ガールズちゃんねる

「才能ゼロから35歳で全日本選手権出場」の激レアさん登場!卓球ファーストの半生に「メンタルお化け過ぎる」

42コメント2021/03/03(水) 13:28

  • 1. 匿名 2021/03/02(火) 23:57:32 

    「才能ゼロから35歳で全日本選手権出場」の激レアさん登場!卓球ファーストの半生に「メンタルお化け過ぎる」 | 激レアさんを連れてきた。 | 動画 | ニュース | テレビドガッチ
    「才能ゼロから35歳で全日本選手権出場」の激レアさん登場!卓球ファーストの半生に「メンタルお化け過ぎる」 | 激レアさんを連れてきた。 | 動画 | ニュース | テレビドガッチdogatch.jp

    若林正恭(オードリー)と弘中綾香アナウンサーが司会を務める『激レアさんを連れてきた。』(テレビ朝日系、毎週月曜23:15~)が、3月1日に放送。この日は、“センスゼロなのに25年間卓球を頑張り続けたら35歳で奇跡的な大快挙を成し遂げた人”ことイワキさんが登場。


    中学入学後は、夕方から深夜まで卓球の練習に没頭するが、一向に球速が上がらない。「自分には卓球の才能がない」という残酷な現実に気づき、落ち込むかと思いきや、卓球以外の分野で恐るべき才能を発揮し、大学受験に向けた全国模試では1位を獲得。「一回大学行って卓球部入ろうと頑張ったら、勉強のほうが結果が出た」とはにかむイワキさんに、若林が「そしたらもう(行く道は)勉強なんだって」と呆れ顔で突っ込む。


    その後、神戸大学法学部に入学したイワキさんは、合格発表を見届けたその足で卓球部に入部。卓球三昧の日々を過ごすが、弁護士を目指して取り組んだ司法試験では成果が出せず、付き合っていた彼女にも愛想を尽かされてしまう。父の願いであった弁護士の道を諦め、市役所に就職したイワキさんだったが、在職しながら参加した予選大会は13年間ずっと惨敗続き。イワキさんは思い切って市役所を退職し、投資で生計を立てながら、朝から晩まで卓球三昧の生活に打ち込む。


    そんなある日、テレビの野球中継で元オリックス・星野伸之投手の「スローカーブ」投法を目にしたイワキさんは「自分の欠点である遅い球を必殺技にしたらどうなるだろう」と着想し、1年間猛特訓。

    14年目にして悲願の全日本卓球選手権出場したイワキさん。
    対戦相手の13歳の天才少年・松島選手に敗れてしまったものの…

    +82

    -3

  • 2. 匿名 2021/03/02(火) 23:58:57 

    +0

    -15

  • 3. 匿名 2021/03/02(火) 23:59:02 

    2枚目。
    笑う吉村を見てるイワキさんの顔よ…。

    +23

    -4

  • 4. 匿名 2021/03/03(水) 00:00:07 

    >>3
    何?

    +7

    -4

  • 5. 匿名 2021/03/03(水) 00:00:12 

    人生が楽しそう
    自分のために生きている感じ

    +194

    -0

  • 6. 匿名 2021/03/03(水) 00:00:59 

    そんなに打ち込めることがあって羨ましい
    私は飽きっぽいからなあ

    +201

    -1

  • 7. 匿名 2021/03/03(水) 00:01:09 

    なんで今頃?

    +2

    -2

  • 8. 匿名 2021/03/03(水) 00:02:07 

    この前を向く姿勢は見習いたい
    ここまでできないことを続けられる人もいないよね

    +163

    -1

  • 9. 匿名 2021/03/03(水) 00:03:32 

    卓球以外なんでもできるの草

    +228

    -0

  • 10. 匿名 2021/03/03(水) 00:04:32 

    全国模試一位の人がなんであえて神戸大学選んだんだろう
    関西なら京大阪大だってあるのに

    +28

    -14

  • 11. 匿名 2021/03/03(水) 00:04:44 

    負けても何度も挑み続けられる人、素直にすごい。
    そのガッツも、それほどまでに何かに執着できることも。

    ここで、私の大好きな漫画の名言を一つ失礼します。


    挑む者だけに勝敗という導と
    その莫大な経験値を得る権利がある
    今日敗者の君たちよ 明日は何者になる?

    +14

    -3

  • 12. 匿名 2021/03/03(水) 00:04:49 

    オリックス星野さんの時の若林の顔ww

    +13

    -0

  • 13. 匿名 2021/03/03(水) 00:05:30 

    全国模試一位はヤバすぎる

    +161

    -3

  • 14. 匿名 2021/03/03(水) 00:07:13 

    全国模試1位で司法試験合格出来ない人は多分いない。

    神戸大に行った事といい、彼はやっぱり卓球がやりたかったんだと思う

    +198

    -3

  • 15. 匿名 2021/03/03(水) 00:10:16 

    激レアさんのバイタリティは自分にないもので毎回羨ましい

    +110

    -0

  • 16. 匿名 2021/03/03(水) 00:10:16 

    トプ画の子は安達祐実?みちょぱ?

    +4

    -0

  • 17. 匿名 2021/03/03(水) 00:10:20 

    周りに、もったいないとか散々言われたんだろうな。
    それでも好きなことをやっぱりやりたいって気持ちすごい。そこまで好きなものがあるのもすごいよ。

    +116

    -2

  • 18. 匿名 2021/03/03(水) 00:11:19 

    沼ハマや激レアさん見てると夢中で打ち込める対象があってそれに身を捧げてる姿勢そのものに豊かさを感じる

    富や名声や周りの評価を気にせずやりたいことに集中できるって幸せだわ

    +127

    -0

  • 19. 匿名 2021/03/03(水) 00:11:46 

    この大会は卓球する人間なら憧れる大会の一つ。
    で、この方は一回戦は不戦勝で勝ち上がったからある意味運も多少あったとは思う。
    ただ負けた相手は未来のオリンピック候補だったからね。
    個人じゃなくて団体で出ても面白いような気はするけど。

    +74

    -0

  • 20. 匿名 2021/03/03(水) 00:16:11 

    勉強や投資の才能はあるのに卓球の才能はないんだよね。でもイワキさん良い人そうだったし、投資でお金の心配ないんだったら好きな卓球を納得いくまで頑張ってほしい。

    +95

    -1

  • 21. 匿名 2021/03/03(水) 00:19:05 

    卓球よりももっと要領よく才能あるものも持っているのに、それでもやっぱりこれがやりたいってものがあることも、全てを捨ててもそれに打ち込もうと思えるメンタル、尊敬する。

    +68

    -1

  • 22. 匿名 2021/03/03(水) 00:22:23 

    独身?妻子がいたらできないよね。

    +5

    -5

  • 23. 匿名 2021/03/03(水) 00:25:44 

    子供はわからないけど家庭は持ってるらしいよ

    +12

    -0

  • 24. 匿名 2021/03/03(水) 00:31:24 

    退職して卓球三昧の生活をしてます!の箇所、ニートに見せかけて投資で生活できてるの笑ったわ

    +62

    -0

  • 25. 匿名 2021/03/03(水) 00:34:36 

    >>16
    安達祐実
    「みちょぱ落ち着いて知的な雰囲気で綺麗になったなぁ」と思いきや若すぎる安達祐実でビビった。ホント年取らないし可愛い

    +18

    -0

  • 26. 匿名 2021/03/03(水) 00:58:10 

    >>10
    卓球やるのが目的だからじゃないかな。知らんけど。

    +35

    -0

  • 27. 匿名 2021/03/03(水) 01:02:38 

    「卓球をやるため」に効率の良い自分にとってベストな勉強法編み出してそう。投資も卓球のためだから変な欲を出さずに冷静にできてるのかもね。

    +30

    -1

  • 28. 匿名 2021/03/03(水) 01:04:00 

    卓球以外の頭抜けた才能が、卓球を続けさせてくれたと言う事実。
    この人の場合は単純に他の何よりも卓球が大好き。この明快さに好感が持てたよ。

    +21

    -1

  • 29. 匿名 2021/03/03(水) 01:42:32 

    見てた!卓球のために勉強したって言ってたもんね
    全ては卓球のため。才能が無いって気付いてヘコむことなく研究するってもう、ほんとに卓球愛が溢れてる人だった

    +38

    -0

  • 30. 匿名 2021/03/03(水) 02:04:16 

    >>7
    全日本卓球選手権の時に話題になったよね

    +7

    -0

  • 31. 匿名 2021/03/03(水) 03:04:06 

    この方、面白かった!
    ここまで打ち込めるのかと圧倒されました。
    お声が芸人さんにものすごく似ていたんだけど、誰か思い出せない。

    +10

    -1

  • 32. 匿名 2021/03/03(水) 03:37:31 

    体操の内村航平も子供のとき逆上がりが一人だけ出来なくて
    なんでできないんだろう、って一年間練習し続けて
    出来た瞬間の感動が忘れられずに体操の世界に没入していったらしいね
    諦めたらそこで試合終了

    +42

    -1

  • 33. 匿名 2021/03/03(水) 05:35:50 

    見たかったです!
    私もダンス長く続けてるんだけど、ほんとに下手で、新しい人がどんどん上達
    万年初心者ですが好きでやめられません
    励みになりました

    +14

    -0

  • 34. 匿名 2021/03/03(水) 06:25:39 

    働かないと別れると言った彼女とはその後どうなったんだろう

    +5

    -0

  • 35. 匿名 2021/03/03(水) 06:31:25 

    >>3
    笑う吉村を見てるんじゃなくて、イワキさんは自分が紹介されてるところだからカメラ正面を見てるだけだよ。
    激レアさんでいつもやってる演出。

    +9

    -0

  • 36. 匿名 2021/03/03(水) 07:22:54 

    すごい人の時もおもしろいんだけど
    奇人系のも好きだから頑張って探してほしい

    +7

    -0

  • 37. 匿名 2021/03/03(水) 07:28:03 

    >>10
    全国模試一位は浪人時代と書いてあった。

    番組では、勉強やったら直ぐ一位とったかの様な設定だったけど、努力の人なんだと思う
    私も、何故神戸大?と思ったわ

    +10

    -0

  • 38. 匿名 2021/03/03(水) 07:52:27 

    何かひとつ、物凄く好きな事があるって幸せなことだね

    +13

    -0

  • 39. 匿名 2021/03/03(水) 08:04:08 

    >>22
    子持ちって会話の全てをそれに帰着させるよね。

    +11

    -0

  • 40. 匿名 2021/03/03(水) 09:50:14 

    勉強とか安定した就職とかほとんどのことができるからこそ、自分にとって難しいことに惹かれるのかな。

    +4

    -0

  • 41. 匿名 2021/03/03(水) 10:02:22 

    >>13
    某神脳が全国模試1位だわ
    あのレベルって事は本当に凄いな

    +1

    -0

  • 42. 匿名 2021/03/03(水) 13:28:09 

    なんでも極めてる人が最近羨ましい
    私は、音楽、創作、オタク活動と渡ってきたけど
    極めて何になる?
    プロになれる訳でもないのに?
    推しと会える訳でもないのに?って
    なってしまって
    どれも思い通りにいかなくて1年、もって2年で辞めたよ
    オタク気質な人は対象物に対して相当な才能の持ち主だと思う。

    +5

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。