ガールズちゃんねる

高学歴コンビ・田畑藤本 年内での解散発表 ともにピン芸人として活動継続

119コメント2020/12/05(土) 13:01

  • 1. 匿名 2020/12/03(木) 12:29:06 

    高学歴コンビ・田畑藤本 年内での解散発表 ともにピン芸人として活動継続― スポニチ Sponichi Annex 芸能
    高学歴コンビ・田畑藤本 年内での解散発表 ともにピン芸人として活動継続― スポニチ Sponichi Annex 芸能www.sponichi.co.jp

    お笑いコンビ「田畑藤本」が12月いっぱいで解散することが3日、分かった。2日深夜に放送されたTBS「ミルベキ!」で発表された。。コンビ解散後はそれぞれピン芸人として活動を続ける。



    田畑藤本は中学の同級生コンビで、東大工学部出身の藤本と、立命館大経営学部出身の田畑の高学歴コンビとして知られている。

    +13

    -28

  • 2. 匿名 2020/12/03(木) 12:29:25 

    ごめん、誰?

    +204

    -26

  • 3. 匿名 2020/12/03(木) 12:29:55 

    はい、頑張ってください。

    +46

    -0

  • 4. 匿名 2020/12/03(木) 12:29:56 

    ピンは大変だよ…

    +82

    -1

  • 5. 匿名 2020/12/03(木) 12:30:04 

    みんなはお昼ご飯何食べる?

    +3

    -35

  • 6. 匿名 2020/12/03(木) 12:30:25 

    それもまた人生

    +17

    -0

  • 7. 匿名 2020/12/03(木) 12:30:36 

    藤本さんも東大卒なのに、
    たまにクイズ番組で見るくらいだよね。

    +172

    -0

  • 8. 匿名 2020/12/03(木) 12:30:50 

    東大崩れ
    漫才師崩れ

    +100

    -5

  • 9. 匿名 2020/12/03(木) 12:30:51 

    新喜劇の劇団員になるパターンくるかな?

    +7

    -0

  • 10. 匿名 2020/12/03(木) 12:30:53 

    メガネの人しか知らなかったしメガネの人もたまにしか見ないよね

    +106

    -1

  • 11. 匿名 2020/12/03(木) 12:31:09 

    藤本さんがたまにクイズ番組でみるかなー

    +21

    -1

  • 12. 匿名 2020/12/03(木) 12:31:22 

    いい加減にしろや管理人
    今日記事トピばっかやんけ

    +27

    -6

  • 13. 匿名 2020/12/03(木) 12:31:38 

    東大はわかるけど立命館も高学歴なのか

    +72

    -2

  • 14. 匿名 2020/12/03(木) 12:32:34 

    >>5
    サンマーメンにしたよ

    +5

    -9

  • 15. 匿名 2020/12/03(木) 12:32:38 

    ロザン宇治原の後カズレーザーまで、何人の高学歴芸人が現れては去ったことだろう。
    その中の一人ですよね藤本さん。

    +8

    -8

  • 16. 匿名 2020/12/03(木) 12:32:39 

    >>4
    呼ばれる現場がバラバラならピンの方がスタッフ側も気を使わなくなって良いんじゃない?

    +2

    -1

  • 17. 匿名 2020/12/03(木) 12:33:15 

    芸人でいるメリットある?君たちの高学歴は芸能界より一般社会の方が向いてると思うけど。

    +76

    -0

  • 18. 匿名 2020/12/03(木) 12:33:36 

    >>15
    ロザンは関西ではよく見るよ

    +52

    -0

  • 19. 匿名 2020/12/03(木) 12:34:25 

    >>15
    去ってはないよオリラジあっちゃんは見ないけど。

    +18

    -0

  • 20. 匿名 2020/12/03(木) 12:34:43 

    >>12
    管理人さん昨日の戦いでお疲れなのかも…
    荒らしがすごかったから敢えての記事トピなのかもよ
    荒らされると主が気の毒だから

    +5

    -1

  • 21. 匿名 2020/12/03(木) 12:34:56 

    >>17
    一般企業で働くより稼げるんじゃないかな?
    クロちゃんは月250万円らしいから。

    +15

    -0

  • 22. 匿名 2020/12/03(木) 12:35:20 

    コンビ解散するけど番組はこのまま3人で続くんだね

    +21

    -1

  • 23. 匿名 2020/12/03(木) 12:35:41 

    >>13
    思ったw
    並べるのはどうかとw

    +27

    -4

  • 24. 匿名 2020/12/03(木) 12:37:31 

    >>17
    大学で学んだ税金を納税で返すと言ってるしやっぱり芸能界いた方が稼げるんじゃない?

    +12

    -0

  • 25. 匿名 2020/12/03(木) 12:37:32 

    >>17
    芸人としては高校落ちたつだ(ダイアン)が一番好き

    +26

    -0

  • 26. 匿名 2020/12/03(木) 12:37:34 

    >>17
    楽に稼ぎたいんじゃない?
    芸能人なんてワイプしか仕事してなくても月数百万円だしね

    +3

    -2

  • 27. 匿名 2020/12/03(木) 12:37:46 

    メガネの藤本さんの方は昔たまにクイズ番組で見かけたよね
    当時はロザン宇治原に続く高学歴お笑い芸人扱いだったのに厳しいね

    +23

    -0

  • 28. 匿名 2020/12/03(木) 12:38:04 

    >>20
    流石に夜中の管理者とは交代してるでしょ

    +9

    -0

  • 29. 匿名 2020/12/03(木) 12:38:33 

    >>15
    ただ高学歴でクイズが得意なだけが売りの芸人さんは、その枠を死守してる宇治原に勝てなくて消えていった気がする
    カズレーザーはインテリなのに奇人変人っていうのが宇治原とかぶらなくて良かったんだろうね

    +67

    -0

  • 30. 匿名 2020/12/03(木) 12:39:29 

    >>1
    中学の同級生コンビなら、
    不仲が原因では無さそう・・?にも思えるけど

    X-JAPANは、幼稚園からの
    TOSHIとYOSHIKIが不仲になったしなぁ

    +3

    -1

  • 31. 匿名 2020/12/03(木) 12:39:50 

    >>20
    朝8時から夜中1時まで一人の管理人がぶっ通しでやってるとは思えんのだが

    +8

    -1

  • 32. 匿名 2020/12/03(木) 12:40:02 

    A型とO型がコンビを組むときはO型の容姿にインパクトが必要
    A型は基本笑いの才能がないから自虐に走るか相方を弄るしか生き残る道はない
    A型は寧ろ3人以上集まり悪ふざけ(例、ドリフ)を見せれば、少なくとも馬鹿なA型の客はあつまる

    +0

    -4

  • 33. 匿名 2020/12/03(木) 12:40:36 

    学歴の意味

    +0

    -0

  • 34. 匿名 2020/12/03(木) 12:40:58 

    >>29
    宇治原は何でもできるけど唯一お笑いだけが苦手だからねw

    +52

    -3

  • 35. 匿名 2020/12/03(木) 12:41:59 

    学歴だけでも覚えて帰ってください〜って言う人たちだっけ

    +7

    -0

  • 36. 匿名 2020/12/03(木) 12:42:14 

    >>20
    トピ主が気の毒なんて、ここの運営そんな性格良くないでしょ

    +11

    -1

  • 37. 匿名 2020/12/03(木) 12:43:12 

    ミルベキどうすんの?
    どっちか1人で出るの?

    +0

    -0

  • 38. 匿名 2020/12/03(木) 12:43:41 

    >>36
    ね、あえて主叩きさせる様なトピあげたりするもんね

    +7

    -0

  • 39. 匿名 2020/12/03(木) 12:43:58 

    チョコプラのYouTubeのズームフリーズするやつ面白かったなぁ

    +6

    -1

  • 40. 匿名 2020/12/03(木) 12:47:22 

    >>5
    日清の『これ絶対うまいやつ!』の豚骨醤油たべたよ〜。

    +2

    -4

  • 41. 匿名 2020/12/03(木) 12:47:23 

    前も誰かと組んでなかった?
    もうピンでやりなよ

    +0

    -0

  • 42. 匿名 2020/12/03(木) 12:47:45 

    >>5
    ナスのベーコン巻きだよ

    +2

    -4

  • 43. 匿名 2020/12/03(木) 12:48:06 

    やりすぎ都市伝説に出てるよね?
    どっちかの人

    +3

    -0

  • 44. 匿名 2020/12/03(木) 12:48:57 

    >>2
    知らないの?私もー!
    ググるつもりもないわよ笑

    +10

    -1

  • 45. 匿名 2020/12/03(木) 12:51:04 

    左の人めっちゃナイツ土屋

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2020/12/03(木) 12:51:26 

    えーっ!マジで?!あの、田畑藤本が!?

    +3

    -1

  • 47. 匿名 2020/12/03(木) 12:51:35 

    >>10
    この前ネタパレで見たけど、どんなネタやったのかさえ忘れたww

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2020/12/03(木) 12:51:57 

    >>13
    わかる
    頭いい大学だとは思うけど、「高学歴!!」て感じではないよね

    +23

    -7

  • 49. 匿名 2020/12/03(木) 12:52:04 

    高学歴芸人はつまらない

    +1

    -1

  • 50. 匿名 2020/12/03(木) 12:52:10 

    親は普通の企業に就職して欲しかっただろうなぁ。

    +17

    -0

  • 51. 匿名 2020/12/03(木) 12:52:11 

    ロザンはしめしめと思ってるかなw

    +0

    -4

  • 52. 匿名 2020/12/03(木) 12:53:19 

    ロザンが可愛がってたよね

    +4

    -0

  • 53. 匿名 2020/12/03(木) 12:53:21 

    まあ高学歴ゆえにバカなスタッフにイライラすることあるだろうね。と、引退かと思ったらピンで芸人続けるのか。

    +1

    -1

  • 54. 匿名 2020/12/03(木) 12:57:20 

    >>13
    そういうあなたは何大学?

    +15

    -9

  • 55. 匿名 2020/12/03(木) 13:02:33 

    >>29
    カズレーザーはむしろM-1で全身真っ赤の変な人として先にブレイクして、クイズに出るようになったのは結構後になってからじゃない?
    あのカズレーザーは実は同志社卒でめっちゃ頭いいんです!みたいな

    +25

    -0

  • 56. 匿名 2020/12/03(木) 13:03:29 

    この東大の方の人会ったことあるけど、コミュ力まぁまぁ低い印象だった。
    ガルでは嫌われてる河本のほうがコミュ力高かった

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2020/12/03(木) 13:04:51 

    >>13
    ロザンの宇治原いわく菅ちゃんは中学歴らしいから、そんなかんじ?

    +13

    -0

  • 58. 匿名 2020/12/03(木) 13:06:06 

    >>29
    その宇治原でさえ飽きられないように
    かつ番組が盛上るように手加減してるって噂あるよね
    トップで居続けるの大変だ

    +28

    -0

  • 59. 匿名 2020/12/03(木) 13:07:04 

    >>25
    ユースケの「男なのに短大卒。滑り止めも短大。」ってのも好き

    +18

    -0

  • 60. 匿名 2020/12/03(木) 13:08:09 

    >>25
    すぐ言うー!

    +8

    -0

  • 61. 匿名 2020/12/03(木) 13:15:03 

    >>1
    宇治原(京大)の影に隠れて東大やったからな

    菅ちゃんの力は絶大やね

    +7

    -0

  • 62. 匿名 2020/12/03(木) 13:16:32 

    >>13
    立命館はごろごろいるよ、まじで。東大の人は一括りにされたくないと思う。

    +27

    -3

  • 63. 匿名 2020/12/03(木) 13:18:35 

    立命館と同志社ってどっちが頭いいの?

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2020/12/03(木) 13:19:00 

    芸人で高学歴でも面白くないと使い道ないからクイズ番組ぐらいだよね。カズぐらいトーク力あれば売れっ子になれるけど。ただ高学歴生かして他の仕事に就ける強みはある!

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2020/12/03(木) 13:21:04 

    出たての頃は藤本の見た目が好きだったな。ネタ知らんけど。東大ってのも一目置いてた。ネタ知らんけど。
    高学歴コンビ・田畑藤本 年内での解散発表 ともにピン芸人として活動継続

    +10

    -0

  • 66. 匿名 2020/12/03(木) 13:21:17 

    東大工学部出る頭脳があるなら芸人より企業で活かしてほしい

    +11

    -0

  • 67. 匿名 2020/12/03(木) 13:21:42 

    >>29
    カズはデビュー前から変人。キャラ設定じゃなくてずっと変人貫いてきたから。

    +9

    -0

  • 68. 匿名 2020/12/03(木) 13:24:55 

    >>67
    横です。
    学生時代、レッドさんとよばれて待ち合わせの目印にされてた話、笑いました。
    あんなに目立つけどからかわれたりせず、受け入れられてるのは才能だなあと思いました。

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2020/12/03(木) 13:31:08 

    はじめまして、さようなら。

    +0

    -2

  • 70. 匿名 2020/12/03(木) 13:32:51 

    今年のM-1、1回戦通ったのに2回戦出てないみたいだからなんでだろうと思ったら解散か…

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2020/12/03(木) 13:33:14 

    >>4
    え!?経験者?

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2020/12/03(木) 13:36:04 

    >>57
    大阪府立大のほうが立命館よりは断然難しいと思うわ

    +18

    -1

  • 73. 匿名 2020/12/03(木) 13:37:05 

    >>1
    学歴の格差がすごいな

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2020/12/03(木) 13:38:49 

    >>65
    あ、この人かー
    トピ画でなんか見たことあると思ったけどちょっと太ったのか分からなかった

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2020/12/03(木) 13:48:04 

    >>29
    カズレーザーはクイズに出なくてもあのキャラである程度食べていけるからなぁ
    なっちゃんとのコンビ仕事もあるし

    +10

    -0

  • 76. 匿名 2020/12/03(木) 13:49:18 

    >>65
    今ならクイズノックにいそうな顔

    +7

    -0

  • 77. 匿名 2020/12/03(木) 13:50:48 

    >>13
    立命の経営だか経済だかをセンター利用で合格したんだけど、出願したことすらすっかり忘れて発表も見てなくて担任の先生に呆れられたの思い出した

    +4

    -3

  • 78. 匿名 2020/12/03(木) 13:51:03 

    藤本さんはたまにクイズ番組に出ているよね。
    尾美としのりさんに似ていると思っているの、私だけ?

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2020/12/03(木) 13:51:34 

    >>65
    生まれるのが20年早すぎたね!
    今、現役東大生でこのルックスなら東大王でイケメン扱いしてもらえたのに。
    少なくとも伊沢よりは断然タイプw

    +14

    -0

  • 80. 匿名 2020/12/03(木) 13:55:20 

    >>29
    本当に常に赤い服着てるのが好き笑。

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2020/12/03(木) 13:55:48 

    >>77
    立命館は3万人合格するからね

    +3

    -1

  • 82. 匿名 2020/12/03(木) 13:56:22 

    >>79
    ちょっと髪型整えてコンタクトにしたら東大と言うだけでモテそう。

    +6

    -0

  • 83. 匿名 2020/12/03(木) 13:57:47 

    >>19
    あっちゃんは高学歴YouTuberとして活躍中ってコトでwwww

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2020/12/03(木) 14:09:28 

    >>1

    高学歴の芸人が出るクイズ番組
    はもう飽き飽きしてるし
    見ない。
    高学歴で売るのには
    もう潮時なのかもしれない

    +1

    -2

  • 85. 匿名 2020/12/03(木) 14:15:33 

    左のひとすごく偉そうで嫌いだったわ

    +1

    -1

  • 86. 匿名 2020/12/03(木) 14:15:51 

    >>1
    立命館を悪く言うつもりはないけど高学歴と言うには微妙な学歴
    二昔前の大卒芸人が珍しい頃なら十分高学歴だったけど今は増えたからな

    +4

    -3

  • 87. 匿名 2020/12/03(木) 14:19:21 

    >>57
    宇治原が凄いだけで市大も悪くない

    +7

    -0

  • 88. 匿名 2020/12/03(木) 14:19:40 

    >>13
    立命館卒だけど高学歴なんて言われたら逆に恥ずかしい

    +4

    -2

  • 89. 匿名 2020/12/03(木) 14:20:23 

    >>87
    ごめんなさい
    府大

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2020/12/03(木) 14:20:56 

    >>77
    いやいやそれはひどいよ
    どんだけたくさん出願したの

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2020/12/03(木) 14:22:19 

    >>61
    wikみた感じだと宇治原は東大でも京大でも受かりそう
    センターほぼ満点だったよね

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2020/12/03(木) 14:27:08 

    >>63
    学部にもよるけど一般的には同志社
    同志社 〉 関学 〉 立命館 〉 関大かな
    ただ最近は学部が増えて関関同立でもあり得ない偏差値だったり、内部進学かどうかで変わったりする

    +5

    -1

  • 93. 匿名 2020/12/03(木) 14:32:28 

    立命館落ちて龍谷行った私から見たら凄いなと思うけど、東大や京大に比べられたら段違い
    関西だと高校に推薦枠あるから意外といける

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2020/12/03(木) 14:46:21 

    立命館はレベルとして東京でいうと明治や立教くらい?

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2020/12/03(木) 14:56:27 

    >>94
    立命館は私立にありがちな受験した年によっては結構変わる
    一時期は関学並み時があったからいつ受験したが重要
    今は落ちて関大と変わらない
    明治よりちょっと下ぐらいかも

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2020/12/03(木) 15:04:42 

    >>56
    そうなの?!あんまり話さないとか?都市伝説の時は流れるようにしゃべるけど(笑)
    コミュ力ないと芸能界はなかなか難しいね。

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2020/12/03(木) 15:10:39 

    たまに子供がやってる進研ゼミの動画で授業やってくれたみたいなんだけど、面白くて分かりやすかったって言ってたから残念です。

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2020/12/03(木) 15:11:09 

    芸があって、この人東大なんだよとか早稲田なんだよってのはいいけど学歴だけ全面に出して活動してんのって恥ずかしくないのかな。ぶっちゃけだから何?っておもう。東大タレントとかも馬鹿みたい。クイズ王とかになってさすが博識→さすがの東大生ですね、となるばきなのに。俺ちゃん私ちゃん東大だからタレントやりますって不要すぎる。

    +5

    -1

  • 99. 匿名 2020/12/03(木) 15:28:34 

    高学歴でクイズが得意とか、ニュース番組でコメンテーターができるほど、政治に詳しいとか、オリラジみたいにネタで売れたみたいな、何かあればいいけど、ただただ高学歴って、芸能界では使い道がないと思う

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2020/12/03(木) 15:38:39 

    バラエティー番組って、

    司会ができる
    滅茶苦茶面白いことが言える
    本人のキャラが強い
    アイドルや俳優のフォローができる

    のいずれかの要素が無いと、出続けるのは難しいと思う

    高学歴ってだけだったら、東大生タレントや、高学歴のアイドルやモデルとかで十分間に合うし、わざわざルックスが整ってるわけでもない芸人を使う理由がない

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2020/12/03(木) 15:39:54 

    >>34
    所JAPANでの宇治原とカズレーザーのやりとり好きw

    +7

    -0

  • 102. 匿名 2020/12/03(木) 15:49:46 

    リットルねえさんとの絡み好きだったのにな…

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2020/12/03(木) 15:50:55 

    >>95
    法政と日大の間ぐらいじゃないの?
    知り合いで落ちた人見たことないわ

    +0

    -4

  • 104. 匿名 2020/12/03(木) 16:16:30 

    >>13
    関関同立 の一つでしょ?

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2020/12/03(木) 16:25:11 

    メガネキャラの人って絶対メガネのフチ持った写真だよね

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2020/12/03(木) 17:57:11 

    何きっかけで知ったか忘れたけど、好きだったな。頭いい人芸人でも溢れてるから色々難しいね。個人での活動楽しみにしてます。

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2020/12/03(木) 18:33:37 

    東大卒でもパッとしなかった印象
    ピンでやっていけるのかな

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2020/12/03(木) 19:23:13 

    >>7
    クイズで一発売れた宇治原をライバル視するインテリ芸人ポジで最初売り込もうとしてたのに、目立たないしあんまりコメントもできないからうまくいかなかった印象
    知名度は高くないけどクイズブームってタイミングと学歴の良さでチャンス貰えたわけだし、それを活かせたら良かったんだけど

    カズレーザーなんかはM-1あたりから露出増えて宇治原にライバル視されるポジでうまくやってそこから仕事も広げていけたし

    +16

    -0

  • 109. 匿名 2020/12/03(木) 19:35:07 

    関関同立はマーチと同じラインだよ
    学部によっても違うけど中堅よりは上

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2020/12/03(木) 21:44:54 

    えーショックー

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2020/12/03(木) 22:09:58 

    >>108
    宇治原さんやカズレーザーさんは芸人になりたいから芸人になった!のがたまたま高学歴だったって感じなんだけど、この方や他の高学歴芸人は、高学歴芸人がウケけそうと思って芸人になった、腰掛け的な感じがするんだよね。

    +5

    -1

  • 112. 匿名 2020/12/03(木) 22:30:42 

    >>111
    宇治原さんはもともと芸人になりたくて、相方に売りになるから京大へって言われて入ったと昔テレビで言っていたよ。
    なので偶々ではなく狙って高学歴芸人になってる。

    他の芸人さんも高学歴芸人が受けそうだからぐらいで芸人になったりはしないと思うよ。
    日本は学歴以上に新卒信仰が強いから頭のいい人たちは腰掛け程度の気持ちで一流企業に入れるチャンスを逃したりしない。

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2020/12/04(金) 04:55:44 

    >>7
    医者の木下博勝は在日枠で東大入ったことで有名だけど他にも芸能界で持ち上げられてる在日の林修や河原乞食の香川照之は在日枠?藤本は持ち上げられて無いから違うと信じたい。

    +2

    -2

  • 114. 匿名 2020/12/04(金) 06:18:38 

    >>13
    関西って京大・阪大受験のときの滑り止めが同志社と立命館くらいしかないよね。
    だから新卒で一流企業を受けるときの足切りでもその2つは切られない。
    そういう意味では高学歴?

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2020/12/04(金) 07:31:21 

    頭いいって武器あるのに面白くないからなぁ
    その枠はロザンとカズレーザーで埋まったね

    てかインテリ芸人多いし、キャラが面白くないと売れないでしょ
    Qさまとかのクイズ番組固定になれたらいいけど、宇治原のライバルになれる暗い雑学持ってないといけないだろうから辛いね

    +4

    -0

  • 116. 匿名 2020/12/04(金) 12:31:02 

    >>91
    あたまはいいのにITリテラシー半端なく低くてパソコンも触れない
    それが氏原

    +0

    -2

  • 117. 匿名 2020/12/05(土) 00:22:44 

    >>2
    藤本は東大出た子でたまにクイズ番組に出てる。
    宇治原さんとペアの事も多い。
    相方は知らん。

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2020/12/05(土) 04:25:52 

    >>104
    準高学歴?

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2020/12/05(土) 13:01:20 

    一般企業に転職した方が良さそう
    芸人やってても目立ってなかった

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。