ガールズちゃんねる

結婚するならマメな男かズボラな男か

114コメント2021/01/21(木) 09:41

  • 1. 匿名 2021/01/19(火) 21:35:42 

    どちらがいいと思いますか?

    一長一短あると思いますが、教えて下さい

    +14

    -1

  • 2. 匿名 2021/01/19(火) 21:36:03 

    ずぼら!

    +199

    -16

  • 3. 匿名 2021/01/19(火) 21:36:14 

    まめな男は浮気するぞ

    +171

    -12

  • 4. 匿名 2021/01/19(火) 21:36:26 

    マメは神経質と紙一重な感じで

    +156

    -2

  • 5. 匿名 2021/01/19(火) 21:36:26 

    私がズボラなんでマメな人がいいかしら

    +15

    -6

  • 6. 匿名 2021/01/19(火) 21:36:28 

    ママな男一択!

    +4

    -22

  • 7. 匿名 2021/01/19(火) 21:36:52 

    マメ。一緒に居ても感じる孤独感の方が辛いから。

    +12

    -12

  • 8. 匿名 2021/01/19(火) 21:36:53 

    手は動くけど口がうるさくない方。

    +145

    -2

  • 9. 匿名 2021/01/19(火) 21:37:03 

    結婚するなら、奥さんに「おまえ」とか言わない人

    +141

    -5

  • 10. 匿名 2021/01/19(火) 21:37:03 

    結婚するならマメな男かズボラな男か

    +60

    -3

  • 11. 匿名 2021/01/19(火) 21:37:11 

    ずぼら。
    マメすぎても面倒くさくなってしまう。

    +50

    -4

  • 12. 匿名 2021/01/19(火) 21:37:34 

    ズボラが良い
    私がズボラだからマメな男とは気が合わないと思う
    掃除とか適当でも何とも思わない人が良い
    うちの旦那は掃除機かけてなくても気付かない、食器変えても気付かない、テレビ買い替えても気付かない男だけどすごい楽ちん

    +166

    -4

  • 13. 匿名 2021/01/19(火) 21:37:39 

    まめ
    結婚するならマメな男かズボラな男か

    +2

    -42

  • 14. 匿名 2021/01/19(火) 21:37:41 

    マメオ!
    ずぼらと結婚して家事やらなすぎてイライラ。
    マメオと付き合ってた楽さを知ってるから余計比べちゃう。

    +47

    -0

  • 15. 匿名 2021/01/19(火) 21:37:51 

    間は無いのかい?
    真ん中がいいわ

    +30

    -3

  • 16. 匿名 2021/01/19(火) 21:37:54 

    >>6
    もれなく義母がついてまーす

    +12

    -3

  • 17. 匿名 2021/01/19(火) 21:38:14 

    二択なら、ズボラ
    ズボラはフォローしたらいいけど、マメなのはそれに合わせて生活しないといけないからシンドイ

    +66

    -6

  • 18. 匿名 2021/01/19(火) 21:38:21 

    私に対してだけマメな男なら良い

    +85

    -1

  • 19. 匿名 2021/01/19(火) 21:38:25 

    私がズボラだからズボラ!

    マメだと息が詰まる。文句言わないマメならいいけど、そう都合よくは行かないと思う。
    マメな人がズボラ見ると文句言わなかったとしても心の中ではイライラするだろうし。

    +43

    -1

  • 20. 匿名 2021/01/19(火) 21:38:36 

    どちらかと言えばマメな人
    掃除が得意なので言われなくても掃除してくれてます

    +11

    -2

  • 21. 匿名 2021/01/19(火) 21:38:53 

    マメでも色々あるよね
    口うるさいタイプは無理
    疲れてる時にあーだこーだ言われたらキレそう

    +63

    -2

  • 22. 匿名 2021/01/19(火) 21:38:57 

    ずぼらでいい

    +11

    -2

  • 23. 匿名 2021/01/19(火) 21:39:01 

    夫婦共々ズボラなので家事サボって部屋が散らかってても文句言われなくてすごく気楽!
    マメな人のほうが人としてキチンとしてるだろうけど私には合わなかっただろうなと思う。

    +7

    -1

  • 24. 匿名 2021/01/19(火) 21:39:20 

    ズボラ夫にイラついてます!
    マメな人への憧れ半端ないw

    +16

    -1

  • 25. 匿名 2021/01/19(火) 21:39:20 

    カレーを作れる人。

    +4

    -2

  • 26. 匿名 2021/01/19(火) 21:39:55 

    >>6
    尾木?

    +0

    -2

  • 27. 匿名 2021/01/19(火) 21:40:19 

    >>9
    ズボラとマメどっちが言うの?

    +6

    -0

  • 28. 匿名 2021/01/19(火) 21:40:20 

    自分にはどっちのタイプが合うか。
    マメな人が合うならマメな人がいいし、ズボラな人が合うならズボラな人がいい。
    よって、人それぞれ。

    +5

    -0

  • 29. 匿名 2021/01/19(火) 21:40:22 

    口うるさくないならマメな人がいいなー。
    マメだともれなくイチャモンつけてきそうでズボラの方がいいかな。

    +25

    -0

  • 30. 匿名 2021/01/19(火) 21:40:28 

    まめなほうがいいな…
    掃除の粗さにいつもむかつく。風呂ザラザラだから私が洗い直すってなる。

    +4

    -0

  • 31. 匿名 2021/01/19(火) 21:40:29 

    マメだけど強要しない男

    +23

    -0

  • 32. 匿名 2021/01/19(火) 21:40:47 

    >>8
    マメでも自分がやらずに人に指図するだけなのは最悪だよね。

    +19

    -0

  • 33. 匿名 2021/01/19(火) 21:41:07 

    マメで優しい男がいい

    +18

    -1

  • 34. 匿名 2021/01/19(火) 21:42:35 

    脱いだら脱ぎっぱなし
    汚したら汚しっぱなし
    開けたら開けっぱなし
    つけたらつけっぱなし
    置いたら置きっぱなし
    落としたら落としっぱなし

    世話しなきゃいけないズボラ男は嫌だ〜

    +51

    -0

  • 35. 匿名 2021/01/19(火) 21:42:58 

    >>3
    こういうの聞くと本当?って思ってたけど事実なんですよね。不倫されました。やつらマメだからなんでも同時進行でこなすんです。

    +44

    -3

  • 36. 匿名 2021/01/19(火) 21:43:15 

    >>8
    これだ!うちの旦那
    私に対してのみ超マメ!!
    あれこれ気が利くし何でも先回りしてやってくれる。
    家事はさっさと率先してやってくれるけど、それは私のためにやってくれてることで、逆に私がやることに対してな全く文句言わない。

    +29

    -1

  • 37. 匿名 2021/01/19(火) 21:43:22 

    私がズボラだからマメな人と結婚したよ
    洗剤の詰替えとかトイレや排水口の掃除をマメにやってくれて助かってる

    口うるさくないマメな人がいいよ

    +4

    -3

  • 38. 匿名 2021/01/19(火) 21:43:44 

    うちの夫はズボラでマメな男。

    +1

    -0

  • 39. 匿名 2021/01/19(火) 21:44:07 

    結婚するならマメな男かズボラな男か

    +0

    -7

  • 40. 匿名 2021/01/19(火) 21:44:13 

    私がズボラだから、マメな旦那で助かってる。

    +4

    -2

  • 41. 匿名 2021/01/19(火) 21:44:17 

    >>18
    それ大事だね!
    誰にでもじゃ困る

    +6

    -0

  • 42. 匿名 2021/01/19(火) 21:45:14 

    おめー等みてーなの相手にマメになる男なんていないだろう

    +2

    -2

  • 43. 匿名 2021/01/19(火) 21:45:26 

    >>3
    ブサメンでも口上手かったらするのよ

    +19

    -0

  • 44. 匿名 2021/01/19(火) 21:45:56 

    >>10
    尾崎豆でしたっけ?
    懐かしい〜!

    +42

    -0

  • 45. 匿名 2021/01/19(火) 21:45:59 

    ズボラかなぁ
    変に口出される方がイライラするかも。

    +4

    -0

  • 46. 匿名 2021/01/19(火) 21:47:45 

    旦那ズボラだけど、私がそれ以上をいくズボラなのでなんかマメになってきた(笑)ズボラが楽です

    +3

    -0

  • 47. 匿名 2021/01/19(火) 21:48:06 

    ズボラでいい。
    こっちがテキトーにやっても許してくれるから。

    +8

    -0

  • 48. 匿名 2021/01/19(火) 21:48:22 

    ズボラの方が楽

    +5

    -0

  • 49. 匿名 2021/01/19(火) 21:48:47 

    掃除とかはズボラだけど、フットワークは軽くて買い忘れたものとか、私が具合悪かったりすると買い物にすぐいってくれる

    +5

    -0

  • 50. 匿名 2021/01/19(火) 21:48:58 

    >>9
    ずぼらなダンナがお前と言ってくる…

    +6

    -0

  • 51. 匿名 2021/01/19(火) 21:49:03 

    マメがいいけどあまり細かいのもNG。
    掃除や洗濯にたいして姑みたいに文句つけてくる。

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2021/01/19(火) 21:50:09 

    ズボラは一緒にいると嫌いになりそうだからマメな方がいい

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2021/01/19(火) 21:52:15 

    >>3
    女にまめなのと日常の家事や作業にまめなのは違うと思う。

    +38

    -3

  • 54. 匿名 2021/01/19(火) 21:52:49 

    私がズボラだからズボラ!

    マメだと息が詰まる。文句言わないマメならいいけど、そう都合よくは行かないと思う。
    マメな人がズボラ見ると文句言わなかったとしても心の中ではイライラするだろうし。

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2021/01/19(火) 21:53:22 

    女にはマメで家族サービスにはズボラな男沢山いるからなんとも
    しかも結婚前は色々マメだったのに結婚して家族になると詐欺レベルで何にもしてくれないやついるからね

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2021/01/19(火) 21:53:25 

    旦那がズボラで助かってるからズボラで!でもマメなのもいいなあ…無い物ねだりですね!

    +1

    -1

  • 57. 匿名 2021/01/19(火) 21:53:26 

    やっぱマメな男かな
    結婚するならマメな男かズボラな男か

    +4

    -0

  • 58. 匿名 2021/01/19(火) 21:53:57 

    >>3
    すっごくマメな人と付き合ってたけど既婚者だったことがある。やはり奴らはダメだ。

    +34

    -2

  • 59. 匿名 2021/01/19(火) 21:54:45 

    断然ずぼら。
    マメな男はこちらに強要してくる

    +5

    -2

  • 60. 匿名 2021/01/19(火) 21:56:58 

    私がズボラ、旦那もズボラ
    掃除サボっていいレベルとか
    ○○しっぱなし、出しっぱなし がどこまでアリかナシかとか
    そういうのが同じだから全くストレスない
    そろそろやるか…ってやる気出た方がやるけど、どっちかばっかりになるってこともない
    マメもズボラも自分と似てる人がいいのかなと思う

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2021/01/19(火) 21:57:00 

    ズボラでいいから、穏やかな男性がいい。

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2021/01/19(火) 21:57:40 

    穏やかさって、ズボラのカテゴリー?

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2021/01/19(火) 21:57:51 

    私の上司は綺麗好きすぎて、共働きで奥さんが料理してるときに箪笥の上を拭いて「汚れてるぞー」といったん瞬間に包丁を突きつけられて、持った包丁をその場に置いて実家に帰って離婚したそうです。だろーな。

    +3

    -1

  • 64. 匿名 2021/01/19(火) 21:59:36 

    人に押し付けない文句を言わないマメな男がいい
    気のきく男っていうのかな
    鈍感じゃなくて相談のできるマメな男を希望する

    +5

    -0

  • 65. 匿名 2021/01/19(火) 21:59:53 

    真面目ならズボラでもいい
    真面目だと家事とか教えると教えた通りルーティン化してやってくれるようになる

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2021/01/19(火) 22:01:00 

    >>3
    間違いないです!
    私の両親の兄弟(叔父)2人とも超マメだけど、20年以上不倫してる笑 今2人とも60歳過ぎw
    母親の方の叔父は高校時代の元カノ2人と不倫してて、酔っ払ってその2人の名前言いながら帰ってくるらしい。
    今の奥さんも、不倫して別れられず無理矢理再婚した人なのに。
    マメで外面が良すぎる人は危ないです...
    人によると思うけど...

    +11

    -3

  • 67. 匿名 2021/01/19(火) 22:01:23 

    うちのはズボラだけど、周りのママ友の旦那さんはマメな人が多いらしく、サプライズプレゼントだったり結婚記念日や誕生日の話を聞くと羨ましいなぁと思ったりする。

    うちのは何も覚えてない。誕生日だけは覚えててくれるけど、結婚記念日はいつも過ぎてから思い出す。サプライズなんてされたこともない。

    +4

    -1

  • 68. 匿名 2021/01/19(火) 22:01:43 

    >>3
    知ってるマメ男は2人とも一線は超えてないと思うけど女と遊び歩いてた

    +11

    -0

  • 69. 匿名 2021/01/19(火) 22:02:11 

    >>10
    ガル民らしいトピ画だわ〜
    世代よね〜

    +18

    -1

  • 70. 匿名 2021/01/19(火) 22:02:15 

    母の体験談。

    自身の父(私の祖父)が几帳面で生真面目で口うるさいのが嫌で、ものぐさでだらしない父を結婚相手に選んだそうです。

    後期高齢者になった今では、ボケも入って何もかもやりっぱなし点けっぱなし出しっぱなしの父に毎度キレてます。

    極端な人と結婚したもんだよアンタ。

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2021/01/19(火) 22:04:22 

    ズボラでいいけどお互いに家事やらを片方がやるのを当たり前にしたくはない
    逆にマメで押し付けてこない、勝手にやってるだけのタイプでもいいかも。私も他のことを勝手にやります。

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2021/01/19(火) 22:06:08 

    マメな人は誰にでもマメだから、結婚してから不倫されるかも……

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2021/01/19(火) 22:06:59 

    やってくれるマメな人

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2021/01/19(火) 22:11:48 

    >>10
    久しぶりにYouTubeで見たら爆笑したww

    +9

    -1

  • 75. 匿名 2021/01/19(火) 22:15:25 

    連絡系はズボラがいいよ!

    結婚したらそんなマメさは必要ないし、逆によそにもマメだったら変なことになるかもしれないからいいよ。

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2021/01/19(火) 22:25:03 

    >>3
    知り合いのマメなブサメン既婚者が会話術磨いてたよ。ブサイクだけどマメで話術を磨けば女の子が寄ってくるらしい。本人の妄想かもしれないけどね。

    +19

    -0

  • 77. 匿名 2021/01/19(火) 22:27:19 

    ずぼら。マメな男は浮気も器用にする。

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2021/01/19(火) 22:29:23 

    >>2
    うんうん、できればコチラよりちょっとズボラであってほしい。

    +13

    -0

  • 79. 匿名 2021/01/19(火) 22:30:15 

    マメっていうか潔癖気味なのと付き合ってたけどあれはいかん
    髪の毛1本落ちてることも許さないし、料理をしたら油ハネから水周りの雫もすべてピッカピカに吹き上げないとダメ
    自分で料理は一切しないで3食私に作らせるんだけど掃除は彼だったから毎回汚さないように緊張しながら作ってた
    その後、ズボラレベル8くらいの彼と同棲してズボラレベル5くらいの私が何となく世話を焼く生活になったけど今の方がすっごく気楽!
    お互いあれやれこれやれっていうのはないから各々がテキトーに家事やってる
    マメ同士ズボラ同士のほうが上手くいくのかも

    +7

    -0

  • 80. 匿名 2021/01/19(火) 22:33:17 

    夫が凄くマメ。
    いざ結婚してみると断然マメ夫がいいと思った。
    ◯家族のイベントすごく大事にする。誕生日結婚記念日はもちろん、ホワイトデーもお取り寄せスイーツくれる。
    ◯綺麗好きだから部屋を汚さない。埃が気になれば自分で掃除機掛ける。ゴミ分別も完璧。
    ◯自身のお手入れもちゃんとしてる。毎月歯科検診行くし加齢臭もなし。靴やスーツの手入れも自分でする。なんなら私の靴も磨いてくれる。
    ◯家の家電IT系メンテは全部ダンナ任せ。パソコン調子悪いとすぐ対処してくれる。
    ◯奥さんの買い物に付き合うのも好き。コートや鞄を一緒になって真剣に選んでくれる。
    ◯ペットや植木の世話もちゃんとする。子供が小さい時は子守もバッチリだった。

    マメ旦那と暮らしたらもう、絶対ズボラとは夫婦できない。

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2021/01/19(火) 22:35:10 

    私自身がまめに連絡とか苦手だからそういうの強要されたらつらいな

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2021/01/19(火) 22:36:28 

    >>1
    旦那はズボラなくせに、口だけ立ったから離婚した。

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2021/01/19(火) 23:16:09 

    スーパーずぼらな人と結婚したから、あれこれと注意しまくったり、やってあげたりで面倒臭い。
    なのにある一部のことにはすごい神経質。
    ズボラでも何に対しても楽観的でおおらかなタイプならいいのにな…

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2021/01/19(火) 23:16:50 

    >>3
    私にだけ超マメな元カレよかったな~私が束縛しても常に構ってくれた。宗教問題で別れちゃったけど…

    +0

    -1

  • 85. 匿名 2021/01/19(火) 23:21:02 

    自分の性格がマメな人はマメがいいよ。ズボラならズボラな人。
    じゃないとマメな人が旦那に靴下とか脱ぎっぱなしにされたとか、ズボラな人がテーブルにこれから使うつもりのものを片付けられちゃったりとか…生活上の不都合が出てくると思う。

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2021/01/19(火) 23:24:33 

    ズボラで高収入の男いる?
    転職とかもすぐしそうなイメージ

    +0

    -2

  • 87. 匿名 2021/01/20(水) 00:03:29 

    同じくらいの感覚の人。私はズボラだけど、私よりちょっとマシな旦那めっちゃ楽。掃除さぼっててもうるさくないし、でも向こうが気になったら自分でするし。
    不得意なの知ってるから無理しなくていいよって言ってくれる。マメな人とも付き合ってたことあるけど、ちょっと何か置き忘れだだけで鬼のように怒られて辛かったよ。

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2021/01/20(水) 00:15:40 

    >>86
    私の旦那。でも仕事のメリハリはやっぱりちゃんとしてるよ。要領いいんだなーと思う。ズボラだからパジャマのままテレワークでるけどw

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2021/01/20(水) 00:55:38 

    ずぼらはイヤだ
    何でも自分の事は自分で出来て、きちんとしてるけど、女性に奥手で、仕事はマメにこなすから出世して収入がいい。

    家庭も平和でキレイで言うことないよ

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2021/01/20(水) 01:13:13 

    >>3
    まめで、真面目な旦那は仕事でそのまめさ、面倒見の良さから既婚子持ちなのは誰もが知っているのに、言い寄られます。
    相手からの好意にもまめに返しています…。
    自分からは決していかないのですが、まめだとモテてしまうのは仕方ないと我慢しています。

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2021/01/20(水) 01:31:37 

    ズボラの方がなにかといい。
    マメは疲れる。
    ウチの旦那はマメすぎて
    本当に毎日うんざり。

    +6

    -0

  • 92. 匿名 2021/01/20(水) 02:02:08 

    >>10
    盗んだバイクを買わされる男はちょっと頼りないなぁ(>_<)

    +8

    -0

  • 93. 匿名 2021/01/20(水) 03:11:08 

    マメな男。。。。。主人だけど疲れるよ
    趣味が料理なんだけど、自分でアプリ作って食品在庫管理
    冷凍冷蔵庫にもiPad張り付けて期限が切れそうな食品があると警報
    スマホには自作のバーコード、QRコードで
    商品の最低価格、平均価格などを表示できるアプリ(自作)
    洗剤だったら100ml単位などでどれが得かとか

    食後キッチリあとかたずけ、本棚キッチリ
    あと凄いのが、階段脇の収納スペース
    お店バリで文房具(新品)を陳列
    (鉛筆、シャープペン・ボールペン・ノート~分度器・コンパスまで80種類ぐらい?)
    子供達が自由に持って行ってもいいけど持って行った分は
    ノートに書くこと&無駄に持って行ってはいけない
    壁にお店のような金具を付けて、複数本づつ置いている。
    ボールペンも4-5種類づつ、クレヨンクレパスは1個づつとかあるけどさ
    まあ細かい細かい(笑)

    +8

    -1

  • 94. 匿名 2021/01/20(水) 03:22:17 

    93です
    あと、5分前集合当たり前
    旅行で何時何分に家を出ますなどで
    お腹が痛いなどの理由は認めますが、ダラダラして遅れた場合は基本的に中止
    忘れ物など以ての外、前もって準備しなさい・チェックリストを作りなさい

    寝坊なども厳禁
    人との約束時間に遅れるなど、人間失格と言い放つ

    子供達も主人に似てキッチリ
    私は結構いい加減・・・

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2021/01/20(水) 03:30:21 


    ずつが正解ですね

    主人にもし見られたら…(笑)
    日本語テストを作られるかも‥‥

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2021/01/20(水) 05:13:42 

    スボラ。学ぶズボラだったらなおよし。これはこうしてほしいと伝えたら「わかった」のみ。その後気をつけてくれる。手伝ってほしいと伝えたら「わかった、どうしたらいい?」って聞いてくれるまでになった。手伝ってって言わなかったら何もしないけどw その時は手伝いを要求しなくても自分でできるからまあいっかと思う。
    私が干渉されたくない性格のズボラだからマイペースに気が向いた時に掃除とか家事できるの最高。マメな人は私を見てイライラするだろうし私もイライラすると思うからそういう人を選んだ。
    このゆるゆるゴムのズボンみたいな生活が心地いい。

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2021/01/20(水) 05:16:03 

    >>93
    完璧なAIアプリ搭載の管理ロボットのようだわ。口やかましくないなら一台ほしいです。

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2021/01/20(水) 05:28:08 

    >>80
    書き込んでるあなたも旦那さん好きなのがわかるわ〜押しつけてこないマメな人なら最高だなとズボラな私も思います。
    奥さんとの買い物が好きなら大丈夫そう。

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2021/01/20(水) 05:50:15 

    >>29
    ズボラでいちゃもんつけてくる強者もいるw

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2021/01/20(水) 07:14:03 

    >>83
    その一部だけ神経質ってのも意味わからないよね。夫なりのルールがあるっぽいけどまるで常識のように言ってくるからそれもまたストレス。

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2021/01/20(水) 07:20:23 

    >>93
    読んでるだけで辛いんだけど、それでもやっていけるのはどうして?うちも夫が冷蔵庫の期限切れにうるさいんだけど、ちょっと過ぎても平気なのに夫からは「期限過ぎたら死ぬ」くらいの恐怖観念を感じる。夫が勝手に管理してくれるならいいけど、こっちにも求めてきたりしたらきついな。

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2021/01/20(水) 07:23:55 

    >>9
    付き合うだけでも嫌だな。対等に接してくれる人がいい!

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2021/01/20(水) 07:30:57 

    >>101
    主人専用の冷蔵庫の中身です。
    家族用は任せたっ!って感じであまり干渉しません。
    賞味期限は臭いと味で基本的に切れていても文句は言いませんが
    あまりにも古い物だと捨てられますね。
    ただ私には文句はあまり言いませんし説教もあまりないですね(笑)
    ○○ちゃんはこうだからこういうところ直した方が良いよと諭されます。
    子供達には結構規模しいですね
    小学生→中学生→高校生
    今日から中学生だからこういうところは直しなさい
    いままでは小学生だったら許してたけど今日からはダメですって感じで
    本当に対応が変わります。(子供達も焦っていた)

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2021/01/20(水) 07:32:47 

    >>96
    気が向いた時に家事出来る環境最高!口出しされない、こっちのペースでいろいろ出来るってのが大事だよね。

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2021/01/20(水) 07:39:59 

    >>103
    なるほど、家族用の冷蔵庫とは別に旦那さん用があるんですね。家族用に口出ししてこないなら良いですね!お子さんに対してもそうですが、キッチリ筋を通される旦那さんなんですね。パパとママでバランスとれていそうでうらやましいです。

    ○○ちゃんはこうしたほうがいいよの件、うちも一緒ですww 夫が年上というのも相まって、時々そういう助言があります。うちは子供いないけど、夫が子育てしたら子供の為っていうより自分の中の筋を通したいが為に自己中なしつけをしそうです…

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2021/01/20(水) 08:02:28 

    >>93
    >>103です

    豆腐だけは、賞味期限きっちり守ります。
    義父が昔、近くの八百屋さんで購入した豆腐に当たって入院したことがあり
    最近の豆腐は大丈夫だと思うけど豆腐だけはね~と

    義父が食べた豆腐は、パック包装ではなく桶?に豆腐が浮いていて販売するお店だったそうで
    腸チフスに罹り大変だったそうです。(昭和の時代)
    賞味期限というより八百屋の衛生管理だと思いますが・・・

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2021/01/20(水) 09:09:47 

    >>9
    若い人で、お前って呼ぶ人あんまりいなくない?
    私今まで8人くらい付き合ったけど、お前って呼んできたの1人だけで、10個年上だった。

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2021/01/20(水) 10:37:02 

    どちらかと言えばマメ。
    ズボラ過ぎる人はイライラしちゃうから。家帰って服が脱ぎっぱなしとか見たらため息が出る。

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2021/01/20(水) 11:47:21 

    うちの夫はマメだけど、自分が動いてわたしには押し付けないから、超ズボラなわたしにとって、最高です!!(笑)

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2021/01/20(水) 14:40:55 

    >>33
    浮気男でいいの?

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2021/01/20(水) 14:44:34 

    ズボラな人のお母さんってまめな人多くないですか?
    お母さんが息子の身の周りを全部やってしまい、無頓着でズボラな男に育ててしまう。だから結婚して家汚くても無頓着だから全く気にならない旦那にる。

    だけど、姑が口うるさいんだよなー

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2021/01/20(水) 18:16:37 

    >>80
    ありがとうございます!
    夫が甲斐甲斐しいのでこちらも自然と感謝の気持ちを持ってしまいます。
    もはや夫と言うよりオカンです!

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2021/01/20(水) 21:26:49 

    ズボラも良くないし、まめすぎるのもよくない
    中間がいいです

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2021/01/21(木) 09:41:46 

    うちのはズボラか豆かよくわからない…
    洗濯機のゴミ取ったり掃除機の中掃除したりとか私がしないからするし、あれ、これは私がズボラか!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード