ガールズちゃんねる

【飯テロ】オリジン弁当を語ろう【雑談】

134コメント2021/03/07(日) 01:34

  • 1. 匿名 2021/02/08(月) 19:46:10 

    晩ご飯の時間帯ですね!

    主はオリジン弁当が大好きでして、中でものり弁が大好きで明太ご飯にしてもらいます

    皆さんの好きなオリジン弁当の惣菜、弁当、おにぎりの具を知りたいです
    【飯テロ】オリジン弁当を語ろう【雑談】

    +114

    -9

  • 2. 匿名 2021/02/08(月) 19:47:06 

    のり弁の明太子入ってるやつ好き
    安いし

    +65

    -3

  • 3. 匿名 2021/02/08(月) 19:47:15 

    【飯テロ】オリジン弁当を語ろう【雑談】

    +41

    -6

  • 4. 匿名 2021/02/08(月) 19:47:29 

    昔駅前にあったなー。自分で具材選べるんだっけ?おいしかった記憶

    +25

    -4

  • 5. 匿名 2021/02/08(月) 19:47:43 

    エビとブロッコリーのサラダ大好きだーーー!!

    +131

    -2

  • 6. 匿名 2021/02/08(月) 19:48:02 

    【飯テロ】オリジン弁当を語ろう【雑談】

    +8

    -7

  • 7. 匿名 2021/02/08(月) 19:48:25 

    新潟にはありませぬ。食べたい!

    +45

    -3

  • 8. 匿名 2021/02/08(月) 19:48:31 

    オリジン行ったら、のりチキン竜田弁当をいっつも頼んじゃう。
    オリジン美味しいよね〜

    +78

    -2

  • 9. 匿名 2021/02/08(月) 19:49:01 

    >>1
    のり弁が白身魚フライが小さめ2つなのがいいよね!

    何気に食べやすくてポイント高い

    +39

    -5

  • 10. 匿名 2021/02/08(月) 19:49:09 

    あの大きなおにぎりが好き
    イオンにも同じの置いているよね

    +66

    -4

  • 11. 匿名 2021/02/08(月) 19:49:18 

    >>1
    竹輪の磯辺天ぷらが美味しい。

    +28

    -4

  • 12. 匿名 2021/02/08(月) 19:49:27 

    最近唐揚げ小さすぎて衣だらけだしレジ袋も有料でサービス悪すぎるからホットモット派

    +51

    -3

  • 13. 匿名 2021/02/08(月) 19:50:00 

    鶏天の、のりしお味が美味しい。一人暮らしなので、2個入りは助かってます。

    +29

    -2

  • 14. 匿名 2021/02/08(月) 19:50:13 

    量り売りおかずが全部パック入りになって買いやすくなった

    あれ計って入れるの、ちょっと抵抗あった

    +54

    -1

  • 15. 匿名 2021/02/08(月) 19:50:19 

    弁当屋なのにレジ袋くれないとか終わってる

    +87

    -9

  • 16. 匿名 2021/02/08(月) 19:50:41 

    焼きたらこのおにぎり好き。
    飲みに行った帰りとかに買って家で食べる。

    +28

    -0

  • 17. 匿名 2021/02/08(月) 19:51:03 

    知らなーい

    +2

    -14

  • 18. 匿名 2021/02/08(月) 19:51:38 

    お惣菜グラムで買えるのいいよねえ
    今は近所にないから懐かしいな
    仕事してるとし自炊する元気ないからすごく助かった

    +24

    -1

  • 19. 匿名 2021/02/08(月) 19:51:41 

    めちゃめちゃマイナス魔がいる

    弁当トピで笑笑



    このコメントも小さくなるんだろーな

    +23

    -16

  • 20. 匿名 2021/02/08(月) 19:52:00 

    東京にあるよね
    東北にはないのだ😂

    +12

    -1

  • 21. 匿名 2021/02/08(月) 19:52:33 

    おにぎり賞味期限短いね〜。お弁当好き〜。昔豚汁あったよね〜。

    +17

    -0

  • 22. 匿名 2021/02/08(月) 19:52:35 

    何の!料理名を教えてください。

    +2

    -6

  • 23. 匿名 2021/02/08(月) 19:52:37 

    白身魚2つあってうれしいんだけど1個はコロッケだったらもっといいのになあって思う

    +30

    -4

  • 24. 匿名 2021/02/08(月) 19:52:39 

    お世話になってます!

    +9

    -0

  • 25. 匿名 2021/02/08(月) 19:53:14 

    フライドポテトよく買う。
    サラダエレガンス味が好き。

    +19

    -0

  • 26. 匿名 2021/02/08(月) 19:53:17 

    帰り道にあるからつい寄っちゃう。
    のり弁と海老とブロッコリーのサラダ好き。

    +12

    -2

  • 27. 匿名 2021/02/08(月) 19:53:31 

    オリジン弁当?初耳ですわーw

    +3

    -14

  • 28. 匿名 2021/02/08(月) 19:54:01 

    私オリジン弁当知らなくてオススメ知りたくてトピ覗いてんだけど、皆さんのコメントにマイナスが真っ先についてるのが気になる。

    マイナス魔がいるのかな?

    +27

    -12

  • 29. 匿名 2021/02/08(月) 19:54:14 

    LINE登録したら、毎月50円引きクーポンくるよね?

    +8

    -3

  • 30. 匿名 2021/02/08(月) 19:55:45 

    知らないのにコメントするガルちゃんw

    +8

    -1

  • 31. 匿名 2021/02/08(月) 19:55:57 

    ミルフィーユカツ、まだやってますか?
    好きなんです。

    +13

    -0

  • 32. 匿名 2021/02/08(月) 19:56:36 

    オリジン弁当って??

    +1

    -10

  • 33. 匿名 2021/02/08(月) 19:56:39 

    東京って、ホットモットとオリジン弁当以外の弁当屋ってある?
    地方でよく見かける、こんな感じの弁当屋なくない?
    【飯テロ】オリジン弁当を語ろう【雑談】

    +29

    -3

  • 34. 匿名 2021/02/08(月) 19:56:39 

    海苔弁、からあげ弁当、野菜炒め弁当を買うことが多いかな。ハンバーグ弁当も意外と美味しかった。

    +4

    -0

  • 35. 匿名 2021/02/08(月) 19:56:42 

    子供がのり弁大好きだから週3で食べさせてる!
    助かるわ

    +7

    -20

  • 36. 匿名 2021/02/08(月) 19:57:15 

    唐揚げ入ってる特のり弁当がオリジンで一番好き

    作りたてだとさらに嬉しい

    +1

    -0

  • 37. 匿名 2021/02/08(月) 19:58:31 

    愛知県ですが
    オリジン弁当買えますか?

    +0

    -0

  • 38. 匿名 2021/02/08(月) 19:58:52 

    とり天が好き~

    +33

    -0

  • 39. 匿名 2021/02/08(月) 19:59:10 

    豚トロ海老フライ弁当が好きでよく頼みます。

    +6

    -1

  • 40. 匿名 2021/02/08(月) 19:59:12 

    田舎者で地元にはオリジン弁当がないので、東京に旅行に行った際は必ずオリジン弁当をテイクアウトして食べます。
    コロナでしばらく東京に行けてないですが、生姜焼き弁当が好きです。

    +12

    -3

  • 41. 匿名 2021/02/08(月) 19:59:17 

    >>29
    うわ、知らなかった~。早速登録しま~す🙋

    +3

    -0

  • 42. 匿名 2021/02/08(月) 19:59:54 

    白和えも美味しい

    +8

    -0

  • 43. 匿名 2021/02/08(月) 20:00:18 

    生姜焼き弁当が好き!
    炭火っぽくて美味しい

    +8

    -1

  • 44. 匿名 2021/02/08(月) 20:00:28 

    肉じゃがコロッケおいしいよね

    +7

    -0

  • 45. 匿名 2021/02/08(月) 20:01:36 

    夏になったら、ゆかりのとり天が無性に食べたくなる!

    +7

    -0

  • 46. 匿名 2021/02/08(月) 20:02:34 

    >>21
    コンビニと違って添加物ほとんど入っていないよね
    お母さんが作ってくれたおにぎりみたいで大好き

    +36

    -0

  • 47. 匿名 2021/02/08(月) 20:03:39 

    アジフライうまい。

    +10

    -1

  • 48. 匿名 2021/02/08(月) 20:03:56 

    >>1
    この組み合わせ最高だよね🤩

    +12

    -1

  • 49. 匿名 2021/02/08(月) 20:04:29 

    >>33
    意外にありますよ

    +7

    -1

  • 50. 匿名 2021/02/08(月) 20:06:00 

    おにぎり食べたい
    【飯テロ】オリジン弁当を語ろう【雑談】

    +37

    -0

  • 51. 匿名 2021/02/08(月) 20:06:10 

    テレ東の番組とコラボした肉の城壁、食べてみたい
    完全予約制で重量が5キロ超えだっけな
    6000円近くした気がするけどね

    今日からやる会議っていう番組が好きだから、ヒットしてほしいわ
    その番組とデカ盛りハンターとオリジン弁当のコラボね
    小さい肉の城壁Jr.が1200円くらいだっけな
    そっちでも良いわ

    +6

    -1

  • 52. 匿名 2021/02/08(月) 20:07:42 

    >>21
    オリジン弁当で働いてました!
    お米に油とか混ぜてるコンビニと違って家で作るのと変わらないやつなので仕方が無いですね。

    +37

    -1

  • 53. 匿名 2021/02/08(月) 20:08:01 

    >>41
    お弁当買うとき、50円引きクーポン使えるよ!

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2021/02/08(月) 20:08:13 

    とり天ののり塩と鶏レバー煮が好き。
    特にレバーが苦手な人は是非オリジンのレバー煮を食べてほしい。

    +10

    -0

  • 55. 匿名 2021/02/08(月) 20:08:23 

    レバー煮が好きでよく買ってた!

    +13

    -1

  • 56. 匿名 2021/02/08(月) 20:08:55 

    >>22
    お総菜です!

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2021/02/08(月) 20:12:23 

    昔イオンに量り売りで惣菜売ってたけど無くなった。
    唐揚げがすきだった。
    オリジン弁当全国展開してくれー。

    +8

    -0

  • 58. 匿名 2021/02/08(月) 20:12:33 

    バイトしてました
    セルフレジじゃないときは楽しかった
    掴むだけで硬貨が何枚あるかわかるようになったのが嬉しかった
    お弁当も美味しいよね
    企業努力は素晴らしい

    +6

    -1

  • 59. 匿名 2021/02/08(月) 20:13:46 

    豚トロ丼ってまだあるのかな?
    家の近くにあったときそれよく食べてた。
    めっちゃおいしい!
    おかずも美味しいんだよね~

    +14

    -0

  • 60. 匿名 2021/02/08(月) 20:13:56 

    >>38
    これ好き過ぎてこれしか買わなくなった
    今日はこれ!と思ったのに無かった日はしょんぼりして帰る

    +8

    -0

  • 61. 匿名 2021/02/08(月) 20:14:34 

    困ったときのオリジン弁当

    +5

    -1

  • 62. 匿名 2021/02/08(月) 20:14:59 

    チーズチキンカツがのったやつ大好き!
    いつもチーズチキンカツ+生姜焼き弁当❤︎
    先週はそのカツが売り切れで食べられなかった…
    また週末行くぞー!

    +6

    -0

  • 63. 匿名 2021/02/08(月) 20:15:43 

    のり弁好きです。安いし。出前館で頼んでるー。送料無料にして欲しい!

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2021/02/08(月) 20:15:48 

    のり弁は好きだけど、実はのりは要らないと
    思っているw

    +1

    -6

  • 65. 匿名 2021/02/08(月) 20:16:16 

    好き

    買いたいけど近所にないのが辛い

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2021/02/08(月) 20:19:49 

    ポテトと唐揚げ入って350円の、買いたくなる。
    ダイエットで我慢してるの辛いわ

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2021/02/08(月) 20:21:46 

    近所のオリジン、古くて汚い…改装でもしてくれたらもっと頻繁に行きたいけど

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2021/02/08(月) 20:24:07 

    いっつもオムそば買う。なんか美味しい。

    +4

    -1

  • 69. 匿名 2021/02/08(月) 20:26:36 

    レジ袋有料だし外国人の店員さんが多くて雑になったからホットモットに変えた。
    回鍋肉のお弁当好きだったから残念。

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2021/02/08(月) 20:28:09 

    私はほっともっと大好きなんだけど
    チキン南蛮の威力だけでオリジンに軍配が上がる。

    +8

    -0

  • 71. 匿名 2021/02/08(月) 20:29:50 

    最近行ってないけど、唐揚げをガーリック味としょうゆ味を必要な個数だけ混ぜて買えたのは便利だったな。

    +4

    -1

  • 72. 匿名 2021/02/08(月) 20:33:51 

    静岡にオリジンないけど、イオンの惣菜にオリジン商品はいろいろある。エビブロッコリーと、とり五目のおむすび好き。

    +2

    -1

  • 73. 匿名 2021/02/08(月) 20:34:41 

    >>40
    オリジンってどこにでもあるチェーン店だと思ってたら東京だけなの?!

    +4

    -3

  • 74. 匿名 2021/02/08(月) 20:35:11 

    回鍋肉弁当は今でもあるのかな?

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2021/02/08(月) 20:38:37 

    塩ガーリック?のから揚げめちゃうまい

    +6

    -0

  • 76. 匿名 2021/02/08(月) 20:40:46 

    >>72
    同じく静岡ですが多分オリジンのあんかけ焼きそば、イオンで買ったらおいしかったですよー

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2021/02/08(月) 20:48:43 

    退院した日に濃い味を求めてオリジンで買った鶏天が揚げたてで塩っぱくて、泣けるくらい美味しかった。

    +8

    -0

  • 78. 匿名 2021/02/08(月) 20:51:22 

    プリン美味しいよ。

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2021/02/08(月) 20:56:44 

    見たことないなーと思ったら住んでる名古屋にはなかったらしい…気になるなぁ

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2021/02/08(月) 21:04:16 

    オリジンのナポリタンが好きでいつも買ってたんだけど、いつの間にか販売中止になってて行かなくなった。久しぶりにオリジン行ったらナポリタンがあって即買いしたー!

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2021/02/08(月) 21:05:17 

    >>73
    神奈川にもそこらじゅうありますよ!

    +8

    -0

  • 82. 匿名 2021/02/08(月) 21:09:04 

    デカ盛りハンターコラボ気になる

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2021/02/08(月) 21:19:43 

    うちの近くだけかもしれないけど店員さんがぽっちゃり系の人が多い。私も太いけど。

    +3

    -1

  • 84. 匿名 2021/02/08(月) 21:22:36 

    >>69
    でもレジ袋1円じゃない?
    コンビニとかに比べたら格段に安いからいつも買ってる

    +9

    -1

  • 85. 匿名 2021/02/08(月) 21:30:12 

    店内で待つのが焦ったいから、行く30分前に電話して注文してる

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2021/02/08(月) 21:33:59 

    今はコロナ対策ですでにパック詰めされてるけど、4マスに分かれた容器におかず選んで買っても500円しないのが栄養バランスと食費の面で最強

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2021/02/08(月) 21:34:14 

    ここのからあげ大好き

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2021/02/08(月) 21:45:34 

    >>1
    のり弁はHotto Mottoのよりオリジン弁当のほうが好き。一昨日のり弁明太のを食べたよ。LINEのオリジンクーポンで50円引きして買ったから、更に安くなった。

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2021/02/08(月) 21:54:34 

    野菜炒め弁当の醤油味のが好き。
    お弁当屋さんの野菜炒めって何であんなに美味しいのか。

    +3

    -1

  • 90. 匿名 2021/02/08(月) 21:59:19 

    >>52
    え?コンビニのはお米に油まぜてるの?

    +3

    -1

  • 91. 匿名 2021/02/08(月) 22:00:10 

    ここのカツ丼が一番好き!
    揚げてから煮てる。

    あとコンビニと値段同じくらいなのにおにぎりがおいしい!

    +5

    -0

  • 92. 匿名 2021/02/08(月) 22:05:05 

    引越したら近所にあるからここのおすすめ見て買いに行くわ

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2021/02/08(月) 22:06:24 

    オリジン弁当はレジで注文すれば、ちゃんと注文後に作ってくれたのを提供してくれるからいいな。予め出来てるお弁当も陳列して販売してるけど、私は作りたてのほうが好き。

    Hotto Mottoみたいにレジで注文しても、いちいち「作りたてのお願いします」って頼まないと作り置きした弁当提供されるの嫌だ。

    +12

    -0

  • 94. 匿名 2021/02/08(月) 22:41:52 

    オリジンののり弁が好きすぎた時期があった
    住んでた家が駅から15分歩く所にあって
    駅前と家に着く3分前位の所に2店舗オリジンがあったから、駅前の方で我慢しても家の近くの方で結局買ってた

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2021/02/08(月) 23:01:32 

    トマトサラダ、カツ丼、親子丼が好き。
    トマトサラダはさっぱりフレンチドレッシング。カツ丼、親子丼はあまじょっぱくて子供が大好物

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2021/02/08(月) 23:07:01 

    オリジン弁当懐かしい!

    10年くらい前、神奈川に住んでた時に家の近くにあって、月イチくらいで夫婦でオリジン行って好きな物を好きなだけ買って来て、録り溜めたDVD見ながら飲み明かしていたなぁ

    お店結構大きくて品揃えも良くて、その日はご飯作らなくていいから楽しみにしていた

    今は大阪にいるけど、オリジン弁当は普通のお弁当屋さん
    名前が一緒だけど違うお店だと思ってた

    +5

    -0

  • 97. 匿名 2021/02/08(月) 23:15:23 

    のり弁の好きだけど夏に出てる茄子味噌大好き!
    食べたいな~。
    大きいおにぎりも美味しいよね~

    +5

    -0

  • 98. 匿名 2021/02/08(月) 23:29:45 

    ガパオライス大好きでした。
    結構辛くて少し後悔するのに、またリピートしてしまう。
    復活してくれないかなー(;_;)

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2021/02/08(月) 23:45:49 

    まだぐっだごどねー!

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2021/02/08(月) 23:52:18 

    >>56
    ピスタチオのネタ、好きでした!

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2021/02/09(火) 00:06:53 

    >>86
    え?私は500円超えてた。詰めすぎ?

    +6

    -0

  • 102. 匿名 2021/02/09(火) 00:21:42 

    >>90
    たぶん米油?

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2021/02/09(火) 01:49:12 

    >>59 塩レモンとガーリックかな
    2種類あったはず
    最近行ってないけど豚トロ美味しい

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2021/02/09(火) 01:52:32 

    山芋焼頼んでみようと毎回思う
    お弁当にプラスしても食べ切れる
    量かな

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2021/02/09(火) 02:23:34 

    >>12
    1円で良心的だと思って買ってたわ。

    +8

    -2

  • 106. 匿名 2021/02/09(火) 02:36:47 

    レジ袋1円なら無料にすればいいのにと思う。弁当屋なんだし。
    レジ袋いらないって言うとビニール袋に入れてくれるのだけれど、なんかおかしくない??って思う。

    +6

    -3

  • 107. 匿名 2021/02/09(火) 03:11:28 

    オリジン弁当の自分ですくって容器に入れる豚汁まずくないですか??
    どうしたら豚汁をこんなにまずく作れるんだろうと思う位で、それ以来豚汁は買わないけど、うちの近所のオリジンだけかなぁ。

    +3

    -4

  • 108. 匿名 2021/02/09(火) 03:37:09 

    >>14
    コロナだからパック入りになりました。

    +5

    -0

  • 109. 匿名 2021/02/09(火) 03:39:00 

    >>21
    今も豚汁ありますよ。他社に比べても具沢山で美味しいと思います。

    +1

    -2

  • 110. 匿名 2021/02/09(火) 03:40:32 

    >>43
    オリジンの生姜焼き美味しいですよね。鉄のフライパンで焼いてます。

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2021/02/09(火) 03:42:28 

    >>70
    オリジンのタルタルチキン南蛮美味しいですよね。

    +7

    -0

  • 112. 匿名 2021/02/09(火) 04:06:15 

    ほうれん草とタケノコ?のガーリック和えが大好き!
    粉チーズかかってるやつ

    コールスローはケンタを食べ慣れてるからイマイチ・・・

    +5

    -0

  • 113. 匿名 2021/02/09(火) 04:18:02 

    出産後、毎週お昼に買いに行ってたら、ある時店員さんに「いつもありがとうございます」って言われて、なんか急に恥ずかしくなってそれから行かなくなってしまった。
    悪気は全くなかったんだろうけど、なんかしょっちゅうお惣菜買ってる自分が情けなくなって。

    ま、でも今2人目産まれてまた通ってるけどね!
    頻度は月2くらいになったけど

    +5

    -0

  • 114. 匿名 2021/02/09(火) 06:18:19 

    >>1
    いろんなメニューあるけど、基本というか原点はこれでしょう!
    安くて美味しい、癖もなく誰もが好む味、人気No.1

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2021/02/09(火) 06:46:51 

    イオンのオリジン商品だけど、豚と大根と卵の煮たのが好きだった。今年出てないんだけど食べたいなーオリジンの店ないから。

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2021/02/09(火) 06:48:03 

    >>111
    あのタルタルは他にはない美味しさですね!

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2021/02/09(火) 06:49:47 

    >>113
    わかる、お惣菜買うとき言われると恥ずかしいよねw
    でもいいのよ、ラクしたい時、疲れてる時の味方だから、お惣菜と弁当は。

    +7

    -2

  • 118. 匿名 2021/02/09(火) 07:37:34 

    オリジンはご飯に醤油スプレーするのが嫌

    +1

    -3

  • 119. 匿名 2021/02/09(火) 08:49:10 

    >>106
    経費削減策?

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2021/02/09(火) 09:12:38 

    >>73
    千葉にもそこらじゅうにあるぞよ。

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2021/02/09(火) 12:09:32 

    >>40
    旅行先で食べるものではないよ~

    +3

    -0

  • 122. 匿名 2021/02/09(火) 12:11:08 

    >>1
    オリジン系列の飲食店『れんげ食堂』も安くて美味しいですよ‼︎

    +3

    -0

  • 123. 匿名 2021/02/09(火) 13:52:12 

    >>104
    山芋焼き美味しくてスタッフの間でも人気でした。

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2021/02/09(火) 13:53:58 

    >>117
    私も言われるけど全然気にしないし、気にならない。だって、オリジンのお惣菜美味しいもん。

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2021/02/09(火) 14:28:36 

    山芋焼き美味しい〰️
    お好み焼きみたいなソースマヨとめんつゆとあって、私はめんつゆ派かな。
    あとはほうれん草とくるみの白和え美味し過ぎる。くるみ、蒟蒻は黒と白、木耳も入ってて食感ばっちり味も最高だよ

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2021/02/09(火) 15:34:23 

    >>115
    買ったことある、おいしいですよね!
    冷めてる時脂がすごいけど熱々にあっため直すとおいしい!

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2021/02/09(火) 17:37:24 

    >>7
    はい残念!!!

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2021/02/09(火) 18:07:55 

    >>10
    でっかいおにぎりのサケが好きすぎる
    めっちゃおいしい
    【飯テロ】オリジン弁当を語ろう【雑談】

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2021/02/09(火) 19:10:17 

    >>7
    味は普通でお弁当がボリューミーで安いです。
    お弁当より単価は高くなるけど、からあげとか惣菜を選んでちょこっと買えるのも楽しいですよ。
    遠出できるようになってオリジンに遭遇する機会があれば是非♪笑

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2021/02/09(火) 20:41:53 

    >>1

    オリジンで飯テロにはならない
    むしろ、コロナ禍でよく倒産しないよね

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2021/02/09(火) 21:33:20 

    オリジン弁当って関西にはないよねえ?
    九州の妹は知らないといいますが、
    私は唐揚げとかマリネとかバイキング形式のを取り分けて買うのが楽しみで。
    下手すると700円くらいいきますが笑
    唐揚げのバリエーション豊富なのがいいです。

    +1

    -3

  • 132. 匿名 2021/02/09(火) 23:55:22 

    スタミナ焼肉弁当?の2倍肉盛りが好き

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2021/03/07(日) 01:33:34 

    コメ期限が出ちゃった…

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2021/03/07(日) 01:34:51 

    お弁当(食品)の話だから、この広告かな?
    【飯テロ】オリジン弁当を語ろう【雑談】

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード