ガールズちゃんねる

忍たま乱太郎について話そう♪

126コメント2021/04/17(土) 14:03

  • 1. 匿名 2021/04/15(木) 12:10:31 

    忍たま乱太郎が好きな人、色々お話しませんか?

    最近、コミックやアニメに「ハニワ君」が出始めたんですが、顔が怖くてあんまり好きになれません笑
    忍たま乱太郎について話そう♪

    +51

    -2

  • 2. 匿名 2021/04/15(木) 12:11:00 

    初恋は幼稚園の時、土井先生

    +58

    -1

  • 3. 匿名 2021/04/15(木) 12:11:49 

    いつもきり丸を応援しちゃう

    +28

    -0

  • 4. 匿名 2021/04/15(木) 12:12:04 

    忍たま乱太郎について話そう♪

    +61

    -0

  • 5. 匿名 2021/04/15(木) 12:12:20 

    土井先生が初恋です

    +31

    -1

  • 6. 匿名 2021/04/15(木) 12:12:23 

    久しぶりに見たら、乱太郎の声ってあんなに子供っぽかったっけ?と違和感
    声優さん代わっていないし、私がババアになっただけか

    +7

    -0

  • 7. 匿名 2021/04/15(木) 12:12:47 

    夕方ついみちゃう

    +22

    -0

  • 8. 匿名 2021/04/15(木) 12:13:22 

    なんか10年くらい前に謎のムーブメント起きてなかった?腐女子に食い散らかされてるの複雑な気持ちで見てたわ

    +41

    -1

  • 9. 匿名 2021/04/15(木) 12:14:37 

    初恋泥棒

    +3

    -0

  • 10. 匿名 2021/04/15(木) 12:15:25 

    漫画の方もう完結したんだよね
    作者さんの病気改善するといいな

    +20

    -0

  • 11. 匿名 2021/04/15(木) 12:16:21 

    土井先生ときりまるが好き
    女の子はともみちゃんが好きだった

    +53

    -0

  • 12. 匿名 2021/04/15(木) 12:16:24 

    OPはYa-Ya-yah

    +2

    -4

  • 13. 匿名 2021/04/15(木) 12:16:32 

    ぜったい100%勇気~

    +17

    -1

  • 14. 匿名 2021/04/15(木) 12:16:35 

    30年程前は最高に面白かった。

    +17

    -0

  • 15. 匿名 2021/04/15(木) 12:16:39 

    >>8
    作者も好きみたいだよ。

    +7

    -0

  • 16. 匿名 2021/04/15(木) 12:17:36 

    立花仙蔵先輩が好き。しんべヱときさんたに理不尽な目に遭わされても無碍にしないから。声優の保志さんも好き。

    +31

    -0

  • 17. 匿名 2021/04/15(木) 12:17:57 

    >>8
    10年ぐらい前に1年は組だけじゃなくて、上級生がたくさん出てくるようになってその頃腐女子が沸いた気がする

    +26

    -0

  • 18. 匿名 2021/04/15(木) 12:18:01 

    >>10
    え!?病気なの!?

    +8

    -0

  • 19. 匿名 2021/04/15(木) 12:18:16 

    「お残しは許しません」だったっけ?
    あれ?他のアニメかな??

    +19

    -0

  • 20. 匿名 2021/04/15(木) 12:18:53 

    >>1
    私もこのハニワくん怖すぎて直視できない💦
    子供がいるので久々に忍たま乱太郎見たら上級生とかすごい人数増えててびっくりした。いかにも腐女子が好きそうな…

    +28

    -1

  • 21. 匿名 2021/04/15(木) 12:19:21 

    女装好きw
    忍たま乱太郎について話そう♪

    +32

    -0

  • 22. 匿名 2021/04/15(木) 12:20:22 

    5年生とか生物委員会めちゃくちゃ好きだったなあ
    はにわくん知らなかったけどかわええやんw

    +8

    -0

  • 23. 匿名 2021/04/15(木) 12:21:21 

    忍たま乱太郎について話そう♪

    +21

    -0

  • 24. 匿名 2021/04/15(木) 12:22:06 

    3人組の色違いみたいなくノ一3人組可愛い
    右後ろの先生がめっちゃ綺麗だったような
    忍たま乱太郎について話そう♪

    +42

    -0

  • 25. 匿名 2021/04/15(木) 12:22:28 

    「勇気100%」は名曲。
    ♪うぉううぉう~♪のところでヘムヘムが歌ってるのかわいかった。今はどんなオープニングなんだろ。

    +20

    -0

  • 26. 匿名 2021/04/15(木) 12:22:49 

    >>19
    食堂のおばちゃんのセリフお残しは許しまへんでぇ〜!!忍たまであってるよ

    +12

    -0

  • 27. 匿名 2021/04/15(木) 12:22:59 

    手裏剣投げたら的に当たらず人に当たる、っていうのが必殺技化してて笑ったw

    +12

    -0

  • 28. 匿名 2021/04/15(木) 12:23:09 

    おしげちゃんって、コミックには居ないよね?

    +8

    -0

  • 29. 匿名 2021/04/15(木) 12:23:42 

    >>14
    久しぶりにみたら先輩増えすぎてわからん笑

    +16

    -0

  • 30. 匿名 2021/04/15(木) 12:24:25 

    自分が小学生の時に観ていて最近子供と観たらOPが変わっていなくてびっくりした。
    光GENJIから今のジャニーズになったのかな?
    あと上級生が増えていてびっくりしたのと相変わらず滝夜叉丸がうざかった。
    蛇巻いている子が昔好きだったー

    +16

    -0

  • 31. 匿名 2021/04/15(木) 12:24:35 

    勇気100%は光GENJI→光GENJI SUPER5の歌である意味代表曲かも

    忍たま乱太郎OP曲「勇気100%」(第一期) - ニコニコ動画
    忍たま乱太郎OP曲「勇気100%」(第一期) - ニコニコ動画sp.nicovideo.jp

    忍たま乱太郎OP曲「勇気100%」(第一期) [アニメ] 忍たま乱太郎初代オープニング曲

    +9

    -0

  • 32. 匿名 2021/04/15(木) 12:24:39 

    しんべヱの髪は凶器

    +5

    -0

  • 33. 匿名 2021/04/15(木) 12:28:40 

    >>2
    厳しく叱ってくれたり、ちゃんと見守ってくれてたり、優しくて声もかっこよくて大好きだった。

    +8

    -0

  • 34. 匿名 2021/04/15(木) 12:29:05 

    >>24
    右後ろの先生の真の姿はこちらです。
    忍たま乱太郎について話そう♪

    +19

    -0

  • 35. 匿名 2021/04/15(木) 12:30:12 

    >>14
    あなたが大人になったのよ。

    +2

    -0

  • 36. 匿名 2021/04/15(木) 12:30:22 

    >>1
    本当だ…闇が深そうな目をしている

    +3

    -0

  • 37. 匿名 2021/04/15(木) 12:30:34 

    土井先生の苦手な食べ物はおでんの練り物。
    食堂のおばちゃんが土井先生といえども容赦なく目を光らせてたっけ。A定食とB定食の奪い合いでおでん定食だった場合ちょっと可哀想だった。(笑)

    +15

    -0

  • 38. 匿名 2021/04/15(木) 12:31:28 

    >>30
    OPの歌はジャニの後輩によって歌い継がれてる
    ちょっと調べただけでもこんな感じ
    Ya-Ya-yah(2002/4~2009/3)
    Hey! Say! JUMP(2009/4~2010/3)
    NYC(2010/3~2012/3/30)
    Sexy Zone(2012/4~2016/4)
    ジュニア Boys(2016/4~)

    +13

    -0

  • 39. 匿名 2021/04/15(木) 12:36:10 

    >>16
    仙蔵には申し訳ないけど厳禁シリーズ毎シーズン楽しみにしてる‪w

    +14

    -0

  • 40. 匿名 2021/04/15(木) 12:37:02 

    >>20
    うちも子ども居て久々に見てる。
    人数増えたよね。先輩こんなにいたっけって驚いた。
    ヘムヘム声変わった!っても。

    アニメのEDで紹介されるおたより「上手に描けてるなー」って感心しちゃう。

    +11

    -0

  • 41. 匿名 2021/04/15(木) 12:37:36 

    原作に出てくるペットのゼニの花は白い号がへむへむって鳴くから、アニメのヘムヘム=ゼニの花は白い号だと思ってたんだけど、この間アニメにもゼニの花は白い号が出てきて混乱した

    +4

    -0

  • 42. 匿名 2021/04/15(木) 12:37:38 

    はぁー土井先生にお弁当作ってあげたい
    優しくて素敵だよねぇ

    +13

    -2

  • 43. 匿名 2021/04/15(木) 12:38:27 

    >>23
    今の子は給食残しても怒られないらしいね
    うらやましい

    +17

    -0

  • 44. 匿名 2021/04/15(木) 12:39:11 

    >>40
    年齢書いてない人は大きいお友達だと思ってる

    +7

    -0

  • 45. 匿名 2021/04/15(木) 12:40:08 

    >>4
    初恋泥棒

    +5

    -1

  • 46. 匿名 2021/04/15(木) 12:41:24 

    勇気100%は名曲!!!!

    +16

    -0

  • 47. 匿名 2021/04/15(木) 12:41:38 

    >>12
    光GENJI世代だわ…w

    +9

    -0

  • 48. 匿名 2021/04/15(木) 12:43:09 

    はにわ君⁉誰それ⁉w

    忍たまってほんと皆良いキャラしてるよね
    嫌いなキャラっていうのがいない
    映画の「全員出動!」見たことある人いますか?
    私大好きなんですよね

    +15

    -0

  • 49. 匿名 2021/04/15(木) 12:44:43 

    土井先生も好きだけど、私は利吉派だったよ!

    +17

    -1

  • 50. 匿名 2021/04/15(木) 12:45:04 

    >>34
    それも仮の姿で、山本シナ先生の本当の姿は誰も見たことないらしいよ
    山田先生もないって言ってたような

    +11

    -2

  • 51. 匿名 2021/04/15(木) 12:45:16 

    >>11
    まったく一緒www

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2021/04/15(木) 12:46:59 

    >>8
    同じく…
    ただの男の子同士の友情やんけ…って見てるからきつかったよ…

    +9

    -0

  • 53. 匿名 2021/04/15(木) 12:47:13 

    私の初恋は土井先生じゃなくて、利吉さんでした(笑)
    上級生があんまり分からない。滝夜叉丸先輩だけは分かる。

    +7

    -0

  • 54. 匿名 2021/04/15(木) 12:47:35 

    >>50
    やーんなにそれミステリアス美女素敵すぎる

    +7

    -0

  • 55. 匿名 2021/04/15(木) 12:48:29 

    何で実写映画とか舞台とかやってたんやろな…需要があるからか

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2021/04/15(木) 12:52:41 

    >>46
    こうしちゃいられないも隠れた名曲

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2021/04/15(木) 12:54:24 

    >>53
    私も。大人になってしばらくして久々に見たら、上級生がいっぱい増えてて六年生とか覚えられない。
    滝夜叉丸はクセが強いから忘れないけどw

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2021/04/15(木) 12:55:50 

    >>48
    石火矢の撃ち方の歌を覚えたので、いつでも石火矢を撃てる。


    ……気がする笑

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2021/04/15(木) 12:56:51 

    この映画大好き!
    土井先生が女装して潜入捜査するやつ。
    忍たま乱太郎について話そう♪

    +7

    -0

  • 60. 匿名 2021/04/15(木) 12:58:26 

    ともみちゃんが大好きで、出てくるとテンション上がってた

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2021/04/15(木) 12:58:41 

    原作の落大忍者乱太郎は、結構勉強になるネタが多いよね。あと原作の土井先生が男らしくてカッコいい!アニメよりちょっと荒っぽくて好きなんだな。

    +16

    -0

  • 62. 匿名 2021/04/15(木) 12:59:03 

    >>58
    あのいきなり始まる替え歌ねw私も大好きですw
    CDに収録されないかなぁ

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2021/04/15(木) 13:01:06 

    同級生ならナメクジの喜三太が好き

    +7

    -0

  • 64. 匿名 2021/04/15(木) 13:07:00 

    6年生みんな好き

    +8

    -0

  • 65. 匿名 2021/04/15(木) 13:08:33 

    >>49
    私も利吉さん!カッコイイよね
    でも土井先生も大木雅之助先生も好き

    +6

    -0

  • 66. 匿名 2021/04/15(木) 13:08:39 

    >>8
    そんなブームあったんだ
    その頃かに妹から面白いって聞いたから漫画貸してって言われて貸したの覚えてる。妹は腐女子ってのかは知らないけど、アニメとか好きな子だし

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2021/04/15(木) 13:09:27 

    世界がひとつになるまで

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2021/04/15(木) 13:14:00 

    雑渡昆奈門さんが好きです!
    かっこいいし、優しい
    忍たま乱太郎について話そう♪

    +20

    -0

  • 69. 匿名 2021/04/15(木) 13:17:47 

    >>10
    今は月に1度、忍たまキャラ使った古典文学の紹介する連載してるよ。
    方丈記とか日本書紀とか。元々そういうの勉強してた人だし。

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2021/04/15(木) 13:19:07 

    四方六方八方~手裏剣♪って歌が好きです。
    あれ歌ってるの田中真弓さんかと思ったけど全然違う人だった

    +19

    -0

  • 71. 匿名 2021/04/15(木) 13:19:20 

    こどもと一緒に見てるし、図書館でも忍たまシリーズ借りてきて読んでるよ。

    キャラクターが皆個性強くて楽しい。
    特に魔界の小路先生、恥ずかしがりやの千代丸先生?が面白くて好き!

    +6

    -0

  • 72. 匿名 2021/04/15(木) 13:20:00 

    忍術学園の先生方って、土井先生以外、実年齢より老けてません?
    特に松千代先生が27歳って知った時は、かなり衝撃でした。

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2021/04/15(木) 13:20:16 

    >>29
    私もわからんかった
    子供が生まれてからみてるんだけど、ほんま誰って感じ
    滝夜叉丸先輩は覚えてた

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2021/04/15(木) 13:22:35 

    >>38
    Hey!Say!JUMPとSexyZoneしかしらないけど歌っていたんだ。

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2021/04/15(木) 13:31:12 

    ドクたまが好きです!
    忍たま乱太郎について話そう♪

    +14

    -0

  • 76. 匿名 2021/04/15(木) 13:34:51 

    小学生の頃、友達と主役3人組の中で誰がいい?って話になって、
    顔面偏差値…きり丸→乱太郎→しんべヱ
    経済力…しんべヱ→乱太郎→きり丸
    となって決着がつかなかったw
    ちょっと大人な子は土井先生って言ってたな〜

    +7

    -0

  • 77. 匿名 2021/04/15(木) 13:47:12 

    お残しは許しませんで〜!!!!

    +6

    -0

  • 78. 匿名 2021/04/15(木) 13:49:18 

    >>76
    経済力はしんベヱ→きり丸→乱太郎 かも?
    きり丸は、働いて結構稼いでそう!笑

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2021/04/15(木) 13:54:55 

    >>4
    練り物怖いんだよね

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2021/04/15(木) 14:05:29 

    >>21
    伝子さん!

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2021/04/15(木) 14:11:32 

    アニメはキャラ紹介がうざすぎて見るのやめてる…。
    野村先生が大好きなんだけど、後任の声優さんはいるの?

    +1

    -1

  • 82. 匿名 2021/04/15(木) 14:13:50 

    >>61
    原作の土井先生の体つきがなんかガッシリしてて好き。アニメはちょっとナヨッとしてるw

    +7

    -0

  • 83. 匿名 2021/04/15(木) 14:16:45 

    アニメだときり丸ってただの金好きって感じで好きではないんだよね。原作だときり丸の過去が分かるから原作のほうが好き。

    あと忍たまが腐女子の餌食にされててちょっとな…って思った。男同士の友情をすぐホモに変換するのはいかんよ。

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2021/04/15(木) 14:43:25 

    この間、滝夜叉丸がYahooのリアルタイム検索1位になっててビックリしました笑
    忍たま乱太郎について話そう♪

    +9

    -0

  • 85. 匿名 2021/04/15(木) 14:44:49 

    ひえたはっぽうさい

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2021/04/15(木) 14:50:05 

    >>10
    ご病気😿
    知らなかった😭
    1日もはやいご回復を
    お祈りしています🙇

    +8

    -0

  • 87. 匿名 2021/04/15(木) 14:53:33 

    >>72
    時代物だからかな?
    逆に現代が全世代幼くなってるから…

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2021/04/15(木) 14:59:23 

    山本シナ先生好き
    名字は違うけど名前は
    同じで嬉しいです🧡

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2021/04/15(木) 15:01:46 

    子供が保育園でテレビで土井先生と伊作先輩が出てきたら女の子から歓声が起きるらしいw
    土井先生の初恋泥棒は今の時代も健在なんだなぁ

    +22

    -0

  • 90. 匿名 2021/04/15(木) 15:03:06 

    土井先生も確か戦争で親を亡くしてるんだよね。
    きり丸と親子みたいで泣ける

    +17

    -0

  • 91. 匿名 2021/04/15(木) 15:04:35 

    OPの「勇気100パ一セント」
    が好きです
    最高の応援歌!

    +6

    -0

  • 92. 匿名 2021/04/15(木) 15:06:55 

    >>85
    おきなくりのきのしたあなた

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2021/04/15(木) 15:09:40 

    >>1
    私もハニワくん嫌だ〜あんま出さないでほしいよ…
    登場人物増えてイケメンパラダイス状態だよね、それは嫌じゃない。土井先生か利吉さんが好き。

    +7

    -1

  • 94. 匿名 2021/04/15(木) 15:15:48 

    実写版の映画Part Ⅱは残念な仕上がりだった。
    Part Ⅰのキャストがハマっていたのに乱太郎ときり丸しか続投しなかった。

    +0

    -1

  • 95. 匿名 2021/04/15(木) 15:30:23 

    >>83
    >>ホモに変換
    しかも忍たまの登場人物の大半は現代で言う小中学生くらいの年頃だからね(大人世代のそれでも勘弁だけど)
    昔の子供は大人びていたとはいえ、本当に止めてほしかった

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2021/04/15(木) 15:43:19 

    >>8
    ちょうどその頃自分もどっぷりハマってた。腐女子ではなかったけど恥ずかしながら夢女子やってた。。

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2021/04/15(木) 15:44:39 

    >>81
    あれは、今まで見たことない人が
    今日から見ても、明日から見てもキャラクターの名前が分かるようにしてるんだって!

    +5

    -0

  • 98. 匿名 2021/04/15(木) 15:45:19 

    >>84
    どーしてかな??

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2021/04/15(木) 15:49:02 

    兵庫水軍の皆さんが好き

    +5

    -0

  • 100. 匿名 2021/04/15(木) 15:50:00 

    >>96
    誰の夢女子だったの?

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2021/04/15(木) 15:51:10 

    子供の頃土井先生か利吉さんで悩んでた。
    今見てる子はこの選択肢に伊作先輩もプラスされるらしい

    +17

    -0

  • 102. 匿名 2021/04/15(木) 15:51:21 

    >>98
    ちょうど滝夜叉丸メイン回の放送日だったんです笑

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2021/04/15(木) 15:52:17 

    >>89
    つい最近3歳の姪の初恋も土井先生が盗んで行ったぜ...

    +8

    -0

  • 104. 匿名 2021/04/15(木) 15:55:50 

    >>90
    なんかきり丸がなんで土井先生に僕を気にかけてくれてるかって聞く回があったよね
    あそこ泣きそうになった笑

    +12

    -0

  • 105. 匿名 2021/04/15(木) 16:00:17 

    >>55
    実写映画になった時に乱太郎のお母さんが檀れいになっててめっちゃ美人だった
    良い意味で原作と違うってなったw

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2021/04/15(木) 16:14:12 

    >>8
    腐女子はもっともっと前からいる
    50代くらいから中学生高校生まで活動してる不思議なジャンルだよ

    +4

    -1

  • 107. 匿名 2021/04/15(木) 16:17:36 

    忍術学園の生徒全員のクラスと名前と所属委員会言えます
    あと先生と、プロ忍の城も
    水軍だけちょっと危うい

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2021/04/15(木) 16:57:20 

    土井先生大好きだよ…
    他の城から(忍びからも)スカウトくるくらい実力者だし
    優しい・家事できる・子供好き。最高じゃん
    練り物私が全部たべてやるよ

    +10

    -0

  • 109. 匿名 2021/04/15(木) 16:58:05 

    >>50
    そうなんだ❗️びっくり。
    どういう時に若くなるんだっけ?

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2021/04/15(木) 17:13:34 

    今のエンディング曲大好き
    つい口ずさんじゃう
    いーまーだーーー!ってやつ

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2021/04/15(木) 17:28:21 

    小学生の頃、休みの日の午前中は着ぐるみのミュージカルをよく見てた
    高校生くらいでオタクになって忍ミュにも手を出した
    今は子供とテレビで見てます
    おじゃる丸→忍たま→天てれの流れはずっと続いてほしい
    忍たま乱太郎について話そう♪

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2021/04/15(木) 17:47:13 

    子どもの頃土井先生と本気で結婚したいと思ってた。今思えば初恋だわw

    +4

    -1

  • 113. 匿名 2021/04/15(木) 17:52:05 

    >>96
    やっぱり5年6年の忍たまかな。。
    特に5年が好きで、その中でも久々知とか好きだった

    +5

    -0

  • 114. 匿名 2021/04/15(木) 18:04:49 

    2000年代前半に毎日リアルで見てた世代だけど、最近久々に見てみたらキャラ増えすぎてて驚いた

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2021/04/15(木) 18:45:59 

    >>1
    最初見たとき顔怖って思ったけど性格はわりと好きだよ
    四郎兵衛に友達が出来て嬉しい

    +5

    -0

  • 116. 匿名 2021/04/15(木) 19:09:29 

    アニメの土井先生はひたすら可愛い。
    原作の土井先生てちょっと掴み所が無い感じがする。どっちも好きだけど

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2021/04/15(木) 20:31:13 

    登場人物が関西出身が多い
    しんべえは堺
    乱太郎ときり丸は摂津?

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2021/04/15(木) 20:36:11 

    4年生が好き…アイドル…!!
    ニコ動の忍たMADを一時期漁ってたわ
    今もたまに漁るけど、10年ほど前に比べるとやっぱり少ないね

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2021/04/15(木) 20:45:43 

    >>56
    DON'T MIND涙も好き

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2021/04/15(木) 23:17:28 

    >>16
    私も保志さん含めて仙蔵が好きです

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2021/04/15(木) 23:58:16 

    >>117
    忍術学園が関西にあるからかな
    関東は風魔のほうに行くのかも
    喜三太が転校生だよね

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2021/04/16(金) 01:37:58 

    主題歌が名曲!何年たっても色あせない!

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2021/04/16(金) 07:00:19 

    >>14
    30分だった時のがすごい笑えて面白い!

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2021/04/16(金) 10:18:17 

    >>48
    映画めっちゃ面白いですよね〜!かなりの良作だと思います。あれで再燃しました!

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2021/04/16(金) 21:40:53 

    「世界がひとつになるまで」の歌も好き。
    勇気100%は光GENJIの世代のおばちゃんです。

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2021/04/17(土) 14:03:28 

    数年ぶりに見たら先輩がわんさかいて全然覚えられないw
    昔は滝夜叉丸先輩ぐらいしかいなかった気がするー
    でも先輩出てくる回はらんきりしんがご丁寧にフルネームで紹介してくれるから助かるw

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード