らなかったです。
    普段はどちらかと言えば、運が悪い事のが多いので嬉しいです。不安がなくなりました(^^)
    教えてくださりありがとうございます!

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2021/10/22(金) 08:53:01 

    >>183
    横ですが、私もそう思います!スタンバイも一見すごく並んでるようにみえるけど、間空けて並んでるだけだから実際そんなに待たないですもんね!以前みたいな120時間とかはないし。

    +6

    -0

  • 196. 匿名 2021/10/22(金) 08:58:34 

    >>64
    最近アメリカのディズニーハシゴしたおじさんYouTuber大嫌い。

    +2

    -0

  • 197. 匿名 2021/10/22(金) 10:23:12 

    29日行くのに、営業時間延ばさず入場者数増やしてんじゃねえええ!!!
    1日からにしろやああ!!
    まあミラコスタ泊まるからいいけど😗

    +2

    -0

  • 198. 匿名 2021/10/22(金) 10:47:14 

    >>4
    あれ確かファンタズミックのパレード版だからつい最近までシーでもやってたし難しそう

    +2

    -0

  • 199. 匿名 2021/10/22(金) 11:27:45 

    27にランドに行きます!
    空いてるかなと思ってワクワクしてたけど、25日から入園者数増やすんだね😱
    何人くらいになるんだろう…
    せめて10月いっぱいは人数増やさないで欲しかったなぁ…
    でも久しぶりのランド楽しみだな

    +12

    -0

  • 200. 匿名 2021/10/22(金) 13:32:26 

    >>191
    ご親切にありがとうございます!検索してみますね

    +2

    -0

  • 201. 匿名 2021/10/22(金) 14:30:08 

    ホテルのチケット確約プランもなかなか取れないよねー

    +2

    -0

  • 202. 匿名 2021/10/22(金) 15:13:34 

    >>184
    ワッフル、せめてテイクアウト販売してくれたらいいのにね。着席して食べるのは予約制でもいいけど。

    +8

    -0

  • 203. 匿名 2021/10/22(金) 16:42:07 

    遠方だから、早くいきたくてしょうがない。
    近い人が羨ましい、、

    +4

    -0

  • 204. 匿名 2021/10/22(金) 16:49:26 

    来月クリスマス始まったら行きたいのに今回も無理だったからオフィシャルホテルの確約プラン取った😂
    楽しみだけど出費痛いなー🤦‍♀️

    +5

    -0

  • 205. 匿名 2021/10/22(金) 18:08:55 

    今日の再販めっちゃ繋がるよー

    +9

    -1

  • 206. 匿名 2021/10/22(金) 18:20:22 

    ダラ幹社員は鼻クソほじほじしてニヤケ嗤いでやり過ごしたコロナだけど ダンサーさんたちは戻ってこない すぐに集まるとかナメてるよね 人気のある子はもう旬を過ぎているし 新人で探そうにもそう簡単じゃないのにね
    東京ディズニーランド、エレクトリカルパレード再開へ 両パークの運営時間変更・入園者数は段階的に引き上げ

    +4

    -0

  • 207. 匿名 2021/10/22(金) 18:52:50 

    >>205
    私は全然ダメー。

    +5

    -0

  • 208. 匿名 2021/10/22(金) 20:43:38 

    205
    14時からやって4時間でやっと買えました!
    ブラウザで日にち選択してからワンデー選択の流れ。
    何回もクレジットではじかれてやっと…(TOT)
    やっとつながりました!
    アプリは1回も繋がりませんでした。

    +5

    -0

  • 209. 匿名 2021/10/23(土) 12:47:07 

    通常発売もコンビニも惨敗だったけど、バケーションパッケージのキャンセル待ち張り付いて、やっと取れたよ。さらっとチケット撮れてた頃が懐かしい

    +2

    -0

  • 210. 匿名 2021/10/23(土) 13:01:49 

    来月2年ぶりに行くけど、プライオリティシーティングもほとんど予約埋まってて現実の厳しさを感じてる😂

    レストランもショーもアトラクションも予約、抽選しないといけないもの多くて複雑だし、楽しみにしてるものを全部出来るとは限らなくて悲しいわー

    +8

    -0

  • 211. 匿名 2021/10/23(土) 15:53:09 

    ダンサー雇えないから夜だけって事?
    Eパレならダンサーいなくてもどうにかなりそうだけど。

    +0

    -0

  • 212. 匿名 2021/10/23(土) 15:59:30 

    >>79
    今、平日分ですがチケット再販されてますよ!

    +4

    -0

  • 213. 匿名 2021/10/23(土) 15:59:53 

    >>102
    今チケット再販始まってますよー!
    Wi-Fi繋いだままでもスムーズにつながりました!

    +5

    -1

  • 214. 匿名 2021/10/23(土) 17:37:11 

    やっぱ入場人数増やしたからか多少取りやすくなったね!

    +5

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。