ガールズちゃんねる

発達障害に向く仕事・向かない仕事

730コメント2020/11/30(月) 18:29

  • 1. 匿名 2020/11/09(月) 15:24:32 

    当事者です!
    これからバイトを探さなきゃいけないので、教えて下さい!
    ※学生なので働ける時間帯は平日夕方からと、土日祝です!!

    +221

    -10

  • 2. 匿名 2020/11/09(月) 15:25:13 

    工場のラインとか?

    +41

    -95

  • 3. 匿名 2020/11/09(月) 15:25:41 

    私も当事者
    プログラマーです
    発達障害に向く仕事・向かない仕事

    +352

    -11

  • 4. 匿名 2020/11/09(月) 15:25:42 

    キャバクラ

    +23

    -104

  • 5. 匿名 2020/11/09(月) 15:25:50 

    先生と相談してどんな職種がいいか聞いてみたら?
    私の通ってるクリニックは先生が相談に乗ってくれる

    +305

    -3

  • 6. 匿名 2020/11/09(月) 15:25:51 

    今はコロナ禍で募集ないかな?
    試験監督いいと思うよ

    +215

    -5

  • 7. 匿名 2020/11/09(月) 15:26:18 

    事務系の仕事は止めたほうがいいと思う

    +578

    -12

  • 8. 匿名 2020/11/09(月) 15:26:40 

    接客は向かないかな

    +246

    -31

  • 9. 匿名 2020/11/09(月) 15:26:44 

    アスペルガーとADHDでちがうくない?

    +334

    -13

  • 10. 匿名 2020/11/09(月) 15:26:53 

    どんな発達障害かによる。

    +304

    -1

  • 11. 匿名 2020/11/09(月) 15:26:58 

    レストランの洗い場とかは?

    +128

    -19

  • 12. 匿名 2020/11/09(月) 15:27:16 

    >>1
    特性ってそれぞれ違うから、まずは主さんの特性や得意な事と不得意な事を教えてもらえると助かるかな。

    +271

    -3

  • 13. 匿名 2020/11/09(月) 15:27:21 

    >>1
    事務とか経理は難しいかも。工場でもスイーツ系は稼働が早いから、急かされたりするから、誰とも話さないピッキングとかがいいかも。

    +329

    -6

  • 14. 匿名 2020/11/09(月) 15:27:34 

    ADHDです。

    今は一人事務員で自分のペースでできる。

    工場の流れ作業は人との関わりが多くて続かなかった。
    倉庫作業も一人だと遅いけどまぁ出来る。
    接客は絶対できない。

    +340

    -2

  • 15. 匿名 2020/11/09(月) 15:27:56 

    私アスペルガーだけど農業向いてる
    植物に集中出来て没頭出来る

    +427

    -6

  • 16. 匿名 2020/11/09(月) 15:28:03 

    精神科医に
    医者とか研究職すすめられたわ

    そんなのほんの一握りだし、色々無理だって

    +417

    -9

  • 17. 匿名 2020/11/09(月) 15:28:22 

    +159

    -5

  • 18. 匿名 2020/11/09(月) 15:28:25 

    >>2
    発達の種類にもよる
    私は同じ作業してるとどんなに気を付けててもミスするから向かない
    ある程度体を動かす仕事の方がミスしない

    +252

    -4

  • 19. 匿名 2020/11/09(月) 15:28:31 

    >>9
    併発している事が多いから、そこで区別しない方がいいよ

    +149

    -5

  • 20. 匿名 2020/11/09(月) 15:29:06 

    悪いけど命に関わる仕事、大惨事になる仕事はやめてほしい。身の丈にあった仕事を選んでほしいのが本音。

    +119

    -87

  • 21. 匿名 2020/11/09(月) 15:29:26 

    向く仕事 工場のライン作業 

    パート、契約社員、準社員は大丈夫だけど
    正社員となると厳しいと思う。

    向かない仕事


    会社員、総務、営業、接客など

    +78

    -32

  • 22. 匿名 2020/11/09(月) 15:29:26 

    >>19
    了解

    +7

    -3

  • 23. 匿名 2020/11/09(月) 15:29:28 

    >>7
    事務はほんと向かなかったわ‥
    電話も苦手だし😓

    +323

    -4

  • 24. 匿名 2020/11/09(月) 15:29:39 

    >>15
    良さそう
    私家では観葉植物も枯らすタイプなんだけど仕事でならできるかな?

    +129

    -6

  • 25. 匿名 2020/11/09(月) 15:29:41 

    どんな障害かにもよるけど、私は少し忙しいコンビニが意外に向いてた。忙しいところだと誰も丁寧な接客とか求めてないから、割とガサツな対応をしてしまっても責められない(お客さんも店員に構う暇がないんだろう)。
    二人体制とかだから、暇な時間がなくどちらも常になんらかで動いているので馴染めないとかもそんなに感じなかった。
    よくいう工場とかは人数が多い分、チームワークとして社交性や協調性も必要なので特別簡単という訳では無いと思う。

    +244

    -9

  • 26. 匿名 2020/11/09(月) 15:29:52 

    +7

    -66

  • 27. 匿名 2020/11/09(月) 15:30:12 

    飲食店のキッチンとか、スピードが必要とされ、同時にいくつかのことをやっていくようなのは向いてなさそう。
    私は無理だった。一度にひとつのことしかできない。

    +254

    -2

  • 28. 匿名 2020/11/09(月) 15:30:13 

    派遣大手に所属してるときに、クッキーもらうんだけど障害支援のシール張ってあって多分そういう系の方が作ってる。普通に美味しかったです。

    +11

    -51

  • 29. 匿名 2020/11/09(月) 15:30:21 

    そんなものはないわよ
    世界のはてまで行ってもないわ

    +6

    -26

  • 30. 匿名 2020/11/09(月) 15:30:40 

    急かされたりスピード命の例えばライン作業だったりは焦ってミスが出やすいよ
    自分のペースで出来るのがいい

    +218

    -4

  • 31. 匿名 2020/11/09(月) 15:30:45 

    やっぱりルーチンワークかなぁ。
    不測の事態に対応する自信がないんだよなぁ。

    +190

    -2

  • 32. 匿名 2020/11/09(月) 15:31:17 

    スポーツ選手

    +9

    -4

  • 33. 匿名 2020/11/09(月) 15:31:34 

    >>1
    夫は軽い自閉症で会社勤めが出来ず、フリーのウェブエンジニアになりめちゃくちゃ稼いでる。
    まずはアルバイトで向き不向きの傾向を知ること、症状と特性をきちんと把握して、ぴったりの職に就けるといいね。

    +338

    -4

  • 34. 匿名 2020/11/09(月) 15:32:08 

    レジ仕事も厳しいと感じた。
    スーパーとかで働くなら品だしとか裏方作業だよね。。

    +232

    -1

  • 35. 匿名 2020/11/09(月) 15:32:10 

    >>28
    その障がい者は発達ではないと思うけどね。

    +137

    -4

  • 36. 匿名 2020/11/09(月) 15:32:14 

    障がい者なのに仕事できる思ってるの?かわいそう

    +6

    -134

  • 37. 匿名 2020/11/09(月) 15:32:16 

    >>8
    そうとは言えないかも。コミニケーションに問題のある発達障害なら接客は大変かもだけど、知能に問題があるだけなら自動レジのバイトくらいはできると思う

    +100

    -5

  • 38. 匿名 2020/11/09(月) 15:32:18 

    単純作業とかいいのでは?不注意があるなら医療系は絶対にだめだと思う。コミュニケーション障害があるなら接客も無理かな。

    +78

    -3

  • 39. 匿名 2020/11/09(月) 15:32:29 

    介護はやめた方がいい。
    頭おかしいレベルの主観だけのおばさんが多いから。心を壊されるよ。

    +249

    -1

  • 40. 匿名 2020/11/09(月) 15:32:46 

    >>24
    上司や先輩方が一年や1日のスケジュール管理してるからスケジュール通りに作業すれば大丈夫だよ

    +66

    -0

  • 41. 匿名 2020/11/09(月) 15:33:05 

    自分の特性にあった仕事。あと働いてからの人間関係が大事、障害に理解があるところじゃないと。

    +50

    -0

  • 42. 匿名 2020/11/09(月) 15:34:14 

    >>9
    違うくない
    って言葉おかしくない?

    +137

    -25

  • 43. 匿名 2020/11/09(月) 15:34:22 

    発達障害と一口に言っても、個々の症状が千差万別だからなあ…

    +129

    -1

  • 44. 匿名 2020/11/09(月) 15:34:24 

    発達の婆さんとかだとキレやすい人や粘着質な人もいるから会社に馴染めない人がいるのも事実。

    +32

    -6

  • 45. 匿名 2020/11/09(月) 15:34:58 

    >>36
    そんな言い方ないんじゃない。主さん頑張ろうと思ってるのに

    +147

    -1

  • 46. 匿名 2020/11/09(月) 15:35:28 

    >>1
    発達障害?
    得意な事と不得意な事は?
    向き不向きは人によるから
    何ともいえない。

    +65

    -1

  • 47. 匿名 2020/11/09(月) 15:35:32 

    >>36
    障がいにも色々種類あること知らないのかな?かわいそう

    +125

    -2

  • 48. 匿名 2020/11/09(月) 15:35:41 

    電話応対のないデータ入力はどうですか?
    専用の端末に入力するバイト

    +125

    -4

  • 49. 匿名 2020/11/09(月) 15:35:42 

    >>16
    さらっとそんな職種を勧めないでほしいよねw

    +219

    -1

  • 50. 匿名 2020/11/09(月) 15:35:47 

    >>24
    農業は知識も技術も必要だけど学んでいけば誰でもできるよ。
    ただ、土作りや虫よけなど多岐にわたり丁寧な作業をしないと良い野菜にはならないけど。

    +75

    -4

  • 51. 匿名 2020/11/09(月) 15:35:54 

    >>7
    事務してたけど、書類作成とか一箇所間違えないように集中すると別のところ間違えたりで作るのに時間かかってた…
    あと電話応対も内容によってはハラハラしてたなぁ。

    +287

    -3

  • 52. 匿名 2020/11/09(月) 15:36:11 

    健常者に向いてる仕事を一概に言えないのと同じで、発達障害に向いてる仕事ってのも一概に言えない。

    +81

    -0

  • 53. 匿名 2020/11/09(月) 15:36:35 

    >>36
    障がい者も仕事してるんだよ。知らないの?プププ( *´艸`)

    +116

    -2

  • 54. 匿名 2020/11/09(月) 15:36:36 

    >>35
    無知

    +4

    -24

  • 55. 匿名 2020/11/09(月) 15:36:50 

    発達障害の方々が働けるの工場とかあればいいのにね。知的障害はなんかあるよね?

    +89

    -1

  • 56. 匿名 2020/11/09(月) 15:37:18 

    うちの息子は製造業で働いてます。その前は周囲の理解がなく仕事が続きませんでした。いいところが見つかるといいですね。

    +57

    -3

  • 57. 匿名 2020/11/09(月) 15:37:54 

    >>54
    ん?私が?

    +13

    -1

  • 58. 匿名 2020/11/09(月) 15:38:16 

    私はいつも仕事より人間関係で躓く
    淡々と仕事してるだけでいいなら大丈夫なんだけど
    誰とも関わらなくていい仕事がしたい

    +156

    -1

  • 59. 匿名 2020/11/09(月) 15:38:17 

    医療事務とかは簡単だと思って入る人、多いけど発達障がいと未経験のダブルパンチの子が入ってきた時は、最初は、皆優しく教えてたけど、あまりにも仕事が遅すぎるしミスばっかりだから辞めてほしいと思った。なんだろう、怒るとパワハラになるし、教える方も仕事たくさん抱えてるから自分の身の丈に合った仕事探すか、お医者さんと相談してほしいと思った。

    +144

    -7

  • 60. 匿名 2020/11/09(月) 15:38:48 

    >>36
    可哀想が上から目線の差別だと気付いてないことが可哀想。お里が知れるわ。

    +90

    -3

  • 61. 匿名 2020/11/09(月) 15:38:55 

    >>7
    なぜ?!
    接客業よりは良さそうだけど

    +14

    -58

  • 62. 匿名 2020/11/09(月) 15:40:05 

    >>1
    得意・不得意を書いてくれるともっとアドバイスもらえると思う

    私でいうと
    ⭕接客
    ❌暗算・その場ですぐ記憶すること・車の運転

    +95

    -0

  • 63. 匿名 2020/11/09(月) 15:40:07 

    風俗。向くわけではないけど究極発達だと決まった時間に毎日出勤するのがもう困難で。
    それに人間関係も必ず拗らすから。
    となると、自由出勤、個室待機出来る風俗しか。実際風俗勤めてる時私も含め発達の人多かった。

    +46

    -18

  • 64. 匿名 2020/11/09(月) 15:40:17 

    アスペとADHDの併発だけど精神科の先生からレストランのホールとコンビニはやめた方がいいと言われた。

    +125

    -0

  • 65. 匿名 2020/11/09(月) 15:40:25 

    >>57
    クッキー作りは多分B型作業所の方達だと思うけど、発達障害者もいると思う。
    発達障害は知的障害の方もいるし。

    +15

    -18

  • 66. 匿名 2020/11/09(月) 15:40:28 

    >>61
    事務したことない人はそう言うよね
    仕事の種類によるけど事務ってマルチタスクじゃないと厳しいよ

    +181

    -0

  • 67. 匿名 2020/11/09(月) 15:40:48 

    自宅警備員

    +14

    -8

  • 68. 匿名 2020/11/09(月) 15:42:36 

    >>61
    ADHDの場合は、几帳面さが必要で処理漏れとかミスの連発が許されない事務処理系の仕事は厳しいと思う
    部屋を散らかしまくるタイプは事務処理系の仕事は止めたほうがいい
    アスペルガーならまた別だけど

    +150

    -1

  • 69. 匿名 2020/11/09(月) 15:42:43 

    >>36
    自分アスペとADHDだけど看護師と保健師持ってます。
    バリバリ看護師してるけど何か?。

    +80

    -22

  • 70. 匿名 2020/11/09(月) 15:42:45 

    >>65
    発達障害だけの人はほぼいないよ。
    知的混合とかでしょ?
    それより他人に向かって「無知」とか言う方が人間としてどうかと思うわ。

    +81

    -14

  • 71. 匿名 2020/11/09(月) 15:42:54 

    >>65
    横だけど、主さんは手帳持ってる雰囲気ではなさそうよ

    +51

    -1

  • 72. 匿名 2020/11/09(月) 15:43:18 

    >>65
    んー、私社協に勤めててちょっとだけ詳しいけど、就労Bは結構な知的の人しかいないよ。
    知的の人は発達も多いしって話なら、発達だけに限った今回のトピには合わないんじゃないかな。

    +90

    -0

  • 73. 匿名 2020/11/09(月) 15:43:26 

    >>6
    試験監督の募集ありましたが、
    テストの説明とかしないといけないですか?

    +13

    -1

  • 74. 匿名 2020/11/09(月) 15:43:48 

    >>69
    看護師してるんだすごい!
    私も目指してたけどミスが怖くてやめたよ。。

    +67

    -3

  • 75. 匿名 2020/11/09(月) 15:44:25 

    発達障害やグレーゾーンの人たちが安心して働ける会社があればいいな。

    +156

    -0

  • 76. 匿名 2020/11/09(月) 15:44:28 

    >>70
    私は書いてないです。ごめんなさい。横です。
    自閉症スペクトラムは知的障害も含まれます。
    でも、トピ主さんには該当しないのもわかってます。

    +3

    -16

  • 77. 匿名 2020/11/09(月) 15:44:29 

    >>64でアスペとADHDの併発だけど精神科の先生からレストランのホールとコンビニはやめた方がいいと言われた。

    と書いたけど接客自体は嫌ではないけどマルチタスク出来ないという頭がついていかない事でそう言われた。
    あと経理も不向きだった。

    +76

    -1

  • 78. 匿名 2020/11/09(月) 15:44:52 

    >>1
    家庭教師とかは?。
    小中学生の。
    私も発達障害だけど学生の頃家庭教師してたよ。
    勉強教えるの得意だからね。

    +25

    -4

  • 79. 匿名 2020/11/09(月) 15:45:09 

    >>65
    あんたのほうが無知だったねw
    手帳貰える発達障害はあんまりいないよ。

    +61

    -3

  • 80. 匿名 2020/11/09(月) 15:45:49 

    >>73
    するけど、書いてあること読むだけだよ
    むしろアレンジしたりとかアドリブ言っちゃだめ

    +52

    -0

  • 81. 匿名 2020/11/09(月) 15:47:05 

    最近発達障害のトピ多いな。
    社会問題なのかな。


    +50

    -1

  • 82. 匿名 2020/11/09(月) 15:47:19 

    adhdで看護師は医療ミスが怖いので、自分が患者なら担当を変えてもらう。
    激務になったときマルチタスクがこなせるとは思えないし、過集中で他の看護師に負担がかかりそう。

    +42

    -10

  • 83. 匿名 2020/11/09(月) 15:47:22 

    >>74
    慣れだと思うよ。
    わたしでもできるよ。
    観察力には自信あります。
    ルート確保得意です。

    +13

    -5

  • 84. 匿名 2020/11/09(月) 15:48:11 

    >>42
    うん、違和感があるね

    +59

    -3

  • 85. 匿名 2020/11/09(月) 15:48:35 

    今事務パートしてるけど本当に向いてないわ。
    休みの日でもずっと仕事内容が頭から離れないしずっともやもやしてるし疲れが取れない。
    なにせ仕事誰よりも遅いしw

    +114

    -1

  • 86. 匿名 2020/11/09(月) 15:48:46 

    >>79
    当事者だけど、手帳持ってない人のトピなの?

    +2

    -7

  • 87. 匿名 2020/11/09(月) 15:49:51 

    >>42
    ケアレスミスでしょ

    +11

    -24

  • 88. 匿名 2020/11/09(月) 15:49:58 

    個々の特技とか症状が違うからな

    +4

    -1

  • 89. 匿名 2020/11/09(月) 15:50:17 

    >>86
    手帳もってる人は支援施設で仕事貰えるでしょ

    +48

    -6

  • 90. 匿名 2020/11/09(月) 15:50:25 

    >>73
    説明しない人もいるよ
    だいたい2人以上だから

    +28

    -0

  • 91. 匿名 2020/11/09(月) 15:51:18 

    >>17
    参考にしたい
    貼ってくれてありがとう

    +71

    -0

  • 92. 匿名 2020/11/09(月) 15:51:23 

    >>76
    横なら横ってつけないとややこしいことになるのわからないの?
    次から気を付けてー

    +6

    -15

  • 93. 匿名 2020/11/09(月) 15:52:02 

    >>87
    無知なだけかと思った。

    +12

    -4

  • 94. 匿名 2020/11/09(月) 15:52:04 

    人によって、どれが合うかわからないから、短期のアルバイトや派遣で働いてみるのがいいかも。

    +15

    -1

  • 95. 匿名 2020/11/09(月) 15:52:06 

    >>1
    人による。
    わたしは接客業、介護士は向いていたけどスーパーの品出しはダメでした。工場もダメでした。

    +64

    -2

  • 96. 匿名 2020/11/09(月) 15:52:39 

    >>82
    看護師常に激務ですが何か?。
    アスペとADHDあっても主治医から特性が仕事に支障をきたすから辞めなさいとは言われません。
    むしろ働いて社会参加促されますけど。
    アスペの医者も多いですよ。

    +13

    -24

  • 97. 匿名 2020/11/09(月) 15:53:32 

    >>69
    数学できれば看護師には誰でもなれるよね。
    障害無いけど頭も悪いモラルも低い看護師いっぱいいるから障害関係ないよ。

    +6

    -34

  • 98. 匿名 2020/11/09(月) 15:53:54 

    ピッキングや工場は悪くなかったけど頑張れば頑張るほど仕事頼んでもいいという事で頼まれて嫌になった。同じ時給なのに自分の仕事しか一切しない人がいる事への不満を言ったらコロナ禍の時間削減に選ばれた。
    8割の派遣がそうなったからまだいいけど過去の職場だとピッキングとか工場だと最低限の仕事しかしなくても同じ時給、解雇にならないし年上後輩、へりくだりもしないからそういう人らに対してどこまで我慢できて断ったりできるかが鍵。若い人なら時短程度に選ぶが吉。

    +51

    -0

  • 99. 匿名 2020/11/09(月) 15:54:17 

    >>83
    看護師してるならわかると思うけど軽度、重度あるから同じ障害でも同じようにはいかないと思うよ。

    +46

    -0

  • 100. 匿名 2020/11/09(月) 15:54:28 

    介護だけはやめて欲しい
    障害者雇用で入ってきたけどコミュ障だし
    介助出来ないしお年寄りに何かあっても助けを呼ぶことすら出来なくて怖かった

    +35

    -7

  • 101. 匿名 2020/11/09(月) 15:54:36 

    >>89
    それはない。私は断られた。
    就労支援だと物足りないだろうから障害者枠で働けと言われ、でも障害者雇用で採用されるの難しくて落ちまくってる。
    結局一般枠で探すしかない状態だよ。

    +47

    -4

  • 102. 匿名 2020/11/09(月) 15:54:45 

    >>20
    身の丈って言い方が…

    +138

    -6

  • 103. 匿名 2020/11/09(月) 15:56:42 

    >>26
    警備員だね

    +13

    -0

  • 104. 匿名 2020/11/09(月) 15:56:56 

    >>96
    横からごめん
    アスペの医者はいてもADHDの医者はほとんどいないと思う。

    +74

    -5

  • 105. 匿名 2020/11/09(月) 15:57:10 

    >>36
    こういう失礼なことを言える、人格に障害がある人のことはなんて言うんだろうね。

    +81

    -1

  • 106. 匿名 2020/11/09(月) 15:57:37 

    >>1
    スーパーのレジ打ちはいろいろなことを同時にこなすマルチタスクな能力が必要だから、向いてないっていうのは聞く。主様がそういうの苦手ならやめた方がいいですね。

    +84

    -1

  • 107. 匿名 2020/11/09(月) 15:58:28 

    芸能界で活躍してる人って知的なしで軽度だよね。
    ガチな知的あり重度な自閉症なら芸能人や芸術系も難しいよ(書道家の翔子?さんみたいな人もいるが)
    まぁ、米津さんは普通のサラリーマンだとしんどかったかも。
    あと◯子様は幼少期怪しかったけど、高校や大学の入学式で大勢の報道人の前でしっかり挨拶出来てたから大丈夫じゃない?傾向もち程度じゃないかな。
    昨日式をやってた天皇家の人も幼少期かなりやんちゃだったみたいだし。

    +9

    -23

  • 108. 匿名 2020/11/09(月) 15:58:37 

    >>105
    スルーした方がいいよ
    イライラする労力が勿体ない

    +31

    -0

  • 109. 匿名 2020/11/09(月) 15:58:49 

    アスぺはにこやかに無言で空気読む接客がハードル高い
    ADHDはマルチタスクがハードル高い

    どっちの能力も不可欠なコンビニは悲劇的な結果になることが多い

    +93

    -0

  • 110. 匿名 2020/11/09(月) 15:59:00 

    一概にこれとはいえない。。
    自分の特性を考えて、後は人間関係良かったらカバーしてくれて円滑な職場もあるから入らないと分からないね。

    +11

    -0

  • 111. 匿名 2020/11/09(月) 15:59:54 

    工場ラインとか、品出しとか、バカにしないで下さい!!そんな仕事しません!!!

    +1

    -29

  • 112. 匿名 2020/11/09(月) 15:59:54 

    >>15 うちの息子が、今小四なんですが、学校の畑作業を目をキラキラ✨させて、黙々としているんですが、将来そのような仕事に就かせてあげたいと、思っていますが、良いと思いますか?

    +118

    -5

  • 113. 匿名 2020/11/09(月) 16:00:32 

    >>61
    事務は人間関係があるから空気を読んだり
    気を利かないとダメだよ。

    +128

    -0

  • 114. 匿名 2020/11/09(月) 16:00:36 

    >>73
    テストの説明するのは試験監督主任だね
    派遣元によってやること変わる

    +33

    -1

  • 115. 匿名 2020/11/09(月) 16:01:10 

    >>20
    それは言わなくても分かってるでしょう。
    それにバイトだっていってるから命に関わることはしないと思う。車だってバイクだって自転車だって命に関わると言えば関わるし、大惨事ってあなただっていつどうなるかわからないんだから明日は我が身よ。ちょっとわざわざ書き込みに来て意地悪だなーとおもった。

    +131

    -2

  • 116. 匿名 2020/11/09(月) 16:01:33 

    仕事もできないのに無駄にプライドが高い婆さんが多くて周りが困る印象。

    +8

    -9

  • 117. 匿名 2020/11/09(月) 16:01:38 

    飲食やってたけど忙しくなると軽くパニック(というと大袈裟だけど)で焦る。普通のオーダー以外に、スプーン持ってきてだのおしぼり追加だの、ドリンクは氷抜きだの、色々言われると頭パンクしそうになる。
    一番楽だと思ったのは、塾の採点のバイト。でも純粋に採点だけのバイトは今はなかなか無いね。

    +67

    -0

  • 118. 匿名 2020/11/09(月) 16:01:48 

    接客業は、クレーマーやマナーが悪かったりする変な客に囲まれるストレスが無理だった

    +26

    -0

  • 119. 匿名 2020/11/09(月) 16:01:55 

    >>61
    金額や数値がすべて揃わないといけないグラフを作るために、いろんな書類から情報を拾ってきてまとめたりする。何度も間違いのないようチェックしても、やる度に違う数値がでたり。
    特にお金絡みの失敗は本気で許されないからプレッシャーが酷かったよ。

    +75

    -1

  • 120. 匿名 2020/11/09(月) 16:02:26 

    >>109
    コンビニのレジ出来る人って本当に凄いと思う。同時に複数の事が出来るし臨機応変に対応も出来る。私はどう頑張っても出来ない。

    ルーティーンでモクモクと自分のペースで出来る入力作業が向いていた。

    +99

    -0

  • 121. 匿名 2020/11/09(月) 16:02:42 

    >>20
    マイナス凄いだろうけど、こだわりが強い人多いから臨機応変に対応しないといけない仕事は厳しいよね

    +76

    -1

  • 122. 匿名 2020/11/09(月) 16:02:51 

    >>1
    何の発達なのかな。それにもよるよ。多動の人に試験監督なんて地獄だし。

    +47

    -1

  • 123. 匿名 2020/11/09(月) 16:03:05 

    私も当事者です。
    営業だけど、初対面でも全然気後れせずガンガン話せて相手を自分のペースに巻き込んでいける。
    部屋に上がらせてもらってお菓子まで貰ったり。
    営業やるまでは調理補助やっていたけど、次から次にやること出てきて時間内に終われなかった。
    きっちり丁寧に決まった作業をすることが向いてなかった。

    +44

    -1

  • 124. 匿名 2020/11/09(月) 16:03:26 

    >>17
    私ADHDの営業職
    営業は一人でやることが多いし本人に任せられてるからやりやすい
    忘れて困るの自分だけだし

    +89

    -5

  • 125. 匿名 2020/11/09(月) 16:03:38 

    >>112
    あなたも発達なの?句読点の付け方独特だね
    やっぱり遺伝だよね…

    +22

    -65

  • 126. 匿名 2020/11/09(月) 16:04:05 

    発達でも人それぞれだからなー。工場は黙ってればいいかと思いきや、人間関係大変と聞いたことがある。おばちゃん同士の派閥があるとか無いとか。

    +66

    -3

  • 127. 匿名 2020/11/09(月) 16:04:07 

    >>116
    それは発達障害関係なくどこにでもいる

    +19

    -2

  • 128. 匿名 2020/11/09(月) 16:04:26 

    私はフェリーの船内にある売店で働いてた。
    そこまでコミュ力求められないし、扱ってる商品は少なくて単純だし(飲み物とちょっとした菓子類)、基本1人の業務でお客さんも少なかったからめちゃくちゃ向いてた。
    短期契約だから1年しかいれなかったけど。

    +77

    -0

  • 129. 匿名 2020/11/09(月) 16:05:30 

    >>112
    私の意見はいいと思います。
    キラキラになる事って素敵だと思います。
    苦痛な仕事をするよりキラキラになる仕事の方が頑張れると思うしお子さんの心も壊れにくいと思います。 
    農業は難しい部分もありますが、魅力がある仕事です。
    お子さんの将来について真剣に考えてあなたも素敵です。

    +100

    -0

  • 130. 匿名 2020/11/09(月) 16:06:47 

    >>126
    この手のおばちゃんと発達障害者って相性悪すぎだもんね

    +69

    -0

  • 131. 匿名 2020/11/09(月) 16:08:54 

    >>89
    今通っているけど二年近くでようやく受かった人とかザラにいるよ。

    +20

    -0

  • 132. 匿名 2020/11/09(月) 16:10:07 

    介護とかのんびり出来る仕事
    忙しいレジとかはキツい

    +2

    -17

  • 133. 匿名 2020/11/09(月) 16:10:47 

    アスペルガーです。事務は人間関係が難しい。特に女性だけの職場は暗黙の了解がわからなすぎて病んだ。男性が多い職場は大丈夫。
    集計作業してるんだけど、電話応対が無いから自分のペースで出来るので有り難い。

    学生の頃はパン屋でバイトしてたけど、意外と接客が向いているのか店長に気に入られていた。
    パンの値段を覚えるのが早いのとレジ打ちのミスが無いのが良かったのかも。

    +70

    -0

  • 134. 匿名 2020/11/09(月) 16:12:40 

    >>16

    私も言語性IQが140近いからって、学者とか弁護士とか司法書士向きって言われた。四十代だし今からそんなん無理。

    +152

    -7

  • 135. 匿名 2020/11/09(月) 16:13:15 

    >>20
    その身の丈がわからないから主はトピ立てしたのでは?
    もう少し親身になってあげよう!

    +83

    -8

  • 136. 匿名 2020/11/09(月) 16:14:17 

    >>112
    土いじりは心の安定です。
    これは発達だろうとなかろうと子供にも大人にも当てはまります。そこから虫や植物の観察することでまた知恵が広がります。
    うちの小6の子はおじいちゃんちで休みは畑仕事やたまに陶芸もしてます。今では田植え機や稲刈り機なども使えるようになって助かってます。高学歴や大金持ちにはならないだろうけど、そんな道もありかなーと思えるようになりました。
    お互いなにか苦にならず楽しく仕事になるものを見つけられるといいですね。

    +126

    -0

  • 137. 匿名 2020/11/09(月) 16:15:15 

    事務こそ人間関係は運だと思う。
    面倒見のいい先輩がいたらいいけど自分の仕事しながら教えないといけない状況下だと一度や二度の説明で理解しなかったり入力が遅いといらいらした空気出されるよ。

    経験上、女の事務員はいらいらしてるのが多かった。

    +91

    -1

  • 138. 匿名 2020/11/09(月) 16:15:54 

    接客ではなく、職人が向いていると思う

    +27

    -2

  • 139. 匿名 2020/11/09(月) 16:16:23 

    発達障害で人見知りだが、工場から事務からいろんな仕事をしたけど、飛び込み営業が1番向いてた。他人と話す時挙動不審になるタイプなので1番向かない職業だと思ってたけど、結局その挙動不審さが印象に残るらしく、安定して成績が良くて今営業部長。たぶん、長時間同じ人間と過ごさないのが良いのかも知れない。部下に対してもアワアワして、全く威厳がないが、成績さえ良ければ尊敬されるのでバカにされたりすることもない。

    +111

    -1

  • 140. 匿名 2020/11/09(月) 16:17:19 

    パン作りってどんな感じかな?
    山〇製パンで社員の人が発酵した生地を機械に入れてたけど何度かくしゃみしてたからパンアレルギーなのかなと思った。

    +1

    -13

  • 141. 匿名 2020/11/09(月) 16:19:57 

    >>1
    ビルやトイレ等の掃除

    +22

    -3

  • 142. 匿名 2020/11/09(月) 16:19:58 

    介護とか底辺の仕事は嫌?

    +1

    -30

  • 143. 匿名 2020/11/09(月) 16:21:14 

    >>112
    うちの親は農業科に進んで研究職に就いた。農業、研究職と結構幅広いかも。料理好きならそこから栄養士や料理人にもいけるし。

    +80

    -2

  • 144. 匿名 2020/11/09(月) 16:21:23 

    温泉や銭湯の風呂清掃

    +4

    -1

  • 145. 匿名 2020/11/09(月) 16:22:37 

    特別特殊だったりあまりにも苦手だったりしなければ、普通の職種ならつとまるんだけど、どうしてもモラハラやセクハラ受けやすい
    問題起こしたくないから基本的に受け身だし、会話も聞き役だからゴミ箱やサンドバッグにされがちで、それに耐えきれなくて辞めてる

    +47

    -0

  • 146. 匿名 2020/11/09(月) 16:23:58 

    >>141
    注意力散漫と過集中の混合だと液体こぼしたり物を倒したりするから向いてない人もいる。私だけど…

    +20

    -1

  • 147. 匿名 2020/11/09(月) 16:24:21 

    ラブホテルの客室清掃員

    +3

    -7

  • 148. 匿名 2020/11/09(月) 16:25:00 

    >>142
    若い人の実家暮らしか主婦しか出来ないよ。

    +1

    -13

  • 149. 匿名 2020/11/09(月) 16:25:15 

    >>142
    底辺じゃないよ
    必要な仕事です

    +53

    -1

  • 150. 匿名 2020/11/09(月) 16:26:41 

    新聞配達

    +10

    -0

  • 151. 匿名 2020/11/09(月) 16:28:31 

    清掃って書いてる人多いけど、ペアやチームでの作業だったり人がいる中での作業だと、人間関係やコミュニケーション能力必要だから難しいよ

    +73

    -0

  • 152. 匿名 2020/11/09(月) 16:29:28 

    大手の事務職ですが、日陰部署で細々とやってます。
    出世は見込めませんが、強烈なアスペっぽい人がちらほらいるので、あまり目立たず叩かれずで
    給料も任される仕事も少しずつ増えていきました。

    +27

    -6

  • 153. 匿名 2020/11/09(月) 16:31:44 

    何で事務だめなの?
    清掃とか工場とか、大学生がやる仕事じゃないし
    道連れにしたいんだろうけど‥

    +7

    -23

  • 154. 匿名 2020/11/09(月) 16:32:21 

    >>69
    凄いね!
    診断っていつ頃受けたの? 就職前?

    +16

    -0

  • 155. 匿名 2020/11/09(月) 16:34:02 

    >>153
    コメント読めばわかると思うけど
    あと工場も清掃も立派な仕事。優劣つけるのは違う

    +60

    -1

  • 156. 匿名 2020/11/09(月) 16:34:22 

    息子が軽度の自閉だけど、こればかりは発達の凸凹にもよるとしか。
    イレギュラーが苦手で同じ作業を淡々とこなすのが得意な人、じっとしてるのが苦手な人、色々いますよね。
    黒柳徹子さんはADHDだと思うけどたくさんお喋り出来るしw、特性に合った環境が見つかると良いですね。

    +59

    -0

  • 157. 匿名 2020/11/09(月) 16:34:41 

    >>153
    そう思う人は事務やってみればいいと思う
    煽りじゃなくて、同じ発達でも程度や特性は人それぞれだからできる可能性もあるし
    ただ、一般的にマルチタスク、コミュニケーション能力、空気を読む力、ストレス耐性などが高くないとつとまらない仕事だから書かれてるだけで

    +44

    -0

  • 158. 匿名 2020/11/09(月) 16:34:56 

    ほとんど社外にでるような営業してたけど、これは向いてるかもと思った矢先にリーダーに昇格され会社内の諸々の管理任されるようになって無理すぎて心病んで辞めた。

    後輩にもめっちゃ迷惑かけちゃった。

    +53

    -0

  • 159. 匿名 2020/11/09(月) 16:35:30 

    >>152
    「強烈なアスペっぽい」と書き込める貴女のメンタルが逆に羨ましい

    +26

    -2

  • 160. 匿名 2020/11/09(月) 16:37:25 

    >>1
    うちの子は軽度で一応手帳も持ってるけど、そのことは一切言わずに16歳くらいで自分で面接を受けてめっちゃ忙しい接客業で軽い調理もあるバイトを1年半やってた
    店長が変わってその店長が人間的にかなり問題ありだったみたいでバイトが次々に辞めていき、うちの子もその店長と会うのがしんどくて辞めてしまった
    今はまた接客業をやろうかな?と言ってる

    +66

    -2

  • 161. 匿名 2020/11/09(月) 16:38:44 

    >>158
    分かる!

    +13

    -0

  • 162. 匿名 2020/11/09(月) 16:42:17 

    >>146
    けど、障害者枠の就職でビルディング清掃の募集は多いし、支援学校の高等部でもふきんがけやモップがけの課題があったりするよ。

    +22

    -0

  • 163. 匿名 2020/11/09(月) 16:43:54 

    >>111
    絶対障害もちじゃない人がわざと発達障害の人に批判向けるために書いてる
    なんのためにそんなことしてんの?それで幸せになるの?

    +21

    -1

  • 164. 匿名 2020/11/09(月) 16:44:10 

    >>162
    特性の違いがあるから向き不向きあるでしょ。
    不向きな人もいるよ。

    +6

    -0

  • 165. 匿名 2020/11/09(月) 16:44:12 

    教員は向かない

    +28

    -1

  • 166. 匿名 2020/11/09(月) 16:45:14 

    >>153
    職場にいる清掃の人と話をするようになったけど、ペアの人と組んで効率よくやらなきゃいけないから大変て言ってた。
    パキパキこなせるひとじゃないと無理かも。

    +24

    -0

  • 167. 匿名 2020/11/09(月) 16:47:01 

    >>153
    清掃と工場、ばばあばっかだけど💦しかも、いざこざばっかだよ。事務も簡単に出来る仕事じゃないから一回、全部やってみな💦

    +43

    -1

  • 168. 匿名 2020/11/09(月) 16:47:20 

    団地の清掃員に応募してみようか悩んでる。
    一人でマイペースに仕事出来そうなんだけど、経験者いますか?

    +16

    -0

  • 169. 匿名 2020/11/09(月) 16:49:29 

    コールセンターの会社なんだけど、電話のやりとりじゃなくてメールでやりとりする部署にいた。
    私のタスクを管理する人がいて「何日まで(何時までに)にこれやって」っていう指示じゃなくて「今日はこれやって、終わったら教えて」っていう指示の仕方だったからだいぶ楽だった。
    手取りは少なかったけど私にとっては貰えるだけありがたかった。

    +62

    -0

  • 170. 匿名 2020/11/09(月) 16:50:59 

    >>81

    ガルちゃんですら感じるから…
    頭がおかしくなる、神経がやられるよ


    +2

    -12

  • 171. 匿名 2020/11/09(月) 16:51:29 

    おばさんがたくさんいるところは人間関係が大変だと思う。意地悪な人いるしね。うちの子障害あるからって言って働き始めたけど理解されなくて、障害に甘えるなとか言われて続けられなかった。

    +58

    -3

  • 172. 匿名 2020/11/09(月) 16:53:23 

    >>153
    事務が駄目というより早さについていけない・ミスしやすい人が発達障害には多いの。

    完璧一人でやる事務ならいいけど案外流れ作業も多い。
    あなたが30分かけて書類作ってAさんに渡す。
    Aさんは15分でやれないの?と思ったりもし遅くてミスがあれば言い方きつくなるとかがある。
    他の人が忙しければお茶出しや電話取りを率先してやる気の使い方とか昼休憩一緒に取らないと文句言う人とかいるし。

    +58

    -1

  • 173. 匿名 2020/11/09(月) 17:04:07 

    私も発達障害なのか悩んでいて、仕事探し詰んでる。とにかく出来そうな仕事がない。

    ・仕事が続かない
    ・ストレス耐性がない
    ・瞬間的に判断する能力がない
    ・ケアレスミス多め

    今までは接客が多かったけど、若さと勢いでなんとかやってただけ。スキルもない。
    普通程度のコミュニケーションはとれるけど対人が苦手。我ながら終わってる…

    +70

    -0

  • 174. 匿名 2020/11/09(月) 17:05:11 

    うちの上司は黙々と特定の作業だけをこなすのが得意で熱心な人間だと思われて評価されたのか、中間管理職になったけど、部下への指示や根回し段取りなどコミュニケーションが必要なことばかりで全くできてなくてパニックになってる
    部下もその上司のフォローでへとへとです

    +28

    -0

  • 175. 匿名 2020/11/09(月) 17:05:40 

    >>109
    にこやかに無言が難しい…

    これ見てピンと来たんだけど、無言はいいけどそれで且つにこやかと言うところが大切なんだよね?
    アスペだとその『にこやか』が難しいのはその仕事中の時の心や顔の表情が無で、表情作るのがしんどくてついつい真顔になりがちなところなのかな
    人とずーっといなければならないことがしんどくて疲れるのは表情を常に作らなければならないのがしんどいから1人になりたい

    という私もアスペの特徴なのかな

    +18

    -1

  • 176. 匿名 2020/11/09(月) 17:05:58 

    >>81
    グレーの人も含めるとけっこういるのかも?
    世の中には。

    +51

    -0

  • 177. 匿名 2020/11/09(月) 17:06:36 

    >>61
    確かに接客よりかはマシだった。
    電話対応とか伝票処理までならできたけど、書類作成はできなかった。

    +26

    -1

  • 178. 匿名 2020/11/09(月) 17:07:16 

    >>162
    色んな仕事できず精神科へ行って何度か受診後に清掃とか学べる職業訓練を尋ねたら
    「あなたに向いているものは他にもあるかもしれないからすぐに職業訓練へ行く!と決めない方がいい」と言われた。
    清掃の仕事やって本格的にしたい人とかまだ社会人になって間もない人ならいいかもしれないけど。

    +14

    -1

  • 179. 匿名 2020/11/09(月) 17:07:44 

    ADHD/ASDです。

    学生の頃スーパーのレジをやっていましたが、あまり苦ではありませんでした。

    ファミレスのウェイトレスは向いてませんでした。

    発達障害は定型よりずっと疲れやすいです。
    お金のためにたくさんシフトを入れると学業がおろそかになる場合があります。
    睡眠と食事のバランスを崩さないようにスケジュールを立てて働いて下さいね。

    +59

    -2

  • 180. 匿名 2020/11/09(月) 17:07:54 

    >>154
    就職後です。
    息子がアスペとADHDだったので遺伝かもと思って大学病院の精神科にかかって診断されました。
    特段日常生活困ったりは無いけど。

    +29

    -2

  • 181. 匿名 2020/11/09(月) 17:08:40 

    >>167
    強烈なおばちゃんって必ず一人はいるし、そういう人ってなぜか向こうから絡んでくるよね

    +30

    -1

  • 182. 匿名 2020/11/09(月) 17:08:50 

    >>81
    発達障害の特性ってネット診断すると誰でも何かしら当てはまるよね。疑い持ってる人も多いと思う。

    +51

    -0

  • 183. 匿名 2020/11/09(月) 17:09:37 

    ADHDでCADオペレーターです。黙々と作業出来るわりに単調ではないから向いてます。でもたまに思い込みで検討違いの修正をするので迷ったら必ず担当者に相談してます。

    +29

    -1

  • 184. 匿名 2020/11/09(月) 17:10:09 

    発達障害の中でも頭は普通・人好き・話し好きだけどコミュニケーション取るのが苦手な人なら事務は最適だろうね。

    +1

    -10

  • 185. 匿名 2020/11/09(月) 17:12:02 

    >>182
    そうそう、特性はわりと誰にでも当てはまる。

    最終的に日常生活に支障が出るレベルか否かが判断基準になったりするよね。

    +34

    -0

  • 186. 匿名 2020/11/09(月) 17:13:39 

    >>142
    自分も年老いたらその底辺とバカにしてきた人たちに世話になるのです。
    そしてバカにしてきたツケがきっときます。
    お疲れ様です。

    +62

    -2

  • 187. 匿名 2020/11/09(月) 17:18:56 

    発達障害の著書もたくさん出してる有名な精神科医にカウンセリングと知能検査受けて、アスペルガーと愛着障害と診断されたんですが、発達障害とか精神障害の手帳出してもらったほうがいいんでしょうか?手帳があれば発達障害者支援センターで就職相談に乗ってもらったりできそうなので。

    +9

    -0

  • 188. 匿名 2020/11/09(月) 17:20:02 

    >>17
    私は両方な気がする

    +48

    -1

  • 189. 匿名 2020/11/09(月) 17:20:59 

    ADHD、ASDです。

    私もCAD、DTPのオペレーター系は比較的向いてました。

    +13

    -1

  • 190. 匿名 2020/11/09(月) 17:26:11 

    私もアスペルガー傾向の発達障害な気がしてて、1人で黙々とできる仕事したいけど、あまりない気がする
    研究者とかはそうかもしれないけどハードル高すぎて…

    +26

    -0

  • 191. 匿名 2020/11/09(月) 17:28:23 

    >>34
    品出しの仕事もコミュニケーションと開店までに品出し済まさないといけないから大変らしい。
    あまりにも出来なくてベテランパートさんに目をつけられたら終わりだって。

    +53

    -0

  • 192. 匿名 2020/11/09(月) 17:31:05 

    >>185
    特性は割と誰でも当てはまるから、自称理解ある人が「君だけじゃない、みんな同じ」「努力すればなんとかなる、みんなやってる」「そんなことは誰にでもあること、自分だってそう」「こころがけ次第で変われる」とか無責任なこと言ってくるんだよね
    もちろん努力が必要じゃないとは言わないけど、努力して普通になれる程度なら診断つかないからさ…

    +29

    -1

  • 193. 匿名 2020/11/09(月) 17:31:54 

    >>177
    書類作成しない事務ってあるんだ

    +10

    -0

  • 194. 匿名 2020/11/09(月) 17:35:48 

    昔クロネコヤマトの夏のお歳暮時期の荷わけ作業に応募したら、なぜか事務に回されて伝票整理
    あのな?私は自分の向き不向きで、敢えて荷わけ作業にエントリーしたんだわ。他の営業所でも荷物の仕分けは何度も経験があったんだわ
    雇ったほうも、事務で申し込んでないのになんでそっちに回したのさ?と……

    結局、伝票整理の作業が遅くて、派遣の事務のお姉さま方に顰蹙を買いまして、その上司のおっさんから辞めるよう肩たたきにあいました
    だから最初からこっちは自分の適正をみて、事務は向いてないから荷分けに申し込んだのによ
    嫌な思い出

    +92

    -0

  • 195. 匿名 2020/11/09(月) 17:36:01 

    >>175
    わかるよ。
    愛想が長続きしないよね。

    最初こそニコニコできてもどこでスイッチがオフになるか自分でもわからない。

    +23

    -0

  • 196. 匿名 2020/11/09(月) 17:39:40 

    仲良くなった子に、ちょっと変わってるよねとか、変わり者だよねって必ずといっていいほど言われる。
    どこがどう変わってるのか教えてほしいんだ…直せる保証はないけど…

    +63

    -0

  • 197. 匿名 2020/11/09(月) 17:39:49 

    >>158
    分かる。責任ある立場や仕事を任されたりすると、キャパ越えて無理になっちゃうんだよね。今の仕事で精一杯だから。他の人はそこで次のステップにいけるのにね。私も同じような感じで二度会社辞めたよ。

    +34

    -0

  • 198. 匿名 2020/11/09(月) 17:40:33 

    >>8
    ADHDだけど接客は問題なかったしお客さんからも好評だったよ?

    +47

    -9

  • 199. 匿名 2020/11/09(月) 17:41:20 

    >>66


    ルーティン系だったらいいけど
    庶務とか労務系って結局会社の何でも屋みたいな部署だから
    そういう事務は難しいよね

    +42

    -0

  • 200. 匿名 2020/11/09(月) 17:41:33 

    >>61
    事務職だけど頭使うよ。
    依頼もメールでたくさんくるから優先順位付けて裁かないといけなくて。

    接客業は物による。
    カラオケとか居酒屋とか物を運ぶだけならいいけど、携帯ショップや家電の接客業は覚えることが多いし聞かれたことに説明できないといけない。

    +68

    -1

  • 201. 匿名 2020/11/09(月) 17:44:09 

    >>196
    私も小学生の頃から言われてた。自分では至って普通のつもりなんだけどね。何か素振りとか発言を面白がられる。第一印象とのギャップが凄いらしい。

    +37

    -0

  • 202. 匿名 2020/11/09(月) 17:47:28 

    アスペとADHDがごっちゃになってる人いるよね。
    私も最近までわからなくてスマホで調べて自分はアスペ寄りかもしれないと思った。

    アスペは臨機応変に人と接することが苦手で、自分の関心、やり方、ペースの維持を最優先させたいという志向が強いことが特徴。

    他人に「融通がきかない」「こだわりが強すぎる」と評価されやすいのも特徴なんだって。

    +35

    -0

  • 203. 匿名 2020/11/09(月) 17:48:52 

    できない自覚がある婆さんは全然いい。出来てると思い込んでる婆さんがやっかい。
    プライドを傷つけてはいけないと思うが、全能感と自尊心がやばい人いるよね。

    +24

    -0

  • 204. 匿名 2020/11/09(月) 17:49:54 

    清掃は?

    +1

    -5

  • 205. 匿名 2020/11/09(月) 17:50:29 

    >>191
    全く同意。正社員よりパートの方がうるさかった。更に発注もあれば予測外したらすごい文句言われたし気象予報士でないしわかるかよ!と思った。

    +42

    -0

  • 206. 匿名 2020/11/09(月) 17:53:37 

    >>173
    私は家族経営の小規模な工場や商店とかが合ってた。働いてる人数も少ないから、気心知れて仕事しやすかった。

    +5

    -2

  • 207. 匿名 2020/11/09(月) 17:53:38 

    >>138
    サラメシ見たら浅草とかならあまり衛生面よくなく男女共用トイレとかお昼一緒なイメージ。想像だけど・・・

    +6

    -1

  • 208. 匿名 2020/11/09(月) 17:55:08 

    アスペとADHD併発でデザイン考えたけど図形とか頭の中で想像するのが不向きという判断出たのでデザイン・アニメーターは選ぶの止めた。

    +17

    -0

  • 209. 匿名 2020/11/09(月) 17:56:09 

    私も当事者で学生です 就活の時期なのでこのトピを参考に進路を見出す

    +12

    -1

  • 210. 匿名 2020/11/09(月) 17:57:06 

    >>202
    併発している人が多いから仕方が無い気もする。
    私自身自閉症スペクトラムとADHDだけど明確に特性の違いがわからないよ。

    +28

    -1

  • 211. 匿名 2020/11/09(月) 17:57:36 

    >>103
    警備員って道聞かれたりするの多いよ。外国人観光客多い場所なら英語で対応してる人がいた。

    +18

    -0

  • 212. 匿名 2020/11/09(月) 17:59:40 

    食品関連はおばちゃん多いね。
    弁当、水産、果物、調理とか・・・。
    Cocosとかみたいなファミレスだと夕方以降は学生が多いけど年上苦手だから夕方調理で入るの考えている。

    +18

    -0

  • 213. 匿名 2020/11/09(月) 18:00:17 

    >>205
    結婚してパートをし始めたら人間関係に躓いて発達障害と発覚した。独身で正社員の時は大丈夫だったんだよね。

    長年務めているおばさんが多いパートはおすすめしない。

    +58

    -0

  • 214. 匿名 2020/11/09(月) 18:00:45 

    >>209
    今は分からないけど銀行と佐川って個人情報を扱うから昼休憩は外に行けない。

    +8

    -0

  • 215. 匿名 2020/11/09(月) 18:00:47 

    先日子供が自閉症と診断されました。
    皆さんは会社に伝えた上で仕事をしていますか?

    +1

    -5

  • 216. 匿名 2020/11/09(月) 18:02:19 

    >>209
    頑張ってね!。
    応援しています。
    何でも怖がらずにチャレンジしてみてね。
    44歳のアスペルガーのおばちゃんより。

    +21

    -0

  • 217. 匿名 2020/11/09(月) 18:02:45 

    ここ見てるとキツいおばちゃん天敵だね
    仕事よりおばちゃんに困ってる人多い

    +81

    -0

  • 218. 匿名 2020/11/09(月) 18:03:25 

    ADHDです。

    クリエイティブ系の仕事をしていますが、ときに天才的な発想で(自分で言う笑)、まわりからも褒められます。

    ただ事務、簡単な計算、エクセルが、びっくりするくらい出来ません!まわりもそれを理解してくれて、得意なことのみで貢献しています。

    +55

    -2

  • 219. 匿名 2020/11/09(月) 18:04:21 

    >>217
    本当におばちゃんパワーって凄いよ。
    自己肯定感低い人は絶対に病むと思う。

    +65

    -0

  • 220. 匿名 2020/11/09(月) 18:05:33 

    靴屋ってどうなんだろう?

    高級品でもないし一生欠かせない物だから干される事もなさそうだしスーパーで働いてた時にカリカリしてる人は表向きにはいなかった。
    まあ生地があちらの人とつながる物だからその面でのやり取りは色々ありそうだけど。

    +6

    -0

  • 221. 匿名 2020/11/09(月) 18:09:14 

    元汚部屋の住民。

    同居人にいい加減にしろと怒られて、汚部屋脱出のためにマイルールを色々書き出して毎日実行するよう努力して、どうにか綺麗な部屋を保てるようになったんだけど、今度は強烈なこだわりが邪魔をして少しでも部屋の様子が変わってたら許せない人になってしまった。

    +11

    -3

  • 222. 匿名 2020/11/09(月) 18:12:14 

    私は割と重度のADHDで手帳持ちだけどコンサータの服薬でマルチタスクの事務が出来る様になり健常者とほぼ変わりなく仕事が出来る様になったよ。
    他人のミスにも気が付き、フォローする事も出来るから人間関係も円滑になる。
    薬の力とは言えできる事が増えて自信がついたよ。
    流石劇薬麻薬と言われてるだけあって効き目は抜群だけど取り扱いが厳しいし普通の精神科医では出せないし強い副作用もある難しい薬なので専門医と信頼関係を築いた上で服薬を検討してみて下さい。

    +23

    -1

  • 223. 匿名 2020/11/09(月) 18:12:27 

    おばさん多い所でしか働けなかった私が思うには
    ・大概汚い、古い建物
    ・創意工夫で働けない
    ・オフィス内のコーヒーカップ持って和気藹々なんてない

    と思う方がいい。

    +25

    -0

  • 224. 匿名 2020/11/09(月) 18:14:03 

    >>73
    発達障害って言ってもアスペルガーとかAD HDとか何種類かあるから、一概に試験監督が向いてるとは言い切れないかも。私も派遣でやったけど、私はAD HDだから向いてなかったよ。

    +18

    -0

  • 225. 匿名 2020/11/09(月) 18:17:44 

    >>195
    そして彼氏だったり友達だったり親しい人達ですら、何か機嫌が悪いのか怒ってるのかつまんないのか何考えてるかわからないとか、一緒にいる方が寂しくなるなど…と言う印象を受けるのはそこなんだよねきっと
    ホントにただただ心も顔も無になるただそれだけなんだけど定期の人だって常に笑ってる訳ではないとか無表情とかあったにしても、私?アスペ?の無表情ときっと違うのだろうと思う、同じ無表情、無心であっても人に『どうしたんだろう?』と思わせてしまうような不自然さはないんだよね
    ここら辺がいつも謎
    みんな疲れて無表情で無心にならないのかなぁ

    +21

    -0

  • 226. 匿名 2020/11/09(月) 18:19:27 

    >>221アスペさんかな?
    私も家は超汚くて家族にすら引かれるんですけど職場のデスクとロッカーは物全然なくて綺麗すぎるくらいです。

    0か100なんですよね。

    +11

    -2

  • 227. 匿名 2020/11/09(月) 18:20:29 

    発達障害=他の何かに秀でているという誤解
    クリエイティブな才能なんて皆無だしエンジニアとか全然出来そうにない
    定型事務の方がまだ可能性がある

    +45

    -0

  • 228. 匿名 2020/11/09(月) 18:20:51 

    カーテンの隙間や長さに対して変な洗濯バサミをちょこちょこ神経質につけてるところを客観的に見て我ながら『こんなの発達障害しかやらないだろうな』と思ってしまう

    +9

    -1

  • 229. 匿名 2020/11/09(月) 18:23:50 

    >>48
    それやりたくて探してるけど求人がない。
    田舎だからかな

    +59

    -0

  • 230. 匿名 2020/11/09(月) 18:26:08 

    >>222
    私もだよ。
    私はコンサータとインチュニブ併用で衝動性?も抑えられてきて、会社である程度、場の雰囲気読めるようになったよ。

    +9

    -0

  • 231. 匿名 2020/11/09(月) 18:27:49 

    >>3
    発達のエンジニア志望だけど、こういうコメント見ると勇気づけられる。

    +102

    -1

  • 232. 匿名 2020/11/09(月) 18:29:33 

    >>8
    マニュアルあるやつで、簡単なものなら向いてると思う。
    クレーム対応を電話で聞く、それを報告する、とか電話からんだり、相手の意図を組む作業が入ると詰むよね。

    +40

    -0

  • 233. 匿名 2020/11/09(月) 18:30:07 

    転職繰り返してるうちに私に向いてる仕事は無いんだと察したよ。私が行動すると人様に迷惑をかけてしまう。今はギリギリのところで踏ん張って生きてるって感じ。

    +54

    -0

  • 234. 匿名 2020/11/09(月) 18:35:02 

    >>153
    事務でADHDの人いるけど指示以外のことはできない、指示してもできてるつもりでできてなくてちょっと周りが苦労します。
    自己肯定感はすごい高いけどミスも多くて手がかかってしまう。。

    +24

    -1

  • 235. 匿名 2020/11/09(月) 18:36:46 

    >>177
    書類作成は外されて、電話対応、伝票処理、データ入力等できる部分をやらせてもらえてるという状況です。

    +9

    -1

  • 236. 匿名 2020/11/09(月) 18:39:27 

    >>73
    試験監督のバイトやったけど、派遣社員は解答用紙の回収、枚数チェック、巡回、受験生を会場へ案内するくらい。

    +19

    -0

  • 237. 匿名 2020/11/09(月) 18:39:45 

    >>153
    書いてるけど、マルチタスクがネックになると思う。
    書類を作成してる途中に、電話で問い合わせがあり、その結果を他の部署にメールする‥
    いくら最初に優先順位をつけても、状況次第で変わるし、割り込みされるとパニックになるよ。
    中小企業の事務はほとんどそうだし、大手も部署によっては同じ事が起こる。だから、一緒に働く人にもかなり左右される。

    +23

    -0

  • 238. 匿名 2020/11/09(月) 18:45:14 

    >>233
    自覚あるなら大丈夫だと思う。

    +10

    -0

  • 239. 匿名 2020/11/09(月) 18:45:57 

    >>25
    あなたはたぶん、ADHD多動性だと思う。
    だから向いてますよ

    +29

    -1

  • 240. 匿名 2020/11/09(月) 18:52:29 

    昔バイト先に明らかにADHDの人がいて、社員と契約社員のおばさん達のサンドバッグと化してて可哀想だった。
    都心の方で朝から晩まで忙しいからイライラするのも分かるけど、誰かしらターゲット見つけてサンドバッグにする糞みたいな職場だった。
    (社員のおばさん、女子大生にはめちゃくちゃ態度悪いのに、男子大学生にはデレデレだった…。)

    とにかく職場の雰囲気大事。仕事内容も大事だけど、それ以上に人間関係が大事。あとは夕方~閉店は割と空いてるから、割と自分のペースで作業出来て良いと思う。

    +31

    -0

  • 241. 匿名 2020/11/09(月) 18:54:47 

    >>202
    ASDとADHDはグラデーションのように繋がってるよ
    そして健常者と発達障害者もグラデーションのように繋がってる
    人それぞれ細かく違うみたいだよ

    +27

    -0

  • 242. 匿名 2020/11/09(月) 18:56:47 

    >>15
    底辺だよね

    +3

    -92

  • 243. 匿名 2020/11/09(月) 19:06:51 

    人間関係よくてもあまりに仕事ができないと周りはイライラしてしまうよ。仕事できない人がいない上で人間関係の良さができてるから。
    周りが常にフォローしなきゃいけないのってキツい。

    +13

    -2

  • 244. 匿名 2020/11/09(月) 19:07:17 

    ADHDで動画編集やってる。基本的に黙々とやるのが好きなので。動画編集は素材を集めて一つの動画にするのでパズルやってる気分です。

    +10

    -0

  • 245. 匿名 2020/11/09(月) 19:07:54 

    就労移行に通っていたけど、利用者の中に強迫性障害の人がいて掃除機がけを断固拒否していたなあ。
    「掃除機はダメで共用のPCは平気なんですか?」と聞いたら「パソコン使った後めっちゃ手洗ってますよ」と答えてきたけど。
    こういう人って事務補助すら厳しそう。オフィスにはコピー機、テプラ、ファイル、ラミネーターなど大勢の人が手を触れる器具が沢山あるから。
    ショッピングモール内の服屋や雑貨屋の店員(トイレ掃除やお茶くみがない)とか、工場内の軽作業ぐらいしか出来ないんじゃない?

    +15

    -0

  • 246. 匿名 2020/11/09(月) 19:09:06 

    >>48
    私、必ず入力間違えるからダメだ…。

    +23

    -0

  • 247. 匿名 2020/11/09(月) 19:12:45 

    私がレジやると高確率でお金が合わなくなるから向いてない

    +17

    -0

  • 248. 匿名 2020/11/09(月) 19:14:22 

    起業家

    +2

    -1

  • 249. 匿名 2020/11/09(月) 19:15:45 

    風俗しか長続きしてない。
    スーパーのレジ、飲食店はミスや覚えることが出来なくてすぐに辞めた。

    +13

    -1

  • 250. 匿名 2020/11/09(月) 19:24:58 

    前から薄々感じてたけど、このトピ読んでたら発達障害の傾向があるかも。

    営業事務だけど、毎日何かしらミスが出てくる。周りが呆れてるのが本当によくわかる。
    他の人より簡単な仕事なのに、ミスする。
    ちょっとした手伝いもミスして迷惑かけるから、もう辛くなってきた。恥ずかしい毎日自己嫌悪。

    辞めたいけど、未経験の人に引き継ぎがなきゃいけないから、うまく伝えられないのがわかるから、こわくて続けてる。助けて欲しい。

    +26

    -0

  • 251. 匿名 2020/11/09(月) 19:34:32 

    当事者で、これから就活するのでこのトピ参考になります!

    私の場合ですがASDでコミュニケーションに難あり、臨機応変な対応ができないので、接客業はできず事務も全然だめでした。ただ、事務でもデータ入力のみやマニュアルがしっかりあるコールセンターは割とできました。皿洗いや品だしもできました。

    障害枠で6時パート事務に応募しようかと検討中です。清掃の仕事も気になっているんですがどうなんだろ。

    +20

    -0

  • 252. 匿名 2020/11/09(月) 19:34:56 

    >>226
    0か100は性格だと思うよ
    なんでも特性にするのも…

    +3

    -2

  • 253. 匿名 2020/11/09(月) 19:35:44 

    >>187
    とれるならとっておいたらいいと思いますよ。障害者手帳あると障害者枠の求人受けられますから。

    +7

    -0

  • 254. 匿名 2020/11/09(月) 19:36:26 

    ここのトピ、居心地いい!お風呂入ってくるから発達障害のお仕事のお話またしようね

    +47

    -0

  • 255. 匿名 2020/11/09(月) 19:39:17 

    私はキャバ嬢と、スーパーのレジが唯一続いた仕事です。
    看護師免許ありますが、気の強いオバさんに嫌われてダメでした。
    飲食店、事務のバイトも苦手でした

    +28

    -0

  • 256. 匿名 2020/11/09(月) 19:43:14 

    ADHDです。
    色々な仕事で叱られ続けて自尊心ぼろぼろだったけど、2年前にたまたま受けたアパレル販売が初日からものすごく上手くいって「私も良いところもあるんだ」ってやっと思えている。
    ほんとにやっと。
    ここまで長かった…

    +73

    -1

  • 257. 匿名 2020/11/09(月) 19:45:22 

    接客、レジ、品出し、ピッキング、コンビニ、アパレル店員、雑貨店、清掃、百貨店、事務…だいたい仕事はこなせたけどババアに目をつけられてどこも辞めた

    +30

    -0

  • 258. 匿名 2020/11/09(月) 19:57:10 

    >>253

    なにかデメリットはありますか?

    +0

    -0

  • 259. 匿名 2020/11/09(月) 20:02:08 

    田舎だと発達障害の人の仕事がない。都会の方だとあるのかな、住んでないからわからないけど。仕事が見つかったとしても人間関係がよくないと長く続けられない。とりあえずいろんなことにチャレンジして自分にどんなバイトが合うか探してみるといいよ。

    +18

    -0

  • 260. 匿名 2020/11/09(月) 20:04:36 

    >>258
    特にないと思いますよ。美術館とか割引になったりしますし、申請してみては。

    +0

    -0

  • 261. 匿名 2020/11/09(月) 20:05:48 

    鳶職
    建設現場の華の仕事だから、精神と筋肉を鍛えられる

    +2

    -6

  • 262. 匿名 2020/11/09(月) 20:07:00 

    昔、配線の基盤の点検するバイトに申し込んでやったけど、壊滅的に駄目だったわ
    その頃は特に、普通の人が普通に出来ることを私も出来なきゃいけないんだ!人並みにならないと!と合わない仕事を敢えて選んでた

    私を結構理解してくれてる友達から後年、明らかに向いてないところに突撃していこうとするわね、あれってあなたに全然合ってない仕事じゃん?と指摘されました……
    ほんとにそうでした……(´・ω・`)
    自分じゃそこまで判断しきれなかったんよ
    克服しなきゃ!頑張れば出来るようになる!人並みに普通の人が出来ることが私にも出来るはず!って思い込んでたんだよね
    でも、頑張りとか関係ない適正って絶対えるんだなと後で痛いほどわかった

    +20

    -0

  • 263. 匿名 2020/11/09(月) 20:07:19 

    >>216
    ありがとうございます

    +2

    -0

  • 264. 匿名 2020/11/09(月) 20:09:11 

    >>214
    わかりましたありがとうございます

    +3

    -0

  • 265. 匿名 2020/11/09(月) 20:10:29 

    >>259
    発達障害に特化した求人は都内でも限られてるしかなり少ないよ。障害者雇用の求人探すか就労支援に通うかかな。

    +7

    -0

  • 266. 匿名 2020/11/09(月) 20:12:00 

    長距離トラックドライバー
    発達障害でも出来る
    発達障害に向く仕事・向かない仕事

    +6

    -9

  • 267. 匿名 2020/11/09(月) 20:14:53 

    >>266
    女性はなかなか出来る人難しそうだけど、男性は向いてそう。

    +14

    -1

  • 268. 匿名 2020/11/09(月) 20:18:38 

    >>209
    保育士とホテルフロントは臨機応変を予想以上に問われるし覚えるのも多いから臨機応変苦手なら大変と思う。
    楽しんでもらえたり懐かなかった子どもが懐いてくれるというやりがいはあったけど。常に募集してる業種は臨機応変が多い。

    +11

    -0

  • 269. 匿名 2020/11/09(月) 20:20:36 

    ヤマト運輸けつこうおすすめ

    +1

    -4

  • 270. 匿名 2020/11/09(月) 20:25:32 

    >>50
    興味合って調べたのですが、農地を手に入れるのが大変ですし、農機具や苗、肥料も初期投資要り、収穫まで収入ないでしょう。
    最近は盗まれたり、イノシシやクマに食べられもします。

    +3

    -4

  • 271. 匿名 2020/11/09(月) 20:26:32 

    >>259
    大阪だけど不人気なコンビニ・福祉・工場・ドライバー・接客はいつでも募集してて福利厚生のいい街中にある仕事は倍率高くて不採用多い。

    +8

    -0

  • 272. 匿名 2020/11/09(月) 20:27:11 

    >>142

    底辺なあなたに介護を馬鹿にする資格はない

    +26

    -1

  • 273. 匿名 2020/11/09(月) 20:28:03 

    >>268
    わかりました そちらも視野に入れて慎重に選択します

    +2

    -0

  • 274. 匿名 2020/11/09(月) 20:29:56 

    診断済みADHDですが、研修医です。
    マルチタスクが苦手なので、複数の患者さんを並行してみるのが本当に辛いです。
    毎日Todoリストを作ってミスしないように何回も確認して必死にやってます。
    病棟をみるのは向いてないので、研修医が終わったら、自分のペースである程度できる画像診断などの道に進もうと思っています。

    +40

    -1

  • 275. 匿名 2020/11/09(月) 20:30:05 

    >>1
    多動が無ければ警備員とかビラ配りとか

    +2

    -0

  • 276. 匿名 2020/11/09(月) 20:30:50 

    >>42
    伝わるから別にいい

    +19

    -24

  • 277. 匿名 2020/11/09(月) 20:37:33 

    >>242
    アンタは米も野菜も果物も一生食うなよ。
    毎日食事出来る事が当たり前だとでも思ってんの?

    +95

    -1

  • 278. 匿名 2020/11/09(月) 20:38:29 

    ASD特性持ちですが秘書をしています。
    相手の要望を表情や話、メールから読むことが出来るようになりました。
    仕事のできる先輩秘書の対応や秘書検定の勉強を通じて、膨大な対応を自分なりにパターン化して場面ごとに処理することが可能になりました。記憶力に自信があるASDの方は、根性があれば、ASDでも対人の仕事出来るようになりますよ。

    +7

    -1

  • 279. 匿名 2020/11/09(月) 20:39:49 

    看護師、保育士、介護士
    は臨機応変な対応が必要だから難しそう

    +17

    -0

  • 280. 匿名 2020/11/09(月) 20:46:29 

    臨床医でもASDの方いらっしゃいますし。
    ASDでも、対人の「膨大な」記憶を整理して、パターン化して実行できるようになります。

    +14

    -0

  • 281. 匿名 2020/11/09(月) 20:53:39 

    >>278
    >>280
    それやってるから最低限の人付き合いはできるんだけど、「本当はもっとできるはず!もっと!もっと!」ってどんどん無理難題押し付けられて、キャパオーバーになることが多い
    人それぞれ、努力したとしても限界はあるから

    +22

    -0

  • 282. 匿名 2020/11/09(月) 21:00:57 

    >>260
    ちなみにディズニーも割引で行けるよ

    +0

    -3

  • 283. 匿名 2020/11/09(月) 21:04:31 

    >>266
    注意力散漫なAD HDには無理だわ

    +10

    -0

  • 284. 匿名 2020/11/09(月) 21:06:39 

    事務ほんと向いてない!
    毎日が苦行

    +7

    -0

  • 285. 匿名 2020/11/09(月) 21:06:44 

    >>20
    でもさー、結構お医者さんとかそれっぽい人多くない?

    +70

    -0

  • 286. 匿名 2020/11/09(月) 21:07:33 

    県ごとの子会社にもよるけど施設警備おすすめ
    障害者枠もあるよ

    +3

    -0

  • 287. 匿名 2020/11/09(月) 21:13:29 

    >>284
    聞いてもいい?あなたの診断名は何? 
    私はAD HDで事務やってる…
    何が向いてないと思うのかな?

    +1

    -0

  • 288. 匿名 2020/11/09(月) 21:14:14 

    >>282
    ディズニー割引ってあったっけ?

    +1

    -0

  • 289. 匿名 2020/11/09(月) 21:19:00 

    私は軽度のADHDとADD
    不注意型です 集中すると過集中になるタイプです。

    向いてた仕事は以下の3つ。自分のペースで出来る仕事や単純作業。

    ・倉庫ピッキング
    過集中の特性が生かされ、高い集中&単純作業だから能率よく楽しく続きました。他の人との関わりもありません

    ・青果の仕分け
    傷んだ野菜をよけて、玉ねぎをネットに入れたり。これもADHDに向いてると思います

    ・キャバ嬢
    基本的にマンツーマン接客で、お客様の会話を広げながら自分のペースで。自分の指名のお客様を育てていけてからは楽しく働けました。
    ただし、会話を被せてくるお客様の時は機転をきかすのに苦労します


    向いてなかった仕事は上記以外はミスばっかりで毎日怒られてました。一度に頭を使う、マルチタスクはオススメできません

    ・アパレル
    レジを扱う仕事そのものが、レジに人が並ぶとパニックに。作業中にお客様に話しかけられると、元の仕事を忘れてしまいます

    ・ラウンジ、クラブ
    他のキャストとのチームワークが難しかったです

    ・葬儀屋さん→細かいルールを覚えられない&病気には関係ないけどもらい泣きしてしまい続かず

    +27

    -0

  • 290. 匿名 2020/11/09(月) 21:19:36 

    >>288
    今年の4月から運用開始したの。今は販売休止中だけどね。

    +1

    -0

  • 291. 匿名 2020/11/09(月) 21:31:23 

    >>1
    当事者ではなく親です。
    子供が16歳の時にいつもSSTやカウンセリングをしてくれるカウンセラーの先生に相談したら、適正テスト?を勧められて受けさせました。 情報処理能力に長けているけど変化に弱い。そして子供自身が人と話するのが好きだったので臨床検査技師になることを決めて学校に通っています。
    一度相談してテストを受けてみるのはどうでしょうか?

    +18

    -0

  • 292. 匿名 2020/11/09(月) 21:32:59 

    >>266
    私は車の免許を取ること自体ドクターストップ😭

    +4

    -0

  • 293. 匿名 2020/11/09(月) 21:37:47 

    >>14
    私もADHDで一人事務員だった。
    自分のペースで仕事が出来てそりゃ快適だったけど、産休・育休を取るにあたり派遣さんを入れた所から支障が出た。
    育休明け、派遣さんから「あなたのやり方は理解不能で出来ません!」等トラブルになってしまったよ。
    結局こちらが鬱寸前になって退職に追い込まれたし、もう事務仕事は無理だと悟ったわ。

    +38

    -1

  • 294. 匿名 2020/11/09(月) 21:38:09 

    >>25
    分かります。私もコミュ障もあるから絶対にできないと思ってましたが1番苦痛でなかったし、続けられました。

    +28

    -0

  • 295. 匿名 2020/11/09(月) 21:45:58 

    >>101
    就労移行支援のA型はどう?時給制だよ。ほぼパートと変わらない。

    +2

    -0

  • 296. 匿名 2020/11/09(月) 21:47:17 

    >>19
    でもアスペ寄りか多動不注意寄りかで全然違うよ

    +30

    -0

  • 297. 匿名 2020/11/09(月) 21:47:42 

    >>17
    営業はダメ。1から10まで全ての事務作業と納期調整できないならダメ。新規周りだけやる営業ならいいと思う。

    +24

    -0

  • 298. 匿名 2020/11/09(月) 21:47:46 

    知り合いがいろんな職場でうまくいかず、何回かの転職後、建築現場で働いてたけど、やはりうまくいかなくて、親方から一回診断受けてみたらと言われて、色々手配してくれて、発達障害と診断されたそうです。この親方のお子さんも発達障害だったみたい。それまで発達障害って言葉も知らなかったみたい。多分その人の親もそうなんだと思います。
    診断下って、今は水産加工会社で発泡スチロールの箱を洗う仕事をしているそうです。

    +12

    -0

  • 299. 匿名 2020/11/09(月) 21:50:54 

    >>101
    うちの会社だったら人材募集してるよ。
    特例子会社だよ。あなたはどこに住んでる?私の会社は神奈川

    +7

    -1

  • 300. 匿名 2020/11/09(月) 21:51:58 

    >>295
    支援員からあからさまに見下されたり、意思疎通のできない知的の人にしつこく絡まれたりするところもあるから覚悟いるよ

    +16

    -0

  • 301. 匿名 2020/11/09(月) 21:52:47 

    >>292
    ワシもじゃ

    +2

    -1

  • 302. 匿名 2020/11/09(月) 21:53:26 

    >>81
    そりゃアラフォーアラサー世代だと発達や発達グレー持ってても療育とか配慮を受けないで育ったからね

    +38

    -0

  • 303. 匿名 2020/11/09(月) 21:54:20 

    >>300
    確かに!

    +4

    -1

  • 304. 匿名 2020/11/09(月) 21:54:26 

    >>300
    確かに、たまにおかしい支援員いるよね。わたしも少しだけ生活支援員やったけど、健常者であることでいびるババアがいた。でもそういう人って、どこにでもいるよね?仮に一般枠で働いても。

    +9

    -0

  • 305. 匿名 2020/11/09(月) 21:55:45 

    >>48
    それ理想だわ。
    電話応対の無い事務作業。
    そんな仕事の求人が無いのよね…

    +60

    -0

  • 306. 匿名 2020/11/09(月) 21:57:10 

    >>89
    そりゃ時給100円とかのB型作業所なら原則誰でも行けるけど、最低賃金の出る障害者雇用やA型作業所は選考に合格しなくちゃ働けないよ

    +13

    -0

  • 307. 匿名 2020/11/09(月) 21:58:34 

    上司が、明らかにアスペとADHD併発してるんだけど、もう社内でできる仕事がなくて、プレス工(スイッチ2つ押すくらいしか作業なさそうな仕事)しか出来なさそうってみんな思ってる。
    今になって始まった障害じゃないだろうから、若いうちに誰か言ってあげるべきだった。

    +8

    -0

  • 308. 匿名 2020/11/09(月) 21:59:01 

    >>304
    色んな施設の福祉スタッフと関わった事あるけど、福祉スタッフには信じられないような性格の悪い人からナチュラルに失礼な発言する人まで、なんだかんだ障害者を見下す人間の集まりだと思った。

    一般のアルバイトとかであんなに失礼な扱い受けないもん

    +13

    -0

  • 309. 匿名 2020/11/09(月) 21:59:52 

    成人してから受診診断された方いますか?何科にかかりましたか?
    子どもの頃から明らかに特性がありまくり、仕事を長く続けることができません。現在は専業主婦で育児中ですが、そろそろ仕事をしたいです。自分はどんな障害なのかどんな仕事ならできるのか、きちんと向き合いたいです。

    +5

    -2

  • 310. 匿名 2020/11/09(月) 22:00:36 

    音が大丈夫なら工場。黙々と作業できる。

    +0

    -0

  • 311. 匿名 2020/11/09(月) 22:00:50 

    >>109
    昔コンビニで働いてたけど仕事出来ないなりに何とかなってたよ
    今は色々やる事多いからね、コンビニ

    +7

    -0

  • 312. 匿名 2020/11/09(月) 22:02:11 

    >>153
    発達障害に事務は無理だよ!まさか、1から10の数字をパソコンで打ち込むだけだと思ってない?

    +3

    -3

  • 313. 匿名 2020/11/09(月) 22:02:32 

    >>308
    私も福祉スタッフには散々な言い方や対応された
    それこそ、一般で働いた方がまだ良かったんじゃないかって思うくらい
    何のために手帳申請して制度利用しようと思ったのかわからなくなるくらい悔しい思いしたよ

    +9

    -0

  • 314. 匿名 2020/11/09(月) 22:04:43 

    >>309
    はーい!私は成人してからAD HDと診断されたよ。 
    ちなみに病院は精神科。
    受診出来る病院は限られてる

    +3

    -0

  • 315. 匿名 2020/11/09(月) 22:05:46 

    >>174
    はあ…全く同じ立場です。
    頻繁に、上司のミスをみんなで尻拭い。
    お世話代欲しいよ。

    +0

    -0

  • 316. 匿名 2020/11/09(月) 22:06:48 

    >>313
    やっぱ皆嫌な思い受けてるんだね!

    初対面から死ぬ程失礼だったり、一見良い人のスタッフにナチュラルに失礼な発言されたり(一般人相手なら憤慨されるような事)、福祉人材はやっぱりダメな人しか居ないんだなと。
    今はコロナで福祉施設に全然行ってないけど快適です!

    +11

    -2

  • 317. 匿名 2020/11/09(月) 22:09:17 

    人と話さない。パソコンに向かうと頭が整理されてうまくいく。

    +5

    -0

  • 318. 匿名 2020/11/09(月) 22:09:52 

    >>287
    ごめん、診断は受けてないんだけど、多分LD
    計算能力皆無、書くこと・話すことが極端に苦手で、発達が小学生で止まってる感じ。物事を筋道立てて話したり、論理的に考えたりすることもできません。

    +4

    -0

  • 319. 匿名 2020/11/09(月) 22:12:48 

    >>300
    私は就労カウンセラーに「a型作業所は色々な人がいて精神的にひっぱられてしまう人もいるからオススメしない」と言われた。
    私は鬱も併発してるので悪化を心配してくれたのかも。

    +16

    -0

  • 320. 匿名 2020/11/09(月) 22:14:53 

    >>310
    音か…
    聴覚過敏あるから難しいかも。

    情報ありがとうです!!参考になりました。

    +1

    -1

  • 321. 匿名 2020/11/09(月) 22:15:25 

    >>318
    一度、病院で診断受けてみた方がいいかも!
    私も軽度のLDもあるけど、何とか事務やってるよ。
    事務も色んな事務あるからさ!私は障害者枠で部署の庶務担当やってる

    +3

    -0

  • 322. 匿名 2020/11/09(月) 22:15:53 

    >>26
    え、なに?、きもちわるい 閲覧注意じゃん

    +19

    -2

  • 323. 匿名 2020/11/09(月) 22:16:06 

    >>218
    私の理想です!
    クリエイティブなお仕事をするために学校などは行かれましたか?

    +6

    -2

  • 324. 匿名 2020/11/09(月) 22:20:46 

    >>302
    大人の発達障害は社会問題だね。今さら4050になる人に「あなた障害あるよ」なんて誰もいえない。うちの会社にも50の発達障害であろう人がいるけど、誰もそんなこと言えなくて、10年以上居座ってる。

    +7

    -7

  • 325. 匿名 2020/11/09(月) 22:22:34 

    >>192
    そういうのもあるけど、自分にとって嫌な人や迷惑をかけられた人を発達障害と決めつける人も多くなった。
    病院で発達障害じゃないと診断されたのに信じない人も多い。

    発達障害を個性の範囲でしか考えない人、なんでも発達障害と決めつける人、本当に困る。

    +18

    -0

  • 326. 匿名 2020/11/09(月) 22:23:09 

    ASDの特性持ちの場合はコールセンターお勧めします。パターンを見つけてフロー作ればこなせる。この場合はこう、こう来たらあれ説明するさ、どう来るかなと楽しいですよ。
    以前確認済の前提があればそれを基に仕事進められる。それって大体の職業でそうなんだろうけど、パターンを読むのが得意な点を特に活かせると思う。(一人作業だし)

    +10

    -0

  • 327. 匿名 2020/11/09(月) 22:23:25 

    >>285
    医者はある意味発達障害者に向いてると思う
    絶対的に強い立場だから
    ナースとかに先生、先生って持ち上げて貰えて仕事もお膳立てして貰えて、不注意とか患者への失礼とかあっても陰でサポートして貰えるからね
    サラリーマンや店員だとこうは行かない
    どんなに仕事が出来なくても医師免許さえあれば人並み以上の仕事にありつけるし

    +43

    -0

  • 328. 匿名 2020/11/09(月) 22:25:05 

    ADHDだけど駄目だったのは
    事務、データ入力、工場

    オッケーだったのは
    コールセンター(発信)、販売

    コールセンターは発信で営業電話だったのだけど
    お喋りな私には一番向いていた

    +8

    -0

  • 329. 匿名 2020/11/09(月) 22:25:06 

    >>324
    ほらいた、決めつけ。
    302さんは無自覚の人の話をしてるんじゃないよ。

    +2

    -3

  • 330. 匿名 2020/11/09(月) 22:25:32 

    >>324
    そういう人は発達の中ではかなりの勝ち組だよね
    自分はバイトでも疲れやすさ、対人過敏、聴覚過敏で続けられない

    +13

    -0

  • 331. 匿名 2020/11/09(月) 22:26:19 

    >>200

    でも聞いたことに答えられる人
    ほとんどいないけどね

    適当にごまかしてる

    +9

    -0

  • 332. 匿名 2020/11/09(月) 22:28:05 

    adhd自衛隊。無限の体力とタフなメンタルがあるタイプなら最適だよ。

    +5

    -0

  • 333. 匿名 2020/11/09(月) 22:30:49 

    >>70
    知的はいってないよ。

    +0

    -1

  • 334. 匿名 2020/11/09(月) 22:30:52 

    >>69
    横だけど。
    私も看護大出の看護師保健師だけど、やっぱり学年に1人2人くらいはそれっぽい人が居たよ。
    成績はそこそこで自分の知識にすごい自信ある感じなんだけど、全てが微妙にズレてて…グループワークとか実習とか一緒になるとすごく大変だった。

    他の人も言ってるけど、やっぱり程度の問題はあるよ。子どもさんのことがきっかけで、ご自身は困り感無いくらいのレベルだから出来てると思う。

    基本、チームで動く職種だからね。

    +11

    -0

  • 335. 匿名 2020/11/09(月) 22:31:47 

    >>332
    確かに!自衛官はAD HDに向いてるかも!年齢制限あるけどね

    +2

    -0

  • 336. 匿名 2020/11/09(月) 22:34:47 

    無理な仕事

    一位
    コンビニ!!
    二位
    事務。まあ、ものによる。
    マルチタスクは無理。
    一定の入力は早い。
    しかしあきる。
    よくないことだけど、あきる。
    3位
    工場。ものによる。
    流れ作業とか、グループでやるのは無理。
    箱に詰めていくのはわりといい。

    あ!!ウェイトレスはむりだよ!!

    +11

    -0

  • 337. 匿名 2020/11/09(月) 22:37:40 

    >>196
    私もよく言われる。高1の時目立たないように喋らないようにしてじっとしてたのに、がる子さんって変わってるねとかよく言われた。

    +6

    -0

  • 338. 匿名 2020/11/09(月) 22:38:14 

    >>79
    手帳無しの人が多いんだね。私は知的は無いけど手帳持ってるし周りも手帳持ちが多い。意地悪なコメントするのは良くないよ。

    手帳無しも有りも辛いのは皆同じだよ。

    +31

    -3

  • 339. 匿名 2020/11/09(月) 22:41:22 

    >>120
    駅前のレジ前が行列してるコンビニを見るたびに私も絶対無理だと思ってる。レジ捌いてチケット発券とか品出し、発注をこなして…タイミング見て掃除して…書いてるだけで無理

    絶対パニックになって何一つ出来なくなって立ち尽くして終わると思う。ADHDにはどうやってもあの能力は手に入りそうにない…

    +22

    -0

  • 340. 匿名 2020/11/09(月) 22:42:53 

    >>182
    ガルちゃんでも度々トピが立って書き込みもたくさんあって、こんなに発達障害やグレーゾーンの人がいるんだと思うと同時に、「普通」というものが何か分からない
    でも、何となく自分が周りと違うことは分かる

    +9

    -0

  • 341. 匿名 2020/11/09(月) 22:44:53 

    >>4
    大人しめの発達障害は向かないと思う…

    +23

    -0

  • 342. 匿名 2020/11/09(月) 22:47:44 

    >>17
    私はADHDグレーだけど、ここに書いてある向かない仕事に就いて散々だった。仕事辞めてからADHDかもと気づき職場の皆さんに申し訳ない気持ちでいっぱいです。
    今は専業主婦。最近は悪化してるかも

    +46

    -4

  • 343. 匿名 2020/11/09(月) 22:49:36 

    >>42
    ネットスラングだと思う。若い人に見かけるよ。

    +16

    -6

  • 344. 匿名 2020/11/09(月) 22:49:55 

    向いてる仕事って言うより、攻撃的で一方的、短期で気分屋な人が職場にいるかいないかも大きい。

    +15

    -0

  • 345. 匿名 2020/11/09(月) 22:49:57 

    >>42
    最近よく聞くよ
    別に気にならない

    +8

    -18

  • 346. 匿名 2020/11/09(月) 22:50:29 

    >>334
    私も同級生にいた。
    すごくいい人なんだけど、空気読まずに医師や看護師に話しかけるし、学生カンファレンスが全く進まないから私たちのグループだけみんな対応冷たかった。
    結局実習で単位もらえず退学した。

    +8

    -0

  • 347. 匿名 2020/11/09(月) 22:56:19 

    >>344
    本当にそれ
    でも現実は必ず1人はいるんだよね…そして、そういう人はこちらが距離置いてても全力で追い詰めてくる
    せめて庇ってくれたり励ましてくれたりする人がいればいいけど、どこでもみんな臭いものに蓋の事なかれ主義だからね

    +8

    -0

  • 348. 匿名 2020/11/09(月) 22:58:39 

    ADHDです。
    ダメだったのは飲食のバイト。
    席とか注文内容が頭で混乱しちゃってダメだった。。。1ヶ月で辞めちゃった。

    家庭教師は時給もいいし、自分が色々工夫してたからか、勉強苦手な子と相性が良く見てた子全員学年下位の子を平均ぐらいまで持っていけた。

    あとジムの受付も合ってた。
    人間観察が好きなのと、変化によく気づくみたいで
    お客さんが痩せたとか筋肉ついたとかの少しの変化も気付いてたみたい。ほんの1.2分の雑談だけど、お客さん的にはモチベーションが維持できるみたいで、バイト始めて2.3ヶ月で入会率や継続率が上位3位以内とかになってた。

    そして今はデータサイエンティストっぽいことやってます。
    視覚から入ってくる情報の処理は苦手だけど、色々システム的にカバーできるし、仮説の検証や分析してるとおかしなことが見つかるので、自分でミスに気付きやすい。
    問題や課題を見つけたり仮説を立てるところでADHDっぽさが活かせてるような気がしてる。

    +14

    -0

  • 349. 匿名 2020/11/09(月) 22:58:56 

    息子が自閉症です。
    まだ2歳ですが、どんな仕事に就くのか今から不安はあります。でもどんな仕事にも底辺の仕事なんてないと思ってます。

    +13

    -0

  • 350. 匿名 2020/11/09(月) 22:59:49 

    >>17
    校正が向いてないに入ってるけど、自分のペースでできるのと視覚で拾っていけるので、過集中タイプのADHDには実はかなり向いてると思う。人のミス探すのはまた別なのよ。私はやっててとても楽しかった数少ない仕事の一つ。

    +43

    -0

  • 351. 匿名 2020/11/09(月) 23:16:39 

    >>48
    データ入力してるけど、入力するのは一つだけではないからなぁ
    案件ごとに入力ルールもあるし
    覚えるルールが多すぎて覚えられないし、あちこちのルールが混ざる!
    だから間違えまくり

    私は軽作業が1番合ってるかも
    封入作業とか

    +36

    -2

  • 352. 匿名 2020/11/09(月) 23:16:44 

    >>17
    いやいや!
    うちの会社の営業に明らかにADHDいるけどめちゃくちゃ向いてないよ!
    取引先から鬼のようにクレームくるし、書類上のミスもかなり多い!
    事務方もかなり迷惑してるよ!
    そもそも忘れっぽくてミスが多い人間に営業が向いてるとか支離滅裂じゃない?

    +55

    -5

  • 353. 匿名 2020/11/09(月) 23:23:36 

    >>4
    キャバクラって何でも器用にこなさないといけないイメージがある

    +32

    -0

  • 354. 匿名 2020/11/09(月) 23:25:22 

    工場がいいけど通うのに遠い
    地方だけど一応政令都市のど真ん中に住んでる。
    飲食に10年居たけど10年間ずっとストレスで禿げてた。今は働いてない。禿げ治してる。
    また工場がいいな、事務やプログラマーなんて知識がない

    +5

    -0

  • 355. 匿名 2020/11/09(月) 23:25:31 

    >>352
    とりあえず貴方にとって発達障害かもしれない人はトピズレだから別トピでコメントしてね
    お願いします

    +32

    -1

  • 356. 匿名 2020/11/09(月) 23:25:50 

    >>113
    それは事務以外も同じでは…

    +12

    -1

  • 357. 匿名 2020/11/09(月) 23:27:40 

    >>4
    学生の時に友達に誘われて1日だけしたことあるけど向いてなかった。
    2時間しかしてないのに翌日寝込んだ。
    音も人も何もかも辛かったよ。

    +7

    -1

  • 358. 匿名 2020/11/09(月) 23:29:11 

    >>356
    事務職の人間関係って独特。
    事務職と接客業どちらも経験あるけど、事務職の方が陰険だし席が決まってるから色々と逃げられない。

    +26

    -2

  • 359. 匿名 2020/11/09(月) 23:29:20 

    >>10
    発達障害といってもその人の性格もあるしね。

    +13

    -0

  • 360. 匿名 2020/11/09(月) 23:29:30 

    営業を10年間しましたが、やはり毎年、周りやお客様から変な人扱いを受けました。

    +1

    -0

  • 361. 匿名 2020/11/09(月) 23:30:10 

    自己判断のグレーですが、仕事ができない+長く同じ職場にいると徐々に精神状態が崩れてしまう事から働く→ニートを繰り返してます
    自分が一人前に仕事できて老後も一人で生きていけるだけの給料がもらえる仕事ってあるんだろうか...
    今は看護助手してるけど仕事のスピードが遅いのと中々抜けがなくならないのがやっぱりどこでもダメなのかなあと思ってしまう...
    介護系って頭の回転早い派手系の人とクソ真面目だけど仕事できない人の両方がよくいる気がする
    自分はもちろん後者...



    +7

    -0

  • 362. 匿名 2020/11/09(月) 23:34:17 

    発達障害も十人十色だから、一概に合う合わないは言えない。
    当人によって違う。

    +7

    -0

  • 363. 匿名 2020/11/09(月) 23:34:51 

    >>112
    素敵。いいと思います。

    +27

    -0

  • 364. 匿名 2020/11/09(月) 23:36:42 

    ADHDだけどASDも入ってそう
    併用しすぎてどの仕事も向いてない

    +4

    -0

  • 365. 匿名 2020/11/09(月) 23:43:46 

    >>1
    残念だけど発達障害に向く仕事なんてこの世にないよ

    +3

    -22

  • 366. 匿名 2020/11/09(月) 23:49:02 

    >>1
    ヤフオクとかに出店してる会社で、カメラで商品とって編集する仕事。
    ほとんどひとりでモクモクやるので合ってるきがする。

    +9

    -1

  • 367. 匿名 2020/11/09(月) 23:51:13 

    >>281
    そうですね。
    キャパオーバーになって、精神的に病むこともありました。30代くらいまではしんどかったですよ。知性というか記憶で、臨機応変な対人コミュニケーションの困難さをカバーしてきたので、求められる姿に過剰に応えてストレス抱えてました。40過ぎてから、経験が身になり、多少失敗しても後からフォローできることに気が付き、臨機応変な対人コミュニケーションがスムースにできるようになりました。

    子供は診断済みなので、茨の道を辿ることになりますが、定型社会の良き通訳になれるよう頑張ります。

    +8

    -1

  • 368. 匿名 2020/11/09(月) 23:51:21 

    >>320
    やっぱり音苦手ですよね。
    お役にたてずすみません。

    +1

    -0

  • 369. 匿名 2020/11/09(月) 23:51:55 

    >>16
    精神科医は医者だから凡人の事情を想像出来ないんだろうね

    +39

    -0

  • 370. 匿名 2020/11/09(月) 23:56:43 

    >>327
    今時のお医者さんは、それじゃあ無理です。

    +5

    -6

  • 371. 匿名 2020/11/09(月) 23:58:00 

    >>270
    農地は田舎に行けば普通に格安か仲が良かったらタダでも貸してくれるよ。
    ネット情報寄越されても困るんだけど。

    +5

    -0

  • 372. 匿名 2020/11/09(月) 23:59:32 

    >>356
    それな
    エンジニアだろうが職場で仕事するなら一緒な話しだよ
    事務のハードル上げすぎでしょ

    +5

    -0

  • 373. 匿名 2020/11/10(火) 00:02:26 

    >>50
    野菜や果物を作るのは出来ても経営を成り立たせるのは難しいよ。利益を出すような作り方、売り方ができるようになるのは大変なことよ。

    +15

    -0

  • 374. 匿名 2020/11/10(火) 00:03:46 

    IT企業は、IQ高めのASDやADHD多いと思いますよ。
    療育受けてなくても、人間関係とか本でプロトコル学べるし、過集中で圧倒的な成果出せば、受け入れられますから。

    +5

    -1

  • 375. 匿名 2020/11/10(火) 00:05:06 

    部品や青果の検品やった事があるんだけど、どこまでが大丈夫でどこまでが駄目なのか境目が難しかった。明かな良い悪いは分かるけど、微妙なラインが分からなくて。これは駄目か?と思ってもこれくらいなら大丈夫って言われたり。じゃあ、これも大丈夫だろうって思うとそれは駄目って言われるし。瞬時に判断しないといけないから苦労した。

    +10

    -0

  • 376. 匿名 2020/11/10(火) 00:07:39 

    >>37

    いやいや接客はマジで辞めた方がいい
    フォローする側が死ぬ
    全自動のレジの受付ってそれほぼ接客じゃないしw

    +24

    -2

  • 377. 匿名 2020/11/10(火) 00:07:40 

    発達障害だからIQ高かったり何か特別な才能持ってないといけないの?
    そんなの一握りだろ

    +6

    -0

  • 378. 匿名 2020/11/10(火) 00:10:01 

    >>269
    どういうところがいいですか?
    仕事内容や何人での作業とか詳細を教えて頂けると嬉しいです

    +2

    -0

  • 379. 匿名 2020/11/10(火) 00:10:18 

    >>250
    メーカーの営業事務やったことあるけど、社内の人だけじゃなく販売店や企業の担当者とのやり取りもあるしで慣れるまでマジで辛すぎて病みそうだった
    販売店コードと品番と数、納期日間違えるととにかく命取りだった、配送にも支障が出るし狂う

    営業の人にも沢山迷惑かけて信用無くして、いい加減だなぁとか直接言われたりしてたし…
    2年何とかやってようやく社内の流れも解り1人前になり、ミスも減り任せて貰える仕事も増え笑って仕事できるようになった
    私が当時若かったせいか上司もかなり我慢して育ててくれたと思う
    その後3年くらい続けたけど、ミス多いの自覚してるし事務職向いてないから次は販売職へ転職しました

    +4

    -0

  • 380. 匿名 2020/11/10(火) 00:12:23 

    >>1
    ADHD系だと接客は向かないかな…
    工場のラインとか単純作業がいいかも

    +8

    -1

  • 381. 匿名 2020/11/10(火) 00:19:04 

    ADHDでWEBデザイナーやっております
    私の会社は小さいので企画、営業、デザイン、ライティング、コーディングなど色々やれて飽きずにできてます。
    マルチタスクはできる方ですが、多動・不注意でケアレスミスは多いです
    周りの方に恵まれてるのでなんとかやっていけてます
    事務をやっていた頃に比べたら天国ですね
    ITは他よりは変人が許されやすいように思います

    +7

    -0

  • 382. 匿名 2020/11/10(火) 00:19:35 

    >>377
    天才じゃなくてもよいんです

    自分の凸をどう活かすかを考えればよいんです
    わりと何にでも応用できる様になりますよ
    あとはよく周りを観察して、上手くやっているひとの振舞いを真似ることです

    わたしは診断済ASDですが、ずーっと健常枠で生きてました
    学校の成績は良かったので有名な大学出て、有名一流企業に入りましたが、社会に出て苦労しました
    小中といじめにもあってました
    障害のせいかは分かりませんが、、、
    でも、なんとかやってますよ

    +7

    -0

  • 383. 匿名 2020/11/10(火) 00:20:41 

    >>365
    如何に周りがポンコツ具合を許してくれるかが鍵になるかと

    +11

    -3

  • 384. 匿名 2020/11/10(火) 00:21:25 

    >>366
    それいいですね。ハローワークで見つけましたか?

    +4

    -0

  • 385. 匿名 2020/11/10(火) 00:22:31 

    アスペルガーです。
    看護師向かなかったです。協調性と空気を読むのと女社会の会話とか派閥とかにうまくとけこめなかったです。
    工場、スーパーの裏方は生き生き仕事できました。どちらも私のように障害をもった方も多かったです。

    +10

    -0

  • 386. 匿名 2020/11/10(火) 00:25:36 

    パチ屋って音うるさくてあんま話したりしなくて良さそうだけど

    +0

    -2

  • 387. 匿名 2020/11/10(火) 00:27:57 

    >>242
    農業が底辺?!立派な仕事だよ。農家が居ないと野菜も米も食えんよ。職業をすぐ見下す人いるけど、そちらは何の仕事してんの?って思う。

    +57

    -2

  • 388. 匿名 2020/11/10(火) 00:28:24 

    ADHDだけど1人でエステサロンやってます。
    自分のペースでやれて、食べていく分くらいは稼げてる。

    元々は大手サロンに勤めてたけど、人間関係のいいとこで研修さえパス出来れば、施術中はお客様と自分だけだからADHDの人いけると思う。クレームも大手ならマニュアルあるし慣れるよ。

    +13

    -0

  • 389. 匿名 2020/11/10(火) 00:28:45 

    >>17
    ASDグレーでデザイナーのフリーランスやっています。本当に天職だったと思います。

    +13

    -1

  • 390. 匿名 2020/11/10(火) 00:30:46 

    >>352
    私はお客さんとの約束は忘れないし、書類上の不備とかもないかな
    人当たりがいいタイプだから側からみたら向いてるのかも

    それよりも、時間が割と自由なのにノルマや期限があるのが本当にキツい
    自分がやることは先延ばしにしちゃうからギリギリになると仕事がめっちゃ溜まってる

    泣きそうになりながらもノルマはこなすし、他人には迷惑かけないように出来るギリギリのラインに居るのが私だと思う

    +18

    -0

  • 391. 匿名 2020/11/10(火) 00:34:45 

    >>4
    これめっちゃマイナス付いてるけどわかるよ!軽めの多動が向いてる!

    お喋りが好きで、一見普通っぽいけど変わってるポジションで働けるなら楽しいよ!
    上手く説明できないけど…

    アスペ系や自閉系は向いてない。

    +27

    -1

  • 392. 匿名 2020/11/10(火) 00:34:55 

    >>25
    コンビニで働くこと迷ってたからコメント見れてよかったです。ありがとうございます!

    +8

    -2

  • 393. 匿名 2020/11/10(火) 00:41:32 

    >>381
    以前同じ職種で働いていた者ですが続けられてること尊敬します!
    ケアレスミス分かります。完璧!って思って二人目校正した時に必ずミスしてました。
    頑張ってください。

    +4

    -1

  • 394. 匿名 2020/11/10(火) 00:49:39 

    >>124
    私もずっと営業です。10年以上してるけど一番向いてる。
    自分でスケジュール組めるし数字追うの好き😍だし。マルチタスクも平気
    多動性だから事務みたいに一ヶ所にじっとしてられない

    車の運転とルーティンワークが本当に向いてない

    +15

    -1

  • 395. 匿名 2020/11/10(火) 00:50:39 

    >>242
    そんな思考になるなんてかわいそうな人。

    最低な環境で育ったんだね、かわいそう。

    もう一度言う、かわいそうだね。

    +42

    -2

  • 396. 匿名 2020/11/10(火) 00:54:11 

    >>39
    利用者さんはいいんだけど、パートのオバサンが癖が強い人ばかりだね。3ヶ所いって3ヶ所ともオバサンがやばかった。

    コルセン、工場は人間関係じゃなく適正がなかった。工場の機械操作系は損害出してトラウマレベル。コルセンは聞きながら瞬時にパソコンで検索しつつ答える研修でパニックになって無理でした。今無職。つらい。

    +27

    -1

  • 397. 匿名 2020/11/10(火) 00:56:04 

    あくまで私個人の話だけど…
    夜の仕事が向いてて、医療事務が一番向いてなかった。あくまで私が働いていた店だけど夜の仕事のメリットは
    ・自分対お客さんでお店とは割りとフランクな関係だったので変な上下関係はない
    ・他のキャストとの必要以上の関わりはない
    ・成績は自分次第なので頑張ったらお金になるし褒められるのでやる気もでる
    ・仕事内容はそこまで苦痛ではなかったので、負い目はあまり感じなかった
    ・見た目に気を使うと稼げたので楽しかった
    ・誰かから好かれる感覚が心地よかった
    ・仕事内容は決まっているのでたくさん覚えることもないし締め切りもない(ただしノルマはある)
    ・何かあったらすぐ辞められる

    医療事務で向いてなかったのは
    ・経理や備品を買ったり雑務が多く上手く段取りできなかった
    ・患者が来るなかで他の作業もあり臨機応変にしなくてはいけなかった
    ・後輩を育成しなきゃダメだったんだけどそれがプレッシャー
    ・レセプトが毎月あって常に締め切りに追われていた
    ・先輩や同僚が嫌なやつでも仲良くしなくちゃいけない
    などなど

    結局は人それぞれだから短期バイトとかやりながら試すといいかも!

    +4

    -1

  • 398. 匿名 2020/11/10(火) 00:56:32 

    本当に出来る仕事がなくて辛い。
    レジも接客もダメだし。

    今は派遣で簡単な事務やってるけど、なかなかこんな仕事ないだろうし、次の仕事どうしよう。。。

    +10

    -1

  • 399. 匿名 2020/11/10(火) 01:03:35 

    >>48
    正確さとスピード求められるよね。面接時にパソコンで文字と電卓打つスピードの検査で落ちたよ。入力得意な人はいいと思う!面接場所いく途中で見えた部分だけど、会話もなく休憩時も皆ひとりで過ごしてる感じだったよ。喫煙所も数人いたけど話してる人いなかった。

    +20

    -0

  • 400. 匿名 2020/11/10(火) 01:05:28 

    5ちゃんねるの生き物苦手板を荒らすの手伝ってくんないかな?

    +1

    -6

  • 401. 匿名 2020/11/10(火) 01:08:15 

    >>36
    何も知らないのはあなたの方じゃないの?無知でかわいそう

    +8

    -0

  • 402. 匿名 2020/11/10(火) 01:44:54 

    最近発達障害だってわかったアラサーだけど、今まで色んなバイトしてきてコンビニとか接客はしんどかった。

    短時間の作業系は向いてるかもしれない。
    フルタイムだとイーッてなる。

    +16

    -0

  • 403. 匿名 2020/11/10(火) 01:53:02 

    データ入力してます
    自分のペースで黙々と出来るから合ってると思う
    ちなみに私はADHDです

    +8

    -0

  • 404. 匿名 2020/11/10(火) 02:12:31 

    ADHDです。

    できない
    事務
    数字を扱う仕事

    できる
    接客

    私はコミュ力と愛嬌はあるので、人と接してる方がまだいいです。

    +22

    -1

  • 405. 匿名 2020/11/10(火) 02:17:18 

    ワンオペで母親になるのはマジでやめてほしいです。子供の立場から言うと、生まれなければよかったです。実際、死ねと言われてますけど、そもそもお前が産むなよと思います。

    +3

    -6

  • 406. 匿名 2020/11/10(火) 02:24:17 

    >>383
    親戚にADHDの子がいるけど、学生の時は忘れ物が多くて言葉の裏が読めなかったり色々大変だったみたいだけど今は東京でデザイナーとして結構稼いでる。
    奥さんが有能な人で、それがよかったらしい
    特殊な例だと思うけど周りがフォローしたくなる才能と、人柄があればそっち方向にいくのもありなのかなと思う。

    +17

    -0

  • 407. 匿名 2020/11/10(火) 02:27:02 

    風俗嬢
    発達障害みたいなのたくさんいるよ。むしろまともな神経だと務まらないと思う

    +17

    -5

  • 408. 匿名 2020/11/10(火) 02:27:43 

    >>4
    相手の気持ちをヨイショしたり会話のキャッチボール上手く出来ないとしんどい職種だよね。お喋りな多動でもトンチンカンなこと言ってしまいがちな傾向あるとキツいと思う。

    +15

    -0

  • 409. 匿名 2020/11/10(火) 02:27:53 

    >>126
    ありますね。ラインリーダーは自分の気に食わない人は自分のラインには入れません。派遣はラインリーダーに嫌われたら契約期間内であってもクビです。パートは他のラインに移されますが、全てのラインリーダーに疎まれたらクビです。

    +7

    -0

  • 410. 匿名 2020/11/10(火) 02:29:14 

    接客業は向き不向きがありますよ。
    夫は接客業なのですが、職場に発達障害の人がいて接客が上手と行ってましたよ。ちなみに障害者雇用です。

    職場によりますが、理解ある職場であればやっていけるかもしれません。

    +5

    -0

  • 411. 匿名 2020/11/10(火) 02:29:45 

    >>50
    そうそう、がっつり新規就農するのはハードル高いけど、農業法人に就職したり、福祉作業所が農業に進出してるからそこからそこの仕事としてやればいいよ。
    大手企業も農業参入してるから、イノシシが出るような田舎に行かなくても都市でスマートに農業やってる。
    イオンも国内にたくさん農場もってるよ。
    身近な産業で決して斜陽ではなく可能性は無限だと思うよ。

    +19

    -0

  • 412. 匿名 2020/11/10(火) 02:30:52 

    >>7
    私も事務職やってたけど向いてなかった。女子社員同士の派閥争いとか人間関係がキツイ。

    +59

    -1

  • 413. 匿名 2020/11/10(火) 02:34:04 

    >>242
    そういう貴女は何のお仕事をされているのですか?まさかマナー講師?

    +16

    -3

  • 414. 匿名 2020/11/10(火) 02:34:44 

    >>36
    スマホやネットをここまで進化させた人達は、そういう傾向の方々では?色々なタイプや能力が高い人もいるのに、失礼じゃないですか?

    +14

    -0

  • 415. 匿名 2020/11/10(火) 02:34:58 

    >>8
    予約の有無でシフト時間コロコロ変わるサービス業が本当にダメだった。出勤時間が固定じゃないと間違えるし、シフト変更を了承してもその約束自体忘れた。

    +5

    -0

  • 416. 匿名 2020/11/10(火) 02:35:09 

    専業主婦は良いかも。但し、おおらかで優しくて穏やかな性格の旦那さんならやってけるかも?発達障害があるとモラハラ亭主やDV亭主に引っかかったら大変だけど。って定型発達の奥さんでもそんな旦那さんは大変ですよね。

    タレントのヒロミみたく、伊代さんが引き出しを開けっ放しでもシンクに沢山洗い物を溜めても気にしない旦那さんはいいかも。

    +21

    -0

  • 417. 匿名 2020/11/10(火) 02:37:36 

    >>16
    頭が良ければ誰でもなれるわけじゃないし、向き不向きがあるかと。

    +9

    -0

  • 418. 匿名 2020/11/10(火) 02:38:53 

    >>365
    発達障害の有名人たくさんいるの知らないの?
    そのことにびっくり。

    +4

    -0

  • 419. 匿名 2020/11/10(火) 02:42:55 

    私は子育て中の専業主婦ですが、子育ては私に向いてますよ。子供はカワイイし成長を楽しめて良いですね。

    ちなみにワンオペ育児で両親はいないです。
    夫の実家は遠方にあります。

    育児は休みの日に夫に手伝って貰う程度。子供が1人なのと、夫婦仲は良好で育児の悩みは夫や子育て支援センターに相談してるのもあるかもしれないですが。

    +7

    -1

  • 420. 匿名 2020/11/10(火) 02:43:58 

    なんつーか、周りにやな人が居たとしてその人への憎悪をぶつけるのに使われるのは厭だわー

    +4

    -0

  • 421. 匿名 2020/11/10(火) 02:49:01 

    >>16
    まず莫大なお金が要るよね。

    +17

    -1

  • 422. 匿名 2020/11/10(火) 02:52:07 

    >>1
    過去トピ見ればいいんじゃない?
    この手のトピ多すぎる

    少し間隔あけてほしいな

    +1

    -10

  • 423. 匿名 2020/11/10(火) 02:52:37 

    接客

    +3

    -0

  • 424. 匿名 2020/11/10(火) 02:53:35 

    なんで風俗嬢のこと知ってるの?
    発達障害はまともな神経では無いということではないよ。

    +6

    -0

  • 425. 匿名 2020/11/10(火) 02:53:53 

    >>6
    バイト程度にしかならないね

    +1

    -5

  • 426. 匿名 2020/11/10(火) 03:18:43 

    >>4
    友達が自分で発達の気があるかもと思ってたらしいけど
    キャバでお酒飲まずに指名取ってるから違うなと思った。

    +3

    -0

  • 427. 匿名 2020/11/10(火) 03:23:25 

    >>424
    そして風俗嬢もまともな神経じゃないわけではない。

    まぁ働いてたから知ってるんだろうね。私は働いてるけどいろいろ鑑みた結果一番最適な生き方だったからそうしてる。

    まぁマイナスされるだろうけど…でもいろいろ働いてて一番ストレス無かったのが風俗なの。風俗って言っても脱がない舐めないもあるしね

    +6

    -1

  • 428. 匿名 2020/11/10(火) 03:26:17 

    >>408
    トンチンカンキャラで売れる可能性もあるよw

    フワちゃんとか受け入れられてるでしょ?好き嫌いはあるけどね。まぁ顔がいいのが前提だけど

    +2

    -0

  • 429. 匿名 2020/11/10(火) 03:44:35 

    パソコン得意で多少絵心あるならWEBデザイナーおすすめ
    バイトで実績作ってあとは家で仕事するのが1番いいよ
    スキルあって良かったと心から思う
    他の仕事は全部向いてなかった

    +10

    -0

  • 430. 匿名 2020/11/10(火) 04:09:48 

    学生さんなら失敗覚悟でやってみるのもいいのでは?
    本番(新卒)で失敗しなけりゃいいので

    +2

    -0

  • 431. 匿名 2020/11/10(火) 04:24:11 

    私、コミニュケーション下手くそだし応用力ないから接客もできない。かといって集中しててもどこか抜けたり忘れたりするから事務も向いてない気がする。
    なにも向いてる仕事がない。

    +8

    -1

  • 432. 匿名 2020/11/10(火) 04:24:44 

    グレーゾーンの人に向いてる仕事はあるのでしょうか!あと一歩ができない…

    +5

    -0

  • 433. 匿名 2020/11/10(火) 04:55:42 

    adhdですが刑務官やってました(刑務所や拘置所で働く人ね)
    ガチガチの体育会系だけど、割と合ってた
    ここでも画像上がってるけど、ネットでよく見るような【発達障害に向いてる仕事向いてない仕事】みたいなやつ、全然アテになりませんよ。

    +19

    -1

  • 434. 匿名 2020/11/10(火) 04:56:12 

    >>112
    素敵ですね。

    +17

    -1

  • 435. 匿名 2020/11/10(火) 05:05:41 

    >>7
    ADHDだけど事務と言うか、工場の生産管理部に配属されたら数ヶ月で鬱になった。
    慣れないパソコン使うし、新人だからかかってきた電話全部出なきゃだし。
    大手で部所に100人近くいたから、電話が凄かった。
    私の場合は電話で相手が話してる言葉が、言葉や文章ではなく、音としての認識になっちゃうから辛かった。

    +48

    -0

  • 436. 匿名 2020/11/10(火) 05:09:28 

    >>407
    普通の昼職も向いてなくて風俗もマトモに務まらなかったらもう何なら可能性あるだろう?

    +0

    -0

  • 437. 匿名 2020/11/10(火) 05:11:54 

    >>323
    学校は行きませんでしたが、自分で勉強したり、働きながら覚えた感じです😊クリエイティブの中でも、得意、不得意が極端で、それがわかるまではまわりに迷惑かけてしまっていたと思います💦

    323さんも、早く自分の得意が見つかるよう祈っています!

    +4

    -1

  • 438. 匿名 2020/11/10(火) 05:17:57 

    >>1
    ADHDです。
    デザイナーしてますが、天職だと思ってます。

    +5

    -0

  • 439. 匿名 2020/11/10(火) 05:22:25 

    >>249
    私もいろんな仕事してみたけど、風俗と水商売しかできなかった。
    水商売よりは風俗の方が合ってる気がしました。

    +6

    -0

  • 440. 匿名 2020/11/10(火) 05:33:41 

    発達障害で今まで色々な仕事やってきたけど

    向いてたのは
    新聞配達、チラシ配り、目視検査する仕事、ビールの売り子、チャットレディ、パチンコ屋、ビルの清掃、仕分けスタッフ、引っ越し屋

    向いてなくてすぐ辞めたのは
    コンビニ、カフェ、レストラン、居酒屋、テレアポ、工場のライン作業

    一人で仕事できる新聞配達とチラシ配りは長く続いたよ
    引っ越し屋は短時間だから合わない人が居ても単発だから割り切れた
    自分が空いてる日に仕事あるか確認するから私みたいなズボラな奴でも大丈夫だった
    お礼言われるのもやり甲斐があったよ

    +9

    -0

  • 441. 匿名 2020/11/10(火) 05:42:16 

    >>425
    >>1でバイト探しているって言っているじゃん

    +8

    -1

  • 442. 匿名 2020/11/10(火) 06:11:21 

    ところで主さんは?
    主さんは参考になってるのかなあ…

    +1

    -0

  • 443. 匿名 2020/11/10(火) 06:13:24 

    >>2
    きついと評判の工場で週2、3回バイトしてるけど発達障害の方は長時間集中力が続かない方が多く難しいみたいだよ。でも中にはかなり優秀な方もいる。要するに働いてみないとわからないって事だよね。

    +12

    -2

  • 444. 匿名 2020/11/10(火) 06:16:00 

    >>405
    カサンドラトピに発言したら?

    +3

    -0

  • 445. 匿名 2020/11/10(火) 06:18:25 

    >>352
    こういうコメントにプラスつけちゃう人がわからない。

    +7

    -0

  • 446. 匿名 2020/11/10(火) 06:26:54 

    旦那アスペルガー。
    賢いから臨床検査技師むいてる。
    膨大なデータが頭に入ってる。

    エコーの担当だけど、ちょっとした差に気がつくからガンの発見が本当に上手。初期の初期も見つけるから各科からご指名される程。

    あと、凝り性だから仕事を極める。色んな手技も身につけるからスペシャリストではある。
    疲れ知らずだから連続勤務も考えずにしちゃう。

    難点は接客できない事なんだよね。
    患者さんとちょっとしたお話とか苦手だし仏頂面で笑顔も出ないけど、ガンが見つかる方がいいと思ってもらえればと思う。

    +25

    -0

  • 447. 匿名 2020/11/10(火) 07:35:27 

    >>180
    日常生活に支障があるかどうかなんだと思う。
    皆んなデコボコは必ずあるよ。

    +9

    -0

  • 448. 匿名 2020/11/10(火) 07:36:30 

    土日の住宅展示が私には合ってた。

    家を見に来た人に、お茶出して、アンケート書いてもらうだけ。
    時給も1500円スタートで良かったよ。
    自分がアンケート取った人が家かったらボーナスももらえた。
    他は営業さんが全てやってくれるし。

    +9

    -0

  • 449. 匿名 2020/11/10(火) 07:40:54 

    意外とキャバは向いていた。
    計算とかは苦手だけど、愛想はいいので、だいたい上位には入れてたよ。

    +1

    -1

  • 450. 匿名 2020/11/10(火) 07:48:27 

    >>356
    接客業と事務業どっちもしたことあるけど事務業のほうが「空気読め」感がすごかった。

    +6

    -0

  • 451. 匿名 2020/11/10(火) 07:49:57 

    >>385
    人の役に立てるお仕事ですね。
    けどそんなことより、どちらが上だ、どちらが経験長いだと気の強い医療従事者が多いこと。
    人がぶつかる環境は向いてないんですよね。

    +5

    -0

  • 452. 匿名 2020/11/10(火) 07:50:13 

    >>358
    同意です。
    事務は時間が8時間の週5日連続勤務で
    休憩時間も1時間も同じにとるし
    ずっと同じ空間に同じ人達と一緒に働かないと
    いけない。一緒に働く人達が意地悪な人だったり
    苦手なタイプでソリが合わないとコミ障にとっては
    辛いと思う。職場の当たり外れが大きいよ。

    その点、接客業、サービス業、販売業なんかは
    シフト制で勤務時間や休み、休憩時間がバラバラで
    人間関係が比較的事務に比べて苦手な人や嫌いな人に
    会えない日があるからいいよ。
    仕事内容も接客、品出し、レジ、清掃など仕事がたくさんあるから忙しいので人間関係はほんと逃げ道が
    あっていいと思う。

    +19

    -0

  • 453. 匿名 2020/11/10(火) 07:57:00 

    >>372
    エンジニアと一般事務は全然違うよ
    女性が多い少ないでかなり変わってくる

    +0

    -2

  • 454. 匿名 2020/11/10(火) 08:22:50 

    >>124
    私もADHD。ミスしても自分で挽回しやすいし
    数字出してればそんなに風当たり強くないから
    なんとかやっていけてるかな。

    +4

    -0

  • 455. 匿名 2020/11/10(火) 08:23:44 

    >>3
    私も発達障害です。私は人の気持ちが全くわからず相手と上手く会話ができないので仕事してはクビになりを繰り返してましたが、最終的に落ち着いたのがパソコン関係でした。webデザインとかプログラマーとかデータ入力いいですよ。発達障害が悪化したら在宅にもできます。あとは黙々同じ事を繰り返す工場とか検品とかの仕事も良いと思います。

    +27

    -1

  • 456. 匿名 2020/11/10(火) 08:24:05 

    >>134
    私も全く同じ状況だった。
    今更転職できない仕事を言われてなんだか逆に絶望した。
    若い時に知りたかった。

    +12

    -0

  • 457. 匿名 2020/11/10(火) 08:26:34 

    >>75
    今の社会は余裕がないからね。
    決められた枠から少しでもはみ出すと生きづらい。
    人間は工業製品ではないのに。

    +14

    -0

  • 458. 匿名 2020/11/10(火) 08:29:34 

    >>139
    部長だなんてかっこいい

    +14

    -0

  • 459. 匿名 2020/11/10(火) 08:32:13 

    >>3
    私もです。
    うちの会社は案件一人で対応するので気楽なんですけど、チームでやるようなちゃんとした会社だときつかったと思います…

    +21

    -0

  • 460. 匿名 2020/11/10(火) 08:39:35 

    >>379
    すごい!がんばりましたね。
    私は一年半くらいですが、全然ダメで笑えなくなりました…

    +4

    -0

  • 461. 匿名 2020/11/10(火) 08:42:28 

    >>33
    すごいですね。
    フリーだと、管理、営業も自分だし、発達にフリーは厳しそう。
    私は飽きっぽくて同じ仕事できないから企業はむり。

    +14

    -0

  • 462. 匿名 2020/11/10(火) 08:48:42 

    就労支援を利用してとある家具製品を扱ってる工場に就職したけど、お局的な怖いおばちゃんが一名いて仕事以外のことまで細かく言われて一時は病みました。例えば夏場に自分で用意したお茶を飲んでたらなんでポカリスエットを飲まないのか?塩分摂らなかったら倒れるうんぬんとか。
    でも、その内他のフロアの男性従業員ともよく一緒に仕事するようになったら仕事細かく教えてくれたり、ゆっくりでいいから確実にやるんやで、あのおばさんに負けるな、何かあったらすぐ言ってきなって言ってくれて運良く理解者を得られたお陰で今は平和に仕事できてます。
    なので本当環境に左右されるのかなと。
    お局おばさんと離れたら落ち着いて仕事ができるようになったし。

    +6

    -0

  • 463. 匿名 2020/11/10(火) 08:49:32 

    >>1
    遺跡発掘の仕事が良いかも!

    +4

    -1

  • 464. 匿名 2020/11/10(火) 08:53:00 

    >>17
    ADHDですが、いまウェブデザイナーやってて自分にはあってると思う。

    新卒で入ったところが事務系で散々だった(周りにも申し訳ない)。数字や成果あげるのは得意だけど過程がめちゃくちゃなのでダメ人間扱いでした…。

    デザイナーは場所によるけど、概ね成果で評価されるのでわたしには合ってたみたいです。未経験でも勉強するハードル低めで、気性に合ってれば仕事あるので検討してみては?

    +11

    -1

  • 465. 匿名 2020/11/10(火) 08:58:16 

    >>9
    うちの息子は併発してる…

    +7

    -0

  • 466. 匿名 2020/11/10(火) 09:00:42 

    >>352
    書類とかの事務作業は別としてADHDは営業自体は向いてる人が多いよ
    営業職のなかの、事務作業は営業とは別に事務員がいてフォローしてくれる会社もあるし
    営業自体も向いてないなら、アスペルガーとの併発かもしれないです
    ADHDとアスペルガー併発してるパターンも多いので

    +6

    -1

  • 467. 匿名 2020/11/10(火) 09:02:07 

    >>462
    おばちゃんがポカリ勧めるのも理解は出来るんだけど、おばちゃんって強引なんだよね。自分の考えが絶対で相手に全く配慮しないから、受け身型の発達障害者は精神やられてしまう。
    悪い人ではないんだろうけど…

    女性は高齢になると図々しくなるんだろうけど、そういう人を発達障害だと決めつける人もまたいて、それはそれで発達障害の誤認に繋がるから困りもの。

    +10

    -0

  • 468. 匿名 2020/11/10(火) 09:03:11 

    >>20
    介護とか?
    介護は普通の人でもみとりや事故つきものだよ。

    +8

    -0

  • 469. 匿名 2020/11/10(火) 09:07:38 

    接客業を渡り歩いてきたけど
    良くも悪くも接客の質を求められない、コンビニが合ってる気がした
    マルチタスクだけど、時間があっていう間にすぎていくのも良かった

    +5

    -0

  • 470. 匿名 2020/11/10(火) 09:21:53 

    >>112
    発達障害は新規就農の相談(県などが主催してます)が難関になると思うから、親が就農する覚悟で相談に行って、可能なら親が就農してしまい、それを子供に引き継ぐというやり方が無理ないかなと思います。

    +10

    -0

  • 471. 匿名 2020/11/10(火) 09:24:11 

    >>34

    今時はレジも
    機械で清算が主流だから
    できそうかなと思ったが
    無理かな?

    +3

    -0

  • 472. 匿名 2020/11/10(火) 09:27:23 

    >>1
    丸投げし過ぎf(^_^;

    自分の興味のある事や苦手な事とかある程度書かなきゃ分からないよ。
    一度に色んな事ができない、覚えられないなら単純作業がいいだろうし、じっと座るのがムリとか人と話すのが好きなら接客業とか(向いてるかどうかは分からないけど)ある程度自分で分からないかな?

    +6

    -1

  • 473. 匿名 2020/11/10(火) 09:28:30 

    ADHDグレーの息子が将来自立できるのか悩んでるので、すごく参考になります。
    できたら向いている、いない仕事と一緒に普段の得意、不得意を一緒に教えてくれたらありがたいです。

    ちなみに息子は中学生、無気力で学校からは内部進学が危ういと言われているのに投げやりです。
    集中力がなく、目の前の興味あることに釣られやすく先を読む力、協調性がなく空気が読めません。
    病院にはかかっていましたが、主人が否定的でしたのであまり改善されませんでした。

    +5

    -0

  • 474. 匿名 2020/11/10(火) 09:31:32 

    私は診断されてないけれど確実に発達に支障ある感じ。
    介護やってる。

    +2

    -0

  • 475. 匿名 2020/11/10(火) 09:40:14 

    >>327
    最近はネットで評判書かれるから…。
    「どんなに仕事が出来なくても医師免許さえあれば」って良くない勧め方だよ。
    仕事が出来ない、うっかりミスがそのまま他者の生死に繋がるんだよ。
    裁判にならないまでも医療ミスってあちこちである。
    医師に裁判起こそうと思える人なんて10万人に1人くらいしかいないんじゃないかな。
    私も大病院で医療ミスされて、未だに忘れられません。
    すごく若い医師でコミュニケーションの取れない方でした。
    「あの医師」と微妙な感じで呼ばれていたので常習犯だと思います。

    +11

    -0

  • 476. 匿名 2020/11/10(火) 09:45:20 

    >>473

    私もグレーです。

    トピズレだけど食事のことで。
    小さいときは偏食激しく、
    大きくなるにつれて
    ちゃんと食事とれるようになり
    発達も徐々にましになったような気がします。
    (実際、社会にでていろんな経験したのもあると
    思う。)
    食事も大事と言いますよね。

    煮干、いりこでだしとったものしっかり
    とらせたり
    DHAもいいと聞いたことがあります。
    ソースはうろ覚えですみません。

    お母様が熱心にお子さんの将来
    考えてあげるおうちでうらやましいです。
    私はアラフォー
    発達障害なんて言葉のない時代で
    ずいぶん苦しみました。
    私はできること、できないことの
    凸凹多く、むしろ親は
    できることばかり見て私を
    頼ろうとしてましたから。

    きっとお母様の思いが将来実を結ぶと
    思います。


    +6

    -0

  • 477. 匿名 2020/11/10(火) 09:55:09 

    うちの会社は発達障害の方を積極的に雇用しています。皆さん真面目で助かっております。
    食堂で働く方と洗車の担当。長く働いており、補充の募集をすると沢山集まります。

    +3

    -0

  • 478. 匿名 2020/11/10(火) 09:55:41 

    >>3
    もしよければどれから学ぶがいいとかありますか?
    あと、勉強方法で何か良い方法がありますか?

    +8

    -0

  • 479. 匿名 2020/11/10(火) 09:58:01 

    >>370
    看護師も事務員も誰も付けずに一人でやってる美容外科医なら表参道にいるよ。
    凄い変わってるし、対応の仕方が失礼でおかしな医者です。
    その事を口コミで指摘されています。

    +4

    -1

  • 480. 匿名 2020/11/10(火) 09:59:55 

    >>477
    それだけの情報じゃ…

    +2

    -0

  • 481. 匿名 2020/11/10(火) 10:00:03 

    >>16
    私は彼氏作りなよって、簡単に言われた笑
    アラフォー喪女なのに笑
    要するに社会に向いてないから結婚しろって事だろうけどモテないしここまで来た。
    今は一応超ホワイトの事務だけど何にも出来ないからリストラ来るな。

    +17

    -0

  • 482. 匿名 2020/11/10(火) 10:01:02 

    車が大好きな発達障害の男性社員、目を輝かせながら一所懸命洗車をしてくれていますよ!

    学校の先生と連携し、その子の特性に合う仕事をしている事務職の女性もいます。ヘッドホンを可とし、黙々とパソコン作業や資料作成をしています。こちらに伝えてもらえれば対応出来ますので、出来る事、不得意な事を包み隠さず伝えればいいのかなと思います。

    +7

    -0

  • 483. 匿名 2020/11/10(火) 10:02:42 

    >>77
    そうだよね、コンビニなんて、リアルマルチタスクだよね。瞬時に優先順位つけて対応していく。普通の人はみんな、しれっとできるもんね。

    +12

    -0

  • 484. 匿名 2020/11/10(火) 10:03:22 

    >>23
    電話、全く慣れなかった。よくどもっていたし何度恥かいたか…辞めて正解だった。

    +10

    -0

  • 485. 匿名 2020/11/10(火) 10:05:38 

    >>2
    配属された場所にもよる。

    うちの職場の発達障害さんは梱包してるけど、合っていたのか、もう古株に入るくらい続いてる

    +8

    -0

  • 486. 匿名 2020/11/10(火) 10:25:48 

    >>471
    そうですね、、何とも言えませんが、ほとんどのスーパーは機械化してますよね。わたしがレジのバイトをした頃は(約15年前ほど)全部?手作業でしたから。列をなして並ばれてしまうとテンパるんですよね💦それでお釣りの渡し間違えとかありました。
     機械化することでお釣りの渡し間違えはなくなりそうですよね!

    +3

    -0

  • 487. 匿名 2020/11/10(火) 10:29:49 

    まず面接が上手くいかない場合
    どうしたらいいと思いますか?
    履歴書も字がきたないし
    人と話すのが苦手です

    +2

    -0

  • 488. 匿名 2020/11/10(火) 10:30:10 

    >>139

    ASDタイプというよりADHDタイプが強い人なんだと思います。

    +9

    -0

  • 489. 匿名 2020/11/10(火) 10:36:43 

    >>481
    早く結婚して家にいたらいいのにって言う人いたよ
    私は年数かかったけど、30まで仕事して専業主婦になりました
    今の時代では絶対入れないホワイト企業だった

    +4

    -0

  • 490. 匿名 2020/11/10(火) 10:37:34 

    大きな二本の印刷系の裏役職に「女王様」ってのがある。一番向いてる待遇環境。

    +0

    -0

  • 491. 匿名 2020/11/10(火) 10:45:17 

    論点はずれるのですが…
    就職してから「合わない」ってなって再就職探すのは大変なので、バイトの段階にトライ&エラーで色んなものに挑戦して自分に合うもの合わないものを探すといいんじゃないかと思います。

    看護師になってしまい今さらやめられない当事者より。

    +6

    -0

  • 492. 匿名 2020/11/10(火) 10:52:02 

    小さい店での接客は向いてたみたいで引っ越すまで長く働けた。
    ファミレスは無理だった。
    人が多すぎたのかも。

    +1

    -0

  • 493. 匿名 2020/11/10(火) 11:04:17 

    >>37
    レジでお客さんを何人も怒らせてたからやめた方がいいと思う。クレームも何件かあったし。

    +4

    -0

  • 494. 匿名 2020/11/10(火) 11:04:58 

    >>33
    フリーになるまでが大変じゃないですか?
    まず最初はどこかIT系の職場で何年もブラックに耐えつつ仕事覚えなきゃいけないし、独立してからは自分で営業して仕事とってこなきゃいけないから鬼コミュ力必要だし
    フリーになってからも納期とか進捗とか経費とか節税対策とか管理能力が高くないとすぐグダグダになるし該当者にはハードル高杉じゃない?

    +15

    -0

  • 495. 匿名 2020/11/10(火) 11:10:55 

    大変だよね

    +0

    -0

  • 496. 匿名 2020/11/10(火) 11:15:49 

    >>4
    私ADHDでキャバでずっとナンバー取ってて月200〜貰ってました。
    私には向いてたなぁ。
    名刺手作りしたり、メール送ったり、誕生日イベント考えたりとか作業っぽいこと好きだったなぁ
    お喋りより楽しかった
    後はずっと笑って話し聞いてただけ

    +8

    -0

  • 497. 匿名 2020/11/10(火) 11:16:07 

    私はADHD要素の発達障害かなと思ってるけど、不注意とミスが多いので、ミスが重大な問題につながる可能性のある仕事は避けてる。金融とか医療とか、契約関係とか。
    逆にミスが問題につながらない仕事では重宝されるよ。主にはキャンペーンガールとか接客や保育関係とか。図書館の仕事もやったけど、整理と仕訳が得意だったのでとても重宝された。
    接客も苦じゃなくて常に感じの良いキャラを出せたので、ミスにさえ気をつけてあと仕事を選べば、楽しく仕事ができるところも多かった。

    +2

    -0

  • 498. 匿名 2020/11/10(火) 11:19:23 

    軽度の自閉症スペクトラムです。
    今はフリーランスで設計+デザインの仕事をしています。

    会社勤めをしていた頃は上司や同僚との人間関係を築くのが難しく、思い切って独立しましたがかなり仕事がやりやすいです。

    +4

    -0

  • 499. 匿名 2020/11/10(火) 11:21:09 

    >>38
    検査系なら向いてそう

    +2

    -0

  • 500. 匿名 2020/11/10(火) 11:22:13 

    ADHDの知り合いが工場勤務してうまく立ち回れなくて鬱になった

    +5

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード