ガールズちゃんねる

教えて!パウンドケーキのアレンジ

152コメント2020/10/26(月) 23:34

  • 1. 匿名 2020/10/16(金) 22:16:28 

    パウンドケーキに何か混ぜ込みたいのですが
    オススメのアレンジはありますでしょうか?
    作ったことがあるのはフルーツジャム、バナナ、紅茶です
    よろしくお願いします!

    +23

    -1

  • 2. 匿名 2020/10/16(金) 22:17:00 

    ドライフルーツ

    +67

    -2

  • 3. 匿名 2020/10/16(金) 22:17:12 

    きな粉と小豆、抹茶も美味しい

    +36

    -3

  • 4. 匿名 2020/10/16(金) 22:17:18 

    チョコチップ

    +59

    -0

  • 5. 匿名 2020/10/16(金) 22:17:22 

    チョコチップ!!!!

    +26

    -1

  • 6. 匿名 2020/10/16(金) 22:17:24 

    ピーナッツバターとナッツおすすめです!

    +33

    -1

  • 7. 匿名 2020/10/16(金) 22:17:25 

    ココア(純正)

    +32

    -0

  • 8. 匿名 2020/10/16(金) 22:17:31 

    抹茶

    +12

    -1

  • 9. 匿名 2020/10/16(金) 22:17:36 

    オレオとかは?

    +13

    -2

  • 10. 匿名 2020/10/16(金) 22:17:36 

    抹茶パウダーはどぅ?

    +12

    -1

  • 11. 匿名 2020/10/16(金) 22:17:46 

    案外フルグラとか入れると美味しいよー!

    +25

    -1

  • 12. 匿名 2020/10/16(金) 22:17:52 

    サツマイモの甘煮

    +42

    -0

  • 13. 匿名 2020/10/16(金) 22:17:54 

    栗の甘露煮とラム酒

    +40

    -0

  • 14. 匿名 2020/10/16(金) 22:17:55 

    国産の抹茶

    +7

    -1

  • 15. 匿名 2020/10/16(金) 22:18:12 

    くるみ

    +27

    -0

  • 16. 匿名 2020/10/16(金) 22:18:17 

    教えて!パウンドケーキのアレンジ

    +23

    -0

  • 17. 匿名 2020/10/16(金) 22:18:31 

    主です!皆様よろしく
    しかし気軽に申請したトピの方があっさり立つの何で?w

    +52

    -0

  • 18. 匿名 2020/10/16(金) 22:18:36 

    微妙に残った栗の渋皮煮とクリームチーズ。
    美味しいよ!

    +18

    -1

  • 19. 匿名 2020/10/16(金) 22:18:42 

    >>7
    ココア生地とプレーン生地でマーブルもいいですよね🤤

    +23

    -0

  • 20. 匿名 2020/10/16(金) 22:18:53 

    ナッツ

    +11

    -1

  • 21. 匿名 2020/10/16(金) 22:19:28 

    カボチャとクリームチーズ

    +20

    -1

  • 22. 匿名 2020/10/16(金) 22:19:29 

    かのこ

    小豆を甘く煮たものです

    +9

    -1

  • 23. 匿名 2020/10/16(金) 22:19:32 

    チーズ、粉チーズ、ココアに、、、
    何でもいい

    +7

    -0

  • 24. 匿名 2020/10/16(金) 22:19:54 

    >>13
    なんかお洒落!

    +10

    -0

  • 25. 匿名 2020/10/16(金) 22:20:04 

    飽きてくるとブルーベリーやブランデー漬けのドライフルーツ混ぜたりしてます

    +11

    -0

  • 26. 匿名 2020/10/16(金) 22:20:21 

    この季節だとサツマイモとリンゴを大きめに切って混ぜるのが好き

    +28

    -0

  • 27. 匿名 2020/10/16(金) 22:20:22 

    基本のパウンドケーキレシピにこれ一袋

    +30

    -2

  • 28. 匿名 2020/10/16(金) 22:20:33 

    今の時期はかぼちゃがいいね
    つぶして混ぜる
    砂糖は控えめにして

    +8

    -0

  • 29. 匿名 2020/10/16(金) 22:20:34 

    たまたま今日作った!
    田舎から栗貰ったから、栗のペーストとホワイトチョコだよ!
    教えて!パウンドケーキのアレンジ

    +81

    -2

  • 30. 匿名 2020/10/16(金) 22:20:45 

    りんごが良いな。

    +15

    -0

  • 31. 匿名 2020/10/16(金) 22:21:06 

    りんご

    +8

    -0

  • 32. 匿名 2020/10/16(金) 22:21:17 

    抹茶 あんこ(真ん中に入れる)

    +8

    -0

  • 33. 匿名 2020/10/16(金) 22:21:28 

    ここに出てるみんなのやつ絶対美味しいやつ

    +33

    -0

  • 34. 匿名 2020/10/16(金) 22:21:29 

    パンプキンペースト

    +16

    -0

  • 35. 匿名 2020/10/16(金) 22:21:42 

    >>29
    おいしそー、もう食べた?

    +13

    -0

  • 36. 匿名 2020/10/16(金) 22:21:47 

    サツマイモやカボチャを蒸して潰したのをたくさん入れた、しっとりほっくりパウンドが好きです!

    +21

    -0

  • 37. 匿名 2020/10/16(金) 22:21:54 

    >>17
    なななななんでだろー!
    踊ればわかるさ!

    +7

    -1

  • 38. 匿名 2020/10/16(金) 22:21:55 

    はちみつ

    +3

    -0

  • 39. 匿名 2020/10/16(金) 22:22:24 

    >>6
    ピーナッツバターってどの段階で入れる?
    生地と混ざる?

    +5

    -0

  • 40. 匿名 2020/10/16(金) 22:22:32 

    板チョコ割って入れるの好き

    +10

    -0

  • 41. 匿名 2020/10/16(金) 22:22:55 

    カボチャ🎃
    マロンやスートポテトよりコクが出ると思う。
    10月だし🎃🎃🎃🎃🎃🎃🎃

    +8

    -0

  • 42. 匿名 2020/10/16(金) 22:23:03 

    バナナとチョコは間違いない
    マシュマロもたまに入れる

    +9

    -0

  • 43. 匿名 2020/10/16(金) 22:23:06 

    拾い画だけどこんな感じで角切りしたクリームチーズ入れると美味しいよ!一時期よく作ってた
    教えて!パウンドケーキのアレンジ

    +25

    -1

  • 44. 匿名 2020/10/16(金) 22:23:09 

    栗、かぼちゃ、甘納豆で 和風に!

    +3

    -0

  • 45. 匿名 2020/10/16(金) 22:23:23 

    キャラメルソース作って入れるとキャラメルパウンドになるよ

    +13

    -0

  • 46. 匿名 2020/10/16(金) 22:23:32 

    長く飲み残しのブランデーがあるので次に焼いたら染み込ませてみようと思ってる。きっと美味しい。

    +11

    -1

  • 47. 匿名 2020/10/16(金) 22:23:41 

    抹茶パウダーに甘納豆!!

    やってみて、美味しいよ〜甘納豆って普段食べないけどこれだと美味しい。

    +12

    -0

  • 48. 匿名 2020/10/16(金) 22:23:57 

    >>27
    でもチャイナなんでしょ?

    +5

    -0

  • 49. 匿名 2020/10/16(金) 22:24:31 

    3連カップで売ってる杏仁豆腐。1つをよく混ぜてから生地に入れます。

    +3

    -1

  • 50. 匿名 2020/10/16(金) 22:24:31 

    >>47
    人から貰って余った甘納豆とか入れるといいかもね
    覚えておこう

    +2

    -0

  • 51. 匿名 2020/10/16(金) 22:24:43 

    私はガッツリ
    割った板チョコ入れる!
    チョコチップよりも
    チョコ感があって美味しいんだ〜

    +8

    -0

  • 52. 匿名 2020/10/16(金) 22:25:46 

    ドライパインとレーズンのラム漬け、お砂糖を黒糖に変える!
    南国風になるよ

    +5

    -1

  • 53. 匿名 2020/10/16(金) 22:26:22 

    >>29
    ペーストにしたの?やるねー!

    +14

    -0

  • 54. 匿名 2020/10/16(金) 22:26:44 

    ゆずはちみつもオススメ。ゆずの皮のすりおろしとはちみつを大さじ2位。

    +5

    -0

  • 55. 匿名 2020/10/16(金) 22:26:44 

    >>48
    チャイナだけど毎日食べる訳じゃないし
    日本産の売ってるけど高いからパウンドのために買ってられん
    買うならそのまま食べたいw

    +11

    -3

  • 56. 匿名 2020/10/16(金) 22:26:51 

    >>29
    栗もらったから栗ペーストにするなんてすごい!

    +28

    -0

  • 57. 匿名 2020/10/16(金) 22:27:14 

    >>48
    今の日本で中国製品を使わない生活をなさっているのですか?
    凄い!
    富裕層でない一般家庭でもそういう生活って出来ますか?
    もしよろしかったらご教授ください。

    +2

    -12

  • 58. 匿名 2020/10/16(金) 22:27:23 

    >>39
    混ぜますよ
    適当だけど結構ガッツリ入れた方がいいです

    +4

    -2

  • 59. 匿名 2020/10/16(金) 22:27:29 

    >>6
    横ですが生地と混ぜてもいいし、上に乗せて(へこむ辺りに)焼いてもいいと思う。

    +2

    -1

  • 60. 匿名 2020/10/16(金) 22:27:58 

    >>49
    ええっ?!杏仁豆腐?
    味や食感どんな風になるんだろう?作ってみるね。

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2020/10/16(金) 22:28:51 

    甘納豆と生姜

    +1

    -1

  • 62. 匿名 2020/10/16(金) 22:30:54 

    杏仁豆腐はどんな感じになるんだろ
    でも香りがいいから合うだろうね

    +2

    -1

  • 63. 匿名 2020/10/16(金) 22:31:23 

    さつまいもとカボチャ
    1センチ角のダイスにカット

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2020/10/16(金) 22:31:43 

    >>60
    49です。ふわっとした感じになりますよ。是非お試しください。

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2020/10/16(金) 22:32:00 

    >>58
    適当だけど結構ガッツリかあ〜w
    難しいな
    今度やってみるね

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2020/10/16(金) 22:32:56 

    ナッツとアンジェリカとチェリーを刻んで入れる
    焼き上げたら砂糖がけ
    なんか懐かしい見た目と味になるよ もちろんおいしいよ

    +5

    -1

  • 67. 匿名 2020/10/16(金) 22:34:10 

    >>57
    なんか誘導尋問してきてるけど、甘栗やあんこは
    敢えて中国産買ってまでケーキ作らないよ。

    +9

    -2

  • 68. 匿名 2020/10/16(金) 22:34:19 

    パウンドケーキの上にクランブル(クッキーのホロホロ版)をのせて焼く

    +9

    -0

  • 69. 匿名 2020/10/16(金) 22:35:51 

    キャラメルを細かく刻んで混ぜるとマーブル状のキャラメルパウンドケーキになるよ!

    +9

    -0

  • 70. 匿名 2020/10/16(金) 22:37:04 

    ここ見てリンゴとクリームチーズの組み合わせはどうだろうと思い付いた

    +6

    -0

  • 71. 匿名 2020/10/16(金) 22:37:19 

    >>66
    アンジェリカってこれなんだ
    確かに想像したら可愛いね〜

    +7

    -1

  • 72. 匿名 2020/10/16(金) 22:38:14 

    レーズンとドライフルーツのラム酒漬けを母から託されている。
    クルミも入れてパウンドケーキ焼いて!と。
    今週末作るよ。

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2020/10/16(金) 22:38:39 

    いつもホットケーキミックスとバナナのしか作ったことないや〜
    やっぱりちゃんとしたレシピで作ったのは味全然違いますかね?

    +6

    -0

  • 74. 匿名 2020/10/16(金) 22:39:39 

    >>27
    これ、中国のおばさん達がすごい勢いで手作業で剥いてるの見てからそれしか思い付かない
    出来高成だからみんな職人みたいだったよ

    +4

    -1

  • 75. 匿名 2020/10/16(金) 22:40:33 

    さつまいも
    リンゴ

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2020/10/16(金) 22:40:39 

    >>67
    誘導尋問ではなくわざわざ他国を腐した事への皮肉です。

    +0

    -7

  • 77. 匿名 2020/10/16(金) 22:41:12 

    >>73
    やっぱ違うよ
    パウンドケーキ簡単だから作ってみて
    あまり失敗しないお菓子だと思う

    +6

    -0

  • 78. 匿名 2020/10/16(金) 22:43:00 

    甘納豆とか美味しいよ。作るときは砂糖控えめに(笑)

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2020/10/16(金) 22:43:19 

    ドライフルーツをスコッチにつけたやつ入れてみました。軽く煎ったナッツも入れてます。いつもラム酒とバニラで風味付けをスコッチとシナモンで。
    教えて!パウンドケーキのアレンジ

    +16

    -0

  • 80. 匿名 2020/10/16(金) 22:44:09 

    そういえば前に
    マーマレードジャムとチョコチップ入れて作ったベーグルが凄く美味しかったんだけど
    これパウンドケーキにも応用可能だよね

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2020/10/16(金) 22:45:29 

    >>4
    コーヒー生地だと、さらに好き

    +7

    -0

  • 82. 匿名 2020/10/16(金) 22:45:30 

    お菓子作りとかの可愛らしいトピにわざわざ来て「〇〇産しょ?」とかウザイ書き込み止めて欲しい。
    癒されたい気持ちが吹っ飛んじゃった。

    +13

    -1

  • 83. 匿名 2020/10/16(金) 22:45:55 

    ラム酒は万能よな
    飲んでも美味しいし、お菓子や料理にも使える

    +8

    -0

  • 84. 匿名 2020/10/16(金) 22:48:50 

    >>59
    なるほど、上に乗せるのやってみたい

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2020/10/16(金) 22:50:03 

    キャラメルバナナ
    キャラメル胡桃とかどうでしょう

    +10

    -0

  • 86. 匿名 2020/10/16(金) 22:51:53 

    にんじん。

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2020/10/16(金) 22:52:32 

    ポピーシードとレモン。

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2020/10/16(金) 22:52:56 

    >>86
    どうやって入れんの?すりおろし?

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2020/10/16(金) 22:54:02 

    りんごとクリームチーズは合った

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2020/10/16(金) 22:55:20 

    >>79
    めっちゃ美味しそう!アルコールは感じますか?

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2020/10/16(金) 22:57:02 

    >>1
    バットにパウンドケーキを薄く切ったものを並べてください
    そこに生クリーム、卵、牛乳、砂糖、バニラエッセンスを混ぜたものを流し込み
    冷やし固めるとアイスケーキの完成です

    パウンドケーキ自体にフルーツとか入ってるので、バニラが合いますよ
    熱い紅茶と一緒に優雅な午後の一時にもってこいです😊

    +4

    -3

  • 92. 匿名 2020/10/16(金) 23:04:25 

    >>73
    全然違うよー。
    できればマーガリンじゃなくてバターで作って。
    幸せ感じるから。

    +7

    -0

  • 93. 匿名 2020/10/16(金) 23:04:37 

    >>17
    主はきっと考え込むより気軽に感覚的に物事を進めると上手く行くタイプなのでは?
    いわゆる先天的に天才!

    +5

    -1

  • 94. 匿名 2020/10/16(金) 23:04:53 

    >>91
    冬の暖かい部屋で食べたら最高ね

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2020/10/16(金) 23:05:49 

    >>67
    じゃあ「でもチャイナなんでしょ?」ってどういう意味?

    +1

    -1

  • 96. 匿名 2020/10/16(金) 23:06:14 

    かぼちゃとクリームチーズも美味しかった

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2020/10/16(金) 23:06:22 

    ラム酒飲みたくなってきた

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2020/10/16(金) 23:09:18 

    >>29
    うちに来てつくってくれませんか?
    お給料はずみます
    44歳独身 一人暮らしです

    +9

    -0

  • 99. 匿名 2020/10/16(金) 23:09:52 

    >>69
    ナイスアイデア!
    キャラメルソース作るの大変ですけど、これなら手軽に作れますね。やってみよー。

    +2

    -1

  • 100. 匿名 2020/10/16(金) 23:11:48 

    抹茶とあんこ

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2020/10/16(金) 23:11:49 

    >>90
    ありがとうございます。
    45分ほど焼くのでアルコール分は飛んでます。香りだけですよ。
    大人用は上にアプリコットジャムでなくウィスキーたっぷり塗ってアルミホイルでつつんで三日寝かせました。こっちはアルコール感じましたよ。

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2020/10/16(金) 23:12:30 

    今の季節ならさつまいも!!

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2020/10/16(金) 23:12:35 

    >>95
    質問の意味が全く分からない

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2020/10/16(金) 23:13:29 

    >>1
    バナナのパウンドケーキが好きです。
    たまにチョコチップも混ぜます。

    +7

    -0

  • 105. 匿名 2020/10/16(金) 23:19:21 

    砂糖入れずにベーコン・トマト・チーズ入れてケーク・サレにする

    +4

    -2

  • 106. 匿名 2020/10/16(金) 23:19:54 

    >>50
    甘納豆貰うって人生でそうそうないんだけどw
    田舎のおばあちゃん家とかならあるのかな

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2020/10/16(金) 23:20:36 

    >>95
    貴方中国人?

    +1

    -2

  • 108. 匿名 2020/10/16(金) 23:26:24 

    >>106
    うち田舎じゃないけどあるよー
    親が誰かから貰って来るとか
    どっかから舞い込んでくる甘納豆が

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2020/10/16(金) 23:32:00 

    >>103
    >>107
    元をたどりなよ

    +0

    -3

  • 110. 匿名 2020/10/16(金) 23:36:47 

    ドライフルーツを一日〜2日くらいたっぷりのラム酒かキルシュワッサーに漬け込んだものとナッツを入れるととても美味しくて幸せ

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2020/10/16(金) 23:39:09 

    >>109
    分からない、教えて

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2020/10/16(金) 23:42:44 

    >>111
    あ、ごめん
    「元コメをたどりなよ」だわw

    +1

    -2

  • 113. 匿名 2020/10/16(金) 23:46:54 

    >>56
    横だけど、茹でた後に冷凍して水につけると皮がむきやすくなるとTwitterで見たから来年覚えてたらやってみたい

    +6

    -0

  • 114. 匿名 2020/10/16(金) 23:51:43 

    ラズベリーとクリームチーズ!

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2020/10/16(金) 23:53:02 

    パウンドじゃないんだけど、シフォンケーキ焼くのにハマっていろんなもの混ぜていろんなシフォンを焼いた
    ココア、抹茶、紅茶、ごま、バナナ、チョコ、かぼちゃ、ナッツ …
    すべてそれなりに美味しかった

    んだけど、結局プレーンが一番と気付いた…
    混ぜ物すると、なぜか途中で飽きるんだよね

    プレーンにクリーム添えて、ケーキに混ぜ込みたかったものは飲み物にしたり(紅茶やココア飲んだりとか)
    ペーストにして添えたり(サツマイモペーストとか、ナッツは刻んだり)
    プレーン+なにかで楽しんでいるよ!

    パウンドケーキはそういうのないかな
    混ぜると焼き加減も難しくなるし、後から添えるってのも参考にしてみて!

    +9

    -0

  • 116. 匿名 2020/10/17(土) 00:02:40 

    >>57
    無駄に煽ってるところ悪いけど、この場合ご教授じゃなくてご教示じゃない?

    +9

    -0

  • 117. 匿名 2020/10/17(土) 00:07:42 

    今までずっと板チョコざく切り&バナナだったけど、栗の甘露煮試したい!
    おいしそー!

    +4

    -0

  • 118. 匿名 2020/10/17(土) 00:15:23 

    昔持ってたパウンドケーキの本に載ってた
    プルーンの紅茶煮乗せて(生地にはみじん切りの混ぜる)焼いたの凄い美味しくて何回も作った。
    余ったプルーンも美味しい。

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2020/10/17(土) 00:25:36 

    柿はどうだろう?
    柿のシフォンケーキは美味しかったから、パウンドも美味しいと思う。

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2020/10/17(土) 00:58:02 

    柿って生の?それともペーストとかにするの?

    +0

    -1

  • 121. 匿名 2020/10/17(土) 01:08:57 

    キャラメルパウンドケーキおすすめです!!
    焦がしキャラメルと、くるみやいちじくなどを混ぜ込んだ生地を合わせます。
    ほろ苦だけど甘くて、老若男女問わず喜ばれました。

    +6

    -0

  • 122. 匿名 2020/10/17(土) 01:32:22 

    >>56
    栗を圧力鍋で蒸して、包丁で半分に割って中身取り出す→取り出した中身を、砂糖と水ぶっ込んで、キッチンペーパーでアク取りながら煮るだけ!意外と簡単だよ!

    +3

    -2

  • 123. 匿名 2020/10/17(土) 01:38:27 

    かぼちゃは生のまま入れてもいいですか?茹でてから?

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2020/10/17(土) 01:45:05 

    >>123
    私もそれ知りたい!

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2020/10/17(土) 01:48:03 

    検索したら、かぼちゃは予めレンジで加熱するのが多かった

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2020/10/17(土) 02:00:27 

    アールグレイとカラメルりんご
    きのうなに食べたのカラメルりんごを作った時にやってみたよ

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2020/10/17(土) 03:04:24 

    >>1
    くるみと干しブドウ入りが好きです

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2020/10/17(土) 03:09:27 

    カルーアミルクとインスタントコーヒー入れてる

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2020/10/17(土) 03:52:11 


    チョコチップとくるみ

    合うよ〜♡

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2020/10/17(土) 05:58:15 

    クリームチーズとクランベリー

    この組み合わせは
    マフィンやパンでもうまい

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2020/10/17(土) 06:50:30 

    オレンジピール
    教えて!パウンドケーキのアレンジ

    +10

    -1

  • 132. 匿名 2020/10/17(土) 06:59:20 

    何か混ぜ込む時は粉の量とか調整するの?

    +1

    -1

  • 133. 匿名 2020/10/17(土) 07:41:02 

    ドライフルーツラム酒漬けって他に何か入れるもの?ラム酒だけで漬けるのかな?分かる方教えて下さい。お菓子作り初心者です。

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2020/10/17(土) 07:47:24 

    栗って下処理大変だけど、「甘栗むいちゃいました」つかってやってみたら美味しかった。
    瓶詰めの栗もいいよね。

    +3

    -1

  • 135. 匿名 2020/10/17(土) 10:51:09 

    レモンとバター
    レモンは果汁だけじゃなくて皮をすり下ろして入れるとおいしい

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2020/10/17(土) 12:25:59 

    >>134
    お正月の甘露煮高いけど美味しい🌰

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2020/10/17(土) 13:05:53 

    蜂蜜や砂糖とレモン汁混ぜて焼き立てに掛けて染み込ませると爽やかで美味しいよ。
    混ぜるなら他の方々も上げてらっしゃる
    栗サツマイモかぼちゃナッツ小豆きな粉ドライフルーツゴマチーズチョコマシュマロジャム等など
    全体的に水分少なめのものが良さそうだね

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2020/10/17(土) 14:22:05 

    馬鹿な質問でごめんね。
    小麦粉の替わりに プロテインパウダーは全然駄目ですか?
    プロテインパウダーがあまりすぎて どうにかしたい。

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2020/10/17(土) 15:14:34 

    >>1
    抹茶の時は黒豆とホワイトチョコ入れます
    教えて!パウンドケーキのアレンジ

    +3

    -0

  • 140. 匿名 2020/10/17(土) 15:22:20 

    教えて!パウンドケーキのアレンジ

    +3

    -0

  • 141. 匿名 2020/10/17(土) 17:01:51 

    ブランデーがしみこんだチョコパウンドケーキ美味しい

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2020/10/17(土) 17:34:28 

    >>51
    生地に沈まない?

    +0

    -1

  • 143. 匿名 2020/10/17(土) 18:29:10 

    粉まぶせば沈まないかな?

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2020/10/17(土) 21:41:39 

    今まででよく作ったのは、抹茶とホワイトチョコ、バナナとクリームチーズ、ココアマーブル、メープルかな。

    生おからや、おからパウダーいれたりもします。

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2020/10/18(日) 09:30:34 

    >>138
    プロテインパウダー パンケーキとかでググるとレシピ出てくるよ。
    何とか消費出来るといいね。
    頑張って

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2020/10/18(日) 18:43:27 

    栗と抹茶のパウンドケーキ
    秋の味覚がごろごろ。栗と抹茶のパウンドケーキ - macaroni
    秋の味覚がごろごろ。栗と抹茶のパウンドケーキ - macaronimacaro-ni.jp

    「栗と抹茶のパウンドケーキ」のレシピと作り方を動画でご紹介します。濃厚な抹茶のパウンドケーキに甘栗がたっぷり入ったパウンドケーキを作りました。きび砂糖を使うことでコクが増し、贅沢な味わいになります。抹茶のほろ苦さときび砂糖のやさしい甘さに心がほっ...

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2020/10/19(月) 13:22:29 

    >>133

    うちの場合で恐縮ですが、ラム酒だけです。
    レーズン、アプリコット、クランベリー、カシス、トルコの小さいいちじくなんかのただ干した物だけでなく、オレンジピールやレモンピールなんかの砂糖漬け、バニラの鞘も一緒に漬け込みます。水で洗ったりすると腐敗の原因になるのでそのまま消毒した瓶に入れて冷蔵庫で使ったら継ぎ足すをしています。母の代からなので40年弱くらい使ってます。

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2020/10/19(月) 13:42:35 

    >>147
    教えていただき有り難うございます。オレンジピールは思いつかなかったです。美味しそうですね😊レシピ真似させて頂いても宜しいでしょうか?

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2020/10/19(月) 16:17:16 

    >>142
    沈まないよー!!でも
    パウンドケーキが膨らむから
    真ん中から上の方に
    チョコはいかないけど
    半分から下にチョコがある感じ!
    とてもおいしいよ!

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2020/10/19(月) 23:21:58 

    杏仁豆腐の人はもういないかな?
    どういう分量で作ってるか参考に知りたいのだけど

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2020/10/20(火) 18:20:40 

    >>148

    もちろんです!その時余ってたものを順番に漬け込むとおうちオリジナルで良いですよ。ドライトマトがはいったり、生姜や金柑の砂糖漬けとか、少し余ってしまったものも私は瓶にいれてます。

    美味しいのつくってくださいね!

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2020/10/26(月) 23:34:46 

    もう見てる人もほとんどいないと思うのですが
    杏仁豆腐のパウンドケーキ作ってみました
    美味しかったー
    教えて!パウンドケーキのアレンジ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。