ガールズちゃんねる

日本版では見たくない!と思う海外ドラマのトピ

158コメント2020/11/15(日) 22:17

  • 1. 匿名 2020/10/31(土) 21:06:29 

    最近でも「24-TWENTY FOUR-」、「SUITS」等
    海外作品の日本版リメイクが幾つかありますが、
    「このドラマはそっとしといて欲しい(笑)」と思う
    作品はありますか?

    私はなんと言っても「ゴシップガール」です。
    えー、まず人物にしても社会背景にしても
    日本に合わないと思います!
    日本版では見たくない!と思う海外ドラマのトピ

    +213

    -1

  • 2. 匿名 2020/10/31(土) 21:06:59 

    全て

    +144

    -2

  • 3. 匿名 2020/10/31(土) 21:07:13 

    クリミナルマインド。
    良くも悪くもスケールがアメリカ的。

    +179

    -0

  • 4. 匿名 2020/10/31(土) 21:07:25 

    フルハウス。寒くなりそう

    +144

    -0

  • 5. 匿名 2020/10/31(土) 21:07:45 

    ビバリーヒルズ青春白書

    +92

    -0

  • 6. 匿名 2020/10/31(土) 21:07:47 

    プリズンブレイク

    +82

    -1

  • 7. 匿名 2020/10/31(土) 21:07:58 

    だいたいそうじゃない?

    +144

    -0

  • 8. 匿名 2020/10/31(土) 21:08:05 

    The oc

    +35

    -0

  • 9. 匿名 2020/10/31(土) 21:08:10 

    愛の不時着

    +7

    -16

  • 10. 匿名 2020/10/31(土) 21:08:25 

    文化が違いすぎて全体的に無理そうだな…

    +93

    -1

  • 11. 匿名 2020/10/31(土) 21:08:34 

    >>1
    絶対見たくない笑
    スケール小さくなるのが丸わかり

    +99

    -0

  • 12. 匿名 2020/10/31(土) 21:08:47 


    この女 


    知ってるプラス


    知らないマイナス

    +8

    -40

  • 13. 匿名 2020/10/31(土) 21:09:03 

    逆にどれだったらアリなのか聞きたい

    +53

    -0

  • 14. 匿名 2020/10/31(土) 21:09:15 

    ゲームオブスローンズ

    +69

    -0

  • 15. 匿名 2020/10/31(土) 21:09:34 

    ゴシップガールのあのゴージャス感は日本では無理だろうな(笑)

    +96

    -0

  • 16. 匿名 2020/10/31(土) 21:09:38 

    デスパ妻

    +49

    -0

  • 17. 匿名 2020/10/31(土) 21:10:34 

    >>12
    謎アンケートがウザいのでとりあえずマイナスしました。
    なので結果には信憑性がないと思います

    +22

    -0

  • 18. 匿名 2020/10/31(土) 21:10:34 

    >>6
    日本では成り立たないよね。特にTバッグ役とか誰がやっても似合わない。あの役者さんで吹き替えが若本規夫ボイスだからキャラが立ってる。

    +36

    -1

  • 19. 匿名 2020/10/31(土) 21:10:37 

    SATC

    +49

    -0

  • 20. 匿名 2020/10/31(土) 21:10:42 

    >>13
    FBIやCIAみたいな日本にない政府組織はまず無理だもんなあ

    +79

    -0

  • 21. 匿名 2020/10/31(土) 21:10:53 

    ER
    凄く安っぽくなりそう。演者もセットも全て。

    +84

    -1

  • 22. 匿名 2020/10/31(土) 21:10:53 

    フレンズ
    日本の女優には、下ネタを言わせないだろうから、原作の面白さが無くなりそう

    +47

    -0

  • 23. 匿名 2020/10/31(土) 21:11:27 

    >>8
    OCはやってほしい。大麻(日本で流行ってるから大麻ってことで)に溺れていく主役の美少女と清貧の少年。最後は撥ねられて亡くなるんだっけ?面白そう。舞台は音大がいい。

    +2

    -14

  • 24. 匿名 2020/10/31(土) 21:11:34 

    ウォーキングデッド

    +46

    -0

  • 25. 匿名 2020/10/31(土) 21:11:37 

    >>1
    せめてリメイクされてから叩こうよ
    妄想で叩くとか意味がわからない

    +3

    -31

  • 26. 匿名 2020/10/31(土) 21:11:53 

    アグリベティ好きだからしないで欲しい、しないだろうけど

    +27

    -0

  • 27. 匿名 2020/10/31(土) 21:12:02 

    THIS IS US

    +36

    -0

  • 28. 匿名 2020/10/31(土) 21:12:18 

    FBIとか国土安全保証局とかCIAとか日本に当てはめるのは難しい。

    +43

    -0

  • 29. 匿名 2020/10/31(土) 21:12:45 

    日本語に訳されているのに登場人物の言っていることが意味不明であることが多い海外ドラマをわざわざ日本人スタッフでする意味があるのだろうか?

    +7

    -0

  • 30. 匿名 2020/10/31(土) 21:13:56 

    >>13
    ヴェロニカ!

    +2

    -1

  • 31. 匿名 2020/10/31(土) 21:15:09 

    日本のドラマは発砲シーンさえ、違和感がある
    安っぽいのが多いし、迫力に欠けるし、銃の扱いに慣れてない気がするし、現実的で無いんだよなぁ

    +54

    -0

  • 32. 匿名 2020/10/31(土) 21:16:15 

    >>1
    花より男子が近いイメージだけど、あれも私的には微妙だった。

    +18

    -2

  • 33. 匿名 2020/10/31(土) 21:16:44 

    まさに今やってるこれ

    +77

    -0

  • 34. 匿名 2020/10/31(土) 21:17:02 

    デスパレードな妻たちを日本版にしたら生々しくなりそうだから見たくない。

    +43

    -0

  • 35. 匿名 2020/10/31(土) 21:17:10 

    >>13
    フレンズ

    +3

    -1

  • 36. 匿名 2020/10/31(土) 21:17:11 

    >>19
    サマンサは誰がやるんだ
    叶姉妹姉かな

    +8

    -0

  • 37. 匿名 2020/10/31(土) 21:17:54 

    日本盤ではなくて、南朝鮮ドラマを日本で見たくない

    +40

    -2

  • 38. 匿名 2020/10/31(土) 21:18:42 

    >>4
    あのコメディ感は日本じゃスベリそうだよね〜
    でも妄想で、もしリメイクしなくちゃいけないならって
    キャスティング考えたことはある(笑)

    +11

    -0

  • 39. 匿名 2020/10/31(土) 21:19:13 

    アメリカはアメリカだからいいのであって、日本は日本で日本的な良さがあるのだから、アメリカも日本もWinWinで良いのではないでしょうか

    +24

    -1

  • 40. 匿名 2020/10/31(土) 21:20:06 

    >>8
    OCってオレンジカウンティっていう地名だからなんてタイトルになるんだろうね。
    ザ大阪とか?

    +24

    -1

  • 41. 匿名 2020/10/31(土) 21:20:25 

    スーツみたいな現代設定、オフィス設定はまだ分かる。
    でもCTUや50代のジャックバウワーは厳しいなー

    コールドケースとクローザーやってたから、メンタリストも出来そう

    +11

    -2

  • 42. 匿名 2020/10/31(土) 21:21:45 

    >>19
    リメイクではないけど
    狙ったようなの作って滑ってたね

    +6

    -0

  • 43. 匿名 2020/10/31(土) 21:22:43 

    ぜんぶ。
    アメリカと日本じゃ予算が全く違うから、同じクオリティになるはずがないし本家を超えるはずがないから。

    +57

    -0

  • 44. 匿名 2020/10/31(土) 21:22:50 

    >>24
    「アイアムアヒーロー」なんかは近いんじゃない?

    +7

    -0

  • 45. 匿名 2020/10/31(土) 21:23:22 

    >>15
    イーストサイドの高級マンションが六本木ヒルズとかになりそう。

    +11

    -0

  • 46. 匿名 2020/10/31(土) 21:26:09 

    >>13
    日本版コールドケースは割りとよくできていると思う

    +7

    -16

  • 47. 匿名 2020/10/31(土) 21:26:16 

    HEROS
    嘘くせーーってなりそう

    +10

    -1

  • 48. 匿名 2020/10/31(土) 21:27:20 

    鬼滅の刃とかは日本だろうが海外だろうがやってほしくない
    アニメだけでいい

    +15

    -1

  • 49. 匿名 2020/10/31(土) 21:27:59 

    >>43
    ビッグバン★セオリーやボストン・リーガルみたいなのは出来ると思う。
    主人公がイケメン設定じゃないから。
    後は脚本家次第。

    +5

    -2

  • 50. 匿名 2020/10/31(土) 21:28:17 

    >>14
    侍版?www

    +10

    -0

  • 51. 匿名 2020/10/31(土) 21:30:25 

    >>4
    絶対大袈裟な感動話にする。

    +9

    -0

  • 52. 匿名 2020/10/31(土) 21:30:26 

    >>3
    そうそう。1話1話が、日本でそんな事件起こったら日本史に残っちゃう!みたいなレベル。もし、サイコパスが関わるような凶悪事件専門の特殊捜査班が日本にあったとして、あんな頻繁にエグい事件が起こらない。それにちょっとした手掛かりから瞬時に犯歴やSNSや防犯カメラ映像と照らし合わせて解析できるようなシステムも日本にはないんじゃないかな?過去の捜査資料を洗え!みたいな事いまだに言ってる刑事ドラマも多いし。相棒とか色んな刑事ドラマのスペシャルで扱われる規模のデカい事件より遥かに複雑で残酷な事件ばかりだもん。

    +24

    -1

  • 53. 匿名 2020/10/31(土) 21:32:29 

    モダンラブ
    一気にモッサリしそう。

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2020/10/31(土) 21:33:10 

    >>1
    「SUITS」は原作知らないしアメリカ版見てないせいかもしれないけど、楽しく見てたよ。日本の他のドラマと比べてもかなりいいと思った。「24」は1話で脱落したけど。

    +4

    -7

  • 55. 匿名 2020/10/31(土) 21:33:45 

    >>1
    海外日本問わず、金持ち役の衣装が金持ちっぽく見えないことがあるんだけど・・・
    なんというかひらひら派手なだけでちゃちっぽいというか
    でも一応ブランド物とかなんだよね・・・?

    +16

    -0

  • 56. 匿名 2020/10/31(土) 21:36:00 

    アメリカの24ってすごいよね。中東の人がテロの犯人のケース多いし、中国人は卑怯で執念深く描かれてる。日本で同じように作ったらまた人権派が大騒ぎになるだろうに。アメリカの人権派は文句付けなかったのかな?

    +17

    -0

  • 57. 匿名 2020/10/31(土) 21:36:39 

    フルハウス

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2020/10/31(土) 21:37:19 

    >>56
    ハッピーがツイッターで批判するでしょうね。
    ツイッターから出て来て討論会で喋る勇気を持てばいいのに。

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2020/10/31(土) 21:37:33 

    >>13
    冴えない中年化学教師が主役のブレイキング・バッド
    オタクが主役のビッグバン★セオリー
    ブスが主役のアグリー・ベティ

    美男美女が主役のドラマだと配役が決まった時点で「うわぁ…」ってなっちゃう。
    後はアクション系も絶対ショボくなるからダメ。

    +10

    -0

  • 60. 匿名 2020/10/31(土) 21:38:39 

    >>1
    日本でなくてもこれ以上のチャックはいない

    +44

    -0

  • 61. 匿名 2020/10/31(土) 21:42:27 

    プリティ·リトル·ライアーズ
    日本版では見たくない!と思う海外ドラマのトピ

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2020/10/31(土) 21:42:31 

    全部やだわ

    本家でヒットしたなら本家かいいにきまってて本家と比べちゃってイライラしかしなさそう

    ヒット作じゃない渋めな名作ならまだいいのに
    人気に全力で乗っかってる感じも受け付けない

    あと日本だといい俳優さんが少ないせいで…

    +16

    -0

  • 63. 匿名 2020/10/31(土) 21:43:44 

    >>56
    黒人以外は平気でディスるよね。

    何かのコメディでラテン系に対して「ここはアンタんちじゃないよ♪早くおうちにお帰り♪」って歌っててびっくりした。

    ボーンズでも小人症の人が「これは小さな一歩だ」って言ったら、ブレナンが「本当に小さな一歩ねw 」って返すシーンがあった。

    +8

    -0

  • 64. 匿名 2020/10/31(土) 21:44:53 

    >>1
    日本にはこんな高校生絶対おらんし

    +28

    -0

  • 65. 匿名 2020/10/31(土) 21:45:11 

    >>40よこ
    サーファーのいる海沿いの街のイメージ
    大阪にある?

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2020/10/31(土) 21:47:28 

    >>24
    銃が持てない日本では無理な世界観だよね

    +9

    -0

  • 67. 匿名 2020/10/31(土) 21:49:38 

    >>13
    英国もの
    同じ島国で銃社会じゃないしリメイクしやすそう

    +12

    -0

  • 68. 匿名 2020/10/31(土) 21:50:27 

    glee
    歌唱力がね…

    +12

    -0

  • 69. 匿名 2020/10/31(土) 21:52:34 

    >>41
    メンタリスト、玉木宏かディーンフジオカで見てみたいわ

    +2

    -11

  • 70. 匿名 2020/10/31(土) 21:52:57 

    スーパーナチュラル
    弟が長身だからどちらかの棒がキャスティングされそう

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2020/10/31(土) 21:53:01 

    >>65
    よこ
    金持ちの多いサーフィンできるって言うと葉山とか鎌倉、湘南のイメージ
    鎌倉が良いかなぁ、the Kama…違う…

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2020/10/31(土) 21:53:23 

    >>65
    芦屋。
    クルーザー停まってる海あり。

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2020/10/31(土) 21:54:22 

    >>3
    ドクターリードは誰がやっても受け入れない自信がある

    +36

    -0

  • 74. 匿名 2020/10/31(土) 21:56:26 

    >>38
    全然思いつかない笑

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2020/10/31(土) 21:56:45 


    CSIのパクリの
    科捜研の女が大嫌い

    +5

    -1

  • 76. 匿名 2020/10/31(土) 22:01:29 

    ニキータ

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2020/10/31(土) 22:02:08 

    >>61
    これはいけそう!って思っちゃった
    むしろ日本版の方が怖そう

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2020/10/31(土) 22:05:14 

    >>34
    ご近所付き合い、怖くなりそうだよねw

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2020/10/31(土) 22:05:19 

    >>71
    the Kama に笑った。脳内にイッコーさん出てきた笑

    +8

    -0

  • 80. 匿名 2020/10/31(土) 22:06:53 

    ダウントンアビー。日本だったらどんな設定になるんだろう?時代劇かな?

    +8

    -0

  • 81. 匿名 2020/10/31(土) 22:07:34 

    バーンノーティス
    爆発ドッカンドッカンが日本じゃ無理
    戦隊モノみたいに山とかでロケしそう
    日本版では見たくない!と思う海外ドラマのトピ

    +6

    -0

  • 82. 匿名 2020/10/31(土) 22:08:06 

    >>27

    家族の問題や人種差別など、日本では悩まないことが多かったりするのでやめてほしいですね。

    日本でのあるあるネタでやられても全然面白くないと思う。

    +8

    -0

  • 83. 匿名 2020/10/31(土) 22:09:54 

    >>70

    最悪。絶対にやめてほしい!

    しかも天使とか悪魔ネタとか聖書うんぬんは日本になじみ薄いからそれも普通に嫌だなー。

    +11

    -0

  • 84. 匿名 2020/10/31(土) 22:10:37 

    >>3
    ロッシの渋さとスペンスの天才イケメンと美人なJJの役が日本版では想像つかない

    +22

    -0

  • 85. 匿名 2020/10/31(土) 22:11:28 

    大好きなコールドケースがもうすでにリメイクされていた…
    リメイクするより本家を地上波で放送してほしいよ

    あとはアレとコレも好きなのあるけど今後もされない事を祈る

    +6

    -0

  • 86. 匿名 2020/10/31(土) 22:11:32 

    ホワイトカラーのニール役は日本人では無理だと思う

    +9

    -0

  • 87. 匿名 2020/10/31(土) 22:13:08 

    デスパレートな妻たち

    外国という距離間がある点も楽しめる理由の一つだと思う
    日本人がやったら身近な感じで生々しくなりそう

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2020/10/31(土) 22:13:37 

    アーノルド坊やは人気者

    無理やろな

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2020/10/31(土) 22:14:37 

    ガブリエル・マクト好きだからSUITSの織田裕二が未だにしっくりこない
    そもそも訴訟大国アメリカっぽい訴訟が多いから日本では無理があると思う

    +5

    -0

  • 90. 匿名 2020/10/31(土) 22:15:26 

    >>60
    最初はチャックぶさいくだなーと思ってたけどなぜかだんだんイケメンに見えてくる不思議

    +38

    -0

  • 91. 匿名 2020/10/31(土) 22:16:55 

    チャーリーズエンジェルを日本版にしたら
    ルパンの娘ぐらい臭くなりそう

    +8

    -0

  • 92. 匿名 2020/10/31(土) 22:17:06 

    >>86
    あれはマットボマー以外の全人類に無理かも

    +11

    -0

  • 93. 匿名 2020/10/31(土) 22:23:58 

    >>79
    確かにそっち系っぽい😅

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2020/10/31(土) 22:28:33 

    >>1
    うっわ、まじ勘弁だわこれ
    次点でSATC
    サムくなるの必至

    +20

    -0

  • 95. 匿名 2020/10/31(土) 22:29:51 

    >>68
    ダンスもね。
    あとあれだけのマイノリティの集まりは日本だと非現実的すぎるしね。

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2020/10/31(土) 22:30:27 

    >>1
    黒人がいない、差別だ

    +1

    -5

  • 97. 匿名 2020/10/31(土) 22:31:18 

    >>61
    あれ、アリアってこんなちんちくりんだっけ?
    遠近法なだけ?

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2020/10/31(土) 22:31:36 

    ウェントワース女子刑務所

    +5

    -0

  • 99. 匿名 2020/10/31(土) 22:32:50 

    >>69
    玉木宏にしてー
    おディーンだと月9のシャーロックみたいなサムい作品になっちゃう

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2020/10/31(土) 22:33:23 

    メンタリスト
    好きなのでリメイクは見たくないで

    +4

    -1

  • 101. 匿名 2020/10/31(土) 22:44:37 

    >>3
    木村佳乃だったかなぁ
    パクリドラマやってなかったかな
    広報担当もいたし余貴美子が講義をしてる木村佳乃をチームに誘いに来るところとかギデオンに会いに来るホッチみたいだったし

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2020/10/31(土) 22:45:23 

    WOWOWでやったコールドケースは上手くやってたと思う
    楽しめた

    +4

    -4

  • 103. 匿名 2020/10/31(土) 22:47:02 

    >>13
    デスパレードな妻達ならギリギリいけそう

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2020/10/31(土) 22:47:56 

    面白いドラマ、海外ドラマが元ネタかな?と思うのけっこうあるよ。

    +7

    -0

  • 105. 匿名 2020/10/31(土) 22:54:49 

    愛の不時着
    日本版がやったらコントだよね~😂😁

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2020/10/31(土) 22:56:23 

    >>104
    表参道高校合唱部はgleeでミハンはパーソンオブインタレスト、グランメゾン東京は二ツ星の料理人だっけ?
    元ネタ知らないだけかも知れないから迂闊に国内ドラマ面白いって言えなくなってしまったよ

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2020/10/31(土) 22:57:45 

    >>13
    ボーンズはいけそう。
    仲間由紀恵がボーンズで旦那がブース、まんま行けそう

    +7

    -3

  • 108. 匿名 2020/10/31(土) 23:00:02 

    >>69
    沢村一樹のドラマ、メンタリストのジェーンに
    よせてたやつあったよね。
    沢村一樹もいいかも

    +3

    -1

  • 109. 匿名 2020/10/31(土) 23:00:43 

    >>75
    科捜研が先みたいよ。

    +7

    -0

  • 110. 匿名 2020/10/31(土) 23:00:55 

    >>4
    絶対にリメイクしちゃダメな作品。皆あのフルハウスが好きなんだから。

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2020/10/31(土) 23:02:13 

    スーパーナチュラル。
    宗教観がアメリカとは違うので世界観をごっそり変えて、悪魔じゃなく純和風で攻めるしかないと思うけど、そうするとゲゲゲの鬼太郎寄りになってしまう予感。

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2020/10/31(土) 23:03:10 

    >>87
    10年くらい前にパクリドラマあったね。
    桃井かおり鈴木京香ハセキョー吹石一恵で。
    アマプラで少し前に見て鈴木京香のブリーが美しかったよ。

    +5

    -0

  • 113. 匿名 2020/10/31(土) 23:03:56 

    >>14
    日本じゃ予算が足りない。ショボイCGで黒歴史になるだけ。

    +8

    -0

  • 114. 匿名 2020/10/31(土) 23:06:42 

    >>59
    美男美女、わかるー
    海外のかっこよさをそのまま日本人がやるとただのかっこつけナルシストみたいになる

    +7

    -0

  • 115. 匿名 2020/10/31(土) 23:07:40 

    >>33
    唐沢寿明が悪いわけじゃないと思う。日本で24のリメイクは難しいと思う。

    +11

    -0

  • 116. 匿名 2020/10/31(土) 23:07:48 

    >>43
    その通り!1話あたりのお金の掛け方が桁違いだし、キャスティングの感覚も話のテンポ感も違うから、それを日本で再現するのは無理だと思う。
    SUITS日本版は世間的には人気みたいだけど、本家が良すぎるから、CMが目に入るだけでがっかりしてた。

    +6

    -0

  • 117. 匿名 2020/10/31(土) 23:08:03 

    ミッションインポシブル。映画が有名だけどドラマが好きでした。日本人じゃ変すぎる

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2020/10/31(土) 23:16:43 

    >>101
    『LADY~最後の犯罪プロファイル~』で
    平岡祐太がIQ高い役だったけど………

    プロファイルというより第六感って感じで1話で止めた

    どうしても学芸会なみになっちゃう

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2020/10/31(土) 23:20:26 

    >>101
    警視庁継続捜査班だね

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2020/10/31(土) 23:26:04 

    日本のドラマの問題はとにかく予算とキャスティング

    24だって「40代くらいで高校生の娘がいてそれなりのポジションについてるある程度の貫禄のある俳優」なんて他にもいたでしょ?って思う
    長谷川博己とか西島秀俊とか竹野内豊とか反町隆史とか…
    そもそも主演クラスに拘らなくて良いのに
    そしたらもっと他にもいたと思う
    唐沢寿明じゃちょっと歳とりすぎ
    そういうところがダメだと思うわ

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2020/10/31(土) 23:29:22 

    >>120だけど日本語おかしかったね
    唐沢寿明よりも若いけど大きい娘がいて役職についてるような役が出来る俳優と言いたかった

    +4

    -0

  • 122. 匿名 2020/10/31(土) 23:32:01 

    >>46
    がんばってはいるし、良い方だと思う

    ただ、何せ日本は時効があるから話が薄くなる
    過去と現在の違いも薄くて…同じ俳優を老けさせるか若返させるか程度

    せっかくの題材も…ユースケ・サンタマリアじゃないだろうだし

    ホットドッグ屋を無理にケバブにしなくても社食でいいじゃんとか

    日本の文化や規則に寄せてもいいのに、アメリカ版を意識するから微妙になる
    「SUITS」も日本らしく事務的にすればいいのに…

    +5

    -0

  • 123. 匿名 2020/10/31(土) 23:41:05 

    >>18
    Tバック気になって考えたら竹中直人が浮かんだ。

    +5

    -0

  • 124. 匿名 2020/10/31(土) 23:43:53 

    ダークエンジェル・ゴシップガール・バイオハザード・ワイスピは絶対やだな。

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2020/10/31(土) 23:49:39 

    >>15
    ジャンル違うけど、ゴシップガールを観た後に花より男子を観たことがあって、花より男子自体ゴージャスなイメージがあったはずなのに、ゴシップガールが壮大すぎてあ、これはスケールが違うんだなと思ったことがある笑

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2020/10/31(土) 23:53:38 

    >>5
    ミニ版はなだぎ武と友近がやってたよねw

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2020/10/31(土) 23:56:11 

    >>18
    ウェントワースミラーは池内博之に似てるなーとおもっていたよ。

    +7

    -1

  • 128. 匿名 2020/10/31(土) 23:57:48 

    >>61
    これは若手の顔の可愛い新人女優を集めて深夜とかに普通にやれそうな気がする。

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2020/11/01(日) 00:38:11 

    金持ち系は一気に韓国感出るからやめて欲しい。

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2020/11/01(日) 01:03:56 

    みんなそうだよねw
    挙げられてるGGもだしgleeも嫌だわ
    すでに天海さん主演でパクってるけど出来が悪かった
    合唱バージョンのオモコーも、青春ものとしては良かったけど、肝心の歌パートがか細いアカペラで迫力なくてイマイチだった

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2020/11/01(日) 01:05:18 

    >>125
    花男も日本のドラマにしてはかなり頑張ってたけどねw
    セットとかかなりこだわってゴージャスにしてたし

    +5

    -0

  • 132. 匿名 2020/11/01(日) 01:09:12 

    SUITS
    日本版はやめて欲しかった

    +5

    -0

  • 133. 匿名 2020/11/01(日) 01:13:40 

    >>13
    ビッグバンセオリー

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2020/11/01(日) 02:13:58 

    セックスエデュケーション。性教育がめちゃくちゃ遅れてる日本じゃ絶対無理。

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2020/11/01(日) 02:17:37 

    プリズンブレイク

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2020/11/01(日) 03:26:43 

    >>1
    ネイトの隣は誰?

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2020/11/01(日) 04:34:20 

    だいたいそうじゃない?

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2020/11/01(日) 07:54:26 

    プリズンブレイク


    スケール大きすぎて…

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2020/11/01(日) 07:55:33 

    すでに24JAPANが、辛くて見てられない

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2020/11/01(日) 08:13:29 

    >>1
    ブレアが2人???

    +0

    -2

  • 141. 匿名 2020/11/01(日) 08:41:31 

    >>124
    ダークエンジェルなつい
    めっちゃ好きだったのに打ち切りだったんだよなー
    あれでジェシカアルバ知ったわ

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2020/11/01(日) 08:43:38 

    >>136
    名前忘れたけどラストでルーファスの恋人?奥さんになるこじゃなかったっけ?

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2020/11/01(日) 08:44:24 

    >>140
    え、2人もいないじゃん

    +0

    -1

  • 144. 匿名 2020/11/01(日) 08:46:12 

    沢尻エリカ主演のファーストクラス、
    ゴシップガールとSATC足して2で割った劣化版みたいなやつだと思ってみてた

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2020/11/01(日) 08:52:54 

    >>136
    リリーの姉の娘のふりしててリリーの母親と仲良くなった子だよね

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2020/11/01(日) 09:33:59 

    >>142
    >>145
    ありがとうございます!
    アイヴィーですか?これ別人に見えますね

    +0

    -1

  • 147. 匿名 2020/11/01(日) 09:36:04 

    the boys
    コスプレ大会になりそう

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2020/11/01(日) 10:02:16 

    >>13
    ニュートリックスのリメイクが見たい!
    ブライアンは絶対武田鉄矢さんでw

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2020/11/01(日) 10:25:22 

    >>142
    えっ、ルーファスとリリー離婚するの?
    まだ、シーズン4です笑笑

    +0

    -2

  • 150. 匿名 2020/11/01(日) 13:45:05 

    >>4
    サザエさんで間に合ってます

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2020/11/01(日) 15:49:51 

    >>17
    マイナスより通報だけした方がいいと思う

    +1

    -0

  • 152. 匿名 2020/11/01(日) 18:51:31 

    特攻野郎Aチーム

    +1

    -0

  • 153. 匿名 2020/11/01(日) 20:42:38 

    ヴァンパイアダイヤリーズ

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2020/11/01(日) 20:46:29 

    ドクターHOUSE

    東山主演でパクリ?って感じのドラマあったけど
    倫理観、人種、病気の傾向の問題の土壌が違いすぎる
    日本版にすると医療物でも物凄く範囲の狭い安っぽく頭悪そうなものになっちゃう

    そもそも日本で薬中の医者が主人公なんて許されないだろうし
    あの主人公の突き抜けた倫理観が魅力なのにそれを再現できないんじゃ意味ないし

    +1

    -0

  • 155. 匿名 2020/11/02(月) 15:42:09 

    >>141
    テロが出始めたから打ち切りになってしまったんだよね。それさえなかったらシーズン3はどうなっていたか!

    +1

    -0

  • 156. 匿名 2020/11/02(月) 16:49:17 

    ゲーム・オブ・スローンズ

    あの規模や内容の濃さ、エログロ要素全てにおいて日本では無理かと。
    日本版では見たくない!と思う海外ドラマのトピ

    +2

    -0

  • 157. 匿名 2020/11/11(水) 20:19:27 

    24はツッコミながら見てる。

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2020/11/15(日) 22:17:31 

    >>43
    確かに。SUITSも微妙だった…

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。