ガールズちゃんねる

田中律子「桜が満開」 お花見写真にフォロワー「うらやましい」「こちらはまだ雪…」

112コメント2021/02/04(木) 20:35

  • 1. 匿名 2021/02/04(木) 00:05:45 

    田中律子「桜が満開」 お花見写真にフォロワー「うらやましい」「こちらはまだ雪…」― スポニチ Sponichi Annex 芸能
    田中律子「桜が満開」 お花見写真にフォロワー「うらやましい」「こちらはまだ雪…」― スポニチ Sponichi Annex 芸能www.sponichi.co.jp

    女優の田中律子(49)が3日、自身のインスタグラムを更新し、沖縄に春が訪れたことを喜んだ。


    田中は「沖縄は、桜が満開」とつづり「名護まで用事があったので、帰りにちょろっとお花見」と鮮やかなピンク色の桜を見つめる写真を投稿。

    +141

    -12

  • 2. 匿名 2021/02/04(木) 00:06:39 

    えー!!まじで?!
    沖縄ってすごいんだな…

    こちら現在体感温度-13℃
    青森です

    +351

    -7

  • 3. 匿名 2021/02/04(木) 00:06:47 

    +6

    -28

  • 4. 匿名 2021/02/04(木) 00:06:48 

    田中律子のすべて。
    私たちガル民は、田中律子を認めません!
    ガル民を舐めるな!

    +4

    -93

  • 5. 匿名 2021/02/04(木) 00:07:12 

    ISSAの元カノだっけ?

    +0

    -55

  • 6. 匿名 2021/02/04(木) 00:07:30 

    一番早く咲く桜ですね。

    +63

    -1

  • 7. 匿名 2021/02/04(木) 00:07:44 

    鮮やかな桜ももちろん綺麗だけど私は淡い桜が好きです。

    +160

    -2

  • 8. 匿名 2021/02/04(木) 00:07:56 

    沖縄・台湾は中国の領土

    +5

    -80

  • 9. 匿名 2021/02/04(木) 00:07:58 

    懐かしい
    バカ殿様に良く出てたよね?

    +9

    -2

  • 10. 匿名 2021/02/04(木) 00:08:16 

    桜見ると花粉の時期だと思ってしまう。

    +26

    -1

  • 11. 匿名 2021/02/04(木) 00:08:22 

    最近は沖縄と徳さんのイメージだけど、実際どこ出身?

    +103

    -1

  • 12. 匿名 2021/02/04(木) 00:08:32 

    緋寒桜だね!きれいなピンク

    +23

    -2

  • 13. 匿名 2021/02/04(木) 00:09:20 

    松野明美の妹だよね?

    +2

    -30

  • 14. 匿名 2021/02/04(木) 00:10:18 

    キングカズとも付き合ってたよね
    結婚すると思ってたから
    カズが、設楽りさこと結婚した時は
    びっくりした

    +144

    -6

  • 15. 匿名 2021/02/04(木) 00:10:42 

    >>4
    ガル代表にいつなったの?

    +59

    -1

  • 16. 匿名 2021/02/04(木) 00:10:47 

    離婚して楽しくやってるみたいでよかったね。

    +10

    -1

  • 17. 匿名 2021/02/04(木) 00:10:54 

    >>5
    そういやあの人がババアを相手にしてる話は聞いたことがないことに気付いた

    +7

    -13

  • 18. 匿名 2021/02/04(木) 00:10:56 

    >>5
    なんでもかんでも恋愛に結びつける人って欲求不満なの??
    誰の元カノ、元カレだからなんなの?
    頭の中、その事しか思い付かないの?

    +71

    -7

  • 19. 匿名 2021/02/04(木) 00:11:22 

    >>2
    体感温度を言われても。

    +15

    -12

  • 20. 匿名 2021/02/04(木) 00:11:23 

    田中律子が元気でなんか嬉しいわ。

    +38

    -8

  • 21. 匿名 2021/02/04(木) 00:11:24 

    コロナの状況良くないし冬だし気持ちが沈みがちだけど、もう少し我慢すれば本州にも春が来て暖かくなるね。コロナなくても花粉症でマスクの時期だし、ひとまずその頃を目指して今頑張ろ

    +17

    -0

  • 22. 匿名 2021/02/04(木) 00:12:46 

    沖縄の桜は本土の桜に比べるとちゃちいよ。
    梅かと思うレベル。
    だから花見って感じには到底ならない。
    気温に関しては日中は長袖か半袖か迷うってとこかな。 
    沖縄に住んでそこだけはいいなと思ってる。 気温だけは。

    +14

    -22

  • 23. 匿名 2021/02/04(木) 00:13:44 

    女性ゲストにあたりが強くて苦手

    +19

    -15

  • 24. 匿名 2021/02/04(木) 00:13:49 

    >>19
    気温は-6度だけど今日、風が強くて、アプリみたら体感温度-13℃まで下がってたの

    +22

    -3

  • 25. 匿名 2021/02/04(木) 00:15:25 

    >>11
    東京。ダイビングやり始めてからずっと沖縄な感じだよね

    +46

    -1

  • 26. 匿名 2021/02/04(木) 00:15:45 

    こんな時でも沖縄と東京を自由に行き来してるの?

    +16

    -7

  • 27. 匿名 2021/02/04(木) 00:15:51 

    >>4
    ?

    +28

    -0

  • 28. 匿名 2021/02/04(木) 00:17:04 

    >>4
    どうしたの?
    田中律子に恨みでもあるの?
    少し休んだ方がいいよ。

    +95

    -2

  • 29. 匿名 2021/02/04(木) 00:18:04 

    沖縄行きたい
    沖縄の人元気ですか?

    +51

    -0

  • 30. 匿名 2021/02/04(木) 00:19:03 

    なんでこんな健康的で肌パーンとしてるの?うらやま

    +25

    -2

  • 31. 匿名 2021/02/04(木) 00:19:29 

    バス旅で拝見するけど、綺麗を保ってるよ
    徳光さんのお世話が大変かな

    +45

    -3

  • 32. 匿名 2021/02/04(木) 00:20:24 

    こないだ田中律子が沖縄ローカルのバラエティー番組に出てたけど、ワイプとかで抜かれても全然笑わなくてビックリした。
    「私は全国区のタレントよ」みたいな感じがモロに出てたw
    司会の調子こいてる沖縄ローカルの女タレントとバチバチ感が伝わってきてたw

    +52

    -7

  • 33. 匿名 2021/02/04(木) 00:20:26 

    >>4
    コピペ?
    ローランドのトピでも同じこと書いてない?w

    +12

    -1

  • 34. 匿名 2021/02/04(木) 00:20:41 

    路線バスの旅で徳光さんの介護のイメージ

    +24

    -0

  • 35. 匿名 2021/02/04(木) 00:20:48 

    >>11
    世田谷区千歳船橋

    +10

    -0

  • 36. 匿名 2021/02/04(木) 00:21:12 

    >>10
    私は花粉症なんだけど
    杉の時期よりも桜が咲いている期間が酷くなるんですよね…
    桜は大好きなんだけど、開花予想が発表されるたびに厳重警戒の準備に入りますよ

    桜の季節…好きなんだけどなぁ 涙

    +2

    -0

  • 37. 匿名 2021/02/04(木) 00:22:45 

    伊豆も咲いてるところは咲いてるよ

    +12

    -0

  • 38. 匿名 2021/02/04(木) 00:25:23 

    >>29
    沖縄行って何するの?
    自分は理由あって今沖縄に住んでるけど、正直何がいいのかもはや分からないw
    景色もあきたw
    観光で行ってた時3回目でそれに気付いた。
    「もうあまり見るとこなくね?」って。
    大抵は一度見たらお腹いっぱいになるような所ばかりだし、マリンスポーツとかやってない人はキツイと思うよ。
    ぼーっと海だけ見たいような人は知らないけど。

    +13

    -34

  • 39. 匿名 2021/02/04(木) 00:26:32 

    昔から苦手な人だわ。
    何だろ目元がニヤけて見えるというか。

    +23

    -3

  • 40. 匿名 2021/02/04(木) 00:26:47 

    >>19
    横ですが
    寒いというより痛いのです
    血管とか心臓がキュッとしてギュッとして「血圧上がってんなーヤバいなー」と自分で認識できるくらい
    風が吹いていたら更にね

    +20

    -5

  • 41. 匿名 2021/02/04(木) 00:27:45 

    >>38
    かわいそう。早く地元に帰れたらいいね。

    +37

    -3

  • 42. 匿名 2021/02/04(木) 00:28:44 

    >>4
    この人、子育て中にボスママだったみたいで?2ch全盛期もなんかすごい粘着されてた
    書いてるの同じ人だとしたらマジ怖

    +43

    -2

  • 43. 匿名 2021/02/04(木) 00:29:00 

    >>39
    目は小さいね

    +4

    -0

  • 44. 匿名 2021/02/04(木) 00:29:28 

    >>26
    この人がバス旅の為に東京来るのは不要不急じゃないのかね

    +23

    -0

  • 45. 匿名 2021/02/04(木) 00:31:07 

    >>32
    沖縄ローカル女タレントが気になる。あの人かなというのは居るけど

    +7

    -1

  • 46. 匿名 2021/02/04(木) 00:31:22 

    アントニオ猪木の元奥さんだっけ?

    +0

    -8

  • 47. 匿名 2021/02/04(木) 00:34:21 

    >>45
    沖縄ローカルのメガネのCMとかに出てる声に特徴ある小うるさい女ね

    +9

    -1

  • 48. 匿名 2021/02/04(木) 00:35:50 

    >>23
    ズケズケ言うよね。

    +18

    -0

  • 49. 匿名 2021/02/04(木) 00:36:39 

    >>1
    離島に住んでました。桜=ショッキングピンクの派手な花と認識して思い入れもありませんでした。上京して、本土の桜の上品さ儚さに魅了されました🌸

    +18

    -1

  • 50. 匿名 2021/02/04(木) 00:36:45 

    >>47
    ありがとう一致してました

    +3

    -0

  • 51. 匿名 2021/02/04(木) 00:38:50 

    >>38
    うん、ほんと、かわいそう
    どこにいても楽しめるようないい性格だったら良かったね
    早く沖縄を出られますように、沖縄の人のためにも

    +36

    -6

  • 52. 匿名 2021/02/04(木) 00:40:41 

    >>51
    その言葉の中に沖縄人の性根の悪さが詰め込まれてるね

    +5

    -18

  • 53. 匿名 2021/02/04(木) 00:41:31 

    >>45
    みき○にー?
    私は崎山○葉かと思った!

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2021/02/04(木) 00:41:48 

    >>29
    すこし肌寒いかな。
    天気がいい時に車の中にいると暑くてクーラーで冷やしてますw落ち着いたら遊びに来てねー!

    +24

    -0

  • 55. 匿名 2021/02/04(木) 00:42:17 

    >>52
    残念なことに私は沖縄人ではないんだ。はははは

    +18

    -1

  • 56. 匿名 2021/02/04(木) 00:44:34 

    >>52
    あなたもかわいそうな人。頑張って生きてね

    +8

    -1

  • 57. 匿名 2021/02/04(木) 00:45:48 

    「沖縄は行くところであって住むところではない」ってよく言うけど、それはその通りだよ 
    移住してもすぐ帰る人が多いのが沖縄。
    テレビとかメディアでしか沖縄を見た事がない人は、本当の沖縄を知らない。
    だからあまりにも理想と現実が違っていてビックリするんだよね。
    とにかく沖縄は人間に難あり。
    「沖縄はいい人だらけ」なんて真逆だからね。
    裏では本土の人間の悪口ばかり言ってるし。
    だからもし、移住を考えてる人がいたら再検討をした方がいい。

    +13

    -10

  • 58. 匿名 2021/02/04(木) 00:46:34 

    >>55
    じゃあ原始人かな?

    +1

    -8

  • 59. 匿名 2021/02/04(木) 00:46:36 

    りっちゃん
    BOONの表紙や、101回目のプロポーズで浅野温子の妹役やってたの思い出す
    若い頃はジュリアナやらで遊んでた
    ママになって子育て、一段落ついた40過ぎにまたクラブいって
    子供が成人してスローライフになったんだよね
    なんか同世代で、若い頃の話し聞いた事あるから感慨深い
    遊び人だったんだよ
    でも今があるんだね

    +7

    -4

  • 60. 匿名 2021/02/04(木) 00:52:40 

    この人変わらないよね、バスの旅的なのに出てたんだけど、あまりの変わらなさに「え?なんかむかしの再放送?」って思ったくらいだった。

    +7

    -1

  • 61. 匿名 2021/02/04(木) 00:54:42 

    >>53
    おお、知ってる名前だ!

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2021/02/04(木) 01:07:36 

    >>54
    寒暖差があるのかな?
    また旅行できる日を楽しみにしてます

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2021/02/04(木) 01:11:02 

    >>38
    何もしなくても楽しいよ
    ドライブが好きだからレンタカーでぐるぐるまわったりするだけでも楽しめるんだ
    旅行の荷造りも楽しいし空港の待ち時間も機内の時間も全てが楽しい(笑)

    +18

    -2

  • 64. 匿名 2021/02/04(木) 01:17:46 

    >>14
    そう?
    当時カズのことよく知らなかったけど本命はりさ子だと思ってたよ

    +24

    -0

  • 65. 匿名 2021/02/04(木) 01:34:59 

    りっちゃん若いな

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2021/02/04(木) 01:38:21 

    >>5
    KINGカズ。
    付き合ってたのにアッサリりさ子に乗り換えられた。

    +31

    -0

  • 67. 匿名 2021/02/04(木) 02:15:34 

    >>4
    コストコに対してもこれと全く同じコメント見たw

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2021/02/04(木) 02:18:01 

    ニュースキンっていうネットワークビジネスの広告塔になってるのを見て終わったなと思った。

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2021/02/04(木) 02:27:38 

    >>22
    たしかに見た目は梅に近いけど、ちゃちいと言われて沖縄出身の私は悲しくなりました。
    久米島と本部町でソメイヨシノに似たクメノサクラという品種が咲きます。ソメイヨシノが恋しくなったらぜひ訪れてみてください。咲く時期が異なるので沖縄では1年に2度お花見シーズンがあります。本土のように木の下でシートを拡げて飲食する文化が無いのは寂しいですけど。

    +9

    -2

  • 70. 匿名 2021/02/04(木) 03:00:33 

    >>2
    やっと徐々に気温上がってきたわ!って思ってたのにまた寒くなったよね。

    +3

    -1

  • 71. 匿名 2021/02/04(木) 03:30:11 

    >>38
    沖縄に住みたいじゃなくて沖縄に行きたいなら、暖かいからのんびりしたいとか色々あるでしょ
    別に何か見に行かなくたって数日気候のいいところでだらだらするのは悪くないよ
    住むには向き不向きがあるでしょうね
    合わないところに住んでてかわいそうね

    +14

    -1

  • 72. 匿名 2021/02/04(木) 04:29:50 

    >>38
    沖縄もハワイもたまに行くからいいんだろうね。

    沖縄もハワイも住んでた友達「住むのはちょっと違うかも」って帰ってきた。

    刺激があるのは東京だよね。でもコロナで景色が美しい穏やかな場所にいるあなたは羨ましいよ。

    東京都民より。

    +17

    -0

  • 73. 匿名 2021/02/04(木) 05:06:04 

    >>3
    田中律子「桜が満開」 お花見写真にフォロワー「うらやましい」「こちらはまだ雪…」

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2021/02/04(木) 05:55:39 

    >>37
    色的に河津桜と似た種類かな?

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2021/02/04(木) 06:31:58 

    >>57
    それは、ちょっと感じたことがある。
    昔、芸能人が田舎に行って泊めてもらう番組でデヴィ夫人が沖縄に行ったんだけど、現地の人達がイメージしていた感じと真逆でビックリしたことがある。デヴィ夫人もお高くとまっていて無礼ではあったんだけど、余所者は寄せ付けないみたいな不穏な空気で驚いたよ。

    +7

    -2

  • 76. 匿名 2021/02/04(木) 07:19:26 

    >>66
    律子が浮気相手だったってやつ

    +9

    -0

  • 77. 匿名 2021/02/04(木) 07:32:12 

    >>19
    でも体感温度って割と重要だよ
    「体感温度寒いけど気温はそこまで低くないから半袖で出歩いてやろ!」はキツいし

    +6

    -0

  • 78. 匿名 2021/02/04(木) 07:35:59 

    >>51
    在住者だけど観光地じゃなくても結構カフェとか多くて回るの楽しかったりする
    海以外に娯楽が一切ないのかというとそうでもない
    何だかんだ栄えてはいるし他都道府県みたいに娯楽施設充分あるし

    +7

    -1

  • 79. 匿名 2021/02/04(木) 07:37:01 

    >>14
    いったい何十年前の話だよ(笑)

    あなただって結婚前に付き合ってた人くらいいたでしょ。

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2021/02/04(木) 07:44:14 

    >>2
    こちらは秋田。起きたら大雪。雪かきが朝のはじまり。桜咲くのは例年5月。待ち遠しいなー。
    いつか沖縄行ってみたい!

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2021/02/04(木) 07:55:59 

    >>7
    同じく。
    関西から沖縄に嫁に来て、やっぱり桜は淡い色が良いなぁって思ってしまう。
    こっちの桜もかわいいんだけどね!

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2021/02/04(木) 08:05:43 

    若い頃からずっと日焼けしてるイメージ。でも綺麗だよね。どうやってお肌のハリを保ってるのかな。

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2021/02/04(木) 08:33:26 

    >>38
    情緒が育ってないと田舎暮らしは楽しめないという例だね

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2021/02/04(木) 08:39:49 

    >>83
    そもそも田舎暮しを楽しもうと思って行ってないからね。 
    行かざるをえない状況で行ってるから。
    行きたいって思って行く人とは熱量が全然違う。

    +1

    -1

  • 85. 匿名 2021/02/04(木) 08:42:33 

    沖縄は実際行ってみると言うほど田舎でもなかった
    なんなら私の地元のが寂れてる
    延々と田畑が続いてるなんてこともないし…

    +4

    -1

  • 86. 匿名 2021/02/04(木) 08:45:57 

    >>84
    暮らしながら良い面の気づきが無いのが情緒が育ってないという事だよ。不満ばかり抱えて周りを不快にさせないようにね。もう遅いと思うけど

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2021/02/04(木) 08:47:34 

    この人変わらないなぁ
    昔と同じ。可愛い!

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2021/02/04(木) 08:49:44 

    >>84
    行きたくて行ってるわけじゃないのに「それだから楽しめないは的外れ」と言うなら、 >>38 だって行きたい人に向かって行きたくないのに行った人の心情言うのも的外れでしょ

    +3

    -1

  • 89. 匿名 2021/02/04(木) 08:58:28 

    >>69
    でも沖縄は本州に無い美しい海と魚とお花がたくさんあるから。羨ましいよ。

    +2

    -1

  • 90. 匿名 2021/02/04(木) 09:08:38 

    >>57
    こればかりは仕方ないかなと思うところもあります。
    実際うちの父は、沖縄から本土に仕事で出た時に
    「琉球人はホントにチビだな」などと言われたりして
    いやな思いをして沖縄に帰って来たそうです。
    特に祖父母や両親の世代は、戦争のことも含め本土の人を
    良く思ってない人は多いと思います。
    私も東海に仕事で出ていますが、訛りを笑われたりそれこそ琉球娘と裏で呼ばれたり嫌な思いしました。

    なので沖縄の人が性格悪いって言うのは少し違う気がして
    色んな歴史から仕方ない部分もあるのかな?と思うのと
    世界中どこでも性格悪い人はいると思うので、逆にいい沖縄人に出会ってその嫌な思いをした事が少しでも軽くなることを願います。

    +4

    -1

  • 91. 匿名 2021/02/04(木) 09:46:12 

    >>90
    あのさぁ、沖縄人ってなんで「自分たちだけが戦争被害者」みたいな顔するわけ?
    本土だって広島·長崎の原爆や東京大空襲とかで散々な目に合ってるんだけど?
    そして戦争に負けて、それでも気持ちを切り替えて努力して焼け野原から先進国にまで上り詰めたんだよ?
    だけど沖縄だけは未だに太平洋戦争がまるで昨日起こったことかのように騒ぎ続けて恥ずかしくないの?
    涙ながらに「平和な世の中になってほしい」ってさ、もうとっくの昔に平和になってるんですけど?
    戦争経験者なんてもうほとんどいなくなった現代なのに、沖縄人は自分たちが戦争してきたかのような口ぶり。
    そして毎年の沖縄の慰霊の日での総理大臣への罵詈雑言の嵐。
    この県頭おかしいんだよ。少しは理解しろ。

    +1

    -8

  • 92. 匿名 2021/02/04(木) 10:09:44 

    >>86
    それたとえば自殺志願者にも「情緒が育ってないから自殺したくなるんだよ。この世の良い所にも気づかないなんて」って言うわけ?
    情緒で片付けてしまえるなら何にでも言えるし、少なくとも自分はそれで他人に当たるなんてしてないから。
    あなたは正論を言っているようで一番危険思想の持ち主だね。
    親や教師でよくいる見当違いな説教して相手を逆に追い込むタイプ。

    +1

    -6

  • 93. 匿名 2021/02/04(木) 10:09:45 

    桜祭りの時期だもんね
    沖縄コロナ禍なってから帰ってない( o´ェ`o)

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2021/02/04(木) 10:23:48 

    こちとら寒いんだよーーー!!!!
    今日も30センチ雪かき

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2021/02/04(木) 10:47:11 

    >>91
    「自分たちだけが戦争被害者」のつもりはないのですが…もしそう取られてしまう書き方をしたのであればすみません。
    沖縄は日本が戦争で負けたあと、アメリカになった時期がありそこで悔しい思いをしている世代がいるのも分かっていただければと思います。
    あと平和を願う事は頭がおかしいと言われるほど悪い事でしょうか?
    地上戦を経験しているから語れる恐怖や恐ろしさを伝えていくことは大事な事だと思うのですが…
    こればかりは人それぞれの価値観だとは思いますが、
    とにかく言いたかったことは戦争の事ではなく、
    意地が悪い人はどこにでも居ますよ。って事でした。
    自分が育った環境から飛び出せばそれなりに
    合わないところが出るのは仕方ないことだと思います。
    不快にさせたこと本当に申し訳ありません。

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2021/02/04(木) 10:58:09 

    >>95
    沖縄の平和教育ってかなりやばいよね
    あれ完全な反日教育だよ
    沖縄は上に頭がおかしいのが多すぎるのと、それをわざわざ支持して自らを追い込んでる沖縄人って本当に意味不明

    +2

    -2

  • 97. 匿名 2021/02/04(木) 10:59:30 

    >>22
    カンヒザクラといって品種が違います。
    亜熱帯の沖縄では本土のソメイヨシノは育ちません。
    花びらも散らないし色が強いのでたしかに梅に似ていますね。

    本土でソメイヨシノをはじめて見たときは
    白い花にしか見えなくて桜だとわからなかったです。
    あの、花びらが散るのが美しくて風情がありますね。

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2021/02/04(木) 11:17:14 

    >>57
    移住でつらい思いをしたのかな。
    よそ者が地方への移住するのは沖縄に限らず、
    たいていそういうところはあるよ。
    特にコミュニティが密な田舎は難しい。

    沖縄もいい人もいれば悪い人もいるし、しっかりした人、だめな人
    優しい人もいれば意地の悪いのもいる。それはどこも同じだよ。
    お互い価値観や習慣が違いすぎると無理なことはある。
    自分のもってる価値観や常識を最大限に展開したい人は
    どこでも移住は難しい。故郷からでないほうがいい。

    低賃金で仕事がないから沖縄移住はおすすめしないけど
    どうしても住むなら最初は本土の人も多い那覇みたいな都市部に住むか、
    田舎なら友人知人の縁があるところのほうがいい。

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2021/02/04(木) 11:43:20 

    >>98
    ううん、田舎でも沖縄ってすごく特殊なのよ。
    他はそうかも知れないけど沖縄だけは別。
    そもそも「内地と沖縄」って考え方じゃん沖縄人って。
    他の田舎って個人レベルで合ってる合ってないの話だけど、沖縄人は大前提でそういう共通認識を持ってるから内地から来た人間を「ナイチャー」と呼んで区別する。
    たとえば内地から来た人間には部屋を貸さないっていう沖縄のアパート大家も多い。
    どこでも一緒っていう考え方は沖縄に関してだけは当てはまらない。

    +1

    -5

  • 100. 匿名 2021/02/04(木) 11:46:43 

    >>38
    こういう所に一々コメントするのが何とも…
    別に他人が好きな物、事、場所に対して自分が不満だからってぶつける意味が分からない。
    ご苦労様でした。

    +5

    -1

  • 101. 匿名 2021/02/04(木) 11:48:04 

    >>99
    ツッコミどころが多いな…
    別にそう思うならそれでいいんじゃない?
    なんか突っかかる人多いね。皆ストレス溜まってるのかな。

    +4

    -1

  • 102. 匿名 2021/02/04(木) 11:53:43 

    >>57
    それって沖縄だけの特別なことの?
    それってそこの地域でも、行ったことなくてテレビとかメディアの情報しかなかったら、表面上のイメージしか持てなくない?
    日本国内だって広いし、世界に出ていざ住んでみたら、想像と違うことがあるのが普通だと思うんだけど。
    沖縄で嫌な思いしたのかもしれないけど、沖縄の人間全員が難有りって判断してる時点でかなり頭が固いんだろうね。

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2021/02/04(木) 12:16:07 

    >>99
    何があったか知らないけど
    沖縄で拒否されてんのね。
    文化風習、歴史、たしかに特殊。
    あなたには特殊すぎるのかもしれないね。

    ナイチャー嫁の友達もいるけど
    (自分でナイチャー嫁といってる)
    うまく順応してるよ。私は本土の人は向上心あって
    教えてもらえることも多くて好きだけどね。

    早く楽になれる地元に帰れるといいね。

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2021/02/04(木) 12:49:56 

    なんかさ、沖縄って「悪口を言ってはいけない県」みたいな雰囲気あるよね。そこがおかしいと思う。
    大阪とかみんなボロクソに悪口言って笑ってる感じだけど、沖縄の悪口言うと「えっ…」みたいな。
    逆に差別してる感じもする

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2021/02/04(木) 12:58:32 

    >>95 さんへ
    この方はどの土地に行っても文句ばっかり言って不満だらけなんだと思う。かわいそうな人だよ。謝る事ないよー!

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2021/02/04(木) 13:00:42 

    なんかすごい人がいるね。
    田中律子の話題なのに、、負のオーラ半端ない。

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2021/02/04(木) 13:03:45 

    >>106
    なんか、哀れよね。

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2021/02/04(木) 13:27:43 

    >>48
    原日出子さんに酷いこと言ってた。

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2021/02/04(木) 14:10:04 

    >>76
    違う。律子が先。

    +1

    -1

  • 110. 匿名 2021/02/04(木) 14:36:13 

    >>4
    田中律子に何の恨みがあるのか
    逆に知りたくなるわ

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2021/02/04(木) 18:29:22 

    >>57
    んーまぁ私は道民だけど、ほっかいどーはでっかいどーみたいな、道民は大らかみたいなイメージ持たれる事もあるけど、
    確かに来るもの拒まないしぜんぜんウェルカムだし
    (話は逸れるけどその低所得・予算なし・ウェルカムゆえに北海道が中国に乗っ取られ気味)
    なにげに最新のもの好きでミーハーだけど、寒いし賃金低いし自分たちの冬を乗り切るので精一杯だから
    実は「気に入ってくれたのー嬉しいなー、ぜんぜん来てもいいよ〜自分で好きに勝手にやって〜」とややドライな面も多いにあるんだよね

    うちの義母なんて昔の人だかららしいけど、道民のくせにアイヌ差別してるし。
    意味不明。

    逆に言えば、例えば京都人って噂に聞くほど本当にそこまで排他的なのかな?と疑問でもある

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2021/02/04(木) 20:35:46 

    >>1
    今年50になるとは思えない
    くらい若く見える。
    あと徳光とのバス旅が好きで
    よく観てる。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード